• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





のびるエリーから強い鳥まで、「The Last of Us Remastered」の愉快なバグ映像
http://doope.jp/2014/0835730.html
200bbb


記事によると
・PS4「ラストオブアス リマスター」の新しいバグ映像が話題に

・のびるエリー、強力な鳥、空中を飛ぶNPCなど





鳥が強い


定番の荒ぶるNPC


夜の廃校で起こる怪奇現象


ドラム缶にはまって荒ぶるジョエル


突如伸びるエリー


高く舞うプレイヤー


壁の外部を浮遊し移動するNPC


伸びすぎエリー


















日本版が発売される迄にバグフィックスされるかも知れんね









関連記事
【UKチャート】PS4『ラストオブアス リマスター』がウォッチドッグスを抑え初登場1位を獲得!
【すげえ】ノーティドッグ「『ラストオブアス リマスター』は80fpsまで引き出すことができる。PS4にはまだまだパワーがあるよ」
PS4『ラストオブアス』のフレームレート比較動画が公開!ほぼ60フレームを維持しているぞ!!
【神ゲー確認】PS4『ラストオブアス リマスター』が海外レビューで高得点連発!すげええええ!!












PlayStation 4 Destiny PackPlayStation 4 Destiny Pack
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-09-11
売り上げランキング : 57

Amazonで詳しく見る

The Last of Us Remastered (初回限定特典「サバイバルパック(PS4版)」がダウンロードできるプロダクトコード。 同梱)The Last of Us Remastered (初回限定特典「サバイバルパック(PS4版)」がダウンロードできるプロダクトコード。 同梱)
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-08-21
売り上げランキング : 24

Amazonで詳しく見る

コメント(160件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:01▼返信
ホラー作品みたいだなあ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:02▼返信
鳥山求を早くクビに
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:02▼返信
相変わらずバグだらけだな
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:05▼返信
鳥は弱いといつから錯覚していた?
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:05▼返信
伸びるエリー好き
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:06▼返信
つまらん
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:08▼返信
最後の動画めっちゃアクロバティックでワロタ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:09▼返信




