記事によると
日本ファルコム、第3四半期の営業益は前年比6倍の2.9億円…STEAMでの英語版ソフト販売が好調、アジア向けに「英雄伝説 閃の軌跡」を発売
http://gamebiz.jp/?p=133315
・日本ファルコムは、2014年9月期第3四半期の決算を発表した
・業績は売上高は前年同期比36%増の8.61億円、営業利益は6倍の2.94億円、経常利益は6倍の2.95億円、純利益は6.4倍の1.97億円となった
・STEAMでの英語版ゲームソフトの販売や、PSVta『英雄伝説 碧の軌跡 Evolution』が順調だった
http://www.falcom.co.jp/kaisya/ir/result_pdf/2014_3Q.pdf
経常利益が6倍か これはすごい
ファルコムは堅実に黒字出してますな


英雄伝説 閃の軌跡II (限定ドラマCD同梱版) &Amazon.co.jp限定「空の軌跡」エステルの衣装に変更できるオリジナルDLC(アリサ専用)付き&Amazon.co.jp/ファルコムオンラインショップ限定特典 オリジナルマイクロファイバークロス(A3サイズ)付きposted with amazlet at 14.08.08日本ファルコム (2014-09-25)
売り上げランキング: 30
英雄伝説 閃の軌跡II (限定ドラマCD同梱版)posted with amazlet at 14.08.08日本ファルコム (2014-09-25)
売り上げランキング: 194
優良企業だなw
.─────────┼───────────
. 任天堂 .| SCE、コーエー、スクエニ、SEGA
. カプコン .| ガスト、コナミ、角川、レベル5、バンナム
. | ベセスダ、ロックスター、EA 、UBI
. -ニ三 ファルコム
. / ̄  ̄\ ノ)
. よいしょっと .| 任 豚 | ノノ
. 6| |9ノノ
. /⌒''' ''''⌒ ´ ノ
やりたいけど時間がががががが…
これからも堅実に良RPGを生み出してほしい
プレイステーションに注力→業績回復もしくは向上
任天堂に注力→業績悪化、最悪撤退
で、妖怪ウォッチより売れたの?
PS3ではだれも買わんよ。
え?この決算書はアジアで閃1を発売して売れ行き好調だったってものだぞ
ソニーは育てるけど囲い込みもせず保護もしない
その違い
お前なんか日本語おかしくね?
倍返しだ!
安定しすぎってレベルじゃねーぞ
そこは四季報伝説 3DSの軌跡だろ
ファルコムは偉いよ
顧客クオリティ指数の低いソニーハードじゃこれが限界だわ
どこも意外と堅調だな
まあそのままクソステと共に沈めw
不買してクソグラ不評だってわからせよう
全てが底辺朝鮮一ファルゴミ
クレクレ乙
余裕で勝てるwww
元から買わない豚の不買運動とか意味ねぇ…
ゼノレベルに達してるRPG一つもないよな
ゼノって国内20万位だろうに
儲けたお金を投資して更に進化した続編を出して頂きたいな
軌跡シリーズは、取り敢えずもう少し開発費を増やしてキャラの3Dモデルを自然な感じに仕上げ、ストーリーをギャルゲー路線から堅実で王道な路線へ軌道修正してくれ
どこがよ?
グラの時点で思いっきり負けているじゃねーかw
寝言言ってんじゃねーぞw
99億赤字wwwwwwwww
もう100億じゃねーかwwwwwwwww
クレクレする前にまずは大爆死したDSのイースを買ってこようか?
キルアのじーちゃん?w
宗教脳のゴミクズが買っちゃって黒字だったんだよな
そういう行動がゲーム業界の明日引っ張ってるのになぁ
版権貸してるだけ、あと好調じゃなく順調な
ファルコム自ら宣伝広告に力かけてるってわけでもないからこんなもんだろう
俺も3DSとWiiU買わないでクソハード不評ってわからせたい
あ、もう周知の事実か、すまん
明日を引っ張る…
未来を作ってるね!
沈むどころか浮上してるんだけどw
岩田はファルコムの靴でも舐めろや。
/::/.ブヒッチ\  ̄\
/::::::::\::::ON / .... /|
|\  ̄ ̄ ̄ /ノ(|
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ⌒ |
| | -O-O- | /
\_|__. : )'e'( : .__|/
 ̄ ̄ ̄ ̄
例え2万でも利益が出てれば好調ですぜ
何百万も売れてて赤字になる企業もあるそうですがね
明日引っ張ってるならいいじゃんwwwwwww
マンネリシステムのゴミばっか
余裕で勝てる
前作すら余裕で負かしてるし
本スレいけばわかるがVITAとPS3じゃユーザー層が違いすぎる
一度3DSで出すのもいいと思う
PS3に軌跡クレクレしてんのはソニーだろ
ファルコムも本音ではWiiUで出したがってるのをソニーが金で囲ってるのだろうな
どうせなら高性能なハードで作った方が制作は楽になるのにPS3にとどまってるのは不自然
あんまマリオのこと悪く言うなよ
勇気と無謀を混同してはいけない。
決算での報告なんだからその2万でも十分利益が出たか、もしくはその2万て数字が間違ってるかのどちらかだろ
>>
前に出したやつもロード地獄でKOTYだったのに
宗教脳のゴミクズが買っちゃって黒字だったんだよな
そういう行動がゲーム業界の明日引っ張ってるのになぁ
い
き
ろ
よ
零evoや閃みたいな失態は程々にしてほしいが
とりあえず閃2やる間はネットを慎重にやらんとな
操作性やら音楽はいいと思うけど、なんかこう、王道すぎて…
アクが無いというか、優等生過ぎてなかなか進められない
面白いんだろうけど…
ねえよw
誰が好き好んで低い性能のハードで遊びたがるんだよ
ファルコムは豚の一級粘着対象に入ってるからな
完成度低くてクソゲーなのになw
グラフィックにコンプレックス抱いてるね
ぶーちゃん面白すぎます
ゴキブリが前後から文脈も読めないアホなことはわかったw
これだから低学歴でキチガイキモヲタデブニートなんだよクズゴキブリwww
だから、債務超過で倒産寸前なのか、メーカー囲えるほど金あるのかソニーの設定をハッキリしろ。
赤字なのに特定のソフトを囲うとかアホじゃないですかー(棒
ミリオン出しまくって赤字のところもあるし
単純に本数だけじゃ判断できないってこったw
もしかしてこれは釣りなのか(困惑
マリカ8をゴミのように言うなよ…
ゴミだけどさ
それはない
最低限の進歩には追随しないと
任天堂のハードみたいになるぞ
信仰心が邪魔してそう
キッもファルゴミ
世界で大人気のゼノと肩を並べられるなんてなぁ…
ほんと意見統一しないよな
誤字でからかってるだけに決まってるじゃん…
あと、縦読みで「しのう」なんて仕込むなよ。生きろよ~
閃の軌跡面白かったから閃2も期待してるぜ
まぁシリーズPSPのFCからずっと追ってるファンですのんで買わないとかありえないけど
とりあえず願ってるのは会長が最後まで天使でありますように!天使でありますように!!
