• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



前回

【訃報】ハリウッド俳優のロビン・ウィリアムズさんが自殺





『ゼルダの伝説』新作にロビン・ウィリアムズ氏の名を持つNPCを!ファンが署名運動をスタート
http://www.inside-games.jp/article/2014/08/14/79485.html
1408013255088

記事によると
・俳優ロビン・ウィリアムズさんの死を悼み、WiiU向け新作『ゼルダの伝説』に彼の名前をもつNPCを登場させて欲しいという署名運動がスタートした

・ゲーマーでもあるロビン・ウィリアムズさんは、『ゼルダの伝説』シリーズがお気に入りだったという

・ウィリアムズさんは『World of Warcraft(WoW)』の熱心なプレイヤーでもあり、WoWにウィリアムズさんをNPCとして登場させようという署名運動も開始されている





著名ページはこちらから

Name an NPC in the new Legend of Zelda game after Robin Williams
https://www.change.org/en-AU/petitions/nintendo-of-america-name-an-npc-in-the-new-legend-of-zelda-game-after-robin-williams
2014y08m14d_195842605




















亡くなって本当に残念だけど、ゲームに登場させようとするのはちょっと違うんじゃ・・・












ゼルダ無双 (通常版)(初回特典「勇気」コスチュームセット3種 同梱)
コーエーテクモゲームス (2014-08-14)
売り上げランキング: 4


ゼルダ無双 プレミアムBOX (初回特典「勇気」コスチュームセット3種 同梱)
コーエーテクモゲームス (2014-08-14)
売り上げランキング: 65

コメント(208件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:45▼返信

  現実は厳しくて本当に済まんな…

      Wii U  13,598
      PS4    5,470  ↓更に売り上げ落ちテイル↓ ↓引き続きテイルズ人気、落ちテイル↓
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:46▼返信
あたまおかしい(´・ω・`)
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:46▼返信
落ちテイル( ≘⃘॔ ʖ̫̮ ≘⃘॓)
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:46▼返信
プレイターとは
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:46▼返信
プレデター?
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:47▼返信
馬鹿じゃねーのと思いつつも
今の任天堂は分からんからなあというのもある
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:47▼返信
さすがチカニシ市場、これすら利用するかやはりというかなんというか
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:47▼返信
いいじゃん。きっと皆使うよ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:47▼返信
ps4はオンライン有料だから売れないw
ps3で十分
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:47▼返信
ゼルダの人気おちている
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:47▼返信
何か貢献してるわけでなく、好きなだけでだしてもらえるなら際限ないよね。
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:47▼返信

ロビンはゼルダが好きだったからなぁ

13.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:48▼返信
ロビンて名前のNPCくらいどこにでもいそうだが
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:48▼返信
意味が分からんが
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:48▼返信
きもっ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:48▼返信
それは娘さんが望むことなのか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:48▼返信
確かこの人の子供の名前、ゼルダじゃ無かったか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:49▼返信
ゲームファンの品格を落とすような真似すんなよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:49▼返信
スペシャルサンクスに記載したら任天堂を評価するが、無理にとは言わない
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:50▼返信
しかも、本人がそうしてくれと言った訳でも無いのだろ?
熱心なファンこそ、こういうの嫌がると思うけどね。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:50▼返信
いくら話題がないからって…
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:50▼返信

