ガレッジセール川田 NHK番組収録でカニの「新属新種」発見
http://news.livedoor.com/article/detail/9121671/
記事によると・川田は海中洞窟に潜むナゾの軟体生物の発見を目指して同県の久米島へ行った
・海に潜って海底の穴からポンプで砂とともに生物を吸い上げる方法で新種発見
・白い小型のカニを見つけて「カワタガニ」命名。成瀬教授によって、既存のどの属にも属さない新属新種と認められた
一発目でこんなの見つかるとか・・・まだまだ見つかりそうだし面白そうだな
ニセコイ ヨメイリ! ?(初回生産版特典 「ヨメイリ」シナリオのダウンロードコード同梱)+(Amazon.co.jp限定特典 「ユメコイ」シナリオのダウンロードコード&PS Vita用各ヒロイン壁紙付)(※2014/11/27注文分まで)
PlayStation Vita
コナミデジタルエンタテインメント 2014-11-27
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
ラブライブ! School idol paradise Vol.2 BiBi 初回限定版
PlayStation Vita
角川ゲームス 2014-08-28
売り上げランキング : 88
Amazonで詳しく見る
発見者の名前をつけるのは普通
カニ研究してな
やっぱ芸能人
自分の名前付けて売名かよクソ芸人
こないだケンミンショーには出てた記憶。
まあ一度売れたら営業でテレビ出るより儲かるからね。
一説には高名な学者たちの学説がすべて覆ってしまう危険性があるから
南極圏とかの地域は調査しないのだとか
流石に「ガレッジ」は意味が分からなくなるでしょ。
新属新種とはなおさら
はちまのする事だから…
どうせフタハスズキリュウすら知りやしないよ
今日の時点で確定したのか?
リアルタイムで見ていたよ
久々にテレビ観たくなった
これの特集やっていたけど なんでかな?と思ったら新種発見とかやっていたな
川田って名字が平凡すぎるし
どうでもいいが白い動物見るとアルビノアルビノわめくガキがクソウザイ
しかもこれは新属新種だから学名もほぼこいつが付けることになるんじゃないかな
すごい
番組かよ
これのどこに嘲笑要素があるかわからない
「なにこの『フタバスズキリュウ』とかwww」とか言いだしそうだなこの管理人
たまたまそこにいただけでしょ
見てからいおうな
でもその名前、今まで生きてきてコイツしか見た事がないけどなw
無知って恐ろしいな。
一般常識欠けてんじゃねーの?
売名とかアホかよ。
カブトムシゆかりが見つけた虫につけた仮称の「バニーちゃんハムシ」が
ヒド過ぎてダッシュで殴りたくなるレベル。
カワタガニ
なんか様になってるねソレっぽい シランケド
蟹江敬三のあとを継ぐのだ。
ニュースおせーぞ清水!!!!!
松浦ゴリエ氏も嬉々
ネタバレされた感じだ
ってゆうニュースなら「へー、すごいねー」ってなるのに
芸能人が同じ事やったら叩かれる不思議
ネタバレも何も、番組が放送されたの昨日じゃねーか
名前捻らないのかよというツッコミを受ける時点で芸人としても上首尾だ。
けど新種と断定する作業が面倒だからスルーされてる種も結構いる
久々に良番組だった
なんちゃら・かんちゃら・KAWATAって感じの学術名になるのけ?
亜種の新種はかなりの頻度で見つかるけど、どの属にもカテゴライズされていない種は中々見つからないぞ?
自分の名前は構わんだろうけど、バニーはアカンやろ。
ラビットなんちゃら なら良いかもね
新種の大部分は今までみつかったことある属の中に、みつかったことない種の新種ばかりなんだよなぁ・・・・
その道のプロでも今まで見つけたの3,4属ぐらいだったのに一発で新属新種ってどんだけ運がいいんだよ
カブトムシゆかりも新種の昆虫発見してたけど川田のは新属新種だから価値が高いらしい
これはクレームくるな
知らず知らずに命名して後でクレーム来ても知らんよ?
下手に受け狙ってその瞬間は受けてもこの先何十年何百年と世界中でその名前が呼ばれ続けるんだぞ
だがほとんどの人間の印象は・・・ 新種発見→ふーん→興味なし
教授成瀬「…いやぁ…ちょっと…ねぇ…」
成瀬自分の手柄にしたい感がみえみえで、器の小さい姑息な奴だと思った
だけどさ
学術名って大体発見者の名前が語尾に付くんだよね・・・・
それを奪ったら大人気ないね
巨.乳の娘も新種見つけてたよね
xxxx kawatas みたいな感じで。
教授もこういうところでケチケチしないでおくと、研究が認知されて予算が付きやすくなるはず。
学名ってラテン語表記の規定あるんじゃなかったっけ?
SCAPIN(スキャッピン)とは、アメリカ合衆国が主導する連合国軍最高司令官(SCAP)から日本政府宛てに出された指令。
1945年9月2日のSCAPIN-1から1952年4月26日のSCAPIN-2204まで出されたほか、行政的(Administrative)な指示「SCAPIN-A」もあった。
例えば、SCAPINには以下の指令がある。
1945年9月10日 SCAPIN-16 「言
論及び新聞の自由に関する覚書」、
1945年9月21日 SCAPIN-33 「日本に与うる新聞遵則」(プレスコード)を発令
「SCAPIN 報道」で検索!!
何処が?