• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Metal Gear Solid V - Mother Base Infiltration Multiplayer Off-Screen Footage
https://www.youtube.com/watch?v=vtVWAQ34S2Y

aaa











関連
【gamescom2014】『コナミ プレビューショー』主な発表内容まとめ









発売が待ちきれないですわ・・・

MGOの詳細も知りたいね












コメント(325件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 21:57▼返信

ニニ    ソニー赤字『1100億円』…お先真っ暗で済まんな 
| \   
着  P    
実   C    ジャンク級に落ちテイルで倒産確率79%…本当に済まんな
に    事      
溶     業       
け      を    ビルの次はPC事業も売却しテイルで重ね重ね済まんな  
テ       売
イ        っ          
ル         テイルズ人気、落ちテイル Reader Store撤退発表されテイル
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 21:58▼返信
自分のマザーベース成長の為にレッツ貢献!
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 21:58▼返信
コジカン信者です
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 21:58▼返信
WatchDogsのハッキングみたいな感じか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 21:58▼返信
ゲラゲラポー
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 21:59▼返信
買うのやめた
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 21:59▼返信
割と真面目にこのシステムいるの?
せっかくやり込んでも盗られるんだったら意味ないじゃん
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 21:59▼返信
馬糞盗むぜぇ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:00▼返信
締め出されてWiiU
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:00▼返信
このシステムは侵入された側にどう残されるのだろう?
侵入側のプレイ動画として残るのか
それとも自分の仕掛けた監視カメラやセンサーの記録で残されるのだろうか
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:00▼返信

釣魚島是中国的領土!清国奴的猴子没有理由狂吠梦呓.蟑螂异常性欲清国奴粪为食.奴隶制时代,往往是历史上清国奴的猴子.清国奴猴子进行偷追逐敌人的色情内容的过程.
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:00▼返信
the苦痛
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:01▼返信
PS4が1000万超えたからか、どの記事でも豚が1コメで発狂してるな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:01▼返信
任天堂機じゃ遊べないんだっけ?w
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:01▼返信
熱感知ゴーグル付けた時のローポリ感がダメ。あと車両の操作ももっさりしすぎ。悪い意味で
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:01▼返信
世界のコジマの意味がわかったわ、マジで海外と実力で競えてるのて日本ではコジマだけやんもう
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:02▼返信
尖閣、竹島は日本の領土です
天安門事件乙
18.ソニー大好き投稿日:2014年08月14日 22:03▼返信



ちん、こ
あー舐めるぜ



19.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:03▼返信
面白そう。絶対買う。
盗られたくないならやんなきゃいい。('・ω・`)
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:03▼返信
よくわからんけど
自分の世界とは違う別世界のプレイヤーのマザーベースに侵入するってこと?
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:03▼返信
MGSにオン要素はいらねえんだよなぁ
MGOだけでいいから
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:03▼返信
>>16
FF15も期待通りならいいがいつ出るかも分からないしな
寂しいけど本当に小島だけになっちゃったな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:03▼返信
いいシステムだね
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:04▼返信
なにこれMGOより面白そうじゃん
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:04▼返信
楽しそうだけど、侵入するメリット・デメリットのさじ加減をしっかり調整してくれ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:04▼返信
>>16
r'"S.C.E.ヽ
(_ ノノノノヾ )
6 `r._.ュ´ 9 <・・・
|∵) e (∵| 
`-ニニ二‐'
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:04▼返信
タバコ吸って息が臭いんだろうな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:06▼返信
人が頑張って集めたものがとられるのは嫌やな
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:06▼返信
ひっでぇクソシステムwww
購入中止!!
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:07▼返信
なんか開発費めっちゃかかってそうだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:07▼返信
久しぶりに
「コジマって天才なんだな」
って思った
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:07▼返信
せっかく苦労して持ってきたものが盗まれたらやる気なくすわ
絶対オンには繋げない
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:07▼返信

PS4版か
早くやりたいぜ

34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:08▼返信
>>29
中止もなにもWiiUでは遊べないぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:08▼返信
>>22
出るの遅いけど何だかんだでハズレがない野村のゲームは期待してるよ
出るの遅いけどな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:08▼返信




二番セカンド オセロッツ




37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:09▼返信
侵入してきたクソ野郎とっ捕まえて見せしめに羊のエサにしたりできないの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:11▼返信
取られたらばっちり人員も資源も減るのか
特に損害はなく相手が得するだけなのかどうなんだ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:11▼返信
>>21
そうか? PWのマザーベース要素は侵攻への兵力を揃えるだけで集めるモチベの低いものだったから
これなら他人からの侵入に備える築城の為に集めるモチベが出来ていいとおもう
フルトンで排除した兵士もこれの防衛に使えると思うし、羊を放したり出来るかもよ?w
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:11▼返信
見つかった事によるデメリットがない限りクソゲー化するぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:11▼返信
MGSはいつからパラレルワールドものになったの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:12▼返信
日本にコジカンが居てくれて良かったわ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:12▼返信
おもしろそう!絶対買うわ!
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:12▼返信
これは酷いww
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:12▼返信
メタルギアとかもういいわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:13▼返信
もう何したいのかサッパリだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:13▼返信
>>31
そうは思わんね
小島監督の才能は才能が無い所
新しいものや自分の作りたいものが無いから、今まで蓄積した知識から良い部分だけを抽出したモノを作れる
究極の凡人だからこそ作れる天才的なエンターテイメントなんだと感じる
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:13▼返信
盗られるのは雑魚だけだろ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:13▼返信
これって逆に盗まれないように自分で監視カメラとかの防犯装置を自由な場所に設置できるとかだろ!?
最高じゃねえか!ステルスゲームの頂点だ!
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:13▼返信
番犬のオンラインみたいに侵入オフに出来るかな?
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:14▼返信
ゼルダ無双爆死でブーちゃんのイライラが止まらないみたいだなw
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:14▼返信
豚はおとなしく3DSでもやっとけ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:14▼返信
これオフにできるようにしてくださいオナシャス
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:15▼返信
買うならやっぱmodがあるPC版かな
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:15▼返信
無駄な機能いらないからとにかく早く発売しろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:15▼返信
盗みまくりたい!
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:16▼返信
メタギアキタアアアアアア
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:16▼返信
1MAP、1MAPすげえきれいなのはいいんだけど

