記事によると
日本一ソフト、第1四半期は増収減益…『htoL#NiQ ―ホタルノニッキ―』中心にDL販売は好調
http://gamebiz.jp/?p=133336
・日本一ソフトウェアは、第1四半期(4~6月期)の連結決算を発表した
・業績は、売上高7億6700万円(前年同期比39.4%増)、経常利益200万円(同93.1%減)、四半期純損失1500万円の赤字(前年同期2700万円の黒字)となった
・PS3『ハーレム天国だと思ったらヤンデレ地獄だった。』、PSVita『htoL#NiQ ―ホタルノニッキ―』の2タイトルを発売したが、全体としては減益となった
・オンライン事業は、ソーシャルゲームの運営が堅調に推移し、『htoL#NiQ ―ホタルノニッキ―』を中心にコンテンツのダウンロード販売や追加コンテンツの販売が伸びた
平成27年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
http://nippon1.co.jp/news/pdf/2014/20140808.pdf ※PDF注意
パッケージタイトルはパッとしなかったなぁ ホタルノニッキはDL販売が中心だし
次の新作は頑張って欲しいですな


神様と運命覚醒のクロステーゼ 初回限定版 オリジナルラジオCD「神様と運命覚醒のクロステーゼ×日本一RADIO 特別版」付きposted with amazlet at 14.08.08日本一ソフトウェア (2014-09-25)
売り上げランキング: 1,194
|_ノ#(-)(-)#ヽ_|
Uヽ ω ノU
\`二二´/
く \◇/ >
/任_豚/任_豚\任_豚\
O-O-ヽ|ノ-O-O-ヽ| ノ-O-O
(:)'e'( : .6| . : )'e'( : . |9. : )'e'( :) 赤字とGKから教祖をお守りするのだっ!
`=-‐/`‐-=-‐ '\-=‐ ' だが買わぬ!(ブヒッ
ノ //( ・ ・ )\\ ヽ
ブヒッ! ブヒッ! ブヒッ!
´⌒丶
. ヽ_ノ
l l
┌────┘l.-────┐
│┌────────┐│
┌─││ 妊_娠 ││─┐
│ ││ -O-O- .││ │<"マリオ 売上"でケンサク
└─││ : )'e'( : . ││─┘<"FF13 クソゲー"でケンサク
│└────────┘│
└──────────┘
/ ヽ l \
| _|_|_
/ ヽ
| ─── ||. ピュー
| ,`r._.ュ´ l -O-O-=ー
|6 : ) e (. .:.)
`-ニニ二‐ '
/ ヽ l \
| _|_|_
/ ヽ
| ─── ||.
| -O-O- l <あ。
|6 : ) e (. .:.)
`-ニニ二‐
5年後にはコエテクか角川の傘下になっていそう
ギャルゲーは買わないんだよなぁ
運命革命とかさぁ
:::::|
__::::::::|
,. ‐' ´::::::::::::::::::::::::::ヽ:.、
, ‐'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:\
. (-O-O-::::::/i:::::::::::::::::::::::::::i::::::i
( : )'e'( : .  ̄ :::::::::::::::::::::::|::::::l
\ ::::::::::::::::::i::::::i
`‐ 、 ::::::::/
` ー-- 、.......::/ '´
i:::::::|
次はコンパイルが爆死するかな?
真面目に知りたい
許されてるの?
deepdiverだっけ?
ほぼ完売しててプレミアもついてる初回版しか出してないしな…
ホタルは好調と書いてあるだろう
3DSとVITAじゃユーザーアクティブ率が全然違うぞ
3DSで売れないのはカルチャーブレーンみたいなクソメーカーだけ
>PS3『ハーレム天国だと思ったらヤンデレ地獄だった。』
これ発売してたんだwwwwwww
トトリUが売れればよしだし、売れなかったとしても・・・
・PSに利益をもたらすアトリエブランドの死亡
・トトリが移籍したことによるゴキブリに対する致命的ともいえる精神攻撃
・トトリすら逃げるんだ・・・とサードに衝撃が走り、WiiUにタイトルが集まるポジティブスパイラルの先鞭に
といいことづくめなんだから
あとは芳文社説得して、きんモザとごちうさのゲームを2期に合わせて独占で出せば百合層は完全に囲い込めるな
任天堂は一角どころかもう角が亡くなっちゃってるよね
オンラインが好調で助かったな。
どこぞの京都は営業赤字で詰んでるけどな。
ファルコムに関しては急に記事にする数減ったな
