• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ジブリ鈴木敏夫P、宮崎駿の“跡継ぎ”に庵野秀明を指名
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140826-00000306-oric-ent
1409038956944

記事によると
・スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーが『第27回東京国際映画祭』で、「宮崎駿なき後は、庵野秀明氏しかいない」「向こう10年、庵野が日本のアニメーション界を牽引していくことになると思う」と話した

・庵野氏が今後ジブリ作品に関与する可能性について、庵野氏が自前のスタジオ「カラー」を持っていることを理由に積極的な発言はなかった




















庵野監督が風立ちぬで声優やってたのが記憶に新しい

将来ジブリがカラーを買収することもあるのかな












風立ちぬ [Blu-ray]風立ちぬ [Blu-ray]
宮崎駿

ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
売り上げランキング : 139

Amazonで詳しく見る


プロフェッショナル 仕事の流儀 特別編 映画監督 宮崎 駿の仕事 「風立ちぬ」1000日の記録/引退宣言 知られざる物語 [DVD]プロフェッショナル 仕事の流儀 特別編 映画監督 宮崎 駿の仕事 「風立ちぬ」1000日の記録/引退宣言 知られざる物語 [DVD]
宮崎駿

NHKエンタープライズ
売り上げランキング : 3434

Amazonで詳しく見る

コメント(428件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:01▼返信
日本しね
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:01▼返信
きたああああああああああああああああああああああ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:01▼返信
息子ガン無視
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:01▼返信
アニメ自体落ち目
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:01▼返信
米林育てないの?それとも、もう見切りつけたんか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:01▼返信
せやろか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:01▼返信
こいつらの072はもういいよ・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:02▼返信
キューティーハニーを許すな
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:02▼返信
知ってる
声優やらせたりナウシカBDでコメントさせてたり伏線張りまくりだったしね
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:02▼返信
マーニー良かった
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:02▼返信
最悪ですね
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:02▼返信
細田さんは
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:03▼返信
庵野はもう才能枯れてるだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:03▼返信
向こう10年で映画つくれて3作くらいだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:03▼返信
こいつはストーリーの最期を投げるから嫌
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:03▼返信
>>14
つまりナウシカ3部作
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:03▼返信
ジブリの作風で言えば細田守がいいんじゃね
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:04▼返信
庵野がジブリにとって代わるようなアニメを作れるのか疑問
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:04▼返信
ジブリには合わない
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:04▼返信
庵野だけじゃないけど物語を綺麗に終わらせられる監督って本当に少ないよな
もう投げっぱなしはやめてくれ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:04▼返信
エヴァ以外でなにやってるのかぶっちゃけ知らない
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:04▼返信
無理だろやめとけ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:04▼返信
マンガ版ナウシカやって欲しいな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:05▼返信
いつまでエヴァやってんねん
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:05▼返信
息子なんていなかった
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:05▼返信
テーマがないから中身のないものしか作れないカスを担ぎあげてどうすんの
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:05▼返信
今鹿2キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:05▼返信
パロディなしで作品つくれんのかよ庵野
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:05▼返信
劇場版三作目は面白かったですかね(笑)
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:05▼返信
エヴァ以外何もないし、エヴァもまとめられてないじゃん
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:05▼返信
>>21
ナウシカの巨神兵のシーン作った人
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:05▼返信
ないだろ
アニメ嫌いの特撮オタなんだから
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:06▼返信
庵野はエヴァにもう一度手をつけて脱落した
細田は・・・まぁハウルで逃亡したのは仕方ないにしても
だんだん似た作風しか作れなくなってるし
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:06▼返信
無理w
思わせぶりな雰囲気作りだけで
作品を完結させる能力を持たない奴にはね
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:06▼返信
それはない。庵野もエヴァ以上か同等のモノはもう作れないしこの人にアニメ界を引っ張っていける力はない
庵野はエヴァができて放送され初期の映画の頃はアニメ界を引っ張ってたけど今は無理
さらに言えば別にアニメ界は宮崎が引っ張ってない。
宮崎が引っ張ったのはジブリだけで誰もマネもしてないししようともしてない。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:06▼返信
パヤオがナンバーワンだったかと言えば
そうは思わないし
人気と実力は必ずしも一致しないからなぁ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:06▼返信
まあ、宮さんの愛弟子だしなー
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:07▼返信
つーか異常進化個体の宮崎の後継者なんかよりも
現場のたたき上げの蟲毒の結果の富野の後継者を
作り出せよ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:07▼返信
子供オンリーから子供もおっさんも両方楽しめる作風に舵切ってもらいたい
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:07▼返信
やめいw
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:08▼返信
>>31
でもそれ趣味でやったようなものだろ
そもそも展示用でしょ
エヴァすらなにも情報ないし
普段なにやってんだろw
ディテールにこだわりすぎて進んでないだけかなw
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:08▼返信
 アオイホノオとか最近庵野上げ増えたがこういう事が原因にあるのだろうか。
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:08▼返信
吾郎よりはいいだろうな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:08▼返信
ジブリって宮崎駿のおかげで躍進してきたのに、他の監督は宮崎駿の意思を全く引き継ごうとしてないやん
表面だけはジブリっぽく取り繕ってるだけで中身は薄っぺらいし。
一緒なのは絵と棒読みの俳優使ってることだけ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:08▼返信
エヴァばかりが叫ばれてますが
トップをねらえを忘れないでね。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:09▼返信
まぁ庵野か細田しかおらんやろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:09▼返信
むしろエヴァで今まで20年引っ張ってきてもう枯れたところだろ
90年代以降、アニメ全体に与えた影響はエヴァ>>>>>ジブリだからな
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:09▼返信
庵野には無理だろw
大人しくコンテ切らせとけよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:09▼返信
極めて日本的なガラパゴス的な閉じた文化という範疇では
パヤオの右に出る者は居なかったかも知れないし
その狭い世界の中では、確かにパヤオの後継者は
同じようにガラパゴスドグマに陥っている庵野が相応しいのかも知れないね
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:09▼返信
エヴァQがあの出来でよく言うわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:09▼返信
>>41
趣味じゃなくパヤオに拾われて映画のナウシカの腐ってやがるのシーン担当した
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:10▼返信
鬱アニメばかりになるのですね
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:10▼返信
今敏がまだ存命だったら
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:11▼返信
久石譲の曲入れたら全部ok
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:11▼返信
アニメ界引っ張った奴とかせいぜい80年代までじゃね?
後は皆好き勝手やってるだけじゃん
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:11▼返信
耳をすませばの人が生きてればなぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:11▼返信
しょこたん酷すぎ!!
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:11▼返信
いまアニメ界を引っ張ってるのは誰かな?
新房とかがそうなるのかなぁ?
なかなか難しいよな。
いま監督で引っ張れる人がなかなか思いつかない。
監督と脚本家のタッグとか色々いすぎて監督だけでは無理だよな。
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:11▼返信
日本のアニメ界を引っ張る☓
日本のアニメ界の足を引っ張る○
老害は引退せえや
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:11▼返信
>>41
展示用ってなんだよwww
エヴァ作る前にジブリで仕事したんだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:11▼返信
宮崎高畑辞めたら解散すりゃいいじゃん
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:11▼返信




