• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





【前回】

なんだかヤバそうなホラーゲーム『P.T.』がPS4向けに発表!あ、これアカンやつや・・・



【GC 14】謎のホラーゲーム「P.T.」は『サイレントヒル』のティーザーか、小島監督やデル・トロ監督の名も
http://www.gamespark.jp/article/2014/08/13/50757.html
1407889566235

(記事によると)

昨日深夜、謎のインタラクティブホラーゲームとして公開された『P.T.』だが、体験版をクリアするとこの作品が「メタルギア」シリーズで有名な小島秀夫監督と、「パシフィック・リム」などのギレルモ・デル・トロ監督による
『サイレントヒル』の最新作だったことがわかった。

映像は1時間16分ごろより確認可能。


2014y08m13d_092305708
2014y08m13d_092308783
2014y08m13d_092314550
2014y08m13d_092328022
2014y08m13d_092341495
2014y08m13d_092348466
2014y08m13d_092357828
2014y08m13d_092408623
2014y08m13d_092414059
2014y08m13d_092418335



















これは小島監督が大好きなサプライズ発表ですわ



こういうユーザーを驚かせる仕掛けが大好きだよね。続報に期待!














コメント(1155件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:38▼返信
よんくらい
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:38▼返信
これは期待
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:39▼返信
やっぱりw
PTは大作だったなww
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:39▼返信
まじかよPS4買ってくる
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:39▼返信
今日の深夜3時からコナミカンファレンスだから、そこでネタバラシかな?ww
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:39▼返信
おせぇよカス
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:39▼返信
1豚発狂
Ps4、1000万台オメ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:40▼返信
体験版なのに難易度やべえんだけど
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:40▼返信
これ今本当か聞こうと思ってた
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:40▼返信
全機種確定w
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:41▼返信
小島監督を見直した。
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:41▼返信
これFOXエンジンつかうの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:41▼返信
体験版の時点で精神に来るホラーだったな
嫌悪感を引き出す静岡の魅力は再現できてたし、日本製みたいだし
やっと俺が望んでた静岡が出て来てくれそうだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:41▼返信
ほうほう
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:41▼返信
独占タイトルじゃねーだろうな 
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:41▼返信
まぁPS4とXBox Oneかな。
Wii Uじゃこのグラ無理だろwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:42▼返信
これ静岡だったんか
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:42▼返信
おい言うの早いよーwwwwwまだ体験版やってないけどこの記事みてやりたくなってきたわw
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:42▼返信
このサプライズ発表の仕方が素晴らしいwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:42▼返信
コジマでホラーとか言っちゃ悪いけど悲報だろ
ホラーゲーなのに説教されんのか?
コジマ信者なら何やられても泣いて喜ぶんだろうけどさ・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:42▼返信
スゲーな。コナミが考えたのかソニーが考えたんのか知らんけど、この発表方法は新しいし、ゲームならではだな。
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:42▼返信
WiiUにようこそ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:42▼返信
常軌を逸する怖さ
ホラーゲーへの回帰素晴らしい
サイレンも出せ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:42▼返信
プレイアブルティーザーとか新しいプロモーションだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:42▼返信

怖くて進まないんだけどwwwwwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:42▼返信
小島監督ありがとおおおおおお
やっぱりホラーゲームっつったら静岡だよねー
サイレンも来たら文句なしなんだけどねSCEJくん
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:42▼返信
主人公はダリル?
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:42▼返信
PS4大勝利じゃないか・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:42▼返信
体験版どう? 面白い?
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:42▼返信

既にP.Tとして日本語体験版来てるからやっといたほうがいいぞ!!!
マジで怖いから!!!
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:43▼返信
>>20
お前にはデルトロの名前が見えてないのか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:43▼返信
>>20
気持ち悪いこと言ってないで体験版のひとつでもやったらどうなの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:43▼返信
ついに来たか
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:43▼返信
>>8
小島監督だし、ストアにある体験版の説明文からして
これはわざと難易度高くしてるでしょ。世界で最初に謎を解け、みたいな煽りだし
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:43▼返信
>>29
怖い、怖さで言えばサイレントヒル1で初めて学校入った時を思い出す
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:43▼返信




誰だよカンファはマイクソの勝ちとか言ってた奴!w
ソニーの圧勝じゃねぇかwこういうのがホントの「サプライズ」っつうんだよw



37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:44▼返信
やっぱこれダリルだよな
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:44▼返信
>>20
体験版やってこいよwwwww
ホラーゲームとして完成度高いのが分かるから
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:44▼返信
>>20
ホラーで説教が入ると本機で思うのか
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:44▼返信
>>20
静岡が元々説教だろアホが
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:44▼返信
>>20
お前は何を言っているんだ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:44▼返信
>>37
声もモーションキャプチャーもダリルの人だってさ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:44▼返信
おお!ダリルの人だ
久々に日本がちゃんと関わってるサイレントヒルができるのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:44▼返信
>>29



怖い(誉め言葉)


45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:45▼返信
グラディウスVIをPS4で頼む
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:45▼返信
ダリル俺にソックリだったから主人公になってくれて嬉しい
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:45▼返信
P.T.ってタイトルじゃなくて「プレイアブル・ティザー」ってことだったのかw
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:45▼返信
>>27
ダリルっぽいよねw
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:45▼返信
前世代ではHome comingを除いてあまりいい出来とは言えなかったからね
次世代でサイレントヒルらしさを取り戻してくれ、デル・トロ監督を起用したのはGJだわ
発禁もしないでくれよ、頼むからw
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:46▼返信





これがPS独占ならチカニシどうするの?っとw




51.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:46▼返信




止まらないwiiUへの期待



すまんな
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:46▼返信
>>31
ホビットとかロケットパンチの人だろ?
言っちゃ悪いが派手なだけで面白みにかける映画だった
指令は何故かシャアの息子を道連れに自爆するし、同じような事した主人公はちゃっかり脱出ポッドで生き残ってるし
話の才能は皆無に近いだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:46▼返信
主演がノーマン・リーダスで、監督が小島&デル・トロってことか?
なんつー豪華な顔ぶれや…
今回のGCで1番のサプライズになってるな
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:46▼返信
次世代オンリーだろうね
やっと正当なサイレントヒルって感じか
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:46▼返信
>>26
E3もそうだけど今回のGCでもホラーゲーが増えてたからサイレンももしかするともしかするかもな。
まあいまはダゼの続編で忙しいだろうけど。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:46▼返信
小島はやっぱ天才だわ
仕掛けがうまい
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:46▼返信
日本でも体験版配信したってことは日本版もだせるのか
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:47▼返信
これは和ゲーですか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:47▼返信
え?サイレント汁って死んだタイトルだろ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:47▼返信
>>52
ギレルモのパンズ・ラビリンス観てからほざけ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:47▼返信
こういうサプライズ演出ええなー
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:47▼返信
この試みの面白さはメディアではなくユーザーに直接サプライズを届けたことだね
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:48▼返信
今回のSCEカンファ

・ブラッドボーンのクオリティが想像以上だった
・ヘルソードでヘヴンリィソードの続編をやっと遊べる
・Wildがサバイバルゲームだった事で期待
・P.Tがまさかの当日に日本語体験版配信
・そしてまさかのサイレントヒル最新作でコジカンとデル・トロのタッグ

すごい充実した気持ちです(コナミ感)
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:48▼返信
>>51
静岡もFOXエンジン使ってるから無理だな・・w
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:48▼返信
>>58
和ゲーなんじゃね?
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:48▼返信
小島監督「WiiUは閉め出している」
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:48▼返信
ダリルってよくわかんないから
俺には「やられたらやり返す、倍返しだ」って言ってきそうな感じに見えた
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:48▼返信
>>57
そりゃあ出るだろ
サイレントヒルは和ゲーだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:49▼返信
>>52
体験版やってくればいいよ、ホラーゲームとしてよく出来てること分かるから
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:49▼返信
まさかコナミがGCの話題を持って行くとは思いませんでしたよ
とんだダークホースだったわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:50▼返信
>>58
サイレントヒルは元の開発者からして日本人だよ、SIREN作ってた人らのチーム
最近は海外スタジオ任せだったけど
ようやくコジマスタジオ製作で日本に戻ってくるっぽい
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:50▼返信
ps4にホラーゲー集まってるな
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:50▼返信
俺はコナミはすごいってずっと思ってたよ
監督のことも信じてた
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:50▼返信
こういうのが「サプライズ」だよなぁ
既にマルチプラットフォームで発表済みのタイトルを独占化するとか「サプライズ」じゃあないよ
前回のサプライズはメタルギアってわかりきってたから正直鬱陶しかったが、これはアリだわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:50▼返信

和ゲーも死んでないな頑張ってくれ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:50▼返信
さすが小島!
ヘラヘラとダンボールの新しい使い方とか言ってただけじゃなかったんだな!w
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:50▼返信
>>68
なんかホームカミングの印象が強くてね
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:51▼返信
バイオと静岡が復活して、三上のサイコブレイクも来る
後はサイレンだけなんやでSCE
はようして
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:51▼返信
なに?このサプライズ勝ち確感w
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:51▼返信
黒人の女のリアクションわざとらしいわw
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:51▼返信
メーカーロゴと情報を全面に出さない方が変な先入観がなくて楽しめるね
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:52▼返信
今体験版落としてるけど、先日蜂に左手刺されれて
人差し指から薬指までパンパンに腫れちまってゲームどころじゃないのよね…
83.投稿日:2014年08月13日 09:52▼返信
映像は実写に近づいていく
このムービーも実写のシーンが一番インパクトがある

ゲームより実写映画の方がいいかも知れない
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:52▼返信
>>52
ごめん。単純に映画を知らないだけなんだな。
最近こそパシフィックリムの人になっちゃってるけど、ミミック、ブレイド2、ヘルボーイって結構ホラーやダークな作風が多いのよ。それに出てくるクリーチャーもデザインだけじゃなく発想とかも面白い。
だからホラー部分に関してはいいものができると思うよ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:52▼返信
作ってんのは小島プロダクションだから和ゲーだな、FOXENGINEつかってるし
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:52▼返信
>>78
実を言うと外山さんが
ホラー好きじゃなくてなぁ…
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:52▼返信

霧の感じはやっぱ次世代機だなぁ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:52▼返信
Gamescom効果でソニー株が爆上げしてるな
任天堂は今日もマイナスで4ケタンも視野に
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:53▼返信
>>83
実写ってw
CGだよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:53▼返信
主人公ダリルかよw
武器はクロスボウか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:53▼返信
零w
92.投稿日:2014年08月13日 09:53▼返信
このコメントは削除されました。
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:53▼返信
面白い発表の仕方だなMGSVの時もそうだがほんと監督はうまいわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:53▼返信
スクショの男って処刑人の人?
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:53▼返信
KONAMIがゲーム作ってる.........
mgs5、サイレントヒル、ウイイレこれ全部foxエンジン?
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:53▼返信
今週のコジステでなんか言及するのかな
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:53▼返信
サイコブレイクとこれどっちの方が怖いんだろう
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:53▼返信
ミミック1の監督ってことで期待は持てる
2は絶対に見てはいけない(戒め)
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:53▼返信
ノーマンリーダスってでてるからモデルはダリルの人だな
個人的に好きな役者なのでこれはうれしい
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:54▼返信
>>86
このホラー押しの波に影響されて作ってくれることを願う
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:54▼返信
北米アカパスワード忘れちまったよ…また作るか…
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:54▼返信
>>95
そうだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:54▼返信
>>82
ちゃんと病院行った?
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:54▼返信
>>97
サイコブレイクはPV見ただけで
P.Tは体験版やったから、感想違っても仕方ないんだろうけど
間違いなくP.Tの方が今のところは怖い
あとクオリティも桁違いだった、実際にサイコブレイク触れば感想変わるかも
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:54▼返信
>>95
Foxエンジンは開発環境整えて、マルチ開発等をやりやすくする目的がある。
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:54▼返信
>>95
ついにFOXエンジンの幻想水滸伝が...
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:54▼返信
いいねー雰囲気
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:55▼返信
>>76
そういや、ダンボールのPVから直結して突然ホラーゲーっぽいPVになったから
一瞬、意味が分からなくなったんだよな…
あれ、コジカンが2本持ってきてたのか
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:55▼返信
>>101
日本でもDL出来るぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:55▼返信
MSはトゥーム、PSはサイレントヒル・・・
真の無能集団は任天堂だったかw
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:56▼返信
>>101
待てwwwwwww

P.Tは日本語版の体験版出てる
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:56▼返信
サイコブレイクはスプラッターだろうから
細分化するとジャンルが違うな
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:56▼返信
>>101
日本のストアにあるだろ
まず日本アカウント作っとけ
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:56▼返信
デルトロのホラーってだけで涎もんだよ!(^q^)
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:56▼返信
>>104
サイコブレイクも体験版出してほしいよね
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:57▼返信
>>110
えっ任天堂またカンファないの!?(真顔
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:57▼返信
マジですか、素直に楽しみ、確かFOX エンジンを使ったサイレントヒルやりたいって言ってたな、これか
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:57▼返信
静岡まで小島ゲーに…
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:58▼返信
アクション、サバイバルも楽しむならサイコブレイク
ホラーを純粋に楽しむならサイレントヒルってイメージかな
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:58▼返信
ゾンビが荒い造りなのはわざとか
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:59▼返信
>>118
まあでも、KONAMIが今持ってる唯一のキラーコンテンツは小島監督だからしょうがない。
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:59▼返信
ついでにドラキュラもまともな路線に戻してくれよ、頼むから
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:59▼返信
体験版途中で進めなくなるんだがなにするとクリアなのこれ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:59▼返信
>>118
体験版やってくりゃいいよ
小島ゲーとは雰囲気まったく違う
マジでちゃんとしたホラーゲーム、すげえ怖い
デル・トロに大体任せてんじゃねえの
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 09:59▼返信
Foxエンジンで幻水か…………いいね。
1リメイクしてほしいわ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:00▼返信
今年のゲームズコムは最後にコジプロがかっさらってったなw
文句なしのMVPだわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:00▼返信


「サプライズ」とはこういうのを言うんだよw


128.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:00▼返信
見て思ったけどダリルやっぱ言われてるな
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:00▼返信
コジマイズゴッド!!コジマイズゴッド!!
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:00▼返信
ウォーキングデッドじゃねーかwwwwww
リックまだー
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:00▼返信
次世代機のみでおなしゃす!
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:00▼返信
うおおおっっっっぉおl遂に来たか!
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:00▼返信
粋な事するなぁ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:01▼返信
まったく違う名前で体験版を触らせておいて

その体験版の最後にネタバラシってのがいいよなw
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:01▼返信
おいおいw
サイレントヒルって死んだタイトルじゃなかったのかよwww
こりゃPS4買うしかないっすわw
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:01▼返信
マジで小島いなきゃ日本の存在感0になっちまうな
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:01▼返信
あれはダリルだ!!
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:01▼返信
>>103
傷口から血を抜いたり氷で冷やしたりの応急処置はしたけど病院には行ってない
刺された日はそれほどじゃなかったけど、次の日起きたらびっくりですよw
で、薬局行って塗り薬買ってきて様子見中
腫れは少しづつ引いてきてはいる
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:01▼返信
GCでまさかのコナミ大勝利
日本のメーカーも捨てたもんじゃねーな
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:01▼返信
これからの和ゲー引っ張っていくのはコナミかもなぁ
それに比べてカプの存在感の無さは終わってるわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:02▼返信
>>121
悪魔城みたいにならなきゃいいんだがな
悪魔城は絶許
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:02▼返信
>>82
おいゲームやらんで安静にしとけw
今は我慢して見るだけにしろ

143.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:02▼返信
もうアウトラストはいらないや
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:02▼返信
え、日本アカでも落とせんのか
こういうのはだいたい日本ハブの観念があったから無いと思ってた。ありがとう
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:02▼返信
もう静岡は見捨てられたんだと思ってた・・・
本当にありがとう・・・うれしすぎて泣きそうなんだが・・・
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:02▼返信
演出と空気感は小島も口出して欲しいね
外人が作ると湿度感が出ない
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:02▼返信
>>123
どこで詰まってるか言ってくれないとなんとも答えられんか
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:02▼返信
>>144
そもそもサイレントヒルってKONAMIのゲームだぞw

まあP.Tがいきなり何処のメーカーソフトかも分からず発表されたから
洋ゲーって思っても仕方ないけどw
最後までプレイしたら、サイレントヒル新作ってわかる仕組みだしね
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:03▼返信
>>140
ほんとマジで何やってるんだろうな
日本じゃMHで存在感はまだあるけど
MHが全く受けていない海外じゃ完全に忘れられてるんじゃ?w
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:03▼返信
コナミと言えば今年のパワプロは凄え期待できる
栄冠ナインはやくやりてえw
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:03▼返信
これめっちゃスゲーサプライズじゃん。
GC会場で発表しなかったの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:03▼返信
>>144
いや
つーか日本語の体験版が普通に日本のストアにあるんやで
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:03▼返信
>>138


おしっこかけろ!
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:03▼返信
>>146
P.Tって名前で日本語体験版あるから
それプレイしてきたらいいよ

サイレントヒルが見捨てられるどころか
下手したらMGSよりクオリティ高いゲームとして復活してるから
しかもデル・トロまで引き連れてきて、リブートってレベルじゃない
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:04▼返信
ごめん、零のためにWiiU買おうと思ってたけど、どうでも良くなってきたわ
サイレントヒルの方がやりたいし、PS4買うことにする

さらば、WiiU
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:04▼返信
昨夜は怖くて途中で断念したが
明るくなったから勇気をふりしぼって今プレイしてるけど
昼間やってても怖すぎる
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:04▼返信
静岡復活の予感
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:04▼返信
>>140
カプコンは来年にはテンセントになってるから心配ない
テンセントのが絶対にいいゲーム作れる
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:05▼返信
>>151
Gamescom2014のSCEカンファレンスのにて『P.T』というホラーゲームが発表

カンファレンスが終わると同時にPSNにて体験版配信開始

マジで怖すぎると話題に

体験版を最後まで進めると、MGSの小島監督とギレルモ・デル・トロ監督協力の作品だと判明

こういう流れです、つまりサプライズ発表
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:05▼返信

豚ちゃん死亡

任天堂は海外も空気

161.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:06▼返信
わざわざサプライズのためにゲーム用意したってのが好感持てるわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:06▼返信
>>140
暇つぶしにダラダラとMHはやってたけど
ここ数年、気付けばMH以外にカプコンのゲームやった記憶ないわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:06▼返信
>>145
うむ
見捨てられたどころか、満を持して
しかもこれ、かなり予算投じて本気で次世代ホラーの頂点狙ってる気概を感じる
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:06▼返信
>>151
SCEカンファで謎の新規IPの映像って感じ
で、同時に体験版配信スタート
体験版クリアするとこれがサイレントヒルの新作で、コジカンとかが絡んでる作品だとだと分かるという仕掛け
スゲー面白いやり方だと思う
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:06▼返信


ふーん、で?


wiiU完全独占の零より売れるの?

