• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





運転中の眠気に効くのはビンタか筋トレか!? 眠眠打破委員会がバカバカしくも大マジメに検証
http://getnews.jp/archives/638486
1407466114290



(記事によると)

「眠眠打破委員会」が居眠り運転防止に効果的なのは何なのかを真面目に検証した。
参考までにタクシードライバーから聞いた話だと「ラジオに話しかける、顔ビンタ、太股をつねる」などであった

2014y08m08d_115322600
2014y08m08d_115339731



・筋トレすると目が覚める?


2014y08m08d_115554654
2014y08m08d_115626232
2014y08m08d_115638181



確かに効果はあったが運動を止めるとすぐに眠気が戻るので実際のところ効果的とは言えなかった。


・同乗者の質問に答えまくるといい?


2014y08m08d_115645622
2014y08m08d_115655550
2014y08m08d_115730149



何気ない質問でも答えようとするときに頭を使うので眠気は驚くほど改善した。
更に質問終了後でもしばらく脳は活性化状態にあったため、居眠り運転防止には「同乗者と適時会話する」のがよさそう


・やっぱりビンタが一番覚める?


2014y08m08d_115745944
2014y08m08d_115755676
2014y08m08d_115805852
2014y08m08d_115825912



ビンタされた瞬間は確かに覚醒したがそのあとまた眠くなった。

ずっとビンタし続ければ理論上は眠くならないが、『ずっとビンタし続けるのか?』という問題が残った。


脳波で実証。ドライブに役立つ、眠気解消実験キャンペーン
http://minmin.tv/jikken/



















ワラタwww大真面目にこんなお馬鹿な研究やるのかwwww



新たな検証にも期待














常盤薬品工業 眠眠打破 50ml×10本常盤薬品工業 眠眠打破 50ml×10本


常盤薬品工業
売り上げランキング : 5558

Amazonで詳しく見る

大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS
Nintendo 3DS

任天堂 2014-09-13
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

モンスターハンター4Gモンスターハンター4G
Nintendo 3DS

カプコン 2014-10-11
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(77件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:08▼返信
お、おう
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:09▼返信
鼻にワサビを詰めたらどうじゃろう
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:09▼返信
瞬間的ならともかく長時間になると神経の糸切れたらどっと疲れそう。
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:10▼返信
あっふぉー
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:10▼返信
ずっとビンタし続けるか(ゲス顔)
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:10▼返信
18歳以下の糞ガキはここに書き込むなよな
コメント欄の臭さが増すんだわ

ガキのレスってパッと見一目で分かるんだよなあ
「っ」を文の最後につけたり、やたらと「~」や「!」や「(笑)」を使いたがる

7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:11▼返信
ZZZ…
 ↓
バシッ!
 ↓
ありがとうございます!
 ↓
ZZZ以下ループ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:12▼返信
>>6
くっさ(笑)
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:14▼返信
どっかで仮眠取れ
人轢いてお釈迦させたら交通刑務所行きだぞ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:14▼返信
べちーん!
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:14▼返信
あの女尊男卑な映像は何とかならんものか
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:15▼返信
志茂田景樹の息子いたぞw
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:16▼返信
でもふざけてるって思うけど実際研究でいろんなのを試すのは正しいと思う
やっぱり痛みとかが一番覚醒させやすいんだろうか
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:16▼返信
>>6
くっさ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:17▼返信
ビンタよりヒートアクションやろ!
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:17▼返信
握力グリップのっけとくわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:17▼返信
>>6
お~お~(笑)やっぱオッサンはくっさいなぁ~っ!!
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:19▼返信
眠すぎてビンタじゃなくてセルフグーパンしたら強すぎてぼっこり腫れ上がったことが有った
2週間口がまともに開けられなかったので注意な
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:22▼返信
舌を噛めばいい
あれ地味に最強クラスの痛みだし
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:24▼返信
秋豚がカッコつけたCMいつ見ても笑う
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:24▼返信
もう体に電流流し続けろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:25▼返信
眠い時って痛みも麻痺してくるよな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:25▼返信
雪山で遭難したときも
寝るな!寝たら死ぬぞ!的なビンタするもんな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:28▼返信
仮眠するのが一番
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:30▼返信
やっぱり闘魂は注入されてたんや
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:30▼返信
うそつきは無いな
ドリンクタイプもそんなに効かないだろ
どっちかっていうとセブンでアイスコーヒー飲んだほうが効くな
夜眠れなくなったし
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:33▼返信
クソバイト
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:35▼返信
運転中にビンタは危ないだろw
素直に10分くらい仮眠とれ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:36▼返信
運転に支障を来さない程度に自分好みのeroいこと考えればいい
誰でも持ちネタ・キャラの一つぐらいあるだろ
eroの力は偉大や ww
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:36▼返信
青森から帰ってきたときに、居眠り運転とはどういうものかが分かった