こいつもう才能枯渇してるから




63.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:12▼返信
アニメで監督の名前が知られてるだけ貴重ですわ

64.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:12▼返信
巨神兵のシーンは巨神兵は上手いけど一緒に写るクシャナが下手糞でクシャナは
宮崎が描いたとか言う話聞いた事あるな。
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:12▼返信
余計子供が理解できないアニメになるぞw
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:12▼返信
新劇が失敗してなかったらな…
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:12▼返信
>>45
俺はフリクリとか好きだけどな
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:13▼返信
誰?
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:13▼返信
>>5
マーニーをパヤオの意向無視して作ったから
今後も自分の考えでやるだろうし
後継者にはなれないんじゃない
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:13▼返信
細田、庵野、離れて新海辺りしか居ないしね
まぁTVだと新房とかいるけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:14▼返信
まだ若いからね、10年どころじゃなく活躍してくれるで
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:14▼返信
>>59
足引っ張ってんのはキモオタとそれに媚びて萌えアニメしか作らん糞監督
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:15▼返信
エフェクトアニメーターとしては 超一流 だと思うが、監督としてはチョット。
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:15▼返信
庵野の嫁のアニメ観てたが、あの調子では駄目だろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:16▼返信
庵野監督でナウシカ原作本のアニメ化は規定路線だろな
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:16▼返信
本当にクソしかいねえ
業界自体がくさっとる
発達障害以外がクリエイターになる豊かな時代まで我慢やな
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:16▼返信
シンエヴァ終わったら庵野終わりそうやん
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:16▼返信
細田と庵野が出戻って新房を美術監督にしてシナリオが虚淵玄の新しいジブリ作品が見てみたい
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:16▼返信
ついにナウシカ2か
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:16▼返信
富野のハゲがじじぃじゃなけりゃなぁ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:16▼返信
これはジブリじゃなくてアニメ業界全体でって意味じゃないの
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:16▼返信
>>53
確かに・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:17▼返信
活躍云々は置いといて
指名はなんか「あぁやっぱりか」って思ったわ
パヤオはジブリ在籍中の頃から庵野を息子以上に息子みたいに扱ってたみたいだし
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:17▼返信
エヴァしかやらねぇじゃねぇかよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:17▼返信
庵野はあと10年エヴァ作ってるよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:18▼返信



跡継ぎとかそんなもん押し付けるのやめろ!



87.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:18▼返信
庵野もピークすぎた感があるからなあ

エヴァから離れてスタンダードになる劇場アニメ作っていければいいんだけど
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:18▼返信
ジブリに入るんならナウシカ2の監督させてあげるってこと
でもそんなこと始めたら新劇エヴァは絶対完結しない
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:18▼返信
>>70
個人的に新海さんは好きだな、期待はしてる
でもあの人は自分の好きな物を作る、作品で自己表現する芸術家タイプな気がしてならない。
悪く言えば独りよがり、自己満足で終わるタイプな気がする……
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:18▼返信
好き勝手にやっていいっていうお墨付きを与えてはいけない種類の監督だろカントクくんは
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:18▼返信
こいつが描く戦闘シーンは凄かったと思うが
板野一郎を引き継いでたし
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:19▼返信
>>78
とりあえずジブリファンとアニオタの発狂祭り見れて面白そうだな
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:19▼返信
アオイホノオの庵野好き
昔から凄い絵を描けるけど面白くないナンバーワンだったんだな…
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:19▼返信
お?ナウシカの続編来る?
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:19▼返信
そして鈴Pから鉄Pへ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:19▼返信
誰か押井の名前出してやれよw
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:19▼返信
鈴木Pがいるとまた棒俳優持ってきたりしそう
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:20▼返信
押井が成果だした記憶がないから。
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:20▼返信
>>96
あいつは他人の褌で相撲を取ることしか能が無い
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:20▼返信
潔くないな
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:20▼返信
結構露骨に米林監督ディスられてるな
絵は上手いけど本当にしょうもない作品作るからしょーがないが
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:20▼返信
エヴァ完結させるまでそういうのやめーや
てかパヤオいなくなるならジブリっていう枠組みに拘らないでほしい
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:21▼返信
>>53
俺もそう思うは
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:21▼返信
>>67
フリクリって今掛勇じゃなかったかな?
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:21▼返信