灰溜溜的清国奴的猴子吃剩饭.
闻清国奴的猴子野兽吃垃圾在支那动物园的猴子.
清国奴的猴子就没有智慧.
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:50▼返信
これでもし採用されて故人のNPCがでるのなら
任天堂は自殺を推奨してしまう
次から次へと採用しないといけなくなっちゃうね
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:50▼返信
海外だとたまにあるよ
ボーダーランズ2も、ボーダーランズファン(一般人)のとある故人を隠しキャラ的に登場させた
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:50▼返信
お涙頂戴なすとーりーが大好きな珍天なら迷わずやるやろ
てか、やれよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:50▼返信
自殺したやつを出せとかマジキチかよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:50▼返信
ロマサガ3にロビンってヒーロー居たろ?w
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:51▼返信
自殺者はちょっとまずいんじゃ・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:51▼返信
自殺したらゲームに名前が残せるらしいw
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:52▼返信
>>9
そうだな、1000万台売れても売れてないよな
Xbox360もXboxOneもオンライン有料だから売れないよな
わかってるわかってるってw
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:53▼返信
いいじゃねーかよ、おまえは本当心狭いな
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:54▼返信
安定の豚サイド。 任天堂のことなら、隠蔽していること以外は異常とも思わずに記事する。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:54▼返信
なんだ自殺かよ
真面目に考えて損した
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:56▼返信
きもちわる
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:56▼返信
イミフ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:57▼返信
こういうノリ虫唾が走るほど嫌い
海外の奴らは妙に行動力あるからタチ悪い
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:57▼返信
ガノンのヒゲ取ればそれっぽくなるんじゃね
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:57▼返信
ドラクエにこないだ亡くなったババァの名前のNPCはわかるが
鬱だろうがアル中だろうが自殺したちんks野郎を出せとかオツム逝ってんのか
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:58▼返信
ニシ君は何でもかんでもネタにして、故人を悼むどころか愚弄しかしないから嫌い・・・
てか、うざすぎ。 さっさとくたばれ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:58▼返信
ファンなのにゼルダ無双プレイせぬまま逝ったのか
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:58▼返信
それは本人の希望なの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:58▼返信
キャラとしてゲームの中に永遠にってか
まぁ心情は理解できるしいいんじゃない
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:59▼返信
>熱心なプレイター
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:59▼返信
想像したら…バカにしてるようにしか思えない
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:00▼返信
ロビンって名前のキャラがちょっと出るくらいなら可能かもしれないけど
本人亡くなってから好きなゲームに出して何になるのかとも思う
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:00▼返信
そんななら自殺する前に出してやれよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:00▼返信
理由は知らないが自ら命を絶ってしまった人だからな~
「ユウシャロトココニネムル」って言う訳には行かないだろう。
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:01▼返信
ゼルダ無双とか望んでねーよ
と言いつつ
首吊ったんだろうな
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:01▼返信
しかも任サイドが記事にしてるんじゃ
死人使って話題作りしてる印象が強いわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:01▼返信
ゼルダが居るじゃん
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:01▼返信
こんなもん受け入れたら、世界各国で名前を使えって自殺者がでるな
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:01▼返信
いくら繋がりある人でも
ゲーム中に出すってのは違うと思うけどなぁ
見方によっては侮辱になると思うけど、感覚が違うのかな?
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:03▼返信
生前ゼルダに何かしら貢献したとかならあり得るけどただのファンじゃな
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:03▼返信
まあこういう活動自体を批判はせんが、こないだの「病気の女の子がー」的な任天堂側が感動話にもっていくなら流石に、ね。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:03▼返信
任天堂ファンボーイはなんでも著名運動したがるのな
ほんと、声だけでけー
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:03▼返信
任天堂ファンボーイはなんでも著名運動したがるのな
ほんと、声だけでけー
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:04▼返信
自殺はちょっと…ねぇ?
ボダランの彼とは訳が違うからね
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:05▼返信
自殺はちょっとイメージがな・・・・
老衰や病気で死んだんならいけそうだが
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:05▼返信
死者のキャラをどんどん増やしていこう!
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:05▼返信
無理にきまってんだろ・・・
確実に権利関係で面倒な事になるわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:05▼返信
>>53
CMには親子で出たんだろ?
まぁクレジットに名前くらいだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:06▼返信
この署名活動はじめた奴等って善意のつもりでやってんのか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:08▼返信
故マイケルジャクソンのゲームあったけど面白かったのだろうか。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:08▼返信
さすがに署名はねえわと思うけど
>48 みたいなヤツのほうがよっぽど侮辱だな
さすがゴキブリ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:09▼返信
次回作のゼルダには、フィリップスに成敗されて倒産した任天堂が出てくるよ。 開発・発売元はバンナムあたりかね。
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:10▼返信
クレジットにスペシャルサンクスで載せることはできてもキャラは無理だろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:10▼返信
娘の名前ゼルダって付けたくらいだからなぁ
海外じゃゼルダファンで通っててもおかしくない
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:10▼返信
wiiuに絶望して自さつしたんだな…、任天堂め!!
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:10▼返信
女がニュースに出てきたってだけで、赤の他人の墓参りに行くみたいな気持ち悪さ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:10▼返信
静かに弔えよ・・・
任豚っつーのは日本国内だけでなく海外もキチばっかりだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:10▼返信
死んでなお大好きな任天堂の中で生き続けられるのは本望なんだよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:11▼返信
マイケルみたいに生きてるうちに出してあげろよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:12▼返信
開発者が感謝なり哀悼の意でこっそり入れるなら分かるけど
周囲が入れろ入れろと騒ぐのはちょっとどうかと…
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:13▼返信





