• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




“5万回斬られた男”福本清三が主演男優賞!日本人初の快挙!
http://www.cinematoday.jp/page/N0065318
名称未設定 2


記事によると
・カナダのモントリオールで開催された第18回ファンタジア国際映画祭で、“5万回斬られた男”という異名を持つ斬られ役の名手・福本清三さんが最優秀主演男優賞を受賞

・福本清三さんは映画「太秦ライムライト」で役者人生初の主演を努めていた

・日本人がこの映画祭で主演男優賞を受賞するのは初めてで、71歳の福本さんは歴代最年長受賞記録も更新した





















切られ役ばかり続けてきた人が初の主演で快挙達成・・・

なんだか泣けてくるね












ソードアート・オンライン (15) アリシゼーション・インベーディング (電撃文庫)ソードアート・オンライン (15) アリシゼーション・インベーディング (電撃文庫)
川原礫,abec

KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2014-08-09
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

Fate/hollow ataraxia (限定版) (特典 「ねんどろいどぷちアヴェンジャー」「設定資料集(仮)」&ミニゲーム2点DLC「とびたて! 超時空トラぶる花札大作戦」「とびだせ! トラぶる花札道中記」 同梱) &Amazon.co.jp限定特典マイクロファイバークロス付Fate/hollow ataraxia (限定版) (特典 「ねんどろいどぷちアヴェンジャー」「設定資料集(仮)」&ミニゲーム2点DLC「とびたて! 超時空トラぶる花札大作戦」「とびだせ! トラぶる花札道中記」 同梱) &Amazon.co.jp限定特典マイクロファイバークロス付
PlayStation Vita

角川ゲームス 2014-11-27
売り上げランキング : 747

Amazonで詳しく見る

コメント(134件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:13▼返信
おめ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:14▼返信
この人は過大評価だと思う
切られ役ばっかりの人が主演できるとは思えん
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:14▼返信
本人は主役は私の仕事で無いて言ってたね
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:15▼返信
有名になるってのは難しい、役者や漫画家なんてゴロゴロいる
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:15▼返信
探偵ナイトスクープの「あのいつも切られてる用心棒の先生を徹子の部屋に出してあげて下さい」って依頼から
表舞台に出るようになったんだよな
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:16▼返信
嫌、素晴らし方だぁ、人として男として尊敬にあたいする
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:16▼返信
海老反りが〜とかいうけどあんな意味不明な切られ方するのねぇわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:17▼返信
転機はラストサムライだろ
トム・クルーズとも親しく話してたというし
リップサービスかも知れんが「ハリウッドに来たらいいよ」とか誘われたとも言うし
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:17▼返信
ラストサムライのボブと言えばわかりやすいか。
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:18▼返信
ラストサムライの時のカッコよかった
あれは渡辺謙よりも良かった
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:19▼返信
なんかいいな
おめでとうございます!
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:20▼返信
役者としては全然駄目だけど、継続は力なりってやつやね
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:20▼返信
モントリオール映画祭は無視して良いですよ。
意味のない映画祭だから。
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:22▼返信
この人の演技は知らんが、時代劇好きなら見たことはある
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:23▼返信
おめでとうございます
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:23▼返信
仕事人もジャニーズだらけでつまらなくなった
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:23▼返信
寂れてるのに続いてる町工場のおっさん
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:24▼返信
>>2
言ってる事は間違ってないと思うけど、今まで切られ役・殴られ役をずっと演じてきた人が初めて主演を演じて
しかもカナダの国際映画祭で最優秀主演男優賞まで取ったんだから、素直に祝福してやろうよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:27▼返信
おめでとう
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:27▼返信
面积地替换原有对清国奴的各种称呼!!!!
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:29▼返信
出来過ぎてるな
かっこいいやん
22.投稿日:2014年08月09日 20:30▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:30▼返信
苦手な人
ひとつのギャグで当たった芸人みたいなイメージだわ
大げさな斬られを説明してる時なんてすごくそう思う
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:31▼返信
>>18
演技力を評価されての最優秀主演男優賞じゃねぇだろって話よ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:33▼返信
>>2
ニセコイでモブ寺に主演やらせるのは過大評価だと思う
かませ役ばっかりの人に主演ができるとは思えん
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:35▼返信
おめでとうございます
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:36▼返信
ほとんど関係ないけど時代劇専門チャンネルって旧作・再放送しかないイメージがある
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:36▼返信
第18回ファンタジア国際映画祭って・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:37▼返信
ピザを5億万回食べたひといるよね。ギネス(笑)
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:37▼返信
他に何も無かったんだな
カナダにもゆとりはいるんだな
結果的にこの人のアイデンティティを奪っただけ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:37▼返信
おめでとう

>>24
死ね糞チョ.ン
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:37▼返信
煮干し役位しかできないと思うけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:38▼返信