鉄の子供とかやめてくださいほんとやめてください
教会ならまだ許せる!いまんとこ許せる!
時間と金をたっぷりかけて開発しても、比較対象をファルコムに設定されるゼノェ…
その結果、SCEもファルコムも黒字だし良い事じゃんw
閃の軌跡Ⅱのグラがまるでおもちゃに見える。
これだけでもモノリストファルコムの技術の圧倒的な差を感じるよね。
PSP買って、空FC→空SC→3rdまでやれ
後はPSvitaで零EVO(アップデート必須)と碧EVOと閃をプレイするといい
裸足で逃げ出すの使い方間違ってんぞw
まぁそれでも3万以上売れて
すでに零EVOの売上超えてるからな
時間があるなら1作目の空FC
時間ないなら零か閃1からでいいよ
元々がPSPで土台ができてるから新規開発費がいらない
発売元が流通面、広告面の費用負担してくれる
そのぶん取り分は少なくはなるがファルコム側の負担が少ないので十分利益が出る
あとファルコムは自社通販も行ってその分はファミ通、メディクリには集計されてない
DL版もあるので実際の売上は5万以上あると思われる
このグラでさえ動かせないのが3DSだよ
やるとしてもオブジェクトを大量に削らないと出来ないだろ
ファルコムって任天堂様の子会社と比較されるようなメーカーになったのか
立派になったもんだね
それとも任天堂が下がっただけかな?
まぁ~たPSWがサードを救ってしまったか
どうせだしても買わねえだろ?
マリオでもポケモンでもねえんだからw
脚か腕が無くなるなw
脚か腕が無くなるなw
空FC→空SC→空3rd→零→碧→閃
最近全部やったけど空3rd以外は全部面白かったな
キムチ豚が発狂してるのはそのせいかw
SCAPIN(スキャッピン)とは、アメリカ合衆国が主導する連合国軍最高司令官(SCAP)から日本政府宛てに出された指令。
1945年9月2日のSCAPIN-1から1952年4月26日のSCAPIN-2204まで出されたほか、行政的(Administrative)な指示「SCAPIN-A」もあった。
例えば、SCAPINには以下の指令がある。
1945年9月10日 SCAPIN-16 「言論及び新聞の自由に関する覚書」、
1945年9月21日 SCAPIN-33 「日本に与うる新聞遵則」(プレスコード)
「SCAPIN 報道」で検索!!
技術力のあるスクエニですらFF狩りゲーであのゴミグラなんだから
3DSで閃なんてまともに動きませんww
あのPCのイース2のOPの再現を見せてくれ
今後PSPは伸びると思った社長がPSPで展開し始めたらしいけど、大正解だったな
PS3とVITAのマルチに移行しても売り上げに影響もないし、近藤社長の判断力は凄いと思うわ
お前、面白いやつだなw
煽られ耐性無さすぎだわw冗談通じないってよく言われてるんじゃね?
現状でも一強すぎて他のハードの存在全部食ってるのに
その上ポケモンハンが発売控えてるわゼルダとカービィの新作がまだ出てないわと売れる要素てんこ盛りなのが凄い
DSとまでは行かなくとも携帯機の中ではかなり普及する上に寿命も長くなりそうだ
207名無しさん必死だな2013\10\01 03:53:06.15 ID:rlgZ0tqjO
3dsは圧倒的勝ちハードの割にソフト出ないよな~で売れてないvitaやps3にソフト発表するとか開発者馬鹿だと思うわw任天堂=サードが売れないなんてdsの時点で崩れたのにw
210名無しさん必死だな 2013\10\01 04:46:47.37 ID:GfDBYkxU0
>>207結構でてるとは思うんだけどな
まぁファルコ無みたいな病的なメーカーもいるがな…。
なんでや 3rdの音楽すばらしいだろ(おもしろいとは言ってない)
アトリエも水曜日の週間売上の数字はあまりパッとしないのに決算で好調なのは
自社のネット通販で売れてる割合が高いからなんだよなあ
あれは新海誠がいたから出来た芸当だろ
ゲーム業界、任天堂一人負けww
こりゃ、いつものアンチの機嫌が悪くなるな
空3rdはアネラスがメインPTに加わったから俺の中で神ゲー化してる
まぁちょい役だから味が出てたって声のほうが多いと思うけど
文鎮コレクターの多いことw
6 :名無しさん:2014\07\11(金) 21:14:21.18 ID:LNv3HpyW0
>>2 そもそも共闘ゲーの定義が曖昧なので公式を見てみた
・フリウォ ・ドンハンデルタ ・GE2 ・ガンダムブレイカー ・ラグオデエース ・ドラクラ ・討鬼伝 ・PSO2
…とりあえずマルチプレイできれば共闘ゲーにすりゃいいと思ってるなあの無能集団SCEJAは
7 :名無しさん:2014\07\11(金) 21:16:07.57 ID:I0x12uA60 >>6 これ全部足してもモンハン3G以下w
18 :名無しさん:2014\07\11(金) 22:33:38.05 ID:bzfvo5Yp0 仮にもKH作ってた旧スクウェアとずっとイース1・2の乱造し続けてきたファルコムを比べたらあかん。まあぐるみんやツヴァイは好きですけどね。
36 :名無しさん:2014\07\13(日) 23:35:35.53 ID:5rRET2R80 グラガグラガが騒いでるあたり面白そうだと思ってしまったんだろうな…
48 :名無しさん:2014\07\15(火) 02:41:14.38 ID:b/eRrBRv0 >>22 そもそも、モンハンが3DSだからなFFを出すなら、客がいる方に乗るのが最良ってだけだな
49 :名無しさん:2014\07\15(火) 03:09:11.17 ID:Q9YEauXu0
やっぱスクエニのテクスチャはセンスあるな (←PSのFFに対してはホストホストの一つ覚え)
なんなんだろう?
