• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




グーグルの海底ケーブル、サメに食べられていた
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1194852
1408346429600

記事によると
・自社で海底ケーブルを持っているグーグルが今、そのうち数千マイル分を追加で補強せざるをえないことが判明

・お腹を空かせたサメが、世界の大事なケーブルをランチ代わりにしたため

・どうしてサメがケーブルを食べようとするの?→「ケーブルから出る電子インパルスが、サメのエサとなる生き物が出す電流に似ているせいではないか」という仮説が






















サメ「お、なんか弱ってる魚いるじゃーん(ケーブルガブー」
 
海底ケーブル設置大変すぎるでしょう・・・













続・終物語 (講談社BOX)
西尾 維新 VOFAN
講談社
売り上げランキング: 3





コメント(102件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 16:31▼返信
うん
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 16:31▼返信
サムネ(笑)✋( ͡° ͜ʖ ͡° )ナマステー
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 16:31▼返信
シャーーーック
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 16:31▼返信
おつ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 16:32▼返信
モトローラ、ノキア、任天堂「Last Blockbuster症候群」

Motorola, Nokia, Nintendo And 'Last Blockbuster Syndrome' - Business Insider

・任天堂はモバイル機器にしがみついた事でクラッシュしている
・春の四半期に3DSは82万ユニットを販売したが、スマホは同じ時期に2億台だ
・任天堂も「ラスト ブロックバスター症候群」を患っている
・3DSの素晴らしい成功は任天堂を盲目にした
・黄金期には年間360万から1350万まで大爆発した
・しかしその爆発は自爆に変わった。
・任天堂は死に行くポータブルゲーム機ビジネスを見誤った
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 16:32▼返信
モトローラ、ノキア、任天堂「Last Blockbuster症候群」

Motorola, Nokia, Nintendo And 'Last Blockbuster Syndrome' - Business Insider

・任天堂はモバイル機器にしがみついた事でクラッシュしている
・春の四半期に3DSは82万ユニットを販売したが、スマホは同じ時期に2億台だ
・任天堂も「ラスト ブロックバスター症候群」を患っている
・3DSの素晴らしい成功は任天堂を盲目にした
・黄金期には年間360万から1350万まで大爆発した 
・しかしその爆発は自爆に変わった。
・任天堂は死に行くポータブルゲーム機ビジネスを見誤った
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 16:32▼返信
なんで人の歯のコラ画像なんだ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 16:33▼返信
8月18日(ブルームバーグ):任天堂の株価が一時、3月以来の上昇率となった。ゲームソフト販売が好調と発表したほか、出資するゲームソフト販売会社ポケモンが、同名のキャラクターを使用するゲームを年内に米アップルのタブレット端末に提供すると伝わった。
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 16:33▼返信
これだから糸電話にしとけ!とあれ程言ったのに、、、
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 16:34▼返信
毒でも塗っとけば?(適当)
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 16:35▼返信
サメがかわいそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 16:35▼返信
メガシャーク!
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 16:36▼返信
韓国籍のサメ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 16:36▼返信
地中通せばいいのに
馬鹿じゃね
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 16:38▼返信
アーロン「シャーハッハーハッハー
ケーブル如きが俺に逆らうな下等種族ガァ!」
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 16:38▼返信
サムネの人間みたいな気持ち悪い歯はなんだ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 16:38▼返信
よく聞く話だ。
電磁波とかに反応するんだっけかな。

>>14
大馬鹿はおまえだ。
無理だろ、技術的にもコスト的にも。
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 16:39▼返信
サメに食われてバイバイしちゃったか
しかしどうしたもんかねこれ、硬い筒でも作って防護するしかない?
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 16:39▼返信
黙れ、ど阿呆
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 16:40▼返信
ダメじゃん
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 16:45▼返信
ケーブル美味しそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 16:45▼返信
サメもお腹グーグルしてたんだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 16:46▼返信
グーグルは日本海を東海と表記した反日企業
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 16:47▼返信


(;⌒,_ゝ⌒)o━ヽ_。_・_゚_・_フ)) チャーハン作りますわぁ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 16:49▼返信
ケーブルうます
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 16:51▼返信
メガロドンなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 16:52▼返信
コンクリで固める訳にも行かないだろうしなぁ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 16:52▼返信
海底ケーブルってどうやって設置するんだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 16:53▼返信
ケーブルをベーグルに空見してしまった・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 16:54▼返信
サメに食われたのか

そりゃ、サメーなw

って言って欲しかったんだろ?