ニシ君はた迷惑




75.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:13▼返信
それっぽいこと匂わす墓作っときゃいんじゃね
これ名案じゃね
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:15▼返信
ゼルダの伝説が好きすぎて自分の娘に「ゼルダ」って名前付ける位やからな。
まぁNPCに名前使う位くらい良いんとちゃうか?(´・ω・`)
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:15▼返信
ゼルダの伝説が好き過ぎて娘にゼルダと名付けたって話があるからだろうな
まぁロビン・ウィリアムズファンならNPCで出してあげてくれと言う気持ちは分からなくはないw
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:15▼返信
>>75
それなんてファイ○ルファ○タジーだよ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:19▼返信
ロビンっていう日向ぼっこして幸せそうなおじいさんをソッと作ればいいんじゃね
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:19▼返信



どうせ買わねぇくせにw


81.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:20▼返信
ゼルダが好きなのにゼルダの世界を犯すとか望んでたら軽蔑するわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:21▼返信
wiiuが売れない
アル中になる

ゼルダ無双 はぁ?
鬱になる

自殺
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:22▼返信
リンクの家に首吊り死体でもおいときゃいいんじゃね?
名前は付けなくても 何となくわかんだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:23▼返信
チカニシってなぜこうも署名したがるのか
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:24▼返信
14000円したゼリダ無双限定版の宝箱の内装が紙で出来てるじゃねーか!しわ入ってりじゃねーかふざけるな!
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:24▼返信





アニョハセヨ イワタサトル イムニダ



87.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:24▼返信
現実とゲームの区別がつかないんですかね・・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:25▼返信
これは任天堂気の毒w
返事は気をつけないとトモコレのホ.モ婚みたくなるぞ

そういやトモコレって前作越えしたの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:25▼返信
>>85 んなもん自分で作れよ…強請ってっじゃねぇぇぇぇ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:25▼返信
ハリウッドのムービースターからオファーがくるゲーム
それがゼル伝なんだよね!
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:26▼返信
>>83
ブラック過ぎてツボった
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:26▼返信
海外版限定ならいいんじゃね?
日本版で出されても誰コイツだけど
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:27▼返信
ニシ君って署名活動好きだよね、なんにも実現してないけどw
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:27▼返信
なんですぐに署名活動するの?
他にすることないの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:28▼返信
亡くなってからも追い詰める
それが豚
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:28▼返信
本人にもゼルダのスタッフにも失礼だろこんなの
任天堂ファンのキモさは海外でも共通する部分があるな
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:29▼返信
ねぇ、QOLまだぁ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:29▼返信
出してどうなの?本人が出して欲しいっていってたの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:30▼返信
娘の名前がゼルダなんだよね本当に。
一緒にCM出てたしね。
それほどまでに好きだったことを知ってるからじゃないかな?
この署名活動は?
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:30▼返信
ひっそりと心の中で想っとけよ
自殺からたった2、3日でこの署名とか、祭りか何かと勘違いしてるのか
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:30▼返信
女キャラ以外興味ない
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:34▼返信
>>100
任豚はゴミだな
人の死をゲーム盛り上げる程度のネタとしか思ってない
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:35▼返信
これの一番キモチワルイところはインサイド(元は任天堂専門サイト)が記事にしてるってとこ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:36▼返信
にしくんの異常さだけがピックアップ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:38▼返信
>>104
豚の成りすましやめて
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:38▼返信
賛成する人はかなりのおっさんやろうな
わいも賛成やで
よく泣かせてもらったわ

