• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ワイモバイル、1321人分の個人情報を漏えい
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1408/15/news041.html
1408075006002


記事によると
・ワイモバイルは8月15日、業務委託先企業でのPC紛失により、1321人分の個人情報を漏えい

・コミュニティサイト「つながるマップ」の利用者に関する住所、氏名、生年月日、メールアドレスなど

・PCにはパスワードが設定され、現時点で情報悪用の事実は確認していない


















てかそんなデータ入ったPC持ち歩いてたのかな・・・?







モンスターハンター4G
モンスターハンター4G
posted with amazlet at 14.08.15
カプコン (2014-10-11)
売り上げランキング: 3

コメント(83件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 13:30▼返信

  現実は厳しくて本当に済まんな…

      Wii U  13,598
      PS4    5,470  ↓更に売り上げ落ちテイル↓ ↓引き続きテイルズ人気、落ちテイル↓
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 13:31▼返信
起業から2週間で不祥事とかw
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 13:32▼返信
任豚発狂wwwwwwww
4.一桁余裕の助投稿日:2014年08月15日 13:32▼返信
余裕っす
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 13:32▼返信
ワイ将、
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 13:32▼返信
最速か?
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 13:34▼返信
まぁ、PCで個人情報管理してる所は正直、漏洩の可能性はありありだからな。
実際、表に出てないだけで個人情報は漏洩させられてんだよね
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 13:34▼返信
>>2
起業といっても、ソフバンが買収した
ウィルコムとイーアクセスの合併会社の名前を変えただけ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 13:36▼返信
貧乏人御用達
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 13:37▼返信
PCなんて紛失するほうが難しいわ
持ち込んだ奴スパイだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 13:38▼返信
汉族的蝗虫你送上最的美誉.汉族奴役的历史,这是占主导地位的自卑蝗虫复杂的不称职的.
汉族妓女猴的猴子都在世界各地卖淫.
丑陋的外表,只有盗窃汉族猴子死了,没有理由为客户
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 13:39▼返信
はっえ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 13:39▼返信
つながるマップ自体知らない
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 13:43▼返信
早すぎわろたww
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 13:43▼返信
くそ企業は個人情報を欲しがるなよw
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 13:44▼返信
ノートPCで個人情報管理すんなよ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 13:46▼返信
業務委託に個人情報を触らせるなよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 13:49▼返信
旧ウィルコム使いだけどワイモバイルとかいう名前が受け付けられない
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 13:50▼返信
ヤフーは在日韓国ブラック企業ソフトバンクの孫正義が大株主だからな

これから日本人の情報はLINEみたいにどんどん流出して韓国に送られるぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 13:52▼返信
やったね!w
500円金券貰えるじゃんw
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 13:54▼返信
なんj民ンゴwwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 13:58▼返信
先日、個人情報を買った。悪いがそれで助かる場合があったんだ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 14:02▼返信
ヤフコメ土民ざまあw
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 14:05▼返信
もうかよ速攻だな
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 14:06▼返信
そもそもヤフーって時点でw
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 14:06▼返信
Yahooは会社も社員も腐ってるからな
意図的に流した社員がいるんじゃね?
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 14:07▼返信
内部犯だろまた
28.TPP投稿日:2014年08月15日 14:08▼返信


〜アメリカにより日本は戦争へと誘導された〜

1941年、アメリカの無線傍受局は太平洋を囲むようにして25カ所に設置されており、それぞれ無線監視・暗号解読・無線方位測定の機能を分担していた。
1924年から1941年まで日本のあらゆる海軍作戦暗号と航路通報暗号の解読に従事していた米海軍分館主任暗号解読官アグネス・マイヤー・ドリスコールなどの活躍により、日本海軍の暗号は部分的とはいえ、アメリカへ筒抜けだった(全体的に日本の暗号自体はかなり解読されていた)。
日本海軍による真珠湾攻撃の前日、フランクリン・デラノ・ルーズベルト米大統領は、最後通牒ハルノート(当時日本が持っていたあらゆる国際的利権を剥奪するための傲慢な要求)に対する日本政府の回答を解読したものを受け取り、それを読み終えた彼は側近のハリー・ロイド・ホプキンスに向かって、『これは戦争を意味する』と期待を込めて述べた。そう、あえて日本からの攻撃をアメリカは放置したのだ。