ラスト・オブ・バグwwwwwwwwwwwwwww
こんなクソゲーを崇めるゴキブリwwwwwwwwwwwwww


9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:12▼返信
>>8
こんなクソゲーがマリカ8より売れてすまんな
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:14▼返信
突如伸びるエリーの動画、
寄生獣のワンシーンぽくて怖い
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:15▼返信
>>8
ごめん、世界的に賞を総なめしてるんだ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:17▼返信
任天堂に出なくてすまんな
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:18▼返信
伸びるエリー見てはじめの一歩の青木思い出した
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:19▼返信
PS3版で何度殺しても殺しても生き返る本物の不死身バグに遭遇したことはある。
PS4なら録画したんだけど、惜しいぜ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:21▼返信
地獄の思いまでしてようやく発売したPS 4リマスタ―にバグだと、開発者からしたら汚点だけど、ファンからしたら、何てほのぼのするバグなんだ、さすが、我らのラスアス、こんな素晴らし遊び心だけ残せる開発者に合唱、さすが我らのノ―ティ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:21▼返信
伸びるエリーワロタwww
この部分だけ個人的にはバグ修正してほしくないな
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:21▼返信
>>11
金で買った賞wwwwwwwwwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:23▼返信
常時60fpsも実現できなかった上に、バグだらけとは…
PS4はPS3のゲームですらまともに移植できないクソハードなんだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:24▼返信
>>17
全部に金払うとかさすがに無理だろ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:24▼返信
>>18いや…PS3版もバグだらけだったろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:25▼返信
伸びるエリー怖い
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:25▼返信
>>17
難癖の付け方がどこぞの国とそっくりだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:27▼返信
マルチの敵倒した後、高く舞うことはPS3でもあるけどな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:27▼返信
ポップインもあるんだってな…
PS3の性能を限界まで使ったゲームのリマスターは厳しかったのかね
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:32▼返信
嘘は良くないよ、夜の廃校の怪奇現象って、夜じゃないからこのステ―ジ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:35▼返信
洋ゲー嫌いでもこういう少女キャラがいたら食指が動くゴキブリ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:35▼返信
>>24
地獄だったと言ってたな。
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:36▼返信
ブサイクだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:41▼返信
成長期やから
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:43▼返信
伸びるバグって、BF 4かよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:45▼返信
BF4なんか壁めり込んだり
荒ぶってたり 空中ありえない高さ吹き飛んだり
結構あるから別にって感じw
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:46▼返信
洋ゲーて動作テスト甘いのかバグ多いけど、ファーストがやっちゃダメでしょ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:49▼返信
進行に影響がないバグなら許してやろう
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:49▼返信
一本道ゲーがバグ多いって作りこみ甘過ぎだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:51▼返信
テクスチャバグは付き物ですな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:52▼返信
>>32
マリカ8もバグ有るぞ
床もめり込みやら
ハイライトにてアイテム破壊と星のエフェクトが残ったままやら
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:53▼返信
リマスターなのに箱一のゲームよりきれいだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:53▼返信
こんな笑うところでマジになってんなよ
つまんねー奴だな
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:54▼返信
あれ?PS3の奴が混じってないか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:56▼返信
はっきり言うと
バグは甘え。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:58▼返信
伸びすぎるエリーはまるでウッディみたいだw
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:02▼返信
>>38
必死で考えた擁護がそれかよw
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:02▼返信
こういうゲームに影響のないバグで爆笑すんのが醍醐味なのにな。
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:03▼返信
PS3版もバグだらけってネガキャンされてたけど10周くらいしてるのにこういうおもしろバグ遭遇したことない
エリーのレストランまで逃げるまでの道に無理やりよじ登れて裏世界行けちゃうとこだけは一つ知ってるけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:03▼返信
伸びるのは一瞬ビクっとなるなw
PS3版プレイしたけど、オレが体験したのはサムが空中にTポーズで固まったくらいだったな
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:04▼返信
グラフィックしょぼいな
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:14▼返信
こりゃPS3版が安くなるまで待ちだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:18▼返信
オンラインなんかでもごく稀にだけど、敵に留めさしたとき真上にしゅぽーーーん!!って言って吹っ飛んで行くことあるよねw
あれはあれで結構爽快だけど
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:19▼返信
バグがある、まぁ気にするなぁ、今は良い時代ではないかぁ、ネット環境さえ有れば、パッチが配信されてバグがなくなる開発者はホットするファンは良い人と喜ぶ人もいれば残念がる人もいるでも安心するべしまた、新たなバグが登場する~さぁ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:19▼返信
伸びるエリーはPS3版の頃からあるな
まだ修正してなかったんだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:29▼返信
バグだらけっすなぁ
任天堂のソフトではありえないこと
ソニーの杜撰なデバッグは何とかしたほうがいいね
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:32▼返信
>>51おや?数々のバグを取り上げられたいの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:33▼返信
>>51
ポケモンとかぶつ森とか3DSレベルでもバグまみれですけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:34▼返信
俺は全然遭遇しなかったけど
プレイ動画とか見てるとちょこちょこあるよね
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:36▼返信
岩田の存在自体がバグみたいなもんだからな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:38▼返信
このタイプのバグは物理演算やらで起きたりするから
任天堂じゃスペックのせいで起こしたくても起こせないという
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:38▼返信
51、君、それマジで思っているならばキチガイだよ、つうか、バグのないゲーム何てあるのかあるならば、哀れな無知な俺に教えて欲しい
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:40▼返信
エリーwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:40▼返信
最近の高度なゲームはこういうの仕方ないが
北米版リマスタ買ったが、まだ一度もバグに遭遇しないわ
シェアの用意はできてるのに
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:44▼返信
鳥に当たり判定あるのにビックリした
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:44▼返信
任天堂のソフトにバグは一切ありえない(妄想)
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:52▼返信
バグさえも良い方に解釈するGKの信者っぷりには感服するわwww
ユーザーが優しくてメーカーもうれしいだろうねw