笹本祐一@ミニスカ宇宙海賊12八月発売 ‏@sasamotoU1

アニメに限らないんだが、すべての設計原図となる脚本って大事よ。宮崎駿みたいに自分で絵コンテ描きながら物語取捨選択できる人なんてのは例外中の例外。だからまず物語構造に長けた脚本家を育てるあるいは捕まえるべきではなかろうか。どこの話とは言わないけど。
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:21▼返信
新劇エヴァをちゃんと初期構想通りに完結させてたならともかく
延期延期のあげく投げっぱなしジャーマン全開の体勢に入ったまま続報無しなのに
今後10年のアニメ業界を引っ張っていく唯一の人材と言われても・・・
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:22▼返信
>>60
ああ,ナウシカのきょしん兵のシーンってアニメのほうね
きょしん兵ってとこみて エヴァの前のあれしか思い出せなかったわw
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:22▼返信
>>91
フリクリ最終話辺りで作画担当してたような気がする。
爆破シーンやばかった。
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:22▼返信
エヴァ終わらせてからにしろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:22▼返信
高畑勲系の人間だと思うな、この人は
予算と納期をガン無視してアニメを作るから、
一番指名してはダメな人間
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:22▼返信
>>87
庵野は結局、ナディアのリメイクしか作ってない。みたいなところはあるね。

他の物を作っても面白いのかもしれんけど。
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:22▼返信
あんのさんもいい迷惑である
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:23▼返信
押井は10年以内にしぬかと…
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:23▼返信
ジブリ作品リメイク。パラレルワールド祭りになりそうだなww
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:23▼返信
日本のアニメ界を引っ張るのはジブリ以外のどこかだと思うけどね
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:23▼返信
今敏が生きていればなぁ...
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:24▼返信
庵野という男は何処まで行っても観客側の癖が抜けなくて
同人臭が抜けない作風だからな
まったく期待はできない
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:24▼返信
新房にでもやらせりゃいいんじゃね
まどかの映画は深夜アニメ一位の売り上げを誇ったんだし
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:24▼返信
でもエヴァ終わるまでにあと5年くらいかかるでしょ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:24▼返信
多分こいつだけどツイッターだかでぶち切れてて超が付くほど親韓なのを暴露してたよな?
エヴァの監督でしょ確か。だとしたらこいつなんだけど
で、そうだとしたら勘弁なんだけど
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:24▼返信
ときかけ、おおかみこどもの細田監督かと。
今敏さんがご存命なら今さん推すんだけどなあ・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:24▼返信
鈴木はエヴァQを観たのか?日本のアニメ引っ張るタマじゃないぞ庵野は
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:25▼返信
今度は庵野の腰巾着になんのかよ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:25▼返信
         国内          世界

アナ雪     260億円        1200億円

ヱヴァ     60億円         70億円

こんなゴミだが、

日本には こいつしか居ないから仕方ない
ハリウッドみたいな3Dアニメ作れば見直す
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:25▼返信
エヴァしかないだろ
こいつ
もう枯れてると思うけどなあ

新作でなにかあてるまでは過去の人扱いだわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:25▼返信
老害という人が見受けられるが
その老害を打ちのめせる若手がいないのも問題ではないか
老害が明日いきなりいなくなったら今までの技術は受け継がれず
陳腐なそれこそ若手のラノベ原作、オリジナルストーリーの072アニメの豊作になるだろう
先見の明というが、先人を重んじない人は勝手に先走って自滅すれば良い
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:25▼返信
>>104
一応ガイナ産で監督は鶴巻氏、氏はエヴァの副監督でトップ2の監督もしてるっぽい
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:25▼返信
>>122
Qとかダントツ面白いやんw
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:26▼返信
こいつだとエヴァみたいにもう理解不能な世界になりかねないからな~それでよけりゃどうぞって感じだな。
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:26▼返信
ヤマカン「なんで俺に指名来ないの・・・」
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:26▼返信
>>122
エヴァQ作ったのジブリですしおすし
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:26▼返信
>>120
フォローしてるけど聞いたことねーや
勘違いだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:26▼返信
もう好きにしたらいいんじゃない
どうせ見ないし
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:26▼返信
シリーズファンを困惑させるのカッケーって考えてそうなひとか。
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:26▼返信
エヴァもまともに作れない奴がジブリ作れるわけがない
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:26▼返信
作品の質も量もパヤオずばぬけてるなw
細田も新海もだめだめじゃん
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:27▼返信
>>122
異論はあるだろうけどQは結構面白かった
自分のヒット作品をあそこまで自分で壊せるクリエイターはそんなにいないと思う
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:27▼返信
吾郎君よりはええでしょ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:27▼返信
今までジブリが引っ張ってきたんならこの発言にも意味があるんだけどなぁー。
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:28▼返信
庵野で原作のナウシカを映画にして欲しい
一本とかじゃなくて何本かシリーズ化して
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:28▼返信
いや自分の会社あるし
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:29▼返信
ただエヴァが遅れてる一端はかぐや姫のせい
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:29▼返信
Qでやらかし、パチもスロもクソ台連発ですっかりオワコンじゃねーかw

エヴァ関係なく、名実ともに庵野がジブリ作品を継ぐってんなら応援するが
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:29▼返信
トップをねらえの続編まだですかね?