いつでるの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:17▼返信
盗む側に相応のリスクがないと単なる胸クソ悪いシステムになっちゃうんじゃないか
報復とかできたら楽しそうだけどガチの禍根を生みそうではある
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:17▼返信
番犬みたいに自分だけ主人公に見えるってやつか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:17▼返信
だから発売日が不明のままなんだね!
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:17▼返信
GCでWiiU3DSに新作なかったの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:17▼返信
>>55
無駄なのはお前の存在だよ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:18▼返信
>>7

オンラインに繋げなきゃいいんじゃない?
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:18▼返信
うわー凄いねー!沢山こんなシステムがあるから発売遅いんだねー!







クソゲーやな
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:18▼返信
今后不论清国奴的国号如何变化,日本均以 清国奴称呼清国奴!清国奴吃狗喝的水沟槽.
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:18▼返信
羊に風船付けてメエエエエーて飛んでくあの笑いの感じは日本でしか出せんよな
外人にあのかわいい笑いの雰囲気は出せない、ああいうの見て日本もまだまだ次世代でいけると思ったね
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:18▼返信
>>1
は ID:h87bfpj40
>>6>>18>>29>>44>>61 同一人物

キチガイだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:19▼返信
FOXエンジンをフルで使ったMGS5はヤバイことになるぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:19▼返信
>>61ねえねえ全スルーされてどんな気持ち?^^ 惨めだねえ底辺は
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:19▼返信
>>65

まだ発売してへんわwww お前のほうがクソw
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:19▼返信
>>65もID:h87bfpj40
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:19▼返信
>>68
いくらなんでもここまで執着するとかほんとキチガイだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:20▼返信
>>63
おこなの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:20▼返信
MGS記事だと雑魚豚発狂しちゃうもんなw
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:20▼返信
しかしそろそろMGOの情報欲しいよな、gamescomで発表するって噂もあったんだけどなぁ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:20▼返信
いやぁすげぇな
スマホがメジャーとか言ってる奴らはもう追いつけねぇわ
78.投稿日:2014年08月14日 22:20▼返信
このコメントは削除されました。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:21▼返信
盗む側のリスクといっても見つかって排除されたら何も盗れずに追い返すだけでいいでしょ
後は同じ相手に侵入できる頻度を減らすように制限することになるかと
あとは防衛側に報酬を与えるかどうかだね
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:21▼返信
はやくパワプロがしたいんだが?!
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:21▼返信
>>68

ちなみに ID:h87bfpj40 でググったらこいつの面白い書き込みが沢山ヒットしますw
SKE48のブログにコメントしてるキモオタみたいですw



82.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:21▼返信
PCにも出してくれよ
スプセルだって出してんだぜ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:24▼返信
オンラインハッキングみたいなもんかね
あれはバイクで全力逃走されるとどうしようもなかったが
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:24▼返信
>>82
お、おぅ…
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:24▼返信
>>82
でるだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:25▼返信
キャラクターの動きはすげーそそられるんだけど、PvP系苦手な自分としては良いカモにされて終わりそうなんで盗られるのはちょっとなぁ・・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:25▼返信
侵入されたくないなら
LANケーブル抜けよ!で済む話
馬鹿は侵入されたら喚くから鬱陶しい
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:25▼返信
襲撃掛ける方も物資かポイントか何かしら消費はするだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:25▼返信
>>67
フルトンな!!
実際に存在した兵器なんだから
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:26▼返信
>>54
MGSがMODみたいなネタ満載だから更にカオスになりそうだなw
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:26▼返信
就職最難関、SONYとGoogle両方内定したらどっち行く?

1 名無しのプログラマー 2014年08月14日 00:21 ID:h87bfpj40
まあ就職出来るならGoogleだわ
ソニーに入ったら数週間でクビw

まとめブログで引っかかったけど
どんだけコイツID:h87bfpj40 ソニー憎しなの?www

92.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:27▼返信
>>81
出たよw
>>91
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:27▼返信
コツコツ資源とか集めるゲーム大好きだからフルトンは楽しみなんだが、人に盗られるのは正直キツイな..
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:27▼返信
侵入者のPSNIDが通知されたり逆に侵入者はメッセージ残したりできたら
荒んで面白そう
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:28▼返信
>>91

ヤバイなコイツ本物の工作員じゃねーの?w
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:28▼返信
>>76
ホントそれ!マジで情報なさ過ぎて泣けてくる
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:28▼返信
>>93
さすがにそこら辺は理不尽な事にならないように調整してくれんじゃね
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:28▼返信
なにこれクソゲーじゃん
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:29▼返信

