大変長らくお待たせしました。朧村正 DLC第四弾「鬼娘」2014年8月28日配信決定です。 https://t.co/KdDd93BzfV https://t.co/gzER4iLqgw
— ヴァニラ坊や (@vanillaware_boy) 2014, 8月 21
http://www.marv.jp/special/game/vita/oboromuramasa/special/dlc4.html
DL版『朧村正』期間限定セール
キャンペン期間:8月28日~9月29日
期間限定価格 2,000円(税込み)
やっと全部のDLCが配信か・・・ここまで長かった
羅邪鬼かわいいけど大鬼状態がデカ過ぎて笑う


朧村正 PlayStation Vita the Bestposted with amazlet at 14.08.21マーベラスAQL (2014-03-06)
売り上げランキング: 306
現実は厳しくて本当に済まんな…
Wii U 18,161
PS4 6,913
ポチろっと
日本以外は!?外の世界ではどれくらいUがPS4を累計で上回ってるの!?教えて!
それとDLC4つ全部だな
うー安い積みゲーが多すぎてやる暇が無い・・
トトリ「せやろか」
Vitaに来てからは有料DLC地獄とエ.ロ要素の不健全なクソゲーに
なってしまった
また、ひとつ和ゲーが死んだな・・・PSWのせいで
1000円でも買わないんじゃないの?
64Gメモカ持ってても即一杯でなるべくDLは回避
とか思ってたけど…結局このペースでよかったんじゃないかと思う
やめなさい U版なんてない
長かったな
く さ そ う
ミッシングパワー!
VITAカードにセーブするタプだっけ?
削除すればトロフィー獲得できるようになるよ。
鬼助と百姫が一緒に旅に出た話の続きもやって欲しかった
タプ
タイプ
やるもん無いやめとけ
ゲーム一本入って500円はかなり良心的なDLCだろ
お前どうせWiiの朧村正も遊んだこと無いんだろ?
本当使えないサイトに陥ったな
新作も期待してるぞ
猫の時はお恋の使い勝手が良すぎて、猫はお恋の霊力が亡くなった時のその場しのぎ程度の認識しかなかった。
あり過ぎて困るぐらいだよ
神ゲー連呼してたくせに
全然買わなかったじゃん、WII版
それにしても長かったw
まぁDLCとしてはありえない内容だけど(良い意味で)
DL版500MB程度らしいけどすぐパンパンになるようじゃ考えちゃうなぁ
一応猫と白ヘビはクリア済み
あるよ
ニンテンハードと違って
とりあえずDLCだけ買っておくかな
マリオマリオ
一度もやってねえわ。
Wiiのおすすめソフトとか質問されたら必ず入ってるくらいのタイトルだった
それがVITAに出た途端にこれですわ
朧村正のアイコンに合わせて△>削除で前所有者のデータ消えるよ。
そのデータで遊んでたキミのデータも消えるけど。
VITA中古はVITAカード内セーブタイプはデータ初期化してから
遊んだ方がいいよ。
Wii 朧村正 初週 28807本 累計4万8488本 (廉価版) 29,823
発売日にパケ版買って1~3のDLCも配信日当日に買ってきたから
当然最後のこれも買うよ。
これもいいが、ドラゴンズクラウンを何とかしてくれよ!
ドラゴンズクラウンにもシナリオDLCくれ!
新キャラ追加希望!出来ればホビット!
と思って残高確認したらちょうど2000とちょっとだけ残ってた
DLC買ったらソフト買えねえ……
フリヲのアクセサリボイスなんて買うんじゃなかった
結局デフォルト声安定だった
ヤマダにTLOU買いに行ったら、カグラ2限定版が未だに複数並んでてビックリしたよ
DLC配信されたの結局一年くらい経ってからだったし
DL版で買いなおすか
開発のみなさんお疲れ様でした!
