• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回
モノリス新作RPG『ゼノブレイド クロス』40分にも渡るプレイ動画が公開!これが次世代JRPGだああああああああ


これの日本語字幕版が任天堂公式にアップされる!



Nintendo 公式チャンネルより

XenobladeX E3 2014 Treehouse Live
https://www.youtube.com/watch?v=l3R3JmR2j6I

aaa





















何度見てもワクワクしますわ

発売まだですかねぇ・・・













モンスターハンター4Gモンスターハンター4G
Nintendo 3DS

カプコン 2014-10-11
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS
Nintendo 3DS

任天堂 2014-09-13
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

コメント(1111件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:04▼返信
え?まだ出てなかったの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:04▼返信
うんショボい
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:04▼返信
E4とは何のイベントだったんだ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:04▼返信
キャラのモデリングだけが気がかり
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:04▼返信
なんか不安だ・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:04▼返信
嫌いじゃないがハードがなぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:04▼返信
PS4なら買ってたんだがwwwクレクレじゃないよwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:05▼返信
いつの時代のグラだよ……PS3初期より酷いぞww
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:05▼返信
がっかりグラフィックで豚が全然ポジらんくなったアレな・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:05▼返信
皆はえーなw
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:05▼返信

だが買わぬ!

12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:05▼返信
って修正するのはえーな
今日のバイトはやる気あるなw
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:05▼返信
なんだこのクソグラww
馬鹿にしてんのかよw
今2014年ですよ???
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:05▼返信
スターオーシャン並のグラフィックですね
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:05▼返信
えっくすぼっくすわんでだせ!
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:05▼返信
今一番楽しみなソフトだよな
世界中のゲーマーからの関心が非常に高い
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:05▼返信
2006年のゲームを今更ドヤ顔しても・・・。
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:06▼返信
うぬの真の力見せてみい
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:06▼返信




こ、高画質?



20.投稿日:2014年08月07日 23:06▼返信
このコメントは削除されました。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:06▼返信
間違いなくSAO超えできないわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:06▼返信
キャラモデリングが何でこんな中途半端なんだ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:06▼返信
ねえニシ君、これはモンハンのパクリって言わないのかい?w
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:06▼返信
しょぼいし…モデリングが気味が悪い…
なんちゃってオープンワールド風
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:06▼返信
何度見てもわくわくしますわ
一体どれほどの爆死をするかをw
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:07▼返信
 
   /ゴキブリホイホイ/\
 ∠_∠二Z_/ |  ̄| \
 |E囗ヨ匚]E囗ヨ|  |   |  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:07▼返信
プリセットされてるシェーダーしか使えてない感じ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:07▼返信
モデリング酷いなー
真面目にやれよ
低性能ハードだってもっとやりようがあるだろう
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:07▼返信
制作期間考えたらどう考えても赤字メーカーだよねこれも
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:07▼返信
キャラのモデリングひどいな
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:07▼返信
めちゃくちゃおもんなさそうだし
このモデリングならトゥーングラのほうがよくね
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:07▼返信
WiiU最後のJRPGになるのかな
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:07▼返信
これウンコじゃなかったら買っていたわ中古で
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:07▼返信
20万本くらいしか売れずに違法DLが100万越えたゲームでしょ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:07▼返信
で、でたあああーーwwwwww
旧世代JRPGwwwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:07▼返信
wiiu持ってるやつは全員買うだろ
やるもんねーし
と言うことで日本でミリオン越えるなきっと
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:07▼返信
E4わろた
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:08▼返信
基本的なモデリングはゼノサーガの頃から変わってないな
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:08▼返信
ゴキちゃんにはオメガクインテッドがあるでしょ、しっしっ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:08▼返信
しょべえ
前世代のゲーム?
前々世代?
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:08▼返信
戦闘面白くなさそうだな
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:08▼返信
ん?まとめただけ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:08▼返信
モノリスは何で任天堂に買われたんだっけ?
中々良さげなゲーム作れるところっぽいが。
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:08▼返信
和ゲーでオープンワールドRPG

期待せざるを得ない
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:08▼返信
スマンなゴキ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:08▼返信
・・・・・・あれ?ゼノギアス?
導入とか共通部分あるけど
47.投稿日:2014年08月07日 23:09▼返信
このコメントは削除されました。
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:09▼返信
クソゴキは大江戸なんちゃらとかいうのやってろよwwwwwwwwwwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:09▼返信
だが買わぬ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:09▼返信
>>43
どこも買い取り手が挙がらなかったため
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:10▼返信
これ、E3で映像でたあと急に豚が持ち上げなくなったな
ある意味正直なやつらだ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:10▼返信
E3のPVって任天堂はカンファレンスやってないから
E3便乗イベントのPVって書かないと詐欺じゃね?
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:10▼返信
>>48
お、ゼノブレ記事見つけて移ってきたのか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:10▼返信
最初見たときはこれと一緒にWiiU買おうと思ったけど
最近は全然わくわくしないなぁ。ゲームシステムに興味ないからだろうか
グレフィックが凄いわけでもないしのぉ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:10▼返信
つまんなそうな戦闘だな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:10▼返信
キャラ…
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:10▼返信
国内では軌跡より売れねえだろこれ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:10▼返信
なるほどゴキのネガキャンターゲットこれか
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:10▼返信
若干バタ臭さを感じるキャラデザやモデル
……何故だ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:10▼返信
ゼノを付けてるけど、ゼノとは関係ない話なんだろうな
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:10▼返信
これ紹介している人も苦労するよな
褒めるところがなさすぎる。
ストーリーこんなに壮大なんですよとか言われてもねぇ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:11▼返信
PS3初期の開発デモかな?(真顔)
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:11▼返信
>>51
まあ理由はよく分かるよねwwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:11▼返信
E3出てないよね
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:11▼返信
この顔、韓国の整形アイドルで見たことある
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:11▼返信
>>45
謝らなくていいよ
出来が悪いのはモノリスと任天堂の責任だから
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:11▼返信
モデリングがSO4以下やんけ・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:11▼返信
なんでゼノの主人公がしゃべらないようにしたんだよ
すげー不自然
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:11▼返信
HDD必須だなw
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:12▼返信
すげーな3DSでここまでのグラだせんだな
VITAを越すかも
ゴキブリだけどマジでこれは敗北宣言せざるを得ない
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:12▼返信
あれ?E3の時の動画が今になってでてきたのか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:12▼返信
>>60
でも元々のタイトルのモナドじゃ誰も見向きもしないからね
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:12▼返信
で、発売日は?
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:12▼返信
デスティニーやった後のこのゴミっぷりww
これが任天ハードの最高グラwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:12▼返信
>>32
WiiUにRPGは何1つ出てないような…あ、DQ10があったか
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:12▼返信
>>70
3DS?
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:12▼返信
何年前のグラだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:13▼返信
>>72
しかもゼノギアスの名は使えないしね。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:13▼返信
これが超大作だったらSkyrimとかDESTINYとかどう呼べばいいの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:13▼返信
>>70
おい豚
ニシハードのソフトくらい把握しとけ
爆死確定のWiiU製だよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:13▼返信
中国のモンハン以下
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:13▼返信
豚ぁ~精一杯ポジれよ 少しはどこか褒めてやれよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:13▼返信
>>71
忘れてたんじゃね
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:13▼返信
累計10万くらいかな
WiiUではいい成績だと思うなw
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:13▼返信
pso2の奇形顔をリアルにした感じに見える
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:13▼返信
物語の導入部分も
別段目新しさないからなぁ…
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:14▼返信
>>44
デーッ デデデデーン デーッ デデデーン デーーン....デーデデデデーン......
デーッ!ーデデデデーン!!   スネーク「待たせてたな」
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:14▼返信
>>78
いっその事
ゼノサーギにしたらよかったのにな
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:14▼返信
つかE3なのに日本語版なのか
デモプレイ部分だけでも英語にしとけよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:14▼返信
ロボットゲームにRPGやなんて合わねぇんだよ
ロボットゲームに合うのはアクションシューティングで充分
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:14▼返信
カメラ寄る割にキャラの表情固いね

もっと予想外の敵に驚いてもいいのよ

92.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:14▼返信
ゼノブレのグラはひどかったけどキャラデザ良かったのに
なんでまたゼノサーガIIみたいな奇形キャラデザに戻すのか・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:14▼返信
すげえ面白そう
PS4でやりたい
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:15▼返信
俺は神ゲーDestinyやるんでこれはパス
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:15▼返信
相変わらずショボイ
何年前のゲームだよこのポリゴン
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:15▼返信
Wii ゼノブレイド
初週販売本数 83000本

なんか低すぎね・・というか買う人少なすぎね?
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:15▼返信
まあモノリスはプロジェクトクロスゾーンとかいうクソゲーを作った時点で実力はお察しだからな
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:15▼返信
>>60
うん、関係ないかな
ゼノギアスは同じ文明を持った人類同士の星間戦争が発端だし、
ゼノサーガは無限に続く時の輪を抜け出すための話だった
なので、関係ないけど移民船が未知の惑星に墜落するのはゼノギアスの冒頭に似ているかな
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:15▼返信
ロボットゲームはアクションシューティングで充分RPGとか合わねぇし
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:16▼返信
>>79
さすがにそのレベルと比べるのは酷だろ

といいたいがゼノスタッフは自分等のほうが上だと思ってそうで怖い
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:16▼返信
早くこのレベルの和ゲーをPS4にクレクレ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:16▼返信
ゼノギアスゼノサーガ1ゼノサーガ3は好きだけど
任天堂のゼノ系は何の関連性があるのかさっぱり分からない
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:16▼返信
うおおぉぉぉ、結構グラスゲーじゃん
解像度詐欺って訴えられる某企業とは大違いだな
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:16▼返信
豚も対して持ち上げるつもりないんだし、あまり叩くなよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:16▼返信
>>92
イワッチに海外で売るためにモデリングを海外向けにしろって言われたんじゃね?
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:16▼返信
ゼノブレイ マクロス
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:16▼返信
おー!すげぇ!
やっとPS2.5くらいにはなったな!
任天堂のゲームにしては頑張ってるよ!うん!
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:16▼返信
これって余裕でグラがVITA以下じゃね・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:16▼返信
ショボい
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:17▼返信
ナイフでの近接攻撃とかの挙動が不自然
人間までロボットっぽいモーキャプとってないでしょ
数字でかいし
戦闘中以外でも足の動きに対して移動早すぎ
軌跡よりひどい(グラフィックじゃなくて挙動)
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:17▼返信
スクウェア時代の高橋は不運で不遇としか言いようがないが
そっからバンナム、任天堂と籍を移すにつれダメになってるイメージ
ゲームとしてはゼノギアス>ゼノブレ>ゼノサガだけどさ



112.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:17▼返信
このキャラに感情移入できる方法を教えてクレクレ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:17▼返信
え~。。。。。面白いのか?
PSO2っぽいんだけど
なんだろう期待してたのと違う
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:17▼返信




40分てだけで見る気しないw



115.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:17▼返信
しょべええwwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:18▼返信
高画質w
まぁWiiUは前世代機だしな。
こんなもんだろ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:18▼返信
しょぼwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:18▼返信
豚の擁護も全く無くて笑えるwwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:18▼返信
キャラデザはなんか洋ゲーぽく変わったけど…(悪い方向で)
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:18▼返信

グラとキャラが残念すぎるwwww

121.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:18▼返信
自慰のためのハードに成り下がったVITAよりましだな
せっかくの高性能ハードもまともなゲームないと形無しだねw
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:18▼返信
キャラデザ酷くないですか?
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:18▼返信
これはゼノブレの過去の話になるのかな?
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:19▼返信
次世代機に慣れてしまうというのは怖いな。
数年前ならこのレベルでも結構な高品質グラだったのに・・・。
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:19▼返信
こういうのはモンハンのパクリなんでしょ?ニシ君
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:19▼返信
モデリングは不気味で拙いけど
オープンワールド系なところはいいな
任天ハードだから詐欺ってるかもしれんが
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:19▼返信
さすがに数年前でもこれじゃガッカリグラだよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:19▼返信
カクカクやん
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:19▼返信
お前らは宗教で出来ないんだったな
俺はWiiU買ったらマジでコレも買うけどな
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:20▼返信
ゼノブレイドクロス?前作はなんてタイトルだったっけ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:20▼返信
モデリングは携帯機の
PSノヴァ以下
売上もPSノヴァ以下だろう
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:20▼返信
豚「ゼノすげーは日本の誇り、海外でも大注目されてる」

E3でRPG部門ノミネート作品
Bloodborne、Dragon Age: Inquisition
Fable Legends 、Middle-earth: Shadow of Mordor
Persona Q: Shadow of the Labyrinth
受賞
Dragon Age: Inquisition

ノミネートすらされず、ペルソナQですらノミネートされてる
プレイアブル出展できなかったブラッドボーンもノミネートされてる
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:20▼返信
サムネ気持ち悪い
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:20▼返信
ニンテンハードで挙がるソフトっていつも同じだね
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:20▼返信
グラがゴミ過ぎるから3DSだと思ってることにして逆に誉めるネタやったのに
気づいてもらえなくて叩かれて悲しい
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:20▼返信
>>121
戦国無双クロニクル3はなかったことリストか?
100%3DS劣化するぞあれ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:20▼返信
前作が細切れマップ繋げただけでオープンワールド名乗ってた時点でなぁ
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:20▼返信
>>129
まだ買ってないのかよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:20▼返信
JRPGの正当進化だな

他のメーカーもオープンワールドのJRPG開発する気合いを見せて欲しいわ

140.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:20▼返信
>>129
まだ買ってないのかよ
どうせ「だが買わぬ」でしょ?
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:20▼返信
>>129
このネタ
嫌いじゃない
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:20▼返信
これ戦闘は常に後ろを取ってればいい感じなのか?
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:20▼返信
>>129
まだwiiu買ってないのかよw
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:21▼返信
PS360の初期~中期にこんなゲームが出たな
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:21▼返信
>>129
そりゃ本体買ったらソフトも買うもんだろ。
何当たり前の事言ってんだ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:21▼返信
WiiUって今ある在庫売り払ったら撤退するんだろ
だからサードが全くソフト出さないって話
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:21▼返信
だからオープンワールドじゃないんだって

あと戦闘が酷い
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:21▼返信
1世代以上前のグラフィックだね
まぁアニメ系だしそこまで気にしないが
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:21▼返信
なぜウィーユー?VITAで出せよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:21▼返信
>>129
カウカウ詐欺何年目だよ!
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:21▼返信
>>93
シャドウ・オブ・モルドール見てみそっちの方が面白そうだからw
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:22▼返信
きっしょ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:22▼返信
>>147
あれ?前々からブーちゃんたちはオープンワールドだって言ってたぞ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:22▼返信
>>135
ゴキは必死で余裕無いからな
ちょっとのことで豚扱いしてくる
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:22▼返信
字幕全然訳してねえじゃんw
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:22▼返信
いいねいいね
ゼノブレイドやったことないし知らんけど買っとばすぜ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:22▼返信
今作ってシームレスマップなの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:22▼返信
500gのタブコンでRPGをプレイとか超絶縛りプレイやんけ!
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:22▼返信
>>129
そう言いながらWii時は・・・w
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:22▼返信
何より戦闘が面白そうじゃない
MMOなら向こうに人がいる辺りで面白味があるんだけど
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:22▼返信
本名 垂 泰弘
主な通称 たれぞう、たれにゃん、ゼウス
種別 Youtuber
年齢 42歳
学歴 日生学園高校卒業
生息地 兵庫県 伊丹市
称号 ゼウス、tarzou1、HIKAKINが最も恐れた男
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:22▼返信
ステマが酷いゲーム
売り上げと声の大きさが全く比例していない
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:22▼返信
ソニー信者でもないし任天堂信者という程でもないけどなんか最近PS4のPV見てたのと比べたらこうもグラに差があるんだなってよくわかっよゼノブレイドのこのPV見て
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:23▼返信
PS2かな?
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:23▼返信
うんこ撤退してもこれはいらんわ

166.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:23▼返信
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああ
絶対買ううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
久しぶりにゲームでワクワクわくわく
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:23▼返信
これが超大作なんですね・・・・幻滅しました、WiiU売ってきます
168.投稿日:2014年08月07日 23:23▼返信
このコメントは削除されました。
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:23▼返信
どうしても消えない違和感の原因は多分
カットシーンでは誇張されている環境演出が
プレイ中の画面では消え失せているところなのだろうな…
樹も岩も草さえも挙動に対して反応していないのにドヤ顔で時間と天候がありますって変だろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:23▼返信
「垂蔵チャンネル」にて多数の食品レビュー動画などを投稿しているYoutuber。
 
一定の様式に沿った詳細な商品紹介と、朴訥かつ率直な感想が特徴。基本的に約2〜4分間の動画内でレビュー対象となる食品を完食するスタイルで、
その豪快な食べっぷり、飲みっぷりからはフードファイターの素質もうかがえる。
バナナやポカリスエットなど、誰もが口にしたことのありそうなものを敢えてレビューするという常識を打ち破る発想が素晴らしい。
ときおり独自のセンスによる予測不可能な動画編集を行い、視聴者を色々と楽しませてくれる。
またアイヌの民俗楽器ムックリの演奏にも長けており、ハングアウト配信では歌い手と化すこともある。決して技巧的とはいえないが、素直な感情のこもった歌声は聴く者の心を揺さぶる。
更にはAVレビュアーという裏の顔も持っており、こちらでも独特の言語感覚で読む者の心を掴んでいる。
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:23▼返信
ロボットゲームにRPGは合うといっても
全然合ってない
っていうかロボットはイラネ
ロボットゲームは
アクションシューティングゲームが至高
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:23▼返信
ワクワクするしない以前に
どこにワクワクしたらいいのかすらピンと来ないのだが
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:23▼返信
 食品レビューでの反応を見る限り、甘いもの(どらやき、バナナなど)を好み、逆に刺激の強い食品や苦味、渋みの強い飲料は苦手な様子。
 だが口に合わない味にあたった場合でも「まずい」などとは一切言わずに、当たり障りのない言葉で本質を表現しようと努めるレビュアーの鑑である。
 だがあまりにまずい場合はペットボトルを潰して静かに怒りを表すこともあった。
 本当に美味な場合は明らかに笑顔となり、OCを連発する。平家パイなどを評した「なかなかいける」もかなり高級な賛辞である。
 
 少年との交流を好み、スカイプやハングアウトでコンタクトを取ろうと試みる。この嗜好がRUI君のオフ会における悲劇を生み、更なる疑惑を呼ぶことにもなった。
 
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:23▼返信
なんかFF13の下界マップみたい
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:23▼返信
国内ミリオン余裕ゲーキタアアアアアアアア
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:23▼返信
この程度なら3DSで出せば?
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:23▼返信
そういやこの作品てMOじゃなかった?
前見た時はチャットウィンドウがあったと思ったけど
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:23▼返信
アイヌの楽器ムックリやハスカップの飲料をレビューするなど北海道に対する憧憬もうかがえるため、アイヌの末裔と噂されることもある。
 音楽はアニソン、ボーカロイド、テクノ、B’z、長渕剛など幅広いジャンルを好む。
 得意な歌は「サザエさん」OPや長渕剛「卒業」など。ほぼ即興で替え歌を披露したことも。
 たれぞうの笑いのツボは把握がきわめて困難なものである。レビュー中に突然笑いが止まらなくなったり、小学生でも笑わないようなギャグで顔が真っ赤になるほど笑ったりする。かわいいね。
 ヤカンとも馬の鳴き声ともいわれる特徴的な笑い声は必聴
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:23▼返信
戦闘はショボイが序盤?なので仕方ないとして、和ゲーなのに作りこんでありそうだから凄いだろ。
ただ任天堂のゴミハードで全てが台無しだということ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:24▼返信
>>151
発売日決まったな、しかもホビットの映画のすぐ近くにw
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:24▼返信
和ゲー好きで、コレを評価しないとか完全に宗教だな

