• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『スーパーマリオ64』のステージ1をレゴで完全再現!海外ファンの作品が話題に
http://www.inside-games.jp/article/2014/08/15/79502.html
1408087466349

記事によると
・ニンテンドウ64『スーパーマリオ64』のステージ1「ボムへいの せんじょう」をレゴブロックで再現したイメージが海外で話題

・敵キャラクターの配置や隠しブロックなどにもこだわっており、次々と鉄球が転がってくる懐かしのトラップまで細かく制作



https://www.flickr.com/photos/pepa_quin/sets/72157638639794676/
11355425723_f37be1b244_o
11355375564_06037c7d4a_o
11355375054_5a9025a61c_o
11355374074_aaf0afb70a_o
11355335346_b4d7373577_o
11355270075_891501e928_o
11355269645_cf3d264709_o






















なんという完成度!

またプレイしたくなってくるな










けいおん!! Blu-ray Box (初回限定生産)
ポニーキャニオン (2014-11-19)
売り上げランキング: 18


大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS
任天堂 (2014-09-13)
売り上げランキング: 1



コメント(91件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:40▼返信
すげぇ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:41▼返信
BGM脳内再生余裕
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:41▼返信
これはすごいw
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:42▼返信
ブロックで再現できる程度の餓鬼ゲー
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:42▼返信
愛されすぎマーリオ
一方ゴキステキャラときたら・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:43▼返信
簡単に作れそう
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:43▼返信


任サイド記事 余裕



8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:43▼返信

やっぱりマリオは64が最高!
それ以降はゴミだよな・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:44▼返信
任天堂
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:44▼返信
インサイドはこんな記事ばっかだな…
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:44▼返信
ㇾゴを不買リストに追加した
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:44▼返信
愛されてるのは
10年前の任天堂という現実・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:45▼返信
WiiU生産中止してた
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:46▼返信
64時代の任天堂は本当に素晴らしい。
常に新しいことに挑戦してたからな。
いまはもう、ね…。
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:46▼返信
老けたマリオだなぁ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:46▼返信

あしびきの
     山鳥の尾の しだり尾の
               AV盗み観 シナチンしごく

『下半身親日のシナ人』 より抜粋
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:46▼返信
ショボゲーは簡単に再現できるね
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:47▼返信
なんで今のマリオ作品でやらないの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:47▼返信
昔の任天堂は夢を与えてくれた
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:47▼返信
木がグロ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:47▼返信
世界で一番売れないハードWiiU
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:48▼返信
なんか最近無理やり話題作ろうと必死だよね。

WiiUの新作ゲームで話題作れば良いんじゃ無いですかー??
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:48▼返信
ずーーーーーーーーっとマリオばっかだなw
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:49▼返信

中身の奴らは任天堂寄りの記者ばっかなのに
インサイドちゃんとかいうマスコットキャラは
PSの○ボタンを付けて中立気取りの
任サイドさん

25.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:50▼返信
任天堂 岩田社長


何様のつもりだ!


26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:50▼返信
ホントどうでもいい記事だな。
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:51▼返信
おう、ワンワン鳴いてみろよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:51▼返信
マリオは面白かった、をマリオは面白いと錯覚させるのに必死
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:51▼返信
マリオ64盛り上がってるな
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:52▼返信
作れるパーツがあるのがすごいよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:53▼返信
64マリオは面白かった
それ以降は糞しか出てないが
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:53▼返信
おい作った奴に国民栄誉賞与えてやれwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:53▼返信
マリオはこうして愛されてるがアンチャは見向きもされない
悲しいねゴキブリ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:53▼返信
コメ少なwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:56▼返信
マリオとか任天堂とか糞だと思う俺でも、マリオ64だけは認める
あとマリオRPG、あれはまあスクウェアの要素が大半だけどw
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:56▼返信
(昔の)マリオは愛されてる
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:56▼返信
ゲーム関係ないどうでもいい記事w
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:56▼返信
結論:WiiUはレゴ以下
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:56▼返信
レゴは最強
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:57▼返信
>>33
愛されてますの捏造だから。
そりゃコアなマニアは何にでもいるからこういうことする奴もいるだろ。

マリオがオワコンなのは売上見たらすぐわかるだろ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:57▼返信
かわいい
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:58▼返信
>>38
そのWiiUより下なPS4www
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:59▼返信
>>42
どこがどう下なのか教えてくれよブーちゃん
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:59▼返信
国内企業だし
どっちにもがんばってほしいんだが
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 16:59▼返信
最近の任天堂信者頑張りすぎじ
危機感持ってるのかな
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 17:00▼返信
マリオがレゴだから仕方ないが全く似てない
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 17:01▼返信
普通に両方とも
すごい企業だろう
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 17:01▼返信
>>45
危機感持ってるのはどうでもいいけど
PSや箱のネガキャンに精を出すのは辞めてほしいね
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 17:01▼返信
64以降の作品は空気だな
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 17:01▼返信
psも昔はよかった
PSPのときから歯車が狂いだしたね。そんときゴキブリも大量に生まれた
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 17:03▼返信
コメ欄見て思ったが、任天堂アンチって本当にキモいな。お隣の国の人みたい
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 17:03▼返信
ゴキブリ発狂www
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 17:03▼返信
>>48
箱?今も昔も攻撃対象はゴキハードだけですが^^;
両者が仲いいからって、まーたゴキブリの分断工作?
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 17:03▼返信
これ団子鼻が再現できてたらよかったのに
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 17:03▼返信
せま
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 17:04▼返信
マリオは違うんだなw
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 17:04▼返信
過去の思い出ばっかりだな
老害任天堂はいつまでマリオ(過去の成功)ばっかり見てんだよ…
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 17:05▼返信
マインクラフトが遊べないからレゴで我慢してるの?

