戦艦大和:艦長の在米英文日記「豊かさ、比較にならない」
http://mainichi.jp/select/news/20140814k0000m040071000c.html
記事によると・大和の艦長などを務めた軍人・松田少佐が昭和初期にアメリカに滞在していた。
・その時につけていた英文日記が見つかった。当時アメリカは既に「仮想敵国」だったが、その国の豊かさを肌に感じてる様子が記されている。
・アメリカは人も建物も大きく、食事に行っても食べきれないほどのものが出てくるなど、豊かさに驚く記述が多い。
・松田少佐は戦争前に行われたシミュレーションに参加しており、戦争すれば日本は負けるという結論に至っている。
それだけ分かっていても戦争は避けられなかったんだな・・・


HG 1/144 ガンダム G-セルフ (大気圏用パック装備型) (ガンダムGのレコンギスタ)posted with amazlet at 14.08.11バンダイ (2014-09-30)
売り上げランキング: 139デジモンアドベンチャー 15th Anniversary Blu-ray BOXposted with amazlet at 14.08.11Happinet(SB)(D) (2015-03-03)
売り上げランキング: 3
モンハンが3DSなのと戦艦大和は関係ないだろ
汉族妓女猴的猴子都在世界各地卖淫.
丑陋的外表,只有盗窃汉族猴子死了,没有理由为客户
供給止めやがったからな
国民を守るために戦争になるのは当たり前
明时作为对中原文明衷心倾倒的两个附属夷国,日本至今因还因宗主国文化沦丧而对清国奴存有偏见!!!!
->奴隷になる
戦争をする
->結局負けて奴隷になる
そのまま奴隷になるか、惨めに負けて国が荒れに荒れまくってシナや朝鮮などの犯罪者をのさばらせたうえで奴隷になるかの違いしかなかった。
脱箱とは口が裂けても言えない朝鮮堂信者w
同じ事を言ってたね
何年も前に箱で出してるし更にそれより前に任天ハードでも出てますけど・・・更に言うと初代はMSXなんですが・・・
お盆ということで、今日は親戚が大勢自宅に来たが
いつものように二階に引き篭もってやり過ごす
毎年のことなので、両親も親戚も、もはや誰も私に文句は言わない
完全勝利とはこのことだろう
例え、安倍が放った刺客が私を徴兵しにやって来ようが
今まで培われた引き篭もり精神を脅かすものなど、存在し得ないのである
はちまでネトウヨを煽る書き込みを数回した後、散歩の支度を始める
「どのように幕を引くか」という、終わりのことを考えてなかった
頭の足りない馬鹿な右翼がいたせいだよ
戦争は最後は交渉で終わらせねばならない。
話し合いで回避するのも大事だが、話が通じないのだからと殴るのはいい
だが終わりを考えてなかった。
このままドンドン行け、と欲をかいたせいでアメリカに脅しをかけて講和するというハッタリが利かなくなってしまった。
その真珠湾攻撃に至るまでの話
理由もなしにやるわけねーだろ
・味方同士でケンカしてた
・自国の国力を過大評価したバカがいた
・アメリカの国力を過小評価したバカがいた
・精神論で勝てると思っていたバカがいた
・バカがトップだった
戦争を始める理由はいいとしてもここがダメなら勝てねえよ
「相手は、実際はどうか知らなくても道具も人も十分に訓練された最強のものと考えておく」 「自分は、誰の手助けも得られず持久戦にも弱い、と卑下して考える」
このように悪い方悪い方に考えて、「それでもなお勝てる」方法を見つけ出すのが軍事のセオリーなのにこんなことも知らない甘ったれたバカがいたせいで負けた。
・味方同士でケンカしてた
・自国の国力を過大評価したバカがいた
・アメリカの国力を過小評価したバカがいた
・精神論で勝てると思っていたバカがいた
・バカがトップだった
戦争を始める理由はいいとしてもここがダメなら勝てねえよ
「相手は、実際はどうか知らなくても道具も優れ人も十分に訓練された最強のものと考えておく」 「自分は、誰の手助けも得られず持久戦にも弱い、数も少ない、と卑下して考える」
このように悪い方悪い方に考えて、「それでもなお勝てる」方法を見つけ出すのが軍事のセオリーなのにこんなことも知らない甘ったれたバカがいたせいで負けた。
お前馬鹿だろ、何を勉強してきたんだ?