63.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:54▼返信
ソファーと壁の間に挟まって荒ぶった後に死ぬっていうバグには遭遇したな
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:57▼返信
メタスコアめちゃめちゃ高かったやん
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:02▼返信
雰囲気も楽しむゲームなのに味方NPCが敵の前ウロチョロしだすのだけはやめてほしいわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:03▼返信
ps3の時も伸びるエリーあったね懐かしい
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:05▼返信
バトルフィールドに同じこと言えるの?
あれはまじでバグの宝庫w
逆に面白いけどな。特に地面を這いながら走ってたのは笑ったw
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:08▼返信
62、バグを良い方に解釈する、君に贈ろう暗黙了解と言う言葉、致命的なバグを許せる人達はいないよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:23▼返信
ゴムゴムのエリー
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:24▼返信
バグのキングはなんといってもFalloutだろ
NVの人型コンパニオン全員連れてけるとかめっちゃ楽しかった
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:26▼返信
>>62
どう森程度でバグあるってどういうことなんですかね?
まあ、妊娠の存在自体がバグだが
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:38▼返信
伸びるのはPS3でも見たなぁ
PS4になって録画できるようになったからおもしろ現象が起きたらSHAREボタンで保存しとこう
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:43▼返信
PS3版のときもこんな風にいろいろバグ映像が公開されて
どれかにかは遭遇するんだろうとわりと期待しつつプレイしたが
二週やっても結局一つもあたらなかった
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:50▼返信
PS3で数回起こったのは壁際に敵が居る時近接アクションを出すと
勢い余って外側に落ちるやつだったな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:52▼返信
tポーズジョエルさんは一度だけあった、バグはそれぐらいだったな
のびーるエリーは見れなかったぜ…
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:53▼返信
うんゲームとしては良いと思うけど
ストーリーが・・・エンディングがえぇ・・・って終わりになってしまうのがどうも好かんな・・・
外国のゲームってストーリー性あるものが少ないから薄いストーリーでも感動して神ゲーって讃えてるんだろうなって思った(もちろんプレイ済み)
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:54▼返信
>>76
いや、聞きかじりなのバレバレですが
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:54▼返信
バグって大抵、瞬間風速の笑いだし
あからさまなんで一度しか笑えない

そういう意味ではヘビーレインのショーン連呼が断トツで面白かったわ
何度見ても笑える
酷いネタバレ動画でもあるが
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:07▼返信
ロッカーはわざとじゃないの?
エリーは戻るのがすごいなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:11▼返信
PS3ではラスト直前で死ぬと
やられるシーンで背景がなくなるバグがあったな
あれ最初はそういう演出かと思ったわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:11▼返信
>>76
じゃあお前なりのグッドなエンディング教えて
ちなみになんで最後ジョエルではなくエリー操作になるかわかる?
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:17▼返信
>>76
お前ほんとセンスないなw
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:18▼返信
ラストオブバグww
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:20▼返信
伸び縮みの仕方が仕様かってくらい滑らかで笑える
85.shi-投稿日:2014年08月07日 08:28▼返信
毎回現れるTLOUのEDガーEDガー...

