すき家の「鉄火丼」
8月27日(水)より新発売
http://www.sukiya.jp/news/2014/08/20140821_1.html
株式会社ゼンショー(代表取締役社長:興津龍太郎 本社:東京都港区)が展開する牛丼チェーン 「すき家」では、8月27日(水)より、「鉄火丼」を新発売いたします。
「すき家」の「鉄火丼」は、2種類の醤油と米酢を使用した特製ダレを、ご飯にかけ、まぐろの赤身の切り身をたっぷりとのせた商品です。
特製ダレには、キレとコクのある2種類の醤油、米酢をブレンドすることで、まぐろとご飯をおいしくお召し上がりいただけるように仕上げました。
食欲のなくなりがちな時期にもさっぱりとお召し上がりいただける商品です。ふわふわのとろろがトッピングされた「山かけ鉄火丼」も、この機会にぜひお試しください。
※「鉄火丼」の導入に伴い、「まぐろたたき丼」は 販売終了となります。
山かけ鉄火丼のとろろがフリスビー状態で出てくることを祈るしかない・・・
![]()
実況パワフルプロ野球2014 (早期購入特典 サクセスで使える限定スキル付イベントキャラ「SRキラ」DLC 同梱)
PlayStation Vita
コナミデジタルエンタテインメント 2014-10-23
売り上げランキング : 13
Amazonで詳しく見る
The Last of Us Remastered
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
友達とすき家いってこれ出てきたときこんなの頼んだ?ってなったわ
なくなる前に記念に食べるかー
ほぐしたところで味変わらんし温度が下がってまずくなるだろ
常識的にチューブから盛るだろ?何だよこの冷凍感丸出しのマルイ形ww。
まぐろ2:マーガリン1:ラード1
くらいの体に悪い油の塊
赤身よりネギトロの方が好きなんだけどなぁ
社員さん今日もご苦労様です
見た目はアレだけどw
マグロの味がどうとか油がどうのこうのって難癖つける奴は回らない寿司屋にでも行ってろよ
無知って恐ろしいね
回転寿司の話じゃなくて?
○○マグロ(韓国産)
だろう
牛丼シリーズを食わない人は定食かこれかみたいな感じだった
これ頼むのは勇気要るなぁ……
体に悪い
バター醤油ご飯うめえみたいなもんだなw
俺もすき家の時は、牛丼頼まずにこればっか食ってたけど
もうすき屋行く意味がないな。
ネギトロ丼1度も食べたことないんだよな
評判良いし終わる前に食いに行くか
フリスビーわらわらとか騒いでんのか
バイトしてたファミレスのネギトロも丸かった
ほぐしてたけど味は変わらんだろうし
見た目がアレだけどどうなんだろう…
コレに金出すならスーパーでたたき買ってきて作ったほうが美味いと思うけど…
まあスーバーのネギトロの味だったなあ
なお食欲が落ちるのでダイエット効果もあります
それを否定はしないけど外食として食べて美味いと言ってる奴は(いないと思うが)おかしい、ジャンクとしてもな
何言ってんだお前wwwwwwwwwwwwwww
これって人間が食う食べ物なん!?
違うやんな??
どう見ても下水に溜まってそうな汚物にしか見えへんねんけど....
んでフリスビー丼とかいうセンスの無さよ。。
じゃあどんなネーミングにするかセンスのあるお前が教えてくれとかそんな惨めで哀れな返しいらんからな!?
確かに!最初見たときビックリした、巨大なさつま揚げかと思った( ̄∀ ̄)
頼んで後悔したからよく覚えてる
他店のフリスビーじゃこうはいかない
じゃあメニューや広告の写真も同じにしろよ。
あまりに商品イメージ写真と剥離しすぎてるから揶揄されてんだろうがw
業務用のネギトロほどヤバそうな食べ物無いな。
一体何の魚と油のミキサーなんだよあれ。
日本版ピンクスライムじゃないのかwww
まともに作ってるならマグロはマグロのクズ
油はサラダ油
いつの間にかフリスビーになってたけど
ただの豚の餌
以上
フリスビーの方が好きだった。
もしかして千と千尋の神隠しの事かい
ぶーちゃん本人なんでやねん
魚売り場行けばネギトロぐらい売ってるだろ
飯に乗せてわさび醤油かけたら完成じゃんw
ネギトロ買ってきて自分で作ったやつより
フリスビー丼の方がうまい
いや、まじで
下手なすし屋のよりうまいはずって誰かが言ってた
ファーストフードとして好きだったのにさ
お前らが叩きまくったからだぞ
確かにしっかり解凍できてないのが出てきたときもあったが
それよりうな丼が美味しくなかったなあ
って感じの見た目と味
こんなのくえるの?
あらかにヤバいじゃん!
人の命を削った儲け主義で安さをうたった商品など
なぜ大手になった企業がここまで愚かなのか
いつまでもこの方針で儲けられると思ったのか
浅はか
人間ってほんと、他人を食い物にしなければ生きていけないのか
いつまでこのループを繰り返すのか
ネットってこんなもの?ただの暇人の集まり?
主義主張を唱えられるなら行動あるのみ