• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




妖怪ウォッチ : ゲーム攻略本初版100万部発行 快進撃続く
http://mantan-web.jp/2014/08/21/20140821dog00m200004000c.html
名称未設定 6


記事によると
・小学館が発売する、人気ゲーム「妖怪ウォッチ2元祖/本家」のオフィシャル攻略本が初版100万部を発行することがわかった

・ゲーム攻略本は90年代にはミリオンセラーを生み出していたが、最近はネットの普及で下火になっていた

・攻略本にはオリジナルのレア妖怪「一旦ゴメン」のコインが手に入るQRコードも付いてくる。






















攻略本も強気ですなぁ

コインとメダルを勘違いして買う人いたりして












妖怪ウォッチ2元祖/本家 オフィシャル攻略ガイド (ワンダーライフスペシャル NINTENDO 3DS)妖怪ウォッチ2元祖/本家 オフィシャル攻略ガイド (ワンダーライフスペシャル NINTENDO 3DS)
レベルファイブ,利田 浩一,山田 雅巳

小学館 2014-08-22
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(147件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:42▼返信
これは素直にすげえわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:42▼返信
AKBのCDと変わらないな
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:42▼返信
コイン商法
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:43▼返信
トイザらスからもメール来てたっけ
もしかしたら今年の年間ベストセラー1位になるんじゃねコレ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:43▼返信
やっぱりモノで釣ってたか
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:44▼返信
ひしひしと伝わる、コンシューマ最後の花火感
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:44▼返信
一旦ゴメンとかマジで寒すぎ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:44▼返信
特典商法かぁ....
それでもすごいな100万部は
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:45▼返信

商法ばっかだなぁ
日本はもう駄目だろこれじゃ


10.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:45▼返信
いんたーねっつがある昨今、攻略本なんてゴミでしかないからね
もので釣るしかないよね
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:45▼返信
日野の前に屈する岩田がみたいんじゃ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:45▼返信
完全にコイン目当てじゃねーか
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:45▼返信
妖怪ウォッチ効果で色んなところ儲かってるよな(任天堂は分からないけど)
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:45▼返信
>>6
洋ゲーは毎年大花火あげてるぞw
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:46▼返信
日本はもうこういう売り方しないとダメなんだろうな
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:46▼返信
これは悪質だなぁ
17.投稿日:2014年08月21日 21:46▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:47▼返信
ん?
レア妖怪「一旦ゴメン」

妖怪のデフォルメとかではなく名前をもじっただじゃれやギャグのような妖怪物語なの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:47▼返信
3DSのソフトが市場を活性化させてる
それでもゴキは叩くの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:47▼返信
甥のメダルを見せてもらったけどすげー安っぽいんだよな
ベイブレードのチップ並
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:47▼返信
×コインもついてくる
○本もついてくる
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:47▼返信
ポケモソも夢特性のポケモソつけて売ってたけどね
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:47▼返信
WiiU本体に付けたらおしまい
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:47▼返信
散々サードを殺してきた任天堂がサードに殺されるか、、、
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:48▼返信
で、コレ誰と握手できるの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:48▼返信
すごい、まじでブーム作ってるのは凄いんだが
チョットエゲツナイかな・・・武士ニャンとかイケメン犬とかネットでの抽選でしか貰えないメダルとか5万位で取引されてるらしいし。さすがに引くんだよな・・・ぶっちゃけコンプなんて大人じゃ無ければ無理だし
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:48▼返信
見てて痛々しい
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:48▼返信
>>19
活性化×
破壊○
一部の企業しか得しないんじゃ意味ない
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:48▼返信
活性化してるのは子供の妖怪ウォッチ熱だけ
他のゲームはみんな死んだ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:48▼返信
コイン付ける時点で転売厨が・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:48▼返信
さすが日野ちゃん
日本人の愚かな習性をよく心得てらっしゃる
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:49▼返信
まぁ、特典でも付けない限りネットの攻略サイトで事足りちまうからな
下手するとゲームによっては攻略本より詳しいのもあったりするし
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:49▼返信
>>18
通常の妖怪は「古典妖怪」って呼ぶらしいよ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:49▼返信
スマンなゴキ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:49▼返信
マジでボッタクリすぎ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:50▼返信
がんばってポケモンを殺してくれ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:50▼返信
妖怪ウォッチが幾ら売れようが俺達には何の恩恵も無い
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:50▼返信
>>13
これに関してはもうかってるんじゃねw赤字堂も
MH4みたいな優遇措置したわけじゃないだろうしw
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:50▼返信
この調子じゃ、小学生はスマブラ買ってくれなさそうだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:51▼返信
バンナムめ
次は妖怪のフィギュアでも作りそうだなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:51▼返信
最近攻略本に特典付けるの多いな
閃の軌跡とか電撃とファミ通2冊あってそれぞれ別々のDLCだったからな
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:52▼返信
コインついてるならそりゃ強気だろうw
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:52▼返信
>>19
PS4の前にはゴミみたいな盛り上がりやね・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:52▼返信
確か一旦ゴメンはコロコロコミック読者の考えた応募採用妖怪
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:53▼返信
妖怪ウォッチ売れてすまんなゴキ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:53▼返信
>>40
フェリカのあれやなw
47.投稿日:2014年08月21日 21:53▼返信
※43