ハッピーエンド以外のEDはゲームに限らず映画でも雑な終わりかたとか言うんじゃないよな?
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:34▼返信
マルチプレイの吹っ飛びと伸びすぎエリーはPS3からあった
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:34▼返信
うーん、あのED以外考えられないと思うんだがなぁ・・・あれ以上なにを求めるのか分からん
ちなみに最後に拾えるコミックがジョエルとエリーの未来を暗示してる内容だったりする
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:43▼返信
こんなクソゲー 情弱しか買わねぇよ(笑)
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:50▼返信
寄生獣みたいだな
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:50▼返信
ラスアス記事何個取り上げれば気が済むんだ
ステマノルマは後何個残ってるんや
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:53▼返信
つーか、完全にハッピーエンドだよね
脳みそ取られて研究される方がハッピーなのか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:53▼返信
伸びすぎエリーたん
かわいい
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 09:00▼返信
これ完全にゼルダのパクリなんだよなぁ・・・
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 09:02▼返信
>>93
その理屈で言えばゼルダはスペースインベーダーのパクリだけどな
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 09:04▼返信
歴史に残る名作にプレイも出来ずチャチャしか入れられないぶーちゃん可哀想
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 09:08▼返信
えりー怖すぎw
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 09:14▼返信
歴史に残る?wこのク☆ソゲーが?ww
新宿で歩いてる生活が充実してそうな若者に聞いてみろwww
マリオとラストオブアスって知ってる?
って
十中八九マリオは知ってるけど、ラストオブアスとかいうの知らね(笑)
と的なことを答えるぜwwww
まぁ?キモオタの中ではクソゲーとして歴史に残ったわなwwwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 09:16▼返信
>>97
おまえさんがそんだけ草生やすほど必死になるあたりが
ラスアスが名作の名作たる所以だったりする

99.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 09:18▼返信
寄生獣かよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 09:18▼返信
>>97
もう病気だなw
しっかりしろ!気を強く持て!
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 09:19▼返信
最初の半倒壊ビルでいきなり6,7体
やり合うとこ緩和されましたか?
あそこで詰んだ猛者なんですがTT
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 09:22▼返信
>>101
あそこ、正面から二匹倒したら裏手に回りこんでって感じで行ったりきたりしたらものすごく簡単だよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 09:24▼返信
>>97
何で新宿でそんな質問をするんだよ
田舎者のおっさん
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 09:30▼返信

バグが出ないソフト開発とかって可能かね?
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 09:32▼返信
ゲームの技術は進化するのにさ、バグが出ない技術とかは無いわけ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 09:33▼返信
馬鹿と馬鹿の馬鹿な議論は必然的に馬鹿げた結論に達する・・・
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 09:34▼返信
面白けりゃバグなんていくらあっても構わんよ。これは俺の意見でもあり、GKの総意でもある。
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 09:34▼返信
面白いバグは残してもいいのよ?
伸びるエリーは怖いから日本で出る前に直して欲しいけどwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 09:52▼返信
>>8
マリカはマップが見えなかったバグがようやく治るらしいな
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 09:56▼返信
伸びるエリーは暗いエリアで発生したらホラー過ぎる
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:02▼返信
ARMA3の迫撃砲も直さなくていいのに

絵面の面白さと
マンガでよくある「消えた!?」がよく理解できたいいバグだった

フッと消えるのではなく超スピードで消えるその意味が
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:02▼返信
>>97
新宿でいきなりゲームの話題振られたら軽く引くわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:14▼返信
>>102
やはり自力で行くしかないと・・・詰み売りしたけど
評価高いんでPS4版で仕切り直すか思案中
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:21▼返信
エリーがクリチャーだろw
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:25▼返信
伸びるエリーは初めて見たけど
雑魚敵のおっさんが縮んだ事ならある
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:26▼返信
>>105
ゲームの作りが複雑になっていけばいくほどバグはより出やすくなっていく
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:53▼返信
豚は発狂芸ばっかりしてないでWiiUンコ買ってやりなさいw

またヨンケタンじゃないか、何が「WiiUは統一機!」だバカw
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:59▼返信