ただ出るかが不安
何これシコゲーじゃねえよ
もとWiiのソフトだろwwww
vitaで爆売れしたけどな
お盆中の新作発売とあって、追加の分をどうするのか、始めからそれを見越して先の入荷にするのか、結果を見てから注文するのかで、悩みました。特にPS Vita「モンスターハンター フロンティアG ビギナーズパッケージ」は、再来月に3DS「モンスターハンター4G」の発売も控えていますし……。Wii Uの「ゼルダ無双」は、Wii U本体と同時購入の方もいらっしゃいましたが、両方合わせると4万円近くの出費に。そのため、ためらわれる方が多く、まずは値段、次にタイトル不足などでの敷居の高さを実感しました。
ただ、9月後半にはゲーム通好きのタイトルが出てきますので、これに照準を合わせ、「マリオカート8」、「ゼルダ無双」、「ベヨネッタ2」、「零 ~濡鴉ノ巫女~」でWii U本体を大プッシュしていきます。これだけのタイトルが出ているのに、市場が響いてくれません。一体この夏はどうなってしまったのでしょうか? 夏商戦が来ない内に、"秋"に突入です。
かわいいw
買うならDLとパッケージどうしよか迷ってた
2000円出そうぜ…
コレ一つ500円とか相当安いと思うぞ。
オクムラタダシ
って読むの?
ほんと任天堂信者は屑だわって思った
5つ星のうち 1.0 抜け任を絶対に許すな!, 2013/4/5
By すーぱーゆとりくん
レビュー対象商品: 朧村正 (特典無し) (Video Game)
ゲームの出来自体は素晴らしいですよ?
ハイスピードアクションゲーで華麗で爽快でここまで素晴らしい2Dアクションゲーは無いと言っていいでしょう。
ですが、何故vitaで出した?
目先の利益にとらわれvitaで出すなんてアホなんですか?何故未来のある約束された勝利のハードのWiiUで出さないのですか?
小生は普段温厚な性格であまり怒ったりしない人間ですが、今回の件では非常に怒っております。
しかも、このマーベラスはカグラでも抜け任しており常習犯であります。絶対に許されないですね。
なので星1つにさせていただきます。我々任天堂ファンは絶対に許しません。
横だが、前にここで店によっては中古を初期化しているところもあるって聞いたな。
前に種死を中古で買ったとき初期化されていたけど、初期化したのは店か売った人か…
ソニーハードに行くと集金に走るサード続出だわ
討鬼伝がやっと出るから先に遊ぶんや
豚が何故このタイトルを爆死させたのか、ホント見る目ねぇな
キモ過ぎ吐いた
ついでにDLCまとめ買いもしてしまおうかな
明らかに本編以上にアニメパターンや複雑な処理してるからな
ありゃWiiじゃいくらなんでも無理だわ
シナリオはどれも良くて比べられん
鬼助、百姫で重松やがしゃ髑髏と戦ってみたい
…でもこれで朧シリーズも最後かぁ。ちょい寂しくもあるな。次作に期待。
VITA版の戦国無双4がwiiで動いたかどうか考えればどっちが上かわかりそうなもんだが
このマーベラスに「死にたくない」とまで言わしめた任天堂ゾーン流石ですw
まとめて買うとしよう
死狂モードは半端無くムズかったけどクリアしたら爽快感も半端ない
あとクライマックスの音楽も良い
互換性あったけど、要はまんまゲームキューブだったのかな?
Wiiの方が高性能とかいう声もあったけど。
ゲームキューブのクロックアップ+αでしょ
ハードウェア的にはマイナーチェンジみたいなもん
だからそのままゲームキューブ動く
勝ちハードWiiより売れてスマンな
やろうやろうと思いつつ結局買わずじまいだったからありがてえ・・・
せっかくだからDLC4本まとめて購入できるパックも出してくれんかね
閻魔の娘なら地獄が実際ステージとしてあるしその辺かな。
バレットガールズも結構楽しんでる自分がいるw
脱任して正解だったね
性能的にはこう認識してるけど、間違ってる?