ってアレ?庵野ってガイナックスじゃなかったっけ?
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:29▼返信
シナリオとか他人に任せる前提だろ。
こいつに全部任せたら会社沈むわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:29▼返信
真の息子きたー
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:30▼返信
息子暗黒面なう
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:30▼返信
ないわー
149.投稿日:2014年08月26日 17:30▼返信
日本のアニメ界を引っ張ってきたのはジブリではないと思う
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:31▼返信
>>127
新エヴァは、鶴巻さんだね。
で、フリクリ→トップ2と見てきた人からすると、Qがああなったのもある意味予想通りだったりする。
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:31▼返信
老い先短い連中は好き放題言いよるわ
こんな奴らより面白いアニメ作っとる人いっぱいおるやん
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:31▼返信
ゴロー








ゴロー
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:31▼返信
五郎はゲドの時の原作をまったく理解してない作りをみて怒りすら湧いた
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:32▼返信
8月10
富野「今、アニメ産業を牽引出来るクリエイターは日本に居ない。」
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:32▼返信
ナウシカの続編作らせたら面白いんじゃないか?十年ぐらい先になるか。
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:32▼返信
やっぱり、エヴァなんて作品は人気が出ちゃいけなかったんだ
悪影響しか及ぼしていない
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:32▼返信
ゴローちゃんは動きにセンスが無さ過ぎる
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:33▼返信
むしろ庵のがジブリを買収する
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:33▼返信
この人話を広げるのは上手い?と思うけど、まとめるのが下手だよね。
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:34▼返信
大友克洋 押井守

はい論破!
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:34▼返信
エヴァンゲリオン以降なにかヒット作あるのか?
162.投稿日:2014年08月26日 17:34▼返信
いろんな人が引っ張ってるわけで、今はどの監督が偉大とかはないんじゃないかと
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:34▼返信
新しい人は出てこないのか
同族嫌悪する人嫌いなんだよなー
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:34▼返信
ネタばかりで嘘つきの鈴木にはもううんざり。
最近コイツみるたび不愉快になる
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:36▼返信
どっちももう終わった人って印象なんだが・・・
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:36▼返信
吐気するくらいつまらなかったQをふっ飛ばすくらいの完結をしてくれんと庵野さん頑張ってとは思えそうにないわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:36▼返信
ヲタ流し成功すると良いねw
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:37▼返信
1作ぐらいはやってくれていいと思うが
見ずに批判なんぞできんわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:37▼返信
>>150
鶴巻氏、Qの監督の一人なのか
まぁずいぶん癖の強い人だなぁ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:37▼返信
>>160
アニメ業界を牽引する逸材にすぐしぬおっさん並べないでよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:37▼返信
「宮崎駿の前に宮崎駿なく、宮崎駿の後に宮崎駿なし」
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:37▼返信
宮崎作品の続編とかはカラーで制作しそうだけどな
ジブリには入社しないだろうけど
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:37▼返信
※160
大友はともかく
押井なんて何やっても小難しい自己満作品しか作らないだろうよw

大友が微妙にファミリー向け意識してそうなのが嫌だ
むしろ貴方はアングラのままで居てくれと
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:37▼返信
エヴァのせいでエヴァだけになった人
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:37▼返信
宮崎引退した今、社内にまともなアニメ作れる奴いないから庵野を担いでジブリの影響力を維持していこうと考えてるなら、これぞまさに老害だな
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:37▼返信
新劇場版、それほどおもしろくないんだが。
TV版24話がピーク
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:38▼返信
面白くもなんとも無いエヴァが出来そうやな
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:38▼返信
エヴァが終わらせることができたら、そうなんじゃないかな?
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:38▼返信
>>72 需要があるのはキモアタが好きなアニメだから
庵野が作るようなアニメが好きな古い考えの人間はさっさと消えろ
お前らこそ古いものにすがって新しいものを見ようとしない老害の一端であると学べ
これからはキモオタ用アニメが人気になる間違いない
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:38▼返信
唯一のエヴァを新劇で失敗させたからな…
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:38▼返信
エヴァだけの一発屋じゃねーか
ふざけんな
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:39▼返信
うーん・・・正直な話、ヒットしたのがエヴァのみで
コアなファンしかいないという印象しかなく微妙なんだけど
宮崎監督とは天地の差があるだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:39▼返信
庵野の嫁のアニメ観てたら、庵野には全く期待できないことがわかった
あいつの生活は、はちま住民みたいな生活だからだ
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:39▼返信
庵野秀明ってエヴァ意外は駄作や凡作ばっかだからな。
エヴァだけの人。
宮崎駿とはスケールが全く比較にならないね。
宮崎駿が凄いのはナウシカとかヒット作の続編を作らないとこ。

今の日本のアニメ界って作家性や個性を持ったアニメ映像作家が殆ど居ない。

庵野はガイナックスなんかより
ジブリのが合ってると思う。
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:39▼返信
やったー

庵野がやりたいって言ってたナウシカのクシャナ殿下のエピソードやらせてあげてー
パヤオはそれのOKサインも出すんだ!
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:40▼返信
後継ぎとかって考え方はやめたほーがいいよ。