 ご冥福を御祈り申し上げます。

34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:40▼返信
前テレビでみた!嬉しいなこれは
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:41▼返信
これ職人芸として認められたっていみでの主演男優だし
いいんじゃね
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:42▼返信
この人の切られ方わざとらしくてすごい演技だとは思わなかったけどな
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:42▼返信
サムネで死んだかとおもた
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:44▼返信
切られ方が評価されたわけじゃないだろうし
演技が上手いわけじゃなくて素のままの演技だったとしても
その映画のその役には合っていたとかだったら獲れるんじゃないの主演男優賞とかって
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:45▼返信
見た!この映画はマジでお奨め。
>>2みたいに出来ないと思っている人もこれ見れば考え変わると思う。
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:48▼返信
「継続は力なり」のお手本のような人

おめ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:48▼返信
演技力が低いと言うのが台詞回しのことならば一理ある。しかし、それを補って余りある迫力のある殺陣の演技が評価されたのでは?表現者としての斬られ役にスポットライトがあたったことが評価されたのかと感じる。
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:49▼返信
普通のやられ役じゃなくて、ちゃんと自分の位置と主人公の位置と
カメラの位置と距離とか意識して上手く斬られていたんだ
少しチャンバラしてから斬られて、表情とか斬られたあとのリアクションとか
ほぼ独自だったようだし
今回の主役も最初で最後だろ。評価はすべき
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:51▼返信
素直に祝福してやろうよ、ほんっとに捻くれた奴が多いなここは
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:51▼返信
>>25
モブ寺(笑)
ゴリラ(笑)

橘 万里花ちゃん 可愛い
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:54▼返信
CoCo壱番屋のシャバシャバカレー
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:54▼返信
ずっと頑張って斬られてきた?結果
こうして評価されたんだから素直に祝福してやれよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:54▼返信
まさしく己が人生の主役としての賞だな
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:55▼返信
上からものを言ってるアホがいるな
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:55▼返信
この人の人生がまんま映画になりそうだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:56▼返信
時代劇で何度も見たなー
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:57▼返信
※30
ゆとりって言葉もう定義が崩壊してんな
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:59▼返信
面白かったで
ただもう、やってるところ無いんじゃないか
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 20:59▼返信
亡くなったのかと思った
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 21:01▼返信
>>36
そういう時代劇だったんだろ
スッと斬られてサックリ死ぬような役も有る
ラストサムライの後は少し引っ張るように言われたんじゃないかってくらいしつこい演技も有ったけどね

何にせよ、脇役を続けてきて爺さんになって勝ち取った栄誉は祝福してあげようよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 21:03▼返信
5万回斬られたばっかりで実際どんな役者なのかよくわからん
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 21:07▼返信
この人見たことある
時代劇にはよく居た印象
老けましたね・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 21:08▼返信
やりつづけてきて人生の一部であるもので取った賞ってやっぱすごいじゃん。
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 21:11▼返信
カッコイイ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 21:12▼返信
>>36
時代劇って見栄を切ったり歌舞伎の延長線上にあるもんだろ
何言ってんだお前?
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 21:13▼返信
福本清三さん、ホントにおめでとうございます!
(ノ^^)ノ(ノ^^)ノ(ノ^^)ノ(ノ^^)ノ(ノ^^)ノ(ノ^^)ノ(ノ^^)ノ(ノ^^)ノ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 21:14▼返信
これをネガティブにとらえてるのは童貞か小学生くらい
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 21:15▼返信
めっちゃ大好きな役者さん
カッコイイ~
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 21:16▼返信
コツコツと積み重ねてきた結果、おめでとうございます!侍は己の評価なんて気にしないだろうけど。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 21:20▼返信
これぞプロって感じだよな
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 21:21▼返信
最近も水戸黄門で見た気がする
おめでとうございます
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 21:23▼返信
斬られ役にスポットを当てて、斬られ役者が主役のストーリーにして、
その主演を大物俳優じゃなくて本当の斬られ役者さんを選んだのが上手いね。
福本先生の演技どうこうって感じじゃない。
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 21:23▼返信
ひょっとしてラストサムライでトムクルーズを監視してた侍の役の人?
お辞儀するをする場面が印象に残ってるわ、一言も台詞がなかったけど何故か記憶に残ってるな
68.TPP投稿日:2014年08月09日 21:25▼返信


〜アメリカによる原爆投下も戦争犯罪になってしまう〜

ブレイクニー弁護人(東京裁判にて)
「・・・キッド提督の死が真珠湾攻撃による殺人罪になるならば、我々は、広島に原爆を投下した者の名を挙げることができる。投下を計画した参謀長(ヘンリー・スチムソン)の名も承知している。その国の元首(ハリー・トルーマン)の名前も承知している。彼らは、殺人罪を意識していたか?してはいまい。我々もそう思う。それは彼らの戦闘行為が正義で、敵の行為が不正義だからではなく、戦争自体が犯罪ではないからである・・・(弁護の途中で速記録の翻訳停止という妨害がなされた)」