3DSで出さなかっただけ見る目がなかったな
国内1600万台普及するとは思えなかっただけ無能だわw
最近の他社ゲームは少しでも変わったことしようとして失敗してるのばかり
ファルコムを見習って欲しいものだ。古くさいと言われつつも昔ながらの堅実な
仕事をしていればちゃんと結果はついてくるんだよ
文鎮のコレクションケースまで売るくらいだしなw
チ.ョン豚顔真っ赤にするなよ暑苦しい^^
ソニー黒字、ファルコム黒字これがホントのWinWinの関係
ガチ面白いRPG作ってるのファルコムだけだからな
なんでや、文鎮は公式通販使わんでも買えるやろ!
ガストはプレミアムボックス以上に高いコンボセットが毎回売れているからな。
お前みたいなのがいるから
任天堂離れが加速するんだよな
例年は殆どゲーム出してないこの時期にこれだけ利益出てるんだから通期だと更に増収増益だろ。
一時加入が多そうではあるけど
まあ、中小だと少しの判断ミスでも会社傾きかけたりするからな
社長の経営手腕が優れてるのは中小にはよくあることだよ
まあ、どこぞの中小の社長はユーザーを敵に回してソフト爆死させまくってるがね
ハードのせいで時代遅れのゲームになるし、客が情弱しか居ないから
PSPが延びるというよりもファルコムゲーをやってくれる層がPSPに多いって読んだらしいよ
関西弁があまり好きになれないのと
キャラ毎のストーリーを見せる為にしかたなかったかもしれんが
あのつぎはぎのストーリーがね・・・
あと音楽は閃が一番だな
やっぱ音楽にメモリ容量を使えるから音の厚みが違うよw
まぁ3rdはファンディスクみたいなもんだしな
俺的に零碧は空3部作を越えられんかったが閃は空を越える面白さになる予感がある
ただしトワ会長を腹黒くしたら許さない
任天堂赤字w 子会社売却w リストラしまくりw 特許侵害裁判で敗訴しまくりんぐw
ファルコムは今でもPCでゲームを開発して、それをPSPやVITAに落とし込んでいるので、
エヴォリューションに関してはそのマスターをそのまま利用しているだけ
音に関しても、元からハイレゾで開発しているので先日ハイレゾBGMのマスターを発売開始した
ただ単に任天堂ハードにファルコムの客がいないだけだね
出来れば出してる分もリメイクを
あの「えへへ」の裏に腹黒いのがあったら、クロウ以上の策士だな
やっぱ途中からよりシリーズ追って行ったほうがいいのか
追いつくのに時間かかると思うけど、ちょっとずつやってくわ
教えてくれてありがとう
古いって言っても、スーファミじゃなくてPCエンジンとかパソコンの派閥だからな
そもそもが任天堂のジャンルじゃない
疫病神けどなw
PS4で再びイースが羽ばたいて欲しい
出荷詐欺ハードは赤字だからなぁwww
見せ金詐欺はヤメロよwww
ゼノブサイクwww
前作クソだったし
グラフィックがんばれマジで。
イース7が発表された時のPCユーザーの怨念はすごかったw
え?サードをラビッツランド送りにする死神さんじゃ無かったの?
シリーズを跨いで出てくるキャラが多いから
やっぱ過去作を知ってると感情移入度が違うよ
客層が違いすぎてこんなに盛り上がらないから3DSで出したら普通にIP死んでる
ナユタくらいなら3DSでもいいかもね本編関係ねーし
本編は絶対にPS以外からはもう出んよ
ファンが固定でがっちがちだしシリーズやってない奴はおいてけぼりになるレベルでシナリオが進んでる
空のリメイクもいずれ出るだろうけどまとめてPS4じゃなきゃ入らない
居るがソニーに囲われてソニーハードで出し続けた結果ソニーハードにファンが移民してしまった
今はそれをモンハンドラクエがやっている
モンハンドラクエファンは全て任天堂ハードに移民した
その結果をみたファルコム信者どう思ってるの
ファルコムのRPGが底辺でゼノが素晴らしいと一般人から絶賛された
まあ、しゃあねえべ
ここそんなに規模の大きな会社じゃないし
年に新作何本も出せるような人手が無いのかもしれん
モンハン4だって3ヶ月で値崩れしたぞ
すごいな 1年でよくそこまで
このゲーム何気にテクスチャの解像度すごく高いから
3DSだとメモリ足りなくなるだろうな
次のイースはPS4・PS3・VITAでのマルチじゃないかな
3DSが出荷台数2倍に水増ししてたってマジ?
