• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





進撃のセガール!沈黙シリーズ最新作『沈黙のSHINGEKI/進撃』公開決定!
http://www.cinematoday.jp/page/N0065381
1407885035232

(記事によると)

スティーブン・セガールの代表作である「沈黙」シリーズ最新作のタイトルが『沈黙のSHINGEKI/進撃』に決定した。

今作では、無敵の男・セガールがラスベガスの裏社会に進出。
格闘技ジムを経営しながら裏の仕事に手を染める男に紛し、一人のギャンブラーが起こした殺人事件から始まる裏切りのゲームに巻き込まれていくさまが描かれる。

映画『沈黙のSHINGEKI/進撃』は10月11日より新宿ミラノほか全国順次公開

main


















セガールは地上最強のコックだし、リヴァイ兵長は地上最強の兵士だし



もうスピンオフってことでいいんじゃないかな(錯乱)





<おまけ>



『いま、会いにゆきます』地上波初登場の時の裏番組が沈黙シリーズだったときのテレビ欄の悪ふざけ



0417-imaai




今夜は鉄拳制裁だ!!














モンスターハンター4Gモンスターハンター4G
Nintendo 3DS

カプコン 2014-10-11
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

実録!スティーヴン・セガール警察24時! DVD-SET
Happinet(SB)(D) (2011-05-03)
売り上げランキング: 37,005

コメント(76件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 08:17▼返信

  【朗報】シリーズ最新作『ライズ オブ トゥームレイダー』、Xbox独占(時限独占ではない)で発売決定!!

             ベヨネッタ2はWiiU独占、済まんな…      PS4 5,695台
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 08:18▼返信
任天堂シリーズ 沈黙のサード
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 08:21▼返信
これって実際にシリーズものなの?
日本の邦題で勝手にシリーズに見せかけてるだけじゃないんか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 08:21▼返信
遂にセガールが巨人と戦うのか…
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 08:21▼返信
>>1
そうなるとPS4の1000万台に先に追い付くのはwiiUかもな
箱oneは・・・w
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 08:22▼返信
CSIの人も主演か、すごいな。
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 08:27▼返信
セガールの映画はなんか全部同じに見える・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 08:27▼返信
進撃の巨人とかオワコン
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 08:28▼返信
>>3
残念ながら…
『沈黙の要塞』(On Deadly Ground)
『沈黙のテロリスト』(TICKER)
『沈黙の脱獄』(Today You Die)
『沈黙の戦艦』(Under Siege)
10.shi-投稿日:2014年08月13日 08:28▼返信
薬局へいこう~~
最近つかれておまへんかぁ??

またCMでないかなぁw
親日ハリウッド俳優さん集めて
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 08:30▼返信





>>1
優勝



12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 08:32▼返信
沈黙のGONBUTO始めました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 08:33▼返信
ジェイソン・ステイサムあたりも同じような映画ばっか出てるから
沈黙方式でシリーズ化すればいいと思う
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 08:34▼返信
※3
もちろん邦題は日本人が考えてる
沈黙なんてタイトルは元々入ってない
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 08:35▼返信
いい加減、邦題つけてる脳タリンは
やめたほうがいいと気づけよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 08:35▼返信
さすが最強のおやじ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 08:36▼返信
進撃って
いい加減なタイトルだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 08:37▼返信
セガールが92Fなんて持つか?セガールは昔からガバだろ。ポスター左手は他人の手合成してるな。
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 08:38▼返信
実際に繋がりがあるのは

UnderSiege (戦艦)
UnderSiege2 (暴走特急)

