アイフルがフィギュアスケート界「私物化」/選手・関係者パーティーにファン招待/協賛社の資質に疑問
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-08-10/2014081014_02_1.html
記事によると
・アイフルがフィギュアスケートを私物化しているという批判
・アイフルは、フィギュア選手や関係者しか入れないパーティーにファンを招待するキャンペーンを実施している
・同社にはファンから「非常識」という意見が寄せられている
・アイフルは「そのような意見があるということについても、真摯(しんし)に受け止めている」と説明
・しかし未だに改められていない
【フィギュア】 プルシェンコ選手の現役続投が決定! ロシア代表に選ばれる。
【女子フィギュア】ロシア・ソトニコワ選手「キムヨナのプログラム構成は難易度がかなり低かった」「韓国人は彼女を大統領並に崇めてる」
【フィギュアスケート】国籍に関わらずどの選手も応援する日本人観客に海外から称賛の声!「皆さんの思いが演技を後押ししてくれた」


PlayStation 4 Destiny Packposted with amazlet at 14.08.12ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-09-11)
売り上げランキング: 72
Xbox One発売記念版 (タイタンフォール同梱) (5C7-00034)posted with amazlet at 14.08.12日本マイクロソフト (2014-09-04)
売り上げランキング: 94
1 ゲットじゃ恐れおののけ
日本人ってホント最低な人種だよな
選手たちが迷惑をこうむってるなら叩かれるべきだけど
フジテレビのキム押し浅田sageを放置してきたあたり相当フリーダムなんだろうなとしか
民間企業が一個人を一時的に私物化てなにがわるいの?
人気アイドルとかのコンサートも私物化になるの?
金を出してるスポンサーなら最大限それを利用するのは当たり前だろ
選手が嫌がってるなら協会に直訴して降りてもらえばいい
それ以外に誰が迷惑してんだこれ
>協賛企業としての資質に疑問を投げかけます。
あのう、スポンサーって人気を利用して販促する仕組みなんですけど・・・
スポンサーの意見聞くなんて何処も同じだろ
ある程度利用されるのは仕方ないだろうに
そもそもファンがキャンペーンに乗らなきゃいい訳だし
山鳥の尾の しだり尾の
AV盗み観 支那チンしごく
『下半身親日の支那人』 より抜粋
スポンサーが知り合い連れてきたってレベルだし。
そもそも選手と関係者のみのパーティーってなんなの?
打ち上げとか慰労会とかか?
金だけ出して、後は自由にさせろって事ですか?そいつはちょっと都合良過ぎでは……
他のプロスポーツやそれ以外でも、スポンサーになる理由はその人気にあやかることでしょうが
善良な市民(笑)が味方してくれるはずとでも思っとるんやろなあ
そこまで甘うないで
持ちつ持たれつ、共産党には通じないんだろうが
どうする?アイフル?
って邪推してしまいました
共産党の理念は「みんな平等」だからな 招待されないのはダメ・こういう資本主義的贔屓は受け入れられないってことだろ
売国左翼ってこんなことにも言いがかりつけるのな
不勉強ゆえ、こういうのって非常識なのかすらよく分からないわ
今回の件だって当選したたった2名だけの招待
批判があったという以前のキャンペーンも問題があるようには思えない
しかも騒いでるのは外野
もうアホとしか言いようがない
金は要求するけど、見返りは要求するなとか、甘え過ぎです
すんげーどうでもいい
なついとかDQNなの?
メインスポンサーがロッテやサラ金って異常だろう。
ちなみにファンミーティングの場合は別に設けられる。
アイフルは最初、5万円以上のキャッシングをした人から抽選でグランプリシリーズ観戦ご招待っていうキャンペーンやってたの。
消費者金融からお金を借りないと応募できないキャンペーンにアマチュアスポーツを使おうとしたの。
金を借りろっていうのと、他の企業の「対象商品買って応募してね」っていうのは全く違う。
それにロッテですら、ソチ五輪の観戦キャンペーンは誰でも応募できるようになってた。
それでファンから不適切だと抗議があって、このキャンペーンは誰でも応募できるものに訂正された。
前科があってココなんだよ。
ロッテとかマルハンやアイフル在日系列が
多かったような。たしかフィギュアのトップも在日?とか。本当かどうか分からんけど。
ファンがさらにイメージが悪くなるから抗議してるんじゃ。(借金して夜逃げしまくってもフィギュア観よう!的な)赤旗は正義のつもりで報道してるのだろうが、共産党が大好きなてよんを潰す行為にならないのか
嫌ならてめえが出せ
なんだファンも同レベルの乞食なのか
金利?だか手数料は掛かるだろうけど単に借りるだけなんだから直ぐ返せばいいだけじゃん
サラ金に個人情報渡したくないならそもそも条件無し応募でも個人情報必要な訳だし
まぁ要はバカなんだな
金借りるのはダメで商品買わせたりその他の契約をさせるのと何が違うの?
商品売ってる企業じゃないんだから金借りる以外に何もないだろ
あくまでボランティアでやれっての?
もちろん誰でも応募できるような場合もあるが、それはあくまでやってくれてるものであって
強要するならただの乞食だろ
アマチュアはもっとクリーンでなけりゃダメってか?
ならそのファン様がクリーンなスポンサー集めるなり寄付で運営してろよ
フィギュアスケート協会か何かのことを言ってるんです?
ほら、順位とか演技の美しさとか一切関係なく順位決めるんでしたっけ?
正に私物化ですね(笑)
スポンサー企業の顧客の中から抽選で選ばれますって何も問題ないよね?