>>233軌跡のカクカクパン.ツが見えて喜んでたのはさすがに引いた
262 :名無しさん必死だな[sage]:2013\10\23(水) 11:54:13.26 ID:C3LUi04z0
>>246
>闘神都市 3DS いめぽ 1・30 は?
320 :名無しさん必死だな[sage]:2013\10\23(水) 14:02:50.82 ID:C3LUi04z0
>>304キャラデザこうなったかーこれは売れるわ
--------------------------------------
パン.ツ批判してたのにエ.ロゲに興奮して40秒で反応、手のひらを返す豚
イースと軌跡以外の新規作品も出してほしいところ
いくら吠えようが任天堂は99億の赤字w
3dモデルが微妙だから特に
討鬼伝はあの3dモデルでも吹き出しは2d絵だし使い分けって大事だと思うんだけどな
壊れたラジオ化しだしたwwwwwwwww
この感じ、アフォルツァ大先生か
ん~と・・・ゼノとファルコム作品を競わせちゃってるけどいいの?
そのレベルにゼノが落ちぶれたと認めるわけね?
確かあの騒動のせいで
ファルコム最大のファンサイトであったファルコム大好き!の管理人が
反PSPの姿勢を表明しサイト内をごたごたにさせた挙句
疲れたといってサイトを道ずれに引退したほどだからな。
あの時はほんと、大変だったけど
今の状況見るとあほだなーと思うはw
ほんと、もったいねーw
全てって…
モンハンはユーザーかなり減ってますやん
ドラクエに至ってはPSで出すかも知れないとか言われてますやん
おっかしいなあ~
全部繋がってるてから最初からやるのが一番だわな
それでも謎が残りまくってるから全部終えてから考察に手を出したくなるよwww
ちなみにようやく半分くらい進んだとかなんとか・・・
買わないのに期待だけする豚w
調子こいて規模大きくしても輝くのは一瞬、どうせすぐに転がり落ちる。
ファルコムにはそうならないで欲しい
100 :名無しさん:2014\03\18(火) 15:33:09.27 ID:cfO3scdF0 次世代でもまたディスガイアだのやるのかあんなもんVITAで充分だろ
108 :名無しさん:2014\03\18(火) 15:44:21.98 ID:jZxw3WE/I >>100 四万も払ってドリクラとかパン.ツゲーやるハードなのに今更そんなこと言われても…
149 :名無しさん:2014\03\18(火) 16:22:19.13 ID:9pXS7iiA0 こんなサードが続々だと日本ではPS4=オタクっていうvitaと同じイメージ着いちゃうと思うんだが
156 :名無しさん:2014\03\18(火) 16:29:41.19 ID:z1zFg5N00 >>149 こいつらのキモオタゲー乱発でのPSのイメージダウンって大したことなさそうに思えるけど割と洒落になってないよなPS3のクソゲーだらけって印象も増大されてる
------------------------------
豚語録に最近カッコイイ造語が誕生
A(アクアプラス)、N(日本一ソフトウェア)、G(ガスト)、I(アイディアファクトリー)、N(日本ファルコム)
以上の略、ちなみにANGINはインドネシア語で風の意
【RPGの星】 A N G I N 【インドネシア語で風】 (ghard\1394879663\)
女の子とパン.ツで日本RPG界を支える風ANGINについて語りましょう
イース「DSで殺しかけておいてそんなことを言うのは・・・この口かぁっ!!!」
これ3DSに出すのは不可能だと思うよ
↓任天堂今日も株価下がっテイル↓
7974その他製品
任天堂(株)
10,835 前日比↓-250(-2.26%)
1 :名無しさん:2014\03\25(火) 22:52:42.78 ID:Bxoxk7EI0 本体の売れ行きWiiU以下の最悪の負けハードにソフトを必死に出したりすればそりゃ業界全体盛り下がりますわな。
5 :名無しさん:2014\03\25(火) 22:56:51.32 ID:+YceZcv2O 集ったのはANGINとコエテク5pbくらいやろ(´・ω・`)Vitaのソフトは旧機種とPCソフトの移植とHDリマスター(大嘘)が多くて新作に限定するとサードタイトルも少ない(´・ω・`)
9 :名無しさん:2014\03\25(火) 23:02:15.22 ID:94EOHv320 ソニーハードファンはVITAソフトの数で勝ち誇ってますがねまあANGIN水増しなんですがw
14 :名無しさん:2014\03\25(火) 23:07:50.26 ID:K1YdARkN0 エ.ロゲ棚は作れてるな
すべてのゲームがここに集まるなんていう器とは真逆なことはもう消費者全体が理解できてるだろう
15 :名無しさん:2014\03\25(火) 23:08:01.69 ID:t1XqTdIC0 今出てるのも、大半がPS3とのマルチ。オマケで移植してもらってるだけだしなぁ。
19 :名無しさん:2014\03\25(火) 23:12:13.93 ID:kem1S9wv0 PS3とVitaでマルチするとサードに金くれるらしいぞ 売れてねーのにソフト出る仕組み
137 :名無しさん:2014\03\26(水) 07:51:45.82 ID:fcf8Vq0I0 FF10HD版が低性能VitaのせいでPS3版も十二分に作り直し出来なかったと思うと不甲斐ないわ
売れてないwww
ドラクエは大きい画面で出したいと言ったのにPSで出すかもに脳内変換されたのかw
都合の良いゴキ脳だな
大画面の3DSLL独占でスマンな
結局任天堂に注力して成功したのってL5だけ?