もとレンタル屋の店長
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:40▼返信
一番は劇場版Evaでレイを看ながらコシコシだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:43▼返信
ボーダーランズ2の前例があるから何とも言えない
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:45▼返信
自殺したらNPCとして出れるみたいになるじゃん
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:46▼返信
少し違うんじゃないか
と、思ってしまう。
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:48▼返信
ボーダーランズ2も自殺からの署名だったの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:50▼返信
娘さんがゼルダ・ウィリアムズだからだろう
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:51▼返信
個人に媚びる作品は糞
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:54▼返信
じゃお前は、ファミコン探偵倶楽部消えた後継者で
首吊って殺される役な
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:54▼返信
出せば良いじゃん。
もちろん重度の鬱病患者の設定で。
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:56▼返信
任天堂にやらせるとたぶんチンクルみたいな酷いキャラになる
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:57▼返信

いやごめん意味が分からない
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 03:06▼返信
あぁ~娘にゼルダって名前つけたのこの人だっけか
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 03:06▼返信
海外ニシ君もキチガイかー
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 03:09▼返信
喜ぶのはファンだけで本人じゃないっていうwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 03:27▼返信
いつもの任サイドのキチガイ記事か
ホント任天堂ageるためならどんなゴミ記事でも書くのな
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 03:32▼返信
ロビンって名前のチンクル出せばいいんでねぇの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 03:32▼返信
ごめん反対する理由がわからない
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 03:40▼返信




     反対するやつは全員GK!! 朝鮮送りで結構。     




125.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 03:40▼返信
コメント酷すぎだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 03:42▼返信
豚wwwwwwwwwwwwwwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 03:43▼返信
いや直接接点がないのにゲーム内に出すとか意味が分からない
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 04:08▼返信
都市伝説か本当か知らないけど子供の名前にゼルダって付ける位のファンでゼルダのCMもやったんだっけ
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 04:09▼返信
>>99
だよね。相当貢献してると思う。
これだけの知名度がある人が、娘にタイトルから取った名前付けて、宣伝のPVにまで出てくれてたわけだし。
有名な逸話だと思ってたが、知らない人が多いんだな。
まぁ、ご遺族の意志を確認してみないと失礼にあたるとは思うけどさ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 04:13▼返信
もし実現するとしても
ゼルダ姫の父親の名前がロビンだったっていう裏設定設けて
ゲーム中にそれとなく匂わす程度が限界かね
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 04:18▼返信
あーPS4でゼルダやりてぇ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 04:28▼返信
ボダラン2のは病気で死んだ人だからなあ
自殺だと難しいんじゃね
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 04:35▼返信
もう署名運動も価値あるんだかないんだかわかんねぇな・・・
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 04:35▼返信
>>65
恐ろしくつまんねえし、ありえねえから
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 04:36▼返信
>>83笑えねえよバカ
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 04:38▼返信
俺は天才詐欺師
この記事には必勝法がある
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 04:42▼返信
実現するか否かは置いといて、愛されてんなあ…。
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 04:42▼返信
スタッフロールでin memory of って書いて亡くなったスタッフや関係者を弔うのはよくあるけどねえ・・・
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 04:46▼返信
ハァッ!? ヴァカぢゃねーの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 04:47▼返信
さすがニンテンハード信者
クズすぎる
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 04:48▼返信
安定の任サイド
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 04:48▼返信
なんでゼルダだけなの?
実写版エヴァで碇ゲンドウ役を演じたいと言ってたぐらいエヴァおたくで
アスカじゃなくレイ派だと進言して、娘のミドルネームにレイって名付けるほど好きだった事は知らないのか?