この世の中自分の好きなことをしてれば人生楽しく生きられる
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:53▼返信
まぁ他人の趣味を理解できないのは仕方ないとしても
この商法は今の任天堂が生き残る唯一の道だというのが伝わってくるwwwwwwwwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:54▼返信
>>9
好きなゲームだったら どんどんDLC,攻略本,売って欲しいと思うけどな~
よく無双攻略本買ったもんだ
ネットで攻略まとめ見るようになって買わなくなったけど。
50.投稿日:2014年08月21日 21:54▼返信
※46

でも法に触れたらアウトだから(笑)
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:54▼返信
子供の商品と思えない
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:54▼返信
この本あと何百万冊売れば任天堂黒字になるの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:55▼返信
どーせ攻略本のクセに説明文に???が付いてる部分があるんだろ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:55▼返信
メダルってプラスチックだよね原価凄い安そう
遊戯王カードの再来か
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:55▼返信
>>48

攻略本って任天堂にお金入るっけ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:55▼返信
>>48
任天堂じゃねえし
PSソフトも攻略本にプロダクトコード付けてるの多いんですけど?
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:56▼返信
マジかよWiiUすててくる
58.投稿日:2014年08月21日 21:56▼返信
※49

自分の好きなことをしてもいいけど女を○姦したりの犯罪には手を出すなよ?わかったか!豚ちゃん!
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:56▼返信
よくわからんが人気なんだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:56▼返信
>>41
売れないものをわざわざ買ってくれた人へのプレゼントみたいなもんじゃね
遊戯王のとかも昔からカードはいってたりしたじゃんw
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:56▼返信
紙の無駄遣いはよしなんし
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:57▼返信
ゲーム内で使えるガシャコインがもらえる「QRコード」が付いてるのに、メダルでも付いてるかのように勘違いさせようとしている意図が見え見えな文章。
63.投稿日:2014年08月21日 21:57▼返信
※55

お金があればあんなことやこんなことが出来る。何に使うかはおまえ次第だ。ゴミクズ野郎(笑)
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:58▼返信
コロコロ9月号も100万部が見事完売したからな
攻略本は強気の発行部数だが、これも余裕で完売するだろう
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:58▼返信
攻略本に特典付けるのってさほど珍しくもなくね?
シリアルナンバー付きとか結構あるだろ
66.投稿日:2014年08月21日 21:58▼返信
※60

人生楽しく生きなきゃ!損するよ!
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:59▼返信
>>64

コロコロって10万部市場だと思ってたw
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:59▼返信
>>56
PSだとDLCだけ販売とか後からしてくれたりするよね
しかも衣装とかが主なDLCだし
コレクションゲーのこれでしか手に入らないコレクションとはちがうくねw
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:59▼返信
こういう記事でも必死で叩いてるのみるとGKも豚と変わらないなあと思っちまう
70.投稿日:2014年08月21日 21:59▼返信
※56

女の子とエッチしたかったら彼女作るか風浴行ってこいww
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 22:00▼返信
>>60
いやDLC目的で買わせるためだろ
まあゲームにそんなに影響するものじゃないけど欲しい人は欲しいんだろうな
店舗特典のDLCも全部手に入れるために何個も同じゲーム買う奴もいるし
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 22:00▼返信
元ネタが妖怪ってだけでいくらでもモチーフが作れるし楽なコンテンツだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 22:00▼返信
>>63