だからニート馬鹿餓鬼アンチソニーは毎日ネットでソニー叩きだけが生きがいだって言っただろw

100.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:29▼返信
グラが汚すぎる
期待はずれ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:30▼返信
雑魚豚トランザムwwwwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:30▼返信
これって侵入される側にはどんなデメリットがあるんだろ
取られたものは本当になくなったりするのかな
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:30▼返信
このグラで叩かれるのはMGSぐらい
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:30▼返信
>>91
昔ソニーに落とされた無能なんだろうなw
105.毎日ネットでソニー叩きだけが生きがいのアンチソニーの必死さw投稿日:2014年08月14日 22:31▼返信
1 名無しのプログラマー 2014年08月14日 00:21 ID:h87bfpj40
まあ就職出来るならGoogleだわ
ソニーに入ったら数週間でクビw

26 名無しのプログラマー 2014年08月14日 01:00 ID:h87bfpj40
ソニーのが信頼低いわwww
ソニー厨必死すぎw

49 名無しのプログラマー 2014年08月14日 03:02 ID:h87bfpj40
ソニータイマー
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:31▼返信
>>87
LAN抜いてもデータはサーバ管理だと思うけど、これってスマフォで育てたマザーベースをゲーム機側からも干渉出来るようにするものでしょ?
資源は自動増幅だからそれほど問題にならないように気がするけど、破壊工作とかできるなら戦争になるな…。
そしてMGOでドンパチ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:31▼返信
>>104
は?
こんな只の馬鹿餓鬼ニートがソニーの面接受けれるわけねえだろw
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:32▼返信
リアル系に寄って欲しかったな
敵がアホすぎるしフルトン回収はpwだけでよかった
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:32▼返信

今度からキチガイ豚のIDはグーグルで検索してみるわwww
まじ普段はちま以外でどんな書き込みしてるんだか分かるwwww

110.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:32▼返信
マザーベースの構造はみんな一緒なのかなぁ
兵士の配置とか色々設定したい
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:33▼返信
何で昨日のカンファで出さなかったんだよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:34▼返信
>>107
まぁ、自分でクビになる自覚がある程度だと面接以前の問題だね。
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:34▼返信
>>105
はちまにも張り付いてるしマジで一日中ソニーネガキャンかよwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:34▼返信
MGOなつかしいな
またステルスのチームスニーキングやりたいな
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:35▼返信
>>110
スマフォでユーザーが自由に並べた構造になっているかと。
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:35▼返信
ていうかIT速報のその記事に数時間おきに帰ってきてコメントしてるのが笑えるw
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:36▼返信
所詮RDRのパクリ
見送る事にする
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:36▼返信
怪盗ロワイヤル
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:36▼返信
>>114
チースニの面白さは他にはないからな。
あればっかりやってたわ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:36▼返信
オンラインいらねーよ 侵入されるとかめんどくさいわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:37▼返信
>>115
あぁあのアプリの構造になるのか
じゃあ兵士とかも使えるのかな
楽しみだね
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:38▼返信
どこで発表したんだ?
まあとにかく面白そうだわw
PCはチーター同士仲良く隔離鯖で遊んでろよ^^
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:38▼返信
Destinyでもこういう基地システムを取り入れてほしいな
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:38▼返信
順調に開発進んでるみたいだな
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:38▼返信
>>1
まだReader Store撤退するとか言ってるバカバイトがいる
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:39▼返信
>>117
おう、そうしてくれ
RDRのパクリとか思っちゃう奴がプレイすると思うとゾッとする
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:39▼返信
>>120
お前がオフラインになればいいだけの話じゃん
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:39▼返信
組み換えにスマホ必須なの?
余計なアプリ入れたくないんだけど
Vitaにしてくれないかな
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:41▼返信
>>120
オフラインで遊べば?w
プレイしてもいないうちから新要素を拒否とか本当に楽しむってことを知らないんだな
君にはボードゲームをおすすめするよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:41▼返信
豚よわっ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:42▼返信
>>128
流石にゲーム内でもできるんじゃないかな
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:45▼返信
でもフルトンって直接基地に送られるから侵入した奴捕まえても意味ないんじゃ・・・百歩譲ってスネークからコンテナやら機関砲が出てきたとしても今まで管理してきたサイファーとか壊されたらたまったもんじゃないだろ
一番気になるのはファントムシュガー。時間変わったらどんな馬鹿でも気付く
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:45▼返信
スネークが二人ってことは
ビッグボスとソリッドスネークか
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:46▼返信
ネタを小出しにしないで早く出せ( ・ε・)
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:46▼返信
批判してるのに見てる人は何なの?ツンデレ?

それはともかくこれが新たなMGOの形になるんだろうか?
GZのラストみたいに
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:47▼返信
>>133
プレイヤーとプレイヤー
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:49▼返信
>>135
MGOは本編と別なのは今までやってれば分かるだろ。MGOはユニークキャラ以外は全員一般兵なんだし。
これは本編内でのオンライン要素
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:50▼返信
>>135
ユーザーの作ったベースでMGOとかできるのかな?
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:50▼返信
>>135
ウォッチドッグスにも似たようなシステムがあったんだよ
で、それは侵入される側にはデメリットしかなかった
見る限りこれも侵入される側にはデメリットしかない
お前MGS以外ゲームやってないだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:53▼返信
>>139
横からだけどメリットがなきゃだめなのか
自分でトラップや部下を配置して他のプレイヤーを撃退するっていう単純な楽しさだろこれ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:54▼返信
>>131
マザーベースの中を自由に組み換え、トラップを配置したりして侵入者を捉える(後で映像で検証&改良可能)とかだと面白そう。
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:55▼返信
ホントなんなのこれ? 他のプレイ動画みて少しはワクワクしたけどこれはない。
やはり洋ゲーのが面白いね
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:55▼返信
>>140
トラップとか部下程度で撃退できない猛者は当然出てくると思うけど
このシステムを全否定するつもりはないが、少なくともフルトン回収されても自分の手元に残るようにすべきだと思うよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:55▼返信
スマホとかにこういう取り合いのゲームあるけど自分のペースで遊べないし
気づいたらアイテム全部取られてたとか無いようにしてもらいたい
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:56▼返信
>>140
こういった要素が出た時に撃退してやるという自信というか意気込みを持てず
負けた時のことだけを心配するのはちょっと寂しいよね
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:57▼返信
侵入される側が国境なき軍隊MSFのマザーベースだとして