放っといても次の才能ってのはちゃんと出てくるし、それがジブリじゃなきゃいけない道理はないからね。

悪いけどジブリはパヤオそのものだから代わりはいないよ。

庵野は自分がこれからのアニメ界を牽引してくとか興味ないでしょ、結果そうなったとしても。
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:40▼返信
馴れ合うなよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:40▼返信
大友はアニメより漫画書いてくれ
童夢はアニメ化して欲しいが他の人がやってくれw
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:41▼返信
庵野はとりあえずエヴァ以外で一発当てないことには話にならんだろ
まずはエヴァ完結させて次に新作で結果出せるかだ
190.投稿日:2014年08月26日 17:41▼返信
初号機や使徒のデザインはカッコイイのに、シンジ君がダメな子過ぎてがっかりなのがエヴァンゲリオン
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:41▼返信
ナウシカの続編はやって欲しいけどジブリのあの変な雰囲気に流されないで欲しい
庵野は庵野らしい作品を作って欲しい
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:41▼返信
ヱヴァもジブリ作品もスタッフロール見てるとお互いの会社が下請けではいってるから
協力関係はあるんだろう
ただし鈴Pをどっかにやらんかぎりダメだ
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:42▼返信
最近庵野に媚び売りすぎ
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:42▼返信
ていうか老人から老人にバトン渡すな
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:43▼返信
>>194
まあ若い監督で良いのなんていないし・・・
深夜アニメですら人気なのは年取ってるぞ
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:44▼返信
うーん。お金儲けの匂いしかしない
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:44▼返信
頼むから、きちんと話を終わらせられる奴にしてくれ
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:44▼返信
>>193
昔からラブコール出してたよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:44▼返信
まあ~人間の屑の鈴木が言うことだから
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:44▼返信
個人的に堤大介(めいちゃんの旦那な)が最有力候補なんだが
鈴木の思慮浅い見解は飽きた
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:45▼返信
今聡が存命だったら庵野よりはそっちを推したかったんだが…
神様は本当に残酷っすわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:46▼返信
今敏が生きていれば・・・。
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:46▼返信
ガイナはどうすんの?
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:46▼返信
んなことより庵野は早くエヴァを完結させろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:47▼返信
アオイホノオに出てくる学生時代の庵野が約30年後には頂点に立つかと思うと
胸が熱くなるな
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:47▼返信
最近若手監督って作り込みや表現性を目指してる人いないからな
適当に萌えとエ、ロ要素出してグッズ販売で金儲けしようって人しかいない
日本のアニメはもう終わりかな
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:47▼返信
ガイナはトリガーの件で瀕死
エヴァ完結できるのか??
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:48▼返信
そんなの柄じゃないってのは庵野自身が一番わかってると思うがなw
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:49▼返信
>>207
エヴァ作ってるのはカラーだからガイナがどうなろうと関係ないだろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:49▼返信
ジブリがカラー買う前にディズニーがジブリ買いそう。
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:50▼返信
ゴロウちゃんはダメなんか
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:50▼返信
庵野はこころがどこか破綻してるからエヴァのような壊れているギラギラしたアニメしか作れない
これは庵野の長所であり短所だがあの個性だからどうしようもない

日本国民がジブリに求めているのはトトロのような子供も楽しめる家族で暖かい心になれてほっとできるアニメ
ジブリブランドはどうあがいてもパヤオで終わる
あとはひたすら転げ落ちるだけだ
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:51▼返信
「足を引っ張る」方だと思う。
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:51▼返信
>ジブリがカラー買う前にディズニーがジブリ買いそう。

ジブリはブエナビスタ傘下だから既にディズニーの子会社みたいなものだ
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:51▼返信
>>188
童夢まだ続いとんのか・・・(呆れ)
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:51▼返信
この人エヴァしか無いよね
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:51▼返信
>>210
版権あるから買う意味ないだろ。制作には使う必要なしい
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:51▼返信
才能の面で言えば宮崎駿の跡を継げるのは庵野しかないんだろうけど方向性が違いすぎるのがなぁ
ジブリファンも庵野ファンも満足させられるような作品なんて無理だろうし
どういう方向性で行くのか楽しみでもあるけど不安でもあるな
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:52▼返信
サザエさん、チビまる子、ドラえもんみたい
にジブリはやっていきたいのかな?
TVと映画じゃ全くちがうけどそんな感じ ?
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:53▼返信
無理だろ。こいつパロディしかできないし。
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:53▼返信
鈴木さん、あんた一人で喋って掻き回してる。静かにしててくれ。
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:54▼返信
庵野がナウシカ続編作ったらジブリ大好きのミーハー女共が発狂するだろうな
「こんなバッドエンドでジブリを汚すな!」
みたいな勘違い発言をしそうwww
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:55▼返信
つか庵野のオリジナル作品って既存作品へのオマージュ色が強いロボットアニメしかないし
クリエイターとしての引き出しは相当狭い
イデオン・デビルマン・ウルトラマンというモチーフから大きく外れた作品はマトモに作れないと思うわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:56▼返信
※222
いかにもにわかオタっぽい一人相撲だけど楽しい?
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:56▼返信
CGで虫わらわら!すごそうw
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:57▼返信
何を描きたいかの主題もまともに持てずに作品を延々と終わらせられないのにか
まあ元々ジブリも大したもんじゃないしオタアニメも閉塞気味だしアニメ業界終わってくれるならいいけど
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:57▼返信
はぁ?アホか
エヴァの焼き直ししかできないこいつに出来るわきゃねぇだろ。
寝言は寝て言え、糞馬鹿プー
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:57▼返信
エヴァしかないじゃん
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:57▼返信
お姉さまが…鉄下駄を!?
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:57▼返信
ゴロちゃん涙目
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:57▼返信
エヴァが遅くなるからやめてくれ
そうだ、いっそのことジブリスタッフフルで使ってエヴァ作れ
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:58▼返信
でもヤシマ作戦みたいなケレン味たっぷりなアニメは庵野にしか作れない気がする
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:58▼返信
ナウシカの巨神兵を担当した人?
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:58▼返信
>>231
親方!空から使徒が降ってきた!!
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:59▼返信
>>224
あれバッドエンドじゃないか?
まあナウシカ側が勝ったのは確かだけど
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:59▼返信
まあ、そうだろな
細田守には不義理な事しちゃったしな
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 17:59▼返信
庵野でいいじゃん
庵野ジブリ見てみたいわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:00▼返信
>>235
お、そうだな
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:00▼返信
>そうだ、いっそのことジブリスタッフフルで使ってエヴァ作れ

ジブリは基本下請け頼みだからジブリ自体にはろくなスタッフいないぞw
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:01▼返信
庵野より新海誠の方が適任だろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:02▼返信
プレゼン感覚で巨神兵のところだけリメイクしてみたらいいよ、それで金が集まるだろうし
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:02▼返信
新海はPV作らせれば凄いと思うけどストーリ語る人じゃ無いなぁ
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:05▼返信
まあ、どうせ他に候補も居なければ
技術を継承させる方法も無いんだから好きにやらせれば良い