166.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:06▼返信
また老害小島韓国か
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:07▼返信
このプロモーションって新規IPアホみたいに出しまくるSCEのカンファじゃなきゃ通用しないやり方だわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:07▼返信
後はZOEのリブートをしてくれたら、もう一生小島監督についていってもいい。
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:07▼返信
>>159
体験版を含めたサプライズだったのか
すげー憎い演出だな そんなやり方はじめて見たわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:08▼返信
零w
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:08▼返信
>>149
妖怪ウォッチ2とはうって変わってスマブラとモンハン4Gは爆死コース

スマブラ3DSの予約数はスマブラXの半分
モンハン4Gの予約数は4の半分にも満たないとのこと

スマブラ3DSは初週30万にも届かない可能性がある
モンハン4Gは累計200万は絶望的、150万も怪しいとのこと
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:08▼返信
>>165
零は売れるタイトルじゃないし・・w

173.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:08▼返信
トイレからでれんくなった
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:08▼返信
本当に怖いから
楽しみにしてるなら体験版やっといたほうがええで
日本語版もP.T発表直後に来てる
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:08▼返信
これってPS4独占?箱1とのマルチ?旧世代機も含めたマルチ?
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:09▼返信
>>168
ZOEはもう諦めろw
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:09▼返信




これでチカニシが「有名なタイトルかどうか」しか見てないってことがハッキリした訳だw



178.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:09▼返信
>>138
103だけどアナフィラキシーショックになると危険だし
やっぱり病院行きなさい!今行けば午前の部に間に合うよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:09▼返信
>>159
これチカニシも釣られて
PSは何もないとか煽ってたのがまた笑えるw
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:09▼返信

何このイケメン
腐女子に受けそうw
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:10▼返信
懐中電灯ひろって洗面所注視だ
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:10▼返信
これノーマンリーダス??
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:10▼返信
>>147
女の霊に掴まれた後の次の周回?で扉が全部閉まっててどうしていいかわからん。なんかフラグの立て方があんの?
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:10▼返信
>>175
そこら辺はまだ分からん
ただ体験版は今のところPS4のみっぽい

体験版、マジ怖いw
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:10▼返信
いいプロモーションだね
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:10▼返信
くっそぉ・・・2D悪魔城ドラキュラやりてぇよぉ
小島監督お願いしますよマジで
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:10▼返信
>>179
一方その頃、俺はゲハブログとか見てる暇もなく
P.Tの体験版でチビっていた…
そして体験版クリア後にサイレントヒルと分かった時に
嬉ションが出た…
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:10▼返信
いい感じのサプライズだな
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:11▼返信
コメント見る限りじゃ俺には体験版すらできなさそう
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:11▼返信
とりあえず静岡ファン無視の別物ゲーになるんだろ?
小島ファンは単細胞でいいな。
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:11▼返信
>>187
どっちにしろチビってたのか・・w
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:11▼返信
ノーマン・リーダス主演のサイレントヒルとかクッソ俺得の組み合わせだわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:11▼返信
>>183
目の前のフラッシュライト拾ったあと
後ろにあるごそごそした紙袋のイベントを見る
そしたら扉が開く
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:12▼返信
ノーマン・リーダスとか俺得すぎる
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:12▼返信
>>190
サイレントヒル4とかの時点で別物になってただろ
すごい純粋なホラーだよ体験版やる限りは、そんで怖い
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:12▼返信
>>186
小島に2D頼んだらアカンw
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:12▼返信
この男
ウォーキング・デッドのボウガン弟に似てるね!
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:12▼返信
黒人女性がかなりびっくりして悲鳴あげてるのあったけど、驚かすホラーは苦手なんだ・・・。
生理的に無理なデザインだけど、どこか哀愁漂うような1や2みたいな感じにしてくれ
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:12▼返信
>>197
というか声もモーションキャプチャーも本人
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:13▼返信
モフィアス間に合わせろよな
ロンチでお願いします
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:13▼返信
さりげに画面演出が大事なホラーゲーって次世代の恩恵を1番うけるジャンルだよなって思った
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:13▼返信
>>182
ノーマン・リーダスだね。
SCE公式Twitterで言ってる。
ウォーキング・デッドの人連れてくるとはね。
個人的には処刑人のイメージが強いけど。
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:13▼返信
>>197
おれもおもた
ダリル ノーマン・リーダスだぬ
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:14▼返信
>小島に2D頼んだらアカンw

小島がIGAのスタジオに発注するだけの簡単なお仕事です
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:14▼返信
この主人公?ってWalking Deadにでてる兄弟の弟の方の人がモデルでしょ。


206.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:14▼返信
リメイクバイオHDにサイレントヒルかぁ・・・
PS4始まったな・・・嬉しいぜ
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:14▼返信
>>190



だろ?っじゃねぇよw
PTやってみろよ!まさか煽るだけでPS4持ってないとか?w
なら一番の単細胞はテメェだよw


208.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:14▼返信
クッ・・・この敗北感
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:14▼返信
処刑人の人か
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:14▼返信
GZのFOXエンジンのデモ以来、久々にこの言葉使わせてもらうわ
・・・コジマ・イズ・ゴッド!!
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:15▼返信
まだダウンロードしてないが一番多いけど コジマ監督のサプライズのネタバレした気分はどう? はちま
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:15▼返信
>>198
なんでや3のナムボディもかわいい(?)やろ
まあそれを相殺するクリーチャーはいっぱい居るけど
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:15▼返信
コジプロとフロム大好き
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:15▼返信
>>204
そういう風にしてくれたら2D悪魔城ファン歓喜なんだがコンマイって抜けたスタッフに厳しいとか言うし
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:15▼返信
>>158
残念だけど、あの中国モンハン見せられたらそう考えざるを得ないからなあ...
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:15▼返信
>>178
腫れが肘くらいまで広がってくるようなら病院行った方がいいって言われたけど
治まってきてるし、まぁ大丈夫じゃないかな
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:16▼返信
ノーマンリーダスに見えた
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:16▼返信
これが次世代静岡…
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:17▼返信
コナミやるじゃん
今回のGCで1番話題になってるっぽいぞこれ
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:17▼返信
>>175
マルチの可能性が高いけれどもFOXエンジン使っている限りPS4だけ環境に特別な処理をかけられる
サイレントヒルには絶対に必要な処理だから他機種で遊ぶと別物になる
過去のサイレントヒルもPS2だから出来た処理があってリマスターで再現できず批判されていたりする
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:17▼返信
フォックスエンジン??
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:18▼返信





オイオイ! 俺が知らない間に静岡パノプティコンがえらい話題になってるじゃねぇかよ!
どういうことだってばよ!



223.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:18▼返信
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

やっぱサイレントヒルだったかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:19▼返信
体験版怖くて投げたw
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:19▼返信
サムネの人はウォーキングデッドのボウガン撃つ人かな?
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:19▼返信
小島の何かしらのコメントが欲しいな
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:19▼返信
ダリル出るのかよ・・・買うわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:19▼返信
>>223
P.Tの時点でサイレントヒルって予想できたって
お前すごすぎだろwwwwwwwwww

俺とかP.Tの体験版終わってサイレントヒルってタイトル出た瞬間に
「ふあああっ!!」って声出たわwwwwwwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:20▼返信
外国人のプレイ動画見たら、めっちゃビビッててワロタw
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:20▼返信
サムネイルの無精髭の男が今にも「倍返しだ!」って言いたそうに見える
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:20▼返信
メタルギアのPS4の箱被りといいこれといいPS推しに戻ってるね
MSカンファで登壇し「そして、革命がはじまる」なんて言ったのが監督自身黒歴史になってるんじゃなかろうかww
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:20▼返信
>>193
そのひとつ前の周かな。上に洗面所を注視しろって書いてくれた人いるけど、その通り半開きのドアから覗いてるつもりだけど何も起きない
紙袋って最初の部屋にあるやつだよな。そのイベント見てないわ。もしかして詰んだのか
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:20▼返信
ソニー大勝利の祝賀会はここですか?
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:20▼返信
やった!これを長年待ってた!
マジで嬉しいわ
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:21▼返信
他人の実況見てるほうが楽しいわ
別に自分がやってもなんにも楽しくない
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:21▼返信
ダリルなつかしーな
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:21▼返信
>>235
体験版やってる限り、間違いなくそれは無いな
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:21▼返信
>>219
トゥームレイダーは、悪い意味で話題になったな…
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:21▼返信
>>228
まだ体験版落としてなかったけど、ファントムペインのすぐ後にトレイラーきたし怪しいなと思ってたw
でもまさか最新作だとはwwww

何にしろ前作よりもよいものになるのを願ってる
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:22▼返信
コナミのカンファに、デル・トロ来るかしら。
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:22▼返信
やったった感半端ないんだろうなw
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:22▼返信
この主人公ウォーキングデッドのダリルだろww完全一致すぎる
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:22▼返信
>>238
トゥームは箱独占だっけ
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:22▼返信
>>18
深夜にやれ。
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:23▼返信
またはちまの大好きな小島かよw
これはゴキ得ですわww
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:23▼返信
>>211
体験版やってサイレントヒルキターー!的なサプライズだったのか
先に知ってしまってちょっと損した気分、だがこの情報無いと体験版やらなかった気もする
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:23▼返信
やっとPS4に和ゲー大作が1つ来たな!
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:23▼返信
>>231
あれは言わされたんだろw
小島も微妙な苦笑いしてたし
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:23▼返信
>>243
そう、それで開発ブログに対する批判コメントが
5000件越えたw
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:23▼返信
ドラマ版ウォーキングデッドの主人公みたいな顔だな
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:23▼返信
4以降完全にオワコンになったかと思ったら見事に復活したんだなwカプコンにも見習ってもらいたい
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:23▼返信
>>247
ブラボンもGamescomのPVクオリティすごかったんやで
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:23▼返信
株を下げたスクエニ、株を上げた小島w対称的ですな
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:23▼返信
小島監督ありがとおおおおおおおおおおお!!!!!!
出来ればランブルローズも復活させてくだちゃい(お願いの眼差し)
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:23▼返信
ちょっとコナミ見直したかもしれん…
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:24▼返信
てかSILENT HILLSで複数形になってるんだな、どういう意味があるんだろうか
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:24▼返信
>>211


はちまを庇う訳じゃないけどこの記事無かったら体験版DLすらせずに
スルーする奴多そうだしいいんじゃね?

258.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:24▼返信
カンファでは「紹介順考えろよ!」とか思ってごめんなさいだわw
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:24▼返信
紙袋の後何すればいいの?
後ろ水道水204863の後
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:24▼返信
どうせ箱1にも出る
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:24▼返信
>>256
SIRENみたいに複数主人公になるのかも
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:24▼返信
SCEカンファには大作が無かった、和ゲーが無かったと必死に煽ってた豚は
小島にまんまとはめられたってことですなぁw
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:24▼返信
>>221

はい、そうですよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:24▼返信
>>239
段ボールの奥深さの後唐突にアレだったから落差激しかったな
構成おかしくね?と思ったらこういうことだったのね
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:25▼返信
マジかよ、正直もうでることはないかとあきらめてたんだ、、、
それがまさか内製の新作なんて!!!!!


ありがとうコジプロ、ありがとうPS4
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:25▼返信
>>250
リック「せやろか」
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:25▼返信
>>249
ワロタwwww
せめてマルチにしてりゃあw
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:25▼返信
>>232
すまん捕まったあとの部屋から出られてないのかと思た
捕まったあとでL字廊下の扉が全部閉まってるなら写真かな
×印のついた写真がラジオの横あたりに置いてないか?
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:25▼返信
コナミは小島以外なにやってんだ?
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:25▼返信
これが本当のゲーマーが喜ぶサプライズってやつだよね
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:26▼返信


カンファはマイクソの勝ちとか言ってた奴www


272.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:26▼返信
任豚の天敵こと小島秀夫GJ
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:26▼返信
>>269
金勘定やろ(鼻ホジ)
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:26▼返信
>>247
dayzも大作の一つだと思うんだが…
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:26▼返信
コジプロのフェイシャルキャプチャー完成度たけぇな、見事に再現してる
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:26▼返信
これリーク対策にもなるしチカニシがアホ晒すのも面白いからこれからの発表の場でもちょくちょくやって欲しいwwwwwww
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:26▼返信
FOXエンジンってことはマルチの可能性が高いけど、性能差を考慮せずPS4にしっかりチューニングしてくれるから心配はないな
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:26▼返信
ダリル主人公だと怖さ半減しないか?
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:26▼返信
>>253

KONAMIじゃなくて、小島で笑ったww
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:27▼返信
>>269
多分コジマスタジオの開発者を増やして、みんなそこに行ってる
体験版やる限り、ここまでクオリティ高いって
開発2ラインにしてMGSとサイレントヒルぐらいの大作を出せる体制にしてる
コジカンが重役になれたからこその体制だろうなぁ・・・
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:27▼返信
今体験版DL開始した!!
PTってなんのりゃくなん
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:27▼返信
>>278
強すぎて?
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:27▼返信
>>281
記事の画像の、サイレントヒルの下にある文字読んでみ
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:27▼返信
>>249
なんの旨味もないのに金だけで独占したらそうなるわな、どうせキネクトも使う気はないんだろうし
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:27▼返信
PS4独占?
なら記事のタイトルになぜそう書かないの?
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:28▼返信
>>278
体験版めちゃくちゃ怖いで
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:28▼返信
豚は黙ってマリオ、ゼルダ、ポケモン、妖怪でもやっとけ
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:28▼返信
P.T.=プレイアブルティザー
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:28▼返信
>>281


パノプティコン

290.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:28▼返信
>>281
プレイアブル ティザー
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:28▼返信


     つか、大作2ラインも作らせて大丈夫か?


292.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:29▼返信
>>285
マルチでしょ、ただカンファレンス直後に体験版が配信されたのはPSNだけ

それでP.Tの体験版を最後までやると
実はサイレントヒル新作で、小島監督とデル・トロ監督が関わってるって分かる仕組み
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:29▼返信
>>285
今のところ体験版がPS4のみしか来てないってだけで
独占かどうかは分からないぞ
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:29▼返信
コナミはもう終わった会社かと思ったがそうでもなかった
期待しているよ
久しぶりにコナミがやる気になってそうだしマジ嬉しいわ
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:29▼返信
>>282
サバイバル力半端なさそう
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:29▼返信
ドラキュラも日本のスタッフ入れて作ってほしーなー
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:29▼返信
>>291
小島スタジオはアメリカにもスタジオ作るって言ってたし
これからCSに本気出していくのかも
FOXエンジンも完成したみたいだし
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:30▼返信
もうむり、朝なのにめちゃくちゃ怖い
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:30▼返信
>>291
MGSVはもうほとんどできてるんじゃないかな
それにLAにスタジオ開いたしある程度の余裕も持てるようになったと思う
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:30▼返信
まじかーコジカンさすが
これが本当のサプライズだよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:30▼返信
静岡
コジマ
デルトロ

大好物3段重ねかよ!
マジで買うわ。
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:30▼返信
>>274
日本人にアノ空気が合うかね?
ゾンビはオマケ、フレンド以外は信じてはいけない・裏切り上等ってゲームだし・・・・



まぁ、俺は大好きだけどさw
チートにはウンザリさせられているし、ちゃんと対策するのならpcから移行しようと思ってる。
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:30▼返信
コジプロのアメリカスタジオはもう完成してるぞ
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:30▼返信
>>278
アイザック「なんか言ったか?」
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:30▼返信
俺の好きだった2の雰囲気なら歓迎するんだが、どうなんだろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:31▼返信
>>268
洗面所の扉だけちょっと開いてるわ。写真は注視したけどなんもおきん
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:31▼返信
KONAMIは既存タイトルが強すぎるイメージだけどしっかり次世代を見据えて開発してくれてるから好印象だわ
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:31▼返信
>>296
IGAがもういない時点でお察し
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:31▼返信
廊下赤くなってから一回一回とめてる
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:32▼返信
>>295
俺もそう思う(笑)
ウォーキングデッド見てる奴なら皆思うよね!
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:32▼返信
どうせ箱1とマルチなんだし持ち上げるのも程ほどにな
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:32▼返信
別にマルチでも構わん。劣化版は気にしてないw
313.103投稿日:2014年08月13日 10:32▼返信
>>216
次に刺されないようにしないとですね
治まって来ているなら大丈夫なのかな?お大事にね
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:33▼返信
そうだよな、別にマルチになってもPS4が決定版だろうし
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:33▼返信
>>311
なんでマルチなら持ち上げたらいかんのか
意味が分からん
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:33▼返信
ステルスゲーのノウハウとホラーは相性最強だわ。サイヒルやっと復権か
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:33▼返信
>>311
もれなく劣化版とマルチになったところで別に・・・。
PS4独占ならさらにクオリティを高められるから惜しいけどさ
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:33▼返信
新生MGOにも頑張って貰いたい
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:34▼返信
マジかよウィーウ○コ流してPS4買ってくる
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:34▼返信
>>259
おまえは俺か
刃で質問したらゆとり認定された
はちまの方がやっぱいいな
コメント欄はよく荒れるが、ゲーム好きも集まってるし

電話機があるあたりをいろいろR3で注視してたら、変な文字が一瞬でた
その後進めん・・・
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:34▼返信
>>301
+ノーマン・リーダスの4役だわ。
ホラーゲー興味無かったけど買っちゃいそう。
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:34▼返信
小島はこういう着々とやる感じがすごい
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:34▼返信
>>306
それ注視じゃなくて×ボタン押すんですよ。
スティックと押し込みしか使わないと思ってたから俺も引っ掛かった
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:34▼返信
PT??何それの後いきなり体験版もってきて最後までやるとこれだからな
仕込みがうまいしインパクトありすぎる
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:34▼返信
これPS独占?
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:35▼返信
音楽を山岡が担当していればもっと楽しみだが。
取り敢えず、帰省が終わったら体験版だな。
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:35▼返信
>>325
分からん
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:35▼返信
>>311
マルチになっても出来がいいのはPS4って決まってるでしょ
どんだけスペック差あると思ってんの?
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:36▼返信
>>325
不明、おそらくマルチでしょ
PS4版が一番クオリティ高いだろうけどww
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:36▼返信
>>325イエス
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:36▼返信
霧の中に消えたWiiU
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:36▼返信
>>323
解決したわwwwXってXボタンのことかよwwwwww
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:36▼返信
しかしこれ微妙だな
やらされてる感が半端ない 一度クリアしたら二度とやらないだろうな
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:37▼返信
>>325完全版はwiiuで出るよ!
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:37▼返信
そもそも体験版を2度もやったことなんてねーよw
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:37▼返信
PS4でSIREN新作はまだですか!?(やぶ蛇)