182.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:24▼返信
いつものコピペが始まったか…
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:24▼返信
なにこれつまらなそう
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:24▼返信

これより
ゼノブレの方が面白そうに見えてきたwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:24▼返信
これとスターフォックスが出て本体アンバサすれば買うか考えるわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:24▼返信
オープンワールドじゃないのか
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:24▼返信
>>162
まあ幸か不幸か
普通に遊べるゲーム自体が極小のWiiで出た
っていうのが全てのゲーム
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:24▼返信
ほんとに売れてほしいなあ
少なくとも前作よりは
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:25▼返信
サムネが頭文字Dに出てきそうな番長だな
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:25▼返信
和ゲーつっても戦闘がテイルズ以下だしシナリオも任天堂の横やりでゴミクズ
グラもテイルズ以下

どこ誉めるの?
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:25▼返信
神ゲーではないがミリオンゲーミリオン余裕ミリオンとか楽勝
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:25▼返信
情報が出れば出るほど期待が薄れていくな・・・
いまだに発売日も決まらんし
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:25▼返信
豚はこれもちゃんとムービーゲー、不気味の谷、厨二って叩くよな?
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:25▼返信
このキャラグラの残念感、覚えがあるぞ。ps2で熱チュープロ野球のキャラ見たときの衝撃に似てる。
あれはps2のせいではない。プロスピではちゃんとしていたからだ。

それでもコレよりは熱チュープロ野球のほうが上
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:25▼返信
オープンワールドが良くても
ロボットはイラネ
ロボットさえなければ普通のRPGになってた
はず
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:25▼返信
さすがにこれでグラ汚いとういうのはなあ
キャラのモデリングは確かに微妙だがフィールドは十分良いだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:25▼返信
日本一のわけわからんゲームは褒め称えてたのに何故かコレは叩きまくる
イカれてますわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:25▼返信
>>181
マイナス方向に評価したよw
最初のPVすらショボかったのにここまでショボくなるとかwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:26▼返信
Wiiのときはメニュー開くだけでローディングだったからな
まあWiiのRPGの中じゃベスト3に入る出来だったけどさ

まあそもそもWiiにマトモなRPGが出てなかったんだけども
他にマシだったのはテイルズ不完全版ふたつとアークラくらい
ラスストはハードル高すぎたせいかゴミ、パンドラは予算不足、ドラクエソードは論外
他になんか出てたっけか
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:26▼返信
韓流スターみたいな顔だな
201.投稿日:2014年08月07日 23:26▼返信
このコメントは削除されました。
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:26▼返信
グラ汚いだろ

普段どんだけゲーム触ってないんだよ豚は
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:26▼返信
変形ロボにのってオープンワールド冒険できるなんて・・・・今までにない楽しさが待ってそう
任天堂だから
ドグマみたいに中途半端に終わらない DLCで冒険の幅広げてくれるのは確実
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:26▼返信
初週10万超える可能性が全くしない(断言)
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:26▼返信
国内でミリオン余裕なんだからゴキは黙ってろ!
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:26▼返信
キャラの顔がスーパードルフィーじゃんw気持ち悪いwww
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:26▼返信
たれぞうが「南アルプスの天然水 スパークリングレモン」のレビューをしている最中に背後を横切った女性。
それまで順調に商品紹介をこなしていたたれぞうだが、異変に気付くと小声で何かを呟き、急遽レビューを打ち切ってしまった。
コメント欄での「ママでできたけど大丈夫?ww」という問いにたれぞう本人が「大丈夫です」と返信していることから、彼女がたれぞうの母であることが確定した。
レビュー動画に登場したためたれぞう父に先んじて発見され、たれぞうをも動揺させる存在として視聴者に絶大なインパクトを刻みつけた。
父がクロノスと呼ばれるようになると、それに倣ってレア、レアーの呼称が定着しはじめた。
ちなみに、ギリシア神話におけるレアは統治権を奪われるのを恐れるあまり、我が子を次々と呑み込んできた夫クロノスを欺き、末弟ゼウスを救った。
やがて成長したゼウスは、狡知に長けた父クロノス放逐のため立ち上がるのである(
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:27▼返信
ゼノブレ買ったけど何が面白いのか良くわからなかった
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:27▼返信
やっぱ任天堂のゲームって面白そうに見えるなぁ。
なんでPS4の洋ゲーって、あんなにつまらなそうなんだろうか?

グラもやってみると全然綺麗に感じないしな。
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:27▼返信
前作ドグマレベルの詐欺オープンワールドだっただろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:27▼返信
これならゼノブレのスクショの方がわくわくしただろ
まあ詐欺だったけどww
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:27▼返信
ひたすら敵の周りをぐるぐる回りながら
2ダメ3ダメの銃撃オートアタックを3分も4分も繰り返してるんだけどマジでこの出来なのw
冗談キツいわw
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:27▼返信
ブタコン重いゆうてる奴まじ鍛えようぜ・・・
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:27▼返信
約束されたミリオンゲーきたな
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:27▼返信
ゼノブレイドが世界で評価されたからこれもちゃんと売れるんだよな?
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:27▼返信
ロボットイラネ戦闘邪魔になるだけじゃん
何のためにロボット出したんだこのゲーム
っていうかロボットなければちゃんとした
RPGなってるんじゃね
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:27▼返信
壮大ですね(棒読み)
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:28▼返信
別に悪く言うつもりも無いし、これはこれで良いんじゃないかと思うけど、
肝心のロボット戦闘画面がないのは未完成だからだろうなって邪推してしまうな
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:28▼返信
>>205
つまり、コレが発売される頃にはWiiUが割られているって事?
前作も割れではミリオンだっけ?
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:28▼返信
駄作臭
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:28▼返信
サードじゃないから開発規模大きいJRPGって初めてかも・・・
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:28▼返信
売れても5万なんだよな
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:28▼返信
ゴキブリはおとなしくギャルゲーやっててくれ。俺らはこっちをやる
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:28▼返信
>>213
500ミリリットルペットボトル2,3時間持ってみ

225.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:28▼返信
PS2GC時代に出せばグラすげーってなってた
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:29▼返信
国内ミリオンは確実なんだよ
外野は黙ってろ!
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:29▼返信
割れミリオンとか自慢すんなよ
恥だぞ
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:29▼返信
いつものプロレスだなぁ。
GKってホントにこのゲームの価値が分からんの?
どうでもいい洋ゲーとかやってるから頭おかしくなってるじゃね?
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:29▼返信
で、いつ発売されんのこれ?
早いところ出さないとタダでさえ時代遅れなのに…
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:29▼返信

女性キャラがおっさんみたいな顔なんだが

231.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:30▼返信
ゴキも豚もこれ買うなよきもい
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:30▼返信
どこかで見たことあるようなゲームで目新しさがない
これが任天堂のゲームだって言うなら納得しちゃうけど
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:30▼返信
顔が変
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:30▼返信
3DSならスペック的にも余裕だな
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:30▼返信
神ゲー確定ですやん
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:30▼返信
ずるずる延期してさらに時代遅れになる未来しか見えない
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:30▼返信
国内ミリオンとか3日で達成したるわ
見てろよゴキ
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:30▼返信
>>228
洋ゲーの方が面白そうな件
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:30▼返信
初週7万行けば良い方かな。
2ヶ月くらいでワゴンだろ。
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:30▼返信
ダメだwミリオンミリオンで笑っちまうw
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:30▼返信
そこそこ売れるんじゃない
俺はいらないけど
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:31▼返信
これぐらい挑戦してる大作JRPGを後何本やれるのか…

243.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:31▼返信
チョ.ン顔きめえw
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:31▼返信
今更・・・?

まぁしかし何度見てもギアでの戦闘クッソ面白くなさそうだな
ゼノシリーズ毎度だけど
ぶっちゃけギアとか無理に出さなくていいだろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:31▼返信
>>226
一応持ち上げてるけど まだ買うか決めてない

劣化洋ゲーでオリジナル感がなかったら買わない
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:31▼返信
まあ買うかな、グラは底辺もいいところだが前作面白かったし
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:31▼返信
>>129
豚の癖にまだ買ってないのかよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:31▼返信
なんで叩かれてるかわからん
スターオーシャン4みたいで楽しそうやん
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:31▼返信
コレが発売されるのが先か任天堂が潰れるのが先かのチキンレースだな、もしくはWiiUが無くなるか
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:31▼返信
いいねえ
ただスターオーシャンな見た目をなんとかしてくれ
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:31▼返信
>>238
負け惜しみワラタ。週販5千台のPS4がよくいうよなw
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:32▼返信
本体とソフトが安くなったら買うかも
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:32▼返信
ミリオン確実だからこれ
舐めるなよ?
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:32▼返信
>>228
国内で一千万台以上普及してるハードでも全然支持されてないゲームだったんですが
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:32▼返信
前作も戦闘はこんな感じだったの?
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:32▼返信
まだ出てなかったんだ
ロンチの時からずっと情報だけは出してたよね
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:32▼返信
もっと楽しそうなゲームがホシイ
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:32▼返信
もう何年か前に出てればよかったのに惜しいな
現世代機が出る前ならな…
どう見ても旧世代機だよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:32▼返信
>>228
GKだが和ゲーも楽しみだよ
FFKHとか
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:33▼返信
ゴキブリは大江戸ブラックスミスやってろよwww
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:33▼返信
どうせ在庫フル101レベルの売上だろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:33▼返信
>>228
軌跡より売れんソフトに
どういう価値が有るのか教えてちょーだいな
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:33▼返信
真っ当なJRPGを作れる会社はもうモノリスくらいしか残って無いんだねぇ・・・
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:33▼返信
グラがすごいショボイなジャギジャギで汚い
WiiUだし既に大爆死は確定してるしゼノブレイドも大爆死したからな
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:34▼返信
グラはまぁこんなもんだろ・・・
しょぼいけど旧世代機ゆえしかたなし
出たらWiiUごと買ってクリアしたらまとめて売るわ
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:34▼返信
>>254
なんだその判断基準?おまえほんとにこのゲームの価値ワカランの?
じゃぁクソ面白くねー洋ゲーでもやってりゃいいじゃん。
グラきれーとか自分でも思ってもいないウソを自分に付きながら
大味なゲームを遊んでりゃいいじゃん。
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:34▼返信
PS4発売当初はFF15スゲー思っててPS4欲しい思ってたけど
サードとSCEJAのやる気のなさ見てたら
任天堂応援したくなった
それにゼノブレXの第一印象が楽しそうって思えた
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:34▼返信
白騎士もゼノブレも変わらん
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:34▼返信
依頼クエはマラソン大会やろな
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:34▼返信
これを持ち上げてる豚はまずWiiU本体買わないとねw
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:34▼返信
これがブ~ちゃん最期の希望の星か~

なんでHDなのにモヤっとしてるの?
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:34▼返信
>>237
前作のゼノブレは何日でミリオン達成したの?
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:34▼返信

 ミ リ オ ン (笑
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:34▼返信
そうかなんか見たような気がすると思ったらスターオーシャンかw
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:34▼返信
>>262
信者ゲーの軌跡は売れて当然だし売れても意味が無いけどな
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:34▼返信
キャラがブサイク

ダサい
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:34▼返信
サムネこっち見んなwwwww
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:35▼返信
>>251
本音だけどなぁ
Wii時あんだけ普及してて任天堂でだしたRPGは全部爆死だろ
マジに面白そうに思えねえし豚は目新しくそう見えるのかも知れんが
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:35▼返信
国内ミリオン余裕

1ヶ月もあればダブルミリオン行くかもな
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:35▼返信
サードじゃないから開発規模大きいJRPGって初めてかも・・・
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:35▼返信
クロスは前作の初週8.3万本超えできるといいね
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:35▼返信
ゼノブレってかなり大味なゲームだぞ
劣化洋ゲーでしかない
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:35▼返信
暇だから買ってやろう
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:35▼返信
ゼノギアスがミリオン行かなくて、続編出なかったことからして、昔から日本の市場はおかしかったんだと思う。
順当にPSで続編出して欲しかった。サーガや名ばかりのモナド?は期待外れ
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:35▼返信
RPG好きが期待出来るのは、これとFF15・KH3ぐらいか

286.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:35▼返信
>>266
その台詞はミリオン確実とか言ってるバカに言えよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:35▼返信
っていうかロボットは要らねぇだろ
戦闘の邪魔になるだけじゃん
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:35▼返信
ゼノブレやゼノスゲーの頃は、時間の止まっちゃってる任豚がドヤ顔でこれスゲーだろって
ショボいのを見せつけてくる間抜けさが大好きだったんだけど
もうそんな子も居なくなっちゃって寂しいね
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:35▼返信
これ作ってるのトライエース?
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:36▼返信
>>262
売上で面白さが決まるゴキちゃんとは違うんで^^;
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:36▼返信
真新しい所がなんも無い。軌跡以下はしょうがないね
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:36▼返信
モノの価値が分からんやつはこれだから困るんだよな。
二言目にはグラがーばっかりだけど、そんなグラが大事なら外でて写真でも取ってりゃいいじゃん?
そっちのがきれいでしょ?

どんだけ意味のないこといってないかすらわかってないんだな。
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:36▼返信
すまんな
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:36▼返信
>>267
フィリップスの特許侵害していた任天堂が何だって?
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:36▼返信
はやくやりたいな 中古でw
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:36▼返信
ゼノシリーズにするなよ
ゼノギアスが穢れるわほんと
ゼノサーガでも嫌だったのに
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:37▼返信
グラフィックとかどうでもいいけど戦闘がつまらなすぎるんだよな
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:37▼返信
クソゲーの臭いがぷんぷんするだが
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:37▼返信
ニシ君的にはこれずーっと出ないほうが幸せかもね
ゼノさえでればゼノ最強みたいなこと言えるし
でたらでたであのWiiUだから残念なことになるだろうし…
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:37▼返信
FF14並みかそれ以下だな。
301.shi-投稿日:2014年08月07日 23:37▼返信
この会社って任天のセカンドなん?

だったらしょうがない気もするが...
勿体ない...
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:37▼返信
>>290
流石、買ってもいないゲームの面白さを空想で語れるブタさんはレベルが違うぜぇ!
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:37▼返信
ライトニングリターンズといい勝負しそう
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:37▼返信
>>231
任豚がゲーム買うわけ無いだろ
あいつらガキがねだって親の金で買ったゲームの売上でシコ.シコする連中だし
ゴキとか言ってる時点でお前も同類だが
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:37▼返信
何度見てもグラフィックw
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:37▼返信
BitTorrent ダウンロードランキング2011
Wii Game Downloads on BitTorrent in 2011
1 Super Mario Galaxy 2 (1,280,000) (May. 2010)
2 Mario Sports Mix (1,090,000) (Feb. 2011)
3 Xenoblade Chronicles (950,000) (Aug. 2011 EU)

まさかの割れミリオンだった
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:37▼返信
キャラクリは正解だよなあ
ペルソナは成功しているけど
ヴェスぺリアは海外で失敗している
要するに日本人が作る主人公が国産RPGの売れない最大の原因だったって事だ
テイルズ最新作の主人公はモブっぽいし、ファイアーエムブレムも主人公をキャラクリにしたら海外で大ヒットした
もともと国内でもイケメン主人公なんて大して売り上げに貢献しないし
キャラクリ、主人公のモブ化は正解だって事だ
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:37▼返信
>>292
ちょっとお前趣旨分かってないじゃん
まずそっからでしょww
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:37▼返信

人気シリーズが対抗ハードで出た時の反応

妊娠「任天堂ハードで出なかったのは残念だけど興味あるな。ハード特有の機能でも追加されるのかな?」
ゴキ「だっさ。こんなのばっかりだなwノーサンキューです」

だからゴキブリは嫌われてるんだよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:38▼返信
地雷臭
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:38▼返信
だっさー
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:38▼返信
やっぱリアルタイム系とアクション性低いRPGって相性悪いわ
ターンが回ってくるまで手持ち無沙汰でウロウロするか
弱ダメージひたすら連打してる間抜けなビジュアルになってる
一発の爽快感も緊張感も薄まってダラダラ
あと銃のせいでせっかく巨大な敵と戦っても迫力もない
やっぱ時代遅れなんだよなあロートルが持ち上げるだけ
きちんとしたアクションRPGなら神ゲーになりえたのに残念

あとボウガンの先から銃弾が連射されてワロタ
弓の部分無意味ねーじゃねーかw
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:38▼返信
>>292
ほんとそれ
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:38▼返信
旧世代機にグラグラ言うなや
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:38▼返信
ゼノブレイド面白いっていう評価多いけど戦闘がマジでつまらなさそうでやる気が起きないんだよな
これも前作と何も変わってないし
フィールドは凄く良いんだけど
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:38▼返信
この時代に、よくこんなもの恥ずかしげもなく
出してこられるなって呆れるものばっかりだな
任天堂のハードって
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:38▼返信
PV見ただけでよく神ゲーとか判断出来るもんだな任豚は
さすがエアゲーマーは違うな
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:38▼返信
フリヲ以下のグラじゃないか
据え置きなのに?
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:38▼返信
ロボットだからといいながら音楽澤野さんでも曲の途中に女性がちょっとだけ歌うだけだしね

320.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:38▼返信
>>289
モノリスだろw
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:39▼返信
ミリオン最高!3日と言わず2日で達成したるからゴキは指加えて見てろ!
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:39▼返信
豚はまず本体を買わないとなw
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:39▼返信
JRPGとかいう前時代的なゲームはネームバリューのあるゲームしか売れないのが現状
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:40▼返信
ところでサムネの性別はどっちなの?
男っぽいけどのど仏はフラット
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:40▼返信
>>321
指加えるってどうやるんだよ…
何に加えるんだよ…
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:40▼返信
次の記事

【画像あり】新任女性教師が酔って下着を履かずに学校へ来てしまい、逮捕される事件が発生!
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:40▼返信
>>301
ファーストだよ
買収されて任天の子会社だから
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:40▼返信
超大作ってw

皮肉かよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:40▼返信
>>321
おいwミリオンマンお前何回同じコメしてんだよwww
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:40▼返信
キャラの顔が圧倒的だな
地球破壊レベルっていうか破壊されてた
331.shi-投稿日:2014年08月07日 23:40▼返信
321
お前らのことだから国内でだよな?