でも破で割と一般人向けなエンタメ作れてたと思うから
庵野ジブリは悪い選択肢じゃないと思ってる
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:05▼返信
正直やめてくれ
話をちゃんと作ってまとめれないのに引き継がれても困るわ
もう誰も期待していないと思うよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:05▼返信
元々ハヤオの弟子だったんだっけか?結局喧嘩別れしたらしいけど、まあ後継者にはちょうどいいとは思うけど
経歴的にも実力的にも、でも長年袂を分かっていたわけでしょ?そのへんだけか問題は
でもこういう話が出てきたということはもう和解してるんかな?
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:07▼返信
虫プロみたいにすればよくね?
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:08▼返信
ぱやをは作監としてもともと一流。ストーリーだけではアニメにならん。両方兼ねてる人間は例外中の例外。作画についてはばらかもんの子供の動きの生々しさはジブリのそれに匹敵する。まだ若いスタッフのようだがもっと仕事を見たい。
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:08▼返信
>>216
ナディアカレカノトップを「何もない」扱いするのはさすがに無理が・・・
まあ、過去の話で今はなにもないってのは当たってるかw
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:08▼返信
とりあえずナウシカ作ってくれや
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:08▼返信
あえて意地悪く言うなら
ジブリの後継に必要な才能はミスターサタンのような人心を集める才能だから
口下手なサイヤ人の中から後継者を探そうとしても無理
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:09▼返信
ジブリの跡継ぎじゃなくて、アニメ業界を牽引する跡継ぎだろ。
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:09▼返信
アニメ界の虚業
痔鰤は今すぐ廃業しろ
話題作りも止めろ
だれも求めていないから
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:11▼返信
ジブリの巨匠様商法支えられるだけの名前持ってんのが庵野だけだからだろ
つーか続編とかやりだすくらいなら解散しろよ
当座のスタッフの生活に責任取るためだろうけど、
さすがに他所様の敗戦処理で10年とかしんどすぎるだろ

※245
ジブリ御法度のエ〇アニメに参加して破門になった
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:12▼返信
庵野w
Qを見ろよこいつのセンスは80年代に逆戻りしている
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:13▼返信
パヤオを庵野にしても絶対王政状態のままじゃないですかーやだー
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:13▼返信
それは微妙やなぁ
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:13▼返信
庵野はエヴァしか無理だろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:15▼返信
ジブリはオワコン
価値はウンコレベルの臭い奴
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:16▼返信
>>254
ええやん80年代
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:16▼返信
ナディアやトップがあるといっても最新作がリメイクじゃ…

ただ大衆でも名前と作品が結びつくのはこの人だけだしな
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:19▼返信
日本人の作る作品は捻くれたものばかり
アメリカに対抗出来る真の王道アニメはドラゴンボールだけ
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:19▼返信
Qって80年代っぽいか?
空中戦艦に無駄にこだわって無駄に尺を割くのは旧世紀っぽい感じだったけど
それは80年代っていうより70年代ってイメージだし
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:21▼返信
他に後継者候補は細田て人だっけか、でもあの人は話はともかくちょっと癖というか動きが違うよね
この人のが動きとかはジブリぽい、話の内容は全然違うけど、でもキャラの動きだけ見るとぽい
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:22▼返信
ジブリ復活させるには続編商法しかないだろもう
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:23▼返信
終わり悪ければすべて糞の俺のルールに完璧に当てはまる逸材
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:24▼返信
エヴァだけやん・・・この人・・・
マーニーの監督捨てられたwwwww
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:24▼返信
そんなことしたら日本中が鬱になるやん
プラチナゲームズみたいに限定的に集めて作ったりしたらどうかにゃ
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:26▼返信
え?マーニーがあまりにも爆死でパヤオの愛弟子の麻呂とかいう監督首とんだんか?
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:26▼返信
鈴木敏夫がのさばってるようじゃ
誰がやっても同じ
大好きな韓国ウヨにでもジブリまかせればいいのに
270.ネロ投稿日:2014年08月26日 18:26▼返信
ますます、クソアニメのみになるな
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:26▼返信
>>184
エヴァしかしらんにわかか
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:27▼返信
いつまでもエヴァにしがみついてるオワコンに任せるとか、本気でジブリ終わりやな
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:28▼返信
鈴木汁まみれはいつまでのさばるつもりなの?
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:28▼返信
>>272
マリオにしがみつく任天堂みたいだね^^
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:30▼返信
だからさー求められてるのはナウシカとかラピュタみたいな冒険ものだっていい加減気づけよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:31▼返信
>>59
うまいな
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:31▼返信
なんで一発屋はダメなんだ(庵野が一発屋だとは私は思わないが)
一発すらヒットさせられないアニメ監督がのさばるなか
一発屋というのはむしろ褒めているように聞こえるが・・・・
「一発屋」といって批判するようなやつは自分がアニメに対して無知あるいは最近のラノベ原作のものしかみてない夏休み馬鹿だと露呈しているようなものですよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:32▼返信
広げた風呂敷をたたんでからでも良いと思う
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:33▼返信
何となくそう言うだろうなとは思ってた
けど…ちょっとねえ
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:33▼返信
クシャナの映画くるか?
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:34▼返信
>>83
庵野がジブリに在籍したことなんて無いよ
ナウシカ当時はジブリが存在しないし、一原画マンとしての応援スタッフだし
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:36▼返信
トップもナディアも知らん人が結構多いんだな
そりゃエヴァ級にアニメ見ない人にまで波及した訳じゃないけど
その年のぶっちぎりヒットでアニメ界の話題は独占状態だったぞ
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:36▼返信
庵野より新海誠が良いと思うんだが。
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:37▼返信
どうせまた訳の分からないオタクっぽいアニメになるのは間違いないと思う
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:38▼返信
庵野だと新作でるまでえらい時間かかりそうなんだが
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:39▼返信
とりあえず納期を守れる人間にした方が良いと思う
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:41▼返信
>>282
ナディアは途中、島編でどんだけgdったか知らないにわかがいるのか?
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:41▼返信
>>282
庵野推しの理由がどう考えても「アニメ見ない人にまで波及」って部分だからじゃねーの
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:43▼返信
ナディア島編は伝説
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:44▼返信
庵野版ナウシカはよw
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:45▼返信
エヴァだけってコメントがひどいな
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:47▼返信
庵のさんが、
昔「アニメ業界は同じことしかしない」というようなことを、言ってたのをインタビューか雑誌でみたけど
エヴァを何回も作って、Qを観た後に私の中ではこの人に期待しなくなりました。
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:52▼返信
>>291
過去に栄光があってももう15年くらいエヴァだけやん・・・
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:53▼返信
この鈴木は何の才能も無い宮崎の息子をかついで失敗ので、こんな事言ってます
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:56▼返信
エヴァよりトップをねらえ!の方が好きだわ
ああいう圧倒的な火力や熱血演出は見てて気持ちがいい
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:56▼返信
宮崎って庵野の事ボロクソ言ってたよね確か?
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:57▼返信
なんだアイスバケツじゃないのかよw
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 18:59▼返信
マーニーの米林監督がんばってるんだから押してやれよ・・・
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 19:01▼返信
エヴァだって原作はナウシカの巨神兵みたいなもんだからな
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 19:04▼返信
やめろぉぉぉぉぉぉお!!!!
鬱になる!
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 19:04▼返信
庵野じゃジブリアニメじゃなくなるだろ
鈴木も頭おかしくなったのかな?
マーニーやる前は米林べた褒めしてたのに
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 19:05▼返信
おるすばんえびちゅも見たことない奴は、
アニメ漫画好きとかいえないわw
しょうもない萌えアニメなんぞ見てないで、いろんなジャンル雑食しろよ
そうしたら庵野が他の監督とどう違うのかわかるわ
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 19:05▼返信
アニメーター出身の監督って意味なら庵野監督が宮崎監督の後継者で妥当でしょ
 