337.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:37▼返信
正直ダウンプア、ホームカミングでで外注になってから失望してたんだけど
(まあ、ゲームとしては面白かったが)
KONAMI内製にもどってマジでうれしい!!!!
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:37▼返信
怖くてなかなか進めん、ずっと顔の前を手で覆ってちらちら見ながらやってる
ほんとサクサク進める人ってどういう神経してるんだよ・・・
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:37▼返信
>>333
いや、俺も微妙だと思うし、上で散々言ってるがホラーってそう何回もするもんじゃないと思うw
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:37▼返信
>>333
へーさよか
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:38▼返信
>>334
無茶言うなよw
WiiUを閉め出してるFOXエンジンなんだぜ
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:38▼返信
WiiUでFOXエンジンは動作しません
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:38▼返信
サイレントヒルって糞おもんないゲームじゃね?
昔バイオ系かと思って買ったら全然別ゲーでキレた
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:38▼返信
これは史上もっとも粋なサプライズだったな
単なるティザーであんなに怖いとか
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:38▼返信
サイヒル完全箱庭化くるかね。それこそMGSVみたいに
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:38▼返信
MGSVで手一杯なのかと思ってた。
小島監督を侮ってたわ。
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:39▼返信
>>333
この情報を見せるまで思いっきり怖がって悩んでもらおうというプレイデモに何いってるの?w
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:39▼返信
目のとこどうすればいい?
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:39▼返信
>>338
医者か神職なんじゃないっすかね(適当)?
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:39▼返信
ダリルじゃねーか
ほとんど実写だな凄い
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:39▼返信
ホラーってジャンル自体、初見の驚きに勝るものはないだろ
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:40▼返信
赤い廊下が終わらないんですが
やっぱりなんか調べないといけないんですかね
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:40▼返信
>>336
外山さんはやりたがってる
DAZE2もあるしSCEJで企画が通るか分からんな
ニッチソフトでそんな売れるタイトルじゃないし
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:40▼返信
>>343
まあ、アクションで言ったらつまんないわな、ストーリーと裏設定を楽しむゲーム
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:40▼返信
>>348
目は視線の先に行くんじゃなかったか?
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:41▼返信
ブラッドボーンもあるしそろそろPS4を買ういい機会かもしれん
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:41▼返信





PS4独占かどうかでチカニシガクブルww




358.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:41▼返信
箱1とマルチだろうけど劣化版なんてどうでもいいよ
国内に置いては箱は存在感なさすぎてPS4独占みたいなもんだし
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:42▼返信
俺は発売されるまでやらねえぞ、ホラーゲームの体験版やるとか常識ねぇのかよ!!!!
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:42▼返信
>>353
SIREN新作企画がポシャってDAZE作ったしなぁ
10周年放送見てたらやりたがってたし作って欲しいけどマジで
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:42▼返信
>>358
というかコナミなら普通に国内箱ハブありうるぞ
もしくはDL版のみになるとか
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:43▼返信
PS4二台目そろそろ買おうかなー(白目)
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:43▼返信
逆にバイオはアクションに寄り過ぎて糞になったけどな
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:43▼返信
>>352
写真集めるんだったかバスルーム調べるんだったか何だったか・・・
L字廊下が続く構成だからか記憶が怪しくなってきた
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:43▼返信
ダリル役の人やん!
すげー楽しみ
つか鐘ところわかんねーP.T
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:43▼返信
まぁマルチっしょ
クオリティを無理矢理箱1版に揃えられるとかでなきゃどうでもいいよね
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:43▼返信
なんつークソグラ
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:44▼返信
>>367
これでクソグラとかいくらなんでも理不尽すぎて作ってる人が可哀想だわ
他の全ての和ゲーに言えよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:44▼返信
これってダリルの人モデルにしてるの確定なの?ウォーキングデッド好きの友人に話したいんだがww
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:44▼返信
サムネのダリルは日本好き
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:44▼返信
いいからメタルギアはよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:44▼返信
>>367
まだ未確定だけどマルチならどこぞの低性能ハードのせいだよww
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:45▼返信
>>369
ノーマン・リーダスと公式で言ってるぞ
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:45▼返信
>>367
角膜濁ってんじゃないのw
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:45▼返信
ダリル?
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:45▼返信
マルチかどうかなんて些細なことだよな
そもそもFOXエンジンはマルチ開発の利便性を突き詰めてるものだし
箱犬とのマルチはPS4にとっては足を引っ張られない限り無問題
任天堂は閉め出しているけどなw
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:45▼返信
>>372
PS4のことかー!!
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:46▼返信
>>371
今日の深夜に発表あるから落ち着けよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:46▼返信
>>359
これPTの名のとうり、本編と関係ないプレイアブルティザーだけど?
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:46▼返信
>>369
間違いないぞ!
疑うなら、自分で公式を見てきなよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:46▼返信
>>367
零は任天堂ハードじゃなければホラーゲーの波に乗れたかもね
まぁそもそも任天堂がお金払ってなければ作られなかったか
ちゃんと買い支えてやれよぶーちゃん
俺はこれ買うから
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:47▼返信
ノーマン•リーダス若い頃はめっさ美青年だったけど
渋いおっさんになったなあ、、、
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:47▼返信
バイオサイコブレイク静岡を揃えたPS4に対し、零だけで特攻を仕掛けようとしている豚なのであった…
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:47▼返信
364>>
赤さんが怖すぎて私にはもう無理です
静岡1はクリアできたんだけどこれは無理
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:47▼返信
おせぇよカス(ツンデレ)
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:47▼返信
ホラーゲームで、これがProject Morpheus対応だったら。
そうとう、やってみたいけど、高望みだな。
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:48▼返信
小島も静岡もデルトロも好きな私は勝ち組ですか?
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:48▼返信
プレイアブルティーザーの略だったのか
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:48▼返信
吹き替えはやっぱり小山さんかな
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:48▼返信
>逆にバイオはアクションに寄り過ぎて糞になったけどな

俺は4以降のアクション寄りバイオの方がむしろ好物なんだがw
逆に自由度の低すぎる初代はストレス溜まりまくりだったわw
MGS1を先に遊んでしまったからだろうけど
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:48▼返信
>>377
残念、720p30fpsでカックカクになるXboneでしたww
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:48▼返信

てか最近ホラーゲー多いね
次世代出たし、皆リブート狙ってるのかね?
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:48▼返信
>>383
零はホラーと可愛い女の子が売りのゲームだから
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:49▼返信
いや~怖いは
こんなんモーファス対応とかだったら心臓止まっちまうお
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:49▼返信
>>377
頭おかしくなちゃったね
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:49▼返信
>>392
ホラーゲームはリアルさが恐さに直結するからな
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:49▼返信
>>377
720pのデッドラでまさかの平均20fps叩き出した糞箱さんのことです
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:49▼返信
>>392
ゾンビ流行りの派生じゃね?
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:50▼返信
このゲーム怖すぎ
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:50▼返信
あんてぃるどーんにも頑張って貰いたい。
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:50▼返信
>>377
ハコイチに決まっているだろうが。
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:51▼返信
>>392
まあ、PS3じゃできなかったことがたくさんできるからな
敢えて王道のホラーで色々新しいことをやってみたいんやろ?
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:51▼返信
>>377
箱とWiiUンコのせいです^^
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:52▼返信
ノーマン・リーダスは若い頃からデル・トロ作品に出ている
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:53▼返信
このCGのモデル、ウォーキングデッドのダリル役の人?
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:53▼返信





任天堂何もねぇな




407.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:53▼返信
いえー!すばらしい!まってました!
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:54▼返信
小島のコネすげぇな、どっから引っ張ってくんだよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:54▼返信
>>377
箱だよ馬鹿w
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:54▼返信




TGSにぶつけるニンダイでゴキブリ脱腸確実



411.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:54▼返信
>>390
4以降はホラーゲームって感じがしないんだよね
それこそただのアクションゲーム、ホラーゲームとしては駄作もいいとこ
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:54▼返信
マジかよ・・・怖くなりすぎだろ静岡・・・
静岡より怖いって書いっちゃったやんw
でも有名なホラーの中で静岡が一番好きやからかなりの朗報だわ
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:55▼返信
ダリルがメタルギアに乗ってKAIJYUから静岡を守るゲームか、面白そうだな。
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:55▼返信
>>404
ノーマン・リーダスの出てるデルトロ作品てブレイド2しか知らないけど
他にもあるの?永遠の子供達とか?
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:55▼返信
>>410
岩田の告別式でも中継するのか?
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:56▼返信
>>408
なんか日本だとおもろいオッサン扱いだけどコジカンって海外だと普通にトップクリエイターの一人だからねw
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:57▼返信
>小島のコネすげぇな、どっから引っ張ってくんだよ

コジプロアメリカのプロモーターがかなり顔が広いらしい
MGSVにキーファー引っ張ってきたのもその人
向こうのMGSファンにはキーファー起用自体は賛否両論みたいだけどw
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:58▼返信
いつものMSの札束ビンタだろうがスクエニは売れもしない箱にトンボぶっ込むし、国内の大手サード(過去)はホントに何がしたいのやらw

まぁせいぜいチ.ョン天堂やMSに注力して死んで良いよ、ピンチになってもPSに来ないでねゴミクズ^^
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:58▼返信
なにこれすごすぎぃ
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:58▼返信
>>417
日本だと吹き替えの小山力也のイメージが強いけど、キーファー本人て結構ダミ声だからね。
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:59▼返信
もしかしてロン・パールマンもクルー?
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:59▼返信
>>408
パシフィックリムの企画で両者の対談があったりする
そのあたりから交流あるんじゃね
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:59▼返信
そうなのか、小島舐めてたわ
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 10:59▼返信
>>410
いいから零やっとけw
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:00▼返信
>>422
MGSVのPVにもコメント出してなかったっけ
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:00▼返信
小島ただのおもろいおっさんじゃなかった!!!!????
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:01▼返信
>>410
なんかくるの?
任天堂コンソール撤退とか?
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:02▼返信
なんでウォルターホワイトの顔パクってんだよ氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:02▼返信
壁の絵が目玉になったところから進めない
どうすりゃいいんだ
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:02▼返信
吹き替えは杉田?
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:02▼返信
TGSでは任天堂撤退ダイレクトかなw
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:03▼返信
「S」って形が「5」とも取れるから、正式ナンバリングかもしれんね。
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:03▼返信
>>430
俺達は歩く原子炉だ!
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:03▼返信
>>432
ほう、PPみたいな演出かもね
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:03▼返信
廊下赤くなってからわからん
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:04▼返信
うっほおおおおおマジか!
まさか最新作でるとはなぁ・・・すげー嬉しいわw
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:05▼返信
>>418
あいつら上層部がキチガイ銭ゲバやからな、まともなやつは疾うに辞めてる
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:06▼返信
フロムの世界的人気に小島さんにも火がついたんだろうな
和ゲーは終わっちゃいない!ってね
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:07▼返信
サイレントヒル新作キター!

これPS4向けってことでいいんだよね?
独占かあるいはoneとのマルチってとこか。
ハッキリ言えるのはWiiUだけはないなw
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:07▼返信
>>413
何それ見たい
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:08▼返信
ほんとフロムとコジプロの2強やで
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:08▼返信
小島監督関係なく「日本人」が「サイレントヒル」を作ってくれるって事が嬉しいわ
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:08▼返信
>>432

アリエールだな。
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:09▼返信
まさかノーマンとはな。まあ、ZOEアヌビスにも出てたしなノーマン。
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:10▼返信
やっと静岡続編かよ超期待
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:10▼返信
廊下の色がころころ変わるようになってから分からん。
どうしたらいいんだよ。
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:10▼返信
技術競争の梯子から降りずに踏ん張り続けた人はやっぱ違うな。
いや、割と本気でそう思う。
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:10▼返信
PS4専用でお願いします!
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:12▼返信
日本のメーカーが海外メーカー並みの開発スピードで仕事してくれているのが本当に嬉しい
来年の冬に出ます。出せるのはイメージ映像のみとか海外メーカーでもひどいところはあるがな…
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:12▼返信
これ結局、最後クリアフラグわからずクリアしたんだけどw
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:13▼返信
>>447

なお
技術競争の梯子から降りた日本の大手ソフトメーカーは、置いていかれた模様ww
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:13▼返信
ちょうどウォーキングデッド観てるわwダリル!
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:14▼返信


カンファの話題ソニーとコナミが全部持ってってどんな気持ち?w


454.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:14▼返信
ダリルじゃんwwwww
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:14▼返信

ブラボにアンチャ、デスティニー、MGSそれにサイレントヒル続編まで来やがって、常識ねぇのかよ!?

456.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:14▼返信
体験版あることを今知った
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:15▼返信
やばい嬉し過ぎて発狂しそうだわ
HCまで頑張ってクリアした苦労もこれで報われる
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:15▼返信
本編もこんなイライラフラグ探し探索なら怒るでしかし
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:15▼返信
コジプロがいなくなったらコナミはどうなるんや…
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:17▼返信

・パワプロに栄冠ナイン復活
・ウイイレ2015はps4も登場
・死んだサイレンヒルが次世代で復活
・MGS5が次世代序盤に登場


なんか俺の中のKONAMI株が爆上げなんだがw
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:18▼返信
>>460
やべ・・・
ト が抜けてたorz

サイレントヒルな
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:18▼返信
サムネの画像のおっさんが閉店ガラガラの人に見えてしゃーないんだが・・・
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:19▼返信
ここ最近のコナミは確かになんか勢いある
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:19▼返信
体験版ひどかったんですが
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:20▼返信
TPP作ってんのに凄いな、小島監督
ホラーゲーム興味無かったけどやってみようかな
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:20▼返信
何だこの斬新なサプライズwwwwwwwwww新しいわwww
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:23▼返信
>>460
あとはFOXエンジン製のときメモナンバリングが据置で復活すれば(白目)
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:24▼返信
まじかよ!!
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:25▼返信
目玉ぐるぐる通路から抜けらん
風呂場が鍵だと思うのだが、どうすればいいのかわからん
フラグが既存のゲーム的じゃないから、戸惑うな
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:26▼返信
サイレントヒルも小島が関わるようになったのか
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:27▼返信
ここまでひどい体験版は初めて
ゲームのなんたるかを完全にはき違えてる
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:28▼返信
おいこれノーマン・リーダスじゃねえかwwww
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:28▼返信
じゃあ日本語版が発売されたら
登場人物の吹き替えに(CV:大塚明夫)と(CV:井上喜久子)
がくるのかw
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:28▼返信
>>469
風呂場の反対側の額縁が外れててR3で覗き込めるようになってるよ
暗くて判りづらいから明るくするといいかも
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:29▼返信
>>469
なんか風呂場の穴があいてるところで先が見える箇所があってその裏にまわりこむと絵が落ちて壁の穴が見えるからそれをR3でずっと覗いてるといいみたい

でもその先の鈴の音がなったあとの電子時計付近でおばさんが突っ込んでくるところから進めない
ちょいちょい進行不能バグ挟んでくるのやめてほしい
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:29▼返信
>>366

gamescomで発表と時のPVにはonly on playstationとあるで
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:30▼返信
>>471

じゃあ、ゲームのなんたるかを、ここで語って作ってみてくれよ。
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:31▼返信
>>477
そいつに触れんなよ
コメの最初から、ずっと居るキチガイさんだから
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:32▼返信
.あしびきの
     山鳥の尾の しだり尾の
               AV盗み観 支那チンしごく

『下半身親日の支那人』 より抜粋
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:32▼返信
ひゃあっほおおおおおおおおおお!!!!!
静岡が帰ってきたああああ!!!
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:32▼返信
>>52
おまえミミック見たことないだろ?低能すぎて笑えんw
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:34▼返信
ダリルイケメン過ぎてたまらん!

でも、これまた海外での制作なんじゃ?
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:34▼返信
>>467
流石にそれは無いだろ・・・・



いや・・・・・


やっぱり無いと思うわ。
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:34▼返信
これ本人に許可とったんか?
明らかに似すぎてると訴えられるぞ
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:34▼返信
>>478

いきなりなりどうしたん?このキチガイ。
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:34▼返信
>>476
それはPT体験版のことだよ
AVAILABLE NOWってあるじゃん
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:35▼返信
>>477
とりあえずPS4買ってきてPTやってみろ
おれのいってる意味がわかるよ
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:35▼返信
>>476
マジで。これPS4独占なのか…?
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:36▼返信
>>485
さっさとゲームとは何かを語ってくださいよw
キチガイさん
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:36▼返信
サイレントヒルはPS独占?
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:37▼返信
小島監督にサイレントヒルはつくれない
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:37▼返信
これPS4独占発表されたね縦マルチでもないって

ソースは小島
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:37▼返信
>>485
どう見てもお前がキチガイです
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:37▼返信
>>488
独占なのはPT体験版のこと
製品版が独占かどうかはまだ情報出てないしわからない
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:38▼返信
万が一吹き替え入れるんだったら処刑人の時と同じ人でたのむで!
声優だれだか知らないけど。亡くなってたらあきらめる
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:39▼返信
>>487

やってみて書き込んだが?こんな酷い体験版とか煽ったの>>477なんだが…
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:39▼返信
>>474
>>475
サンクス!
穴は気がついたが、全部?の風呂場を確かめてみてようやく発見
暗いと見えないな・・・

その先はどうなっているのか?
ちょっと行ってくる
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:39▼返信
>>489
謎解きにはなんらかのヒントがあることです
でもPTは皆無 ほんとに皆無なんですw
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:39▼返信
>>491
それはお前が決める事じゃない
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:40▼返信
>>498
日本語大丈夫?
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:40▼返信
>>496
まじで?クリアしたの?
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:40▼返信
>>498
だからどうしたん?
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:41▼返信
>>471だった。
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:41▼返信
写真集めの後の鐘の音から先にいけん・・・
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:41▼返信
>>500
だめだこりゃ
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:41▼返信
サイレントヒル続編来るとは思わなかったw
マジで今日ヤマダ行ってくるw
そして取りあえずこの体験版やってみるw
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:41▼返信
単なるフォックスエンジンの宣伝だろw
サイレントヒルズって名前が可笑しいし。
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:41▼返信
コナミ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>カプウンコ
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:42▼返信
独占だろうがマルチだろうが、FOXエンジンとの相性はGZが証明済みだからな…。
何にせよ、豪華チームで静岡復活って朗報じゃない?
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:43▼返信
赤ちゃんの声がきこえるところからわかんねぇ。。。
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:43▼返信
>>507
お、おう
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:43▼返信
>>507
おいおい、そのFOXエンジンが使えない、自称次世代機をディスるのはやめなよ
PS360でも対応しているエンジンが使えないなんて
しかもそれが次世代機と名乗っているなんて恥ずかしくないかい
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:43▼返信
ノーマンリーダス?
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:44▼返信
>>507
関連作品でタイトルを濁すときに複数系を用いて表記するのは別に珍しいことじゃないぞ
つまり正式な表題はまだ決まってないってことだ
ナンバリングになるかもしれないし副題が付くかもしれないってことだよ
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:44▼返信
>>471
だからさっさと貴方の言う、ゲームのなんたるかを言ってくださいよ
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:44▼返信
downpourって一応5じゃなかったっけ?