いつ寝たかすら分からない。当たり前だが、これがハッキリ実感できる。

目の前に車がいたはずなのに次に気付いたときはだいぶ車間が空いてる

ザ・ワールドで時間を止められるとこんな感じなんだろうなとなるほど!と思った

さいわいどうしようもなくなってから5kmくらいでサービスエリアだったから事なきを得たが
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:37▼返信
いともたやすく行われるえげつない行為
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:40▼返信
走行車線の真ん中走っていたのに、いつの間にか路肩に入り込みそうなくらい寄っている

過程がスポーンと抜けてんだぜ
これはヤバい

遅い車がいたら突っ込むまでまったく分からんかも知らん
居眠りは本当にヤバい

自分はずっと起きてるつもりなのに、気付かんうちに状況変わってんだ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:41▼返信
脳が休みたいとおっしゃってる
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:49▼返信
やはり眠気対策は激痛が一番と
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:53▼返信
そこまで眠くなると、もう何やっても効かんわ

窓開けて風を感ずる
歌う

どれも一時的。
最後の5kmは必死こいて状況解説してたように思う
「ただいま時速60マイルくらいであります!エンジン回転数は1800であります!前方にトヨーラのキャムーリがあります!(この期に及んでも英語は発音重視) 何とかサービスエリアまで2kmの看板が見えてきたであります!」

何かこんなん大声で言ってたと思うがこの間もザ・ワールド発動中なので多少飛んでいたはずだ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:55▼返信
おい眠眠打破の立場ねーじゃねえかw
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:57▼返信
手足冷やすと何だか知らんが覚めてくる気がする
検証するならイグノーベル賞でも取れる勢いでやって貰いたいね
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:59▼返信
あとから聞いたのだが

トラックドライバーはツゥィンコ出すらしいよ

チャック開けてツゥィンコを出すと眠気が軽減されるらしい

一歩間違えたら違う方向で大事故なので本当かどうか知らんが
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:01▼返信
偶然なんだけど、俺は昔から眠くなると自分でビンタしてる
自然と身に付いた一番目が覚める方法だわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:02▼返信
居眠り防止に一番効果的なのは車を停めて寝ることだな。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:03▼返信
好きな曲流すのがいいんじゃなかったか
ついでに歌えばより良い
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:06▼返信
カフェインと眠気は何の関係もないって研究結果が出てただろ?
平常時はテンション上がるけど眠いときにカフェインを摂取したって無駄だよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:09▼返信
眠眠打破は、今はドリンク剤なだけで
ゆくゆくはハードの枠を超えてネットに溶けていくんだよ
そのパンチが眠眠打破であり、その工口画像が眠眠打破になる

すごい時代になったでしょう
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:10▼返信
>>6
くっさ~~~っ!!(笑)
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:19▼返信
手型のロボットがビンタしてくれる機能を次世代のカーには標準搭載すれば、いいんですね。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:21▼返信
ビンタじゃないけど、不意の刺激が一気に覚醒を起こすから、
背中に氷突っ込んでも結構効く。
ただ、自分でそれをやると「不意の刺激」じゃないから一時的に刺激で覚醒するものの、
結局すぐ眠くなるんだよね。
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:21▼返信
寝ろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:22▼返信
眠くなったら仮眠取るのは当たり前なんだけど、仮眠を取れる安全な場所に着くまでが地獄なんだよね。
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:38▼返信
何度も書かれているけど、短時間でも寝るのが一番
眠い状態を我慢しつづけると、半日くらいずっと頭にもやがかかったような状態が続く
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:39▼返信
どっかで自供をとるためにやってなかったか
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:43▼返信
知り合いの運ちゃんは、運転中眠たくなったら内太股に爪楊枝刺してる。
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:44▼返信
うちのカミさんなら喜んでグーで殴り続けそう。違う意味で眠ってしまいそう。。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:45▼返信
>>6
覚えたての言葉を使いたくてしょうがないんやろなぁ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:46▼返信
目が覚めるパイポ即効性もあって効くぜ