後に、ブレイクニーは東京に法律事務所を開設したが、1963年3月4日セスナ機を操縦中、伊豆半島にある天城山の山腹に激突し死亡した。

「ブレイクニー」←YouTubeで検索
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 21:25▼返信
己の仕事を忠実に全うする。ただそれだけ。結果はただの通り道。いいね。侍道。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 21:26▼返信
あーたいてい駄作になるパターンね
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 21:26▼返信
斬られ役以外の演技はうまくないので、ずっと脇役だったんだけど、
これは地のままの役だからよかったのかな
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 21:27▼返信
大部屋俳優が主役になるだけでもほとんどないぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 21:29▼返信
BOSSのCM好き
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 21:36▼返信
斬られ役ばかりだけど京都地検の女の坊さん役も好きよ。
あっちはいつもなら今期に放送しているけど、やっぱ急で蟹江さんの代役が用意できなかったから無理だったのかな。
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 21:38▼返信
おめでとナス!
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 21:41▼返信
福本がすごいというよりは
5万回も同じ人を起用し続ける製作陣が凄いんだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 21:46▼返信
ニシブタなら5万回以上ブーメラン刺さってるけどねw
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 21:49▼返信
>>2
何も努力もしないお前とは違うんだよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 21:51▼返信
>>76
松平健が暴れん坊将軍とかで指名してると聞いたことがある
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 21:56▼返信
>>2
主演は、高校生の女の子と2人でやってた
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 21:56▼返信
男の生き様。過大評価?
斬られ役として生きた人間に
過大も過小もあるのか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 21:56▼返信
これこそ努力の天才だろうな
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 21:57▼返信
こういうニュースを素直に祝福できない、
根性というか性根が曲がってるやつはどういう育ち方したんだ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 21:58▼返信
切られ役なのに1回切られただけで消えていった役者にスポット当てろよ。5万回なんての裏スターなんだから面白くも何ともない
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 21:59▼返信
私ら年寄りは確かに日本映画全盛期に時代劇を映画館で見ていましたが、その方の事は存じ上げてはおりませんがどなたですかね。冷笑
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 22:02▼返信
>>85
若者のみならず同世代まで見下すとか、腐った老害もいたもんだなあ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 22:07▼返信
夏休みだからか批判厨が湧いてるな
ほかにここまでできる人がいないってだけでいかにすごいかわかるはずだが、その程度の想像力もないんだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 22:08▼返信
>>84
そんな一回きりのエキストラで
普段コンビニバイトとかそういう人にスポットあてて主演にした映画があったとして
それを言いだしたお前は本当に見に行くのか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 22:09▼返信
アメリカだと日本人の役者ってものすごく少ないから仕事はあるんだよね
ただ賃金はそれほどじゃないけれど
アジア顔はちゃいな系かんこく系の役者ばっかり
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 22:15▼返信
もったいない
なんでドキュメンタリー映画にしなかったのか
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 22:16▼返信
さすがハリウッド映画で主演俳優の前を横切る演技を許されるだけのことはある。
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 22:17▼返信
ここで批判コメたれてる奴ってこれだけ長い間コツコツ継続して努力してきたのか?
ナイトスクープで世に出た感持ってる人も多い(俺もそうだった)けど、それもすべて神様がくれたご褒美だよ。
素直に祝福しようじゃないか。
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 22:24▼返信
>>92
そうやって祝福しろと強要する人がいるから、へそを曲げる人もいる
人のことはおいておいて、自分が祝福すればいいじゃないか
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 22:34▼返信
こりゃめでてえ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 22:40▼返信
凡人にはわからん凄さなのよ凡人にはね
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 22:45▼返信
年取りすぎて皺だらけやん
も少し若いの使えよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 22:54▼返信
5万回というのは、テレビ時代劇の同一回に殺陣で複数回斬られるから達成できる数字
ガリガリだし動きが他と違って目立つから、同じ役者だとわかるんだよ
同じ奴が何度も斬られるのは芝居としてはダメだけど、それを芸にした珍しい俳優
この映画は1回斬られておわりだから、彼の芸風とは違うけど
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 22:55▼返信
ここの人達って、何故自国の人の成功を素直に喜べず足を引っ張る事しか書けないのか、まさか在日野郎何だろう
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 22:56▼返信
>>96
お前は本当にカスだなぁ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 23:03▼返信
どうして日本人が外国で賞を取ったことを素直に誉められないのか?
同じ日本人ならただただ喜ばしいことだと思うんだけどな
あっ!(察し…
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 23:12▼返信
福本さん、おめでとうございます!
いや~。めでたい!
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 23:16▼返信
悪役の中に居るか、いつも探してるw
おめでとう。
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 23:17▼返信
※100
そうは言うがな、清三ちゃんが主役ってのはらしくないと思う。
清三ちゃんは斬られ役なんだから