ともあれ今世代で独占は考え難いな。体験版だけ独占じゃないの。
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:45▼返信
外人ブレイクスルーによると俺はあと、電話を鳴らせばいいらしい
が、フラグが分からん
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:45▼返信
>>471
>ゲームのなんたるか
興味があるので、そのなんたるかというのを教えてください
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:46▼返信
私の住んでる静岡と随分違うw
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:46▼返信
>>502
「だからどうしたん?」とか「で?」とかってわざわざ返信してくるやつは完全に思考フリーズしてるんだってさ
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:47▼返信
>>516
独占云々とかもうどうでもいいわ
買うならPS4一択だし
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:48▼返信
ウォーキングデッドの人か
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:49▼返信
ライト黄色くなってから進めないー助けて
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:50▼返信
静岡PT
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:50▼返信
>>520
ではフリーズしてないその頭で「ゲームのなんたるか」を説明してください
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:51▼返信
わざわざプロモーションのために1本ゲーム作れるってPS4って、そうとう開発楽なんだなw
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:51▼返信
>>518
とりあえずもう書いたからコメント読んでから返信してよ
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:51▼返信
>>520
だからどうしたのかなーって思ったから聞いただけなのに、ひどいよぉ
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:52▼返信
体験版がものすごいクソだけど・・・
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:52▼返信
HIDEO好きだけどこれは怖いから出来ねえわw
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:52▼返信
よく分からないが、プレイアブルティザーって体験版を意図する言葉なの?
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:52▼返信
おまえら、2作品もサイレントヒルの皮をかぶったクソゲーやらされてよく期待できるな。
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:52▼返信
FPSとホラーって相性良いね。マジ怖かった。
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:52▼返信
脳みそ足りない馬鹿がヒント無いから糞ゲとかゲームが何たるかとか語ってるって?
発売直前のものならいざ知らず体験版で語るなんて馬鹿も良いとこよ
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:53▼返信
>>527
書いて無いじゃんw
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:54▼返信
>>532
やってないからね
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:54▼返信
コジプロ、デルトロ、ノーマン・リーダスと俺得コンボなのに
怖すぎて遊べないわ…
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:54▼返信
>>532
外人が作ってる似非静岡とか動画も見てないわ
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:54▼返信
>>527
どこにもないんですが
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:54▼返信
>>529

クソゲーとかいう奴ってどこがクソなのか説明しないよなw
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:54▼返信
>>527
>謎解きにはなんらかのヒントがあることです
>でもPTは皆無 ほんとに皆無なんですw
これのこと?
ヒント皆無ってこれ体験版というか、完全に雰囲気楽しむためのプレイングティザーじゃん
ティザーとして作った物にしては結構な物じゃない、大抵は開発動画で済ます物をさ
触って動かせることに意味があるんでしょ、今回は
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:54▼返信
>>493

まず俺がキチガイの根拠を説明しろよ。

最初っから別にいないし、体験版で解らないとこあったからレス読んで解決したけど、偶然にも煽り厨いたから言い返しただけ、お前はなんで俺の事キチガイだと断定してるの?
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:55▼返信
どうせマルチだろ
独占のないPS4はなにやってもダメ
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:55▼返信
>>531
大体デモとかが体験版
わざわざプレイアブルティザーて付けたのは
そのまんま「遊べるプロモーション広告」って意味だと思うぞ
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:55▼返信
>>531
操作可能なティザー広告ってだけだからな意味合い的に
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:55▼返信
外山作の初代こそ至高
THE ROOMも結構好きだが
コジマだとクドクド説明が長引きそうで心配だわ
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:55▼返信
前の記事のサイレンとひるっぽいな
という感想がなんか素敵
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:56▼返信
プレイアブルティザーって、ゲーム内の要素を「体験させる」事を目的として作られたものじゃないんじゃないの?
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:56▼返信
攻めるねえ、コナミ

それに比べてカプウンコは…(侮蔑の眼差し
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:56▼返信
>>543
スンませんPS4は1000万台突破してるんですよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:57▼返信
>>544
そうだよね、普通体験版ならプレイアブルデモだよね。
始めて聞いた言葉だったからちょっと気になった。
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:57▼返信
おや?
予期せぬバグ?
みたいに表示されて最初に戻っちまった・・・
もう一周するのか・・・
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:57▼返信
>>548
それなら普通に「体験版」だ
今回はプロモーション目的、広告として「動かして触れる」ことが主体の「遊べるプロモーション広告」
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:57▼返信
本当にP.T体験版プレイして色々言っているやついるなら、
これサイレントヒルの体験版ではなく、あくまでP.Tだからちょっと違うよ。
ボタン系も端折ってるっぽいし、サイレントヒルの正式版とは同じではないでしょ。
雰囲気とクオリティとサプライズのためだけにあるものだよね。
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:57▼返信
>>548
雰囲気感じさせるレベルだろ
ゲーム内容に関するものはまた別途出すよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:57▼返信
ゲームの体験版じゃなくて宣伝のために作ったプロモーション的なゲームでしょ
これでサイレントヒル本編がクソゲーとか言ってる奴は思慮が足りてない馬鹿
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:58▼返信
>>529

どこがクソなのか説明してないって事は、エアプかそれを説明できるだけの知識がない無知って事かww
どちらにしろ稚拙すぎて哀れになるけどなww
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:58▼返信
一方任豚は萌え萌えホラー風ゲーム零を楽しみにしていた
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:59▼返信
完全にセルフネガキャンだったね、このクソ体験版

これで買いたいと思うやつは0だと言い切っていいね
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 11:59▼返信
>>548
前例がほぼないものを定義付けするのは間違ってると思う
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:00▼返信
だれか俺の乳.首を責めてくれ!!
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:00▼返信
>>552
そこからは写真の切れ端集めになるようだ
完成後がわからん
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:00▼返信
>>559
体験版じゃねーって何度も言われてるんだが
564.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:00▼返信
>>543
ゴミ箱とレンガの惨状あるのに笑わせんなよ
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:00▼返信
後ろを向いてのやつが怖すぎてしばらく放心状態になったwww
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:00▼返信
まあこの
>謎解きにはなんらかのヒントがあることです
>でもPTは皆無 ほんとに皆無なんですw
ってのをわかりやすく突っ込むと
スーパーの広告チラシを手にして「肉の味しないんだけど」「魚の鮮度がわからん」と言ってるのと変わらん
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:00▼返信
ゲームのなんたるか さん

早くゲームのなんたるか を教えてくださいよ
自分が大見得を切って、ゲームのなんたるかって発言したんだからさw
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:00▼返信
これノーヒントなのは
カンファ中にバレないようにするための時間稼ぎか
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:01▼返信
>>560
まあ、普通にストアに置いてあったら体験版だと思うしね。
これの意図をちゃんとアナウンスした方がいい気がする。
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:01▼返信
でも箱とマルチw
箱は独占ゲーありwブラボーもマルチw
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:01▼返信
これは期待できる。あとサイレントヒルがまだ続いてることがうれしい。
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:01▼返信
時限独占とは言っていない、という事しか言わず完全独占とも言わない炎上トゥーム
一方詳細を伏せて独占発表、プレイするとサイレントヒルの続編だったという粋な計らい。
ゲーム自体もホラーとして怖いと評判も上々、発表の仕方からして格が違うんだよなあw
いちいち言わないと都合のいい解釈する馬鹿がいるから言うけど、圧倒的格下はMSのXBOXだよ。
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:01▼返信
>>565
あれマジで反則
でも後ろ向かなくてもあいつ出てくるし、たぶん後ろ向けってのは
その後の紙袋の在処のことなんだろうな…ちょっとわかりにくいけど
574.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:02▼返信
またまた凄いオチが付いたなw
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:02▼返信
ついに名のある和ゲーが来たかw
ブーちゃん発狂しすぎやでw
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:03▼返信
>>569
だからプレイアブルティザーじゃん
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:03▼返信
段ボールでコジカン微妙とか言ってたやつの掌感
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:03▼返信
>>570
ブラボマルチ?何言ってんのw
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:03▼返信
後ろにいるやつなんなん?
怖いんだけど
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:03▼返信
あと悪魔城を2DドットでVitaでドットバイドットで出すのと
パワポケのスタッフにまたギャルゲもできるADV作らせたらKONAMI信者になってもいい
581.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:04▼返信
>>540
とりあえずノーヒントで移動のろのろな上でフラグ探しするゲームはイライラするだけでゲームとして成立しないってことですな…
百歩ゆずって移動のろのろなのは演出としていいかもしれないけど、ノーヒント、ノーチュートリアルでフラグ探しを永遠とやらされてみろお前。さすがにクソとしか言いようがない
てかこれを擁護してるやつはプレイしてるとは思えないわホント
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:05▼返信
難しいねコレ。
懐中電灯の色が青とか緑とかになるとこから先に進めなくなった。
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:05▼返信
チカ君にも和ゲー和ゲー言ってる人にも(同一人物の可能性もあるがw)クリティカルヒットだなw
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:05▼返信
>>570
わかりやすいようにカタカナで書いてやるわ、ブラボは"ジャパンスタジオ"
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:05▼返信
>>581
だって単なる「広告」だしね
プレイが出来るってだけで、初報広告だから
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:06▼返信
ラジオ聴いたらどうすんだ?
数字入力するんだろ?
どこで?
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:06▼返信
しかしコナミは良いところと悪いところの差が凄まじいな
コレが世に言うツンデレってやつか?
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:06▼返信
>>581
雰囲気を体験させる為にあれこれやらせるって目的だろ?
成立してるじゃん
マリオみたいに右から左に行ってクリアみたいな固定観念で見てるから成立してないと思い込んでるだけじゃん
589.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:07▼返信
まあ、本格派のホラーゲームと言えばこれとバイオとデトスペだったんだけど
バイオは早々に離脱してスタイリッシュアクションホラー()になったし、まさかのデトスペもその後を追うし、、、

正直期待できるのがサイレントヒルしかないっていう
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:07▼返信
>>581
クソと思ってる人の方がどう見ても少数派だからなぁ、なんとも
591.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:07▼返信
デル・トロ監督とノーマン・リーダスって「ブレイド2」以来の顔合わせじゃね?
ノーマンはトロイ・ダフィー監督と「処刑人」の続編とかやらないんかなあ・・・?
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:07▼返信
まあ要はクソゲーと喚いている奴は、プレイの有無関わらず
「単なる広告」に踊らされているってことだな
593.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:08▼返信
とりあえずコナミは後はパワプロとプロスピだな。
これがPS4に出れば、もう十分か。

バンナムは元からのんびりだし、セガは一早くから動いてる。
問題は性懲りもなく箱一に独占だしたカプコンとクズエニか…。
今どう見てもPS4の選択肢を外すのは自殺行為だろと。
594.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:08▼返信
>>564

論点すり替えるなよ。早く説明しろキチガイ。
595.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:09▼返信
まだ体験版でもない雰囲気お試し版なのに何を言っているんだか、、、
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:09▼返信
GC微妙だったな~別に悪くはないけど

とりあえず何とかってやつプレイしてみっか

HIDEO KOJIMA
まで含めてが発表なんだよ
597.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:10▼返信
>>581
こういうこと言うやつは風ノ旅人とか遊べないんだろうなぁ
感性が鈍すぎるというかなんというか
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:10▼返信
今回は事前に漏れなくてほんとに良かったなw
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:10▼返信
とりあえず発狂してクソゲー連呼してる奴はティザーの意味を辞書で調べてくるといいよ
600.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:11▼返信
要するに「うわこえー!」ってのが伝われば今はおk、みたいな感じだろうか。
601.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:11▼返信
>>597
まあ序盤から1から10まで説明されていないとゲームじゃないと思ってるんじゃないのかね、ああいう奴って
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:11▼返信
サイレントヒルをクリアしたあとの何ともいえない前向きの罪悪感と達成感いいよね(白目)
603.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:12▼返信
どーしたコナミ、CSにやる気だてきたん?
嬉しいけど
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:12▼返信
最後にサイレントヒルの名前を出した時点でPTの役割は終わってる
605.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:12▼返信
体験版で最後が一番驚いたって感想はこれのことかw
606.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:12▼返信
>>600
広告だからな、今回の目的は
ホラーゲーとして「怖い」を存分に、効果的に見せられたなら広告としてはかなりの効果があると見ていい
607.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:13▼返信
ウォーキングデッドのダリルかと思ったわ
608.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:14▼返信
>>597
風の旅人ってやったことないけど、こんなゲームなの?
PS4がこんなゲームばかりならオレはこの先ついていく自信なくなったぞorz
609.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:14▼返信
サムネの人はウォーキング・デッドのダリル役の人かい?
610.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:15▼返信
コメント来たね

ps4オンリーで2016年内発売を目標としていますだって。
611.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:15▼返信
これ新作サイレントヒルは一人称視点になるのかな?それともこれは単なる広告だし本編は三人称視点?
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:15▼返信
もっとわかりやすく言えば、通常のティザーでは動画で「開発機上のプレイ画面です」として開発スタッフが
テストプレイしている部分を、ユーザーが手持ちの機器でプレイできるようにしたという広告ってこと
613.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:16▼返信
>>607
ダリル役をしている、ノーマン・リーダスで間違いないよ。
614.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:17▼返信
>>608
調べもせずにそう思うなら、そうだなお前には合わんわ、もうPS4売っちゃえよ
615.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:17▼返信
>>610
うむ
616.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:17▼返信
P.T.ってPlaying Trailerってこと?
それとも、サブタイトルなんかな?
617.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:17▼返信
とりあえず略称は静岡PTだな
618.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:17▼返信
>>608
おう、基本ガチのノーヒントで砂漠に放り出されるからな
そういうナビゲーションゲームしかプレイできないなら、「ゲームのなんたるか」を語るもんではないね
ゲームはナビゲーションありきとは決まってないんだし
619.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:18▼返信
>>613
だね、ホクロとか髪型が同じだね
620.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:19▼返信
>>616
プレイアブルティザー、プレイできる広告
それ以上でも以下でもないってこと
621.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:20▼返信
>>608
こういうの見てると日本でお使いRPGかノータリンスマホゲーしか売れない理由が分かるわ
自分で考えるって行為をしないんだな
622.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:20▼返信



PS4 「そうです。私が1000万台です。」






623.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:20▼返信
つまり、「これはサイレントヒルの新作です」って情報をいかにインパクトを持って打ち出せるかって所で
単に映像を流すだけじゃなくて、ユーザーの操作でその答えまで辿り着いて貰おうってだけのものって事ね。
624.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:21▼返信
>>608
というか、PS3の時からちょくちょくあったりするけどな、FloweryだったりLIMBOだったり
そのタイトルだってPS3からのコンバートだし
お前にとってはPS3の時に見えてなかったタイトルってなだけだ
625.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:24▼返信
ジャパニーズホラーの香りがしたと思ったらやっぱりか
ホラーゲー=演出命だからこれは期待出来るな
626.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:24▼返信
株を下げたスクエニ、株を上げた小島

株を買収目的で買われたカプウンコ
627.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:25▼返信
>>623
その広告に対して「ヒントガーイドウガークソゲー」とジタバタしている奴ってある意味
この広告に踊らされてるってのもよく分かるな、いい出来だ
628.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:25▼返信
サイレントヒルはやっぱ1と2だなぁ
3はふざけすぎてたわりに面とかクリーチャーにインパクトなかったからな
1とか2みたいなゲームならまたやるわ
629.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:27▼返信
マジかよ!
630.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:27▼返信
サイコブレイクが空気になっちまう…
糞グラだし…糞モーションだし…
631.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:27▼返信
これサイレントヒル”ズ”になってるのな
どういうことだろう?
632.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:27▼返信
やっぱ俺コジマ好きだわ
633.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:28▼返信
>>627
まあ(本当にやってるとして)操作出来るから体験版とは限らない、って新しい概念だから仕方ない気も。
小島さんらしいといえばらしいかな。
634.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:28▼返信
ノーヒントが嫌ならネットで調べればいいだけなんじゃ…?
ネットだとモロバレがあるから嫌?
んなこと言われてもなぁ、ノーヒントでもクリアした人はいる訳で…

なんかこーゆーのに文句言う人はゲーム中のヒントにもいちゃもんつけ始めそうね
こんなんじゃヒントになってない!もしくはこんなんじゃヒントじゃなくて答えその物だろ!みたいな感じで
自分にあったゲームを探すことをオススメします(´・ω・`)
635.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:29▼返信
マジかよ疲れてたからまだクリアしてねーわ
ちょっとクリアしてくる
636.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:29▼返信
>>610マジで?!
637.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:30▼返信
>>582
俺もそこで詰まってるぞ
時計のところの切れた絵のところにR3すると、文字が表示されるな
あとは、玄関のところの文字、階段を下りていくところの扉の上の文字
鐘が鳴って時間が進むのも気になる
しかし、それ以上わからんorz
638.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:30▼返信
>>631
>>514で説明しとるで
639.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:31▼返信
>>610
ソースは?
640.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:32▼返信
実況動画見たけどヤバイはこれ
プレイアブルティザーだからクオリティとか雰囲気を伝える分には十分だな
641.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:33▼返信
>>640
むしろ映像配信して貰って存分にユーザーに宣伝になってもらう事を主目的としているのかもな
642.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:33▼返信
>>634
こういうモンスタークレーマーは何処にでもいるから相手するだけ無駄。
643.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:34▼返信
>>638
おお!さんきゅー
そういうことか
644.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:35▼返信
>>641
見ても伝わる、プレイしたらさらに伝わる
単なる広告媒体としてはものすごい完成度だと思う
645.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:35▼返信
手をつないで歩き方まで教えてくれないとお化け屋敷すら歩けない人がいるんだな
646.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:35▼返信
>>608
まぁお前は映画でも見てろよ。その足りない頭なら、映画で十分だろ。
647.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:36▼返信
コジマのサイレントヒルすげええええええええ
648.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:37▼返信
ちなみにホラー系は俺は大の苦手だからごめんなさいだわ…
BEYOND:two soulsぐらいなら大丈夫なんだけど…
649.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:37▼返信
>>618
昔のゲームなんてヒントが殆ど無かったしな
最近のゆとり仕様ゲームはヒント盛り沢山の一本道だからマジつまらん
650.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:37▼返信
>>644
単なるPVと違うのは、ユーザーのリアクションと一緒に映像を配信出来るって所だしな。
ホラーゲームに関してはこれ以上無いプロモーションの手法かもしれないね、これ。
651.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:39▼返信
サイレントヒルに謎解き求めてない。最初は怖くて進みたくないってゾクゾクしてたけど、すんなり進めなくなってから、なんでもいいから出現して進めろよになっちゃった。
652.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:39▼返信

それで、ゲームのなんたるか について発言はありましたか?


