【速報】上司に「コミケの準備がヤバいので14日お休み頂けますか」と懇願して見事休みを獲得した私ですが、その後上司から「何をするんだ」と掘り下げられ、仕方なく同人誌を作ることと内容を説明。その後「完成するのか」と尋ねられ「正直厳しい」と答えた結果、13日の休みも獲得することに成功
— ぐらたん/ゆずっこ@1日目西ね-14b (@mikan_gratin) 2014, 8月 11
やりました。
— ぐらたん/ゆずっこ@1日目西ね-14b (@mikan_gratin) 2014, 8月 11
完成するとは言っていない。
— ぐらたん/ゆずっこ@1日目西ね-14b (@mikan_gratin) 2014, 8月 11

「やった!余裕出来た!時間あるからゲームやろ」
↑こうなる
後日、上司に同人誌見せる流れになりそう・・・


ソードアート・オンライン (15) アリシゼーション・インベーディング (電撃文庫)
川原礫,abec
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2014-08-09
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode 予約特典 モノクマ スマートフォンスタンド 付
PlayStation Vita
スパイク・チュンソフト 2014-09-25
売り上げランキング : 10
Amazonで詳しく見る
羨ましいわ
お前よりか生産してるがな。
何なんだこの記事
うん、そうみたいだね?
上司の世代もコミケ
体験者居るんだよね。
ひょっとして・・・
自社の印刷機で同人刷った猛者がいたな。
ただの有給消化だろう
空白が多すぎwww
しかし同人誌の内容次第では…?
普段は情弱ガーって言ってるくせにオタクネタだとすぐ釣られるアホばかりw
部下「やっぱ、まずいですよね」 上司「でも、ま、いいか」
部下「いいですかね」 上司「いいんじゃないの。俺も残ってることだしさ」
部下「第2小隊、待機任務終了。明ひとふたまるまるより、準待機に入ります」 上司「はい、ご苦労さん」
部下「じゃ、失礼します」 上司「またね」
上司「いい訳ないじゃないの」
自由でいいんじゃね
知らない人は ゆずっこロリ提督とかで検索
もしくはニコ動で電ちゃんと行く と調べたらわかりますwwww
みんなが盆で浮足立ってるので一日やすもうが二日やすもうが変わらんので
とはいえ理解のある上司で羨ましい
海外旅行で休み取る奴より
自分で本を企画・出版してる奴の方が好感あると思うぞ
そういう経験の有無は仕事にも好影響出そうだし
「しかし派手だな、あんたたちの制服は…」
でもこれでもう出世の道は閉ざされたけど
これ、社会人になった今でもすげー頭に残っててなぁ・・・
普通は
こういうの大事
困ってる時に頑張ろうと思う
さすがに副業みたいなものの為に会社に休みを要求するとか意味不明すぎる
というか、正直にそんな理由をはなすか?
ネタだろ。
おれの居る会社では理由なんて聞かないし、言っても、有給の理由なんか言わなくていいよ。と言われた。
お前が言い分が意味不明
アララギ派、白樺派の方の同人誌な
アカ名にコミケ会場内の場所と日程入れてるからそれは無いだろ。
むしろお前が釣り…あっ…
お前が社会に出たことないことはわかった
としか
前の会社がソニー系列だったんだけど、PS2を自作してクビになったバカ派遣社員がおった
相当なクズだな
特別ボーナス5万円くれたわ。25年も前のことだけど。
工場の操業が止まる盆暮れ正月に集中的に仕事がある
ある年の新入社員がコミケ行きたさに仕事をブッチ、そのまま会社からフェードアウトってことはあった
就活して苦労して入社しただろうに…コミケってそれらを犠牲にできるもんなのか
感謝の言葉は上司本人に言うものであって、わざわざ公表するものじゃ無いだろ。
転売屋の話なんだよな
ええ上司やね
土日と合わせて5連休になるよな。ウチもそうだし。
言えば休みもらえるんやからブラックではないけど、お盆も休みなしとか普通ではないな。
こんなどうでもいい記事書くくらいならネトウヨに媚び売っとけやカス^^
前日じゃ印刷所間に合うわけないからコピー本って事だよな…
死ね
すでに間にあってないじゃん・・
有給取るのに理由は必要ないのが普通。
ってか上司がしつこく聞いたらアウト。
上司より同僚と仕事の調整が出来てないと社会人としてはダメ。
エボラにかかって死んどけ
エボラを茶化すお前が一番いらんわ
勤務規定の副業禁止に抵触しないか心配
最後の報告忘れたら、社会人としての信用失くすぞ
社会のゴミ屑乙
やっぱ艦これ豚は害悪だな
コミケ終わったら今まで以上に仕事に励むべし
もちろん今回の「成果物」の内容照査もしていただくんだぞwww
2日居なくなっても会社的には全く問題ない人材ってこった
ネタ無いのか?びっくりした
計画性ないなあ
急に社員がいなくなるとヤバイって、それこそ会社としてヤバイんだが・・・
米主張は著作権の大幅延長、著作権・商標権侵害の非親告罪化でニコニコ動画や同人誌が危機?
