ASSAULT KINGDOM
http://p-bandai.jp/item/item-1000092826/
「機動戦士ガンダムUC」に登場する超大型MAネオ・ジオングが、全高約400mmのデスクトップサイズで、ASSAULT KINGDOMシリーズに登場。
設定上では全高116.0m、重量153.8tに及ぶネオ・ジオングを、「ASSAULT KINGDOM」ならではのサイズで再現。食玩のカテゴリでは類を見ない、史上最大級の全高約400mmサイズで立体化致しました。
機体の圧倒的な存在感を維持しつつ、デスクに置いて楽しめる絶妙の大きさを実現。アーム・ユニットはもちろん、有線ファンネル・ビット部分を動かすことや、武器コンテナの開閉も可能など、シリーズの可動性を最大限生かした仕様です。
シナンジュは腕部の可動や、新たに造形された専用バズーカの装備ができるなど、細かな作りこみがなされています。また通常の3倍”である3個のガムが付属します。
残念ながらガムは青い。
![]()
実況パワフルプロ野球2014 (早期購入特典 サクセスで使える限定スキル付イベントキャラ「SRキラ」DLC 同梱)
PlayStation Vita
コナミデジタルエンタテインメント 2014-10-23
売り上げランキング : 13
Amazonで詳しく見る
The Last of Us Remastered
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
しょぼいラストバトルだった
も出す野望があるらしいねww
そらいるよ
ストーリーはなんなん?
主人公もヒロインも無個性、まるで盛り上がらない寸止めオナヌー劇場みたいな
ノイエジール希望
なんつーか、終始プラモ市場の誘導牽引役みたいな感じだったよな
HGUCのラインナップなんか顕著、カラバリ商法できてさらにお得
食べずに捨てるわー
ディープストライカーが出たら大人買いする
4~5000円はすんじゃね?
1万とか正気か
「食玩」を謳うと販路が広がるんだよ。コンビニやスーパーに置いてもらうことができる
オレ、このシリーズのクシャ&クシャリペアをイオンのお菓子売り場で買ったもん
主婦の皆さんの視線感じながらレジ待ちの列に並ばなきゃいけなの?
火曜市のワオンポイントどんだけつくんだろ
公式がジオングっていってるんだからジオングなんだよ
お前が意見できることじゃねえよ雑魚
これ丸ごと箱に入ってたら他の商品と重さ箱の触り心地で違いが判別出来るしなw
値段を隠してこのサイトにのせてるところに,なにかを感じるねw
999と思ったら1万て・・・
よお、ゴミクズ
分割だろね。丸ごと入れたら箱の中が「デッドスペース」だらけになりそう
何言ってんだ?
リンク先読んでこいよ
丸ごと、これ一体だよ
イオンどころか普通のスーパーで食料品を1万円分買うなんてことはまずないしw
単品で1万円とかレジのオバチャンの表情を想像するとなwww
でも!イオンはセルフレジあるから!
41が言いたいのは通常のアサキンシナンジュプラスネオジオングパーツで
全部揃えたら完成 とかだろ
こいつは一箱9990円するのにw
そんなわけあるかw
もう普通におもちゃとして売れば良いんじゃないの
ままー、これ買って^^
wwwwwwwwwwwwww
ただでさえ微妙な原作なのにプラモ売りたいがための横槍多すぎるんだよ
こんなデカモノまでぶち込んで
そう思うなら、お前は見なきゃいいんだし
レスもしなくていいんだよ?他人に君の意見を押し付けたいの?
宿題すんだのか?小僧
なるほどねぇ
とはいえここまでの値段となるとその広がった販路での恩恵をどれだけ得られるか
それを含めての試金石として投入するんだろうが
通販限定だから売り場とか気にスンナ
なんかシュールだな・・・
通販限定
α・アジールも希望
ださい、品がない
挙句の果てにわけわからん兵器で自滅したしほんと買うやつはどこにひかれてんだろう
無駄にデカイ、無駄に人型、無駄すぎるデザイン
まともなのって工業デザイナーがデザインした∀くらいじゃねーの
あんたの中ではそうなんだろうね
大きさはこっちがまだ現実的だな
というよりガンコレでαアジールとか(組み立てキットで)出てたけど
あれの大きさがかなり扱いやすいから
それで出してほしものだが
ガンコレがもう畳んじゃってる状態だからな・・・
個人的に他所のロボものに比べると
なんか色々集めたくなってくるデザインしてる
(ザンスカールは・・・・ゴホゴホ)
あくまで個人的にだが
後モノアイ最高です
坊やだからさ
塗装済みプラモ買ったらガムついてるだけじゃん
食玩であってプラモじゃないよ?
アホなの??????
俺も買って少しでも支えよう(使命感)
通常の3倍のガム(3粒)
9990円
出たよ、ヒゲ厨
ターンAだって機能美言い出したらそんなのとは真逆のデザインだ
ゴミ虫
デザイナーの権威に阿ってイキってんじゃねーよ、半可通の知ったか豚野郎
ヒゲがまともとかほんとわいてる
ターンエー信者もその発言を拠り所にして他のガンダムのデザインを叩きまくってたが
MGターンエー発売時の富野インタビューだと
「デザインを見た瞬間にガッカリした。ミードといってもこの程度なのかと思った」
「今から売ろうとするモノの悪口は言えないので黙ってた」「3ヶ月ほどしてようやくデザインに慣れた」
「ターンエーの次のデザインもあると思ってる’(≒デザイン的に完成していない)」
と本音を暴露しまくってたな
RE ナイチンゲール発売まで後1ヶ月や
ネオジオング なんて現場の人間がみて誰がみてもダサくてウケが悪いデザインとストーリー改変
を、とめることができないのが日本企業の病気の一つ。
これ、20代30代にアンケートとってポジティブに捉える奴なんてほとんどいないだろう。
このサイズなら何とかコレクションケースに収まる場合もあるし
ギミックも指の可動とかこっちの方が良さそうだし
明日はもう友達と遊ぶ予定やけど、何するんやろ
まあ、酒飲みながら会話するだけで楽しいけどよ
あとサザビーとシナンジュ並べて置いてあると吐き気がする
意味はネタだろう
ガムの付け方がそれを物語っている