653.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:39▼返信
>>649
あいつの言ってることは、極端言えばパズルゲームでも「クリアできるナビゲーションないとなぁ」と
いうのと変わらんからな
もはやパズルでもないというw
654.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:40▼返信
2までの雰囲気で頼む
辛うじて3もあり!
655.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:41▼返信
>>652
発言から察するに「1から10までヒントが出てナビゲートしてもらう、介護レベルの代物」が「ゲームのなんたるか」
らしいですよ
656.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:41▼返信
やるじゃんコジマ
657.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:41▼返信
2は謎とき難易度あるし神ゲーだった
658.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:43▼返信
ゲームとは「自分がぶつかる壁を乗り越えることを、楽しむこと」

これが俺の理論かなぁ。
659.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:43▼返信
>>651
え、謎解きがメイン要素の一つのシリーズに、謎解き求めてないって…
660.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:44▼返信
サプライズという言葉を改めて考えさせられたわ
その意味では大成功だろうね
661.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:44▼返信
>>655
なんかもうTAS動画でも見てたら?ってレベルだな…
662.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:45▼返信
>>655
それは最早ゲームでは無いね・・・
そんな幼稚な事しか言えないのに、ゲームのなんたるか って全てのゲームを対象とした発言をしたのかよw


タダ単に頭を使うゲームが苦手なだけじゃん
663.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:46▼返信
この機に乗じて、SIRENやクロックタワーもリメイクお願いします
664.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:46▼返信
ゲームのなんたるかはいいからおまえらクリアできたんか?
俺は心が折れそうだ
665.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:47▼返信
体験版ってps4だけですよね…?
666.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:48▼返信
>>664
詰まってる場所は?
答えられる奴がいるかもしれんぞ
667.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:49▼返信
>>657
2は人気だけど主人公がプレイヤーの知らない秘密を元に行動してるからイマイチ入り込めないんだよな
突然穴があって本人は入らなきゃいけないみたいな空気勝手にしてるけどこっちはなんで?みたいな
まあ小説や映画として客観的に見れば面白いんだけど
668.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:49▼返信
>>665
PSN独占配信だね
669.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:50▼返信
これダリル役のノーマンリーダスか!
どんどん顔売れてくな
670.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:51▼返信
そもそも、サプライズ付きの体験版で、未完成品にゲームのなんたるかとか発言してるのが、痛々しいわ。

アホなんだろうね。
671.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:52▼返信
完成品がどういう仕上がりになるか分からんけど、謎解きが恐さの妨げになるようなバランスはやめてくれ。サイレントヒルの売りは「謎解き」より「恐怖」だろ。
672.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:53▼返信
くっそ、怖いとかによりクリア出来ねぇw
どこをアップすればいいんだ
673.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:53▼返信
羨ましい
674.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:53▼返信
サイレントヒル体験版&お盆効果で今週PS4馬鹿売れくるー!!
675.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:53▼返信
>>666
バグとか表示されて、最初に戻って、ライトの色が変わるところで、
○○○に食われて死んだところ
いろいろやってもさっぱりわからん
ただただ歩いていればいいわけでもなさそうだし・・・
676.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:54▼返信
俺は手を繋いでオバケ屋敷入りたい派だな
今回はゲームに隠されたメッセージを探すこと自体が広告の目的だけど
本編もこんなゲーム性だったら買わないよ
テンポが悪すぎる

目の前の壁を乗り越えるのがゲームとか
そういう発想は古すぎる
677.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:54▼返信
ウォーキングデッドのダリルやwwwwwwww
大好きすぎるwwww やべえよまじでやべえよ
678.バルタン星人投稿日:2014年08月13日 12:54▼返信
小島秀夫は救世主だなと改めて思うわ。
PSにとっては、まさにベストパートナーだよ。
679.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:54▼返信
>>618
今の時代そんなゲーム売れないよw
よく考えて発言しろよ
680.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:56▼返信
>>679
風ノ旅ビトは世界的に大ヒットした上にGOTYまで取ってるぞ
681.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:56▼返信
ノーマン・リーダスとか最近コジカンはキャスティング趣味に走りすぎじゃね?

オセロットをシャーロックにしたり英語スネークをキーファーにしたり
次はライアン・ゴスリングかブレイキングバッドのウォルターとかかな
682.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:57▼返信
>>667
まあそれもわかる。2は悲恋追体験ゲーだな
完全巻き込まれ型のほうがドキドキ感は高いね
683.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:57▼返信
>>679
ところが風の旅ビトは世界の名だたるゲームの賞を獲得したし、DL版パッケージ版(海外のみ)も
売り上げは良かったし、音楽に至ってはゲーム史上二番目のグラミー賞候補にものぼったしな
こんな所で考えるよりも実績は素直に証明しとるで
684.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:58▼返信
>>679
…ほんとに風ノ旅ビト知らんのな。
685.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:58▼返信
たしかにフラグがわかりにくすぎてテンポ悪いな
雰囲気は最高に怖いのにグルグル回らされて恐怖が慣れてくる
686.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:58▼返信
まあ、本編がどういったものになるかはちゃんとした体験版を待つしかないね。
言葉は悪いが、今回のPTは動画配信するユーザーを広告のダシにする為のもんだよ。
配信された映像を見る側からすればまさしくティザー映像だからね、やってる人間のリアクション付きの。
687.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:58▼返信
だいたいSIRENが売れないのも難し過ぎるからだろ
話の続きは気になっても
難易度が障害になって断念されたら意味ない

信者が昔の難易度のままがいいなんてごねたら
新作だしてもやっぱり売れないよ
688.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:59▼返信
>>685
しょせん広告、それ以上でも以下でもない
689.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 12:59▼返信
>>679
いや、風の旅人は売れてる。
690.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:00▼返信
初めて映像みたけどウォーキングデッドのダリルやん
この人ならサバイバルゲーにピッタリやん
あ、武器はクロスボウ登場させてくれw
691.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:01▼返信
キーファーは前の役者の都合上仕方なかったにしても、コジマの映画趣味は好きだわ。どんどんこの路線でやって欲しい。おっさん主人公大歓迎!
692.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:01▼返信
>>687
昔の難易度知らんくせにそんなこと言えんのな。
これの難易度が高いなら、昔のは高いなんて生ぬるいぐらいのレベルだ。
693.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:01▼返信
目がぐるぐるの赤い廊下から進めん
風呂の向こう側の額縁ってのも試したが
そもそも穴の向こうが見える風呂が無い
694.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:01▼返信
>>679
デモンズとかがすべからく爆死してれば君の言うことは正しいと思うよ?
でもね、そーゆーのもアリなんだよ…
どうでもいいけど、俺なんかデモンズで嵐の王を魔法で地道に削り殺したぞ、ノーヒントだったからなw
695.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:01▼返信
>>687
なんかもう、ゲームである意味がないな
映画を観てればいいんじゃないの
696.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:02▼返信
>>687
難しすぎるというが、慣れたら屍人おちょくりが出来るし
対策たてればパターンに持って行きやすいゲームだぜ

なにより2014年現在でも未だに実況動画が定期的にあがるくらい
もう難易度の障害とか無い状態だぜ

単にお前は考えることをしたくないっていう、ナビゲートがなけりゃ
なんにも出来ないってだけだな
697.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:02▼返信
和ゲーが集まって来たな
Wii U売ってPS4買う時が来たか
698.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:02▼返信
つーか静岡は基本、三人称視点でアイテム使って謎解きして進むゲームなのに、
広告用FPSゲームを見て本編もこんなならとか語られてもなぁ…
699.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:02▼返信
>>683
評価が高いものを好きにならなければいけない理由はない

俺は風の旅人大嫌いだわ クリアしたけど
他人に誘導されると自分のペースで遊べないから
他のプレイヤーガン無視し続けたなw
700.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:03▼返信
しかし思うけど、これモーフィアスでやったら発狂しそうだな…
701.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:04▼返信
>>687
いやあれはNTの評価が悪いからだよ
知らないなら黙ろう?
702.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:04▼返信
>>699
あぁ…お前の人格が手に取るように解るよ。
絶対に一緒に遊びたくないタイプだな、お前は。
703.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:04▼返信
>>699
なんの部分を突っ込んでいるか意味が分からんけど
ちゃんと売れた実績があって評価されてるってだけだぜ
「今時そんなゲームは売れない」といっても、売れていて評価されているんだから
現実はつらいね
704.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:04▼返信
>>693
風呂のなかじゃないくて風呂場に面した廊下の壁のところに一箇所だけ額縁が下に落ちてるところがあるんだよ
そこの壁に穴が開いてるからR3で覗き込み続ける
705.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:06▼返信
>>693
穴はちょっと目線より上にあるから気をつけな
706.バルタン星人投稿日:2014年08月13日 13:06▼返信
>>700
いい案だねそれw
VRによる臨場感×ホラーなんて胸熱すぐる。
707.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:06▼返信
>>692
昔のは遊んでるよ
攻略サイト見てもなお無理だから序盤で投げただけ
当然そういうゲームの続編なんて金出して買うわけもなく
708.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:07▼返信
>>679
そっくりそのまま貴方に、その言葉を返すよ
709.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:08▼返信
>>701
NTは信者受け悪いだけだろう
外野からすると何が悪いのかさっぱりわからん
ゲームとしては遊びやすくなってるし
710.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:08▼返信
>>707
攻略サイト見ても無理って相当なヘッタクソじゃなきゃありえないと思うがw
要するにお前がクリアできないゲームはクソゲーって言いたいだけだろw
711.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:09▼返信
>>614
こういう無差別にPS4売っちゃえよなんて言い出すやつが今のゲーム市場を蝕んでいるんだと思うな。カジュアルなゲーマーを突き放し続ければ、彼らは無言のまま去って行くだろう。
実際、ゲームにチュートリアルをつけないことがゲームだというのか?あまりにも無責任だろ。事実を直視せず、ただ単にコジプロのゲームだから、PS4のゲームだからと思考が停止したまま無条件に擁護してるだけのように見えるわ
あいにくおれは客観的にものを言えるから、思考がフリーズしたままただ単に擁護しているだけの無能とは違う、事実を直視してはっきり批判させてもらうよ。このPTは正直、ユーザーを突き放しすぎている無責任なゲームだ。仮にゲームではなく「広告」だとするなら、広告の開始の時点でそれを明確にするべきで、「これはゲームではありません。広告です」と書いておくべきだね。
今の時代はクリアが保証されているゲームしか売れない。脳みそが化石になってる懐古どもはその事実を前提にした上で「ゲームのなんたるか」を語ってもらいたい。
712.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:09▼返信
>>707
"攻略サイト"ねぇ…w
お前のいう昔がどれぐらいか解るわw
俺のいう昔はネットも普及してない時代だぜ。
713.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:10▼返信
>>679
大恥かいたな
これからはよく調べてから発言しろよ?
714.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:11▼返信
別に合わなきゃ合わないでいいと思うけどね
715.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:11▼返信
>>707
攻略サイトてwどんだけ最近の話だよ
716.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:12▼返信
>>711
カジュアルってそういうのが去っていったのは任天堂のゲームだろ?
こっちは昔っからゲーマー相手に商売してますんでw
717.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:12▼返信
>>711
長文でだらだらとまあ…
そんだけ書いて結局は「自分が判らんゲームは今の時代では売れない。ゲームのなんたるかを知らない」ってことだろ
いつ、「お前の客観的視点(爆笑)=全てのゲーム市場の総意」になってんだよw
718.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:12▼返信





PS4「ごめん!意識せずともまた話題の中心になってしもうたわw」




719.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:12▼返信
>>711
手探りで探っていくのまで含めてゲームデザインされたものだと思うけど
720.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:13▼返信
>>711
長いよw だが同意
ゲームは暇潰しのためにあるものであって
そのために無駄に延々時間潰されるのはかなわん

クリア出来ないゲームはクソゲー
そう思ってる奴がいるというのも事実なんだぜ?
721.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:13▼返信
>>711
だーから風ノ旅人とか普通に売れてるだろ
ユーザー馬鹿にすんのも大概にしろやゲームへたくそデブ
722.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:13▼返信
>>711
貴方の方が、脳ミソ凝り固まった人に見えるよ
723.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:13▼返信
>>712
それどころか、そんなサイトを見てもプレイできないってのはもうこいつ
要介護レベルじゃないとゲームできませんって言ってるのと変わらないよな
724.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:14▼返信
>>704
有り難う
全然風呂場に面してないのに、額縁が落ちてた
覗いたら風呂場だったけど
恐怖に慣れたとこだが、また怖くなるわ、、、

この気持ち悪く得たいの知れない恐怖は言われてみればサイレントヒルだ
725.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:15▼返信
>>711
君に向いてるのはゲームじゃなくて映画じゃないか
726.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:15▼返信
>>720
ゲームをプレイしている奴がみんなそうとも限らない、それだけの話
なのに>>711はゲーム市場の総意みたいな書き方してるから突っ込まれている

727.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:16▼返信
トイレから出られないぞw
728.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:16▼返信
人間に飛びつかれたとこで
ビビってマジで飛び上がってしまった
これ以降怖くて先に進めねえよ!
しかもグラの完成度高くてさらにビビッた
729.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:17▼返信
>>711
初代アトリエやってみ?
いきなり突き放されるよw

何をやればいいのか手探りで進めていくゲームが向いてないだけだろう
いちいち次にやる事を指示されないと動けない思考停止したやつには無理だな
730.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:17▼返信
俺に合わないからクソゲー
ってヤツ増えたよね...
731.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:17▼返信
結局、自分に合わないゲームを懐古だなんだと言い訳して排除したいというキチガイってなだけか
732.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:18▼返信
>>725
映画もものによっては見ている人の感性に結論を委ねたりするタイプのものがあるから厳しいかもな
特にホラー物だと結構「あれ?これどうなった?」みたいな場面があるし
733.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:18▼返信
>>723
要介護が必要だけどそれが何なの
難しいゲームは買いませんと意思表明してるだけ
ビジネスなんだからそういうニーズにも向き合って欲しい
というだけの話

別に信者が買い支えるっていうなら関与しないだけだが
734.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:19▼返信
>>693
同じ風呂場と思いきや、ちがう風呂場っぽい
ということで、全部の風呂場で試してみよう
735.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:19▼返信
>>711
>実際、ゲームにチュートリアルをつけないことがゲームだというのか?
歴代マリオの1面は、プレイそのものがチュートリアルになるように設計されてるそうだよ
わざわざチュートリアル面を作らなくても、いきなり初めても気がつけばそれが全体のプレイ操作の
基本になるようにな
736.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:19▼返信
>>726
そう言う事!
まるで自分の意見こそが総意みたいな、訳の分からない事を言うから叩かれてるんだよな。


カジュアルを突き放してはいけないってのは、俺も同意するところだけどさ、
そもそもこの体験版をプレイする人はカジュアルでは無いと思うね。

カジュアルじゃ体験版が有る事自体気づかないと思う
737.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:20▼返信
事実を直視できていない人はなんとか風の旅人に話を逸らしたいみたいだけど、ちょっと無理があるなぁ
風の旅人とこのPTが本当に同じ系統のゲームだと断言できる?
お前らが言っていることはめちゃくちゃで、風の旅人が売れてるからPTも売れる、そういうことを言ってるんだぞ?

よく考えてよ?

じゃ、ここでPTを実際にプレイした人にだけ質問だが、このPTのノーヒント、ノーチュートリアルのまま製品版にしたら実際、売れると思う?おれはこのままではまずいと思うな。

だが勘違いしないでほしいのはおれもコジプロのファンで、だからこそクソなものはクソとはっきり指摘し、悪い部分は治してもらいたいというスタンスなんだ。実際にプレイしてるからね
738.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:20▼返信
>>733
ニーズはねーよw
ビジネスなんだからお前は切り捨てられる側なのw
739.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:20▼返信
MGSVより完成度高いことになりそう
740.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:21▼返信
>>733
言ってる事が変化しすぎだぞ
741.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:21▼返信
>>733
時には介護を切り捨てることも必要
上に合わせても客は離れるが
下に合わせても客は離れる
742.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:21▼返信
怖すぎてリタイアしました…
743.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:21▼返信
>>737
売れるかどうかはわからないけど俺のやりたいタイプのゲームではある
744.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:21▼返信
>>733
>難しいゲームは買いませんと意思表明してるだけ
結論はそれだけだろ、おまえの
なのにゲーム市場まで話し広げてバカなんじゃねぇのってこと
そんなお前個人の意思表明を聞かせてくれとこっちが頼んだわけでもない
そういうのはチラシの裏に一人で書いておけってレベルだ
745.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:23▼返信
>>737
これをそのまま発売するわけがないがこれが一本の作品として仕上がっているのは間違いない
手探りの中で恐怖を煽るのはありふれた手法だろ
それをユーザーに体感させる為にあえて何も説明しないって割り切りは並みの会社には出来ない
だからこれは正しい
746.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:23▼返信
>>737
>PTのノーヒント、ノーチュートリアルのまま製品版にしたら実際、売れると思う?
うん、じゃあ聞く
このただの広告がいつ、「製品版になる」という説明が出たか?
小島がそういったのか?
少なくとも、このまま商品化になるとか、そんな話はひとっつも出てこなかったけど
747.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:23▼返信
>>733


スマホのカードゲーでもやってなよw
金掛けりゃいくらでも強くなれるよw「ヘタレゲーマー」も安心!