キャラ立ってるし
大鬼状態が雷神様と似てるな
Wiiユーザーまで馬鹿にするのかこのキチガイは
唯一と言っていいエ.ロ要素の温泉はWiiからあるわ
PS3>箱丸 逆
3DSは最下位
鬼娘も期待してるぜ
申し訳ないけど、明らかに間違ってる
間違ってる
まだ積みゲーあるからなんとかごまかせる(自分を
3DSがキューブより性能高いとかあり得ないから
実際ドリキャス以下じゃねーか?
カンファで朧続編かヴァニラ新作を期待せざるをえない
朧村正がクソゲーとか余程見る目がなかったんだな。
クリア後ダンジョンが転送スキップ出来るけど全国周るのがめんどくさい点を入れても
キャラクター、ストーリー、グラフィック、声優の演技力、雰囲気、どれも最高やで(´・ω・`)b
28日かー嬉しいわ
終わったらバニラは何作るんだろう・・・?
VitaはWiiより上だし3DSはPS2より下だ
こうだな
3DSはPS3並の性能なのだが?
相変わらず時代に逆らう良心的商売
新作まってるでヴァニラウェア
横だが
Vita版朧が発売する前はここでよくぶーちゃんが悪いことは言わないから止めとけ
ボタン連打するだけのクソゲーって言ってたなぁ
つまらないから消えててね
こうかも
性能順?だとするとWiiUはPS360より下らしいぞ
なぜかドラクエ8が移植されないか、できないのか分からないのだが。
だーりん買って今400円くらいしかないよぉおおおおお
こうじゃね?
勿論買わせてもらう
セールス的にもWii版にDLCは無理
ベヨネッタったとかいい例だよ
蛇の前のパッチで来たけど、正直各親玉へのスキップは本編の段階で欲しかったかも。
まあ、不満があるとすれば、程度の不満だがね。
なんか似た感じの経験があると思ったらTOGだわ。
あれも必死に持ち上げていたのにPS3版決まった途端にこき下ろしていたからな。
そんなもんだと思う
個人的には3DSはドリキャスより下だと思うけど
こうだよ
アプデあったからもしやと思ってた
28日からめっちゃいそがしい
Uも予約してあるし
WiiUがPS360以下ってゲーム画面見ればその通りだなってわかるだろ
無双シリーズ等マルチで出たほぼ全てのゲームでWiiUが劣化してるのがいい例だよ
メモカの残容量確認してくる
言うほど差あるか?
キミにはベヨネッタ2がリッチなグラフィックに見えてたりすんの?
普段キミどんな環境でゲームやってんの?
任天堂ハードなんて悪いところ「しか」ねぇよw
一応、メモリーも数倍だし、この時点で上なのは分かるだろう?
単純に比較はできんよ
PS2のメモリ帯域はPS360でも太刀打ち出来んし、WIIUがPS360より上回ってるのはメモリ量とGPUだが、
CPUが産廃で全ての足を引っ張ってなおかつメモリ帯域もPS360より低い。HDDも標準じゃないのでマルチからもはぶられる。
あえて順番付けるならこんな感じ
PS4>>箱一>>>>>>PS3>箱丸>WiiU>VITA>Wii=初代箱>ゲームキューブ>PS2>ドリキャス>PSP>3DS
同等だったら、ベヨ姐さんが散髪しないで済んだんじゃね?
わかったかアトラス
TVでHD朧村正堪能させてもらうわw
容量多いだけの速度遅いクソメモリーらしいけど?
