前回
【なんだかヤバそうなホラーゲーム『P.T.』がPS4向けに発表!あ、これアカンやつや・・・】
【『サイレントヒル』最新作キタ――(゚∀゚)――!! 小島秀夫監督と『パシフィック・リム』のデル・トロ監督が制作してるぞ!】
【P.T.こと『サイレントヒル』最新作体験版が配信から24時間経過 →攻略は確立されず・・・ 一方、約26分でクリアする強者も】
PS4™『P.T.』体験版 PS Storeで配信開始!
http://t.co/v3H1RyV1JV pic.twitter.com/0WtD1Ln6CR
— PS Store (@psstore_jp) 2014, 8月 12
↓
P.T. Gameplay Trailer (Japanese Ladies)
なぜおばさんばかりがプレイしてるんだ・・・
コナミで働いてる人なのかな

一人だけ真顔でちょっとワロタ


PlayStation 4 Destiny Packposted with amazlet at 14.08.15ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-09-11)
売り上げランキング: 60
サイコブレイク 【CEROレーティング「Z」】 「ゴアモードDLC」+「特製スチールブック&サントラCD」 付posted with amazlet at 14.08.15ベセスダ・ソフトワークス (2014-10-23)
売り上げランキング: 23
現実は厳しくて本当に済まんな…
Wii U 13,598
PS4 5,470 ↓更に売り上げ落ちテイル↓ ↓引き続きテイルズ人気、落ちテイル↓
ヤングでナウなガールはWiiU!
若い人じゃダメなんか
クリア出来ず、放置してるよ。
イライラ限界に来てクリア動画見てやったが、全く駄目だったw
CMやってるが完全にサイコブレイクが空気になってしまった感。
俺もそんな感じだったよ
内心は血の気が引いたけど
全然放送ねーじゃねーか
しょーもないステマしてんじゃねーぞゴキブリ
実際にプレイしたら、これがいかにヤラセでないかがわかるよ。
みんな操作方法だけしか知らされてないらしい
今までのはクソゲーだったんやろ?
見てねーくせに言うなよ、豚
ニコニコもツィッチもP.T.で染まってるから
だからBBAだした
サイレントヒル最新作の体験版じゃないよ
残念これPS4独占か箱1マルチぐらいでウンコには100パーでねえんだわw
ゴミハードはゴミゲーしかできずつらいよな(^ω^)
動画配信もフラグかもみたいな情報にくいついたんだよぉおおおお
ベクトルが違うとはいえいきなりアウトラスト等諸々海外産ホラーゲー以上のをあっさりぶっこんでくるとは
やはり幽霊系ホラーはまだまだ日本の独壇場だと確信したわ
この路線ならまだまだ世界と戦える、HDとも相性良いジャンルやし
日本のHDゲームの進むべき道が見えたまで言っても過言ではないと思う
wiiU完全独占の零をよろしく!!
ゼルダ無双もミリオン確実で
すまんな
こういう一人称のホラーゲーも出してほしいなぁ
芸
か
ゼルダ無双
まじにフリーズ多いぞw
そら、いかに時間かけて解かせたかったか、インディーっぽく見せたかったか だからな
やりかたや解き方を教えたら、つまらんよ
ゾッとした
http://www,twitch,tv/directory
しょーもない嘘ついてんじゃねーぞゴキブリ
確かにそうだな
すまんな
ほんとこれ
そりゃお前は、だろw
俺もこのP.T.やっても別に「絶叫」はしない。
初代のSHでも絶叫する人は絶叫する。
それこそ霧の中からクリーチャーが現れるだけでも。
ああ分かった
こういう煽りにシフトしてるのね
お前みたいな奴のせいでゲームに対しての批判が全く信用できなくなった
配信で女性プレイヤーが初めはキャーキャー言ってたが、途中からフラグ立てにイライラしはじめたのは笑ったよw
典型的な"何故評価されたのかを全く理解できていない"人間の発言 。
これを聞いてなお期待してる人が居たとしたら、
それは少なくとも静岡ファンではないと断言できる。
お前が?
か、PTAのおばちゃんとかw
なんで、他のも混ぜちゃうん?