748.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:24▼返信
>>738
実際は脳死ポチポチタッチゲーのスマホが市場を席巻してるわけでね
現実見ろよ 切り離したユーザーのほうが多いだろ
俺もそろそろ懐古的なめんどくさいゲームからは脱落しはじめてる

正直ついていくのしんどいんよねー
749.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:25▼返信
>>748
だからチラシの裏に一人でかいとけよ、そんなの
750.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:25▼返信
>>748
それ単に安くて手軽だからであって難易度関係ない
751.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:25▼返信
正直PTみたいな雰囲気のゲームで「ハイこれはここに置いて」とか「これを持ってて」とか「これヒントだよ」とか出まくってたら怖さなんてどっかに吹き飛ぶと思うw
752.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:26▼返信
>>748
お前が脳死ポチポチやってるのなんてどうでもいいっての
コンシューマーはそれとは違う方向性なのは誰でもわかるんだから
753.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:27▼返信
>>737
どこをどうすりゃそういう話になるんだ
754.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:27▼返信
>>751
あからさまなヒント描写は恐怖を削ぐね
755.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:28▼返信
このPTにチュートリアルとかヒントつけちゃったら
雰囲気台無しで一気に安っぽい仕上がりになるのは容易に想像できるけどな
ホラーで一番大事なのは何だかよくわからない感だから
756.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:28▼返信
>>748
お前はグリーのコンプガチャもどきに
永久に金みついどけよタコw
757.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:28▼返信
なんつーか脳死した馬鹿はコンシューマーに全く無関係なんだからスマホで満足してろって話だ
こんだけ馬鹿だとPS1、2、3のどの時代でもろくにゲームクリアできなかったんじゃないか?
758.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:29▼返信

現実を見ろ
○○を直視しろ
○○をするべき・○○にするべき

このフレーズは何処かで聞き覚えがある・・・
759.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:29▼返信
>>737
>おれもコジプロのファンで
ならなおのこと、小島の変化球っぷりは昔から知られてんじゃん
ファンやってるならある意味コレも「コジプロならでは」のやり方だと思うもんだけど
実際、小島の作品でこんな状態の作品がそのまま製品になった例はあるか?
少なくともPC88から小島作品知ってる身とすれば、そんな作品は一度たりともない
760.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:30▼返信
ノーヒントでだらだら歩き回るだけなら怖さも薄まるだけだし
怖さもおばさんが驚かすからビビるのなんて当たり前じゃん

だるくて投げる サイレントヒル? あっそって感じ
昔はわりと好きなゲームだったけど
こんな方法で広告しても興味ひかれないな
761.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:30▼返信
もう小島プロは洋ゲー枠、海外勢とみていいんじゃないか。
日本のパブリッシャーでこういうことする人は皆無なんだし。
いや、誤解ないように言っとくと、もちろん、誉め言葉ですよwww
762.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:30▼返信




豚は赤いオッサン左から右へ移動させるだけしか出来ないからなw
こんなゲーム難しいよねw



763.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:31▼返信
だめだ、やっぱりおれはこの手のヤツは弱いんだ
4週目ぐらいで壁ドン始まってから前へ進めなくなったwBGM無いってのはキツイ
764.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:31▼返信
>>760
それでよくコジプロのファンとか妄言はけるなw
765.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:32▼返信
そもそもさ、コジプロで介護ゲーなんてあったか?
どれも言うほどぬるいゲームじゃないだろ。
766.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:32▼返信
>>760
こいつバイオ1とかクリアした事
ないんだろうなw馬鹿だからw
767.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:33▼返信
>>748
そいつら元々ゲーム市場に居なかった連中だろ
そもそもゲーム市場自体が少数派のオタクだったんだから
そっちが多数派になるの当たり前じゃないか
元々ゲーム市場に居た連中がソッチに逃げた訳じゃない
768.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:33▼返信
※761に補足。
ちなみに俺はUBIのファンだけど、このやり方には度肝を抜かれたし、純粋によくやった、と賛辞を送りたいw
769.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:33▼返信
>>765
簡単なナビゲートは出るには出るし、チュートリアルもあるが
結果としてはそれをきちんと的確に決められないと下手すりゃ詰む状況も出てきたりするのは当たり前
770.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:34▼返信
過去のサイレントヒルは
驚かして怖がらせる要素が少ないからプレイできたけど
ティザーでこんだけガチホラーやるなら
むしろ製品版買うのに躊躇するわ

様子見決定
771.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:34▼返信
ノーヒントじゃないサイレントヒルなんてあったの?自分は1と2しかやってないけど
772.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:34▼返信
詰まってますわかる方お願いします。
振り向い怖いので出来た後又寝てるとこから紙袋が喋ったとこから分かりません
ラジオも消えてこれで終わり?
773.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:37▼返信
それを含めてのゲームなのに楽しめなくて可哀想な人がいるw
774.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:37▼返信
>>765
初代MGSを友人がプレイしてて最初の所で先に進む方法が分からなくて延々見付かる→水に飛び込むってやってたのを思い出したわw
775.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:38▼返信
>>766
最近はトロフィー取得率が見えるから
ゲームクリアしてるユーザーなんてせいぜい4割くらいですよ
イージーモードとかあってすら
クリアしてるかどうかでゲーマー語っても意味ない

ちなみに俺はFCコンボイの謎1面をクリアしているw
776.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:38▼返信
全くだな。
あいつの言うことは、5mの丘を登って、登山は楽しいと言うようなもんだ。
777.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:39▼返信
>>775
コンボイの謎自体は覚えゲーだから慣れれば1面クリア程度余裕だぞ
778.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:40▼返信
R3押しすぎて手が痛いんだが・・・
779.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:40▼返信
ぶっちゃけ、こいつにFCのアトムをやらせたい。
780.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:40▼返信
コジプロのファンと公言するなら、今回の一件は「やりやがったな小島w」と褒め言葉が出るくらいの
まさに小島らしいサプライズだと解るもんだけどな、過去のいろんなお遊びを知ってる身からすれば
しかも、誰も、何も言ってない、情報もないのになぜかこの仕様がそのまま製品版になるとか思ってるし
本当にファンなのか聞いてても怪しいわ
781.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:41▼返信
MGSっぽいな
こっちが実験の片手間かな
782.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:41▼返信
>>776
1000メートル級の山なんて登りたくないよ
300メートルくらいでお願いします
というのが悪いことか?

それだけの話なのになんか必死な奴がいるが
783.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:42▼返信
>>782
それだけの話をさも、ゲーム市場全体の問題にまで広げちゃってるのはどなたですかね
784.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:42▼返信
おいおいマジか
しかし外山の静丘じゃないのがな
785.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:43▼返信
>>580
ドット絵は無理だ
作るのにうん十年かかる
格ゲーみたいにアニメーションを使うなら行けるだろうな
そしてやってみたい
786.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:43▼返信
>>782
お前の言うことは10mの山でお願いしますって言うことだ。
787.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:44▼返信
これそんな怖いん?
俺ホラー超苦手でバイオですらやりたくないんだけどパシフィックリムの大ファンだし静岡はそんな怖くないって聞いたことあるだが
アカンやつか?
788.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:44▼返信
>>784
あ、間違った。サイレントヒルだった。外山のは
789.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:45▼返信
>>589
デトスペって最初からドッキリ屋敷アクションだったとおもうが

バイオはもう開き直ったほうが面白くなるだろうな
790.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:45▼返信
>>787
とりあえずタダだしプレイしてみたら良いよ
791.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:46▼返信
>>787
これめっちゃ怖いよ
バイオとかの比じゃないかな
792.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:46▼返信
>>790
夜眠れなくなったりしないかな?
793.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:47▼返信
クリア断念して動画で広告見てしまったが、サイヒル復活より久々にホラーゲームでびびった事が嬉しい
デルトロ監督の精神に来るような演出うまいなぁ
794.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:47▼返信
赤い電球の所だけどバスルーム覗いても
額縁ずれないf(^_^;
あと、HELLO!ってなにか意味あるの?
795.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:47▼返信
1000メートル?
ハードル低いなw


ゲームなんて沢山あるんだから、やりたくないのまで遊ぶ必要ないんだが
自分に向いてるのを選べはいいだけ
796.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:48▼返信
>>782
そもそもさ、山だって100mぐらいのもあれば2000m超えるものもある。
お前がいうのはそれを全部低くしろってことだ。
それがどんなに滑稽な話か解るよな?
797.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:49▼返信
>>792
おいらは怖くなって途中でPS4の電源切りました
今夜は電灯つけっぱなしで寝ます
798.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:49▼返信
少しずつ進んではいるもののクリアフラグがさっぱりでストレス貯まるな
799.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:49▼返信
PWの体験版も、製品版ではがらっと変わってたからな
なんでこのゲームだけこのプレイアブルティザーの仕様のまま製品版が作られるなんて妄想できるんだろうか
800.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:50▼返信
>>791
なんで教えるんだ!
ここは教えないで特攻させる所じゃろ
801.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:50▼返信
>>792
大丈夫だよ
802.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:51▼返信
確かなことはウンコでは出ないということ
803.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:51▼返信
まぁこのゲームは内容云々より、どのぐらい“怖い“かを見せるものだね。
804.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:52▼返信
>>796
現実には選択肢があるからいいけど
現実の山がエベレストだらけならそもそも登山なんてしないよ

ゲームの世界ではゲーム自体しなくなってゲーマーが減ってるわけで
現実の山と違って高さは自由なんだから下げればいいじゃん
高さ変えずに登らない奴が悪いみたいな話はおかしい
805.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:52▼返信
>>794
そのHELLO!が仕掛けのひとつ
806.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:53▼返信
>>799
ファントムペインもGZとは既に違うところはあるしね。
GZはあくまで前作までと違う所を見せただけでしな。
807.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:54▼返信
すごい演出だな
サプライズを狙ったんだろうけど、あえて会場で発表せず、体験版に仕込んでおくとは…
まあ、コナミのカンファはこれからだから、そこでは大々的に発表するんだろうけどね
必死で独占持ち上げるMSに比べて、ソニーは余裕あるな
勝ち組の余裕というところか
808.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:54▼返信
>>782



1000メートルの山に登っといて疲れただの300メートルでいいだの言われたら周りが迷惑だっつってんだよ!w

大人しく300メートルの山登ってろよって言ってんだw

809.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:54▼返信
ダリルいいやつだからなー あれで受けたんだろうな
でもそこは斜め上狙って主人公メルルにしとくべきだったな小島
そういう小さくまとまったところがおまえのだめなところだ
810.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:54▼返信
>>804
最初からその山を選択しないというのもあるだろ
お前の要求はその山をどんな手段でもいいから崩して低くしろってこと
そんなの、巻き込まれる側はたまったもんじゃないね
811.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:54▼返信
>>782
300しか登れないなら300からの眺めで我慢しなさい
1000からの眺めを見たければ1000登りなさい
それだけのこと
812.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:55▼返信
>>794
全部の風呂場で試したまえ
風呂場が同じだから一カ所だけやればいいかと思いきや、ループしてるし、左右逆になってたりするから別もんだと思われる

HELLO!はわからん・・・
あれ消えるんだよね
電話でもできるのかと思いきや、なにもできなかったし
813.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:55▼返信
次のループに行けなくなって詰んだ
204683だったかの数字は何かに使うのか?
814.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:56▼返信
>>799
ほかに判断すべき情報がないんだからしょうがないじゃん

A「続報出るまで判断できないから待とう」
B「驚かす系のホラーは無理だから脱落するわ」

どちらも正しい判断だと思うが
815.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:56▼返信
>>772
×が書いてある写真の前で×ボタン押すとか
熊のぬいぐるみ調べるとか植木鉢の裏調べるとか
816.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:56▼返信
>>804
だからエベレストだらけじゃねーだろw
エベレストにのぼりに来てエベレストの高さ下げろとか馬鹿かw
違う山を登ればいいだろw

>>高さ変えずに登らない奴が悪いみたいな話はおかしい
おかしいんだよ馬鹿w
817.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:56▼返信
>>804
登らないなら登らないで全然構わない、このゲームをスルーすればいいだけ
問題なのは「低くして俺に登らせろ」というキチガイが喚いてる事
818.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:56▼返信
登山の話はもういいから!

私の声が聞こえますか~の写真の目の部分どこにあるんだよ!教えろよ!
819.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:57▼返信
場違いなのが迂闊にサイレントヒルに迷い込んで、三角頭に集中砲火を受けてるな。

820.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:57▼返信
>>812
HELLOと玄関の壁に書いてある文字を交互にみてみな
821.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:58▼返信
なんかこの主人公ウォーキングデッドのダリルっぽい顔してんね
822.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:58▼返信
小島はだけは世界と闘ってるな
来年のKONAMIは上がり幅すごいことになりそう
他の和サードも見習って...無理だからローカライズだけ頑張ればいいわ
823.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:58▼返信
>>804
だからお前は300mの山で満足するなら、その山に登ればいい。

一つ言っておく。山に登るのはお前一人だけじゃない。
824.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:58▼返信
>>821
記事読めよ
その役の人がキャプチャーモデルなんだかさら
825.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:59▼返信
>>820
なんだと・・・
挫折して、ゲームやめちまった

P.T.はサイレントヒルをプレイ済みの人のほうが謎解きとかわかりやすい?
826.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:59▼返信
>>804
ゲームにも、難度高いのからヌルいのまであるだろう
ヌルいの選べはいいだけじゃないか
わざわざ高い所目指さなくても、選択肢はあるんだし
827.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:00▼返信
>>819
誰ウマw
828.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:00▼返信
最近豚の先行ネガキャンって大概裏かかれるよな
829.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:01▼返信
>>823
804はネガキャンしたいがためにしてるような連中でしょ=豚
豚に何言っても無駄だから馬鹿にしとけばいい
聞く耳がないやつに何言っても無駄、自分が馬鹿だと言うことを気がつかせてやった方がよっぽどそいつのためになる
830.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:02▼返信
>>826
そうしてるよ 難しいという評判のゲームは買わない

なら簡単にすればもっと売れるのにね
という要望を出してるだけ
831.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:02▼返信
これで世界の注目度は格段にアップしただろ。
んで、UBIと共同開発とかやってほしい。例えば、クリエィティブディレクター小島で開発UBIトロントとかw
832.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:04▼返信
>>830
簡単にしたら売れると言う根拠を示せ
833.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:04▼返信
>>830
簡単なら売れるとか・・・何と言う短絡思考



834.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:04▼返信
>>830
そもそも、ゲームは「売るターゲット層」をあらかじめ据えて作るもんだ
単にこのゲームは、お前にとっては「想定しているターゲット層外」ってなだけだ
835.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:05▼返信
>>830
簡単にしたら売れるって小学生レベルの理論だなw
836.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:05▼返信
>>836
それ、高い山目指してる人に売れなくなるだけじゃね?
837.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:05▼返信
やべえ・・・聞けば聞くほど俺がやったらアカンやつや・・・
でもデルトロ監督とか超気になる・・・
でもやったら一週間はまともに寝れなくなる・・・
838.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:05▼返信
>>830
>>なら簡単にすればもっと売れるのにね
なんかどっかでよく聞いたフレーズだと思ったら、「GEや討鬼伝はモンハンが売れている任天堂ハードならミリオン確定だったのに」的な言い分と似ているね(ニッコリ)
839.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:06▼返信
>>836
おっと、>>830向けね
840.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:06▼返信
つーかこいつ、他の記事でも暴れてるやつと同じじゃね?
841.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:06▼返信
>>830
そろそろアンタは
マジョリティーじゃなくてマイノリティーなのを気付きなよ?
842.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:07▼返信
>>832
単純な話じゃんw「俺買います」ってだけ
有言実行ですから俺

最近だとイージーモードが追加されたことで
ナチュラルドクトリンに興味沸いたし
地雷だろうが難しくないというそれだけで踏みにいくよ
843.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:07▼返信
>>831
まあ、PWではアサクリとのコラボもやってたし、小島自身アサクリのファンだしな
企業間での取引でうまく行けるなら、あながち想像だけとも言い切れないね
844.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:08▼返信
>>815
植物裏、クマちゃん、デジタル時計見たら英語?まで出てきましたが、玄関の✘写真周り見てもなんにも無いです?
845.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:08▼返信
>>842
結局終始、「お前だけの話」だよな
それの裏付けも取れてないし
846.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:10▼返信
>>842
たった1本売上増やす為に数万人規模で売上落とせっての?冗談きついぜw
847.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:10▼返信
結局「自分がそうなんだから他もそう、というか俺の感性が大半のユーザーと共有している!」と
妄想しているただの戯言ってことだけだったな
848.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:10▼返信




任天堂のゲームなんて「この面をクリアしたことにできる」のに万年赤字で売り上げ下がる一方だねw




849.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:10▼返信
>>842
君が実際に買う根拠を示せ
850.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:10▼返信
>>838
似てないだろ
モンハンの場合は操作性が糞過ぎるせいで
むしろ難易度上がってるし
だから4Gも売れなくなるよ
お子様向けの難易度じゃねーし
851.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:10▼返信
>>812
全部の風呂場と逆ってどういう意味でしょうか?
852.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:11▼返信
まあただの駄々っ子が駄々こねてるだけってオチか
853.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:12▼返信
>>843
おおーWWWマジかwww
言葉だけでも鳥肌立つなw
もうコラボの時代じゃないからな
知恵を交流し合う時代だ

そんなゲームが発表されたら、ゲハブログ燃え上がるぞ!
誤解されないように言っとくと、「炎上」って意味じゃないからねw
854.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:12▼返信
>>848
そうそう、それあったよなぁ
言い分が正しいなら、それだけで難易度は遙かに下がってるから売り上げ倍増してるはずなんだけどなぁ
それらが無かったシリーズと比べて
855.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:13▼返信
Xボタン使うのかよ・・・使うのかよ・・・
856.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:13▼返信
>>850
同じだろ「~なら売れていた」とか自分中心に願望垂れ流している所が。
857.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:14▼返信
凄いな。Twitterでもサイレントヒル新作のニュースでもりあがっているな。
掴みは十分のようだ。
徐々に国内でも盛り上がりが見えてきて嬉しい。
858.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:16▼返信
あっ✘ボタン押すのかΣ(゚Д゚)
書いてくれてるのに私はアホか!
ありがとうございました。
859.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:16▼返信
>>857
こういうのは盛り上がるよw
海外勢と日本勢が手を組んでやってほしいってのは、洋ゲー厨の深層心理に燻ってたものだから
860.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:18▼返信
最近の任天堂ゲームは単純に手抜きが酷いから参考にならんな
昔のマリオ知ってれば怒りおぼえるレベル
マリオUなんて解像度とフレームレート低くてびっくりするぞ
あれは売れんわ

ピクミンはよくできてる
861.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:18▼返信
オーマイガーッ、アーッ
862.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:19▼返信
ノーマン
863.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:20▼返信
やってみたけど赤くなって足速くなるとこでハマって気持ち悪くなってやめた
製品版もこんなかんじなら
買うことはないなッて思いました。
864.バルタン星人投稿日:2014年08月13日 14:21▼返信
>>711
今なんざネット攻略はあるわ、マニュアルに加えてチュートリアルも徹底してるわで、今のゲームプレイヤーはかなーり恵まれてますぜ。しかも低価格、ヘタすりゃ無料で買えるしな。あー便利な時代で羨ましいわー。

これでいいかい?
これだけ恵まれた環境に身を置きながら、たかがチュートリアルごときでクレーム立てるんだな。
恵まれて当たり前だから簡単に投げ出せるわけだ。そんで仕舞いにゃ、反論者=「懐古」とバカにするたぁ恐れいったよ。ユーザー突き放すなだの、カジュアルを大事しろと抜かすのは勝手だが、少しは用意されたマニュアルで頭を鍛えるだけじゃなくて、厳しい環境に突っ込んで自分なりの経験を積んでみ?いつの間にかチュートリアルなんて些細なもんだと気付くかもよ?
865.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:21▼返信
小島にはどんどん海外と組んでやってもらいたい!
期待大だ、これw
866.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:22▼返信
>>858
あれ青色が実はヒントだったんだよな
俺もわからなかった
ちなみに今配信動画を見たが、電話なるみたいだね
注視時間が短いとだめな感じ?
867.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:23▼返信
あぁウォーキングデッドの主人公役の人か
868.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:24▼返信

体験版遊んだ感想だとこんな感じなら買わないな。
体験版、途中からフラグ立てるのに意識集中して本当にイライラゲームになり、恐怖感よりイライラ感が勝ってしまっている。
製品版は違うと信じたい。
869.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:25▼返信
※865というか、売れまくって良き前例を生み出してほしい!
小島ファイト!!
870.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:25▼返信
サイレントヒルはゼロやシャッタードまで買ったけど
この感じだと今は様子見だな

ホラー好きが釣れたならいいけど
本編がホラー要素薄まると批判されるだろうし
ホラー過ぎると怖いの苦手な人間は買わない
難しいところやね
871.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:29▼返信
>>864
攻略サイト見ながらゲームしろと?wwww

872.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:30▼返信
>>870
ホラー過ぎようが過ぎまいが
怖いの苦手な人はホラーゲームやらないだろw
873.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:31▼返信
いいね
874.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:32▼返信
思えば、バイオハザードもサイレントヒルも途中から戦闘の工夫に集中して恐怖感じ無くなったなw
875.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:33▼返信
ダウンロードのやり方がわからん
876.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:33▼返信
>>870
体験版の数%だけで何が分かるんだよw
877.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:34▼返信
>>871
横だが、最低限プレイするのに必要な情報は探せばどこにでもあるんだから、手探りで謎や恐怖を体験すればいいでしょ、ってことだろ。
極論すぎるよ、貴方の言い分は。
878.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:35▼返信
>>875
PSストアからDLするだけだよ
879.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:35▼返信
どっかで見たことあると思ったら
処刑人の人かあの映画好きだよ
880.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:35▼返信
>>872
突っ込まれると思ったw
そういうのはサイレントヒルわかってないにわかの考え