ファルコムみたいな中小はその時儲かって後は普通でいいじゃん
こりゃ下手すりゃ1万割るな
スマホだろうな
ほぼグッズとCDだけなのかな
早く出ないかな
持ち上げ過ぎててやばいことにならなきゃいいけどww
定期的にライブやったり、ハイレゾ配信もやったりしてて会社として力を入れてるし
どうも思わんな~。自分がやりたいゲームをするだけ。
現状の技術じゃ余計に絵が恋しくなってはしまうな
RPGやるならファルコム!
ソコでなんでWiiUにしないんだよw
なお白菜ブログで
DQ10はラビッツランド行きだったw
全部やったほうがいいのは間違いないけど、とりあえず閃からでもいいんじゃないかな
できれば零と碧が、閃と同時期の話だからやった方がいいけど、それなら空やったほうが零とかは楽しめるし、やっぱり全部やったほうがいいな(確信)
テレビゲーム(PC-88だけど)の面白さを教えてくれたメーカーだから
儲けてくれてる事は喜ばしいが・・・
コミケにファルコム参加するから逝って来たら?
サルモン神殿やバレスタイン城、ザ・テーマオブアドルを聞くと分かるだろう
ほんとサイフやばいw
技術面はまだまだだけど伸び代がある会社だし
自己判断きちんとしてて、ハードチョイスが絶妙に上手い
堀井「大きい画面でやりたいなぁ・・・」
それどころか劣化してるという
Nintendo Wanted Grim Fandango on Wii U But Was Denied
任天堂インディーのDan Adelman氏、Twitter上で3DS批判をした所
任天堂から「Twitterの使用禁止」と「地域のロック」を通達され激怒、
任天堂を退社し、WiiU向けに開発していたGrim FandangoのHDリメイクを
含めた任天堂コンソールのソフトの全開発中止を宣言、
なおGrim FandangoはPSプラットホームで出る模様。
期待込めてさっきファル通で閃Ⅱ限定版ポチっときましたよ
日本一もマール王国復活させようぜ
妖怪ウォッチ1-2の売上を超えられない現実w
サードが雑魚だと可哀想だな
あれ折り紙走らせるゲームじゃないの?
20年以上イースと英雄しか無いのに何で黒なんだろう。
最初のys2は本当に感動したけどリメイクとか派生出る度に辟易するわ
えっ?在庫処分で大赤字不可避なんだけど
サードが雑魚ってファーストタイトルしか売れないハードメーカーに使う言葉だろw任天堂とか
うんいいんじゃね?
広告宣伝費もかけられないし
中小サードが頑張ればゲーム業界安泰だ
任天堂が10年掛けてもソニーの性能越えれないみたいにか?
いい加減碧までが2Dだと言ってそれを賛美する連中は消えて欲しいんだが
空FCから3Dだっつーの
途中ブラウザゲームでお茶を濁していたからな~
予想はしていた
ガキゲーで満足ならそれで良いんじゃね?
その基準で行くと妖怪ウォッチが10年かかっても売り上げ超えられないサードがあるPS有利になっちゃうよ
売れても売れなくてもダメージにしかならないハードしかないってすごいよな
ぶっちゃけどうしたらいいんだろうね珍天さん
PS4のイース最新作ではぜひゲーマーを感動の渦に叩き込んで欲しい
イース2の再現を求む
ん、そうだったか、ちょっと誤情報だったなぁ
にしても判断は正しかったって事だわな
おいおい、それ本当なら任天堂はとんでもなく馬鹿なことやらかしたな
WiiUの棚卸資産が爆発してまうやないか!?
2000億円とかの額やで
妖怪以外のサードは全滅だけどねw
無料でソフトつけても3DS伸びないし
無理じゃない?
それこそ、本社の庭を掘ったら石油が出てきましたレベルの奇跡が無い限り。
ビジネスモデルそのものが崩壊してる。
だからこその、売れてるのに大赤字。
アーツのシステムだけは零碧に戻してほしいの
PSに全力で好調(任天堂無視で好調)
はっきりわかんだね
ああ、WiiUの工場をソニーに持ってかれても岩田とニシくんが危機感持ってないのはそういうわけかw
不良在庫2000億くらいあれば生産の必要ないもんなw
Vita ゴケタン
今ガチ面白いストーリーRPG作れるのはファルコムだけだな
音楽最強すぎるし
一本コケれば飛んでく綱渡りじゃねーかw
ゲーマー向けはPSで全力貫いてほしいわ
マリオよりはマシだわw
フィリップスへの賠償金で任天堂は簡単に吹き飛びますなぁw
書き下ろし系が微妙だったし何処にしようか悩み中
DLC要らんのでサントラのとこにしようかなぁ
何か意外にあっさりと「えへへ・・・ごめんね?リィンくん」とか言いそうな辺り怖いわ
PS4 PS3 どっちででるかわからんが期待
俺的には引継ぎの詳細もうちょい欲しいな
具体的にはキャラのトロフィー持ってりゃ反応が変わるのかそれとも最後の選択で変わるのか
まぁシナリオ的に最後の選択だろうとは思うけど
そうしたら誰を選べばいいんじゃああああああああああああああああ
とりあえずもう一周しなきゃ
サントラのジャケ絵気にしないならファル通がいいんじゃない?