言ったな?そのコメントスクショしとくよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:40▼返信
いつからゼノブレが大作になったんだよw
せいぜいネプと同等だろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:40▼返信
どうすんだよこのゴミ
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:40▼返信
ぶーちゃんもWiiU独占じゃなければ糞グラで叩けたのに、余計なもんが独占になっちゃったよなあwww
まぁ任天堂ハードはPSP以下とPS3以下のグラだから、何見てもワンランク下で可哀想ではあるよなw
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:40▼返信
これ出たらWiiU買うつもりだったけど期待したほどではないなあ……
モデリングも相変わらずだし
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:40▼返信
>>290
まあ任天ハードのソフトって売れないけど
面白いよな
ジャギグラとか目に悪い3Dとかも
俺みたいな任天教信者にとっては最高だわ
サードのソフトなんて出なくても
マリオとかマリオとかマリオがあれば生きていけるし
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:41▼返信
>>309
一度も豚がそんなこと言ってるの見たこと無えわw
捏造、連投、ゴキゴキばっかじゃねーか
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:41▼返信
E3でこれが流れて以来、それまでゼノスゲーと持ち上げていた人が神隠しにあったという
あのモデリングと棒立ちで銃を撃つだけの戦闘システムはあかんわ
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:41▼返信
マリカすら60万いってないのに100万も買われるわけないだろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:41▼返信
まーたモンハンのパクリか
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:41▼返信
>>309
ああ、グレイセス持ち上げてたくせに
エクシリアと今度出るゼスティリアネガキャンしてた連中だよな
出すハードで評価変わる連中ってスゴイよなマジで
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:41▼返信
PS2かな?
343.shi-投稿日:2014年08月07日 23:41▼返信
>>327
ファーストか... 情報サンクスです
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:41▼返信
顔デザ

キモ
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:42▼返信
グラがひどいな・・・
発表したときよりかなり劣化してないかこれ?
期待してただけに残念すぎる。
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:42▼返信
これのためだけにWii Uを買うやつがどれだけいるんだろうな
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:42▼返信
ハードが販売停止になる前に発売できるといいね。
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:42▼返信
音楽が澤野さんでも何時ものように女性が
歌ってる曲ばかり多いんじゃね
ギルクラや進撃もそうだったし
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:42▼返信
PS2くらいには綺麗じゃんw
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:42▼返信
>>339
まぁ10万ぐらい売れないと話にならないレベルだね、このソフトは。
頑張っても15万かな…?
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:42▼返信
ゼノブサイクw
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:43▼返信
>>341
f発表以後グレイセスを語る任豚が消えたんだよなぁ。
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:43▼返信
>>337
妄想だろ 意味不明だし
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:43▼返信
豚の薦めるソフトはマジで面白くないのばっかり
最近3DSカービィ買ったけどつまらなかったし
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:43▼返信
面白そうだけどこれだけの為にWiiU買うのは躊躇う
クリアしたら邪魔だし…
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:44▼返信
10万も売れるかなあ・・・う~んw
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:44▼返信
ps2か?
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:44▼返信
>>343
買収される前のPS2、GC時代はそこそこの技術力はあったんだけど(ゼノサーガEP2を除く)
買収されてからは正直パっとしない
つーか開発力かなり落ちてる
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:44▼返信
>>284
というかスクウェアがおかしかった
たしかあれ実売で90万くらいは売れたはず
新規IPでそんだけ売って続編出ないってどんだけハードル高いんだよと
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:44▼返信
>>353
薬飲んで寝ろよキチガイw
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:44▼返信
グラは抜きにしてもモーションが微妙すぎる これなら2Dのほうが良かったんじゃない?
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:44▼返信
次の記事見て吐いてこいよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:44▼返信
ゼノとかスターオーシャンは話がというか世界観が壮大すぎてHD時代にはそぐわないよね
どうせ作りきれない世界を、なんというかこういう昔の設定だけ壮大な和ゲーてTPO?
と合わなくなってきてると思うわ
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:44▼返信
超大作・・・?
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:45▼返信
個人的に売上とゲームの面白さはなんの関係もないと思うけど
売れてるから面白いに決まってるだろとかいつも吠えてる任天堂信者が
ゼノブレイドに関しては売れてないけど神ゲーとか言ってるのが滑稽だわ
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:45▼返信
64・キューブの再来だな
もう3DSだけでいいんじゃね?
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:45▼返信
カメラが微妙なのかプレイヤーが下手くそなのか

Z注目をつけろよ…Z注目をよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:45▼返信
>>341
掌返しでPS3ヴェスペリアでパティとフレンを叩きまくってた
ヴェスペリアン・チカ君を忘れてもらっちゃ困るぜ
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:45▼返信
ゼノサーガもそうだったが
スペオペ要素入ると糞つまんなくなるわ
ゼノギアスのロストテクノロジーを駆使する要素が良かったのに
まあサーガも直結してるかといえば?だし
任天堂のやつに関しては、ただのモナドだからどうでもいいけどw
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:45▼返信
音楽が澤野さんでも戦闘BGMも女性が歌ってる曲ばっかじゃね
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:45▼返信
こんな何世代も前のCGを持ち上げざるをえない児童への強かん魔の糞ゴキブタが笑える
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まさしくゴキブタイド ペケ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:45▼返信
ダブルキャストやりたい
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:46▼返信
>>359
実売90いったね
けど後半ヒゲのせいで予算カットされた上にミリオン売れないと続編はないって事になって、結果はご覧の通り
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:46▼返信
ハードメーカーの任天堂傘下になってコレってのが悲しいわな
ゼノギアスの頃は最先端を走ってたし、ゼノサーガの頃は方向性こそ違えどそれなりに見栄えのあるゲームだった(クソゲーだったけど

そして勝ち確ハードに出したゼノブレイドで見栄えとゲーム性の両面で地に落ち
今度は負け確ハードに特攻


誰か石油王と友達のやついねーか?高橋の才能の無駄遣いだわ
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:46▼返信
ゼノEP2のグラではねえ
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:46▼返信
>>359
wiki見ると98年か。前年にでたFFTやサガフロでもミリオン越えていたし、やっぱ当時はミリオンが一つのラインだったんだろうな。
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:47▼返信
出てくる登場人物が女なのかオッサンなのかよくわからんw
つかブサイクだなーww
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:47▼返信
ゼノブサイクワロタ
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:47▼返信
FF15より余裕で面白そうだもんな
なんだよあのホストが剣で戦う世界観w きんもw
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:47▼返信
マクロスの世界だな
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:47▼返信
…酷いことをしなさる。。キャラデザのことじゃよ。。
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:47▼返信
>>371

まーたバイトのウンコマン2か

383.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:47▼返信
結局これいつ発売なの?来年?
グラフィックは関係ないだろ!とか発狂してるけど
お前ら初出のトレーラーのときグラフィックやべぇとか持ち上げまくってなかったか?
願望より大したことないと分かったら突然グラフィックは関係ないとか恥ずかしいっすよ?
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:47▼返信
キャラのモデリングがヤバい……
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:48▼返信
ゼノブサイクw
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:48▼返信

なんでこんなぼやけてんの
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:48▼返信
ホストゲームなのにグラも酷いとか

余りにも酷すぎる・・・
388.shi-投稿日:2014年08月07日 23:48▼返信
ブサイクわろたw

ごろよすぎw
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:48▼返信
TSUTAYAでゼルダ無双体験版プレイ
したけどワンピ無双と同じ駄作臭がする
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:49▼返信
(WiiUの割には)グラいいな
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:49▼返信
>>368
ヴェスペリアの場合はいろいろ酷い流れがあったみたいだからね。
パティの部屋も、スタッフがインタビューで一度否定しておきながら、やっぱりパティの部屋でしたってオチだっけ?
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:49▼返信
>>373
あの当時のスクエニは異常でミリオン以外は認めてなかったからなぁ
393.shi-投稿日:2014年08月07日 23:49▼返信
389>>
駄作でもワンピ無双の数字は越えれるとは思えない..
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:49▼返信
ゼノブサイクとかやめろw
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:49▼返信
VITAのゲームにも劣るって
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:50▼返信
奇形だな
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:50▼返信
>>379
豚はこのチョ.ン顔が好みかw
やっぱなw
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:50▼返信
敵から攻撃されても怯んだりコケたり全くしてないんだけど…なにこれw
微妙じゃねこれ、グラもショボイし、豚は動画をよく見てみ
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:50▼返信
ゴキブリは性欲でゲームを選ぶからブサイクとかそういうとこばかり見ちゃうw
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:50▼返信
>>386
モヤっとするのは任天堂ハードの宿命だろ
モヤといえばモヤハントライはひどかったな
据え置きなのに2時間で目が痛くなる酷いモヤモヤだった
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:50▼返信
基本的にはオーソドックスで、万人受けする教科書通りのJRPGなんだろうが・・・

ぶっちゃけそんなもんいくらでもあるし、とりわけ低スペックなハードで遊ぶ必要がないわ
だろ? PC厨さん?W
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:50▼返信
なにこの
奇形ホストと奇形キャバ嬢

奇形な不細工ホストを眺めるゲームか?

これがゼノブサイクなの?
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:51▼返信
音楽が澤野さんが担当でも女性が歌ってる曲がかなり多いんじゃね
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:51▼返信
もうゼノブサイクにしろよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:51▼返信
また任チ.ョン堂のせいでこのIPも死ぬのかな?


サード殺し朝鮮堂は伊達じゃないな
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:51▼返信
こ、これが旧世代機で発売されると噂のゼノブレイドワロスが…
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:51▼返信
PS2のゼノサーガとどっこいどっこいなグラだな…
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:51▼返信
このためだけにWiiUは買いたくないなぁ…
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:51▼返信
最初に見たときは衝撃的だったけど
デスティニーをプレイした後じゃあ
並のRPGにしか見えないな
まあ買うけど
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:51▼返信
なんだろうこの気持ち
爆死確実だからこそ応援したくなってしまうw
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:52▼返信
>>379
俺、こんな奇形フィギュアみたいなモデリングよりは
お前の嫌いな美形のホストの方がいいわ・・・
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:52▼返信

任豚は奇形キャラでシーコシコw
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:52▼返信
最初のPVが出たときは、新ゼノのグラのすごさを
散々語ってくれてたぶーちゃんだったのに
なんで変わってしまったの?
あのころの君が懐かしいよ
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:52▼返信
>>393
1は「こういうワンピゲーがやりたかった!」って感じだったからなぁ。まあ実際プレイしてアレだったけど。
なんで2の出来を1の時にできひんかったんや…
415.TPP投稿日:2014年08月07日 23:52▼返信
〜SCAPINの対日拘束〜

SCAPIN(スキャッピン)とは、アメリカ合衆国が主導する連合国軍最高司令官(SCAP)から日本政府宛てに出された指令。
1945年9月2日のSCAPIN-1から1952年4月26日のSCAPIN-2204まで出されたほか、行政的(Administrative)な指示「SCAPIN-A」もあった。
例えば、SCAPINには以下の指令がある。
1945年9月10日 SCAPIN-16 「言論及び新聞の自由に関する覚書」、
1945年9月21日 SCAPIN-33 「日本に与うる新聞遵則」(プレスコード)

「SCAPIN 報道」で検索!!
416.shi-投稿日:2014年08月07日 23:52▼返信
ゼノブサイクの名前は次の新作で3ds()でいいんじゃ、ないでしょうかw

だめだゼノカマキリになるか...
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:52▼返信
てか
キャラクリがあるとか
マジで白騎士みたいなオフライン要素もあるオンラインゲームになりそうだな
こりゃあかんわ
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:52▼返信
>>409
まじか
俺やるソフト多すぎて任天ハードまでもう手が回らないわ
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:53▼返信
ゼノブサイクワロス
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:53▼返信
古臭く感じるなぁ
やっぱ性能のせいか
スターオーシャン思い出しちまうw
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:53▼返信
サムネがサンドウィッチマンにみえる
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:53▼返信
頑張って累計は十万本くらいだな。
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:53▼返信
もう少しグラどうにかしろよ
424.shi-投稿日:2014年08月07日 23:53▼返信
>>414
1でやりたいことやってみて2で調整してバランスとれたいいやつをだすというのが起こってしまったからでは?
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:54▼返信
ゲームはグラじゃないっていうなら、何でこのゲームはリアルなグラを目指した作りをしてるの?ww
開発者を真っ向否定する豚www
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:54▼返信
>>379
これもホストじゃん
ブサイクだけどホスト顔だし
ブサイクなホストって感じ
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:54▼返信
ゼルダ無双体験版プレイして思ったけどキャラが誰ひとりも喋らないとかマジ誰得のゲームかと思った
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:54▼返信
いや~残念だなぁ
うは持っていないや。
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:54▼返信
>>410
ゲーマー的に分からないでもないが・・・
いかんせんハードが悪い
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:54▼返信
フレームレートも高く見えるよね、これ
普通に考えりゃ30fpsなんだろうけど、それ以上で安定しているように見える
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:54▼返信
ミリオンいかないゲームはクソゲー!って豚ちゃんが言ってた
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:54▼返信
無駄に持ち上げてる奴、売上は諦めろ
前作の売上見りゃ分かるけどファンしか買わねーから
俺も買うけど、よくて10万前後の売上だと思う
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:54▼返信
ぶっちゃけこれなんかよりも、デスティニーの方が楽しみだよな…
434.shi-投稿日:2014年08月07日 23:55▼返信
>>421
そのままでは突っ込みの方で髪型金髪にしたら 伊達ちゃんじゃないかw
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:55▼返信
ゼノブレイドといいこれといいキャラデザ気持ち悪いよね
なんでFFとかテイルズのネガキャンに精を出す任天堂信者がこれ持ち上げてるのか不思議
俺にはFFとテイルズの悪いとこ掛けあわせたようなキャラデザに見えるんだけど
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:55▼返信
リロード時にサムネがこっちみてて草不可避
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:55▼返信
>>426
チョ.ンホストに見える
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:55▼返信
>>426
FF=美形ホスト
ゼノブレ=不細工ホスト

まあ、汚いのが好きな任天ファンボーイズが
後者の方を好むのも頷ける
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:55▼返信
>>430
いやどうみても30以下だぞ。時々カクついてる。
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:55▼返信
これも含め2015年はやるソフトが多くてヤバそう
まぁ、なんか2015年に間に合うのか不安なのもあるが…アンチャ4とか
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:55▼返信
無双て1で実験しすぎてるんだよなぁ
北斗も真ではよくなったけど最初のがアレだったせいで売れなくなったし
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:56▼返信
オフJRPGの最高峰ゼノブレイドの次回作だからな
発売は来年の夏でいいから丁寧に作って欲しいな
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:56▼返信
こういう古くさいゲームの時代は終わったと実感するわこれ見るとほんと
ただでさえ古くさいのに最低脳ハードで発売とか二重に終わってる
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:56▼返信
何度見ても戦闘が酷いな
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:56▼返信
>>441
ガンダム無双もそうだったな…
ゼルダ無双はどうなるかな?興味ないが。
446.435投稿日:2014年08月07日 23:57▼返信
>>426
そうそう。FFをホストがーとか馬鹿にしてる任天堂信者がこれ持ち上げてんだぜ?
頭おかしいよなホントに
FFのキャラデザが嫌いってのは俺もわからないでもないけどこれも似たようなもんじゃん
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:57▼返信





448.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:57▼返信
FFのホストキャラは野村だから
仕方無いじゃん
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:57▼返信
>>413
wiiuロンチ時のゼルダのムービーも追加でw
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:57▼返信
絶対ゼノブサイクの方が売れる


間違いない
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:57▼返信
>>410
Wii UがPS4箱1と対等に渡り合えるハードだったなら煽り合いももっと激しくなったんだろうなwww
GKは「絶対売れない」って知っているから余裕の姿勢だし。
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:58▼返信
>>430
30以下にしか見えん
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:58▼返信
イケメンと美少女以外はお断りだもんな

それじゃあ仕方ない
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:58▼返信
すげーなぁ
久しぶりに和ゲーRPGでわくわくするわ
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:58▼返信
クソグラすぎて吹いたwwwww
456.shi-投稿日:2014年08月07日 23:58▼返信
>>440
アンチャ4はかなり前からプロジェクトとして動いてたから来年は確定

延期するとしたらノーティだから質が良くなるから延期も許せる... 延期してもTLOUは1カ月延期したくらい
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:58▼返信
やっぱり…スクエニ君のモデリングは…最高やな!
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:58▼返信
街はコロニー6みたいに発展させていく感じなんだろか、大工がどうと言ってるし
楽しみだ、FF15もはよ出してねスクエニさん
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:58▼返信
>>424
いや、1はまずボリューム不足が酷い。使えるキャラが少なすぎるし、「原作を追体験」という割には全く再現出ていない。
その反面、ルフィのゴムアクションを無駄に再現したアトラクションステージとか謎解きとか無双に合わんもんぶっこんで酷い有様に。欲しい要素がなくて要らないものばかりだった。
2は調整した結果というよりは、「無双ってゲームをちょっと考えりゃ分かるだろ?」って事にようやく気付いた感じ。
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:58▼返信
豚だけにブ専
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:58▼返信
>>442
何だよオフJRPGって
ほんと豚は奇妙な単語作るよな
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:59▼返信
たれぞう神ですわ








すまんな
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:59▼返信
ゼノサーガやスターオーシャンみたいなニオイがする…。
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:59▼返信
まあ普通にPSに出しといたほうが日の目を見たゲームではあるな
WiiUという時点で約束された失敗だからな・・・・
しかもたぶんWiiUのサード(?)製のRPGの最後の作品になる可能性が高い
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:59▼返信
でも、このゲームを作ってるモノリスのあのゲームは、買う買う言ってたのに売れてなかったよ?
PXZってゲームだけど…
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:59▼返信
『ショボブレイド ワロス』に改名してはどうか

あとマリカ8は音バグ起きすぎ何とかして
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:59▼返信
>>445
体験版プレイしたけどキャラが誰一人も
喋ってくれないとかなんなのって思った
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:59▼返信
やめてぇ・・・
主人公がバターになっちゃうよぉ・・・
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:00▼返信
うーん、この…
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:00▼返信
>>453
どう見てもお前らが大嫌いなはずのオタク臭いキャラデザですけどね
まあカグラとか好きみたいだしPS攻撃するための方便なんだろうけどね
471.shi-投稿日:2014年08月08日 00:00▼返信
>>464
さっき教えてもらったけども ファースト製です

でこのできです...
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:01▼返信
>>464
これはファーストだよ。




あれサードのRPGってあったっけ…?
ドラクエ10はMMOだし。
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:01▼返信
やっぱWiiUってのがネックだよなぁ完全に
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:01▼返信
>>465
脱Pとか騒いでた割に
発売後だーれも話題にしなかったな
つーか今Amazonで74%匹の投げ売りだしw
モンハン4もだけど任天ハードソフト値崩れ多すぎだわ
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:01▼返信
>>391
開発期間とか容量とかの都合で入れる予定だったものが入らなかったってことは珍しくもないんだけどな
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:02▼返信
まあゼノサーガ3から進化してる感じはしないな
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:02▼返信
モノリスって時点で無理
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:02▼返信
RPGスキーだけどゼノ「だけ」のためにWiiUを買う気はしない
Wiiのときはまだゼノの他にテイルズやラスストがあったけどさ・・・
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:02▼返信
主人公喋ってほしかったな
プレイしてれば自然と感情移入できるし
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:02▼返信
>>467
…え?マジで…
いくらコーエーが関わってるとしてもそれは…
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:02▼返信
グラで言うならオブリ以上スカイリム以下ってとこかな
しょぼい
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:03▼返信
おもちゃにゲームっぽいの出しちゃうから失敗するんだよ
任天堂ユーザーはゲームは求めてないから
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:03▼返信
キャラクリは英断だけど
FPSとTPSに切り替えられるようにすればさらに海外で受けると思うよ
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:03▼返信
>>401
ファルコムですらほとんどだしてねえのに
PCでJRPGがいくらでもあるわけないだろ
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:03▼返信
>>461
豚語録まとめとか多すぎて
コピペすんのもうんざりだわ
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:03▼返信
グラの汚さとかキャラ気持ち悪さとか
だいぶ昔に乱発してたコリアン産のMMOみたい
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:04▼返信
>>472
チャイルドオブライト

一応Wii U版もあるんだぜ。
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:04▼返信
>>453
つまりこれを支持してる奴は
不細工、奇形以外はお断りってことか