問題は高畑勲監督の後継者が誰も居ない事
解らん奴は「大コケ監督の後継者(笑)」と思ってくれて構わんが
アニメ界には高畑演出を継げる人が必要
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 19:06▼返信
岡田斗司夫が、
「風立ちぬの主演は、跡継ぎの襲名披露」
って言ってたのが本当になったな
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 19:07▼返信
器じゃねぇよ!

…と思ったけど、年齢的にじゃあ他に誰がいんのかって話だよな。押井とかくらいしかいないしなぁ
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 19:07▼返信
>>298
マーニー見ればわかるけど、米林は監督の才能ないだろ
作画は素晴らしいけど
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 19:08▼返信
>>303
それこそ居ないだろ・・・
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 19:10▼返信
たった10年かよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 19:11▼返信
少なくとも監督不行き届きやアオイホノオのお陰でキャラは立ってる。
カリスマもあるから若い奴らはついてくる。
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 19:15▼返信
>>184
無知馬鹿乙

ガキが知ったような口利いてると恥かくだけだぞ
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 19:15▼返信
高畑勲監督の後継者は吾朗かな
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 19:17▼返信
おまえら庵野がエヴァから卒業できるか否かは蒼きウルの成否にかかってるぞ
ちゃんと見に行けよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 19:17▼返信
今の庵野に今後10年引っ張る力なんて無いよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 19:18▼返信
クセが違いすぎると思うが
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 19:18▼返信
毎度庵野の精神状態を全くオブラートに包まずアニメに投影して垂れ流すだけ流して終わる。
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 19:19▼返信
押井とか庵野よりさらに10年年上だぞ、いつものマトリックス商法でなんとかなっても、そもそもが水と油じゃねーか

>>303
高畑ファンなら高畑一代限りで十分、そもそも後継者なんてものをなぜ欲しがる必要があるんですかね
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 19:21▼返信
もう庵野の時代じゃないから、引っ込んどけよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 19:21▼返信
まあジブリ自体は解体したほうがいいよ
いろいろ背負いすぎて邪魔になるだけだわ
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 19:22▼返信
短っw10年て
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 19:22▼返信
シンジの自慰のシーンがカットされるぐらいだから無理だろwww
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 19:23▼返信
破の頃なら認めた、あの巨神兵の糞語り許した段階で無理
あんなキモい基地外小説家の支持者が数万人いる事が理解できん
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 19:25▼返信
まぁパヤオはアンノだったらナウシカ完全版アニメ化してもいいよって言ってたくらいだし・・・
3部作か4部作、どっちだろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 19:30▼返信
鈴木Pにかかわってほしくないわ

庵野はカラーで庵野がしたいようにすればいいよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 19:32▼返信
佐藤順一でいいと思う。この人にめいいっぱい予算与えてみたい。
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 19:35▼返信
(幾原監督…とか)
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 19:37▼返信
庵野監督がジブリをひっばるということはここ最近の子供がキャッキャいえるジブリ映画ではなくなるな、だけどジブリ映画の根源は子供向けじゃないものだからもとに戻るというのは俺としては嬉しいことだと思う
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 19:40▼返信
>>ここ最近の子供がキャッキャいえるジブリ映画ではなくなるな、だけどジブリ映画の根源は子供向けじゃないものだからもとに戻るというのは俺としては嬉しいことだと思う