だいたいのところはファル通で公式フラゲ出来るみたいだし
アジア圏では軌跡が売れてるらしい
香港や台湾では軌跡シリーズの人気が高い
海外でも評価高くてワゴン入りせずに売れる数少ないRPGなのよね
ファルコムがどんだけ堅実経営かしらないのかよ
だから任天堂のプラットフォームで出すような危険な行為は出来ないんだよ。
一応、ブラウザゲーを除いて
閃2と完全新規作とイースの新作が開発してるっぽい
大して売れてないようにみえても,利益だせるところは出せるんだなw
あーその引継ぎによる反応は俺も気になってたなぁ・・・どうなんだろう
もし1人だけならラウラかな俺は
角川はジャパニーズファンタジーの老舗だからな
両者ともRPGの大手に成り上がる資質は十分
もっと会社を大きくしてかないと
和ゲーも洋ゲーも売れるアジアマーケットの方がソフトメーカー的には美味しく見えるだろうな
トワ会長裏があるのはほぼ確定してるとか知らない
アイアンブリード筆頭説が強いとか俺は信じない
会長は天使
イベントでも現地ファンが多かった
ファルコムは30年以上赤字決算になったことないんやで
最近、宰相は実は蛇の使徒なんじゃないかと思い始めた
ストーリー的にはアリサが正史なんだよな
でもトワ会長マジ天使だし委員長の反応の変化はかなり気になる
地味に困るわ
キャラデの人でアリサなら即決めたんだけどねー
前作は好みのがあったけど、今回何故絵師変えたver.なのかイミフ
そりゃ大赤字なのに東大新卒増やす馬鹿な会社のやることだ
OPのあの帽子かぶった会長に悪い裏があったら俺は泣く
妖怪ウォッチにはなれない
シナリオ一本での立身出世なんて他に例が無い
なるほどな、会長が船長になったのは船にいる全員で心中する為か
日野の行動を見ていれば分かるけど、日野が目指しているのって英雄伝説みたいなシナリオだぜ
ただ、シナリオの才能が皆無だから、口出すと必ず崩壊する
良い前例が妖怪ウォッチ前の全ゲーム
全部日野が余計な事をして崩壊したゲーム
商才あるんだから、口を出すなって思うんだけどね
そもそも成る必要がない
この何十年でずっとうだつのあがらないしょぼい商売してんのがPSWではそんなに偉い事なのかw
まぁPSW四天王にふさわしいわなw
というか元々その会社のファンでファンサイトをやっていたような人が
その会社に入社して社長になるとかスゲーよw
一回仲間になったらずっと使わせてほしかった、
どこもそんなもんだろ
任天堂、ソニーなんて赤字だし
今作はゲーム化されてない”オリジナルエピソード”っていってるから、さほど重要ではないんじゃないかな
前作のドラマCDは重要過ぎて完全にゲーム化すべきものだったからな・・・
2億の黒字がショボいんなら100億の赤字は何なんですかねw
任天堂を裏切ったと思われているからじゃ無い?
ここの会社、DSでゲームを出している最中でもスマートフォン向けで
ゲームを多数出していた会社なんだけどね
流石に3DSは無理と悟って出さなくなったけどさ
ファルコム自身がDSで開発したことあったっけ
来期は勿論通期でも黒字は確定してるようなもん
でも打ち込みサウンドにハイレゾってどうなの
あれ可愛すぎだよな
やっぱ会長は天使だわ
日本のゲーム業界です
老舗メーカーで、ちゃんとしたリピーターを得ている感じ
ファルコム自社開発販売の(3)DSゲームはないぞよ
トワ・ハーシェルって名前から既に・・・
え?あいつ軌跡みたいなん目指してたの?
なにその無理ゲーwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ設定細かい上に複線だらけだと思ってんだよ
複線残しながら一つの話を綺麗に終わらせつつ感動させて次回が気なるようにしなきゃならんのだぞ
ストーリーRPG名乗るのは伊達じゃないってのに
あいつにそんなシナリオ書く才能欠片もねえってかL5にゃそんな才能持ってる奴だれもいねえよな
イースDSがそう思われているんでしょ
なんでや、別の軌跡のハーシェルは文武両道の最強学者やぞ
任天堂・MSはガン無視してPSWのみで展開する
ファルコムは順調に成長してるっていう証拠だよな
特に音楽が最高
持ち上げている連中を見ると、ファルコムが成長しているのもあるだろうけど、向こうがそこまで落ちぶれたってのもあるよね。
何十年もずっと黒字の超優良企業なんだよね
早く9月25日になってくれ…予約特典DLCのグレードアップのためにもう二個予約してるんだ
このままじゃ三個目予約しちゃう
それは最低ラインの必須条件だな
話がきても最初の段階で断ること
和ゲーで期待して待ってるのって閃の軌跡Ⅱとブラッドボーンしかない件について
後は全部洋ゲーだし
サイコブレイクだって洋ゲーだよな?
一応和ゲーの枠内だろサイコブレイク
作ってるのは日本人スタッフだし
夢を見たり、賭けに出たりしないからただただ堅実に勝ち続けるんだよね
たまに賭けに出ることはあっても、それは勝てる賭けだし
でもあれベセスダだろ?
たとえ主演が日本人だとしてもハリウッドで製作されれば洋画になるのと同じように
あれは洋ゲー扱いだと思うわ
和洋折衷じゃね、サイコブレイクは
見た目洋ゲー中身和ゲーみたいな感じだし
9月はもうどうすればいいのかわからんくて吐きそうだわ俺
デスティニーと閃2はどっちも一刻も早くめちゃめちゃやりたいタイトルだから選べない
デスティニーが2週間程度で終わるわきゃねえし
無双7エンパと絶対絶望は積む気でいるからいいけどデスティニーと閃2はほんとどうしたらいいんだよ・・・
ナカーマ
あと決して持ち込まない事だな。
企画書一つ持ち込むなら○クられるのを覚悟で。
いや制作も日本だろ、販売会社が海外の会社ってだけで
分かる?? クソブタ!!!!
PSプラットフォームで出すと繁栄するんだよ、サードの会社は。
まあ、セルセタはかなりの良ゲーだったし元々北米で人気もあるから
海外の数字も良かっただろう。
外人評価は、イース >>> モンハンw だから。
辛いなゴミゲーww
ありがとう任天堂
GKは感謝すること
ファルコム 1.97億円の黒字
任天堂 99億円の赤字
賢いよなファルコムって、どっかの一発狙って見事にタイトル潰すメーカーと違って
レビューサイトが狂ったニシ豚のネガキャンで溢れるから迷惑なんだよ
通常でもネガキャン凄いだろ
Vita発売の時やら捏造が犯罪者地味てたぞ覚えて無い?