PS3と360の4倍だな。メモリ容量は
でもメモリ容量だけで性能比較は出来ないぞ
例えばメモリの速度はPS3や箱より遅いし
CPUのパワーもPS3どころか箱より遅かったりする
GPUはさすがに速いみたいだけどね
360はともかくPS3なんてほとんどがボヤボヤの画面でSD機並だと思うんだけど
んでDLCは別売りで買っちゃう人多数になるとかw
ビット数で言えば128ビットを吹聴してたドリキャスも凄いのだろうがw
3DSはPSPより低い
一見綺麗に見えるのはモヤモヤで誤魔化してるだけ
お前それ26日までだから気をつけろよ
(す、すげぇ…眼科行けとかボヤけるとかSD機とか相当言われて悔しかったんだな…)
上なら無双がPS360より劣化するはずがなかろう
無双はある意味ベンチマークテストだとコエテクも言ってるくらいだし
飽きたならそれでいい
そう言った意味ではPS3≧箱○>WiiUだが、性能では殆ど横並びだ
VITAとWiiは・・・どう比較すればいいのやら
現実にマルチでPS3以下のクオリティのゲームが散見されるんだからしょうがない
明白にWiiUが前世代機より性能高いならこんなことは起こりえない
じゃあ何が悪いのかというと遅いCPUやメモリがボトルネックになってるわけだ
あの時代、ビット戦争してたイメージで実態がよく分からんのだが。
朧村正とか
それモニターに問題あるんじゃね?
もう少し待ったら全入りパックとか出そうな気もするし
凄く迷う
売り上げだけ自慢しとけよw
あ、WiiUは売り上げもゴミでしたっけwww( ̄ー ̄)ゞスマンスマン
海外サイトでマルチがさんざん比較されてるだろ
WiiUはダントツでフレームレートが低いし、オブジェクトも省かれてる
第一に高性能ならマルチからハブられるわけがない
少しは現実見ろよドアホ
出るとしても1年後くらいちゃうか
HDMIモニターにして違いが分かった。
結局、PS3以降のゲーム機ってモニター変えないと実感分からないんじゃないかね?
売ってください
今回も苦労して転変とって、後味わるいエンディングを見るのか
ちなみに、ニシくん語録の中に「朧正宗」というのがあります。
「正」って付く刀までは思い出せたんだな
し、知ってたし!(あぶねー・・・!)
10年前からタイムスリップしてきた人ですか?
(´・ω・`)
…E麻雀、キャラ追加DLCかぁ…アレのせいかぁ…あと1時間で期限切れだぜぇ…。 まあ、このDLCを買うのにチャージせずに済んだが…。
TOX2してフリプでオロチ2パペッティアしつつ
28日にP4U2なんだよぉぉぉぉおおっ(´;Д;`)
すぐ買うけどいつやれるだろう…
ゴキ 「やっぱ幼女はサイコーだぜ
しかも売れないしな。
それなら納得。
他の人は箱丸がPS3より上なのはなぜ?
ソフト2つあると時間かかっちゃうね
でもその分こだわりあるから良い出来のが出してくれるから好き
えっ、売り上げ知ってての煽り?