「見事な配備」←YouTubeで検索
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 14:08▼返信
お漏らししましたサーセンwwwで
500円配って終了だろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 14:09▼返信
YahooJAPANは糞
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 14:12▼返信
ウィルコムの時もあったような…
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 14:14▼返信
韓国に漏れちまったな
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 14:15▼返信
ノートパソコンに顧客情報wwwwww
PCにパスワードが設定されているwwwwww
ストレージ外せば読めますwwwwwwwwwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 14:16▼返信
合併早々か
禿が絡む会社は本当漏洩するよな
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 14:20▼返信
別にノートPCでもいいけど
チェーンロック付けて持ち出せないようにするのが普通でしょ
36.投稿日:2014年08月15日 14:33▼返信
このコメントは削除されました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 14:34▼返信
>>26
Yahooもハゲも嫌いな俺でも採用された様な所だからなw
まあ、この合併のグズクズっぷり見て断って良かったと思ったわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 14:36▼返信
なんか作為的なものを感じる。
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 14:37▼返信
Yahooとかゴミ処分する際にヤフオク使うくらいだわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 14:39▼返信
禿系列だしな
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 14:42▼返信
イー・アクセスのスマフォロック画面に
いつの間にかY!mobileって表示されるようになってた
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 14:52▼返信
E-moblineからYに事業者変わったけど、こんなマップには登録してないから大丈夫みたいだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 14:58▼返信
これ名簿屋に売買しようとしてうっかり流出じゃないのか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 15:01▼返信
紛失を装った譲渡じゃねーの?
ハゲならやりかねんだろw
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 15:01▼返信
委託業者に個人情報扱わせるなよ
しかもノートpcにってどんな管理体制なんだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 15:01▼返信
ワイのワイルドワイモバイル
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 15:04▼返信
新ブランド発足直後にこういうことなぁ・・・
まぁPHSのNMP始まったら移るわ・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 15:08▼返信
最近これのCM多くない?
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 15:09▼返信
ソフトバンクと関わってしまってからはもう関わりたくない会社になったかな
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 15:19▼返信
500円もらえるぞー群がれー
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 15:23▼返信
ワイの何の価値もない個人情報が漏れてもた・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 15:24▼返信
ワイオビエル
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 15:28▼返信
>>18
ホント、あのキムチの色とかもうね・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 15:28▼返信
さすがに顧客情報はクラウドにしろよ…バカか。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 15:31▼返信
そういうデータの入ったPCは持ち運べるのかね。

朝鮮犯罪企業は持ち運んでいいと定めてるわけだ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 15:40▼返信
逆に少ない。
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 15:42▼返信
流失はええよwwwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 15:46▼返信
少ないなw
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 15:57▼返信
早すぎワロタw
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:04▼返信
なんでデータを外部独立させるかなあ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:06▼返信
LINEにしてもそうだが韓国企業の物なんて利用する方がどうかしてる
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:20▼返信
1321人も利用者がいた事が一番ビックリしたw
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:27▼返信
ソフトバンクに関わるとろくなことが無いな。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:54▼返信
マック肉が腐ってても食べたりLINEが画像やメール内容を流出アプリって韓国政府が認めても使ってるような乞食は在日韓国企業ソフトバンクの孫正義が管理してるYahooも辞めないだろw

韓国に帰れよ乞食猿
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 17:00▼返信
最速不祥事w
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 17:06▼返信
マック乞食wwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 17:07▼返信
ワイはイーモバイル
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 17:15▼返信
勘違いしてる奴多いけど、損は南じゃなくて北だぞ
弟が北に送金して問題になってる
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 17:43▼返信
またソフトバンクか
もうこの会社を摘発したほうが早いよ

どうせわざとなくしたんだろ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 17:44▼返信
ソフバンが嫌いでウィルコムがソフバンに買収されてうぜぇと思ってe-mobleにしたらソフバンに買収されてうぜぇ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 17:59▼返信
お漏らし多すぎんよ
また500円か?
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 18:02▼返信
あの禿げの息のかかった所のは利用したくないなぁ
信用できないや
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 18:15▼返信
スゲー、この期に及んで漏洩するとかさすがYahooだけある
74.ネロ投稿日:2014年08月15日 18:21▼返信
明日、空手無いのがダルいな

ま、皆お盆でおらんか やれやれ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 18:37▼返信
個人情報の扱い酷すぎwww
さすが
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 18:48▼返信
はええよw
流出あるだろうなぁと思ってたけど早すぎるよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 19:10▼返信
おいおい無理やりwillcomから変えられたらこれかよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 20:14▼返信
IT会社がこれじゃあ信用失うよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 21:38▼返信
個人情報紛失の事例は驚くほど多い。
業者等に渡って悪用される(されたのが判明する)例はそんなに多くないけどね。
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 01:09▼返信
いや売ったろ?情報を
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 02:18▼返信
お前ら、女を口説くのにラインを使っているよな?あれが一番危険なキムチ製なんだぞ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 05:59▼返信
ソフトバンク批判してる日本猿はなんなん?


韓国企業批判すんなら韓国アプリLIEN使うなソフトバンク解約しろ 当然在韓企業和民ロッテリアBOOK・OFFすき家イオン花王パズドラも利用するなよ


まあどうせ使うんだろーけどw 使うなら韓国に感謝しろや
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月20日 04:49▼返信
Yahoo!に爆弾しかけた

直近のコメント数ランキング

traq