どういう神経してんだ
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:04▼返信
>>480
流石にゼルダやリンクがしゃべるのを想像できない。
というかゲーム中でも「りゃ!!」とか「ほっ」とかしかいってないし。
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:05▼返信
あー楽しみ
ゼノブレイドはまじで名作だからなー
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:05▼返信
クソグラクソグラって言葉覚えたての小学生かよw
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:05▼返信
相変わらずだなお前ら、まあ頑張れ
俺はとりあえずコレとゼルダをはよ出してくれたらいいわ
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:06▼返信
遅れてきたPS3ソフトって感じでいいんじゃないですかね
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:06▼返信
>>489
いやでも無双はキャラの掛け合いも魅力の一つなのに…
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:06▼返信
ゼノブサイク(笑)
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:06▼返信
>>478
クリアしたら売りゃいいのよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:06▼返信
PS2? 
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:07▼返信
海のシーンとかPS2かと思ったんだけど
499.情弱さん投稿日:2014年08月08日 00:07▼返信
それより、真流行り神がkonozamaだった~
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:07▼返信
任天堂もやっとXbox360クラスのゲームを出せるようになったんだな。
おめでとう。
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:07▼返信
>>471
開発してるとこ任天堂に食われたの?
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:07▼返信
女キャラ全部お蔵入りにして、男天国ゲームにしたらいいんじゃね
豚はホモだし、腐の標的になれば話題にもなるしネットの旗色でなら勝てるだろ

まぁターゲット層が同人誌以外に金を使わない最悪の連中だから、利益はお察しだろうが
どのみち一度も利益上げたことないっしょ
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:07▼返信
>>481
流石にその売上げレベルのタイトルと比べるのは酷でしょ
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:07▼返信
スカイリムのキャラの顔より酷いなwww
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:07▼返信
>>491
サードならともかく、もう任天堂ファースト製なんやで
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:07▼返信
うわぁ・・・なんか色々酷いなw
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:07▼返信
グラよりもゲーム部分が古い。
新鮮味がないしどっかで見たことある
508.情弱さん投稿日:2014年08月08日 00:08▼返信
>>494
セリフはあるでしょうね。
でも、「しゃべる」とは限らない・・・
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:08▼返信
遠くのオブジェクトがスペック足りなくて消えてるじゃねーかw
グラはそんなに悪くないと思ったけどWiiUじゃ耐え切れんみたいだ
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:08▼返信
>>501
そうだよ。
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:08▼返信
【原点】クリアするまで放送を終われない FINAL FANTASY X-2 13【回帰】
今日も元気におはよっさん 最終... (放送者:よっさん 古事記 verさん) レベル:105 累計来場者数:796,320
512.情弱さん投稿日:2014年08月08日 00:09▼返信
>>507
白騎士だったりして・・・
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:09▼返信
任天堂信者「FFのキャラデザキモッwwwホストかよwwwカマホモくせーwww」
任天堂信者「テイルズのキャラデザキモッwwwまさにキモオタが喜びそうだなwww」

任天堂信者「ゼノブレイドのキャラデザ?結構いいじゃん。キモオタは嫌いみたいだな」
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:09▼返信
>>491
グラ以前に、ギアスのストーリーすらなぞりだしたんだなこれ
まあ元々爆死必至のモナドにゼノの名前つけただけの、なんのプライドも無いタイトルだからな
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:10▼返信
>>511
巣に帰れ
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:11▼返信
マンネリ&手抜き糞マップばっかのソウルシリーズが死んだ今
和ゲー最後の希望
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:11▼返信
>>513
でもそんな彼らの理想のモデリングはアトリエ。
はいはい、トトリトトリ。
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:11▼返信
>>507
白騎士だな。
ただあれは日野らしくシナリオが酷かったが戦闘は言うほど悪くなかった。
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:12▼返信
ps3にも出して欲しい
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:12▼返信
ゼノブサイク
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

児童への強かん魔の糞ゴキブタどもよ、ブサイクなお前らの為のようなゲームでよかったな
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:13▼返信
白騎士の戦闘って弱点をひたすら攻撃するだけのほぼクリゲーじゃないか…
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:13▼返信
FF13もだったけど
 4  4
3 4 3  3
 4  4
みたいなダメージポップアップされてもわかりづらいよ…
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:14▼返信
>>521
まぁ当時でちゃんとしたRPGがこれしかなかったってのもあるがw
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:15▼返信
>>520

まーたバイトのウンコマンやん

戻ってくんなや
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:15▼返信
>>516
マリオとモンハン4()の悪口はやめて下さい…
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:15▼返信
ゼノギアス設定資料集(復刻版だが)を読んでみると
めちゃくちゃ設定があったんだなあと思うが
それが活かされる事はもう二度となさそうだのう
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:16▼返信
SO3をテクスチャだけ良くしたみたいな感じだな
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:16▼返信
オープンワールドでRPGはちょっと…
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:17▼返信
ゼノブレ面白かったけど、それ以上にスクエニがまともなRPGを出さんのが悪い
ノムリッシュなんて馬鹿にされがちだけど、KHの戦闘はFFシリーズより好きだし、ストーリーも悪くない
FF15期待してんだからマジで早くしてくれ
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:17▼返信
>>516
今和ゲーで一番なのは規模や売上的に多分テイルズじゃね?
FFはオリンピック並みに新作出ないし
DQは・・・あ、いやDQの話題はやめよう・・・
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:18▼返信
設定がマクロス
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:18▼返信
多分面白いかもしれないけど
WiiUというだけでなんでこんなにくそに見えるんだろ
これソフトじゃなくてハードが悪いよ絶対
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:18▼返信
vgchartz

Weekly Hardware Chart 02nd August 2014

PS4 181,841
3DS 111,342
WiiU 61,782
XOne 53,927
PS3 48,356

おいこれ・・・
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:19▼返信
>>513
スターオーシャン信者の俺にしたらこのゼノのグラは許容範囲内だけれどw
プラットフォームメーカーに拾われた開発のゲームって前提がある以上、このゼノブレクロスがベストな出来だとは思いたくない・・・
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:20▼返信
動画見てないけどグラすげぇ!
GK焦っているみたいだね(´・ω・`)
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:20▼返信
>>533
占いだから鵜呑みにはできんけど、箱一酷いな。
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:20▼返信
ここからどこまでグラが酷くなるのかだけが見物だな
俺は売り上げとか馬鹿にする気は無いから安心しろ
何出しても売れないwiiuでwiiですらたいして売れてない口だけ豚が持ち上げてるだけの凡ゲー続編が売れるわきゃないし
前作はやったがwiiu買ってまで続編やろうと思えねえし
TOSやるためにGC買った俺でもな
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:21▼返信
出来そこないのMORPGをスタンドアローンに仕上げた感じ。
あと、攻撃力と敵HPがアンバランス過ぎて初期レベルから敵を倒すのに時間がかかり過ぎる。
プレイ3-4時間で放り投げるRPGになりそうだ。
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:21▼返信
超絶劣化Mass Effect
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:21▼返信
>>533あんだけネガキャンされたPS3が結局最後まで生き残って他の次世代機と週販で争うとはね
やはりPSが最強だったって事か
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:22▼返信
>>535
これが3DSなら確かに凄いんだけど
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:22▼返信
>>533

箱1ェ...
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:22▼返信
サーガ1はアニメ顔すぎて気持ち悪い
サーガ2はアニメ顔に外人要素が入ってもはや悪夢
サーガ3は急に自然に感じになったと思ってやっていたが
10年近く経過しているのになんでこうなった、モナドクロス......
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:23▼返信
つまんなそう
あと、あのコントローラーやっぱ嫌だ
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:23▼返信
ゼノギアスどれだけ神ゲーだったか良く分かるな

サーガもシナリオは割と良かった

ブレイドは肝心のシナリオがダメ過ぎた

ブレイドXは設定がもろにマクロスとマクロス7足した感じ
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:23▼返信
さすがにグラのショボさが気になるな
やっぱだめだなw
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:23▼返信
XboxOne終わったな
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:24▼返信
キャラモデリングだけブラッシュアップしてくれ頼む
エルマとかやっぱキツイ
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:24▼返信
>>533
国内WiiUはPS4の2倍と騒いでいたら
この様だった・・・・

こりゃ永遠にWiiUはPS4の上を行く事はないな
さらば次世代の皮をかぶったレンガ
GCの方が見た目もソフトも神
2世代前の自社ハードに劣るレンガ
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:25▼返信
やべえ、チ.ョ.ンゲーにしか見えねえ・・・
安っぽく見えるのはやっぱり戦闘がしょぼいからかなぁ。
せっかくMAPのデザインは気合入ってるのに全然楽しそうに見えない
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:26▼返信
>>534
スターオーシャン好きなやつはそりゃ許容範囲だろwまんま同系統だし
俺が言ってんのは普段からFFやテイルズのキャラデザ馬鹿にしてる任天堂信者がこれを持ち上げてることなんだけど
そんなことくらいわかってると思うけどw
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:26▼返信
ニシくん曰く、PS4よりも数倍綺麗なソフトだっけ
どう見てもPS3未満なのは内緒な
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:26▼返信
>>538
MOはもーちょいアクション性高いゲームが多い
MMOの方が近いというか、昔のMMOまんま(FF11あたりの世代)
ゼノブレがそうだったんだからまぁ当然なんだが
つかバランスとかはこれから弄るだろ、まだ開発中なんだし
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:26▼返信
グラ云々以前の話としてベースのモデルがキモイwww
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:27▼返信
>>533
特に新作が出たわけでもないのにPS4の伸びがハンパないな
てかDestinyのバンドルやホワイトのPS4の発売が間近だから落ち込むはずなのに
海外も夏休みだからみんな買った感じか
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:28▼返信
コスモスさんはかわいかったのになんでこうなった
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:28▼返信
>>534

スターオーシャン信者だけどこのグラは無いわ

PS2のSO3レベルのモデリングをテクスチャだけ良くして今出されても困る
SO4は人形風のモデリング過ぎたがグラ自体は悪く無かったから余計に

テイルズ信者ならこの程度のグラに満足出来るのも分からなくは無いが・・・・・・・
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:28▼返信
ティザートレイラー見るとVITAのファンタシースターノヴァの方がグラ綺麗なんだよなぁ
しかもVITAは実機だともっと綺麗
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:29▼返信
ブラッドボーンがjrpgで最も期待できる
不安要素も多いが
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:30▼返信
開発が長引いて発売する頃にFF15とかち合ってボロボロにされる運命しか見えない
ゼノブレクロスと違って腐ってもHD機での開発期間と野村の拘りようが半端無いからな
作り込みが比べ物にならないと思うわ
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:31▼返信
>>557
テイルズはあくまでも簡易化されたモデリングというだけの話であって
こんな顔が奇形になってるとかないから
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:31▼返信
真面目な話し、これが面白くても口コミでこれをやる為にwiiUを買う人はかなり少ないだろうね…
任天堂は畳み掛ける事が出来ない。

TGSで多分これをかなり全面に出してくるとは思うが、ソニーの発表の多さとインパクトにやられてね…
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:32▼返信
ゴキブリはこれをゼノブサイクとか貶してオメガクインテットやりたいとか言うからなw
もうどうしようもねえ
性欲でゲーム選んでるw
564.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:32▼返信
邪神降臨
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:33▼返信
>>562
これ任天堂ファーストだからTGSには一切出ないぞ
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:33▼返信
ゼノブレ信者の自分は期待せずに待っておこう…
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:34▼返信
一般人はPS4完全版出るまで買わないであろう
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:34▼返信
関係ないゴキがなんでこんないるんだ。
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:34▼返信
>>561

デザインじゃなくてモデリングの質な


ゼノブレXのモデリングはデザはSOよりだが質はテイルズよりだろ
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:35▼返信
>>567
完全版出す前にモノリス潰れるやろ
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:35▼返信
モデリングが10年前のガームですね.
これはとても最低です.
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:36▼返信
出すのが遅かった wiiUが発売した時に出したら そこそこ売れただろう
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:37▼返信
>>568

WiiU持ってるからギアス並の出来なら買おうかと思ってな

期待外れだったけど
574.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:37▼返信
ゼノサーガ3辺りを、そのまま突き進んだ結果なんだろうな
悪くはないと思うけど、やっぱりテイルズとかFFみたいな国産RPGと比較すると落ちるんだよな
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:37▼返信
わかってない子がいるけど汚いだけじゃないんだよ
圧倒的にバランスが悪い
ゲーム部分もぱっと見微妙
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:38▼返信
>>533
何だこりゃ
ここまで買わなかったんならPS4今買うなよ
デスティニー同梱でホワイト出るからそれまで我慢しとけや
ありゃ滅多にないレベルの神ゲーだし日本人向きのFPSだからやらなきゃ損なレベル
ローカライズも吹き替えで気合い入ってるしな
ああああタイタンかハンターか迷うわあああああ
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:38▼返信
>>574

突き進んだ結果?

平行線の間違いだろ
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:38▼返信
これ出るまではps4はやらないぞ。そうすればあまりグラが気にならないと願う。
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:38▼返信
>>551
ほんとに信者がこのキャラデザを持ち上げてんの?
ここではキャラデザを持ち上げている書き込みが一つもないけど
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:39▼返信
TGS出ないなら…これ…
事実上、口コミでしか無理じゃん。
前作のファンでも、これの為にwiiU買うのは…って意見あるし…

581.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:39▼返信
アルノサージュよりはグラがキレイだと思う
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:39▼返信
>>578

PS3触った時点でアウトだと思うが・・・・・
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:39▼返信
これがwiiUの本気…悲しくなるな…
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:39▼返信
>>574
サーガ3の方がまだマシ
モデリングが酷過ぎ
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:39▼返信
>>569
いや米良く読めよ、デザインなんか一言も言ってない
ゼノブレのモデルの質がテイルズに劣ると言ってるわけだが
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:41▼返信
>>570
任天堂に関わると何で不幸になってしまうんや
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:42▼返信
PSO2みたいだと思ったの俺だけ?
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:42▼返信
騒ぎ過ぎだろw
キャラデザなかなか微妙だが、日本レベルでは全体的に高い次元でまとまってるだろ
これくらいのゲームを連発しろ
589.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:42▼返信
なんか戦闘がつまんなそう
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:42▼返信
>>578
お前がPS360もVITAも持ってないなら感動できるよ
どれか持ってるならPS4があろうが無かろうがガッカリするだけだ
591.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:42▼返信
素人目でも顔が平たくて目が潰れてるってわかるやろ

直せよ
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:43▼返信
>>581

トゥ-ンとの比較って無理だろ

人物のバランスならアルノサージュの圧勝だと思うが
(アニメ風だからバランスが取りやすいってのもあるだろうが)
593.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:43▼返信
>>588
エェェ…こんな不気味な谷はゴメンです
594.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:43▼返信
俺も、PSO2の画質滑らかにした感じのキャラクリだと思った。
据え置きでこのレベルは…
595.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:44▼返信
スターオーシャン4のパクリ且つ劣化版でワロタwwww
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:45▼返信
PS2版だろコレ
597.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:46▼返信
このレベルで高画質って言ってもらえる任天堂ハードのハードルの低さ
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:46▼返信
>>595
スターオーシャン3の間違いだろ
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:46▼返信
VITAで動きそうなレベル
600.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:47▼返信
>>596

よく見ろよテクスチャだけはPS2より良質だろ
601.るる投稿日:2014年08月08日 00:47▼返信
うん。悪くないね。個人的に面白そうだと思うよ。

ただ、それじゃあハードを買ってまで遊ぶのか?って言われると、うーん、、、 ってなっちゃう。
ハード将来性の面からみても尻込みしてしまうのよね。残念。
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:47▼返信
顔で大体台無し
603.vb投稿日:2014年08月08日 00:47▼返信
ディスティニーと比べたらヤヴァイ位のショボさ。

後、読み込み遅れて草木や敵が沸くのが気持ち悪い
さすが時代遅れ。
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:48▼返信
顔がね・・・
605.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:48▼返信
だんだん駄作に見えてくるのはなぜだ・・・
目が慣れてきたからかな
606.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:48▼返信
ゼノギアスの始まり方だなこれ
つーかこれくらい気合い入れた日本製RPGをPS4でやりたいわホンマ
607.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:49▼返信
前のあごブレイドよりは進化したのかw
608.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:49▼返信
PS360時代の海外病を患った和ゲーに見えた
これが任天堂の本気なのか?
609.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:49▼返信
>>599

テクスチャの質を少しだけ落とせばモデリングの質を少し上げてもVITAで動くだろうね
(ROMの容量さえクリア出来れば)
610.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:49▼返信
>>598
間違っちまった
任天堂のせいで恥かいちまったぜ
611.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:50▼返信
>>606

マクロス7の間違いじゃね
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:50▼返信
マリカで限界引き出されちゃったハードだもんなww
613.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:51▼返信
しかし改めて見ると、走行とか戦闘モーションとかいろいろ酷いな…
むっちゃくちゃ違和感ありすぎ
614.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:51▼返信

旧世代っすなー
615.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:51▼返信
ああ、PSO2だよなあ
つかコマンド式RPGはオープンって言うんかいな、ARPGに限った事だと思ってた
白騎士思い出すわ
しかし邪神だな
616.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:51▼返信
>>579
いや、持ちあげるというか
仮に任天堂何も関係なくキャラデザが気持ちわるいという理由で
FFやテイルズ叩いてるならこのゲームのキャラデザなんて彼らの餌食になって当然なんですよ
そうなってない時点でおかしいでしょ?ってこと
617.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:52▼返信
やPS2は流石に
それは閃の軌跡とかああいうのだろ
618.vb投稿日:2014年08月08日 00:52▼返信
出たら出たで、ディスティニーとの比較動画作られてフルボッコの未来しか。。
619.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:53▼返信
これはかなり面白そうだよ

世界観が特に
これはpsじゃでないんだっけ
初めてwiiuで羨ましいソフトだな

これだけまともな和ゲーなんだからちゃんと買ってやれよ?
620.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:53▼返信
グラは普通だし
あまり凄く感じないな。
621.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:53▼返信
5年くらい前ならちょっとは見向きして貰えたんじゃないのー?
ってくらいに酷いな
既にサードが開拓して去った後の古臭いシステム
加えて時世から遥か周回遅れの前時代グラフィック
622.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:54▼返信
歩幅がメチャクチャだな
623.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:54▼返信
>>619

こんな世界観はマクロスでお腹いっぱいです
624.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:55▼返信
グラとキャラのモデリングはps2並だけど非常に興味がわいた
625.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:55▼返信
>>584
突き進んだ結果、変にリアル路線に入って光源とか色の組み合わせで失敗しているのかなと持っている
626.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:55▼返信
気持ちはわからんでもないが何人かちょっと必死過ぎ
627.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:56▼返信
>>625

リアルで言うならサーガ2の方がリアルだろ
628.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:57▼返信
サムネがテョン顔で引いたwww
面白そうだが生理的に無理だな
629.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:57▼返信
ぶっちゃけなー…これとPSNOVAとどっちが楽しみ?