でも結局ビンタだろうがなんだろうが続けなきゃならんな
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:58▼返信
夜勤で働いていた時、眠気に襲われた時眠気覚ましを色々試したが
両頬ビンタで一瞬刺激になったけど頭の中の眠気による思考の鈍さは直らなかった。
全力で走るって事をした事もあるけどこれも短時間では頭の中の眠気による思考の鈍さは直らなかった。
水道水で顔を洗うというのもやったけど相当冷たければ効果あるけど夏場の水道水程度の水温ではそう効果なかった。
即効性は無いけどゆっくり目が覚め、頭が冴えて来たのは貧乏ゆすりとクール系のガムを噛み続けるの同時コンボだな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:58▼返信
長距離だと付く頃には顔面アンパンマンになるな
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:59▼返信
さすがに運転中やったら眠気さめるかもしれんが
事故るわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 14:02▼返信
AV流してりゃいい眠気覚めんだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 14:04▼返信
こんなんやったら注意力散漫になって事故るがな
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 14:04▼返信
突然の衝撃と痛みだしな、本能的に自己防衛の強制アラートが
脳にかかって瞬間覚醒すると思う。でも、状況確認して
脳アラート解除されたらまた寝るだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 14:17▼返信
眠い時は寝ろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 14:21▼返信
ロードバイクで深夜に走っている時の眠気覚まし方法を教えてくれ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 14:30▼返信
ジンジャーエールにレモンと唐辛子エキスを適当に混ぜて一気飲みだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 14:56▼返信
>>62
歌え
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 15:18▼返信
俺のジャブの方が効くぜ!検証してみるか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 15:29▼返信
最強エナジー飲料、範馬勇次郎を飲め。眠りたくなくば喰らえ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 15:57▼返信
眠気には酸素吸引!
それ以外は何やっても無駄wwwwwwwww

夜勤で酸素携帯はお薦め!
68.投稿日:2014年08月08日 17:12▼返信
このコメントは削除されました。
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 17:47▼返信
眠眠打破を飲めば良いでしょう
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 18:24▼返信
フラペチーノなどのシェーキ系。下手なカフェイン飲料より即効性は高い。ただし飲み終わって10分すると元に戻る
71.TPP投稿日:2014年08月08日 18:27▼返信
〜SCAPINの対日拘束〜

SCAPIN(スキャッピン)とは、アメリカ合衆国が主導する連合国軍最高司令官(SCAP)から日本政府宛てに出された指令。
1945年9月2日のSCAPIN-1から1952年4月26日のSCAPIN-2204まで出されたほか、行政的(Administrative)な指示「SCAPIN-A」もあった。
例えば、SCAPINには以下の指令がある。
1945年9月10日 SCAPIN-16 「言論及び新聞の自由に関する覚書」、
1945年9月21日 SCAPIN-33 「日本に与うる新聞遵則」(プレスコード)

「SCAPIN 報道」で検索!!
72.ネロ投稿日:2014年08月08日 18:38▼返信
死なん程度に殴ったらええんちゃう

鼻、もしくは人中(じんちゅう)とかな
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 19:17▼返信
カフェインでしのいでいた後の眠気はカフェインじゃ無理だな

経験的には痛覚も鈍くなる気がするし、ビンタ中で眠ることは無くても意識が飛ぶ気がしてならない
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 21:32▼返信
ずっとビンタし続けてくれる彼女ほしい
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 00:22▼返信
好きな子が隣りに座ってれば眠気なんて吹き飛ぶ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 05:52▼返信
みんみんだは飲んだらどうなるかもやれや。一番大事だろ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 09:34▼返信
ビンタが直接の要因じゃなくて、ビンタによって交感神経が亢進するからだろ。

直近のコメント数ランキング

traq