• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






世界初の大自然超体感型ミュージアム「オービィ横浜」の名物ハンバーガー





ツイッターの反応
















フシギバナに似てる?




img-pic











Orbi Yokohama (オービィ横浜)ウェブサイト
http://orbiearth.jp/jp/
Orbi Yokohamaのコピー







見事に青いハンバーガー・・・

食べたいような、食べたくないような












Destiny(初回生産限定特典プロダクトコード3種同梱)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-09-11)
売り上げランキング: 5



コメント(76件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 23:21▼返信

  現実は厳しくて本当に済まんな…

   ↓テイルズ人気、落ちテイル↓    ↑テイルズウィーバー、流行っテイル↑
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 23:22▼返信
ブルーアース!
3.投稿日:2014年08月16日 23:22▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 23:22▼返信
皆久しぶり!
✋( ͡° ͜ʖ ͡° )
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 23:23▼返信
メガフシギバナじゃなくてフシギバナの画像を使えよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 23:23▼返信
ミクまんもそうだけど色があれだと味もダメな感覚になる
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 23:24▼返信
何で今更
去年食べたけどこれ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 23:24▼返信
アメリカかと思ったら日本だった
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 23:25▼返信
ブルーハワイやソーダは大丈夫なのにな
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 23:25▼返信
青ってのがPS4とかVitaっぽくて
売れそうにないなww
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 23:25▼返信
怪物バーガー第1号
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 23:25▼返信
青ってのはあんま食事には合わない色なんだけどな
飲み物ぐらいだろ青が合うのは
食い物に青は食欲を失わせるから普通は合わせないんだけど何考えてたんだろうなこの企画通したアホは
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 23:25▼返信
>>8
俺もこのセンスはアメリカだと思ったw
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 23:25▼返信
情報が古い
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 23:26▼返信
3DSっぽい色だな
不味そう
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 23:27▼返信
オービィ糞高いんだよ
展示内容もデジタルコンテンツだから別に特別ここじゃなきゃ見れないわけじゃないし
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 23:27▼返信
人気メニューと言うのは人気メニューになってほしくて考えたけどいまいちだったものって意味
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 23:27▼返信
ミミズババーガー
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 23:28▼返信
>>1本気でやめろ_| ̄|○
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 23:29▼返信
らんらんルーバーガー
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 23:31▼返信
地球か 韓国部分をえぐりとって捨てるわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 23:32▼返信
こういう時こそウンコマンの出番だろうがバーカ!!
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 23:33▼返信
あー今年ブルーハワイ食べてないな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 23:33▼返信
ミクだったら
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 23:35▼返信
青は食欲を減衰させるカラーだと何度・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 23:37▼返信
情報おせーよ
糞バイト
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 23:37▼返信
これ新種のスライム
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 23:40▼返信
あおいの、きも
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 23:41▼返信
石油系着色料か
食紅系か植物系かで
食べるか食べないか決まる
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 23:42▼返信
パスタ見たあとだとインパクト薄い。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 23:44▼返信
マクドナルドなら簡単に実現できるだろう
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 23:45▼返信
着色でビチョビチョじゃねえかww
バナバーナーとか笑って食えるしろものじゃねえよwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 23:46▼返信
出た出た食べ物で遊ぶなとかいう精神に余裕の無い奴
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 23:50▼返信
確実にこの色はおかしいな
まぁ馬鹿は食うんじゃね?
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 23:52▼返信
こういうのはアメリカで売ってこい
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 23:53▼返信
青色一号
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 23:56▼返信
うわーw
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 00:04▼返信
ここ、入館料大人2人で五千円超えか…高いな…
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 00:05▼返信
着色料なにつかってんだ?w
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 00:06▼返信
トリコで出てきそう
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 00:10▼返信
クチナシとか天然素材だから大丈夫だろう
まぁ馬鹿は色だけで拒絶するだろうけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 00:16▼返信
意外と美味しそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 00:19▼返信
この色だとふつうの人は食欲なくすだろ
たとえ潰した虫や花から取った色だとしても無理
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 00:28▼返信

  /任_豚\
  .|ノ-O-O-ヽ|   携帯ゲーム機は死んだんだ
 6| . : )'e'( : . |9  いくら呼んでもサードは帰っては来ないんだ
 /`‐-=-‐ 'ヽ もうあの時間は終わって、任天堂もスマホでゲームを作る時なんだ
ノ ノ      ヽ ヽ
| |       | |
| |       | |
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 00:39▼返信
セガすごい感性だなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 00:41▼返信
>>10
確かにアンバサ前の初代3DSの色にそっくりだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 00:42▼返信
青い部分以外はおいしそうw
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:06▼返信
ほづみきも
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:11▼返信
真ん中で割れて壊滅状態じゃないか!
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:13▼返信
綺麗だけどこの状態で出てくることは無いだろうな
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:14▼返信
以外と美味しそうw
青い部分がパンだからかな
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:18▼返信
昔、青い米もあったな
青色は食欲が失せる…
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:18▼返信
最近現れる3みたいなやつ。気持ち悪いなあw
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:19▼返信
いわゆる、中国産なんじゃない?
なんか、変なの入ってそうだわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:43▼返信
>>51
ナニソレイミワカンナイ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:55▼返信
造形的にはよくできてるなw
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:32▼返信
アイス・ドリンク・菓子以外の青はいただけないな
主食に変な着色はいかん
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:55▼返信
一年前からあるんですけど、何で今頃になって?
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:58▼返信
>>41
【速報】食欲減退色は馬鹿の発想だった!
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 03:00▼返信
あれ?結構うまそう
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 03:00▼返信
いなかパンは世界を指しているのだ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 03:35▼返信
こんなのでポケモン?連想するやつとかちょっと…
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 03:44▼返信
地球は青かった、だが神は居なかった
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 04:01▼返信
『肉まんの生地をスピルリナという藍藻類から作られた天然色素で着色したもので、可食フィルムで大地が描かれています』
だそうな。フィコシアニンって色素だな。
しかし、肉まんの生地なのか・・・ハンバーガーに合うのかな?
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 04:13▼返信
どこかで見たなーって思ったらオレンジレンジのジャケットイラストやったw
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 06:30▼返信
>>1
ぐるたみんアルバム発売中です買って下さい
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 07:29▼返信
カビ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 08:41▼返信
星を買った話が観たい。
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 08:46▼返信
毎日食うわけじゃないし、話の種としてなら最高じゃん。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 09:56▼返信
言うほど悪くなさそう
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 10:03▼返信
春に食べたけど、挟んでいるのがチキンだから合わなくはない。
青い肉まんに緑の大陸の可食フィルムをカフェで貼っているみたいで
可食フィルムがなくなるとその分安くして販売していた。
確か今は限定でさそりを使った料理を出していたはず。
今度、食べに行く予定。
LINEに登録するとクーポンとかもらえるからお得。
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 12:21▼返信
※1
テイルズオブな。
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 13:30▼返信
塩素電磁バーガーかなあ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 17:45▼返信
みなとみらい、は全てのものが観光地プライスだよ
ぼったくりシティといっていいw
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 21:27▼返信
クロトワ「腐ってやがる・・・早過ぎたんだ・・・」
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 21:28▼返信
>>75
人間にはまだ早い代物だよねw

直近のコメント数ランキング

traq