俺は当然PSNOVAだわ。
630.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:57▼返信
モーションひでぇな、これ。
631.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:58▼返信
海外の外注でも使ったんじゃねぇの?
顔面酷すぎ
632.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:58▼返信
戦闘が糞つまらなさそうwww
出来の悪いネトゲじゃねw?
633.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:59▼返信
たしかに、ちょっと前に出てたら
食いついたと思う。
他のもっといいゲームやった後だから
どうしても、くらべてしまう。
634.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:59▼返信
え?なにこれ何年前のゲーム?
635.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:00▼返信
背景がリアルになればなるほどアニメ顔が浮く
636.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:00▼返信
このキャラは雨をかわしながら会話してるの?
637.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:00▼返信
前作は好きだった。それだけです。
638.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:01▼返信
キャラ見るたびに笑ってしまう。
フライトユニットにでも頼めば?
639.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:02▼返信
AAAにモデリングしなおしてもらえよ
640.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:03▼返信
ゼノサーガは好きだった
今生き残ってるJRPGってかなり少ないよね
スマホゲー絶滅しないかな
641.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:04▼返信
>>630
思ったw
カニ歩きがひでえ
642.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:04▼返信
ヤバイな…前作未だに封開けてないんだが…もうそんなに時が経ったのか
643.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:05▼返信
>>611
ゼノギのOPって
宇宙船がなにものかによって暴走して乗員を攻撃しだして、
脱出船も撃墜するんで船長が自爆スイッチ押して近くの星に墜落
んでそれを謎の全裸の女性が見てるってやつなのよ

つかSSでも開発者がゼノギの始まり方をなぞってるのを匂わせてるじゃん
644.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:05▼返信
>>640

ゼノサーガは2以外は好きだな

3のシステムとモデリングでリメイクしてくれねーかな
645.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:05▼返信
旧世代のグラだな

646.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:05▼返信
>>631
やっぱモロそんな感じだよねえ
647.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:06▼返信
白騎士と同時期なら評価されたかもなw
648.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:06▼返信
みんな「WiiU」という固定概念があるから駄目なんだよ
心を無にしてもう一度見て見るんだ
例えばPS3でも箱360でもいい
それででたらと思うんだ

649.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:07▼返信
>>643

知ってるけどあまりにもスケールダウンし過ぎてて同列に語ってほしく無い

アレは伏線だらけの神OPだったよ
650.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:07▼返信
>>648
ごめん、やっぱ買わねぇわ。
これが3、4年前だったら買ってた。
651.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:08▼返信
一旦WiiUでは実現不可能なCGを作って
その絵に似せた影のあるテクスチャを貼ってるなあ
652.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:09▼返信
まあ、テイルズよりは頑張ってるわ
653.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:09▼返信
>>648
WiiU持ってないし買う予定も無いからな…
少なくともWiiUを買う気にさせるような出来映えじゃないわ
654.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:09▼返信
>>648
確かに2007年のPS3で出てたら「うおおおお!さすが次世代機だな!」って思っただろうな

で、この空想遊びにどういう意味が?
655.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:09▼返信
ファンタシースターNOVAより綺麗だな
VITAが低性能なのがよくわかる
656.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:10▼返信
豚が誇るソフト群のなかで唯一食指が動くソフトだな

お子様ハードにはもったいない
Wiiuのユーザはマリオ以外いらねぇって売上ではっきり主張してんのに
まぁファーストゲーだからしょうがないけど
本当にもったいないなぁ
657.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:10▼返信
>>648

ゴミ以外の評価が出来なくなるよ

WiiUだからギリギリで評価待ちかなって思えるけど

PS3や箱だった既に切り捨ててる
658.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:12▼返信
>>655

スクショ貼る?
659.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:12▼返信
>>616
信者からかは知らないけどここではキャラデザが十分に餌食にされているし
それを認めてゲームはグラだけじゃないみたいな反論をはあるけど
キャラデザがいいみたいな反論はないから
別におかしくはないんじゃないの


660.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:13▼返信
キャラモデル、つか顔のモデルはアレだが
このクオリティでRPG作ってくれるだけありがたいわ
またEOEみたいなん作ってくんないかなAAA
661.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:13▼返信
コアゲーを途切れなく独占で出していけば自然とゲーマーもWiiUに寄ってくるよ
大事なのは性能じゃなくラインナップだということを思い知らされる
662.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:14▼返信
>>661

性能無いとコアゲーはよって来ないけどな
663.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:15▼返信
>>661
それが為し得なかった理由をよく考えるんだ
664.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:15▼返信
>>649
マクロスなら同列でもいいのかw
ま、いいけどね

にしても和RPGもっとでねーかな
天候や時間の変化がある、それで敵の行動も変わる、たったそれだけのことしてるRPGですら全然だし
てか和サードはPS4にもっとゲーム出せよ、買うから
いまんとこ和ゲーだとノブヤボと維新くらいしかやるもんないぞ
665.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:15▼返信
>>654
いや
WiiUって何が出てもクソに見えるイメージだからさ
このゲームが最初から別ハードででますって言われたら
反応がここまで悪くなかったんじゃないかと思っただけ
そうでもないみたいだね
666.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:16▼返信
>>661
その「コアゲー」は性能の高いハードに勝手に集まるんだから机上の空論すぎるわ
667.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:17▼返信
ゲーマー欲しかったら、まずは定番マルチをハブられないことだよ
マルチハブの時点で、その機種だけでは済まされないの確定では買う気がそがれる
そういう意味じゃ、スタートから失敗してたと言えるな
668.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:18▼返信
全部曇り空wwwww
影も黒過ぎて汚neeeeee
669.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:18▼返信
ゼノブレの頃からフィールドの作りほんと良いなぁ
テイルズも見習えー
670.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:18▼返信
サムネ、なんだろう

くにおくんのとうどうを思い出した
671.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:18▼返信
ヲタくさいゲームだな
もてないオッサンがやるんだろうな
672.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:19▼返信
テイルズの背景の「ショボさ」に比べればまだ良いわ
673.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:20▼返信
全体的に一歩何か足りなくて惜しい感じのゲーム、ドラゴンズドグマのPVを始めてみた感じに似てる
戦闘時のテンポ、判定、モーションはどうにかした方がいいな
674.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:20▼返信
EOEって面白いの?
やってみるか
675.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:20▼返信
>>667
当初の目論見としてはマルチの獲得もあった
だけどタブコンが想像以上に邪魔だったのと
なぜか任天堂の頭の中に他社の次世代機の想定がなかった
676.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:20▼返信
そもそもゼノを名乗った上でキャラメイクがあるのが良く分からんわ
マトモにストーリー展開できるんかいな
677.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:21▼返信
面白そうだしこういうのをPS4で出してもらいたいなとは思う
WiiUにはもったいないよどうせ豚は買わないんだし
678.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:21▼返信
前のテイストで何でできないの?
作曲者もなんで変えるの?
馬鹿なの?
679.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:22▼返信
>>652
ゼノブレイドは腐ってもファースト製だからなぁ
普通にテイルズよりも予算は潤沢だろうからむしろ上回らない方がやばい
680.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:22▼返信
さすがにちょっとしょぼいな
WiiUでも、もっとクオリティ上げれるんじゃね?
681.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:22▼返信
>>669

テイルズの新作はシームレスで高低差有りのアクションバトル

やろうとしている事のレベルが違うよ
682.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:25▼返信
背景はテイルズとかより見れると思うけどマネキンは擁護するのは無理
683.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:25▼返信
>>681
ついに戦闘にも高低差かよw
うまくハマるとかなりいいだろうけどどう転ぶかな・・・
684.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:26▼返信
景色眺めるところすごいスケールでかいw
あれ全部いけるとか・・・

とりあえず やり込めるように簡単にLv上がらないようにしてくれ
685.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:27▼返信
>>681
この動画見てそれ言ってるのか?
686.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:30▼返信
これたくさん売れたら敵がペット化して一緒に戦えるとかの拡張版とかでそう
687.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:30▼返信
ゴミブレイド
ゴミゴミゴミ
688.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:31▼返信
>>685

たしかにマップ広いしシームレスだけど戦闘は旧世代のオンゲーでしかないじゃん


コレがオンライン専用ゲーで戦闘システムにもっと力を入れてたら違う評価になっただろうけど残念
689.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:31▼返信
>>685
あの動画見て戦闘面白いと思った?
俺は全く思わんかった
テイルズは面白そうだと思った
690.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:32▼返信
アゴが普通だw
PS360時代並にはなってるじゃん
691.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:32▼返信
>>690

5年前ぐらいの?
692.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:33▼返信
「祝」 世界初オープンワールドJRPG

絶対買う
693.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:33▼返信
>>688
別に俺はなんも言ってないよ
何言ってんだろコイツと思ったから言っただけ
694.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:33▼返信
>>692

前作は無かった事に・・・・・・
695.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:34▼返信
>>674
いろいろ癖が強いけど、世界観はなかなか良い。
システムは慣れが必要で、いろいろ荒い。
でもシナリオは悪くなく、キャラデザも良い。
いろいろとんがったRPGだったね。
でもこれがトライエースを見直すソフトにはなったかな。
696.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:34▼返信
糞グラとか言ってるのはキャラのモデリングと混同してんのかね
まぁモデリングだったとしても田中久仁彦の絵を忠実に再現した結果なんだけどなぁ・・・
697.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:35▼返信
WiiUで買って遊びたくなる数少ないゲームなんだよな
なんだかんだ期待してる
まあ、マリオ系もスマブラも興味ないからWiiUで欲しいのは
ゼノブレイドクロスと零とゼルダの完全新作くらいしかねーけど
698.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:35▼返信
ぶっちゃけもうソーシャル要素の無い完全スタンドアローンのRPGとかやる気がおきんわ
たった1人で閉じた世界の中でシ.コシ.コレベル上げて時間の無駄じゃん(笑)
そのデータが一体何になるの?ソーシャルなら他人に自慢できるってのがモチベにつながるけどさ
699.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:35▼返信
お、PS2の新作かな?
700.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:35▼返信
任天堂社員「任豚のクソ共は口だけで買わねーからなぁ」
701.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:36▼返信
VITAとPS4しか持ってない自分だが
テイルズの為にPS3を買うかどうかは悩んでいるが、このゼノっぽいものの為にWiiU買う事を悩んだりはしないかなぁ
702.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:36▼返信
32分 街でけええええええええええええええええええええwwwwwwwww
703.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:36▼返信
>>696

モデリング込みで全体がクソイけど?


良いところ見つけるのが困難なレベル
704.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:37▼返信
正直なところ、俺の地雷アンテナが反応してるわ…強くはないけど。
どうもな…戦闘辺りですごく嫌な予感がするんだよ。
705.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:37▼返信
>>696
田中久仁彦っていつの間に劣化したん?
706.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:38▼返信
>>697
おれはイカゲーにも期待してる
無料でできるし楽しそう
普段はPS3で対人戦してるけど勝っても負けても罪悪感
707.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:39▼返信
モデリングだけじゃなく全体的に酷いじゃん
708.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:39▼返信
糸井氏「WiiUnkoに相応しいショボさだww」
709.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:39▼返信
>>696

田中久仁彦ってこんなキモい絵を書く人では無いと思うんだが?
710.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:42▼返信
今年の田中久仁彦の絵を見てきたけど
これフライトユニットあたりが完璧に再現できる系統の絵じゃね?
少なくともこのPVみたいなテカテカにはならんぞ
711.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:43▼返信
改めて田中久仁彦の描いたやつ見たけどさ、
全然再現してない気がするんだが。
っつーか表情がほとんどないな、これ。
712.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:44▼返信
>>706
あれパッケージソフトだぞ
713.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:44▼返信
終わってる
714.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:44▼返信
>>533
あーこりゃRyseも脱箱するわw
715.掃司令官投稿日:2014年08月08日 01:44▼返信
うわー高画質だー
716.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:44▼返信
スクエニより早い出来なのは好感が持てる
問題はプラットフォームだな
717.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:44▼返信
>>706
ああ、あの軽い感じの洋ゲーか
つかあれ基本無料だったのかよw
まあ、確かにリアル系のドンパチもんは勝っても負けても荒れるからな
そういった意味ではデフォルメされてるし大人も子供も気軽に遊べそうで良いよね
まあ、個人的には対戦もんだったら
WiiのDLゲーのオーバーターン続編でも欲しいところだけどw
718.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:44▼返信
よろろちゃん・・・
719.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:47▼返信
目だけでもなんとかしろ
720.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:49▼返信
グラガーなんて言いたくないけど、デスティニーを見た後じゃ本当にショボく見えて萎える
特にキャラの顔グラと遠くの背景
既にWiiUを持ってたらとりあえず買うかもしれないけど、本体買ってまでプレイしたいとは思えないレベルかな
今のところ
後、PVの最後に出てきたキャラが雰囲気ブチ壊しそう
721.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:49▼返信
SO4レベルかよw
722.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:50▼返信
キャラデザがひでえな。
まあFFよりは100倍マシだが
723.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:50▼返信
>>717
無料じゃない
PS+みたいなもの入らなくても無料でネット対戦
724.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:50▼返信
そろそろスターオーシャン5だろ
725.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:52▼返信
40分過ぎの街見渡すところスケールでかすぎ
726.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:52▼返信
>>724
スクエニ内製で良いよ
AAAの絵キモい
ノムリッシュの女キャラ可愛いから頼みます
727.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:53▼返信
>>726
AAAはEOEでグラが大幅に改善されてる。
728.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:54▼返信
田中先生…少し古いけど、ホイホイさんのでしょ?
タッチがまるで……
729.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:54▼返信
>>722
どう見てもFFの方が何百倍もマシ。
730.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:56▼返信
グラフィックは一世代遅れてる感じ 戦闘はつまらなそう
期待してるんだけどなあ・・
ロボット戦の詳細がわかってから買うかどうか決めるか・・
731.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:56▼返信
>>729
綺麗だけどFF15キャラクリできないからホスト強制になるのが生理的に無理
732.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 01:57▼返信
>>727
リカちゃん人形じゃないですかー
AAAはバグ多いから好きじゃない
EOEはセガ監修だから良かっただけよ
733.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:00▼返信
何年前のゲームですかこれ
734.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:00▼返信
良いね
本音はPS4で出してほしかったけど仕方ないね
SCEはなぜモノリスを買収しなかったのか疑問であるな
任天堂に取られたのが痛すぎる
735.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:01▼返信
金掛かってるプロジェクトなんだから
キャラモデルも相応の人使えばいいのにな
サーガもブレイドもキャラが群を抜いて酷かった
736.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:01▼返信
アトラスの信者ゲーよりは断然面白そう
でもWiiUなのが勿体ない
VITAで出してよ
737.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:02▼返信
何がお前らをそこまでさせるんだ
738.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:03▼返信
>>736
ゼノブレXをVITAで出したらP4Gよりは売れるだろうな
何で出さないんだろう?
739.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:04▼返信
WiiUなら国内5万
VITAなら国内50万は売れるのに
モノリス馬鹿過ぎんだろ
任天堂から独立してくれ
740.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:05▼返信
>>731
FF14は?
741.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:05▼返信
SO4から何も学ばなかったのか
742.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:05▼返信
(ゼルダ無双の記事で暴れた自演か?)
743.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:05▼返信
>>739
5万も売れるわけない
WiiUを買う層はRPGなんてまったく興味無い層だから
せいぜい2万が限度
それでもVITAのマインドゼロと同じぐらい売れるけどな
744.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:06▼返信
ドグマやって思ったけど
サードだと戦闘と着せ替えするぐらいしか楽しみがないから、ゼノXは色々仕込んで欲しいな
745.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:06▼返信
戦闘しょぼくね?
746.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:06▼返信
クソヴィータちゃんで出したところで爆死確定だもんな
wiiuの方がまだ可能性はある

クソヴィータちゃん早くあのきんもいCMなんとかしてよ
747.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:08▼返信
元ネタに白鯨か…
748.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:09▼返信
>>746
VITAで出せば60万は売れるよ
でもWiiUなら数字出るかも怪しいなあ
749.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:09▼返信
>>746
や、さすがにVITAで出した方が売れると思うわ
750.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:10▼返信
vitaで出せば60万は売れるよ()
751.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:11▼返信
売れずに爆死が確定してるのがかなしいね
752.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:13▼返信
いわっち「糞グラに糞デザに糞戦闘・・・これならマリオを焼き直した方が安上がりだねwww」
753.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:14▼返信
>>750
VITAは信者以外詰まらんP4Gが35万も売れるぐらいだしゼノXが60万売れてもおかしくないんだよね
754.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:17▼返信
>>753
自演君、今日は沸くの遅かったね。寝てたの?
755.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:18▼返信
散々馬鹿にしてきた白騎士レベルのグラだなあ
つか最初のよりやっぱ劣化してんな
ゲームとしても面白くなさそうだし
756.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:20▼返信
三回目のコメントでレスをしたゴキにゃん
名前を言わなくても文字ですぐ分かってくれる
唇から自然とこぼれ落ちるメロディー
でも言葉を失った瞬間が一番幸せ
嫌なことがあった日もゴキにゃんに会うと全部フッ飛んじゃうよ
君に会えない my rainy days
ゴキにゃんを見れば自動的にsun will shine
It's automatic 側にいるだけでその目に見つめられるだけで、ドキドキ止まらない Noとは言えない
I just can't help
It's automatic レスされるとゴキにゃんとParadiseにいるみたい
キラキラ眩しくて目を瞑ると直ぐI feel so good
757.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:20▼返信
曖昧な態度がまだ不安にさせるから、こんなに惚れてることはもう少し秘密にしておくよ
優しさが辛かった日もいつも本当のことを言ってくれた
一人じゃ泣けない rainy days
キーボードを触ればほらね sun will shine
It's automatic 側にいるだけで体中が熱くなってくる
ハラハラ隠せない 息さえ出来ない
I just can't help
It's automatic アクセスしてみると映るcomputer screenの中、チカチカしてる文字手をあててみると
I feel so warm
It's automatic 側にいるだけで愛しいなんて思わない
ただ必要なだけ淋しいからじゃない I just need you
758.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:20▼返信
>>745
普通にしょぼい。
というかところどころの戦闘モーションとかいろいろおかしい。
759.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:21▼返信
累計10万はなんとか売れると思うが購入者の9割くらいは「仕方なくWiiUごと買うGK」で
豚はほとんど買わないだろうな
ていうかゼノってついてなけりゃアースシーカー並みの大爆死もありえるレベル
そんくらいブレイドクロスには魅力がない
760.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:22▼返信

神パラ2→戦国エンパ→テイルズ新作→PS3卒業→WiiUゼノブレXデビューかな? いまのところ
761.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:24▼返信
あー10年前ならちっとは自慢できたかもねぇ
時代遅れすぎだよこれ
762.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:25▼返信
超やりたいし欲しいけどWiiUがいらないんだよな・・・。
せめてGamePadを軽量化してくれたら購入を考えるんだが。
500gもあるコントローラなんて遊んでられんよ。
763.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:25▼返信
ゴキにゃんを想うだけで心は強くなれる
ずっと見つめてるから、走り続けて直向きだった遠い日の夢は今でも眩しい
どんなに不安がいっぱいでも、真っ直ぐ自分の道を信じて、飾らない素顔のゴキにゃんが好き
変わってしまうことが哀しい
いつも輝いていたね
少年のまま瞳はマイベストフレンド
ゴキにゃんがそばにいると、何故か素直になれた
この距離通り抜ける 風になりたい
764.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:25▼返信
>>754
アトラスのゲームが信者以外楽しめないのは周知の事実だと思うけど
ゼノXみたいに万人受けしないでしょ
765.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:26▼返信
真実の愛なら、きっと色んな事乗り越えられたのに、星のパレード涙がこぼれない様に大きく息を吸った
ひとりでいる時の淋しさより、二人でいる時の孤独のほうが哀しい
いつも笑っていたね あの頃二人切ないマイベストフレンド
あなたを想うだけで心は強くなれる
ずっと見つめてるから 走り続けて
766.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:27▼返信
自演豚来たから寝よっと
767.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:27▼返信
>>764

325 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年08月08日 02:11▽このコメントに返信
>>323
アトラスのゲームは信者以外詰まらん事は誰でもわかる事でしょ
それよりこのゲームには売れてほしいだけ