「TPP 著作権」「さるでもわかるTPP」で検索
夏休みだし業種によっては暇なんだよ、"業種によっては"な!!
でもそれまでの2週間休みなし
動画の方が有名すぎるだけか
ドイツの夏休み、7週間
動画だけじゃなく同人誌も作ってんのか
しびれるゥ!あこがれるゥ‼
13日間も居なくても、業務に支障が無い・困らない
いや、むしろ要らない人材なんじゃないですかね?
くだらない
コミケでの戦利品もすべて報告しないとな。
一日二日ならいんじゃないの
ただこれ間違えたら上司にどんな本かいてるんだ見せてみろとか同僚に知れ渡る危険性があるよ
逃走中考察本とか言って誰が買うんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあこれは取ったあとだけど
ってか
どーでもいい記事とか言ってんなら
なんでこんなコメ伸びてんだよォォぉォォ
それに比べてこの部下屑すぎ
社会の邪魔なのでさっさとニートになればいいのに
記事書くバイトは中学生なの?
オタクだからって反射で文句を打ち込んじゃった暇なバカだったか…
有給消化とかなら分かるがそんな感じじゃないっぽいし
から14日休みくださいだったらボロクソに叩くんだろ?
っていうか「休みとって良いよ」→「そんなもので休むんだったらもう来なくていいよお前」
じゃないの?
前に勤めてた所で、新卒できた専門卒女が入って1ヶ月で
「声優のライブとイベントがあるので、明日と明後日休みたい」
って言ってきた奴がいたな。勿論こんこんと説教したけど。
よく聞いてみたら大きいコミケ行きたいから東京出てきたってのが
就職理由だったわwwww
趣味は仕事に影響が出ない程度に嗜むのが普通じゃないの?
最近の馬鹿が使う事場はわからん
アホか
ちゃんと休み通るって当たりが
それともなんだ、どっかの野々村みたいにこの日本(有給の取り方取られ方)を変えたいのか。
こういう企業あんまり無さそう
有給じゃない休みだったら、給料削られて当然の事してると思う。
て言うか、他に一緒に働いている人はどう思うのかな。
「同人誌出来てないんで、13日連続で休みください!!!」って言われて
「それなら仕方ないね」って思う人どれだけいるんだろう。
仕事の調整つけられる仕事だったり、アルバイトだったら問題ないかもだが
大抵は「寝言は寝て言え」じゃない?
連休後、自分の仕事をする場所が無くなったり、人間関係が崩れていないといいね。
この人の場合違うみたいだけど
部下はもちろん、こういう要求を飲む上司もクソだわ
会社のため仕事のために休日返上して働くのが当たり前だろ
皆我慢して働いてんだ。一人だけ勝手するのが許されるわけねーだろ
ただの晒しじゃねーか
日にちは各々だろ。自分のちっぽけな会社を指標にすんじゃねぇ。おれは誰もが知ってる大企業子会社で働いてるがローテーションの仕事だから盆なんてない。年収は君の倍以上はあると思うが
ひがんでんじゃねーよ
こんなのは日頃からの人間関係と信頼関係の積み重ねだから別にどうとも思わない
そいつが日頃から残業も手伝いも嫌がらずにやって恩があるなら「しょうがねーなー行って来い」で済む
だからデキる子持ち兼業主婦なんかは子供絡みのアクシデントに備えて日頃から周囲に気を配っていたり
可能なら誰かのヘルプに入ってくれたりおみやげ配ったりと反感買わないようきっちり根回ししていたりするよ
いつも動画楽しませてもらってます。
日頃から上司やまわりと良い関係を築いてコミケを知ってるから話したんだろ
叩いてる奴はブラック会社を擁護してる自覚持てよ
動画も作ってたのかな?w
年間休日60日前後あるかないかの有給絶無の身分なんで
↑許可はとったか?