ハルノート位しっとけよ
でも、お前もケンカとかタイマンは弱いんだろ?
「中国軍は実際には弱いです」
などと、甘く見るバカがいるとまた負けてしまう。
実際がどうかなんて関係ない
「常に相手は強い」と悪い方に考え、それでもなおこれなら勝てるぞ という戦術戦略を組んでおくのが当たり前だ。
そんなやつが司令から下っ端まで、たったの一匹でもいるとまた負ける。甘えた小僧の甘ったれた考えは伝播するからな
外務官僚の不手際で宣戦布告が遅れてしまった
携帯電話もない当時は洋上の連合艦隊と連絡を取る手段が無かった
奇襲になった事で戦果は挙げたが米国民を完全に怒らせてしまった
この時点で日本の終戦工作、山本五十六が臨んだ早期講話は暗礁に乗り上げた
ああ図体だけデカイ役立たずのボロクズかw
お前それ何も知らないに等しい
呆れるわ
経済規模が5倍以上も差があり、絶望的だった。
戦前の海軍士官候補は日本のトップエリート集団
多くの人が海外留学経験があって
同じ事を言ってる
オカルト的にはこれが最大の愚公かつ敗因。
科学的な説明は出来ないが、朝鮮と組んだ、朝鮮に入れ込んだ、
そんなやつは必ず負けていることから朝鮮=負けであって
そりゃ連勝記録も止まって負けるわな、と
でもハル・ノート突き付けられて、やらなきゃどうしようもなくなった
一番の問題は止め時を間違ったことと、組む相手を間違えたことだ
「これなら勝てる」とか思ってる時点でダメだろw
我々が二次大戦で学んだことは
「戦争は、するのは悪くない」
「だが、よく考えてからにしろ」
「戦力差があるのならどのようにハッタリをかますかも考えておけ」(人が主体なのだからハッタリは利く)
ということ。
「戦争は何が何でも回避しろ」ではない。
回避できるなら、した方がいいのはもちろんだが、奴隷や卑屈になってまで避けることはない。
やはり戦いに強いものは一目置かれるのが生物の理だよな
敵国のスパイと言われても仕方ない
学校じゃきちんと教えないからな
大東亜戦争の頃の世界情勢は
学校のカリキュラムでやるには時間が足りなすぎる
戦艦大和の新資料発見って訳じゃなかったか。
ちょい残念だな。
昔の軍国主義の日本のままだったらどうなってたか・・・
原爆も大空襲も必要悪だったんだよ
こんな国は、相手に付き合って連戦したらいかんわけですよ
13ラウンドは戦えましぇーん。
こんなときは、国際法がどうこう言われようが1ラウンドで鬼になれなければならない。
ファーストコンタクトで敵の大隊を全滅させるのみならず、生き残った敵兵と近くにいた敵民間人の腹を搔き切って内臓取り出してゴミ箱に捨てたり
頭を叩き割って処刑したりなどし、それをツベなんかで流さねばならない。
すると、「ひぇ~何だこいつらは」とビビる。2ラウンドめに行かないように戦意を喪失させる。これがハッタリだ。
実際は「俺たちは持久戦が出来ないから2ラウンドめに行って欲しくないなあ」というだけのことなのだが、こうしないと13R付き合わされる。負ける。
アメリカが日本に少しでも譲歩してたら起こらなかった戦争かもしれない
自分らが欧米人と同じ立ち位置にいると勘違いして、奴らと同じような
手法で権益を拡大出来ると信じたのも一因だな。
当時の列強である日本であってもアジア人ではどうしても越えられないラインを
越そうとして引き際を見誤った。
そういうところは自分で学ぶもんだろガキじゃあるまいし
「相手を首根っこまで締め上げて追い詰めると殴られる」
って
だから最初は様子見、次は空爆しかしない。
それしかできねえのかってよく言われるお家芸まで育った「様子見 -> 空爆」のコンボは日本のせい。
空爆軍とか言われてるから陸戦も出来るんだぞってことを示したい!大義名分もあるし!