侵入する側はどこの組織に属してるの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:57▼返信
>>141
そういうのだったら楽しそうだよね!
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:57▼返信
侵入していじめないでくれぇええええ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:58▼返信
侵入された側も撃退したらGMPもらえたりとか報酬絶対あるだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:58▼返信
VITATV買ったけど想像以上に小さくてワロタw
これゲーム機って言わないと誰も気付かない小ささだわw
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 22:59▼返信
>>139
WatchDogsで侵入者を速攻で遠方から狙撃するの楽しいです。
侵入者がうざいって言ってるうちはまだまだかと。
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:00▼返信
オフラインにすれば済む話。もちろん俺もオフラインにしてプレイする。ヤギとか殺されたら嫌だもん
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:00▼返信
>>145
あのさあ。。。
そういう問題じゃないだろ
ゲームバランスの話をしてるんだって
下手だからつまらないんだっ。って阿保かよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:00▼返信
>>139
侵入される面白さがわからないとか
デモンズもそうだけど今はそういうゆるい繋がりのオンをオフラインに混ぜることでオフラインプレイに張りをもたせてるんだよ。完全オフラインで遊びたい奴はマジでLAN抜いとけよ。それで解決する話だろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:01▼返信
まぁまだ詳しい情報が少ないな
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:03▼返信
ここまで日本のゲームが海外のゲームの影響で衰退してるってヤバイなほんとに
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:04▼返信
>>156
単純に日本のゲーム開発能力が停滞してるだけなんですが
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:05▼返信
ひとつ心配なのはマザーベースの内部には入れるのかってこと
見る限りじゃそこはあまり期待できなさそう
入れてもごく一部か
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:05▼返信
初のオープンワールドでもアサクリみたい敵の拠点制圧してマップ更新とかあるんじゃね
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:06▼返信
>>139
迎撃したらポイントもらえなかったっけ?
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:06▼返信
>>156
それ少なくともMGSの記事で言う事じゃないよね
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:07▼返信
ウォッチドッグスとかアサクリとか敵の拠点を制圧するゲームだしな
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:07▼返信
資源が有限ならオフラインにしないと俺すぐ死ぬ
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:09▼返信
>>161
だね、MGSは世界的に見てもクオリティー高いし
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:09▼返信
ゴア表現入ってるならZ指定になるんじゃね
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:09▼返信
これだけでMGS4のAct5の内容超えてるな
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:09▼返信
コジプロだけだなもう世界で戦っていけるセンスと技術もってるとこは・・・
あとブラボのとこ ほかは日本の萌豚向けばっかや。。。
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:10▼返信
>>163
自分でオン・オフできる設定にするなら侵入だけで後はオフラインという人も必ず出るから
資源が有限になる調整は出来ないと思うよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:11▼返信
世界的にクオリティーが高いゲーム MGS

世界的にキャラがホストと低評価されるゲーム FF
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:12▼返信
マザーベースは、オリジナルの色をつけられるのかな?
楽しみだなぁ…
PWの時はフルトンで集め過ぎた人員の整理・削除が大変だった。
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:13▼返信
>>169
それも関係ないね。なにと戦ってんの?
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:15▼返信
これ最終的に他のプレイヤーの基地でZEKEみたいな
メタルギアと戦うことになりそうw
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:15▼返信
>>172
そこまでいけたら熱いなーw
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:15▼返信

これ発売されたら『ルパン三世』風mad作る奴いるだろwww

175.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:15▼返信
闇霊 snake に侵入されました!
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:16▼返信
やっぱり5は5でもGTA5の方が神だったか
177.高田馬場投稿日:2014年08月14日 23:16▼返信
これウザいだけじゃん。オンに繋ぐ意味有るの?
敵が勝手に入ってきて、こっちの資源持って行くだけで、侵入される側のメリットは何か有るんかね。
何にも無いなら、只の入り得の糞システムでしか無いと思うんだが、そこらへんは重要かと。
ま、買わないからどうでもいいけどねw
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:17▼返信
>>169
ふつうに外人も引いてる奴多かったなあれ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:17▼返信
>>177
ほんとにどうでもいいコメだね
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:17▼返信
>>167
スクエニやカプコンも落ちぶれたからな
スクエニはスマホ稼ぎでしかもFF15はホストが主人公で
カプコンはバイオだけじゃなくその他のシリーズを潰しているしな
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:17▼返信
侵入出来るが侵入される
or
侵入出来ないが侵入されない

どちらか選べる
そんな気がする
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:17▼返信

Snake 参上!