軌跡はやったことないからあんまり興味ないけどイースはあるぞ
TGSで待っとるで
【無能ハード】8月7日 3DS『閃乱カグラ2』発売!
↓
8月7日 (株)マーベラス株価
現在値 1,431円
前日比 -228円(-13.74%)
↓
8月8日 (株)マーベラス株価
現在値 1,327円
前日比 -104円(-7.27%)
カグラ2の初日の消化率3〜4割だってな…
限定版値崩れするんじゃね?
DQ10がラビッツランドへ・・・
個人的にはⅢまであっても許せるけど、 世間はそこまで懐広くない気もするしな・・
どういう結末が待ってるのだろうか
FPSって終わりは有って無い様なものだぞw
キャンペーンなんておまけだからな
オン対戦が本編
GK乙!今は3DS版待ちだというのに!
するつもりはない。あのすごいロードの長さは仕様だから
閃2開発機のデモ見て来い
とっくに改善されてる
動画すらみないで妄想で語るゴミ
ソースは?
アンチって妄想の中で生きてるんだな
もえもえ絵はおっさんには手が出せないし
任天堂「岩感を感じる」→4年連続営業赤字
基地外ぶりで有名だったPC原理主義者を切り捨てたのも英断だった
あれメニュー開くのに一々3秒とか5秒となかかってやってられなだよな
日本のゲーム業界いい方向に向くんじゃないか?
新しいマップのロードモナークがやりたい...
開発機の映像は結構スムーズだし、この前近ちゃんが香港でのイベントでロードの改善は明言してるから
閃Ⅱの通常戦闘曲はそこらのボス曲よりカッコイイと思うし、今作のBGMもかなり期待してる
任天堂が「画面が綺麗なだけのゲームは要らない!複雑なゲームもいらない!」とヒステリックに叫んで
日本のライトゲーマー層をWiiDS経由でソシャゲの方に誘導してしまったからなぁ・・・
今さら任天堂ハードが消えてもほとんどのライト層はソシャゲに移住した後だし
手抜きして金儲けしたいという理由だけでHD機のネガキャンをしまくった任天堂の罪は重いわ
何をどう根拠にいってますの?WWW
根拠って・・・これまでの2,3年の流れみたらわかるだろ・・・・
あの当時、岩田の高性能化否定発言は馬鹿かと思ったわ
安易に釣られた日本メーカーが軒並み不振に陥ったのもね
マジで疫病神
ポリシーでこの規模を維持してる会社にそんな妄言吐いても、何の煽りにもなってねえよ。。
むしろ一時のブームに調子のって規模を拡大した挙げ句にビジネスモデル崩壊させて、パクった技術で消滅寸前な893企業にフルカウンターが直撃してんぞ?
結局あの頃の発言の逆を今任天堂が必死に追いかけているのが滑稽だわ。
「ゲーム機にゲーム以外の機能はいらない(キリッ」とか言ってたらゲームが減ってそれ以外の機能しかアピールできないでござる。
任天堂みたいにクソゲー出さない限りはコケないだら
ミツミ電気「3DS向けの部品が売れなくて赤字でした、、、」
そろそろぐるみん2出しましょう
軌跡シリーズなんてもうマンネリだろうに
プレイヤーの平均年齢高すぎ
PC時代に何本コカしたソフトがあることかwww
それでも黒字維持してんだから、会社としては健全だろ。
マンネリっちゃマンネリだけど、PC時代のソフトの戦闘とかを考えると
今の軌跡シリーズは十分楽しい。
元々シナリオ重視なソフトだからな。
しかしさっさとメインストーリー進めろやとは言いたい。
シリーズ6作出して、あんまり進んでない感が...
3DSのカグラを馬鹿にするなよ!
閃乱カグラ2
livedoor.blogimg.jp/maxell011/imgs/5/a/5a258418-s.jpg
livedoor.blogimg.jp/maxell011/imgs/9/2/923bf0c1-s.jpg
これがカラッとしたエ.ロさだってぶーちゃんが言ってた
糞グラすぎてみてらんねーわ
バレットガールズ楽しみだわー
もう少しすれば長い休みが取れるはず
別に今取ってくれても大いに構わんのだが
今日4gamerで記事上がってたけど、まだ横スクロールゲームなんだな……
SVからキャラ人数もかなり減ってる気がするし、調べる気もないから実際の人数は知らないけど
ゲームらしいゲーム音楽で本編との相性もよく心地良く没頭できる
ゲーム会社の中ではかなり堅実な会社だよな
興味ないなら黙っていればいいのに。発狂したらうざいから返信せずにスルーしたけど
年間に新作2本なんて年がまた来ないかなぁ(チラッ
また那由多系のアクション出してほしいわ
イースより断然好きになれるシステムだったし
イースはそろそろ一人で冒険させてください
ファルコムゲーはPCじゃないとやる気が起きん。
ファルコムゲーって
技術力が高いわけでもないから高性能PCじゃない力を発揮できないってわけでもないし
MODとかが必要になるゲームでもないし
マウスが必須のゲームでもないし
PCに拘る理由がまるでないんだが
1から7までは1作目の頃から設定自体存在してたし
TwitterでFalcomについてつぶやいたらフォロー外から突撃なんてことも
ファルコムは好きだし軌跡シリーズも続けるが、 今の萌豚に媚びたキモオタ路線を全面的に
受け入れてる訳じゃないしな この方向性で俺たちは成功してると近藤に思わせたくねえぜ
どういう感情なのか良く分からんが今のファルコムの路線とお前さんの望む路線が違うならお前さんのファルコムへの影響力は0って事だからおそらくその望みは叶うまいよ。
PCだとワレザーが跋扈して儲からないからコンシューマに移ったんだろ
諦めろ