で始めた湾岸戦争、まあ確かに相手のショボさもあって大勝だったが、今度は「幕の引き時が難しい」で悩んだと思うよ
戦争中よりも、その後の死傷者のほうが遥かにダメージ大きいからな
「勝ったと思ってるところへの攻撃で死者」ほど嫌なものはなかっただろう
ひたすら負け続ける存在がチョ○だから。あいつらは負けに負けを繰り返すヒトモドキみたいなもんだし。
日本人の精神とは全く違う
列強国間の取り決めで戦争は終わり日本の負けで通ってるがそいつらは植民地を失い日本の目指す事は達成された。日本の精神は間違いなく「勝ってる」んだよ
お前らまた操作がおかしくなってるぞ危おつけろ諸君
教師がハズレだと嘘っぱちを教えられる有様
様々な嫌がらせをしてきたのであって
こっちがやりたかったわけじゃないからな
そりゃ、朝日新聞などのマスコミが国民を煽りまくってたからな。
朝日新聞は一番の戦犯、解体させるべきだった
日本兵の死体に小便掛けたり、大便を口に押し込んだりしてたらしいけどwwwww
お前日本がアジア解放の為に戦ったとか思ってるクチかよw
ネットde真実も大概にしろよw
その時点で負けは決まってたようなもんだ
ただしその過程はアメリカにとっても計算外の連続だったようだが
えっ、お前は悔しくないの?
あぁ日本語を喋るヒトモドキさんでしたか
欧米は中国に夢持ちすぎなんだよ。
>77
> お前日本がアジア解放の為に戦ったとか思ってるクチかよw
あながち間違いじゃないけどな。
正確には、「日本に敵対する欧米勢力を失くして、地元民族に国を造らせると日本は商売できるので助かる」だから。
知らない人や気になる人は何故戦争になってしまったかを調べてみるといいよ。
お前なー。
憲法を総上書きされて今の日本があるんだから。
以前の憲法なんて現代じゃ考えられない、辟易とする内容の憲法だぜ。
戦争に負けて、アメリカに理想の憲法に総上書きされて、今の超豊かな日本があるんだよ。
薄汚い軍事独裁国家だった日本を浄化してくれてありがとう!
東南アジアでも、捕らえた日本兵を生きたまま四肢切断したり、火で丸焼きにしてたらしいじゃんwwwwww
単純に物資を取ろうとして南方に出かけて行っただけなのだが、さすがにそこは日本人、性根が甘いもんだから
「いくらなんでも地元の民衆に、お前ら出て行け ってのはないだろう」
ということで、「俺たちは解放に来たので物資くれよ」ということになったわけだ。
結果的にはその甘さが良かった面もある。欧米みたいに皆殺しで奪っていかなかったのと
整備を行って周辺も近代化して便利な生活を送れるようになり、で感謝されたことも多い。
「一緒にやろう」という精神は最初からあっただろう
一緒にやるのはいいのだが、その相手は選んで欲しかった
そのせいで俺らがワリ食ってんだからよ
朝鮮のことだが!
あれは戦争参戦に反対だったアメリカ世論誘導のために撃たされたんだけどな
本来、宣戦布告してからの真珠湾攻撃だったのを宣戦布告を遅らせたり軍部と攻撃隊との通信を妨害したりして日本の不意打ちに見せかける必要があった
湾岸戦争やイラク戦争と同じ今なお続くアメリカの戦争参戦のための常套手段だよ
まぁ撃たされてる時点で既に勝負はついていたんだろうけど
初めは半年~2年くらいの期間に終わらせる予定だったんだっけ
その間に少しでも日本有利な条件を引き出す予定で
それが予想以上に順調に進んだもんだから戦争続行の声がデカくなりすぎて歯止めが効かなくなったとか
アメリカは元々日本と交渉する気なんかなかったっぽいけど
先進国白人社会に紛れ込んだ黄色い猿を徹底的に駆逐するのが目的だったっぽいし
イライラしちゃった?