そういう事だろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 16:54▼返信
サメを絶滅させるしかないか
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 16:55▼返信
さめーなって何?
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 16:56▼返信
サメがメガ進化するとメガロドンになるんやで
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 16:57▼返信
>>31
中国人を海底に向かわせれば楽勝
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 16:57▼返信
>>33
暇人だね
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 16:58▼返信
さめるわ~
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 16:58▼返信
ヴォー・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 16:59▼返信
放出される電子インパルスをサメが反応しない程度に軽減できる素材を巻き付ければ良さそうだけど、そういう素材は無いのかな?
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 17:00▼返信
ごちです
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 17:01▼返信
強サメとか興醒めだわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 17:01▼返信
さめるわ~って何?w

サメーな
より酷いぞw
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 17:01▼返信
うまかったかい?
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 17:02▼返信
興ザメも

サメーな
より酷いww
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 17:02▼返信
本当はグーグルの手抜き工事が原因で断線したのをサメのせいにしてるのかも
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 17:03▼返信
サメ「お、なんか弱ってる魚いるじゃーん(ケーブルガブー」
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 17:04▼返信
おい、みんな大変だぞ!シリアで拘束された日本人の情報をISISに遊び半分に売り飛ばした鬼畜野郎は…なんと朝日新聞記者だったぞ!

安江 塁(30)左翼活動家、朝日新聞記者・カメラマン

現在アカウント消して逃亡中!
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 17:04▼返信
8月か…

脱税の布石だったりしてw
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 17:06▼返信
また朝日か
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 17:09▼返信
朝日への抗議としてプリキュア見るの止めるわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 17:11▼返信
>>46
こんなもんか
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 17:12▼返信
こういう事されるとさめるわ・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 17:14▼返信
有名な話じゃない
だから海底ケーブルは堅い金属で覆われてる
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 17:15▼返信
コラが歯並び良すぎて怖いわw
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 17:18▼返信
それで消化したのかよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 17:19▼返信
シャークに障るな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 17:22▼返信
国はなにもしてくれない
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 17:22▼返信
鉄線鎧装だろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 17:31▼返信
海底警察だ!(インパルス板倉)
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 17:31▼返信
52>>
有名な話じゃないって有名なのか無名なのかどっちなんだよボケ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 17:33▼返信
>>59
有名な話じゃないか、でなくて
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 17:36▼返信
海底ケーブルを鮫がガジガジするのは結構昔から知られてる。
光ファイバー化した時、どういうわけか電線より更にガジガジされて通信会社が困ってた。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 17:46▼返信
人工衛星で飛ばせ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 17:47▼返信
ロレンチーニ器官だっけか
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 17:49▼返信
レギオンだな
昨日BD見たからわかる
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 17:52▼返信
伝書鳩に死角はない
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:00▼返信
ていうかサメって生体電流を感知する能力まで備えてるのかよ
本当に生粋のハンター捕食者だな
67.TPP投稿日:2014年08月18日 18:06▼返信


〜特別会計の闇に消える国民のお金〜

毎年、国と地方とを合わせた予算として、国民の税金・貯金・年金・保険積立金などが特別会計(2013年の歳出純計ベース:185.4兆円)にも流れている。
憲法第83条は「国の財政を処理する権限は国会の決議に基づいて、これを行使しなければならない」と謳っているが、特別会計の予算決定はほぼ国会を素通りし、各省庁によりなされている。そう、各省庁(特に財務省)が特別会計をも司っている。
しかも、各省庁子飼いの特殊法人の傘下にはファミリー企業が幾つもあり、それらにも経由した国民のお金が流れ、天下りの温床となっている。会計経理を監督する会計検査院は、国が直接的に出資している団体や企業までしか検査できず、出資関係が切れている場合が多いファミリー企業までは検査の手を及ぼしにくい。故に、無駄遣いされていてもお金がどれほど使われているのか把握することが難しいのだ。これでは、増税しても利権屋の私腹をますます肥やすことになる。