だけじゃねえの
タイトルそのまんまやんけ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 08:40▼返信
沈黙シリーズなんて言ってるの日本だけ
元はセガール出演が共通してるだけの別の作品群だからw
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 08:43▼返信
進撃は勝手に邦題で付けただけだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 08:43▼返信
シリーズ物じゃないのに日本でだけシリーズ物っぽく見せるのって何なの
男たちの挽歌とか
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 08:45▼返信
これ、原題は"GUNSHOT STRAIGHT"かな?
英文のままでいいじゃん。こういうところから英語覚えてくんだよ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 08:46▼返信
沈黙シリーズ=ライバックシリーズと勘違いしてる奴、意外に多いよな
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 08:47▼返信
「セガール」言われるようになってからあんま見なくなったけど
この人、かなり太ったなぁ
こんなのより時代劇で着物着て刀振り回す方が合ってると思う
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 08:49▼返信
邦題もポスターの出来もやっつけ仕事にしか見えんな。新卒?それとも映画知識の無い素人が多いのか配給会社。こんな映画誰も観ねーよとか言いながら作ってそう。
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 08:49▼返信
これ現地だとジョージ・イーズが一番上のトップクレジットで
セガールは5番目なんだな

日本ではセガール映画のように思われているが違うな
最近のはほとんどそうだが
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 08:49▼返信
セガール絶対笑わせに来てるよこれ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 08:50▼返信
ダイハード・ラストデイという最近出た映画があるが・・・
あれの原題は「A good day to die hard」ってなってて、意味は「死ぬにはいい日だ」だそうだ。

「ダークナイト・ライジズ」が「ダークナイト・ライジング」になった事もあるし、
下手に原題いじらない方がいいんじゃないの?
意味も全然違うものになるだろ・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 08:59▼返信
セガールで一番おもしろいのは
「実録!スティーヴン・セガール警察24時!」

銃の下手なセガールさんが見れます
31.shi-投稿日:2014年08月13日 09:00▼返信
>>29
ダイハードは元々国内向けに邦題を勝手にナンバリングしてたから...
国内:原題
2 : die harder
3 : with a vengeance
4 : Live free or die hard

次のdie hardestこそラストデイにすべきでわ...?
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:00▼返信
キャッチコピーでセガール本人が「こいつが出るなら俺は出ねえ」って言ってる
『エクスペンダブル』をディスってるのがなんとも・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:10▼返信
敵は巨大和田アキ子か
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:11▼返信
ええぞ!セガールええぞ!
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:12▼返信
ニックが出てるのか
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:25▼返信
いろいろ文句垂れてるけど、  結局、沈黙シリーズ=セガールで 大抵通じる時点で戦略勝ちじゃん
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:38▼返信
沈黙の玩具(WiiU)
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:40▼返信
糞映画っぽいけどニックもやっぱテレビだけじゃなく映画に出たいんかね。
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:57▼返信
ぶっちゃけ沈黙の戦艦と暴走特急見れば他は見なくてもいいよね。早く大塚版で円盤出してくれよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:02▼返信
日本の竹内力、海外のセガール。見ないでか!
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:03▼返信
日本語話せるセガールは沈黙つけるのは認めているよ

文句言わずにエクスペンダブルズに出て欲しかったな。次回があるならボスとして対決してほしい
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:08▼返信
「沈黙の艦隊」と「進撃の巨人」をくっつけたわけだな。
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:21▼返信
流行モノから取ってるなら次は沈黙のこれくしょんで決まりだ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:28▼返信
セガール作品の見どころは、一般的なアクション映画に比べ、個々の技が地味に痛そうな所だよな
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:41▼返信
いつの間にかチャック・ノリスに勝てないホラ吹き野郎になったな
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:44▼返信
邦題も向こうの許可取ってつけてるんじゃないの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:02▼返信
ドルフ・ラングレンとキャラ被ってる人
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:06▼返信
セガール+CV大塚明夫の最強タッグ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:11▼返信
現代のサイレント映画ね
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:19▼返信
もうセガールは日本のセガールマニアにしか売れないからなあ
沈黙ってついてるけど全く関係ないし
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:23▼返信
エクスペンダブルズに呼ばれないから本人も必死にアピールしてるなw無駄な行為だけど
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:39▼返信
エクスペンタブルズは嫌いな人いるからと本人が出演拒否してるぞ?知ったか乙。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:40▼返信
暴走特急や戦艦、要塞での銃器の調達や爆弾の製造シーン好き何だけど最近のはさっぱりそういうシーンなくなったな……
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:47▼返信
セガールVS巨人 の異色対決
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:48▼返信
>>52
三流俳優が拒否できる権利なんか無い
最初から呼ばれてなかったんだろう。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:50▼返信
もう原題無視のタイトルつける日本の悪習やめて欲しいわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:11▼返信
やっぱりCSIの好きだった人か
なんかムッチリして更に欲情しちゃうな
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:19▼返信
立体起動装置使いよるん?(´・ω・`)
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:21▼返信
沈黙の戦艦→暴走特急 この2作だけが続きモノで両方オススメ