これ、関係者のみの場所に招待する事が問題なんではなくて応募が金貸しだから問題だったのかよ。
フィギュアファンって自分の事しか考えないアホばっかりか
多分サラ金審査すら通らないレベルの乞食共がゴネたんだろうな
金貸しがスポンサーやってるのが気に入らないならソレを許してる協会にクレーム入れるのが筋だろ
試合開始前の緊張感の有るときに、子供と手を繋いで入場させるサッカーなんてもっとおかしいよね?それも、スポンサーの抽選ですよ
構造だったんだ。
与えたものを確実に回収するのが仕事の会社だぞ
バカみたいに招待ありがとうって思ってたんかね?
利益なきゃもともとそんなこともせんよ
だけど純粋にファンに喜んで欲しいなんてメリットにもならない事を金貸しがする訳ないし、スポーツに貢献している企業ですよアピールだろうから自社のイメージアップだけにスポーツ選手や有名人を使って何らかの利益を得ようとするのはどう見てもおかしいよね。
実は偉いさんが何処かのホステスを公に連れ込みたいだけだったりしてね。
別に驚かねーわ
選手もある程度は営業って割り切ってるだろ
イメージアップや利益を一切考えないで金出してる企業ってどこだよ
全然おかしくねぇし、スポンサーってそもそもそういう目的だろ
ただの消費者金融嫌いさん
いや問題あるわけが無い。
バカなファンが理不尽にもだたこねてるだけ。
チョ.ンチョ.ンチョ.ンチョ.ンワァールド♪
1人でチョ.ン2人でチョ.ンチョ.ン3人揃えばチョ.ン企業♬🐦
パーティーお得意様などを招待する当たり前だろ。
これは招待されなかった価値の無い人間が妬んでるだけ
企業としてもどこの馬の骨かわからんパンピー呼んでも
トラブルの原因になるだけだし、選手の安全や機密保持
企業イメージのためにも招待客はそれなりの人間しか呼ばんよ。
ただのビジネスやん・・・
選手だって営業も仕事の範疇だろ
ちなみにロッテは日本代表のスポンサー及び五輪のオフィシャルパートナーね。浅田真央個人のスポンサーでもある。
例えば伊藤ハムなんかは対象商品購入で真央ちゃんグッズ全員プレゼント、とかやってるね。各選手のスポンサーは節度を守って選手を宣伝に使うことは当然許されてるよ。誰もそれに対して文句なんて言わない。
アイフルは公式戦のスポンサー。会場に看板を出すこと、協賛企業としてオフィシャルに名を連ねることなどが許されている。
でもキャッシングみたいな信用取引の販促行為に試合のチケットを使うのは、そういう宣伝と同等の事か?利息つきの五万円の借金をさせて抽選に応募させることと、せいぜい合計でも千円二千円の食べ物を買わせたうえで必ずグッズをプレゼントする事って同じか? 同じじゃないから訂正されたわけだけどね。
ちなみに関係者席や招待枠は勿論どこのスポンサーにもある。招待されなかったから云々というのは見当違いな意見だね。そんなのファンは皆把握してるし、どうでもいいw招待枠だからいい席とは限らないから。
アマチュアのバンケットを、企業がチームを所有するプロ野球やサッカーの試合と一緒にしないでほしい。
フィギュアだって、フラワースケーターという役割があって、各連盟からちびっこスケーターが選ばれたりするけど、それはどこかの企業の宣伝とは何ら関係のないものだ。
そして大抵の企業はアマチュアのスポンサーという役割を心得ていて、今までこのような問題は起きたことはないよ。アイフルは前代未聞。
スケオタは基本金持ち。だからこそちょっと逸脱しただけだとしても、それをしたのが消費者金融だとぎょっとさせられるんじゃないかな。
スポンサー交流会とかと何が違うわけ?
関係者が好きな選手にサインや写真撮影を頼むのも問題になってくるよね
プライベートな場にファンを連れ込むわけでもないし、ただの妬みじゃんw
なんか考え方がおかしい
アイフルが独断で行ってるわけでもないから、応募が開始されてる時点で、内部的な問題なんて無いんだよ
外野がやいやい勝手に言ってるだけ
借金しないと応募出来ないってのも、借金をしてる人にもフィギュアスケートを楽しんでもらうための応募だと考えれなくは無い?
建設会社が家を建てた人から抽選で招待ってした場合も文句言うの?
招待されるために家なんか買えないよってww
同社商品を買って抽選で当選っていうのは問題ないけど
アイフルはだめなの?
たぶん、「私はタバコを吸わないから申し込めない!不公平だ!」「未成年が買えないから可哀想!」なんて言い出すんだろうね
っていうか、競技スケーターを「アマチュア」って表現してる人がフィギュアを語ってるのが笑えるな
競技スケーターは世間で言われるアマチュアでは無い
もうこの際、叩かれまくって売名も面白いよw
空気読めよ クズ
招待券横流ししてて
知らない人が来ちゃったって感じか
セキュリティーとかの問題もあるし
勝手にやられたら困るだろ当然
勝手にやってるわけないだろww
負け惜しみワロロw
ファン()が口出したところで抽選に漏れた妬みにしか聞こえん
クレカ会員限定招待とか
お前みたいなキチガイがうるさいから
とりあえず条件変えたら、キチガイが調子に乗ったって言う典型的なパターン
アイフルとしては悪しき前例を作っちゃった対応ミス
お前が言うような問題があったから訂正されたんじゃないから勘違いしないように