あっさり抜いたのを意図的に無視します。
楽しそうで何より
かわいい、色っぽい、けれんみがあるイラスト
ほんと、最高だは
もろ雷神さん系やね
話ズレるけどPV中の熊さんかわいい
なんにせよちゃんと最後まで出てよかった
よく分かるな
キモいイケメンキャラしか出せないゲーム会社はヴァニラを見習った方が良い
出来ればドラクラのキャンプ料理みたいなのが、
厨房でゆっくり料理アップで作れて
料理がアップで見れてアップの状態で食べたい…
画面いっぱいに表示できたら涎やばそう
まだの奴は4000円で完全版とはうらやましい
これだけでVITA買った価値あったわ
<" ,,r'" lヽ__・・_|. | ノ ,,/" ``ヽl lノ ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
`>i`|.l ヒーーーラli. |.i´l.| ーl二H二l-lノ l" ーO-O- | l
〈 ゝ'ヘ、\., - 、ノ.li____ゝ ||ヽ___・・_, 〔 rノ ( o o) ヽ丿
vヘ、 ヽ、 ヽ==l,,ハ,, ハミ lーー--ー-ノノゝ、 ゝゝ ∴)'e'(∴ノノ
,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく.ノ ミ \, ‐-‐ノノ l`ー‐=`ー---' ノl ̄\_
. ノ l,,l,,厂 l\∧l'''''l∧l ヽ \`ー-' イ ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l l'",,,、 ヽ
ノ,∪ l, >‐i l l >ー‐ヘヽ ノ l l | .| ∪ l |.゙ト、
ゝ | l l l | ヽ_l l ヽ | | | | l,,,l,,l,l |
時限大好き チカン三世 ニシ買わぬ右衛門
ファイッ‼
基本マルチでは
・CELLのSPUを使い倒すことはしない
・UMAとNUMAのメモリ構造の差
・PS3のRSXが貧弱
のため箱丸がリードプラットフォームのマルチではPS3が劣化する
ただこれを克服したSCEのファーストやセカンドチームの作品は
箱◯では到底できないレベルのグラを出すことが出来た。
ゆえに性能ではPS3>箱◯となる。
未完成のクソ状態で売り出したゲームメーカーは見習えや
死狂は霊力消費しない効果がある料理とアイテム使って奥義ごり押しが安定した
ゼルダ無双はWiiU独占開発にも関わらずあの出来だからな・・・
よっぽど性能が低いんだなWiiUは
ドラゴンズクラウンはどうなってんだよ!
そっちも何か出せや!
第4弾は嬉しいけどこれで終わってしまうのが残念だな
なんでもいいけど捨て駒扱いするマベから出すのはやめてほしいわ
人気でたら露骨に手のひら返しだし
やっぱアトラス関係でセガから探索型ARPGオナシャス
DLCとしても一揆の後の期間が結構空いたのがな。
その間に前の蛇と合わせて用意していたんだろうけど。
アプデも修正も充分したと思うけど
マジで続編出して欲しいですわ
開発人数少ないから
一揆のあとはDLCも作りながらドラクラのアプデに集中してたんだろうね
追加シナリオや、追加キャラないのかね?
それぞれの主人公+虎姫、小夜からキャラクターを選択して
最大4人で協力プレイ、もしくはPvPができる
鬼助&百姫コンビの妖刀狩りに朧の自分探しの旅とかまだまだ話は広げられる
今のところは充分じゃない?
ヴァニラは今、新作や珍しく続編作ってるかもしれないし
言い方悪いけどなんでもアレ足せこれくれってのも…ね、いや気持ちは分かるよ?
ドラクラより爽快感あるし
この価格は妥当だと思うんだがな
妥当というか、明らかに安いよ
ドラクラ周りでゴダゴダがあった以前は結構なペースで新作リリースしてた感があるけど
Pvみたが、これうる星やつらだろw
アオイホノオ世代丸出しだなw
なんか、ラムつうよりジャリテン思い出したw
Wii版の移植なんだが
新作は確実に作ってると…思う。
でも続編とかは可能性あっても低いね、ヴァニラって今のところ続編作ってきてないから
あると嬉しいけど
鬼助百姫はおもしろかったのに
DLCの事だろ
正直この内容で500円とか元が取れてるんだろうかと思う
あと元のは移植とはいえVITAの解像度に合わせるために作り直したって聞いたぞ
本編の裏で起こっていた出来事…だからねぇ
まぁアクションがDLCによって結構違うっていうこだわりは良かった
猫大量発生とかウハウハだったなぁ…(´ω`*)
おぼえている人がどれだけ残ってるだろう?
既にVitaの看板ソフトになってしまったな
9月1日かTGSでvitaに新作来ないかな
原画サイズ4096x4096でアニメーションやってくれねーかなw
勿論覚えてるよ…オーディンスフィアやってたから欲しかったけど
Wiiの微妙さ体験して売っちゃったあとだから、本体買いなおしも嫌でションボリしてたところに
移植されて色々改善されてシナリオDLCが4つもついて本当に良かった
9月1日ので、2分程度でもいいからせめてムービーとかでも見たい!