絶対ファンじゃなく、ロビンがゼルダ好きだったことにかこつけて泣かせるステマストーリー思い描いたキチ豚だろ
マジでこういうの気持ち悪いわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 04:51▼返信
残酷な豚のアイディア
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 05:10▼返信
チンクル役あげるよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 05:26▼返信
>>111
ボダランのファンだった人は癌で亡くなった
死後友人がゲーム内のクラプトラップに弔辞を読んで欲しいと依頼して
ギアーボックスの開発達はクラプトラップが弔辞を読む動画をupするとともに
ゲーム内に彼をモチーフにしたレアキャラを登場させた
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 05:28▼返信
本人の許可をとらないと
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 05:35▼返信
別にええやん
何で顔真っ赤にしてキレてる奴がいるの
エンドクレジットにスペシャルサンクスで名前入れたらいい
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 05:36▼返信
フルネームはいろいろ権利関係がメンドくさそうだが
ロビンとか、ウィリアムスだけならポピュラーな名前だし、リスペクト程度でイケるんじゃないかと
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 06:05▼返信
自殺者を追悼ってなぁ
死にたい奴が勝手に死んだんだからそこまですることなくね
どんだけ生前が慕われてた人でも自殺はあかんわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 06:13▼返信
任天堂信者って世界中どこにいても均一に頭がおかしいんだな
ドン引きだわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 06:16▼返信
そういやちょっと前にレジーが「あらゆる署名活動も任天堂を動かすことはできない」みたいなこと言ってなかったか?
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 06:24▼返信
めんどくせぇ
いや、ほんっとめんどくせぇ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 06:35▼返信
この人ただファンなだけで作品自体には特に関係ない人だよね。
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 06:46▼返信
それはそれこれはこれって感じだろ
製作者の一人とかならまだしもいくら有名な俳優だとしてもファンというだけで作品に登場するのはおかしい
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 07:02▼返信
豚くん、なんて発想しやがる
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 07:10▼返信
普通に良い話なのにゲハネタにすて叩くゴキブリ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 07:16▼返信
こーゆーアンケでわざわざどちらともいえないに入れちゃう様子見気質が日本人だ

自○した人の名前のキャラなんて縁起悪くてメーカーとしては入れたくないだろうが
ゼルダ大好きで娘にもその名前付けちゃうくらいだからなぁ
しかしこれでWiiU版ゼルダのCMに彼女を起用しにくくなってしまうかも?
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 07:17▼返信
ロトここにねむる
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 07:17▼返信
自殺者ゲームに出すとか豚の頭おかしすぎ
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 07:21▼返信

ゼルダ無双フリーズ地獄でヤヴァイ、まともにゲームが出来ない!

161.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 07:29▼返信
出てきたところで、さみしい気分になるだけだと思うが。
後先考えてないな。
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 07:31▼返信
皆さん、これが任天堂脳です!

社会的モラルや不謹慎な行為の是非がわからないのです!

ばーーーっかじゃねーの?w
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 07:45▼返信
大体、本人が生前言ってるじゃん?