まだまだバリエーションが足りないぞ!寝てる暇あったら明日もちゃんとコメ稼ぎできるよう考えとけよ!
768.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:27▼返信
不気味の谷状態
769.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:29▼返信
私だっていろいろ悩むけど、考えても答えは出ないまま・・・
見上げればきらきら一番星
きれいだねふと笑顔こぼれた
愛も傷も過去も今も明日もすべて受け止めよう
大丈夫!勇気出すよ、私はひとりじゃないから
諦めず躊躇わず一歩踏み出して
大丈夫!焦らないで、願いを一つずつ叶えて
きっと 幸せになろう
5年後 10年後は どうなってるかな…?
遠くに離れていても それぞれがHAPPYでありますように!
770.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:29▼返信
>>764
馬鹿なアトラス信者はほっとけ
ゼノX楽しみすぎるわ
771.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:29▼返信
>>762
へぇ…padでしか出来ないとかまだ思ってるんだ…
大した知識も脳も無いくせに買う買わないだの言ってるのか…
772.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:30▼返信
あー、コメ数がランキングトップになったからバイトが出張ってきたのかw
分かりやす過ぎるだろお前等w
773.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:30▼返信
ネットの中のはちまの街は希望の光で煌めいている。
陽炎の翼で羽ばたいた夢は、ゴキにゃんと僕との探し物。
真実はいつも瞳に潜んでいる
蒼く僕等は何処まで行こう2人の未来今流浪って僕等は旅を続ける永遠の在り処
終わりない夢、この手を離さず追いかけていきたいずっと
774.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:31▼返信
>>766
早く寝ろ自演ゴキ
775.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:32▼返信
ゴキにゃんの馬鹿馬鹿馬鹿好きっ!
776.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:32▼返信
アトラスで思い出したけど
FE×女神転生の情報早く公開して欲しいね
ジャンルすらわからん
777.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:33▼返信
任天堂だから低予算なんだろうな
SCEとタッグ組んでVITAで出せばもっと綺麗なゼノXが作れるのにね
P4Gとかいう信者以外詰まらんゲームより売れると思うぞSCEさん
778.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:33▼返信
話してもまだまだ足りないまま、夕焼けが部屋を染めてゆく
思うようになかなかいかないって、気づいたら一緒に泣いていた
恋も夢も花も虹も風も ぜんぶ掴もうよ
大丈夫!
元気出して私がそばにいるから
今日のミス悔やむより今、乗り越えて
大丈夫!
迷わないで、まだ見ぬ未来へと向かって、ずっと歩いてゆこう
779.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:34▼返信
>>776
RPGだよん
開発はグローランサーのキャリアソフト
監修は任天堂の山上
ISはFE新作をWiiU向けに開発中
780.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:36▼返信
>>779
IS開発のFE楽しみや
糞ゲー会社アトラスのFEメガテンはどうでも良い
爆死して良いよ
781.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:36▼返信
PSじゃ絶対にできないグラだわ。流石WiiUといった感じ
4まで出したのに性能を進化できなかったクソステとか雑魚すぎ
GamePadの様な革新的アイデアも出せない時点でダメダメ
神様にでもお願いしないともう技術革新とか無理じゃない?
ゲームを本当に愛していないとできない進化をゼノがした
ー見するだけでわかるこの素晴らしさに他のサードも続くだろうねw
782.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:36▼返信
>>771
俺Wiiでゼノブレイド遊んでるから言ってるんだけど。
そもそもGamePadあってのWiiUだろ。
最高の体験する為には軽量化してくれって思うのは普通の事だ。
500gってどんだけ重いかわかる?
260gの旧VITAでも重いと感じるのに500gとか馬鹿げてる。
783.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:37▼返信
>>779
アトラス開発とか終わったw
信者以外楽しめなさそう
ゼノX、ゼルダ新作ぐらいしかやるもんないじゃん
784.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:38▼返信
782.はちまき名無しさん

>>782
俺Wiiでゼノブレイド遊んでるから言ってるんだけど。
→知りません、聞いてませんそんなの

そもそもGamePadあってのWiiUだろ。
最高の体験する為には軽量化してくれって思うのは普通の事だ。
→それはただのお前の自己願望じゃんwww最高の体験したいならなにも
500gってどんだけ重いかわかる?
260gの旧VITAでも重いと感じるのに500gとか馬鹿げてる。
785.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:39▼返信
>>783
マザー4来るから期待しとけ
786.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:40▼返信
>>784
大した知識も無い言ったのはお前じゃんw
痴呆なの??
787.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:40▼返信
やりたいなー
でもWiiU買うのがなー
どうせあとはマリカとゼルダぐらいしかやらないしなー
本体値下げしないかなー
788.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:42▼返信
>>787
マリカもゼルダも詰まらんよ
ゼノXしかやるもんない
誰得ハード
789.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:43▼返信
最高の体験したい→pad重いからやだー><
ばっかみたい
790.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:46▼返信
>>784
重い物をわざわざ持って操作して最高の体験して…でも重いから最高の体験できないなぁ
何しゃべってんだお前
500グラムなんて大した重さじゃねえだろ貧弱が
791.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:47▼返信
>>784
誤爆しとるwwwwファーwwww
792.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:47▼返信
そいつはキてるな
793.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:47▼返信
>>790
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
794.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:48▼返信
モデリング酷すぎなのが衝撃的でアレだったけど、
その件は諦めがついたので、良いモノを作って来年早々に発売してくれ
795.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:51▼返信
テイルズみたいな台詞のうるさい戦闘をシームレスで連続でするからよりうるさいと感じるんだよな
FF13とかはFFの中じゃ戦闘で結構しゃべるほうだがそのへんのさじ加減はよかったんだな
796.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:53▼返信
豚ってWiiuみたいな糞ハード持ち上げないといけないから大変だね
ゲームパッドで鍛えられた腕もさぞ太ましいんだろうね
797.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:53▼返信
これ、マジでどこがいいんだ?
戦闘ショボいしグラフィックも大した事ないし…誉められる点が何一つ無い
798.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:54▼返信
>>781
WiiUのマルチタイトルやったことある?アサクリとか
PS3以下だぞそれ
頭大丈夫?
799.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:54▼返信
緊張感なくていいね
銃撃戦闘してる隣で草食ってるモンスターとか和む
800.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:55▼返信
>>796
500グラムなんて大した重さじゃねえって言うぐらいだからなw
801.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:55▼返信
うぇーいwwww800ゲトーwwwwww
802.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:56▼返信
>>762
気持ちはわからんでもないな
タブコンなんてゴミはさっさと外して1万値下げするべきだわな
803.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:57▼返信
>>781
縦読みだったか
釣られたわw
804.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:57▼返信
>>800
自演ゴキまだ起きてたの?
805.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:57▼返信
もう明日花キララのAVでも鑑賞して抜いてウンコして寝ろよ!!
806.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:58▼返信
>>798
頭大丈夫だったらWiiUなんか評価しないよ

(このソフトの動きの無さ予定の無さ仕様の悪さ性能不足酷いコントローラー
歴代のハードでも下から数えた方が早いくらいひどい
普通のゲーマーなら気付く
むしろ世界でも箱より売れてる事態が理解できない
箱が酷いのか海外でもお子様が騙されてるのか・・・?)
807.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:58▼返信
>>797
まぁゼノと名の付くシリーズは出すたびに売上が落ちてってるしなw
ゼノギアスが良かっただけにゼノサーガもゼノブレイドもショボく感じるんだよね
808.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:58▼返信
(株)マーベラス株価
現在値 1,431円 前日比-228円(-13.74%)

『カグラ2』を3DSに出した途端に大暴落…またしても「任天堂に関わると不幸になるの法則」発動
809.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:59▼返信
>>800
大人にとってそうでも
子供にとってみれば酷いよね・・・

810.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 03:00▼返信
えっ500グラムって重いじゃん…

でもこのゲーム面白そうっすね
811.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 03:00▼返信
>>808
カグラ2ってもう出るのってくらい盛りあがらんが・・・・
メーカー側もあんまり力入れてないのか?
812.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 03:01▼返信
面白そうだが顔酷いな…マネキン?
813.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 03:02▼返信
やったね豚ちゃん。レンガが売れるよ!



(笑)
814.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 03:02▼返信
>>799
それ思ったw
たしかに戦闘は微妙だったな~
緊張感がないというか・・・周囲の敵が主人公めがけて群れになって襲ってくるとか・・・・

VITAのSAOみたいにパートナーへのお姫様抱っこやキスとかのモーションほしいな
815.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 03:03▼返信
500gって新型Vitaを二台持つより重いんだがw

そんなのゲームが快適にできるわけねえ

Vitaだけでも4時間くらいやってると手が痛くなるのに
816.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 03:05▼返信
という感覚も豚はゲームしないから知らんよねw
817.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 03:05▼返信
お前らよく起きてるね
夏休みのニート中高生しかいないのが現状か
818.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 03:07▼返信
>>817
・・・?
819.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 03:08▼返信
(ニート中高生… 言われて悔しかった単語を繋げただけだろうが、スゲェ単語が生まれたもんだぜ)
820.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 03:10▼返信
実際そうだけどな
821.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 03:11▼返信
>>817
えっと、ニートの意味わかってる?
822.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 03:12▼返信
>>817
面白い子豚ちゃんだな
823.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 03:13▼返信
おおう、ニート共が反応してら
824.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 03:14▼返信
うーん買わないだろうなぁ・・・
重さについて見てたらなんかホントに重そうだしw
825.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 03:15▼返信
>>823
恥ずかしくなっちゃった?
826.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 03:20▼返信
黄金期で調子こきまくってたスクエニの大罪のひとつやな
前作は同じ監督とは思えないような少年誌でやるようなストーリーだったけどまじでよかったよ 
任天堂が関わってたからイメージなんたらでそうなってるんだろうけど
827.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 03:26▼返信
豚は荒ぶると、言いたい文章を整理できなくなってよく言葉を連結させてくる
828.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 03:27▼返信
学生はニートにはなれないんだよなあ…
829.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 03:29▼返信
>>828
高校生どころか、義務教育の中学生までニートに分類してしまう凄さよ。
830.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 03:30▼返信
今夜、最強の矛盾した単語が誕生した!!!


「「「「「「ニート中高生」」」」」」
831.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 03:32▼返信
817.はちまき名無しさん AMgcIvNP0
2014年08月08日 03:05
お前らよく起きてるね 夏休みのニート中高生しかいないのが現状か

830.はちまき名無しさん AMgcIvNP0
2014年08月08日 03:30
今夜、最強の矛盾した単語が誕生した!!!「「「「「「ニート中高生」」」」」」

なんで他人事?
ニート中高生の考えることはわからん(´・ω・`)
832.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 03:35▼返信
バイトか?
はちまのコメ欄を伸ばすバイトなんかやってるとアホになるのは知ってるけどw
833.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 03:45▼返信
40分...長すぎ...
834.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 04:02▼返信
ゼノシリーズやったことないがこれがそんなに良いのか?
この動画見てゼノクソやる気は起きんなぁ
835.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 04:09▼返信
なんだこの糞グラのクソゲー丸出し感
ニシくん期待の弾ってこんなんなの?wwwww
836.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 04:11▼返信
これで超大作……GTA5や運命に失礼すぎないか?w
837.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 04:18▼返信
ふーんこの程度で超大作なのかwww
いいけどね どうせ買わないから
838.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 04:20▼返信
>>831
ニートの意味を調べてこないと恥の上塗りにしかならないよ…
839.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 04:24▼返信
どう見てもCGが前世代レベルなんだが…
840.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 04:25▼返信
義務教育の中学生がニートなら、小学生もニートなのか……どんな思考回路してんだろうww
841.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 04:29▼返信
まーたクレクレ始めたかwwww
842.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 04:30▼返信
俺ら一般人→ゼノ
ゴキ→ネプ

これが2014年のリアル
843.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 04:33▼返信
戦闘がどうも面白そうに見えないんだよなあ
アクション系っぽい割にはひたすら周囲グルグルとか
24:12みたいな何喰らったの?って感じの死に方とか
回避の面白さが薄そうなのはどうも
844.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 04:33▼返信
ぶーくん怒りの2014年のリアルwww
845.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 04:46▼返信
今頃E3の動画かよ
どんだけ時間かかってるんだよw
無能っすなぁw
846.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 04:48▼返信
キャラがキモいだけの何の魅力も感じられないゲームにしか見えん
847.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 05:10▼返信
WiiUも持ってるけどビジュアルが受け付けない整形顔みたいでなんか...
848.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 05:25▼返信
超大作とか言ってるww
今年それを冠する資格があるのは、Destinyだ。

Destinyクラスの絵を作るところからやり直せ。
あ、WiiUnkoじゃ無理だって?? 知るか、ボケ!!
849.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 05:25▼返信
wiiuとはいえグラもっとマシになるハズだろ?
850.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 05:37▼返信
銃撃ってる時のモーションがすでにキモいぶれなさ過ぎてとにかくキモい!
851.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 05:43▼返信
>>848デスティニーだけは絶対にない、世界は知らんが少なくとも日本じゃありえない
SFFPSが流行った試しはない、あんだけGKが騒いでたキルゾーンの結果を少しは思い出せ
852.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 05:45▼返信
Destinyは設定やムービー自体は壮大だけど、実際のゲーム内のフィールドからは壮大さを感じないのが…
βの時点ではNo man's Skyにも負けてるし、製品版では縦にも横にももっと広いのかもしれないけど
853.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 05:54▼返信
キルゾーンの結果?
500万本突破したが?w
854.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 05:54▼返信
PS3初期のRPGって感じ

でも

任豚にとっては未知の領域なんでしょ
855.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 05:55▼返信
ゴミグラ
856.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 05:57▼返信
ぶーちゃんが持ち上げたゼノは大爆死でしたねw


ぶーちゃん忘れちゃったの?
過大評価ゲームでPS3世代では凡作にすぎなかったんだが
戦闘やストーリーはゴミだったし、国内でもアトリエ未満のRPGですわ
857.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 05:59▼返信
SO4の人形より酷いモデリングでつまらなそうな戦闘やなw

テイルズや軌跡を越えられないRPGなのは自明だわ

858.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 06:00▼返信
>>851
キルゾーンはCERO:Zだろうに
859.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 06:00▼返信
グラフィックは軌跡未満やな
戦闘もプレイ動画みても惹かれるものがない
860.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 06:03▼返信
ディスティニーはよやく余裕だったわ

まあ、国内で洋ゲーが売れるのはPSハードしかないし、和ゲーもPSハードが売れるから(数々のマルチで証明済み)ソフト集まるんだけど
861.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 06:04▼返信
ゼノギアスを本当にやったことあるほど、閃の軌跡2が一番ゼノシリーズに近いものを感じるんだよなあ。

ゼノブレイドとこれはパチもん
862.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 06:14▼返信
頼むからモデリングだけ直してくれ···酷すぎだろ
863.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 06:16▼返信
>>854
ps3初期のフォークスソウルのキャラグラ見てみ
これの数倍マシだから
つまりps3以下なんだよwww
864.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 06:18▼返信
モノリスは解散して新しくやったほうがいいんでないの?
売れる売れないではなくハードの関係で制限されるんだし、ソニーだってもう歓迎するやろ
865.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 06:20▼返信
何これクソゲー?


戦闘がクソショボイんだが。
こんなので欲しいとか頭湧いてんだろ。
866.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 06:22▼返信



劣化PSO

PSOのパクリゲー
867.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 06:30▼返信
韓国ウヨがなんでか大歓喜wwwwww
868.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 06:36▼返信



ゴキちゃんが渇望してる大作JRPGがWiiUに来ちゃう
PS4にも出るといいねw
あっ、パクエニのオワコンファンタジーがあったかwww


869.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 06:41▼返信
あの顔がキモいゲームか
870.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 06:42▼返信
スペックがなぁ
871.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 06:46▼返信
プレイはボチボチ良い感じじゃん。
でもムービーは何処か実績のある所に、委託したほうが良いね・・・超絶ダサい
872.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 06:48▼返信
>大作JRPG

ぷっw
873.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 07:04▼返信



まず、キャラクターが気持ち悪いのをなんとかしてくれませんかね•••




874.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 07:13▼返信
コメ伸びすぎw
期待されてるな
875.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 07:13▼返信
えらい韓国人顔やな
もうちょっとマシな顔にできんかったんだろうか
876.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 07:15▼返信
>>868
ゼノブレイドって20万も売れてないのに大作だと?
大作ってショボい作品って意味になってしまったんか?
877.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 07:25▼返信
ゴキブリは性欲でゲームを選ぶからキャラの造形を第一に気にする
そしてアトリエみたいな萌えキャラだけのクソゲーを好む
アトリエがむさいオッサンばっかだったら買わないゴキブリ
878.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 07:26▼返信
大作というのは予算規模だろう
シェンムー、ゼノブレイド、ゼルダの伝説

売れなくても大作と云われるのは金がかかりまくってるから

現状Wii U以外で国内向けの大作を遊ぶのは不可能だろう
赤字覚悟でゲーム作らせる企業は任天堂だけだから
879.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 07:30▼返信
ゼノサーギ・ワロス
880.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 07:31▼返信
>>858
おい、キルゾーンはCERO:Dだぞ
881.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 07:37▼返信
>>851
金を掛けるのも売れるのも(まあ日本に限れば微妙だが)
超大作だってならDestinyの方が上なのは確かだな
882.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 07:39▼返信
くっさいスターオーシャン4臭ぱないw
883.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 07:40▼返信
!!祝!!

世界初のオープンワールドJRPG アクション性が強いほうが好きだけどそこはゼルダさんに期待。

884.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 07:41▼返信
サムネ画像が韓流スターみたいでキモい
885.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 07:42▼返信
>>878
マリカは社運掛けてアレだったがな
886.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 07:49▼返信
国内サードが洋ゲーにも引けをとらない感じだったらWiiU買う必要もないんだけど
PS3で嫌というほどクソ和ゲー劣化見てたから
WiiU応援したくなる今日この頃

戦闘とおつかいだけの繰り返しにならないように工夫していってね
887.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 07:52▼返信
>>660
AAAはどうも何かRPGを作ってるっぽい
ハードは恐らくPS4、ソースは明かさないから戯言として聞いてくれ
888.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 07:52▼返信
>>877
デモンズソウルというゲームがあってだな
889.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 07:53▼返信
>>880
ああ、本当だ
ならSCEJAのいつものおサボりが原因だな
宣伝しないものはどう足掻いたって売れはしない
890.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 07:54▼返信
豚にしてみてばソニーハード叩きに使える便利な道具Aくらいの認識だろ
891.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 07:56▼返信
>>876
予算的には対策の部類に入ると思うぞこれ
売れて20~30万ってとこでWiiUにしては頑張ったけど採算は合わないってところだろうな
オープンワールドのゼルダとか任天堂の売り上げが落ちてる中まだ金食い虫が残ってて辛いところだな
892.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:01▼返信
ゼノブレイドおもろかったし、お布施するか。
グラ色々と言われてるっぽいけど、許容範囲ですわ。

普通に世界観とか、やり込みで楽しめたらそれでいいし。
893.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:06▼返信
なんか見たことあるなーとおもったら、そうか白騎士に似てるんだよこれ!!!
894.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:13▼返信
フィールドは良いんだが戦闘が退屈過ぎてな
Coopプレイもあるっぽいがモンハンとかの狩りゲーに慣れてる日本人には退屈だって言われると思う
勿論RPGだから別ってのもわかるんだが、それでも比べられるだろうな
895.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:20▼返信
>>886
てか和ゲーの金掛けない風潮はソフトの値段安過ぎなのが原因だがね
数千万程度の紙芝居ゲーと数十億規模のグラゲーがたった千~二千円しか違わないと言う…
896.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:21▼返信
世界観とか任天堂が手を加えるからアホみたいに劣化してるんだよな
テイルズレベルじゃん
897.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:27▼返信
>>894
今の任天堂は誰もが平等(ゲーム上手いのも下手くそなのも)に遊べる
ってのがポリシーだからゲーム性うんぬんを期待すると損
それが任天堂クオリティ
898.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:29▼返信
任天堂がいなければそもそも遊べないシリーズ

予算規模でいっても国内では最高レベルだろ


文句いうだけ野暮
ありがとう任天堂
899.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:33▼返信
よく知らないけど閃の軌跡のノルド高原ってのは
このゼノなんか比較にならんほど雄大なフィールドとかファルコム信者から聞いた
あとで動画でも見てくるかな
900.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:34▼返信
とにかく顔がダサい。ダサすぎる。
901.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:38▼返信
ゴキの嫉妬で900コメ達成!
やりたければWiiU買えよ…
902.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:38▼返信
いまだに目玉ソフトが出ない新ハードPS4・・・・
WiiUの和ゲー新作ラッシュ
まともにゲームが発売されないPS4のオワコン感(笑)