バグが出たからこそそれを修正しようとして技術が発展するんだけどね
中にはわざとバグらせて色々することもあるな
FC版FF3の超高速飛行艇とかもそうだったし
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 11:06▼返信
エリーがゴム人間だなんて知らなかった
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 11:06▼返信
FF14の上半身停止バグは修正してほしくなかった
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 11:09▼返信
任天堂の場合→クソゲーすぎる…
ソニーの場合→バグも笑えるし面白いじゃんww
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 11:15▼返信
一方任チ.ョン堂はレースゲーでマップ非表示という笑えないバグ起こしてた
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 11:18▼返信
グラフィックがどんどん綺麗になっていく度、
こういうバグに遭遇すると違和感が半端じゃないな
面白いけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 11:30▼返信
買いたくなったww
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 11:41▼返信
やっぱりPS4だからなぁ…
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 11:49▼返信
このゲームに寄生獣みたいな敵が出てたらもっともっと面白かったのに
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 11:59▼返信
伸びるやつ怖いわw
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 11:59▼返信
バグってわくわくするよねw
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 12:13▼返信
最高クラスの技術をもつノーティですらバグがでるんだな
絶対にバグがでないって不可能なんだろうな
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 12:21▼返信
伸びすぎエリーはバグとして秀逸すぎる
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 12:56▼返信
面白い バグは物理エンジンを使った3Dのゲームで起こるイメージがある
プレイヤーの損得にあまり関係のない単純に面白い映像が見れるからな
もし当たり判定とかゲーム性に関わるバグだと面白味に欠けてしまう
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 13:14▼返信
>>97
連発マンネリオ知ってる?って聞いて知らないって答えるやつなんかいないだろ
新規IPと知名度比べないといけないくらい落ちぶれたんかww
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 13:23▼返信
これが多機種なら騒いで大叩きしてるよね、関係ないゲームまでバグがあるだの劣化だのと
さすがソニーステマブログ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 13:34▼返信
もしかして… "クソゲー"
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 13:40▼返信
アイテムとか自分の能力とかが変わるバグじゃなかったら別にいいよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 13:40▼返信
>>133
他機種なら隠蔽して記事にすらならんよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 13:54▼返信
気が緩むと伸びちゃうんだな。エリー。
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 13:55▼返信
リマスターで内容に変化はありませんがバグを追加しました
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 14:04▼返信
ラストオブバグ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 14:10▼返信
バグがどれも面白い
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 14:16▼返信
外人の配信観てるけどこれすげーな
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 15:38▼返信
>>97
「やっぱドラゴンボール・エボリューションだろ!! ドラゴンボールは世界中みんな知ってるぜ!! 最高!!」
「十二人の怒れる男? なにそれ知らんし聞いたことないわw クソ映画確定ww」
みたいな話かw
143.投稿日:2014年08月07日 15:44▼返信
このコメントは削除されました。
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 15:54▼返信
元々バグ多かったしね
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 15:54▼返信
97、マリオとラスアスの知名度比べるなよ、近年発売されたソフトと初代元祖ファミコン時代から発売されているマリオシリーズ、知名度マリオの方が高いの当たり前だろう日本産だし
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 16:30▼返信
洋ゲーはバクの宝庫
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 17:09▼返信
ジョエルは北斗神拳が使える、そういうことか
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 18:00▼返信
伸びすぎエリーは面白い。
けどバグといえばwarframe
F2Pとはいえもう本当にひどいから、でも面白いからやってるけどな。
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 18:01▼返信
Falloutやエルダーズが多かったな
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 18:05▼返信
戻るのすげぇなw
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 18:18▼返信
バグゲー
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 18:53▼返信
いやいや、PS3版も無駄にバグが記事にされてたが、
俺がプレイした時は一切なかったぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 19:07▼返信
エンディング前の森で死ぬバグしか遭遇しなかった
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:31▼返信
伸びるエリーだけは修正してほしいが、他は面白いのでよろしい
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:14▼返信
>夜の廃校で起こる怪奇現象

夜じゃなかったような?
156.投稿日:2014年08月08日 01:28▼返信
このコメントは削除されました。
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:14▼返信
最後のエリー完全にネクロモーフw
158.投稿日:2014年08月08日 07:35▼返信
このコメントは削除されました。
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 14:21▼返信
>>76
普通に面白くストーリーは作られてる。
完結させないところがこの作品のいい部分だと思う。
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 19:21▼返信
こういうの面白いな

直近のコメント数ランキング

traq