そこは、PS4で検索しろよ
そりゃ、パソコンなども合わせたら結果変わるでしょ
市ね任天堂信者
まじでやばいから
怖くて先に進めない
コジステ見てると豚が可哀想になってくるw
来年からは月1で出すって
確か、豚はリマスター出すの馬鹿にしていたよね
もちろん、これも否定するんだよね
お前は、お化け屋敷は怖いから、今すぐ閉鎖しろ とか言えるの?
好きな人もいるから、自分から近づかないのが普通だよね?
どういうゲームにしていくの?って聞かれた時の発言だからな、何故期待されてるのか云々関係ないぞ
コントローラーを握ってると心臓から血の気が引く感じがして
ドア一回通ってフラグがわかんなくてやめた
俺には無理だ。バイオとはわけが違った
とっくにゼルダ出してただろw
鳴かず飛ばずだったけど
他に配信するソフトがないPS4限定という中での話しか
めんごめんごw
と思って部屋暗くしてこれやったら超怖かったっていうwww
自分の真下見て御覧よ
誰の手のひら?
こええよ、何も一切説明なしで放り出されてループ始まるからな、PS4持ってるならヘッドフォンしてやってみろw
豚のブーメラン精度がやばいことになってるな
怖がってファ○ック言い続けてたw
ましてや零なんて論外(笑)
フラグわかりにくくして話題にさせてるのも狙い通りになってるしな
見事にハマってるな
事前情報ないし夜中の3時とかだったし
やっぱり同族さんなのかな
は?
パソコンは絶対数が多すぎて話にならねーよ。 インディーも含めたら
ニンテンドーゲームの話をしてるのに、いきなりニンテンドーでは出ないマイクラの話をするくらい場違いでしょ
悔しそうw
日本のトレーラーはばばぁばかりなの?
和ゲー
あの調子ならクソゲー決定
ネタバレ毎回する
まあでも何とかクリアはできた。そろそろフラグの特定とかされてるのかな?
怖いよね
絶対プレイしてねぇ
目玉ゾーン通った?
かわいい若い子なら「へー」で終わるけど
おばちゃんなら「なんでおばちゃんだよw」って印象に残る
小島秀夫 @Kojima_Hideo
「PT」のモニタープレイをして貰った時に気づいたこと。人はあまりにも怖いと顔が笑ってくる。
冗談抜きで怖いから手を出すな
おれは怖すぎてデータ消した
当時はバイオ1 零1ともその怖さが話題になったぞ?
生まれてなかったか?
ん?あれはサイレントヒルのプロモーションだからクリアは簡単に出来ない仕様だけど
コジカンの放送見なかった?
名作になるぞ
できてないわ
ID見えてるぞ
何回も同じ事書いてんな
このおばちゃん達と同じリアクションしながらずっと笑ってたw
だからサイレントヒルの体験版などではなくて、プレイアブルティザーだっての
ティザーサイトとかで、ちょっとした謎解きになってたりすることあるだろ?あれをゲームとしてやらせてるのよ
最後の電話以外はしっかり探索してれば何らかの進展はあるだろ
それにP.Tは本来一週間くらいかけてクリアされるのを想定して解りにくく作ってるって監督が言ってるから
神じゃね?
来ると分かってても行きたくない恐怖と来るとは思ってなかった恐怖だと前者の方が面白いのに
やってて一番怖かったのが序盤の半開きのドアを閉める謎の女っていうね
ラジオで204863だか後ろを見ろとか水場に気をつけろとか言ってるところで詰まった
攻略法教えてくれ。
それ全然進んでねえじゃねえか
色々調べないで文句言ってる奴だなw
まあ普段ゲームしない人が一番混乱するのがボタンの使い方だから
ほぼスティックのみでやれる分理解しやすいでしょ
写真も完成させて目玉も終えて4時間進展ないから、ネットを見たら電話がかかってくる条件は不明って。
俺の休日返して…
本編ではこういう仕掛けはやめてほしいです。
男や若い女だとベタ過ぎるからミスマッチ感を狙ったのか?w
R3は気づかないんじゃないかな
でも無料にしては遊べる
PS4持っててすまんな
リードプラットフォームで作られたdestinyを楽しみしてて本当にすまんな
ただ写真に×ボタンのとこは詰まりやすいかもね。ボタンは一切使わないと思いこみがちだからね
さすがにそこは説明されてるだろ
目玉ループを抜け出すのに苦労したけど
雰囲気はかなり良かった
本編も期待
操作方法だけ説明してるって言ってたよ
気づかないとかじゃなくて、これを撮る時点で基本操作は説明されてるだろ
ボタンをいっぱい使うゲームだと、説明されても理解できないって話
一人称視点のホラーがこんなに怖いとは知らなかった
終始背後が落ち着かないわ
まあゾンビババアに捕まるとこまでしかやらせてないだろうけど
まったく気がつかなかったわ
ほかのボタンはイライラして押しまくってたけど
ドアを開けたら…
岩田が「直接!!!」とか言いながら出て来るゲーム?