183.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:18▼返信
>>176
オープンワールドのゲームでGTAに勝てるゲームなんてないだろ
流石に酷だね
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:19▼返信
>>177
本当に一緒にゴールのゆとり思想w
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:20▼返信
>>177
回線抜くか、初めから繋ぐなw
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:21▼返信

盗まれたら埼玉県警のパトカーで追いかけるんですね!
『まて~Snake!』

187.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:21▼返信
ゲーム内で侵入されないように
設定できると思うけどなぁ
その変わり侵入できない的な
188.高田馬場投稿日:2014年08月14日 23:22▼返信
>>184
え、ゆとりとか関係無くね?
侵入される側にも何かしらのメリットが無いなら、わざわざオンに繋がないだろって言ってるんだが。
勝手に侵入されて、勝手に資源盗まれる事の何が楽しいのよ?ん?
撃退に成功すれば何か得られるってんならアリだろうけどな。それでも糞ウザいシステムにしか思えんが。
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:23▼返信
>>178
外人はメタルギアのようなリアルなキャラは受けやすいけど
FFのようなホストキャラはすきじゃないらしいからな
190.高田馬場投稿日:2014年08月14日 23:23▼返信
>>185
このシステムのメリットを何ら説明しないっていうね。
結局、お前もこれのメリットが分かってないんだろ。
これだと侵入される側にデメリットしか無いやん。
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:24▼返信
>>188
貴公!侵入されたら回線抜くタイプだな!
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:25▼返信
>>189
表現力上がってる分野村のデザインとかあのセリフ回しはきつくなってるな
PEのアヤとかなら世界でもまだいけると思うけど
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:25▼返信
ウォッチドッグスやデモンズでも
言えることだけど、
最初の頃は侵入されても「返り討ちにしてやるぜ!」みたいな感じで楽しいけど
後の方になるとめんどくさいでしかない
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:26▼返信
高田がわめいてるよw
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:27▼返信
>>190
なんでお前は侵入される側の事だけを考えてんの?
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:28▼返信
赤外線張ってそれを避けようとした所に地雷仕掛けたい
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:28▼返信

対戦みたいなもんだろ?メリットとかほざいてる奴はゲーム辞めろw
198.高田馬場投稿日:2014年08月14日 23:31▼返信
>>195
この動画だと侵入側のメリットは明確だけど、じゃあ侵入される側のメリットは何か有るのかと考えるのは普通じゃねえの?
何も無いで、勝手にどっかから入ってきて盗まれましたじゃあ何にも面白くないだろ。胸糞としか。
それで、じゃあお前が侵入すれば良いとか言う馬鹿は死んだ方が良いけどな。そういう事を言ってんじゃないから。
ゲームだからこそ、そういった報酬関係は明確で有った方がモチベーションは上がるからな。多分、何かしら考えてはいるんだろうけど、何にも無いってんなら糞システムでオフ専確定ですわな。
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:31▼返信
>>197
その対戦のバランスが明らかに悪そうだから文句言ってんだろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:31▼返信
>>190
盗られて無くなるシステムだと続いて侵入してくる相手に無防備になるよ
課金収入が生命線のブラウザやスマホの防衛ゲームじゃないのだから
そういう調整できるわけないことを考えられないのかな?と思うのだけれどねぇ
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:32▼返信
ぇええー人の物勝手に盗んでいいの?マジかよ!
お前の物は俺の物 俺の物は俺の物ってことかw
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:32▼返信
え?PC版で出るってマジ?
あのMGSが?
うせやん
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:33▼返信
とうとうsteamでMGS5配信決定したな・・・PS4買わなくて本当によかった
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:33▼返信
そもそも、GTA とMGS 比べるなよ、オ―プンワ―ルド作らせたらNO 1って、そんなの当たり前の事だろう、GTA 何作作っていると思ってだよ、MGS は今作TPP からだろう
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:34▼返信
>>203
お前のPCで動くのか?w
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:36▼返信
PS4買わなくて本当によかった・・・中古本体も税込3万も珍しく無くなってきて、買おうかどうか本当に悩んだ・・
PCで、しかもsteamで出るならPCで買いまふ
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:36▼返信
これマザーベースに侵入されて物資とか取られるのは嫌だけど
オンラインのランキングでクリアタイムやら競いたいって人はどうすりゃいいの?

格ゲーみたいに初心者・下手な奴はやるなってか?
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:36▼返信
>>198
結局勝手な想像で罵ってるだけじゃん
撃退したら報酬もらえればいいんだろ?
そうなる可能性の方がどう考えても高いだろw
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:36▼返信
>>199
この動画のみでそんな事まで分かるのか?
凄いなお前w
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:37▼返信
ウォッチドッグスって動画でみたら面白いけど いざ自分がやったらめんどくさかったw
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:37▼返信
MGSのオープンワールドはアサクリみたいに
敵の拠点を制圧してマップ更新させるだけじゃね
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:38▼返信
なんで発売前から発狂してるんだお前ら
213.高田馬場投稿日:2014年08月14日 23:38▼返信
というか、マザーベースとかいうのを強化する意味も良く分からんな。何か良い事有るんか?
今ひとつ、全体が見えん。盗まれるぐらいなら、最初っから何にもしなければ良い。
そうすると何か困るのかね。何か、オンラインに繋ぐ意味がまったく見えてこないんだが。
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:39▼返信
撃退すればとられた物資は戻ってくるとかそんなんじゃないの?あと報酬も貰える。あとは承認制とか?
そうじゃなきゃバランスが悪いとかいうレベルじゃないよ。破綻してる、ゲームとして
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:39▼返信
>>205
動くでしょ・・メインPCがi7 980XEE 4Ghz 理論12core
メモリ24GB
GPU 780Ti
セカンドが 980X EE(定格) 理論12core
メモリ12GB
GPU 680SLI
サードマシンが XeonE3-1270
メモリ16GB
GPU 680  だし
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:39▼返信
オープンワールドでも馬の糞は要らねぇんだよ
っていうかあまりにも下品過ぎるんだよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:40▼返信
>>213
買わない言いながら
何で書き込みしてるんだキチガイ
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:41▼返信
コンテナは整理前の物とかそんな感じならいいけど
マザーベースの武器持ってかれるのはつらくね?
219.高田馬場投稿日:2014年08月14日 23:41▼返信
>>208
報酬も良いけど、勝手に入ってきて、こっちの手が煩わされるのも面倒やな。
何か別の事をしてる時に、侵入されましたとかなったら糞ウザいだろうしな。
どういう条件で発生するのかねぇ。よう分からんな。
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:42▼返信
発想は面白い。