コレを除けばセガール映画は
「沈黙」付いてない方が見れると思うなぁ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:26▼返信
ビデオ映画メインのアクションスターたち

ステイサム
ヴァンダム
セガール
ラングレン
チャックノリス
スナイプス
61.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年08月13日 13:04▼返信
必ず巨人が登場して欲しい
絶対に巨人が登場して欲しい
確実に巨人が登場して欲しい
100%巨人が登場して欲しい
十割巨人が登場して欲しい
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:38▼返信
この類の映画を見る人は
ストーリーはどうでもよくてセガールのアクションを見たい人だと思うんだけれど
最近はアクションの部分でもスタントダブルと画面の切り替えで誤魔化しているんだよな…
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:55▼返信
エクスペンダブルズに呼ばれない可哀想な人
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:19▼返信
シリーズって何も繋がってないんだけどw
制作会社も監督も何もかも違って
放題に勝手に日本の会社が沈黙ってサブタイつけてるだけじゃねーか
あほじゃねえのか こいつら
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:42▼返信
エクスペンダブルズに呼ばれないのはハリウッドで無名だから。
映画もほとんどVシネ扱い
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:00▼返信
ガバメント愛好家のセガールがベレッタM92Fもってるのは
なんか違和感感じるな
まあ彼にとっては武器は拘束具でしかないんだが
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:02▼返信
エクスペンダブルズに呼ばれないのはハリウッドで無名だから。
映画もほとんどVシネ扱い
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:40▼返信
このV字豚シーシェバード支援者だからな。
日本人の敵だ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 16:05▼返信
わざわざネタ貼り付けて、面白いと思ってるのか?はちま
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 17:06▼返信
セガール映画だと誤認させたら、却って観に行く気になる人を減らしてしまうのでは?少なくとも俺はその口だ。
ジョージ・イーズ、CSIで推した方が絶対良いと思うんだけど。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 17:27▼返信
いや逆だろ(笑)
CSIなんて知名度薄いし誰も見に来ない。
72.ネロ投稿日:2014年08月13日 18:04▼返信
まだ生きててんな
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 18:14▼返信
この人映画見ない人からしたら完全にあの人は今状態だろうな
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 18:50▼返信
※65
※67

エクスペンダブル自体がスターが総出演するだけの映画だから、セガール映画と大差ない。
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 19:13▼返信
エクスペンダブルズは全世界で劇場公開Dzるハリウッド映画

セガール映画は劇場非公開の低予算作品


大きな差がある。
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 22:10▼返信
※75

大差なんて無い。

セガールだからという理由だけで見るっていうファンとスタローンやシュワルツェネッガーが出るからエクスペンダブルズ見るっていう点では同じ。いずれもストーリーなんて二の次。大事なのはスターが出ることと、ハリウッドのアクション映画の様式を楽しむこと。

どのスターのファンかとか価値観なんて人それぞれ。全世界で劇場公開だからとか優劣つけようとする奴がバカ。

劇場公開されるっていってもヒットする保証なんて無いし。もしエクスペンダブルズだって大コケすればセガールのビデオ映画のこと笑えなくなる。

直近のコメント数ランキング

traq