>>81
逆に外貨を買い漁り世界の色んな場所に貢献してるよ日本は。日本が持ってる強さだそれは
基地外だらけの隣国に敵視されてるってのが日本の性を更に高めてるんじゃ?(笑)
甘さっていうか日本はお人好しなんだよ。良くも悪も。
今の自衛隊をみれば、それはずっと変わってない。
いつの時代もトップがクズだと下が苦労する。
国も自治も自由も誇りも失い全て他国に捧げ隷属を受け入れることが正しかったと何故言えるのか
母数が桁違いなんだから兵糧攻めされたらどうしようもないのは分かりきってる
だから突き詰めるなら太平洋戦争よりももっと前の枢軸同盟時点にまで遡る必要がある
敵対するつもりがなかった国まで結果的に敵対状態になったことが一番の敗因で、
歴史の関連性込みで芋づる式で引っぱり出される国を読み切れなかったのが見通しの甘さにつながってる
まぁ、何言っても今や結果論でしか無いし、植え付けられた先入観は消えようがなんだろうけど
軍隊にいる、頭のいい参謀らがよく考え、それで勝算ありとみなしたのなら反対することもないだろう
ミサワみたいなことをいうと「男にはやらなきゃならんときがある」のは間違いないので
戦争そのものを全部避けよとは到底言えん
アメリカが残しておいてくれたからだろ
アメリカに感謝しておけよ戦犯の子よ
アメリカこそ正義であり神!
日本語を喋るヒトモドキさん、必死すぎじゃ?
逆に舐めてたのが陸軍のお偉方
LAノアールとかやってると街の規模とかすげーもんな
これが戦争直後のアメリカかよっていう
そりゃ戦争にも負けるわ
当時のおまいら 「 コイツは鬼畜米英に洗脳された反日分子だ!!」
?
WW2(第二次世界大戦)ってのはあくまでヨーロッパ連合vsドイツ連合のことだぞ
あの当時は勿論、今現在でさえも世界大戦と呼べるのはヨーロッパ中心の戦争のこと
あの戦争は戦地は東アジア及び太平洋だから亜細亜の戦争って意味で大東亜戦争かもしくは太平洋を挟んだアメリカと日本の戦争の意味で太平洋戦争
なんでもネトウヨwですませると恥かくぞ
今の中国見たくネット規制がなければむしろこちらがネットで真実()で
やっぱりマスゴミや国はクソ
みたくなりそう
最初から分かってたのだよ
「原発が事故なんか起こすはずがない」「事故を想定しましょうなんて怖くて言えない」と置き換えれば
いつか辿った道だわ。
歴史を勉強しなおしたらいかが?
追い込まれた原因を作ったのは日本ですが
大艦巨砲主義に頼りすぎたり
戦闘機の開発に失敗したり
情報戦に敗北したのも原因ではないかといわれている
情報戦は現在でも中韓にやられっぱなし
また、戦時中も戦後も朝日新聞は嘘ばっかり
もう一回、勉強しなおせ
日本人ならな!