ジーニー「死人は生き返らせられない、気持ち悪いからね!」

例えゲームの中であろうと、気持ち悪いよ、やっぱり
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 07:46▼返信
勘弁してよ
スターが亡くなって、やることかゲームへ登場署名?
ドン引きだわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 07:52▼返信
これはゴキに同意するしかねーわ さすがに自殺者をゲームに出すのは駄目だと思うが…
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 07:56▼返信
発案者がすっごいファンなのか
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 08:14▼返信
スカイリムにシリーズのファンだった故人をモデルにした仲間がいたっけな
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 08:15▼返信
アホか
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 08:15▼返信
宮本氏「任豚の民度は支那レベルだ」
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 08:17▼返信
1がシコリカスで本当にスマンな
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 08:17▼返信
海外ではゲームに限らず、スポーツなんかでもファン層を大事にする習慣があるからねぇ。 キャラクターは行き過ぎだとは思うが、その行動自体は特に変だと思えないのよね。
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 08:29▼返信
いや、意味分からん
出演させたら金取るんでしょ?
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 08:38▼返信
MGSもやってたと思うが
「このゲームを○○○に捧ぐ」
じゃだめなの?
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 08:47▼返信
海外のニシくん達もアホばっかやな
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 08:52▼返信
海外のぶーちゃん署名好きだな
ま、ちょい役NPCをロビンって名前の癒し系オジサンにするくらいワケ無いんじゃない
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 09:09▼返信
主人公のリンク役だったら買うよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 09:25▼返信
ゼルダちゃん
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 09:27▼返信
口だけじゃなくて開発費を負担すればー
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 09:28▼返信
豚おかしい
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 09:32▼返信
遺族と任天堂が望めば良いんじゃないの
ただ、全く無関係なファンが遺族達の意思を確認しないで、
勝手に署名して行動を起こすのは頭が逝かれていると思うけどな
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 09:41▼返信
国籍関係なく、ぶーちゃんは頭おかしいな
182.嫉妬の名無しさん投稿日:2014年08月15日 09:50▼返信
なぜあいつだけ俺も出せ
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 10:04▼返信
ロビンは任天堂の脇キャラじやわねえんだよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 10:07▼返信
ちななぜゼルダ?
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 10:27▼返信
署名活動…あっ
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 10:38▼返信
こういう運動は伝統とかそういうものを潰していく
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 11:47▼返信
もう暴走しているだけじゃねーか
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 12:32▼返信
売るためならなんでも利用するんだな
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 12:53▼返信
>>184
自分の娘に「ゼルダ」と命名するぐらいゼルダが大好きだからと言う理由なんだろうけど、
まあファンの勝手な独りよがり
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 13:00▼返信
そりゃちょっと違うんじゃねえか?
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 13:01▼返信
公私混同
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 13:50▼返信
署名を集めて何になるの?
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 14:15▼返信
任豚って日本産も海外産も狂ってるね
別にゼルダなんか買わんから勝手にやっててってかんじだけど
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 15:17▼返信
>>86 くそわろw
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 15:25▼返信
俳優だかなんだかしらんがただのプレイヤーじゃん
鈴木四郎が死んだらバイオに出すのか?
興味のない人からしたら冷めるわな
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 15:57▼返信
ロビン好きだったけど、
ごめん、眠らせてやってくんないかな
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:32▼返信
正直、(署名運動している人の)気持ちはわからんでもないが、不謹慎。そのまま安らかに眠りさせるに1票。
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 18:04▼返信
声優として出演ならありだったな...
すんごく上手かったんでしょ....
なんでしんじまったんだ
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 18:25▼返信
日本人からしたら誰それ状態
200.ネロ投稿日:2014年08月15日 19:18▼返信
ちょっと寝落ちしてたみたいやな

打ち切るか

寝るわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 19:22▼返信
娘にゼルダっての名付けるぐらいだし
任天堂がさりげなくロビンってキャラを作ってあげてもいいんじゃないかな
酒浸りのモブキャラとかやめろw
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 20:04▼返信
著名人のファンやからゲームに出して欲しいってなんかおかしい気がする
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 21:52▼返信
豚こんなのまで署名するんか…キモすぎ
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 21:59▼返信
ゼルダのCMに出てた人だろ?

…そのくらいの認知度しか無かったわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 00:49▼返信
じゃあドラクエファンの淡路恵子もドラクエ出せよww

外タレなら簡単にゲームに出れんの? アホか
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 22:38▼返信
外人の反応マジでキモいわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 00:18▼返信
どうせならチンクルをリストラして代わりに出してくれ
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 18:43▼返信
鈴木史朗なら許せる!
ボスキャラ並みのマジプレイ!

直近のコメント数ランキング

traq