「官制経済体制」で検索!!
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:09▼返信
よっぽど美味しい材質だったんだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:13▼返信
ダメー!!!
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:14▼返信
あっぱれあっぱれ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:18▼返信
セミが光ファイバーに産卵して切断したって話を思い出したわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:20▼返信
トリビアであったよな
乾電池近づけるとサメ逃げるやつ
73.サメより投稿日:2014年08月18日 18:22▼返信
ケーブルだって食べちゃうポン!
74.ネロ投稿日:2014年08月18日 18:26▼返信
暑いけど、今日はかつ丼を晩飯にする

今度は牛丼もええかもな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:27▼返信
>>66
ロレンチーニ器官っていらしいぞ
超微弱な電位差を感知できる器官が鼻先に集中して存在
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:35▼返信
>>74
誰と話してるの?この人
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:38▼返信
おいしいのかな
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:57▼返信
鮫=中国、ロシア
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:11▼返信
親分鮫も大変でやんすね
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:21▼返信
なおイルカのタックルで死ぬ模様
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:36▼返信
>>76
コラッ!
池沼コテハンちゃんと関わっちゃダメっておじさん教えたでしょ!
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:42▼返信
ケーブルを噛み砕かれない何かで囲うとかせんとイカンね
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:07▼返信
このサメ、エラが張ってて一重瞼だな、在日確定。
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:31▼返信

サメ< MSに雇われてやりました
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:32▼返信
シャーック!(迫真)
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:35▼返信
サメの分際でシャークに触るわ!
( *`ω´)
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:38▼返信
ケーブルに傷つけるって
こういうホオジロサメみたいなのじゃなくてダルマザメじゃないのか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:45▼返信
>>82
覆ってる
海底ケーブルのサメ被害対策は、海底ケーブル敷設を始めたころからのテーマの一つだね
今回は、想定が低かったからもっと補強しないとだめという話になったんだろう
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:45▼返信
パソコン見てないで宿題しなさい(><)
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:48▼返信
>>28
ざっくりいうと
船にドラムに巻かれたケーブルのっけてある程度の水深に沈めながら進む
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:57▼返信
遅かれ早かれ劣化して交換しないといけないし
場合によっちゃ何千キロって敷設することになるしコストに見合った強度なのは仕方ない

どっかの人たちは海底ケーブル切って盗んでくくらいだしね
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 22:01▼返信
サメの件は2013年2月18日放送のプロジェクトX第108回でやってるっぽいね
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 22:02▼返信
>>92
2003年だった。すまん
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 22:56▼返信
海底ケーブルって主にどこ通ってるの?

太平洋を横断してたりしないよね。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 23:50▼返信
やめちくり~
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 23:53▼返信
ネズミがケーブルかじるのと一緒や
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 01:15▼返信




     サメ「ひもQかと思って食ったったwww」     




98.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 02:31▼返信
光ケーブルじゃなくてメタルケーブルなのか〜 ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 02:52▼返信
騙されたサメくんかわいそう…。
銛担いで乱獲、しよう(豹変)
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 04:45▼返信
>>94
太平洋横断してるやつもあるよ。
KDDIとGoogle、他数社が共同で引いてるやつだったと思う。
日本専用って訳じゃなくて、そこからさらに東南アジアにも出て行く。
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 11:30▼返信
これはマジで大損こくなぁ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 18:28▼返信
海底ケーブルの設置は海上から船でケーブルを落とすだけと簡単だが、補修は難しそうだな

直近のコメント数ランキング

traq