今度も飯テロ期待してる!^^
大鬼状態をゴリラじゃなくて
本当の大人体型にしといて欲しかったぜ
セーブファイルが五つで全DLC共通ってのをなんとかして欲しいわ
一発も敵の攻撃を食らったらダメとか、かなり難しいって聞いてヘタレゲーマーの俺は買えないわ
絵はめちゃくちゃ綺麗だしプレイしたいけど、死にまくりで先に進まないとかなると心折れそうだしなぁ
無印極魔界村ですら心折れたし・・・
これぐらい作りこんでくれればDLCもいくらでも買う
バンナムは死ね
一撃死は最上級難易度だけだよ
難易度調整があって、普通の難易度なら一撃死は無いってことで良いのかな?
まぁ難しいって聞くから普通でも難しいんだろうけど、理不尽ゲーじゃないなら買おうかな
安くなるDL版買って最悪自分に難しすぎても、絵が綺麗だから眺めるだけでもいいか
Pvの居合とか見てたら何か心躍るわ
トロフィーに関わるけど、基本一撃死の死狂モードは高難度の修羅モードでクリアしないとプレイできないけどね。(実は途中でも難易度変更できるからラスボスだけ修羅で倒せばいいだけだが)
無双モードならかなりサクサク進むし難易度もそんな高くないと思う。ぶっちゃけボスもパターン覚えて動けるかどうかみたいな感じだし。
それに、死狂モードでも「砥石でゴリ押し」という下手でもなんとかできる要素はある。自分アクション苦手ですがそれでトロコン行けましたから。
第一弾配信が遅すぎてw
俺何か凄まじい勘違いしてたのか
そんなに難しくないならDL版安くなったら早速買ってみるわ
サンクス
ドラクラもそうだけど、ここのゲームは戦闘だったりハクスラ具合の調整が甘いね。
グラには長じた片鱗が見られるのにもったいない
夜のプレイ時にゲーム内の飯屋や茶店いくのオススメ!
一応詳しく書いとくと難易度は三段階。
無双:オートガード等操作も簡単なモード 修羅:敵が強化され、オートガードが無い等テクニックが必要な上級モード
死狂:基本は無双と同じ。ただしHPが1に固定され一撃でも食らうと負けるモード ※修羅クリアで解禁
基本RPGだから無双なら雑魚でも狩ってレベルあげてHP増やしたり強い刀をしっかり作っていればすぐに負けるような事はない。
任天堂ハードは応援できないね
目黒大明神もベイシスケイブも良い曲作ってるからBGM評価高いのに…
まぁここは人の好みで左右されるだろうけど
音量下げるって術すら放棄なのね
次はプリンセスクラウンのリメイクとグリムグリモアの移植キボンヌ!!
ハードの音量下げたら台詞やSEまでオフになっちゃうじゃん。
ささいなことに思えるかもしれないけど、世界観を守りながら快適にプレイするには重要な機能がついてないんだよ
お前は自分の文を一度読んで考えた方がいい
台詞やSEはオンにしたいのに、その場面に合ったBGMは消したいと…
うん、意味不明
貴方のいう世界観ってなんなんだろうね
俺の感性に合わない音楽は聞くに値しない、もしくは耐えられないって人かな?
PS4版ラスアスとディアブロ3で忙しいというのにw
今買うの本当にお得だと思うよ
ついでに、アプデ後のドラクラをやってない癖に、ハクスラ云々を語って欲しくないな。
あと、オーディンスフィアのvita版出してほしいなぁ
全部、Vitaであそべばいいさw
VitaTVでやってみたいな… 買うか。
本編だけでも絶対確実にお買い得だから買え!