そらオバハンもビビるよな
その辺りだと写真の切れ端集めだったかなが必要じゃ?
やべぇ、見たらおばさんと同じ反応したわ
こえぇよ
写真集めはクリアには無関係じゃなかったかな
一応集めてやってたので自分では未確認だけど
ps4の鮮明な画面でゾンビ大写しはキツイ あれ殺されてるのか?
うぎゃーっ!!!てあまりにでかい叫び声だしたから、その声にこっちがびびったよ
お前だって電源落とした液晶に映る不気味な顔にビクッてなってるだろ
謎のおばちゃん推しw
えw
あれクリアと無関係だったのかよw
色んな奴にやらせた方がいい。
意外とこれがクソ難しいと評判でPS4の売上向上に繋がる可能性はある。
俺はニコニコで配信してクリア出来たから満足だが、クリアフラグが複数あると見てる。
たけしの挑戦状を超えてる。
ついでに言えば、WiiUnkoでは出ない。
コジカンはWiiUnkoを締め出したからなww
残念ー、豚が!!www
小島秀夫 @Kojima_Hideo
スペインの傑作ホラー「REC」は怖かった。監督や俳優等の前知識がないのとモンスターが作りものっぽくなかった。特に最初に登場するのは普通のおばちゃんだった。一方でハリウッドのリメイクは全く怖くない。モンスターも良く出来ているが全てが映画っぽい。「PT」の例の人の造形もそこを狙った。
毎回扉開けるたびにフラグ変わってるかもしれないらしいが
これにサイレントヒルの要素が加わるからビビリなおれでも多少はできそう
武器も出てくるだろうしね
小島秀夫 @Kojima_Hideo
実はPTは例の人が出るまでの方が怖い。何がなんだがわからないから。何が待ちうけているかを想像して、人によって違うものが見えてくるから。例の人との遭遇で「何がいるかがわかってしまう」と、「これは作られたホラーなんだ」と安心する仕組み。
実際にプレイしたらこのおばちゃんたちみたいになったわ。
MGSだけ作らせとくには勿体無いぞ
たったこれだけのデモでこのインパクトすげー
鐘がなったら10歩歩くと一回目の声、その後2回めの声自体は何度も聞いたんだよ
問題だったのは2回めの声の後歩きまわってしまった事
2回めの声の後、コントローラーの振動が来るんだけど、ここで動くとフラグがキャンセルされてしまうようだ
振動が収まるまでノータッチで待つ、すると3回めの声が聞こえて電話がなりだした
飯食いに言ってたら電話が鳴ってたとかの報告はこのためだと思う
さすがPS2クオリティですねー(笑)
PS4で一番プレイしてみたいソフトだ
引っ越す前に物を増やしたくないからまだ本体買えん・・・
モンハン4Gの予約数がモンハン4の半分にも達していないのは散々耳にしている通り、モンハン4Gは150万割れの大爆死も十分現実味を帯びている。 ユーザーを裏切って舐めた商品をネームバリューで大ヒットさせても、ツケは必 ず払うことになる。 これはモンハンだけの話ではないぜ、過去に多くのIPがそうやって死んだのを見ているからな。
そして何とこのタイトルの目標は世界390万(海外では売れてないタイトル)、完全版商法がモンハンP2Gみたく大成功することを前提にしている。 これが何を示しているかは想像付くだろう。
カプコンはモンハン4Gとガイクラゴッドが致命傷となり破産、遠からずテンセントに買収、以後カプコンのタイトルは中国企業で作られることになる 。
怖いのは最初にババアに襲われて殺される?までだよな。
あとは総当たりの仕掛け解除ゲーム。
本編は全くの別物だと信じたいけど、こんなPVゲーを何で作ったのか分からん
完璧に手のひらの上よ
コナミとコラボして三角頭の衣装を配信してくれないかな