閃が発表された当時はキャラ追加されるたびに更新してたけど、しばらくしたらしなくなって
ロード地獄が判明した途端記事にしだしたんだよなぁ・・・
ヤンデレは5~6年前にヤンデレ大全が出ていた頃がピークだったからその頃売り出してれば良かったのにな…。
とりあえず、VitaでディスガイアD2が遊べれば何も文句は無い。
変に萌えに走らない新規に期待したい
てかさっさと魔女百系列出してよ
任天堂四天王
カプコン
スクエニ
UBI
EA
四天王最弱のスクエニが最近不調だがあまり情勢に変化ないんだよなぁ
それ思った
大江戸は買う理由があるから買うけど、勝算的には微妙だろうな
ぱっとしないゲームしかだしてないならこんなもんでしょw
主力IPじゃなくて,今までの客層を狙ったわけでもない新規IPしか出してないし
マリオ出して赤字とは違うやでw
別に金を貰ってるわけでもないだろうにバカな奴らだ
コンパイルハートとD3が爆死するのも楽しみだなw
売上高は前年同期比36.4%増となる8.61億円、営業利益は512.1%増となる2.94億円、純利益は1.97億円となっています。
第2四半期時点では売上高4.7億円、営業利益1.37億円だったので大幅に上積みしていますね。
・製品部門では「英雄伝説 閃の軌跡」の販売が好調に推移。スーパープライス版を6月に発売
・6月には閃の軌跡の繁体中国語版、韓国語版を発売、好調な売り上げに
・製品部門の第3四半期累計売上高は3.95億円
・ライセンス部門ではSteamにおける英語版の販売が好調
・英語版PSV「イース セルセタの樹海」販売も堅調
・碧の軌跡Evolutionも発売、PSVita向けソフト販売も順調に推移
・ライセンス部門の第3四半期累計売上高は4.65億円に
あれは企画とタイトルの段階で2万本Maxって感じだよなぁ
右肩上がりやでこの会社
大丈夫なんだろうか
でもやっぱ、ディスガイアとか出さないとダメよここ。
新規のアニメにも関わらんADVとか、今は売れるわけないし。
ファルコムかなりやばいことになってるみたいねw
いい意味で
売上高は前年同期比9.4%減となる264.77億円、営業損失は前年同期よりも増えて33.14億円、純損失は39.96億円となっています。主力顧客とみられる任天堂の携帯型ゲーム機の販売低迷が響いた。
ご冗談を・・・w
いくつかPSWで売れたゲームの例を挙げよう。
閃の軌跡・・・アリサ、ラウラ、フィー、トワ、デュバリィちゃん目当て
ゴッドイーター2・・・シエル、エリナ、アリサ、カノン目当て
アトリエシリーズ・・・トトリ、メルル、ロロナ、エスカ目当て
ソードアートオンライン・・・シリカ、リーファ、アスナ、ユイ目当て
ネプテューヌ・・・ノワール、ユニ、ブラン、ネプギア目当て
討鬼伝・・・那木、初穂、カゼヌイ目当て ドラゴンズクラウン・・・エルフ、ソーサレス目当て
フリーダムウォーズ・・・アクセサリ目当て 俺の屍2・・・コーちん目当て
言い訳できるの?ゴキ?
消化はこちらも3~4割ですが、ドラゴンボールとはいろいろな意味で性格が異なるのでちょっと物足りない数字。お盆期間に売れるようなタイトルでもないんだよなあ…。
今週のラビッツランド
あーあ…
ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ Wii
ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ WiiU
例えば「ハイレベルガール」とかいうタイトルのドラクエとFFをキーにしたラブコメ漫画が描かれたとしたら、たぶんスクエニは秒速で訴えると思います。
面白そうなら買うよ
お前はちゃんとゼノ買えよ、あれしかないんだから
ハーレムRPG出せば買ってやろう
営業赤字は任天堂独占だよ
BFとCODないからやり直し
ゴキステクソ過ぎるwwwwwwwwwwwwwwww
Vitaのをやった後に3DSなんかで出されてもファンも困るやろ
業績好調のファルコムを記事にしないのか・・・
あとデモンズとダクソ追加ね
ソニーに注力した結果だな
自業自得
ってか今更旧世代機に出されても困る
ちゃんと会話形式でやってくれ
任天堂と違って
どうすんのぶーちゃん?
四半期ごとにドラがどんどん増えていくよ?
脱Pが加速するだろう
他のサードは任天堂関連がウハウハだというのに
言われて悔しかったんだね・・・
それでも大江戸は買うけどね
流行り神は買ってあげたよ
しかし紙芝居を据え置きに出すアホは何考えてんだ?
悪いことじゃないけど
あるかないかで結構左右される
糞ガキは課題でもやってろ!!www
あれ結構惜しい出来だと思うよ?