え?いや、見には行くよ。
見に行かんとか言ってないお!
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 23:23▼返信
>>103
斬られ役が主役の映画なんだからええやん
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 23:28▼返信
92、ヘソを曲げる人達、子供かよっと書いて祝福しよう
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 23:43▼返信
おめでとう!
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 23:48▼返信
この前テレビで見たなあこの人
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 00:16▼返信
>>2
言いたいことはわかるけど、映画を見て
その動きと、目の芝居を見てほしいとも思ってしまう

喋りが朴訥な感じなのも雰囲気が出てて良いし、実いうとこの人ナレーション業もやってる
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 00:28▼返信
この人の斬られっぷりはたまらん
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 00:29▼返信
映画の内容自体は、この人が最初に着目されてから取材して書かれた内容をベースに
チャップリンの「ライムライト」風の味付けをストーリーとして付けた内容で
基本、寡黙な人にして、重要なことだけ朴訥に言う感じがすごいキャラクターとしていい感じになってる

それでいて殺陣のシーンだと年齢を感じさせないんだからすごい
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 00:52▼返信
この役者さんの表情がとても印象に残る、とてもいい表情をしてるんだよね。
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 01:17▼返信
仮にこの受賞がデキレだったとしても何だか許す俺がいる

こういうのとテレビのやらせは違うのさ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 01:54▼返信
これはすごいと思うな
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 01:55▼返信
主演をやらない男、主演以外を仕事にする男を主演にした映画に文字通り最高の脇役を使うっていうのがいいんじゃないか。
普段主演をやってる役者じゃ駄目なんだよ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 02:15▼返信
切られるところがオーバーすぎて萎えた
ブリッジしすぎだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 02:19▼返信
これは素晴らしい賞ですね。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 03:29▼返信
信長のシェフで嫌味な京侍、演じててワロタ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 04:03▼返信
北海道じゃ上映館がないんだよな。
この話題で追加上映増えないかな。
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 04:05▼返信
※117
信長のシェフに福本先生が出るとは思わんかったわ
あのドラマ、東映が作ってるせいか大部屋役者に至るまで何気にいい芝居してんだよなー
福本先生出すとか、何故か家康だけ『家康(カンニング竹山)』って書かれてるとか、色々わかってるww
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 04:43▼返信
悪代官ってゲームにも出てたな。先生!おめでとうございます!(*´ω`*)
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 05:35▼返信
北海道で上映されてない!
観れないじゃんかよ…
いつもそうだよ、全国コンサートやイベントでも
北海道だけ日本じゃない扱いなんだよな
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 05:57▼返信
悪代官の用心棒の先生か、アレはハマり役だったな
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 07:57▼返信
この人の役者人生その物が一番ドラマチックだな
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 09:12▼返信
 
 
 
       先生、おめでとうございます
 
 
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 11:05▼返信
こうゆうの好きよ、アタシ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 11:42▼返信
探偵ナイトスクープの依頼から、ここまでくるとは誰も思わなかっただろうね。でも福本さんはスタイルもいいし、役者としての佇まいや顔つき、表情が年齢を重ねるごとに魅力を増してるように思う。これをきっかけにまたテレビで良質な時代劇が観られたらいいなぁ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 11:43▼返信
不思議な色気のある役者さんだと思う
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 11:50▼返信
斬られ役に誇りがあるってすげえよな
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 12:12▼返信
いい話だね。
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 15:32▼返信
福本さんの謙虚な生き様が日本の美徳だと感じている。本当に感謝している。
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 17:13▼返信
>>2
アホかっ
作品の内容見ればこの人が主演っての納得する
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 09:22▼返信
映画、すごく良かった。あんまり見た人いないのかな?役者として主役を張るような人じゃないのはよくわかったけど、この作品に関して言えば、『だがそれがいい』の一言しかない。それに邦画にしては珍しく、アクション映画に近い楽しみかたができた。これから福本さんが主役なんてやることはないだろうし、逆にこの役は今の年取った福本さんにしか出来ない。71歳だしいつまで殺陣を続けてくれるかわかんないけど、よくぞこのタイミングで作ってくれたなぁという映画でした。
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 23:57▼返信
大快挙ってなんだよw
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 16:22▼返信
松方ですら五百回以上もこの人を斬っているということは
マツケンや高橋英樹は数千回レベルでこの人を斬っているんだろうな。

直近のコメント数ランキング

traq