侵入された側は盗まれた物は無くならない(もしくはオプションで設定出来るように)して、
上手く防衛出来た分だけ報酬貰えるように。
侵入した側は、盗めば盗む分だけオイシイという構図にしたら、どちらも損は無いし、
防衛側にも侵入側にもメリットが生まれる。
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:42▼返信
てかこの動画だけでバランス悪いとか判断付けられないだろ
もしかしたら侵入する側は侵入するって行為だけで物資を
消費する可能性だってあるのに
そんなことにも頭回らないのかよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:42▼返信
>>213
アウターヘブンを作るまでのビッグボスの物語というMGS5そのものを否定して何が言いたいの?
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:42▼返信
MGSがPCってうせやん。。。夢かこれ。。。
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:43▼返信
オンの詳細もないのによくメリット、デメリット語れるな
侵入側はプレイヤー独自の基地に潜入出来て、される側はタワーディフェンス感覚で遊べるぐらいでよくね。そもそも勝手に侵入されるとか決まってたっけ?
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:43▼返信
あくまでも、遊びの一つだと思えばそんなムキになる事ないだろう、盗まれたら、盗み返せば良いだろう、どうせ、またフルトン回収すれば良い
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:45▼返信
>>213
もうそれゲームの哲学に踏み込んでるって
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:45▼返信
ええええええええええええ!?えええええええええええええええええええ!?

PS4さしおいてPCゲーに!?

ええええええええええええええええええ!?うっそやろおおおおおおおおおおおおおお!?
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:45▼返信
毎回思うけどあの風船浮力やばすぎだろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:46▼返信
兵士や仕掛けとか配置決めて妨害できたり
物資を他のプレイヤーを雇用して守ってもらうとかあったら面白そう
傭兵ゴッコが出来るわけだまぁ無いか~
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:46▼返信
>>214
ちょっとやそっとのGMPじゃ明らかに侵入される側はカモでしかないな
ウォッチドッグスもポイントは貰えたけど侵入される側は煩わしかったし
かといって承認制なんかにしたら逆に侵入する側が不利すぎる
絶対調整は難しいと思うよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:47▼返信
>>228
重いコンテナとかは2、3つ必要とかにすればいいのにな
232.高田馬場投稿日:2014年08月14日 23:48▼返信
>>222
だって、どっかから敵が侵入してくんだろ?
んで、そこに何も無ければ盗む事も無いじゃん。
とはいえ、ゲームの進行的に強化する事が目的みたいだけどな。それで盗まれてたらたまらん話で。
別にこっちが損失を被るとかっていうもんでも無いのかね。単にポイント的な意味合いで盗むという表現なのかしら。
何か、モヤモヤする動画やな。ハッキリしてる部分が少なすぎるな。ファミ通のインタビューとかで詳しく書かれそうだけど。
233.投稿日:2014年08月14日 23:51▼返信
このコメントは削除されました。
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:52▼返信
>>228
そもそも実在のフルトン回収システムには人を持ち上げられるだけの浮力もない
風船だけが上空に上がって飛行機で引っ掛けて釣り上げる
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:53▼返信
>>132
シュ、シュガー…
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:53▼返信
溜め込み、拡張するだけでは、もったいない。
でも、オンで盗み・盗まれみたいなモードだけでは、すさむ。
マザーベースを舞台にしたミニゲームがあると嬉しい。
影牢みたいな罠ハメアクションで兵士を鍛えるとか。
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:55▼返信
>>232
買わねえ奴が大腕振って何も詳細分からんプレイ動画に意見してんの
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:55▼返信
>>232
侵入されて盗られるという人は
盗られた場合次に侵入してくる人のメリットが消えることにもなるというところまで考えてないんだよね
侵入された側は撃退できなければ報酬なし。撃退できれば報酬
侵入した側も破壊や排除した分をGDP換算で持ち帰ればいいだけ。防衛側が開発した設計図のコピーも目的になるよね
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 23:57▼返信
侵入してくる人は侵入される人だけ注意すれば良い訳じゃないじゃない、巡回兵に見つかってしまうと警報鳴らされて、侵入された側は分かるし、ウォッチドックスとは違うな
240.高田馬場投稿日:2014年08月14日 23:59▼返信
>>237
日本語おかしいだろw
大腕って何やねん。大手を振ってだろ。
しかも、使い方としてもおかしいし。大手を振るっつうのは、犯罪者とかが捕まりもしないでのうのうと生活してたりするのを指して使う言葉だろうに。訳分からんわ。
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 00:01▼返信
オンこえーなw
やりこんでる間はオフでやればいいのかな
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 00:04▼返信
俺的には侵入の設定ができて侵入オンにすると侵入されることがあり資源が取られる可能性はあるが逆に捕らえた場合は何らかの報酬がもらえるみたいなのがいいと思うんだけどね
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 00:07▼返信
>>240
犯罪者と一緒だろお前なんか
買いもしないでソニーのネガキャンばかり
他のMS、任天堂の記事に現れねえしよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 00:10▼返信
高田馬鹿は性格もこんなのだから女にも振られるわけだw
少しは自分でやってる事客観的に見てみろ?w
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 00:12▼返信
オレが羊の楽園を作ろうとしても
お前らが盗んでいくのか?!
やめろや!
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 00:13▼返信
>>240
バカが書きこむとバカが移るから書き込むなといったろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 00:16▼返信
結局ミラーとボスって恋人なの?
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 00:20▼返信
こりゃいいな。 タブコンをどう活かすのか気になる。
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 00:21▼返信
>>242 設定は欲しいね、オフでストーリー進めてる時に侵入されました!基地に戻れ!とか