ちょっと改良してくれれば化けるぞ
でも妖怪ウォッチに食い潰されるので出しても売れません
そりゃ谷間の時期というだけで参考外だな。
こんな雑魚軍団で任天堂四天王のドラクエモンハン妖怪イメエポに刃向かえるわkないだろワロスwww
すでに5年前、しかもVitaへの移植もされてるタイトルが今更他機種で出たからって
何の衝撃もないし前にも書いたがマリエリみたいにトトリピアニャが3DSで出るならむしろ歓迎する
・・・ただあれでゲームするのは無理だからやれないけど
評価悪くないのにゴキブリが「だが買わぬ!」してる限りサードは苦しむばかり
取り敢えず、大江戸予約しとこ
いい加減楽になれよみんなでモンハン買おうぜ
確実にファンが買い支えてくれるから
しかもやり込みSRPGだったらかなりの割合で、場苦役になるDL版を買ってくれるだろうし
金で雇ったキャラのほうが強いってとこだけ直してくれ。
ホタルは限定版買ったけど。
てか、パッケで出したのがほぼこれだけじゃ、そりゃこうなるわ。
流行り神は買ったし、鍛冶屋も多分買うから、次の期は貢献できるかな。
いつも威勢よく任天堂ゾーンとか言ってたのに
あれスマホのほうがいいと思う
タルくてあんま面白く無かったからその後買ってないだけなんやけどなぁ。→MHP3rd
豚「絶対買わないブヒorニートだから買えないブヒ」
GK「Destiny買おう!でもバイオリマスターは様子見で」
この差は一体・・・
PS3にはどうみても売れないギャルゲ1本、パケはホタル1万本だけ(あとはDL専売)
ヤンデレが予想より売れなかったてのはあるだろうが、任天堂ハードに出したらもっと売れてなかったよ
市場の分析も出来ないくせに吠えるなよ
日本一は既にニンテンドーゾーンは経験済みだっただろ。
日本一はコンパやファルコムみたいに方向性をキッチリしたほうがええんでないの?
まあお得意のSLGはディスガイアしかないわけだけど…
今年の初めぐらいに開発の主力がゴッソリ抜けて話題になったの
ディスガイアさえ出してればかなりの収益が見込めるんだから···
あ、これはPSハードに出したらの話ね
任天堂ハードに出したら大赤字になるから
チョ.ン上げ日本下げの会社だもん
アイテム界でセーブ出来ないから据え置きだとしんどい
魔界1番館みたいな・・・
流行り神とスミスは買うから頑張って欲しいわ
知らん会社だな(無知
ハードにこだわるとことかゲーム業界にとってジャマだからなw
GKとか豚とかって話以前の問題
DSにディスガイア出したけど爆死したんですよね
やるならPS4で発売しろ
空気企業
やっぱこういう雑魚メーカーは消えた方がスッキリするわ
PS4で人気作を作ってるって話あっただろ
任天堂
ゴミゲー量産でゲームの質落とされるのはゲーム業界にとっていい迷惑なんだけど
ガストも日本一もファルコムも、任天堂ハードで爆死して経営やばくなった過去があるからPSに出してるんだけどな
そしてしばらく買う予定もない
真面目にAVGなんて作らずにAVGの皮被ったディスガイアみたいのだったらマジで買ってたのに…
法則発動だな
チョニーと関わるとほんとろくな事にならない
EAはねえだろ・・・
自分もあれDLで買いました。魔女百といい戦姫といいシリーズで化けそうなタイトルあるんですけどね……まさか神パラが続編でるとは。
>>117
VITAででたらまた買うと思います。といより据置とVITAマルチでだせばいいのにタイトルが多い気がします。
ゴキブーメランwwwwwwwwwwwwwwww
法則というのは韓国企業と関わったらでるんだよ?
例えば対馬を韓国領表記したり、韓国ダンスゲームだしたり、韓国ゲームショーにしか出ない任天堂みたいな企業とかね。
ドラクエ型のディスガイア外伝をPS3とVITAで出せば
合算20万売れても不思議じゃないと思ってるんだが
WiiUでは既に絶滅状態じゃんかよ。
そんでWiiUが今どうなってるか見れば中小絶滅ってのがどういう結果を生むか一目で分かる。
どの層のユーザーにも一切訴求しない本物のゴミゲーなんてそうそう生まれねえよ。
5万10万クラスのソフトを馬鹿にしてるから任天堂が傾いたんじゃねえか。
そういやトリリオンの続報こねえなぁ
さすがにTGSで新情報出ると思うが
日本一ちゃんのタイトルはVITAとの相性はいいからね
残ったスタッフでどんなのが作れるのかとか、現在のシリーズを継続できる実力は残ってるのかとか、今後の方向性を模索しなきゃならないし
今後の方向が定まるまで体力が保つのかが心配される所ですかね~
魔女百とかそういうタイトルのが望まれてるのになんでやらんのや
それともオカルトちっくな感じ?もし後者なんだったら、特報好きだし買ってみたい
カグラでか盛りと被るけどな!