日本でのPS4戦略がが完全に失敗した瞬間だなぁ。
ゴキブリも終わったな(笑)
903.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:39▼返信
ゼノサーガのコスモスを主人公にしたMGR風のアクションゲーム作ってくんないかなぁ
904.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:39▼返信
>>898
ジャンルは違うが昔はF-ZERO Xとかハードなゲーム出してたのに
何故かアーカイブスで出さないのは黒歴史認定でもされてんのかね…
905.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:40▼返信
>>898
何その信者的思考…
906.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:44▼返信
·戦闘を避けたくなるし、しても楽しく無さそう
·格闘攻撃が2メートル離れてても届く
·女性キャラの顔を良く見ると段々気持ち悪くなる
·PS2は言い過ぎPS3だよこれ あれ?でもPS3って何年前の......
907.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:47▼返信
>>902
WiiUって何で新作が何ヶ月おきにしか出ないんかな?
今年末で2年も経つし未だにオン無料で赤字は減らない
黒字化したソニーと逆の状況に危機感持たない方が変だと思うが
ゼノ一本で流れ変わるとでも言うなら片腹痛いわ
908.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:48▼返信
>>904
F-ZERO Xは 任天堂がセガに開発投げたゲームだからな そしてF-ZEROX担当したのは 名越 龍が如くの人 当時はデイトナUSAのチーム
909.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:49▼返信
>>906
エルマ•ミニラ•ベアトリーチェ!(エコー
910.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:51▼返信
>>906
そーか?PS3で出るテイルズ最新作の記事こないだはちまでも立ってたでしょ
最新作でもJRPGじゃあのくらいのグラなんだし
こういうときだけFF13の下界やアンチャスカイリムとか基準にするのて酷じゃね
911.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:54▼返信
本当にゼノが面白いなら体験版位出せ
VITAのファンタシースターノヴァは来週体験版出るけど
任天堂は体験版も出さずに面白いと持ち上げてるのがおかしいんだよ
912.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 09:02▼返信
>>907
Wiiで売れなかったゼノブレの続編が、Wiiより売れてないWiiUの救世主になれる訳がないんだよなぁ…
まぁよくも悪くもゼノブレコースだと思うよ
信者とぶーちゃんが持ち上げるけど爆死、そして誰も内容については語らない
913.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 09:03▼返信
>>910
スカイリムだってPS3のゲームじゃねえか!今どの世代だと思ってんだ
今世代でPS3のゲームと比べられると酷ってのは情けない話だろ
低予算ゲーならそういうのもわかるがゼノは潤沢に予算も開発期間もとってあるだろうし
914.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 09:09▼返信
>>912
しかもWiiはその後ぱったりとソフト出なくなった理由をミーハーで買った連中は全く語らないって言うオチ
915.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 09:12▼返信
>>913
繰り返すが、ほんじゃ後期PS3でPS2レベルの最新作出そうとしてるテイルズとかどーなるんだよ…
中小ならともかくバンナムは国内最大手であれも大作だぜ
916.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 09:15▼返信
>>915
だからなんでPS3のテイルズとWiiUのゼノ比べてんだよ
予算規模はどう見てもゼノのが上だろう
917.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 09:16▼返信
>>915
PS3の数あるゲームの中のひとつがPS2に毛が生えたレベルだってのならそれはまあしょうがない
WiiUの数少ない新作がこのレベルだとそりゃ悲し過ぎる

そういう話
918.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 09:19▼返信
>>916
あれ、だってハードの性能はwiiuのほうが下じゃなかったけ
919.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 09:19▼返信
>>915
テイルズはアニメチックなだけでクオリティ高いだろ
920.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 09:21▼返信
>>918
そうだけど?
921.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 09:23▼返信
>>918
俺そんな事言ったか?
GPU性能とメモリ容量は少なくともWiiU>PS3のはず
CPUは疑わしいし、メディア容量はBDの方が大きいけどな
特にメモリ容量に関してはPS3世代はカッツカツだ
922.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 09:24▼返信


なんだこれースマホで出来そうなゲームだな

923.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 09:28▼返信
テイルズのキャラとゼノブレのキャラ見てどっちが不自然でクオリティ低いか、はっきり分かると思うけどw
924.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 09:29▼返信
うわショボい、てかキャラ昭和かよ
925.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 09:31▼返信
>>923
流石に全体的なモデリングに関してはゼノのが上だと思うよ
ただ、目を除けばな
目だけ不自然にアニメチックで違和感バリバリだ
原画再現という意味ではテイルズが上かな
926.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 09:32▼返信
261 : 名無しさん必死だな :2013\01\24(木) 07:54:39.43 ID:o4zE0mjR0
しかしまだ当分出る訳でもなんでもないのに興奮し過ぎて結局寝れなかったという自らの餓鬼臭さ加減に泣けてくる前作からまるで成長していない…
大体あんな夜中にしれっと爆弾映像を突っ込む岩田が悪い!本当任天堂は最低な企業だ
288 : 名無しさん必死だな :2013\01\24(木) 08:24:45.66 ID:K+TlbLJBO
>>261俺も興奮のあまり深夜まで2ちゃんスレを巡回してあまり寝られんかった
本当に任天堂は最低な企業!今職場にもういるし
296 : 名無しさん必死だな [sage] :2013\01\24(木) 08:35:43.85 ID:tpu6fSay0 しかしこんなん見せつけたら社員募集殺到するんじゃないか
297 : 名無しさん必死だな [sage] :2013\01\24(木) 08:36:25.43 ID:GAL9lcgG0 というかさ昔のゼルダのポジションだよねこれ売上げとかは違うけど全幅の信頼感と圧倒的な期待感が
298 : 名無しさん必死だな [sage] :2013\01\24(木) 08:36:26.45 ID:k8mbLGaK0 ギアの変形見てFF13の召喚獣の変形を思い出したんだが期待度が段違い過ぎる。どうしてこうなった。
299 : 名無しさん必死だな [sage] :2013\01\24(木) 08:38:09.34 ID:y2mHGhhA0 任天堂に足りなかったピースが今、埋まった
300 : 名無しさん必死だな [sage] :2013\01\24(木) 08:38:17.82 ID:hT7/FEsN0 お前ら何回PV見た?俺もう10回くらい見てる・・・
927.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 09:32▼返信
720 :名無しさん痛みに耐えられない:2014\02\14(金) 08:00:56 ID:aa2YXRwE0
ゼノのグラはマジでPS4並みに見えた
GKにPS4の新作だよってスクショみせたら簡単にだませるレベルだわ

727 :名無しさん痛みに耐えられない:2014\02\14(金) 08:06:33 ID:aa2YXRwE0
>>722まあ悔しいかもしれないがちゃんと現実と向き合ったほうがいいぞ
PS4のどのソフトよりグラきれいだった

745 :名無しさん痛みに耐えられない:2014\02\14(金) 08:12:13 ID:aa2YXRwE0
>>734強がるのはやめなよ任天堂独占ってだけでこんなにも眼が曇るもんなのかね
どうみてもJRPG史上最高のグラでしょうに
928.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 09:42▼返信
プリレンダムービーくらいもっと綺麗にすれば良いのに
929.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 09:45▼返信
まーたMMOもどきのクソゲーかよ
930.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 09:45▼返信
キャラクターが圧倒的チョォン顔でワロタ
931.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 09:48▼返信
新情報出るたびにクソグラにw
932.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 09:55▼返信
銀髪褐色の子の目ひどいな・・・
こんなのがシリアスな場面に出てきたら萎えるわ
933.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 09:57▼返信
PSNOVAとの比較楽しみだwww
934.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 10:04▼返信
マッチョなFPSオンラインRPGでずーとバンバンやってろよゴキ
イイなーゴリゴリの洋ゲーハードって
あ〜うらましぃうらやましぃ
935.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 10:14▼返信
>>934
洋ゲーより不細工なキャラ使ってバンバンやるゲームっすよこれ・・・
936.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 10:23▼返信
>>934
うらやましかろう?w
しかもFPSでBangBangだけじゃなく、ステルスでこそこそも出来るし、
カタナでばっさばっさも出来るんだw

Uじゃまとも出来ないよねえ、可哀想にw
937.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 10:31▼返信
PS4と比べるってなら任天堂は世界的な大手ゲーム企業だしウィッチャー3とかドラゴンエイジとか
あえて和ゲーと括るならブラッドボーンとかじゃないのか?

まぁその辺と比べると確実に見劣りするけど
ゴキの俺から見てもゼノブレは面白そうだよ
WiiUなのがもったいない
938.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 10:34▼返信
任天堂株式会社
東証: 7974 - 08/08 10:13 日本時間
10,875.00 ↓210.00 (1.89%)
939.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 10:38▼返信
グラがこのぐらいだと大手サードも色々ソフトだしやすいのでは?

PS4では金かかりすぎるだろうし、洋ゲーと見比べれるだろうし
940.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 10:40▼返信
>>934
これもバンバンやるゲーム…
ゴリ押し洋ゲーの事言えなくね?
あ、モンハンを引き合いに出すのは無しね
941.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 10:43▼返信
>>939
PS4だからと言って金掛けまくるのがデフォじゃないんだけど
942.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 10:44▼返信
>>939
なんか勘違いしてるようだから言っておくね
WiiUにサードがソフト出さないのは技術がどうこうの問題ではなく世界的に任天堂ユーザがソフト買わないからだよ
あとソフト開発費ってほとんど人件費だから作りにくいハードで金が安く上がるなんてことは無いんだ
943.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 10:48▼返信
PS4はうんこ
944.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 10:49▼返信
オートアタックとかいうヌルゲーw
945.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 10:49▼返信
>>942
というかこのグラならPS4でやったほうが作りやすいから確実に人件費落とせるよなw
wiiuで出す意味って本当にないよw
946.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 10:53▼返信
>>939
Uに出したとして特定ソフト以外は売れないよ。
とにかくUは市場が死んでいて、新規、或いはPS系のスピンオフとかのまともな奴は売れない。
マリカ8すら売れてないんだから。
これもまず爆死、よくても数万本行くかどうかだろうね。
それにPS4だから、といってその機能をフルに使わなきゃならない法は無いよ。
現にいまPS4向けにフリプ提供されているインディは、グラをちょっと落とせばPS3でも出来ないわけでは無い。
あのコンパイルハートは早々にPS4に出すことを決めてるし。
まあ、日本大手サードはインディにすら負けるかも、って腰は引けてるだろうけどね。
947.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 10:54▼返信
>>939
開発費はWiiUや3DSなど
汎用性のない奇形ハードの方が掛かる
948.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 10:56▼返信
>>938
まだ高い
適正値は64GC時代の7000~8000円台以下だろう
現状まだ過大評価
949.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 10:56▼返信
ポリポリしすぎてびっくりしたwww
950.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 10:56▼返信
何年開発してるんだ?
951.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 10:57▼返信
へーなんか前のムービーだとつまらなそうだったけど意外に面白くなりそうだな
とはいえPS3のFF14みたいって印象でもある
オンラインは無いのかもしれないけど
952.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 10:57▼返信
>>934
PSならマッチョでも美少女でもイケメンでも叩くんだなw
こういう不細工フィギュア顔が任豚のお好みか
953.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 10:59▼返信
完全にファンタシースターな世界観なんだけどどの辺が「ゼノ」なの?
954.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 11:02▼返信
>>945
任天堂ユーザって本気で勘違いしてるよね
たとえば砂浜で砂の城とか作るとして砂の量や作るのに使えるスペースが性能
性能が低いと作りたいものがあっても砂の量やスペースが足りなかったりして出来ないから性能はあるにこしたことはない

なのに日本だと性能高い=全て使い切らなきゃいけないとか考えて金がーって頭の人大杉
955.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 11:04▼返信
なんか単調な戦闘だな、すぐ飽きそう
956.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 11:04▼返信
>>185
それは遠回しに買わないと言ってるようなものだなww
957.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 11:06▼返信
>>954
PS4にだすからには洋ゲーと競争するわけだし
敷居は高くなるよ
958.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 11:06▼返信
>>953
まあスペースオペラは使い古された世界観だし
多用されるだけあって魅力的だけどね
でも大体が規模が大きすぎて収集つかなくなるw
959.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 11:07▼返信
>>957
洋ゲーなんてWiiUにも出てるよ
売れなくて目立たないだけで
960.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 11:08▼返信
一応買う予定には入ってるけど来年発売されればありがたいな
正直来年出ると思ってないけどな
961.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 11:09▼返信
PSだと目の肥えた層がほとんどだから
WiiU盛り上げていってくれたほうがブラゲー程度の2次絵のSLGとか色々遊べそうなんだけどな
タブコン活用した大航海時代6つくってほしい
962.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 11:14▼返信
>>957
PS3にだってこんくらいの洋ゲー大作なんて腐るほどあるけどそれらが性能をそれほど必要としないゲームとと競争してるか?
敷居が高いっていうのはそのゲームが目標としてる売上を達成できない市場のことね

例えばコンパイルハートは今度ねぷ新作PS4で出すけど目指せ4~5万本?と目標を設定してる
それが達成できないようならコンパにとってPS4は敷居が高いといえるけど達成できれば敷居は低いといえる
WiiUみたいに大手のソフトも中小のソフトも等しくラピッツに旅立つような市場が本当の”敷居の高い”ハードだよ
963.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 11:20▼返信
>>961
Uにシミュとか出しても爆死するだけだろ。
上でも※したけど、Uの客層には広がりがない。
基本マリオかパーティゲーだけ。
君が期待したところで、開発費がまんま赤字になるようなハードに自社名でソフトを出すほどコエテクも他のサードも馬鹿じゃないだろ。
# リンク無双、零は任天堂がパブリッシャ。
964.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 11:22▼返信
>>957
競争じゃなくて自分とこの利益を出す為に多額の費用出す必要性無い
コンパみたいなゲームだろうと目標額売り上げられればメーカーはそれでいいからな
スクエニもFFってイメージ強いけど今の稼ぎ頭はミリアサな訳で…
965.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 11:30▼返信
とりあえずざっくり見てみたけど、劣化スターオーシャンとかそこら辺にしか見えん
そもそも出だしから全然ワクワクしなかったし、キャラモデルもぬるっとして気持ち悪い
966.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 11:36▼返信
なんかps4の参入品質のハードル下げに必死な中小社員さまがチラホラいるなw
そのオメガなんちゃらなんて刃とこの記事の※でも馬鹿にされまくってるし
下の日本一のも然り、ゼノ叩くまえにハード性能未満のだしてるとこも平等に叩こうぜ
967.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 11:46▼返信
>>966
参入するかはメーカーが決める事だがね
発売から一年半以上経過してて必死にサード呼んでも来ないハードを叩くべきかと
だってソフト出ないんだからさ
968.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 11:47▼返信
>>966
ハードの性能を使い切らなくたって面白い物は作れる、ってことだよ。
それに中小を馬鹿にしてるけどね、中小がたくさんいれば、そこからビッグタイトルが生まれる可能性が広がるんだぞ。

ニシ豚って、結局性能コンプレックスでUとそれを作った任天堂がきらいなんだろw
969.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 11:52▼返信
>>966
なんで出してくれるソフト叩かなきゃいけねーんだよ頭沸いてんのか?
叩けば中小が海外大手並みのゲーム出してくれるとか思ってんならお花畑すぎるし中小ゲーいらねーと思ってるならお前が買わなきゃいいだけ

ていうかゼノが叩かれてんのは豚がこのソフトでもってPS4のソフト超えたわ!とか馬鹿な比較煽り自分からかましてくるからだろ
970.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 11:57▼返信
性能を使い切らない面白いもの=キモ豚にしかウケない低予算ブヒゲー

だろw
つーかそこからビッグタイトルに発展したもんなんてあったけ…
971.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 11:58▼返信
>>966
馬鹿か・・・
ハードル下げるも何も
現実に出るんだからハードル低いってことだろ
つーかコメ欄で基地外に馬鹿にされるのって
利益上げることと何か関係有るのかww
972.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:00▼返信
>>970
お前マジで頭悪いなw
973.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:04▼返信
>>970
マジでお前みたいなのが米ランで洋ゲー大作と比較して中小キモ和ゲーwwwとか叩いても
お前のキモイ自尊心が少し満たされて中小ゲー好きなやつが少し不愉快になるくらいの影響しかないんで・・・

お前がなんか中小ゲー以上のゲーム作ってるとかなら掌返すがね
ていうかアトラス、ガスト、ファルコム、フロムとかってお前にとって中小じゃないわけ?
974.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:05▼返信
数日前のフラゲソフト発表記事でWiiUだけだよ
新作発表が0本だったクソハードは。
975.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:10▼返信
ファンタジー世界な月が綺麗だな
976.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:10▼返信
>>971
そうだね言ってることは悪くないよ
クソグラだろうが低予算だろうがメーカーが利益だすことが重要で品質なんざメーカーの勝手
スマホゲーなんかがその最たるものだしそういう流れを否定するのは愚かですものね
でもまあ最新ハードに見合った品質の体験をしたいというのがゲーマーとして思いなわけで

あれ、じゃあゼノも利益出れば品質関係ないのでは…
977.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:13▼返信
ゲームなんて最後までやってみたやつにしかわかんねえだろ。発売もされてないゲーム叩いて何になるのか
978.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:14▼返信
>>976
…ゼノで利益?
出るのか?
いや煽り抜きで
979.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:16▼返信
>> 976
ゼノで利益が出ると思ってるのか…
あれ何年開発に掛けてると思ってるんだw
しかも売れたとして10万かそこらだし、恐らくCM爆撃もするから更に金が掛かるぞw

980.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:16▼返信
>>976
お前なんで中小ゲー馬鹿にしてたの?予算ってわかるか?
大手は和ゲーでもFF15、MGSTPPとか最新ハードに見合った品質のもの出すよね

あと一つ言っとくけどゼノは利益出るほど売れないから
981.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:19▼返信
>>958
いや、戦闘がゼノだったり
ストーリーがゼノだったり
そういうシリーズものの特徴が見いだせないと言ってるんだ
一体どう続編なのか
まだゼノサーガは子孫ぽいキャラが居たけどこれは・・・?
982.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:25▼返信
>>976
断言してもいいけどゼノスゲーは全く利益出ないよ
ぶっちゃけWiiのゼノブレイドより売れないだろうし
983.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:28▼返信
でもこういう系がPS3で出たらお前ら持ち上げるだろ?