映画版のグロ表現すら批判されたの知らないだろ
このシリーズの恐怖ってのは根源的なもので
ビジュアル的なグロさとか「急に何か飛び出して驚かす」とか
求められてないんだよ

過去作やってみればわかるからやってみ
PS2版の2でいいから まだ売ってるでそ
881.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:35▼返信
878
Ps3でもできる?
882.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:35▼返信
>>875
まずはPS4を買ってインターネットに繋ぎなさい。
883.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:37▼返信
>>880
じゃあこれを機に、サイレントヒルのスタイルを変えに来ているとしたら?
そういうのも考えられるだろう
884.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:39▼返信
ヘルボーイみたいなサイレントヒルになりそう・・・
885.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:39▼返信
製品版はマルチになると思うよ
完全版はPS4だろうけど
886.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:39▼返信
>>871

確信突いた質問には返答しないんだな。おまけに論点すりかえまくり。

こんな奴に構ってあげた方々お疲れ様&ありがとうございました。

頭イってるから無視でいいですわ。
887.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:40▼返信
おそらくXboneとのマルチだと思うけど···
コナミはまだ死んでなかったんだなぁ
パワプロの栄冠ナイン復活に続くコナミの朗報だった
888.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:41▼返信
結局サイレントヒルも怖いのは1,2くらいで劣化してるしな・・・
スタイル変えて成功するのか、バイオみたいにトドメ刺されるのか・・・
889.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:43▼返信
>>886
突っ込まれてそんなに悔しかったの?w
長文の方が頭イカれてるよw
890.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:43▼返信
コナミはSTGもリブートして欲しいな
グラディウスの音楽の良さは別格だった
891.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:45▼返信
部屋が赤くなってから無限ループするのですが、どうやったら先にすすめますか?
892.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:45▼返信
音楽は山岡晃さんじゃないの?SILENT HILLは山岡さんの音楽があってこそだと思うので山岡さんも復活して欲しい。
893.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:45▼返信
>>883
驚かしたりするほうがホラーとしてはわかりやすいから
PTではそうしたのかも知れんしまだ判断できんな

直接ぐろいとか大きな音で驚かすとかしないから
サイレントヒルは怖いの苦手な人間にも人気があった
894.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:47▼返信
ノーマークだったw
895.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:48▼返信
>>881
PS4用だからPS3じゃ無理だな
896.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:48▼返信
PTってプレイアブルティザーの略だったのか!
完全にやられた!
897.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:52▼返信
とうとうゲームのグラもここまで来たかと言う印象
このグラでバイオ1リメイクしてくれたら神
898.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:53▼返信

【大悲報】サイレントヒル新作PS4独占 :2ちゃんねる


ぶーちゃんえ・・・
899.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:53▼返信
はい、怖すぎて中断しました
900.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:54▼返信
あとで電話しますってゲームオーバー?
901.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:54▼返信
四周目から進まないんだが…
902.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:55▼返信
怖い、とにかく怖いwwww
903.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:55▼返信
>>897
バイオ1より、アウトブレイクが良いなぁ・・・・
904.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:55▼返信
そう、これはショー版みたいな特別Ver.だよ
最初だけちょっこという体験版よりも、特別に用意された体験版だからうれしいね
めっちゃキモコワ、そして理不尽
905.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:55▼返信



びっくりしちゃうよねぇ昨日散々ネガキャンしてソニーの負けマイクロソフトの勝ち!
って騒いだのに一夜明けたら話題になってるのソニーとPS4だもんねぇw
イライラしちゃうよねぇ、ブーちゃん?w


906.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:56▼返信
ふりむいたら美少女に押し倒されてハッピー!
907.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:57▼返信
そもそもトゥーム独占より
こっちの無料ティザー独占のほうがインパクトでかいわ
サイレントヒルは映画が頓挫してるだけに
次に繋げて欲しいですねい
908.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:57▼返信
複数系なのは、もしかして映画とゲームだったり?!
909.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:58▼返信
>>906
その美少女が化け物になってバッドエンドの未来しか見えない
910.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:59▼返信
>>905
まあ、いつものことだから•••(震え声)
911.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:59▼返信
>>908
最初のほうに書いてありますが、タイトル仮称、みたいな意味だそうですよ
ナンバリングにするのか?副題をつけるのか、まだ決まってないと言うことのようです
912.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:59▼返信
ん?なんかエラーみたいなのでて最初に戻ったんだけどこれ演出?バグ?w
913.バルタン星人投稿日:2014年08月13日 14:59▼返信
>>889
>突っ込まれてそんなに悔しかったの?w
>長文の方が頭イカれてるよw

長文云々っつーより、ぶっちゃけ書く内容次第でねーの?どう伝えるか、どう伝わるかが「このようなコミュニケーションを必要とする場」では重要。
それが分からなくて・無視して書き続けてりゃあ、ぶっちゃけバカッターと変わらんでしょと。
914.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 14:59▼返信
>>909
サイレントヒル2ですね、わかります
915.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:00▼返信
やってる事はPhantomPainの初報→MGSVでした、の延長線的ではあるよな。
916.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:01▼返信
トイレの怪しい物体はあからさまにイレイザーヘッドだったりするけど、なんか許せる
917.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:01▼返信
>>915
あれも散々フェイク呼ばわりされてたもんなw
完全にこじプロの計画どおりw
918.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:03▼返信


  winportal 無料ダウンロード   Googleで検索!!

919.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:03▼返信
サイレントヒルって4だけ時期が合わないで買わないままになっちゃったんだけど
今やっても面白いかな?
920.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:03▼返信
早解きで最後にメッセージ出てネットで騒ぐ
みたいなのが狙いだろうけど
上手くやりやがってw

ただ怖すぎるので買うかと言われると躊躇する
その意味では成功なのかなあ疑問だわ

サイレントヒルという名前だけで即買うのにさ
921.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:03▼返信
ダリルやん!
922.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:04▼返信




wiiU完全独占である零に勝てるかな?



すまんな
923.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:04▼返信
監督次世代機の勢いと自分のエンジンでうきうきしとんな
924.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:06▼返信
>>919
手探りだとフラグがわかりにくいから
このPT同様イライラさせられるけど
攻略見て純粋にゲームとして楽しめると今やっても面白い
925.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:06▼返信
青→黄色→消灯の部屋に来たが、0時の鐘がなってるとこで詰まった。どなたかアドバイスを下さいませ!
926.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:09▼返信
何か分裂症の奴いないか?
同じIDで主張がまるで違うコメントしてるのがいる…
927.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:09▼返信
零とかもう発売中止した方がいいんじゃね?w
確実に爆死w
928.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:09▼返信
画面が歪んで現実には影響ありませんみたいな文字出たけど一応終わりなのかな
最初に戻ったけど鐘なったりライト色違ったり続いてる気もするんだがよくわからんw
929.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:10▼返信

零って10万も売れないタイトルじゃんw

930.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:11▼返信
FPSなのが4思い出す
931.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:14▼返信
武器はボウガンかな?
932.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:15▼返信
>>926
ID晒せばええでしょ。ID見えないと思ってる人はまだいるんだからw
しょーもないのお
933.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:16▼返信
マジで実写レベルの映像のなかで自由に動けるこの怖さをぶーちゃんに教えてあげたい
934.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:17▼返信
顔はダリルがモデルでしょこれ
935.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:25▼返信
はちまは記事に主人公のモデル、アクターはノーマン・リーダスですと追記しとけ
刃ではちゃんと書いてあるぞ
ダリルダリルといい加減ウザい
936.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:25▼返信
零がないゴキステ負け組
937.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:26▼返信
PS4独占決定
938.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:27▼返信
FOXエンジンも動作しないWiiUンコ負け組
939.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:28▼返信
小島監督流石ですわ・・・・
940.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:30▼返信
FOXエンジンやっぱすげえ
941.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:32▼返信
>>871

すまない。君じゃなくて、ゲームのなんたらをわかってないって書き込んだ奴に書いたつもりだったわ。

俺の頭がイってたなホントすまんw
942.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:32▼返信
>>891
額縁が外れて廊下の壁にバスルーム覗ける穴を見つけることが出来るから覗く
943.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:33▼返信
>>936


ぷっ


944.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:34▼返信
>>936



カンファが無い任天堂負け犬



945.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:35▼返信
写真の位置が分かりません。
どなたか、教えてください
946.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:36▼返信
>>935
まったくだ。ダリルの前にまずマーフィー・マクマナスだろ。
947.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:37▼返信
海外掲示板とか見てると、GCはソニーの圧勝だったって言ってる人が多いな
948.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:37▼返信
これからのコナミの内製ソフトは据え置きは全部FOXエンジンだろうから任天堂は完全にハブだなw
949.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:39▼返信
>>947
評価落としたのはMSとスクエニだったな
950.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:39▼返信
PS4ないからプレイ動画見てるんだけど怖すぎ
よくみんなプレイできるなw
951.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:39▼返信
WiiUちゃんを閉め出したと公式に言っちゃった小島が
GCで最高評価もらってんだから
ほんともう絶望的だわな任天堂はw
952.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:43▼返信
>>951
ん?
コナミじゃなくて、小島自身が最高評価だったの?
953.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:43▼返信
そういやアフリカみたいなやつ
あれ、PS4の独占が確定したっぽいな
なんかおもしろそうだったもんな
無名のスタジオだったのに一気に注目されてる
風の旅人とかノーマンズスカイとかもだけど
ほんとソニーはスタジオの発掘がうまい
954.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:44▼返信
>>952
あ、いや
小島個人と言うよりコナミだろうけど
あのサプライズを演出したのは小島の手腕だろうってことで
955.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:45▼返信
鐘が鳴って0:00になってから何すればいいか分からん詰んだ
956.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:45▼返信
止まってるとさんまさんの引き笑いが聞こえる
誰かオタスケ
957.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:46▼返信
>>953
あれってレイマン作者じゃなかった?
958.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:46▼返信
>>950
この時間しかできねえ・・
夜中は無理w
959.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:47▼返信
何すればいいか分からんその割りにたまにビックリおばさんでてくるし終わりが見えんしストレスマッハすぎるw
960.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:48▼返信
グラが次世代になってるから怖さが倍増w
961.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:49▼返信
つかもうネタバレして役目終わったんだし
やめてもいいのよこのゲーム
962.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:49▼返信
>>737
そりゃこのままだと売れない。
ただのイラゲー

963.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:49▼返信
>>954
ああ
そう言う事ねw

納得
964.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:50▼返信
Who a that looks crazy....PS4 had a very strong Gamescon overall
今回のGCは全てに置いてPS4があまりにも強すぎる…クレイジーだよ全く
965.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:51▼返信
鐘がなってライトの色が黄や赤に代わる所でループしてるけどどうやったらクリアなんだこれ・・・
966.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:53▼返信
お、マジでダリル役の人だったんか!
なら絶対買うわこれw
967.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:53▼返信

コメント遡ろう
968.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:54▼返信
>>935

いちいちそういう事言って水を差す、お前みたいなのが一番ウザい。
つかキモイ。
969.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 15:55▼返信
>>967

いや、遡って知ったって話なんだけど。
頭悪いのかお前?
970.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 16:00▼返信
モーフィアス対応したら、誰か死ぬなw
971.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 16:00▼返信
ん!!ノーマン・リーダス?
そっくりなんだけど…(゜〇゜;)?????
972.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 16:01▼返信
>>953
そりゃPVの最初にSCEpresentsって出てるんだからそりゃそうだろうよ....
973.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 16:01▼返信
一応ストアのページに心臓に悪いって書いてあるけどマジだw
高血圧なので遠慮しますね・・・
974.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 16:02▼返信
>>936
零?なにそれw
975.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 16:03▼返信
>>969
コメントの書き込みが減っているコメ欄で聞くお前も、頭悪いと思うよ?
調べろよ馬鹿
976.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 16:04▼返信
>>947
実際、SCEは新作を次々と発表したからな。
マルチ既存ばかりだった箱とは対象的。
977.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 16:05▼返信
>>974
いやぶっちゃけ零は羨ましいわ
そもそも貴重な和ゲーホラー枠だったのになあ零・・
978.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 16:06▼返信
鐘がなったあと二回ビックリおばさんでてきたけどこれはクリアに近づいているのか?ただもうメンタルがボロボロで辞めたい
979.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 16:10▼返信
こっちでも聞いておこう…
写真集まってからがさっぱりわからん
ドアループさせると時計が23:59
鐘が鳴って時計は0:00に
この繰り返しでランダム(?)で懐中電灯の色が赤や緑に変わったり
赤ん坊の声聞こえたりするけどすすまん
電話が鳴るらしいが何をどうしたら鳴るのか…
980.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 16:10▼返信
>>977
いや別に・・・ってか萌えホラーだぞあれ
981.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 16:10▼返信
またコジカンがタイトル殺すのか?
コジカン関わってるなら製品出るまでが最大の盛り上がりでそこから急降下確定やんけ
キャスルヴァニアLOSで懲りたよもうコジカンは黙ってMGSだけ作っててよそれしかできないんだから
982.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 16:10▼返信
PCないの?なかったらPS4買うわ
983.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 16:11▼返信
何よりも隠しEDのギャグが気になるww
984.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 16:12▼返信
コナミはギャルゲーはいらん

小島の手で作られるコントラやグラディウスみたいな硬派なゲームがやりたい
985.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 16:13▼返信
得たいの知れない恐怖に、精神が磨り減っていく感じがサイレントヒルだった
キャスト見ればゲーム本編はどう考えても三人称視点だし
これとは全く違うものだろうけど
サイレントヒルの恐怖を抑えてるのは流石だわ
986.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 16:14▼返信
赤ん坊の鳴き声がドアの隙間から聞こえてくるところで詰んだんだがw
つーか何のチュートリアルもないのな
あとゴキブリ多すぎてホントに気持ち悪い。最初に写ったのなんて交尾してるし・・・
DaTuRaのラスト思い出したわ
987.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 16:15▼返信
>>986
鏡には自分が映ってるんだよね、ってPSEye付けてないとダメかあれは
988.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 16:15▼返信
>>984
虹色の青春・・・ってしってる?
989.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 16:17▼返信
\からだがふるえました。/
990.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 16:18▼返信
ダメだマジで進めねぇ
あー・・・こういうゲーム嫌いだわ
991.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 16:19▼返信
勘違いしてる奴いるな
このP.T.はサイレントヒル本編とは関係ないこれ一つで完成されたもの
そしてPS4の配信機能やネットを使って知名度を上げプレイしてもらう
なるべく簡単にクリア出来ないようにしてクリアしたらサプライズ広告が出る仕組み
今日の深夜にあるコナミカンファで詳細発表
って流れだから
992.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 16:20▼返信
まぁデーマーもWiiUは閉め出してるし
993.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 16:22▼返信
>>991
シェア機能で配信されるのもそのもくろみの中に入ってんだろうね
面白い試みだと思うわ、こういう広告のやり方が今後増えるかも
994.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 16:24▼返信
>>987
そういう小技もあったのか…
995.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 16:26▼返信
体験版やってるけど綺麗すぎてビビった
996.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 16:29▼返信
本当の本編の体験版出さないと買い控えされかねない内容だった事は確か
997.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 16:29▼返信

EAカンファは17:00からか
BFHLはやったが期待できん出来だった
他ドラゴンエイジとか有るから見るか


998.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 16:31▼返信
>>986
アナログスティックを押し込んでドアの隙間を覗いてみよう
999.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 16:32▼返信
>>991
うまいことやったよなー、コナミのカンファにかなり注目集まるだろうし
1000.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 16:32▼返信
何回食べられたらクリア出来るんだ
1001.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 16:34▼返信
>>998
今2chスレいって解決したとこだわ・・・
つーかR3押しこみとかいつ説明があったんだよと。他には何のボタンも使わねぇくせによ
そしてPS4の排熱がヤバい
エアコンつけてるのにこれとか冗談だろ?
1002.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 16:34▼返信
>>996
もの凄い乱暴かつ極論だけど、プレイした人間が最悪クソゲーだという印象を持ったとしても、
配信で映像を拡散してくれた時点で彼等は役目を果たしていると言えるんじゃないかな。
それか、そういう人間もひっくるめて興味を持つような広報的な仕掛けがまだあるか。
1003.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 16:37▼返信
小島=糞
1004.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 16:37▼返信
小島監修なら期待できそうだな
1005.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 16:39▼返信
小島なら糞にはならなそうだなー
1006.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 16:43▼返信
いやマジで糞でしょこれ・・・
鶏肉と出会って閉じ込められたところでまた詰んだわ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 16:43▼返信
正直な話サイレントヒルはすでに死んでるタイトルだからなあ
0は楽しめたけどHCダウンプアと順調に死んでいって悲しかったわ
もう出してくれるなら誰でもいい
1008.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 16:48▼返信
まじかよPS4買ってくる
1009.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 16:49▼返信

さっそくニート豚が本スレやら色んな場所に湧いてるからなw
1010.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 16:50▼返信
デッカいロボがクリーチャーやっつけるゲームになりそう・・・ゴキ買えよ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 16:50▼返信
>>945
階段にひとつあるよ
1012.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 16:52▼返信
ちょっとやってみたけどこれ俺一人でやるのは精神的に無理だわw
お盆に甥っ子が来たらやらせて泣かすとするか
1013.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 16:52▼返信
>>945
あと天井にもひとつ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 16:52▼返信
実際にサイレントヒルとして出るのは3人称になるんだろうけど
この視点のホラゲもまた別に出してほしいな
この視点でこのグラで病院とかそういうとこ進んでくゲーム作ったら怖いなんてもんじゃないと思う
1015.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 16:54▼返信
小波のお偉方から小嶋に打診があったんだっけ
SHの新作に関わって欲しいとかなんとか
前作のダウンプアも好きだったが映画好きの小嶋ならそんなに酷い作品にはならないだろう
期待
1016.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 17:03▼返信
まぁ、FOXエンジン使い倒すのはいいんじゃないか。
折角作ったのにMGSで使い潰すだけじゃもったいないよ。
1017.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 17:05▼返信
FOXエンジンの質感好きやわ
これで新規を沢山作ればコナミはまた世界の第一線に戻れるぞ!
1018.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 17:06▼返信
>>1014
OUTLASTどうぞ

>>1015
このティザーだけでも静岡の恐怖の質を的確に捉えてると思ったよ
本編は全く違うシステムだろうけど、そこさえ抑えてれば期待できるわ
1019.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 17:06▼返信
いい歳して悲鳴あげてもうた・・・
1020.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 17:10▼返信
これがサイレントヒルだと言われると違和感ある
ザルームの雰囲気に近いけど表現が直接過ぎる
あくまで宣伝用ならいいけど
本編がこの感じだとわかってねーなと言われるはず
1021.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 17:11▼返信
とにかくコナミのカンファみれば全容が分かるんじゃね
詳しい発表があるかは知らないが
1022.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 17:16▼返信
サプライズでサイヒル
わくわくさんでワイルド