ナースでもいいけど
〜アメリカにより日本は戦争へと誘導された〜
1941年、アメリカの無線傍受局は太平洋を囲むようにして25カ所に設置されており、それぞれ無線監視・暗号解読・無線方位測定の機能を分担していた。
1924年から1941年まで日本のあらゆる海軍作戦暗号と航路通報暗号の解読に従事していた米海軍分館主任暗号解読官アグネス・マイヤー・ドリスコールなどの活躍により、日本海軍の暗号は部分的とはいえ、アメリカへ筒抜けだった(全体的に日本の暗号自体はかなり解読されていた)。
日本海軍による真珠湾攻撃の前日、フランクリン・デラノ・ルーズベルト米大統領は、最後通牒ハルノート(当時日本が持っていたあらゆる国際的利権を剥奪するための傲慢な要求)に対する日本政府の回答を解読したものを受け取り、それを読み終えた彼は側近のハリー・ロイド・ホプキンスに向かって、『これは戦争を意味する』と期待を込めて述べた。そう、あえて日本からの攻撃をアメリカは放置したのだ。
「見事な配備」←YouTubeで検索
おれ二周目でこっちにドタドタ走ってくる霊みたいなやつもかなりびびったぜw
同意!
しかも、今HDMI入力モニターも無い!!
冬のボーナスに間に合うか?
最悪、しばらくvitaのリモートプレイで我慢しないと・・・
小島秀夫 @Kojima_Hideo
「PT」のおばちゃんプレイのリアクション映像。凄いのはびっくりしてもコントローラーを離さないところw
「一番怖いのが」だからね
基本ずっと怖い
今となって思えばアレはモーフィアスを示唆してるだけだったのかもだけど
そこは安心
本編は別物で、もっと怖いものを目指してるらしいから
それだけで買わない理由になっちまうよ…
クソ記事
うん、ナースとか、もっと衣装増やして欲しいよね!
「PT」のリアクション映像、ギャル編も公開されます。ご期待ください。
最初だけしか出ないので後半ループで悩んでた時はむしろアレが懐かしい気持ちになりました
電話とか鳴る気配ねーよw
サイレントヒル本編は全然違うゲームになると思うので
ここはエコーナイトの復活も望みたいところです
これサイレントヒルの体験版てわけでは無いから
うちの環境だとマジで部屋の中に実際にいるみたいな感じになって眠れなくなった
攻略法を配信とかで互いに情報交換するやり方はPS4の理想だろうね
上手く日本でもプロモすれば起爆剤になるかもね
ノーヒントで、あるタイミングで放置とか
こんな怖ぇもんやれるかってんだよ
なんせWIIUは締め出して居るフォックスエンジンだからなw
以上
インディー感を出すためにあえてグラや操作感を落としてるんだぜこれで
環境は整ったな(ニッコリ
鐘がなった後10歩くと赤ちゃんが笑い出す
2回めの笑いの時には絶対動くな、視線も動かすな
数秒でコントローラーが振動して3回めの笑い声
電話がかかってくるから取る
でクリアまで行けるらしい
その何故評価されたのか、ってところを言わないのが卑怯だな
批判されるからあえて書かないんだろw
やれるかボケェ!
途中で電話掛かってきたりピンポン鳴ったら死ぬかも
↓
絶対振り向きたくないけど振り向いたるわ…何も居ねえじゃねえかビビらせやがって
↓
前向き直したらBBAの流れは神
「ちょとマッテマッテマッテマッテ」って素で言ってしまった
ホントにあのシーンだったのか?w
電話の後どうしたらいいのかわからなかったわ
てっきり玄関から出られると思ったのにまさかのループドア
怖すぎんよぉ・・・・・(´;ω;`)
それだったら凄すぎるわw
その2回目の笑い声がむずかしい
つかわからん
コジマの趣味なんか?