なに言ってるんだw
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 22:00▼返信
>>62
はちまのコメントみろよw
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 22:01▼返信
これどうせあれだろ、ろくな詳細も書かれてない不完全版だろ
んで数カ月後にまたメダル付けて完全攻略本を出すと

ほんとえげつねぇ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 22:01▼返信

お前の全てを否定してやる

77.投稿日:2014年08月21日 22:01▼返信
※67

自分の大切な時間を大切にしろよ?失った時間はもう二度とは戻って来ないんだからな?
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 22:01▼返信
社会現象の陰に任天堂ありってよく言ったもんだな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 22:02▼返信
ん?アイドルで言う握手券みたいなもん?
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 22:02▼返信
売り上げ
モンスト>>>>>>>>妖怪ウォッチ

本の売り上げ
モンスト特集のファミ通>>永遠の0>>>妖怪ウォッチ攻略本

これが現実


81.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 22:02▼返信
QRコードって使いまわし出来るんじゃないの?
シリアル的なもんになってるのかな?
82.投稿日:2014年08月21日 22:03▼返信
※74

はちまのコメントはみてもいいけど可愛い女の子のスカートの中のパ○ツだけは見るんじゃないぞ!俺との約束だからな!豚ちゃん!(笑)
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 22:03▼返信
今ならメダルつければ何でも売れるからな
売れるときに売っとくべきだな
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 22:03▼返信
脈絡ないレスが沸き始めたw
怖っ!
85.投稿日:2014年08月21日 22:04▼返信
※76

そんな怒るな豚ちゃん(笑)子供じゃああるまいしwつまらねー男に育っちまったもんだなあwおまえは(笑)
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 22:05▼返信
>>68
店舗特典とか雑誌に付いてくる奴は後日配信とかめったにしない
するのはバンナムぐらい
87.投稿日:2014年08月21日 22:05▼返信
※84

この程度の怖さで怖がってたらおまえが死ぬ時の恐怖は100倍の怖さだな!
88.投稿日:2014年08月21日 22:06▼返信
※86

今日の俺の気持ちはオープンな気分なんだ。どっからでも来いよ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 22:06▼返信
>>83

コレ、3DSのカメラで読み取るQRコードでしょ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 22:09▼返信
>>86
ハピネスチャージプリキュア(3DS)の、何種類もある店舗別限定衣装がフリー配信される日は来るのだろうか・・・
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 22:09▼返信
>>81
使い回しできるよ
QRコード符号化してパスワードみたいに載せてる攻略サイトもある
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 22:13▼返信
なんで爆笑みたいなやつが湧いてんだよww
jinのところで見なくなったから死んだと思って安心してたのに
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 22:14▼返信
さようならポケモン
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 22:14▼返信
いいんじゃない
昔からあるでしょこういう売り方
何もないよりはあった方が嬉しいし、今のネットに頼りきりの子供達に攻略本のというものの魅力を知って貰えるし
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 22:15▼返信
特典商法
AKBやらブヒアニメと何も変わらない
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 22:15▼返信
ソニーの攻略本は売れない
商売あがったりだ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 22:17▼返信
ポケモンよりえげつない
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 22:17▼返信
ポケモンの本より売れてる?
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 22:18▼返信
最近 調子に乗って 世界に行こうとしてますねー
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 22:18▼返信
転売屋「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 22:18▼返信
コインじゃなくてメダルな
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 22:19▼返信
>レア妖怪のコインもついてくるぞ!

結局これが目当てだろ・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 22:19▼返信
WiiUにレア妖怪コインつければ売れるんじゃね?w
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 22:19▼返信
コロコロみたいに妖怪メダルじゃないとキツイんじゃないか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 22:24▼返信
なんかもう日野凄いな…
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 22:29▼返信
つか一旦ごめんってアニメでやったやつやん。あれゲーム本編には入ってなかったんかい

あっ 未プレイってバレちゃう。ゴキちゃん達にまたバカにされちゃう
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 22:36▼返信
Vitaギャルゲーのエ.ロ同人だって全部あわせれば100万部くらいいくだろ!
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 22:44▼返信
紙が勿体ないです