てかなんでこのゲームは任天堂のハードで出るんだ、、、

絶対PS3のが売れるだろ
984.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:29▼返信
そりゃ任天堂のサード製だからな
985.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:31▼返信
>>983
仮にゼノブレクロスがPS3だとしても俺はいらんなぁ…
これやるならテイルズと閃2をやるわ
やるもんなくて中古で安ければやるかも?程度かな
986.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:36▼返信
>>984
サードちゃうで
987.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:37▼返信
人間のモデリングがPS2時代のローポリを高細化してるだけ。
アニメによりたいのかリアルによりたいのか中途半端。メカデザも同じ、スパロボなのかリアルロボなのか。
一言でいうなら全体的にダサい。
何考えて作ってるんだ。
988.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:38▼返信
>>983
ぱっと見地雷臭凄いから無理
ゼノって付いてれば何でも買っちゃうような人以外には大してウケないだろ
989.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:38▼返信
今更ゼノはなあ。
サーガで痛い目見たし、この前作だってどうかと思ったからな。
もうちょっと風呂敷の閉じ方考えた方が良いよ。
990.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:40▼返信
>>984
開発はともかくパブリッシュは任天堂。

今の任天堂はよそが投げた落ち穂を拾って、さらに爆死させて潰すばかりの状態。
991.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:41▼返信
ニート中高生とは・・・
部活も勉強、趣味もしてない、青春を部屋の中でネット、ゲーム、スマフォだけで浪費している中高生。
ニート予備軍。
ネットやゲームを趣味という特徴がある。
992.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:42▼返信
>>983
ゼノの名が付いてない新規IPだったら期待するわ
でも、ゼノシリーズは一作目のゼノギアス以外は、出すたびにファンを失っていってるしな
正直ゼノシリーズはバンナムや任天堂じゃダメだわ、スクエニと一緒にゼノギアス2作った方がいい
993.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:44▼返信
>>992
往事のスクエアならともかく今のじゃねえ。
RPGが実は苦手に見える(偏見)バンナムだと駄目、任天堂は論外、ってのは同意。

多分一番きちんと締め上げるのはセガかSCEだと思うんだけどね。
994.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:44▼返信
モダリングだけじゃなくモーションもダサい
対策をうたってるのに中心軸回転で方向転換って
995.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:46▼返信
>>994
それは気になった
大型のモンスターがそれやると萎えるよな
996.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:52▼返信
これE3でなんか賞もらってたっけ?w
997.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:54▼返信
ゼノブレイドやった直後だけど過大評価されすぎ
白騎士並に酷い大量のお使いクエスト、ゴチャゴチャした戦闘システム、寒い掛け合い
ダメージ数と技アイコン見てるだけで闘ってる感じがしない、ダンバンの声優が何やってもべジータにしか聞こえない
ことある毎にシュルクシュルクシュルク…
998.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:56▼返信
だめだ
999.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:56▼返信
こりゃ
1000.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:57▼返信
>>993
セガさんはブランドクラッシャー王じゃね
ヴァーチャはDOAに吸収され、移植を出せばべヨ劣化、サクラ大戦など数々のブランドは消え
10年食っていく予定だった超大作RPGのEOEもダメだった
高齢化する希硫酸とミクが稼ぎ頭だし
1001.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:57▼返信


1000なら任天堂倒産
  
1002.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:59▼返信
>>966
なんだ?任天堂社員か何かかい?
ps4やvitaがハードル低いのは事実だし、任天堂ハードのユーザー層が極端に狭くてハードル高いのも事実だろうにな。
むしろハード性能振り絞ってこの出来なのかい、任天堂ファーストの大作とやらは。
恥じろ。
1003.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:59▼返信
面白そうだがこれの為に本体買うのもなー・・・
1004.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:01▼返信
>>966
これってゼノで任天堂ファースト作品でしょ?
ハード普及の為の採算度外視ダイトルだよね?
こいつがド派手に売れて、「ああ、WiiUでもこういうダイトル売れるんだぁ」ってサード様に思って頂く為のダイトルなわけだよね?(VITAで言うところのソウサク)
なんでそこまで頓珍漢なセリフが出てくんの?
1005.1004投稿日:2014年08月08日 13:02▼返信
スマホで打ったらダイトルになっちゃったw
1006.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:03▼返信
面白そうじゃね?
でもWiiUもって無いしこれのために買うのはさすがに…だから買わないけど
1007.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:05▼返信
何か…PSO2を1世代前に戻したような?
真新しさや驚きがないのが残念
1008.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:06▼返信
ギアス信者の比じゃないくらいブレイド信者は痛い
一部の声が大きいだけの過大評価作品
グラとかはこのくらいでいいけどストーリーがお粗末すぎてフィールド探検しかやること無かったわww
1009.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:07▼返信
ワクワク?w
1010.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:08▼返信
チョニゴキちゃんはプレイできませんねぇ・・・
1011.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:18▼返信

正直VITAのPSNOVAの方が綺麗に見えるんだが
PSでゼノギアスやったファンからしたらこれ侮辱でしかないわ
1012.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:19▼返信
豚ちゃんはどうせ買いませんねえ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:21▼返信
何でダメージ受けたのかよく分からんシーンが見受けられるな
1014.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:22▼返信
>>1013
多分敵が攻撃モーション終えた時に範囲内にいたら自動的に食らう仕組み
1015.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:26▼返信
WiiUの本気のゲームはゴキステ4にも匹敵するグラだということが証明されてしまいゴキがあわてている
本気の和ゲーがそろえばキモゲーしかないゴキステ4などお呼びでないんだよね
1016.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:27▼返信
>>1014
そういうとこが雑だとなんかシラケるな
1017.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:27▼返信
>>1015
一方ゴキステ4は解像度を偽り提訴されているからな
ユーザーの信頼度がまったく違うな
1018.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:28▼返信
これしかないとはいえ豚がむやみやたらと持ち上げるからハードル高くして見られるんだよ
前作を「そこそこ売れたJRPG」程度判断するならそこそこ面白そうではあるが
豚のせいでハードルがテイルズやFF程度にまで引き上げられてる
1019.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:31▼返信
>>1016
オートアタック()だから仕方ないねw
1020.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:32▼返信
てか、これニシ豚絶対に自分じゃ買わないだろ。
今時スペオペがいい、って奴はそれこそDestinyやWarframeをやる層だよ。
そういう奴はPS、PC、譲っても箱までにしかいない。
必死にマリオ、DQ、モンハン持ち上げるタイプにはストーリーからして理解不能だろ。
RPGはグラやシステムも重要だが、それに倍してストーリーをちゃんと理解できないと面白くないんだから。
1021.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:35▼返信
>>1017
独り言ブツブツww
1022.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:39▼返信
>>1020
なんかしらんが落ち着けw
1023.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:40▼返信
>1018
さすがに未だにテイルズやFF評価してる情弱いないだろ
1024.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:42▼返信
>>1023
今だこんなゼノもどきを持ち上げている情強()よりは多いだろ。
1025.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:43▼返信
ゼノブレイドは近年稀に見るよくできたRPGだったけどこれはどうかねえ
個人的に宇宙が舞台のSFはあんまり好きじゃないしな
サーガ系もそれで途中で切った
1026.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:46▼返信
無理なネガで叩くゴキ
よほど任天堂ソフトが売れると困るらしい
1027.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:48▼返信
>>1023
FFはどうでもいいけどテイルズの最新作は面白そう
1028.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:48▼返信
>1024
そりゃ普段ゲームやらん人達には知名度的にそうだろね
ゼノ最新作はまだわからんがゼノブレやったことあるとFFテイルズよりはまだ期待できる
というかFFテイルズが堕落しすぎなのが悲しいよな

1029.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:50▼返信
>>1011
ギアスを侮辱したのはサーガだけどやってないん?
1030.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:50▼返信
>>1028
だーからやらずにFFテイルズ叩くなってw
1031.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:51▼返信
ゼノブレイドも大して面白くなかったわ
何故か無駄に持ち上げられてるけど
1032.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:52▼返信
>>1023
別に頭に「かつての」とつけてもいいよ
まあ「かつての」を抜いてもその2本に及びそうにないけど
1033.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:53▼返信
>>1031
それしか持ち上げるものがないから仕方ない
1034.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:54▼返信
>>1031
そうなんだよな
普段ゲームやらない連中にやたらに持ち上げられてて違和感がある
ぶっちゃけつまらん戦闘とか死ぬほどもっさりでかったるいとか結構問題点ばっかなのに
1035.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 14:00▼返信
ここは叩くやつも持ち上げるやつも等しくやってないからな
1036.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 14:01▼返信
>>1028
FFもテイルズも堕落したか?
むしろ金と時間をたっぷりかけてもこの出来で、さらに「ゼノ」の名を冠しないと売れないと必死なこっちの方が十分堕落していると思うんだが?
まあ、其の辺と比べて「FFテイルズと比較できるぐらいの作品なんだ!」ってのが残されたプライドなのかもしれんが。
1037.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 14:04▼返信
和ゲーではかなり頑張ってる方だと思うわ。
1038.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 14:07▼返信
ゼノブレイドが出て以降、WiiのRPG=ゼノブレイドみたいな感じになっちゃったけど
アークライズファンタジアの事…時々でいいから思い出して下さい…
1039.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 14:10▼返信
ゼノブレイドは面白かったけどなぁ
ヒロインの名前は何それって思ったけど・・・
グラはこれで十分でしょ・・・WiiU持ってないけど
1040.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 14:15▼返信
1015.はちまき名無しさん R4indVwz0
2014年08月08日 13:26
WiiUの本気のゲームはゴキステ4にも匹敵するグラだということが証明されてしまいゴキがあわてている 本気の和ゲーがそろえばキモゲーしかないゴキステ4などお呼びでないんだよね

1017.はちまき名無しさん R4indVwz0
2014年08月08日 13:27
>>1015 一方ゴキステ4は解像度を偽り提訴されているからな ユーザーの信頼度がまったく違うな

最近自演が流行ってるのか?
ID見えるんだから止めとけって何回言ったら…
1041.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 14:22▼返信
ベヨ2も出てゼノブレイドクロスとモンハン4GHDが出たら
流石に買うが、末期投入じゃ遅いぞ・・・専用機扱いになっちまう
1042.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 14:30▼返信
グラはゴミだが世界観が面白過ぎなのが困る
この手のゲーム作れるのは、大手だけになってしまったからな
ファルコムやガストみたいな中小の糞RPGに慣れてしまった自分にとって非常に魅力的だ
後は面白いかどうかだが
1043.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 14:35▼返信
8月は何もなっしー!
1044.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 14:42▼返信
ニコニコにあがってる方が字幕面白い
1045.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 14:44▼返信
>>1029
と言うかそもそもこれゼノギアス一切関係ないよな
ゼノで勘違いしてる人多いけど波動存在いないでしょコレ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 14:46▼返信
>>1023
やってから評価するのでとりあえずTOZには期待してます
FFは・・・さすがに・・・13以降が・・・ね・・・
1047.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 14:49▼返信
DQやFFは惰性で買っているだけだしな
1048.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 15:01▼返信
これこそ惰性の産物だと思うわ
未練がましくゼノって付けてるのにゾハル全く関係ないし
すっぱり切り捨てて新規としてスタートさせりゃいいのに
1049.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 15:06▼返信
>>1042
ん?FFやテイルズ煽りに飽きて今度はファルコムとガストを標的にしたのか?
すげぇな、人員とか開発期間とか予算とかレベルが明らかに違う格下相手じゃないと煽れなくなってきたのか。
1050.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 15:20▼返信
>>1048
会社もハードも変えて、未だにゼノつけてるのが非常にみっともないよな、これ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 15:21▼返信
普通に名作のゼノブレイドの続編だから期待されてるんだろ。俺もゼノブレイドはやった。Wiiではこれとトワイライトが面白かった。他にも小粒は揃ってるが。だから期待してる。
1052.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 15:27▼返信
ゲハの人たちは買わないのか・・・勿体無いな
1053.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 15:40▼返信
ゼノブレやり直しながら待ってるわー
1054.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 15:54▼返信
>>1052
WiiU持ってたら買うんだけどな
WiiUを買ってまでやりたいとは思わない
残念ながら
1055.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 16:22▼返信
WiiUが足を引っ張る構図だな。
これのためだけにWiiU買う事になるかも知れんという人は二の足を踏むだろう。
1056.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 16:25▼返信
>>1049
頭おかしいのかお前…
一度ネットを断って、まともに働いてこいよ
1057.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 16:29▼返信
>>1038
あ~そんなん有ったな
君くらいしか話題にせんと言う事は豚には無かった扱いか
続編出たとしてもこれみたいに無駄に持ち上げて出たら
マリカの比じゃない前作割れなんだろな
1058.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 16:32▼返信
>>1056
唐突に何の関係もない中小を引き合いに出した>>1042のほうがおかしくね?
1059.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 16:34▼返信
>>1055
まあ頑張れとは言うけど
客層に合わないのは確かだな
こういうの買うならPS4箱1だろってなるわ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 16:35▼返信
しかし大作には見えないのだが
絵はともかく中身は大作ってことなら
絵も大作レベルに金かけた方がいいんじゃないですかねえ
1061.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 16:40▼返信
>>1060
大雑把に言えば同じだけのお金と時間をかけたら性能いいハードの方が絵は綺麗になる。
WiiUじゃあ大作レベルのお金と時間をかけてもこのレベルなんだろう。
もっとよくしようと思ったら採算取れなくなるのかもしれない。
性能が低くていい事なんか何も無いんだよ。
1062.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 16:42▼返信
>>1060
ベヨ2だってあんな程度だし
ハードが根本的にアレだからな
もうグラどうこうで発売待つ奴居ると思う?
ここですらベヨ引き合いに出す奴すら居ないし
1063.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 16:44▼返信
まぁ・・・ゼノサーガくらいまでにはなったのかな・・・?
1064.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 16:47▼返信
>>1058
お前本当に狂ってるんだな
ただ引き合いに出して言っただけなのに、煽りガーとかそんな気は毛頭ない
別に中小メーカーを批判しているつもりもない
お前自身が煽り合いを誘発させているようなゴミみたいな存在だ
1065.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 16:51▼返信
>>26
そそそそwww
んで任天堂はわらの家www

ってやかましいわwwww
1066.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 16:53▼返信
こんなんどうでもいいからリズム天国はよ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 16:58▼返信
>>1064
煽り担当コメ稼ぎバイトニート君さぁ。
「クソRPG」とか貶めといて批判しているつもりはないっておかしくない?
もしかして、自分の書き込んだ日本語すら読めないのかな?
1068.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 16:58▼返信
>>1057
割と本気で朧パターンでVitaに移植してみればいいと思ってる。
発売マベだし。
1069.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 17:16▼返信
>>1067
糞ゲーなんてどこのメーカーにでもあるだろ
糞ゲー言ったらそのメーカーを貶めていることになるのか?
そのすぐに極端な考え方を改めたら?
1070.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 17:21▼返信
グラフィックが前作より暗いのが残念

これじゃどこかでみたようなrpgといっしょ
1071.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 17:23▼返信
>>1064
まあつまらん世界観だよねゼノブレ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 17:24▼返信
ラストストーリー新作希望
1073.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 17:26▼返信
>>1069
横から口出してなんだが
お前自分のレスを読み直せよ
アホ丸出し
1074.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 17:30▼返信
それにしても開発時間かかるな~


そのわりに前作からの進化が感じられないんだよな
1075.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 17:30▼返信
>>1069
>>1042を見て率直に思った事を言わせてもらうならお前さん言葉が汚いからもう少し綺麗に言えば? って事だな。
セノブレクロスに対してもグラはゴミとか面白いかどうかまだわからんとか不安も口にしてるしな。
期待してる事を表すのに他の何かを引き合いに出すのはやめた方がいいと思うぞ。
比較してこっちがいいあっちがいいなんてのは言い合いのタネにしかならん。
1076.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 17:32▼返信
ストーリーが良ければ全てOK
1077.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 17:34▼返信
>>1076
任天堂が口出しして全部おじゃんにしますんでw
前作もそうだったでしょ?
1078.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 17:41▼返信
グラがバタ臭いんだよなあ・・・
1079.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 18:14▼返信
>>1054
ソフト単体ではやりたいのがもう出てるけど、ハードごと買わせる
起爆がないわな。
1080.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 18:20▼返信
>>1064
せめてID確認しろ
俺は別口だ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 18:21▼返信
なんか任天堂完全無視で有名なファルコムがまた業績伸ばしたみたいよ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 18:29▼返信
>>1069
お前さん糞RPGって中小のRPG丸ごと否定してるの気づいてないの・・・?
1083.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 18:33▼返信
なんじゃこりゃ
朝人みたいな目だな。
1084.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 18:46▼返信
やっぱ顔ひでぇなwww
1085.ネロ投稿日:2014年08月08日 19:03▼返信
クソゲー記事ね

今日も多いな
1086.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 19:03▼返信
WiiUだからクソゲー
1087.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 19:19▼返信
Xbox360かPS3の初期って感じのグラだな……
ゲーム内容は悪くなさそうなのに、今の時代に何だかなぁ……
1088.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 19:38▼返信
グラはまぁいいとしてキャラのモデリングが残念だ・・・・
1089.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 19:54▼返信
>>1076
当たり障りの無さが信条の任天堂にストーリーを期待すると痛い目見るよ
1090.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 20:04▼返信
任天RPGにオモシロイものナシ。
所詮、FFDQの亜流
マザーしかり
ゼノブレはブタが過大評価してるだけ。
1091.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 20:05▼返信
ゴミゲーかと思ったらクソゲーだった
1092.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 20:09▼返信
超大作?
GTAVより売れるの?
1093.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 20:19▼返信
任天堂も余裕ないだろうし
これがラストチャンスかね
1094.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 20:46▼返信
ゼノだなゼノ
1095.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 20:49▼返信
グラは高画質ゆえに露呈されるショボさ・・・
ゴミかクソかはたまたクズなのか・・・
だが購入。
だがしかし購入!
ハードは持ってないがな。
だがしかしそれでも購入!!
1096.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 21:38▼返信
キャラのモデリングが怖すぎw
これが自称次世代機かw
1097.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 21:57▼返信
>>1093
ゼノが出るのって来年末あたりだぞ、その頃には国内でも他のハードにソフトが揃ってて大勢は決してる
もしゼノが100万売れたとしてもその頃じゃもう遅い、ソフト供給がそれからされるわけがない
それにゼノはハードをどうこうできるソフトじゃないよ
ラストチャンスは今年のスマブラだね、年末でそこそこには売れるんじゃないかな
1098.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 22:19▼返信
>>1097
ラストってWiiUの話じゃないんだ
モノリスのね
1099.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 22:52▼返信
ゴキブリの焦りメーター1100行きそうじゃんw
このゲームがやりたくて仕方ないけど宗教上できなくてもどかしいんだなw
1100.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 23:23▼返信
コメント数すげー
WiiU買ったかいあった
1101.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 00:31▼返信
やっぱりPS4というか、DESTINYと比べると相当グラはしょぼいな・・・
まあショボグラでも面白ければ問題ないんだが、肝心の戦闘が
FF14よりもつまらなそうなのが不安すぎる・・・
1102.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 06:54▼返信
>>1099
前作の売り上げから考えてもこのゲームがやりたい人自体がまずそんなにいないよな。
Wiiしか知らない人には褒められてるけど別にゲームとしてとても出来が良かったってわけでもないし。
Wii買った人でさえ買ってない人が多いWiiUでWiiの時より売れるとも思えん。
1103.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 13:18▼返信
>>1076
前作のストーリーも残念だった。
ロボを人間にするなんて御都合ストーリー
死んだもんは生き還らん。
1104.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 13:19▼返信
>>1100
よかったなw
オレがもう少し伸ばしてやるから
さー喜べw
1105.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 23:22▼返信
キャラデザが残念。
こんなのに注力するより、ゼノブレのHD版出してくれないかな。
1106.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 15:45▼返信
ま、来年発売だから気長に待ちましょう。
GK=サン、グラフィックがそんなに気になるならPS3,4じゃなくてPCゲームやれば?
1107.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 18:49▼返信
>>1106
なんでPSの記事でだけCSという枠を簡単に取っ払おうとする奴が出てくるのかねえ。
グラフィック「だけ」に拘ってそのためなら他の何もかも気にしないなんて誰も言っちゃいないのにねえ。
1108.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 23:10▼返信
>>21
SAOが名作とかwwwwwww




ゲームをなめるな
1109.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月02日 03:38▼返信
このためにゼノブレ買うかどうか悩んでる…

面白い事はわかってるんだが
1110.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月06日 10:09▼返信
できればps4並のグラでやりたかった
1111.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 21:34▼返信
壮大だ
しょぼいとか言ってる奴もし滅茶苦茶面白いゲームだったとしてもやるなよ

直近のコメント数ランキング

traq