あれどうやって子供声サクサク聞けたんだろw?
久々に上質なホラーゲームやった気がするわ
ただ、惜しむべくはこれアメリカの文化や
英語をちゃんと理解してないと面白さが半減しそうな事だな
アメリカ人は羨ましい
洋物ホラーとしては本当に楽しみだね
和ホラーも頑張ってくれよ
俺その演出なかったよ
振り向いたら普通に殺された
ある程度ランダム性があるっぽいねこのゲーム
何が起きるか予想しづらいから、それがまた怖い
いいホラーゲームだと思うわ
・[同フロアで赤子の笑い声を2回聞く→間を置いてコントローラー振動(振動中が最終クリアフラグ抽選。振動中は絶対放置でクリアフラグの当選が確定、振動中に動くとクリアフラグ無効)→クリアフラグ確定で3回目の笑い声]
・・・この流れがクリアに結びつくことはほぼ確定と見て良いね。
上のコメにもあるけど、鐘の音が鳴ったら10歩移動で笑い声が聞けるのも確認した。←この安定性は高い。
後の赤子の笑い声は・・・「1.入口扉接触」、「2.時計前」、「3.トイレ隣の鏡」、「4.ラジオ付近」、「5.玄関扉接触」のいずれかで聞ける。
尚、笑い声が聞ける位置の決定法則は、フロアごとの出入りで毎回変わる模様。
ちなみに、その時のライトの色や、写真の状態は、クリア条件や笑い声の有無に抵触しないことも判明。
たまに歩いてるとぬれた足音や硬い物音がしてたけどアレって取り付いた幽霊の足音だったんだな
ますます
アメポンゲーになったな
字幕めんどい字も小さくて見えにくい
でもあれ普通に怖いんだよ。ボリューム不足が評価を下げてるだけだと思うが
今までのサイレントヒルを踏襲するんなら字幕なんじゃね
個人的にもサイレントヒルは字幕じゃなきゃなんか嫌だ
やwwwwwめwwwwwwwてwwwwwwwww
グラの進化がここまで直接的にゲーム性の進化に直結すると感じさせられるP.T.と比べないでwwwwww
BBAとか誰得だよ
今夜こそクリアしたいけど...
前に進む事を躊躇するとか、視点移動にも緊張するとか
動画見てるだけじゃわからない感情が出てくる
※PVのおばちゃん達が補完している。
むしろこっちの方がお金取れるぐらい怖い
なんか今までと全然違うね
ビックリゲーみたいな感じになってたし
的を得てるね。プレイ動画より、まずは自分の手で触れないことには本当の恐怖は伝わってこない。
びっくり系というより、じわじわ系だと思う…が、
まあ、精神にやすりをかけられるようなこの感覚は静岡だと思う。
ダウンプアは黒歴史だから、PS2→PS4というジャンプアップも大きいな。
だよな、びっくりさせられるところだけが怖いわけじゃないとプレイすればわかる。
とりあえずこいつも買おう・・・。思い出す楽しみとして。
今からやる奴がんばれ
おいやめろ
かなり和ホラーに近いと思う
モンスターじゃなく幽霊ってとこもあるし
最近は何か勘違いしたホラーばかりだったが
これはかなり出来が良くて楽しみな感じ
少なくとも今までで一番怖いホラーゲーだとハッキリ言えるわ
ただ、ホラーゲー慣れしてる俺でもキツかったから
これあんま慣れてない人プレイできないんじゃねーかな•••
怖いというより脅かすって感じでズルイw
で、ショットガンはぶっ放せないのか?