イラッとする
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 00:21▼返信
>>248
わははははー
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 00:22▼返信
ミラーとボスは確かに変人だよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 00:22▼返信
オフじゃなくてオンラインでストーリーモードってことねw
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 00:34▼返信
番犬みたいだな
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 00:35▼返信
こんなの、出来るんだ。 楽しみだな。
ウォッチドッグスはその辺りのさじ加減が甘かった。

そして、豚よ!!
お前らのゴ、ミ、ハード、WiiUnkoでは出来ない。
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 00:37▼返信
オンで盛り上げるならやっぱり対戦要素はあった方がいいんだろうな
FF13LRとかデメリット一切なくてエーテルターボは拝みたいくらいありがたかったが
対戦系のと比較して盛り上がっていたかというとNOだしな
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 00:37▼返信
和サードでまともなのはコジプロだけか
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 00:53▼返信
>>162
番犬の拠点制圧はおまけだろw ハッキングできる範囲を広げるためだけ。ストーリーに関係なく序盤で全て解除できる。
アサシンの敵の城塞を陥落させるのとは違うし、番犬はほとんどゲームの進行とは関係なしにいける。
あれは別もんだ。製作スタッフが被ってるからアサシンのを少し取り入れただけ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 00:55▼返信
MGSVにサイレントヒル…コジプロマジで凄いな。
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:02▼返信




アンチがMGS5をどんなに叩いても
ソニー製品に一番相性が良い



それがbispaのケーブルなんだよね
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:03▼返信
縦マルチなので、このソフトが発売されても
PS4の販売台数は四桁キープしますwwwww
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:03▼返信
それよりも今作にもボスがいるんだろ

dどんなやつらなのか知りたいわ コブラ部隊みたいなやつらが

tn楽しみ
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:06▼返信
侵入スタイルとかウォッチドッグスの二の舞だろこれ
すげーイライラしそう
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:08▼返信
>>260
やべーよな


全機種で出るからね
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:10▼返信
>>262
番犬のマルチの良さを認めてくれたんだろ
俺は、侵入されても面白かったし、よく侵入してたwww
いまだにマルチは遊ぶわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:12▼返信
ああ糞っ!面白そうじゃねーか!
何時発売なんだよ!
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:21▼返信
豚「プリレンダムービーに違いないぶひ」
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:22▼返信
このソフトが出る頃にはPS4は1500万台か下手すりゃ2000万台突破してるかもな
XBONEなんかそのころでも1000万台行ってるか怪しいけど
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:24▼返信
こういうシステムって一歩調整間違えたらクソゲーになっちゃうだろ
こんなのより早く次世代機でスプセルとか出してほしい
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:25▼返信
>>268
いまだに影も形もないってことは誰からも望まれてないってことだよスプセル
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:27▼返信
オンラインは新MGOに任せてTPPは快適にやり込めるようなバランスにしてほしいな。
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:32▼返信
キャラクター取られるのは荒れるってMPOで学ばんかったかね
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:36▼返信
>>269
そんなことないけどなw
まあ、MGSの話してるところに、スプセルを引き合いに出すなとは思うわw
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:36▼返信
面白そうではあるけどベースが丸裸にされたら泣きたくなるな
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:37▼返信
年内発売ってまじ?
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:40▼返信