いやー楽しかったなGC
来年も楽しみだ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 17:17▼返信
FOXエンジン制のがんばれゴエモンのリブートの可能性が微レ存?
1024.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 17:18▼返信
今までの低評価は外注だったから
1025.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 17:18▼返信


ゴキブリ工作員のコメしかねえなw
1026.投稿日:2014年08月13日 17:19▼返信
このコメントは削除されました。
1027.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 17:20▼返信
PS4勝ちました。
マルチであろうがPS4版が圧倒的に売れるし、上位版だしな。
箱1は劣化アンチャのトゥーム(笑)
アンチャ4に虐殺されるだけ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 17:20▼返信
>>922
零は3作目以降で既にオワコン化してるからどうでもいいわ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 17:22▼返信
そいやアンチャ4なかったな
ほんとに来年でんのか
1030.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 17:22▼返信
完全な和ゲー新作やな
1031.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 17:23▼返信
写真集めた後どうやったら進めんだ?
1032.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 17:24▼返信
いやいや持ち上げてる奴が異常に多いが、
まず体験版プレイしてから言えよと
サイレントヒルなんざ全く連想しなかったし、面白くもねぇだろ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 17:26▼返信
アンチャ4は来年のe3でアンチャ3みたいに実機プレイだろ
日本版の声優の収録はロンチPV段階で声当てされてたし、大丈夫や
1034.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 17:28▼返信
>>1032
プレイアブルティザーってあんたは何か知らないみたいだし、無知は黙ってくれるかな?
プレイアブルティザーみたいなゲームにはならんわ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 17:29▼返信
こじかんが作るなら期待できる
1036.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 17:29▼返信
>>1029
出たとしても来年の年末だろうしな
来年のE3でちゃんとしたデモが来ないと厳しいが
1037.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 17:30▼返信
ホラーとしてはよくできてるんですがね
ティザーサイトと同じでアドレス解析までして楽しむ人用で
ゲームとして遊ぶとそら面食らうわな

俺はむしろサイレントヒルに対する興味が後退した
こんな怖いゲームやりたいわけじゃないので
1038.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 17:30▼返信
ちょっと興味あるわ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 17:30▼返信
PVの外人が暗い部屋で悲鳴挙げてたけど、ホント怖かったわ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 17:30▼返信
プレイアブルティザーってタイトル発表をミニゲームのクリア特典で発表するやり方だろ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 17:32▼返信
ちゃんとホラーしてるね
1042.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 17:33▼返信
>PVの外人が暗い部屋で悲鳴挙げてたけど、ホント怖かったわ

そうなんだけど
サイレントヒルが支持されてきたのは
そういう直球のホラーと差別化できてたからなんだよね
突然襲われてビックリとか違うだろと

過去作やってるとPTからサイレントヒルは連想できんわ
1043.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 17:37▼返信
同じようなコメント連投してるのはかまってちゃんだろ
イライラし過ぎw
1044.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 17:40▼返信
>>1042
日本のホラーっていうのはビックリ系じゃないのがいいところだからねえ
アメリカみたいに無理やり大音響で驚かせるとかそういうのじゃないんだよなあ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 17:42▼返信
一匹だけすんげー粘着してる奴がおるね
バイトかな?
1046.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 17:44▼返信
ノーマン・リーダス好きだから楽しみ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 17:48▼返信
海外はコジマの名前だけで売れるからな
1048.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 17:48▼返信
サイレン3はまだか
1049.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 17:54▼返信
小島さんってこんなゲームも作れるんだ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 17:57▼返信
日本のゲーマーはこういう怖さを求めてたよね
1051.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 17:59▼返信
日本的怖さつーても、最近の静岡ずっと外注でそんなもんなかったからなぁ
コジマ参加でどこまで昔のに戻れるか…
PT時点では、赤ん坊の声や自分以外の足音とか結構頑張ってると思う
1052.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 18:01▼返信
小島はドラキュラに次いでサイレントヒルも葬り去ってしまうんだな。
終わってるやん。
1053.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 18:02▼返信
使い古しのチープな恐怖演出が



さすが小島さんっすね(笑)




1054.ネロ投稿日:2014年08月13日 18:02▼返信
随分前から潮時やろ

コナミ自体な
1055.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 18:08▼返信





ブーちゃんコメに勢い無くなってきたら勝利宣言かいw




1056.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 18:09▼返信
過疎ってからのこのネガキャンぷりやばいな
1057.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 18:11▼返信
まだポジティブになれる情報ねーもん
名前貸しただけとはいえドラキュラ酷かったのは事実だし
1058.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 18:12▼返信
ますだおかだ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 18:12▼返信
こういう盛り上がることされて悔しいんだろ
ニコニコで宣伝しかできない人たちは
1060.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 18:12▼返信
ニシくん朝起きたらはちまそっ閉じだったのか
1061.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 18:14▼返信
ネガキャンてことにしたい奴はドラキュラやってないだろ
ギレルモ監督は好きなので映画はがかばって欲しい 映画は
1062.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 18:17▼返信
>>1057
ドラキュラの出来は悪くないぞ、2Dに比べるとあれなだけで
これも今のところ目立つ欠点はないし、一々叩きにくる理由が分からんな
1063.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 18:19▼返信
ドラキュラは難しめのアクションゲームだった頃がやりたい

初代とか伝説とか
音楽も全てが良曲以上という
1064.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 18:27▼返信
なんだただの小島信者さんか
悪くないゲームがワゴンで980円で売ってたりするかよw
それが世の中の評価

全て小島監督が悪いとは言わんけど
小島監督の名前だけで騙されるユーザーはもういない
1065.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 18:31▼返信
何回も廊下回ってるうちに怖すぎてやめた。
オレには無理だわ(´・ω・`)
1066.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 18:31▼返信
なんかサムネのやつがノーマン・リーダスにしか見えない
1067.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 18:34▼返信
>>1066
そりゃあノーマン・リーダスだからね
1068.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 18:35▼返信

自分の意見を否定されるとすぐ信者とか社員とか言い出す奴居るよな・・・
1069.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 18:38▼返信
ネガキャンされるのも無理ないかなとも思う
写真の一つがオプションで注視とかなめてんのかと思ったしそれ以上にクリアできるかがランダム臭いのは擁護しようがない
1070.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 18:40▼返信
ついに俺もPS4購入確定
1071.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 18:41▼返信
あかん、怖すぎて5週目の廊下で挫折…
1072.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 18:44▼返信
まじダリルかよ!
買うわw
1073.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 18:45▼返信
まさかのサイレントヒル新作きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

体験版も配信きてたあああああああああああああああああああああああああああああああwwww

落とします
1074.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 18:46▼返信
静岡来たか!
零もWiiU捨ててPS4にこい。任天堂には金だけださせて”ポイ”と捨てちまえばいいwww
1075.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 18:47▼返信
>>880
何のこっちゃ。
どんな「恐怖」だろうと怖いの苦手な人がわざわざ金出してホラーゲームやるわけないだろw
もしやるとしたらその人はホラー苦手でも何でもないわw
1076.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 18:48▼返信
>>1071
俺も無理・・w
1077.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 18:50▼返信
何回やられてもこわいお
どうやって進むんだろ...詰まった...
1078.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 18:53▼返信
>>1067
そうだったのか…
今やっとサイト見て知ったわ
1079.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 18:57▼返信
>>1062
確かに。新生キャッスルヴァニアは俺も楽しめた。2が現代編になると予測してたわけじゃなかったんで、なかなかやるねwとも思ってたし。あれは良作で、980円で叩き売られるゲームじゃないわ
1080.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 18:59▼返信
ダウンロードしても出来ないんだがどうなってるの
誰か教えて
1081.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 19:10▼返信
>>1068
小島関係は特にそれがひどい
1082.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 19:11▼返信
>>880
むしろお前がニワカだろ
いやニワカですらないな
過去作を自分でプレイどころかプレイ動画すら見てないだろお前

ビジュアル的なグロさ?
急に何か飛び出してきて驚かす?
そんなもん初代からあるわw
1083.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 19:11▼返信
主人公はノーマン・リーダスなの?買うわ
てかウォーキングデッド引き伸ばしすぎ そろそろキレイに納得できる終わり方で終わってくれ・・・
1084.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 19:11▼返信
これps4かどおりでストアにないわけだ
本気でps4を買いたくなった
1085.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 19:29▼返信
>>1083
海外ドラマあるある

・ドラマがヒットすると、人気が無くなるまで引き伸ばす→引き伸ばしすぎて予算枯渇→尻切れEND


まぁウォーキングデッドはまだ人気が有るし、終わりはまだ先かと思うよ?
1086.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 19:29▼返信
>>1082
まずグロさを否定したらクリーチャーを始めサイレントヒルの大部分を否定することになるしなぁ。
1087.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 19:46▼返信
体験版クリアできない…
製品版はクリーチャーとかと戦えるよな?
1088.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 19:48▼返信
しかも主人公ノーマン?
ウォーキングデッドのダリル役の
1089.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 19:55▼返信
あれやなあくまでサイレントヒルに関係があるだけで
このPTはサイレントヒルの体験版ではないって認識でいいんだよね
1090.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 19:57▼返信
オプション画面の写真は普通に分からんだろ(^_^メ)
1091.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 19:58▼返信
元々サイレントヒルはホラーゲーだからね、怖いの苦手な人は体験版で満足出来るだけマシ

ノーマン出るからやりたいが怖そうだから無理
1092.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 20:02▼返信
やっと和版サイレントヒルくる????
1093.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 20:02▼返信
>>1089
他人様のコメで恐縮だが>>991だそうだ。
1094.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 20:11▼返信
>>256
多分映画と連動すると思うよ
監督が2人なのはゲーム版を小島監督
映画版をデルトロ監督ってことでしょ
1095.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 20:13▼返信
>>1086
和製サイレントヒルはゴア表現がほとんどなかったが
独特の怖さがあったよ
1096.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 20:17▼返信
なんで山岡晃ちゃうねん
1097.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 20:26▼返信
ダリルー
俺得だわ
購入決定
1098.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 20:26▼返信
SIREN3も出せよ出してくださいお願いします
1099.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 20:32▼返信
PTかなりヤバイ
1100.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 20:32▼返信
和サードはコナミが全部持ってったなwwwww
一方クズエニは・・・
1101.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 20:36▼返信
>>1084
俺は今まで悩んでたけど、このサイレントヒル続編の体験版が背中を押してくれたわw

なんでもっと早く買わなかったんやろw…
1102.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 20:40▼返信
PS3世代でホラーゲームはこのまま廃れていくのか…と悲しい気持ちになったが、
PS4でホラゲー一杯出してくれて、ホントに嬉しいわw
しかも、次世代グラで静岡が出来るとは、感無量w
我々は、ホラーに飢えているんだよw
1103.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 20:41▼返信
これは楽しみ
1104.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 20:52▼返信
ダリルじゃねえかwwwボウガンで物故ろすの?ww
1105.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 21:00▼返信
最初実写ムービー始まったんかおもたら、動かせることに気がついて、ゲームもここまで来たかと思ったよ
1106.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 21:08▼返信
<<1083
<<1085
引き伸ばしもなにも
原作漫画終わってないしね
1107.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 21:36▼返信
サイレントヒル新作は素直にうれしい
前からラジオとかでサイレントヒルみたいなホラー挑戦したいって
小島監督いってたよなぁ まさか本当にやるとは・・てかMGS5もあるのに大丈夫なのか?
1108.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 21:48▼返信
ダリルか…やっぱ武器はボウガンあるかな
1109.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 22:13▼返信
デルトロ監督の「パンズ・ラビリンス」は戦時下を舞台にした
ダークで救いの無いファンタジーだからな
ああいう感じでサイレントヒルもやってくれるなら嬉しい
1110.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 22:57▼返信
これ、ウォーキングデッドのダリルそっくりだなw
1111.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 23:03▼返信
>>1083
そもそも原作のコミックがまだ終わってないんじゃないの?
1112.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 23:18▼返信
これどうやったらクリアーできんだよ
1113.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 23:19▼返信
そのうちコナミのジャンル枠がメタルギアから小島秀夫になりそうやなあ…
小島の辣腕は評価するがシリアス路線を全て任せるのはやはり違うと思う
ポイントは1から4までの4作に存在した「静岡とはなんぞ?」が理解出来るかどうか
それが適わずに以降のシリーズ迷走を辿ったりなぞったりするなら厳しい判断を下さざるおえない
1114.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 23:26▼返信
>>919
ゲームシステムが大きく変化してる
ライトなし、アイテム所持数制限あり等
でも雰囲気とストーリーは和製サイレントヒルのそれと同等
俺はやってないならやるのをオススメするね
1115.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 23:30▼返信
>>418
アメリカのプロモーターじゃなく、MGSの映画化を手掛けるハリウッドの映画プロデューサーがって、去年のE3で監督がいってたぞ。本人が動画にでてたし。
1116.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 23:41▼返信
>>1113
小島の役目はとにかくコナミ・コジプロの世界での存在感を高めてブランド力を回復することだからな
副社長でもあるし
今は小島が強引にでも引っ張っていかないといけない状況なんだと思うわ
でも確かに今までサイレントヒル作ってた人にしっかり監修してほしいよな
1117.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 23:52▼返信
>>1057
ドラキュラって監督はPV編集しただけで本編には一切関わってないんじゃなかったっけ?
1118.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 00:00▼返信
>>1116
小島には月風魔伝のIP復権を期待したかったがな
和風世界観DMC的なものを前作のリメイクでなく関連続編のかたちで
奇しくもドラキュラHDやオトメディスで若年層にも多少知れた作品でもあるし
前作の3大ボスと御大龍骨鬼とのエキシビジョンマッチとかも欲しかったりする
ゲームの世界、必ずしも可愛い「妖怪」ばっかりじゃないってことで
1119.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 00:10▼返信
今までホラーは苦手で避けてきたけど、何だか話題なのでこのPTでホラー初挑戦してみた
想像以上に怖いけど、何だかよく分からん癖になる面白さを感じた。
ホラゲー好きってこんな感覚で楽しんでるのか……やっぱ食わず嫌いはダメなんだなって改めて実感
1120.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 00:12▼返信
まだクリアできん
1121.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 00:18▼返信
怖い・・・心臓弱い奴は危ないくらい怖いんだけど攻略ムズ過ぎてイライラするw
グラもパないし雰囲気も最高だから製品版では何とかしてほしいなぁ・・・

誰か赤ちゃんの笑わせ方教えてくれ・・・
1122.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 00:24▼返信
めちゃくちゃ怖かったけど体験版無事にクリアできた~
フラグ立てがめんど臭くて投げ出しそうになったけどねw
あくまでも体験版で本編とは別物って話だし、
「これだけ怖いゲームなんです!!」っていうコンセプトは理解できたわ
1123.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 00:25▼返信
これダリルじゃね?
1124.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 00:27▼返信
>>1123
そっくりw
1125.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 00:28▼返信
これ初めにヒントなしでクリアした人って凄い。最後までドキドキ、久しぶりに良い体験できた。
さらにノーマン起用する辺りがナイスタイミング。アメリカでも注目だね。
1126.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 00:40▼返信
メイン武器ボウガンだろw
1127.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 00:54▼返信
ムービーゲーにはうんざり
小島が関わってる作品には絶対手を出さない
1128.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 01:35▼返信
てかクリア後のトレーラーでSH1の曲流してたけど今回山岡晃が作曲するのか?
須田のGHMに入社しちゃったけどインディの「RIME」の曲にも参加してたしワンチャンある?
山岡さんの曲あってこそのSHだと思うから是非とも参加してほしい
コジカン須田と仲良いんだから頼むよマジで
1129.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 02:00▼返信
ダンボールでゾンビを避けるんだろ
1130.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 02:02▼返信
誰かクリア条件ここに書いちゃってくれよ
気が病んじゃうよ
1131.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 02:21▼返信
ホラー映画はなんとも思わないが怖すぎて進め中田翔
1132.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 02:24▼返信
MGS3のザ・ソロー戦とかMGS4のBB戦で既に垣間見えるものがあったけど
小島秀夫はホラーの表現も相当いけるね
映像系のメディアでちゃんとホラーしてると思ったのはマジで数年来だわ
1133.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 02:57▼返信
PS3では出さんのかなあ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 04:06▼返信
サイレントヒルは3まででいいや
1135.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 04:40▼返信
世界のコジプロにはガッカリだわ
苦笑の包帯プロモと違い今回はプロモ大成功だったのに
肝心の体験版が理不尽脱出ゲーすぎてイライラが止まらん
何度同じ廊下見せるんだよ!
ここは次世代パワーをもっと見せつけるべく、もう少しステージ見せろよ!
雰囲気浸りたいのにフラグ探しにイライラさせられたわ
もっと誘導上手くやってくれよ!
1136.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 05:28▼返信
倍返しだとか言いそう
1137.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 06:28▼返信
>>1135
そもそも体験版じゃないですしおすし
1138.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 06:31▼返信
>>1135
一週間位解かせるつもりのなかったプレイアブルティザーですがなにか?
1139.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 10:35▼返信
サムネが半沢に見えた
1140.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 10:55▼返信
さすがだ コジマイズゴット
1141.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 11:03▼返信
小島の仕掛けた手抜きをアンチが見抜いて、小島信者は見抜けずただ絶賛して擁護

だから小島信者は面白い
1142.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 12:31▼返信
クリアできーん!
最後どうやったら電話なるんだよ!
1143.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 12:33▼返信
アンチコジマがうるせーがP.T.やってから物申せ馬鹿が。
1144.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 20:23▼返信
Ps4買うわww有り難う小島!!
糞だったら手のひら返すけどな!
とりあえず今は感謝しかない
1145.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:31▼返信
何か見たことあると思ったらウォーキングデッドの人か
1146.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 12:19▼返信
ムービー80割
1147.バルタン星人投稿日:2014年08月15日 17:27▼返信
>>1146
日本語でOK
1148.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 15:43▼返信
モーフィアスなんて使ったら完全に害をなすよ。
心臓壊れる
1149.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 17:54▼返信
まさかの主演がノーマン・リーダス。
サイレントヒル初めて買うかもしれない。
1150.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月20日 23:54▼返信
お帰りサイレントヒル!

「SILENT HILL」の表示が出たとたんに嬉しくて発狂しそうになったわ
久しぶりの和製静岡だし、これは全裸待機しか無いな!(バッ
1151.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 00:12▼返信
なんちゅうBIG3が揃ったんや
1152.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:06▼返信
ちなみに7780は静岡県の面積
1153.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 22:14▼返信
確かに小島のキャラは細かい動作や重厚感を出すから
ホラーに向いてるかもしれない、けどムービーゲーはやめれ
1154.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 23:25▼返信
ノーマンさんねぇ・・・・
個人的にホラーってのは、あまり情報がない方が怖く感じるんだよな
だから知ってる人がモデルやってるとかって俺は嫌なんだよな・・・

同じような理由でサイレントヒル3なんか全然恐怖感じなかったしな
人物がつながっている続編ものも恐怖感削ぐ

小島が関わってストーリーが説明臭くならなきゃ良いけどな・・・
ホラーゲームでチュートリアルとかあったら本当糞だよな
1155.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 16:15▼返信
ノーマンはイケマンじゃないけどカッコイイ

直近のコメント数ランキング

traq