なぜも糞もプレイしてないだろ、やった奴には分かる
本編もこんな感じのビックリゲーだったら買わないわw
注意書きに書いてあるのに
TVでCM流すより安上がりに作れるだろ
全体的なノリはこういう感じになるじゃないの
シリーズの流れから冒険しないなら、本編はFPSじゃなくてTPSに
倒せる敵も出てくるし謎解きはアイテムや問題文が出てくるしで
大分違う感じになるよ
ホラーの部分はこんな感じかもしれんが
それはそうとゴキブリきもっ
って言ってコントローラーが宙を舞ってびっくりしてた。
そのあとは、想像通り、やりたがりませんでした…
ロリゲッターの神風動画の社長も言ってたけど
工作と言えばソニーだからな(笑い)
あんなリアクションはないなぁ…( ̄▽ ̄;)
あれも箱に言って宇宙で消えちゃったんでしたっけ…
ディノと同じ宇宙の塵に・・・
予約をキャンセルしたわ
あそこまでビビらなかったけど、ゲームのババアに対してうぉっ!!とはなった。
これが演技じゃないのは良く分かる。
そして一人だけ渋い顔したババアが笑えるww
じゃないとノーマン・リーダス何で出したんだよ?!ってなるやん?
そんなものはなかった、いいね
吐息みたいのが体のすぐ側で聞こえると実に…その。
BBAなら簡単に悲鳴あげてくれそうだしな
「P.T.」の怖さを体感したからこそ、今まで「初代バイオ」以来、ホラーゲーで抱くことのなかった危機的感情がふと蘇った・・・。
期待してる。
怖すぎて出来ないww
サイレントの恐怖level、ハードル高いっしょ!!
俺は一種の障害で怖さを感じないんだよ哀しいな。
MGS5よりこっちの為にPS4持っておきたいって思う
過去数年間、本当に怖いホラー作品は皆無だったのを完全にぶち破ってくれたわ小島秀夫
想像力に違いが出るね!
それがクリエイターとしての差と言うところだね!!
プッ
やればこれがビックリゲーではなくじわじわ系のホラーと分かる
てか四方大音量のスピーカーとかどんな拷問だよwww
PS4のために働くか・・・
じわじわ系和風ホラー+ビックリ系洋風ホラー=P.T.
つまり究極に怖い
ホラーゲーはFPSでオキュラス使ってやりたいわ
すげー怖くなりそう
どうせなら美熟女使えよ、意味わからんわ
最終的にどのドアも通れなくなって詰んだんだけど…
どうやったらいいのよ…
最後の電話が鳴らなくてクリアできまちぇん(´・ω・`)
箱から出すの面倒だからやらない
決して怖いからではない
首をえげつない方向にまげられてる。
あんなの死亡確定。
自力で解けるなら解いてみろ無理だろって
だからなんとか14時間かかって自力でサイレントヒルの街に出た感動は体験版とは思えなかった
覚悟をもって理不尽だらけだけど頑張ってくれ
盲目的な小島馬鹿がどんどん小島をのさばらしてる気がする。
このP.T.は本当に出来が悪い。もちろん”恐怖”も分ってないw
俺こういうジワジワくるやつ駄目なんよ…
クリアできる気がしない…
わかっていてもびくびくするんだが
ステージ「Tenohira」でダンシング!!
怖くて、止めてるやつ、多すぎw
普通に、謎解き脱出ゲームにした方が、
売れるんじゃないか?
お前前さ
ゲームをなんたるか 分かってないとか
それで難易度高いから売れないとか、訳の分からない事言って発狂した奴だろ?
ジャニーズよりはいいだろ?
ただホラーの品質でいえばひさしぶりに期待できそうなかんじ
最初はビクッてなってからの反応とかいいわ
でもループの謎解きは慣れちゃうから、最初は善かったけどグダグダになる
サイレントヒルってこんなに怖いゲームだったのか...
零
懐中電灯で移動するもんだよな
銃持って群がる敵を吹き飛ばすのはホラーじゃなくてアクション
ものすごくかっこいいですね、憧れちゃいそうです。
やっぱり普段から”きょうふ”に向き合うことが重要なんですか?
なにかコツとかあるんですかね?
マイノリティって大変ですね(❛ ◡ ❛)❤
謎解きは、冷静さを欠く中で答えを見つけるから達成感が得られる訳で、謎解きをしたくない人は答えを見て楽しめば良いし、それで糞ゲー扱いにしたとしたら鼻で笑ってしまう。
それと、このゲームはループしてるようで扉の先の世界がパラレルになってると考える方が納得できる。
「目の前の俺は俺じゃない」というセリフが出てくるのだし。