いっくらニシくんが煽ってもさぁ・・・・

WiiUにMGS5は出ないし saecのリケーブルはイマイチなんだよね
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:42▼返信
盗む側は成功すれば盗めるけど、盗まれる側はどうなろうと被害無しでぶっちゃけいいんじゃね
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 01:58▼返信
そろそろ発売日発表してもいいころだと思うの
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:00▼返信
GMPがちょっと減るぐらいがいいと思う
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:10▼返信
>>277
一ヶ月後のTGSで発売日発表で、12月発売だと予想
まあここで発表されなかったら来年だな
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:12▼返信
アサクリやWDのように、浸入相手には、浸入者をPMCなどの代替キャラクターで表示するようにすれば良いのに
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:22▼返信
侵入は強制的に受け入れないといけないのかな?てかトロフィー関係あるならイヤだなぁ
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 02:29▼返信
まだメタルギアファントムペインってでてないんだね…
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 03:05▼返信
誰かのマザーベースに潜入してたら、知らない間に別のプレイヤーに
自分のマザーベースを襲撃されて、悲惨な状況になってて落ち込みそうだな…。
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 03:32▼返信
ネットに繋げておけば他人が開発した武器とかも盗めるのか
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 03:56▼返信
MGS3で右上のレーダーが無くなって敵の位置が分からなくなってから糞つまらん
あと動画の風船は何だよ
リアリティ求めてるくせに人ならまだしも砲台やコンテナまで軽々と空に飛ばすとか頭おかしいだろ
あんなもんが次々に浮かんだらバカでも気付くわ
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 04:09▼返信
あんなに、リアリティー求めていたのに誰がだよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 04:13▼返信
ACV的な
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 04:14▼返信
>>285
リアリティとか言ってるくせにレーダーとかw
こいつアホか?
あと、フルトン知らないとかお前、MGSシリーズろくにやった事ないにわかだろ?
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 04:15▼返信
>>41
結構前からだよw
OPSとかAC!DやGBなんかコジカン関わってないってだけで黒歴史扱いだもの…
正直コジカン関わってる最近の奴よりこれらの方が面白いんだけどな。
今のコジカンは厨2すぎるんでどうもな…
権力持つ立場になると人が変わるというがホントこれ
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 04:20▼返信
>>279
来年3月って前にどこかがお漏らししてなかったか?
TGSで発表するなら決算直前かその後の2択なんで多分後者でしかも入学式シーズンに投入なんじゃね?
まだTGSのブース割が公表されてないからあれだが、今年もKONAMIがMGSでブース出すか解らんからな
去年はキッズブースのみでオレカバトル押し、MGS含めその他はSCEに間借りしてたし今年もそうかもしれんよ。
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 04:29▼返信
>>289
OPSとACIDは微妙すぎてクリアすらしてないな…。
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 04:29▼返信
昨日のカンファでこれやればよかったのに
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 04:35▼返信
>>279
来年の春に発売じゃなかったっけ?
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 04:43▼返信
>>292
E3のときのようにプレゼンでデモンストレーションした感じだね。
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 04:50▼返信
konamiは遊戯王ちゃんがバンバン稼いでくれますからね
軍資金は豊富ですよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 05:30▼返信
こんなバンバン窃盗されたら堪らんな
リス位置把握して目の前にショットガン兵10人配置しておくとかしないとシングルで何を集めてもプレゼントの1つになっちまう
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 05:53▼返信
PWからマザーベースや成長要素が出てきてからMGSへの興味が薄れてしまった
サイレントヒルズ期待してます
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 06:01▼返信
フルトン回収にしたってちゃんと考えてくるって(笑)他のゲームとは練り込み方が違うもの。
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 06:43▼返信
クソ要素の予感
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 06:45▼返信
侵入できない設定にする俺は絶対
その設定が出来なかったら洒落にならんな
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 08:42▼返信
開示されてない情報を勝手に想像して批判してる人は何なの?
~だったら嫌だ、ならわかるけど。
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 08:47▼返信
全機種確認
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 09:47▼返信
盗まれてるとかじゃなく、コピーされてるって形式なら問題なさそうだが……
流石に空き巣されてマザーベースがスカスカになるのは勘弁。
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 10:06▼返信
そんな事よりも、敵兵尋問する時の敵兵の音声入れて欲しい、PW と同じじゃなく、それ以外は何も言うことない
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 10:24▼返信
1コメの奴想像以上に発狂気味だが、
ぶっ倒れるぞ?www
何よりMGSの形を何かヤバい方に曲げられそうな気がする…気のせい?
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 10:33▼返信
ミッション中とかに侵入されると嫌だな。
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 10:33▼返信
PS4でのデモか。何気にうれしいね
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 10:56▼返信
盗られたくないとか言ってるやつはここに書かずに黙ってオフラインしてればいいのに
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 11:08▼返信
ウォッチドッグス的なナニかを感じていいですか?

ニシくんのポケモン・妖怪ウォッチにもこの機能を搭載して集めたポケモン盗み盗まれるモードを入れたら凄い事になりそうだなwww
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 11:13▼返信
>>309
殺伐とするだろうな
PTAと親から苦情がwww
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 11:14▼返信
>>310
考え方によっては面白くなるかもな
防御と攻撃それに掛かる資金や攻める側のリスクなどのバランスでね。
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 11:31▼返信
ボスに泥棒させるゲームになっちまった
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 12:54▼返信
やっぱ>>79の方法がいいのかもな。黄色アラートくらいならまぁなんとか大丈夫。赤色アラートはダメで、回収したもの全部元に戻す、みたいな
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 13:09▼返信
ほんと馬鹿ばっかり。メタルギアの醍醐味である潜入を対人でできるっていうゲームだろ。
勝負なんだから勝ち負けはあるし、バランスが悪いとか言ってる奴はこのゲームのルールを把握してないのに何が分かるわけ?
で、このゲームを楽しめないと思うなら線抜いとけばいいって言ってる人はまだ優しい方言い方だと思うよ、
これ楽しめないならメタルギアの潜入自体楽しめてないってことだし購入するのやめたほうがいいんじゃね。
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 13:17▼返信
>>314
まったくもってその通り!
でも俺もダークソウルみたいな侵入オンラインは嫌だな
あれ侵入されるとゲーム終了できなくなるし
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 14:05▼返信
最初は侵入不可で、「ぼくのかんがえたさいきょうのマザーベース」になったら
潜入可にするとか出来たらいい。
とにかく続報をまてじゃない?
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 02:23▼返信
このシステムはオフにできるとかないかな
WatchDogsもそうだけど侵入でいちいち時間割かれるのうざいんだけど
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 16:11▼返信
コソ泥で対戦してもだな後味悪い
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 17:46▼返信
まぁ盗む方は楽しいだろうなw
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 09:06▼返信
何で守る側にも得があると思わないんだよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 12:06▼返信
ごっそりいただきます
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 15:57▼返信
プレイヤーが出現するとこ研究して、そこに兵器置きまくってたら駆除楽勝じゃね?
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月25日 16:15▼返信
神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神豚ハブ豚ハブ豚ハブ豚ハブ豚ハブ豚ハブ豚ハブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 00:23▼返信
4作目のようにオンの対戦を重視して本編は壊滅するパターンだな。
滅茶滅茶叩かれた、メタルギア ライジング と同じ匂いがする。
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月14日 19:26▼返信
>>314
それな!グダグダ文句言ってる奴はただの情弱

直近のコメント数ランキング

traq