○消費増税 5%→8% →(10%)
○所得税増税 ○住民税増税 ○相続税増税 ○固定資産税増税 ○国民年金料引き上げ
○高齢者医療費負担増 ○診療報酬引き上げ(医療費値上げ) ○40-64歳介護保険料引き上げ
○発泡酒増税 ○タバコ5%増税 ○株の配当や売却にかかる税率の引き上げ ○電力料金大幅値上げ
○軽自動車税増税 ○高速料金大幅値上げ ○ETC割引縮小 ○石油石炭税増税
○年金支給減額 ○児童扶養手当減額 ○配偶者控除廃止 ○残業代ゼロ合法化
○死亡消費税導入 ○携帯電話税 ←NEW
↓
国民から搾り取った金を公務員と議員と大企業だけが受け取る
○公務員給料&ボーナス大幅アップ ○議員歳費20%削減廃止 ○法人税減税
清もロシアも日本に比べて圧倒的に巨大な国。それに勝ち(ロシア戦は負ける前に関係諸国の手で手打ちにしたというのが真相だが)
アジア一の先進的な大国と自負してきた。その想いが過信を生み主戦派が多数派となったように思える
欧州各国が既得権益を脅かす日本を快く思わないのは当然だし(艦船数制限やら日本への資源輸出制限とかで封じ込めを画策)
植民地によって地域と住民を踏みにじる事を当然の権利とばかりに振る舞う白人国家に日本人が憤りを感じたのも仕方ない
(大東亞共栄圏という大義名分はアジアにおける欧州の影響力を低下させる事を目的としていたが当然ながら目的を公表しなかった)
靖国は平和を祈る場所ではないとパチノリは最近の本で書いてたが正直大きなお世話だと思った
別に平和を祈るのも人其々だし反戦の
誓いをするのも変だとは思うが完全に間違ってるわけではない
俺は力の論理で弱者の想いを無視する世界に筋を通す事が英霊達に報いる行為であり
その際に暴力ではなく言葉と誠意を用いる事こそあるべき姿だと思ってる
...自分で書いといて何だが特ア連中によって随分と誠意という言葉が貶められたように思える
追い込まれたって自分で認めてるじゃんwwww
アホなの?
その上でどれだけ講和で有利な条件を出せるか
本当は真珠湾攻撃後にすぐ講和するつもりだった人もいるそうだし
白人が自らおいしい蜜(植民地)を開放することはあったろうか
当時の軍部首脳はあきらかに、やめどきを見誤ってた
それはよく言われてる話だな
ぎりぎりまで戦争を回避しようともしていたが、それもかなわなかったしな
太平洋戦争がほとんど関係のない国でも、いわゆる植民地ってほとんど残ってないだろう?
植民地政策自体が70年代にはすでに崩壊してたからな
経済規模が上がり、情報の流入速度が上がりだすと、他人の国の面倒を見続けるのは無理があったからな
だからタイミングの差はあるが、そういう政策が続く可能性は正直なかった
その前に真珠湾を攻撃した理由があるだろ
やっぱり日本すごいな
感動した
オランダが日本軍に取られたインドネシアを再植民地化するために
戦争するくらいだからなw
多くの植民地がいずれ独立するだろうが
それでも世界地図が大きく変わっていたのは間違いない。
実際、日本もドイツの電撃作戦並みにアジアの主要植民地を奪ったりした。
ちなみにドイツはアメリカじゃなくイギリスと開戦するべきと言っていた。
サンダカンタヒの行進などで日本軍の捕虜虐待を非難しているが
中国国民党軍やアメリカ軍の捕虜虐待や虐サツのほうが酷い
また、アメリカ軍は日本兵のタヒ体から骨を取り出し戦利品としてアクセサリーや置物にするなどのプレデターみたいなことをしていたらしい
また、サイパンでは日本兵だけではなく民間人に対しての強カンや大量虐サツ、沖縄では投降を呼び掛けながら強カンや虐サツをしていた
コレらが鬼畜米兵といわれタヒんでも捕虜にはなりたくないという思いから神風特攻などの作戦やバンザイクリフ、ひめゆりなどの集団自決の悲劇が起きた
それから、毒ガス攻撃は中国国民党が先に使用し、日本は日米戦では条約を守って使用しなかったのにもかかわらず、アメリカは原爆という毒ガスよりも威力が高い大量破壊兵器を実験として使用しハーグ陸戦条約にも違反して民間人を大量虐サツした
更に、毒ガス使用の疑いもあるという
オーストラリアでは毒ガスの人体実験も行っている
世界平和を願うのに過去の戦争で日本だけを非難し反省させることはテロの脅威や、最近まで戦勝国は戦争をしアメリカはイラクに空爆したことからして意味のないことである
戦って死ぬか、アフリカの黒人みたいに国民総奴隷&扱いの酷い商品になるかの2択だぞ?
そもそも戦争も勝つ為に始めたわけじゃなく、アメリカの国内事情もあっての講和狙い
まさか副大統領が共産スパイで大統領が洗脳済みの共産アカだとか分かるはずがない