あんた1人の頑張りで5万とか10万枚の売上を減らせるなら赤にできるかもね
まあできるものなら頑張りや、自称ファンさん
売上高は前年同期比9%減の264億円。主力顧客とみられる任天堂の携帯型ゲーム機の販売低迷が響いた。
ついに「買わぬ!」から「減らす!」に進化したwwwwww
もう斜め上過ぎてワケわからんwww
ぐるみんやZweiみたいのもvitaで出してほしい
PC版をプレイ済みだけどZwei2を移植してくれたら喜んで買おう
どこまで伸びるんだこの会社
シリーズをずっとPCで発売してたと思ったら、突然今度は続編を家庭用の携帯機と据え置き機で出して
その続編を携帯機で出したと思ったら、今度は完全版を新型携帯機と据え置き機で出して
更にその続編を携帯機だけで出して、更に更にその続編を携帯機と据え置き機で出して・・・
どんだけ出すハード安定しないんだよ。
シリーズモノって通してやって何ぼなのに、何故敢えて自ら門を狭めるようなことをするのか。
プレイ状況が中途半端な状態でシリーズ新作買うわけ無いだろ・・・せめて統一しろや。
普通に考えればそういうことになるんだが、なぜか売り上げが伸びてるからな
ま、たまたまハード過渡期にかち合ったしまったが、今後5年はPS4とVitaで安定だろう
俺はずっとFCやSFCでシリーズものを続けたくはないな。
旧型ハードから新型ハードに移るのは許してやれよw
それに10年以上も続いているんだからその時代の状況に合わせるのはしかたないだろ
少なくとも陣営間をふらふらしないだけマシじゃん
これでそこまで言われるならDQ、KH、テイルズなんてどうなるんだよw
零あたりからのハーレム展開はちとやり過ぎな気もするけど、もともとファルコムはその時の流行りを取り入れる傾向はある
硬派なPCゲーの多い時代に、最初期のラノベの作風を取り入れて、イースでJRPGの基礎を作ったわけだし
流行りが変われば、また空のようなファンタジー群像劇もやるだろう
ププッ
今PCに出したところで
過去作品と同一ハードでは遊べないのにね・・・
観念して移植やリメイクの揃ってるハードにすれば幸せになれるよ。
こりゃまた分かりやすい豚だな
PSPのゲームをVitaでやろうと思ってもDLだから高いんだよねぇ。
本当にすまんな!!!!!
全シリーズ共通の敵役の結社がなかったら話のスケールも広げにくいし
あと漫画みたいな強さ議論できるのも長所かも
執行者NO○○だの守護騎士第○位だの遊撃士○ランクみたいなランク付けあればそうゆうのしやすそうだし
普通のRPGって話繋がってるシリーズ物だと長くても2作くらいで終わるから強さ議論できるほどキャラが出ないんだよな
オリジンもツヴァイ2も面白かったのに新作が500円で投げ売り出された
そんな市場に戻れとか無茶言うよね、ホントにファンなのか怪しいもんだ
CSに移行して過去最高益まで出してるんだから老害は黙って見てるか去るべき
イースは海外でも人気あるし、ファルコムはアジア圏で軌跡を、という狙いみたいだけど
北米でイースを展開してほしいなぁ
必要ない
ちょっとしたシナリオまで気になる神経質なら別だけど、
俺は零碧閃で存分に楽しめてる
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな aa略
赤字韓国堂発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「軸跡」ってどういう変換したんだw?
俺はPSPの零から入ったが面白かったぞ
閃もやったし閃2も当然買うけど、空はいまだに未プレイだわ(´・ω・`)
あー俺と同じだな
零から初めて、「この戦闘のタルさはなんだ・・・」って思ってたけど、
慣れって怖いもんで結局碧までクリアした。
で、閃やると完全スキップのせいかまあ戦闘が早い早い。
今から空やれって言われても無理かもしれないわ
ドラクエファンだが任天堂は大嫌いだ
だから聞くべき意見と無視すべき意見を見分けられる
その結果が今の好調にあらわれてる
コメ欄でいくら喚いても無駄
良いゲーム作ってるからちゃんと利益出せててよかった
相変わらず声だけはデカイねとしか・・・
マジでゼノって軌跡ほどにも売れないんじゃないの
あれだけ普及したWiiで20万程度だったよね
別に任天堂でしか出さないから仕方なくやってるだけ
3DSいいなって思う事なんてほとんど無いし、VITAで出せよとは常々思ってるよ
ていうかこれ以上は付き合う気もないかな
この先3DSで出しても買う事もないと思う
閃2後の新作と言わず今までの作品を全部リメイクする勢いでさっさとPS4に移行して欲しいわ
あそこの開発力でリソースに乏しいPS3に留まるメリットないだろ
商売をしている
身の丈を勘違いしたどこぞのハードとは違うね
そうなの?
本当にすげーな、ファルコム。
もう未完商法、完全版商法乱発についていけんわ
予約キャンペーンはどうなってるんだろう?
強さ議論できることなんか長所でも何でもない。
話題出すとギスギスするから隔離スレになってるくらいなのに。
それが長所なんじゃなくて他のRPGみたいに明確にキャラごとの強さの設定がなく
終盤になってレベルが上がれば主人公最強になるわけじゃなく
軌跡世界ではキャラごとにゲームシステムとは関係ない強さの設定があるから物語に深みが出るという部分
逆にそこを短所として見る人もいるけどな。
基本的に閃が絶好調としか書いてないと思うがwww
てか、製作費かかってないし売り上げそんなもんなの?