とばかりも言えないなぁ。最近は出版社苦しいし
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 22:49▼返信
ポケモンは攻略サイトが充実してるし、攻略本の需要はそこまで高くないと思う。
妖怪は知らん。
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 22:57▼返信
コイン目当てだろうなあ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 22:57▼返信
ソニーに残された道は?
1. 撤退
2. 撤退
3. 撤退

以上
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 22:59▼返信
使い回しできるなら攻略サイトとかブログで載せるやついるだろうな
パズドラZも全部コード出回ってたし
そういえばファンタジーライフのパスワードもそうだったな
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 23:02▼返信
これは2だが無印の完全新作国内ミリオンという偉業を15年ぶりくらいに成し遂げたタイトルだからな
完全新作国内ミリオンはこれあわせて3つしかないからな 
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 23:04▼返信

ネットで探せばレア妖怪のQRコードが上がってるよ。
動画サイトなんかだとQRコードそのままでww
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 23:30▼返信
これメダル目当てなんじゃ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 23:30▼返信
ハードオフに100円で山積みの未来
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 23:31▼返信
Level5はどーせ3年程度しか続かない
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 23:34▼返信
ゴキちゃんって記事も読めないの?
コインって実際の物じゃなくてゲーム中に手に入る物だぞホント馬鹿しかいないんだな
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 23:45▼返信
コインてなに?
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 23:48▼返信
コインとメダルってどう違うねん
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 23:52▼返信
やってること握手券と変わらないなー
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 23:54▼返信
イナズマイレブンって昔、流行ったよな
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 23:55▼返信
この真ん中にいるキャラてクズにゃんて名前だっけ?
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 23:59▼返信
とクズが言っています
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 00:07▼返信
ガンダムAGEも責任持って売り上げ上がる様に販促活動しやがれこんちくしょう
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 00:13▼返信
むしろおまけに攻略本がついてきたんだろ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 00:22▼返信
情弱
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 00:28▼返信
コインをメダルと勘違いしてる馬鹿www
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 00:38▼返信
妖怪叩いてるのはキムチさんだろ
このゲームはGKから見てもあっぱれだと思うわ
ピカチュウが駆逐されそうで草生える
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 00:44▼返信

*攻略本にはオリジナルのレア妖怪「一旦ゴメン」のコインが手に入るQRコードも付いてくる。

ある意味妖怪メダルの裏に貼ってあるQRコードだけ付けましたって事よ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 00:55▼返信
日野は爆死させるためにIPを育てる習性があるからな
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 00:58▼返信
日野がいれば任天堂はもう要らんのよな
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 01:04▼返信
おい、今さっきコレのラジオCMやってたけど「8章までのシナリオ・MAPを~」って言ってたぞ。調べたら全10章じゃねーか。
これ見てもエンディングまで行けねーじゃん!最悪だな!!
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 01:13▼返信
ポケモンおわた
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 01:30▼返信
>>134
それ言おうと思ったわー

ポケモン離れやばいよね
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 01:36▼返信
コロコロ関連書籍でしか手に入らないレア妖怪「一旦ゴメン」が手に入りやすい
限定レアコインふろくもついてくる! ! (メダルはつきません)

メダルとコインがあるのかややこしいな
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 04:01▼返信
日野は子供相手に儲けることに関しては天才
なお、クリエイターとしては…
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 04:24▼返信
>正直ポケモンは一度充電期間授けた方がいい
>マンネリ化してるし

妖怪ウォッチは停滞したちびっ子市場に嵐を巻き起こすのさ!
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 06:30▼返信
すまんな
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 08:31▼返信




ゴメン、ゴメン、一旦ゴメン
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 09:24▼返信
買いたい
142.うんち投稿日:2014年08月22日 09:28▼返信
妖怪ウォッチ2のりゅーくんが欲しい
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 11:14▼返信
日本はやっぱり洋ゲーより和ゲーw
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 13:44▼返信
次に出るポケモンリメイクの本数がガクッと落ちたりして
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 23:22▼返信
一旦ゴメンはコロコロ8月号で一度手に入る機会があったぞ
出にくかったけどね
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 09:20▼返信
ようかいウォッチおたくなかれしほしぃぃ

147.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 08:09▼返信
子供はどうせすぐに飽きる。

直近のコメント数ランキング

traq