オカルトちっくだよ
この世からキモヲタを排除していけ
どちらを選ぶも自由だけど、最後の評価が高くないと次のシナリオに進めない。
完全に名前負けというか
移植で元とるやり方でどんどんタイトル出してほしい
ゲハどうのこうのってあんまり好きじゃないけど、ソニーって色々おかしいよね。会社もゲームの解像度詐欺、fps詐欺したり、スクショを他のゲームのを偽って使ったり、ハイスコアガールの件でも、SCE関連の人間がSNKを叩いたり。頭おかしいとしか思えない。
どう考えてもゲハに毒されてるバカがおりました
これって他陣営からも必要とされてないって事だから
あっ
WiiUタブコン活用したローグライクって結構ハマるかもしれない
グラ重視のPSハードより任天堂のほうが日本一に合ってると思う
ゼノブレで脱Pする人多いだろうから考えて欲しいな
ニンテンドーゾーンで死にかけた会社なら3つくらいは余裕だがね。
よくあんなのに期待できるな
>>グラ重視のPSハードより任天堂のほうが日本一に合ってると思う
ファントムブレイブにディスガイア爆死させといてそれはないわー。
DS版ディスガイアなんかPSP版どころかオリジナル版より劣化しているし。
ゼノブレ?
世界で初めてオープンワールド化したJRPGを日本人が買わなくてどうするって思う
世界を基準に据えたら日本は後進もいいところだけどw
>>日本人が買わなくてどうする
どうもしねぇだろ。前みたく信者が持ち上げて終了じゃないかな。
カプコン以外脱任してるだろww
反省しろよゴキ
SCAPIN(スキャッピン)とは、アメリカ合衆国が主導する連合国軍最高司令官(SCAP)から日本政府宛てに出された指令。
1945年9月2日のSCAPIN-1から1952年4月26日のSCAPIN-2204まで出されたほか、行政的(Administrative)な指示「SCAPIN-A」もあった。
例えば、SCAPINには以下の指令がある。
1945年9月10日 SCAPIN-16 「言論及び新聞の自由に関する覚書」、
1945年9月21日 SCAPIN-33 「日本に与うる新聞遵則」(プレスコード)
「SCAPIN 報道」で検索!!
信頼関係が半端ないから
雨後の集のソニー陣営は白状だから日本一の任天堂への脱出はありえるんだわ
ゲーマーは「既存の看板タイトルを超えるような新規タイトル」が欲しいのであって
新しけりゃなんでも良いってわけじゃねーんだよ
ハーレム天国だの大江戸だの、酒の席で思いついたような企画ばかりだしやがって・・・会社潰す気なのか
ユーザーが求めてるものとさ…ズレてるんだよ…
そもそも豚共自体が烏合の衆な訳だが。
だったらマベの死にたくないとか
アイエフのネバーランドとか説明してくれないかな?
雨後の竹の子みたいにアホなコメントはでるけどな
朧村正とかお前さんの中ではどういう扱いなの?
基本から外れてるって事?
少ない良心だったディスガイアチーム、魔女百チームは怒って離職
もうただの朝鮮一ソフトウェアになりましたとさ
アイデアファクトリーとマーベラスに期待しよう
優秀な人材は全部そっちに行ったから
ゴキ「サードが売れないのは任天堂のせいだー」
って毎回聞くけど
PS和ゲーのほとんどが豚ゴキ向けのキャラ絵だけで釣ってるだけだろ
内容は意外としっかりしてるから好きだ
ワロタ
いまいち購入意欲が湧かないんだよな
もっと頑張れ
実質パッケージ販売てヤンデレ地獄とホタルの限定版だけやろ・・・。
PSハードは不毛の地だったことが証明されてしまった
完全にゴキの敗北だよ
ぱっとみしょうもない方向だから興味がわかない
結局ディスガイアじゃないとダメなのかのぅ・・・
どこがヤンデレなんだよっていうw
糞ゲーすぎた・・・
あーゆーパッケージのゲームは店頭で買うの恥ずいからはDL版で購入すんだよね。
小売と同じくらいの値引きでいいから頼むよ。
Vita辺りでDRPGとか出してくれないかね、3Dタイプの方で
あとファントムブレイブ
新規IPこれだけ出すのは評価したい
vita専用かPS3とマルチのソフトをもっと出すべき
魔女百の移植とかクラシックダンジョンの新作とか早くだしてくれ
あともうちょいだったのう
大江戸ブラックスミス!
それだけは絶対言える
頑張れ日本一
でも正直言って、ヤンデレはゲームじゃなくアニメで作った方が良かったんじゃないかと・・・
・・・売れるとかじゃなくゲーム性に問題が・・・
それクソゲだろ・・・・
見た目にだまされて買ったVitaユーザーが殆どだしw(俺も含めて)
イライラ棒のステージは操作性の悪さでホントに開発者バカなの?と思ったわ。
日本一ソフトには頑張って欲しいな