んでもっと遊びたいならDLC4つも配信されてる
しかも500円で
絶対買え!
http://blog.esuteru.com/archives/6818015.html
WiiUちゃんの分かりやすい性能比較…置いておきますね^^;
安いな
流石に買っちまうか
白蛇出てから全部買って一気にやったけど
違うエンディング見るには全部同じことしなきゃいけないから疲れる
暇になった時にDLC買って遊べばいいと思うよ
その後は朧村正のボス倒して真EDみるってワンパなんだろうなぁ・・・
第三弾は本当にストーリー短かったわw
最後ぐらいちゃんと作って欲しいわ。
でもダクソ2のDLC2あるし、なにより屍2のトロコンがDestinyまでに間に合わなそうなのが鬱陶しい。施設任意で壊せないのはクソすぎる
P4U2と同じ日かい。スマブラ発売までに死狂終わらせられるかな・・・
2出してくれよヴァニラ。鬼助海外編と女剣士おぼろ編はWii版の頃から待ってるんやで
しかもVitaで児雷也豪傑譚まで出しやがって。続編待っとるで
28日からのDL2000円にすればいい。売れないけどな
4000円で本編+DLC全部できるしいいんじゃね
こちとらWii版もVita版も新品で買ったぞw
ちゃんと作れって500円のDLCだぜ?
あくまで「追加要素」にあれ以上は流石に求めすぎじゃなかろうか。
世界に合ったBGMかどうかではなく、音数がぶつかり合い過ぎていて、かつ音源が耳障りな種類のシンセ波形が多いからやかましい、だからオフにしたい。
SEや台詞までオフにしたら完全な無音だよね。
それで楽しめゲームがあるのか?
これで理解不能というのは、単なるお前の知性の問題だ。
おれにはどうも出来ないよ…
発売日に買ってガッカリした購買者に、アプデ後まで待て、納期を守らないと違約金払わなきゃいけないから、未完成なまま出して金を取ったけど、アプデしたらマシになるよ! と、強制するのは甘えだよ。
あと、ドラクラごときで満足してるヤツにハクスラがどうとか言ってほしくないな
最後のも買うけどやるのはいつになるやらw
俺が完成と思える状態になってから出せ、納期とか知るかバカってのも甘えだな。
人が楽しんでるゲームに向かって「ごとき」とか上から目線になれる時点でお里が知れるわ。
お前が楽しめるゲームって本当に数少ないだろうな。
どこが楽しめるかよりどこが楽しめないかばかり探してんだからな。
そんな減点方式でしかも満点近くなきゃ楽しめないとか大変だな。
楽しめなかったゲームを楽しめなかったと楽しんでる人に向かって言うのはもうやめた方がいいぞ。
お前は楽しめなかった事を思い出して不愉快になるし楽しんでた人は水差されて不愉快になる。
誰も得しないぞ。
それとも俺の感じた不愉快を他人にも共有させないと満足できないタイプか?
あのクオリティは破格だよ
うまい棒にも文句言ってそうだなぁ。
破格というほどでもない値段相応
なるほど、お前は自分の気に入ってるゲームに他人が少しでも不満を感じることが許せないお子様ってわけか。
人の自由な意見に一方的に絡んできたわけだからな。
なぜ海外タイトルの殆どに、SEとボイスとBGMそれぞれをボリューム調整できる機能が、当然のように用意されていると思う?
なぜ国内開発で唯一、ワールドワイドに戦えるフロムソフトウェアの作品に同じ設定が用意されていると思う?
日本のユーザーが舐められている理由だけは、おれにはハッキリわかるぞ、ゲームにおける音楽の重要性も理解していない、お前のようなハードルの低いプレイヤーが多く存在するからだ。
なぜ日本のスタジオの殆どが低レベルなゲームしか作れなくなったかもわかる、お前のごとき鈍感でメーカーに隷属したユーザーが多く存在するからだ