なんつって
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 17:08▼返信
>>53
ホントいやらしいよな。
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 17:10▼返信
確かにマリオの鼻は卑猥な形をしてイヤラシイ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 17:11▼返信
>>53
パソニシもしなきゃいけないもんなww

ゲーム業界最大の癌、ニシ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 17:14▼返信
すごいって言ってほしいのか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 17:15▼返信
任天堂って愛されてるね
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 17:16▼返信
64みたいなマリオまた出してほしいなぁ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 17:17▼返信
昔の任天堂って愛されてるね
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 17:27▼返信
話題づくりに必死だな
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 17:31▼返信
マリオカートも作ってみて
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 17:33▼返信
ゴキブリも考えて煽れよ
マリオ64は名作なの知ってるだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 17:34▼返信
64マリオが出た時のような新鮮な気持ちはもう味わえないんだろうなぁ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 17:41▼返信
昔に生きてるなーって…
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 17:48▼返信
今の任天堂の価値w
みんな過去しか興味なしw
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 17:54▼返信
懐かしいな…
73.はちまき自称中立()名無しさん投稿日:2014年08月15日 17:55▼返信
…こんな記事にはしゃぐニシ君もニシ君だけど
そのどうでもいい記事にまで突っ掛かってくるGKもクソきめぇな

結論ゲームプレイしないゲーマー様()はどっちも屑
74.TPP投稿日:2014年08月15日 18:02▼返信


〜アメリカにより日本は戦争へと誘導された〜

1941年、アメリカの無線傍受局は太平洋を囲むようにして25カ所に設置されており、それぞれ無線監視・暗号解読・無線方位測定の機能を分担していた。
1924年から1941年まで日本のあらゆる海軍作戦暗号と航路通報暗号の解読に従事していた米海軍分館主任暗号解読官アグネス・マイヤー・ドリスコールなどの活躍により、日本海軍の暗号は部分的とはいえ、アメリカへ筒抜けだった(全体的に日本の暗号自体はかなり解読されていた)。
日本海軍による真珠湾攻撃の前日、フランクリン・デラノ・ルーズベルト米大統領は、最後通牒ハルノート(当時日本が持っていたあらゆる国際的利権を剥奪するための傲慢な要求)に対する日本政府の回答を解読したものを受け取り、それを読み終えた彼は側近のハリー・ロイド・ホプキンスに向かって、『これは戦争を意味する』と期待を込めて述べた。そう、あえて日本からの攻撃をアメリカは放置したのだ。

「見事な配備」←YouTubeで検索
75.ネロ投稿日:2014年08月15日 18:06▼返信
ただのアホか

クソ記事
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 18:06▼返信
レゴで有刺鉄線のパーツってあったんだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 18:52▼返信
で?こんなゴミクズゲームを未だに話題にしてることに恥はないのか?
任天堂は頭が悪いからこんな低レベルのゴミの話題するしか頭にないんだね。
任天堂にゲーム事業は似合わん。漫才でもやってろ関西企業め。
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 18:57▼返信
造った奴も自分の知らん所でボロカスゆわれて可哀想ね…(汗)。
79.バルタン星人投稿日:2014年08月15日 19:21▼返信
いいねこれ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 19:36▼返信
まーたマリオのステマかよw
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 19:46▼返信
思ったよりショボかった
ていうかこんな狭かったっけ
思い出補正かしらんがもっと広いイメージ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 20:25▼返信
いちいち任天堂バカにしてる奴らも、本質的には同類だな。つか、なにかしら貶さんと気がすまんのか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 20:41▼返信
よくこんなことに時間つかえるな
くだらねえ人間なんだろうなあ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 21:15▼返信
レゴブロック舐めてました。
すみませんでした
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 22:18▼返信
懐かしすぎて涙でた
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 23:55▼返信
4 普通の人にはできないよ マリオのプレイ層には少なくとも作れない
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 00:04▼返信
この頃の任天堂は良かった・・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 00:05▼返信
懐かしいあの頃の任天堂

もう戻ってこないあの頃の任天堂
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 08:57▼返信
宮本氏「あの頃は本当に良かった。今はお布施しない愚民ばかりだ」
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 11:18▼返信




     最近のマリオシリーズは、もっと面白いよね!!!     




91.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月27日 23:34▼返信
このゲーム、なんか全体的に可愛いんだよなー
このレゴでそんなことを思い出した

直近のコメント数ランキング

traq