ツッコミどころってレベルじゃねーぞ
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 19:41▼返信
良くも悪くも宮崎駿のスタジオなんだから
無理に後継監督を指名しなくて良いよ
後継者が必要だと分かっているなら何故内部で育ててないのか
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 19:42▼返信
やめれえええええ
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 19:49▼返信
鈴木は完全に老害と化したな
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 19:54▼返信
もっと若手育てろよ
庵のだってもういい歳だろうが

若手育成しない業界・会社は廃れては潰れる
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 19:56▼返信
2クール作品でも完全使いまわしの総集編挟んで尺稼がないと間に合わない人にねぇ・・・
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 20:00▼返信
エヴァの監督、というネームバリューはあるかもしれんが、庵野にジブリ層を満足させるぬるめの作品が作れるんかいな
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 20:05▼返信
>>184
????「君はもっと色んなアニメを観たほうがいいと思うよ」
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 20:05▼返信
庵野はエヴァ以外はパッとしないから
逆に鈴木に回してもらった方が
良い作品が出来上がるかも知れないな
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 20:05▼返信
出世したもんだなw
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 20:07▼返信
そういう意味でもパヤオに似たところがあるのかも知れない
どこまでも職人気質的なところがね
この手のタイプの人間には、優秀なプロデューサーの存在が必要だ
鈴木が優秀なのかどうかは置いといてな
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 20:07▼返信
庵野全然作品作れてないじゃん(´・ω・`)
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 20:08▼返信
10年以内に一本でも監督作品が出ればいいなあレベル
エヴァも監督やってないよね
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 20:12▼返信
庵野は行動力も買われてるんだろ
関わったスタッフにちゃんと利益配分するんだってことで
会社立ち上げて、大手広告代理店除外してエヴァの破まで成功させたんだし

341.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 20:14▼返信
庵野は何年たっても同じ曲歌ってる演歌歌手みたいなもんだろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 20:23▼返信
ゴロさんのコクリコ、マーニーとか風立ちぬより良かったよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 20:26▼返信
「パヤオなき後に」って表現が縁起でもねぇw
引退しても長生きしてくれよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 20:36▼返信
ジブリを10年引っ張るならわかるが庵野がアニメ界を引っ張ってたのはそれこそ99年ぐらいまでで
それからはエヴァから抜けれないエヴァに引っ張られてる人だよ。
こんな人がアニメ界を引っ張るのは不可能だよ。
もうアニメ界はエヴァから抜け出てるしね
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 20:38▼返信
私的に、ゲド戦記は糞。それよりもっと糞なのがアリエッティ。何も残らなかった。
ポニョは子供目線だからアリ。コクリコは酷評されていたが、良かった。
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 20:42▼返信
吾郎にきまってんだろなにいってんの
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 20:42▼返信
好きなようにやればいいさ

348.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 20:49▼返信
鈴木うぜえ
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 20:49▼返信
庵野はこれすごく困るだろwww
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 20:51▼返信
向こう1年の間違いじゃね
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 20:54▼返信
庵野が完全新作作るんだとしたらぜひ見てみたい。
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 20:59▼返信
「向こう10年、俺が日本のアニメ界の足を引っ張る」
に見えた。
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 21:00▼返信
エヴァしか無いよね
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 21:01▼返信
庵野氏悪くないけど跡継ぎ育てるならもっと若手を育てた方が良くね?
最近はスタッフで見るのを止めちゃったので分からんけど
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 21:02▼返信
なぜ指名するのか
意味不明だな
トップにたったクリエイターが業界を引っ張るんだろ
そもそも今のアニメだって
宮崎駿が引っ張っている訳じゃあないし
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 21:03▼返信
昔優秀なやついたけどたしか早死にしちゃったんだっけ?
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 21:10▼返信
まずは過酷な労働環境を何とかしろ
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 21:13▼返信
自前でここまできて、同業の息子がいるのに
わざわざ話を受ける必要あるの?
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 21:16▼返信
ヱヴァ終らないと何も出来ないだろ
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 21:16▼返信
人間誰しも新しいアイディアなんてポンポン出てくるハズないんだから
いっそのことシェイクスピア作品とかみたいに何百年も同じ作品の焼き直しで
観客を楽しませる方向を模索したほうがいい気がする
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 21:17▼返信
あと10年もエヴァ作らせるつもりか
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 21:20▼返信
一回なんか本気でやらせてみて欲しいね
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 21:27▼返信
鈴木じゃなくてパヤオが指名しろよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 21:32▼返信
声優に起用したりと、中年と老人が馴れ合いしてるように見えるのは気のせいか
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 21:35▼返信
みんなで作るもんなのにこいつだけで引っ張ってける力はないよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 21:36▼返信
>>346 ゲド戦記原作者をブチ切れさせたあいつか...ないな
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 21:39▼返信
庵野はねーだろもう才能枯れてるって言うか演出にみんな慣れてきてるからなぁ
彼は演出家であって監督としての能力はあんま無いように思う
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 21:42▼返信
>>70
綺麗な新房さんしか知らないから
間違いなくジブリどころかどこ行ってもめちゃくちゃにしちゃうだろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 21:43▼返信
ガイナックスってならともかく、庵野個人のは確かにエヴァ以外の代表作知らんな
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 21:50▼返信
>>3
無理だよ。可哀想だよ。そっとしておいてあげて。
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 21:52▼返信
庵野作品を喜んで観てる層とジブリを見てる一般層は合わないから後継と言われるとちょっと違うよなー
ただ、宮崎駿ワナビーの監督なら他にも沢山居るから、そういう奴らをどんどん起用していけば
ジブリとしてはまだ回せるんじゃないかな
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 21:55▼返信
エヴァ以外ヒットさせてからでかい面しろや
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 22:03▼返信
庵野が監督なら5、6年に一つしか映画出せないだろうけどな
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 22:23▼返信
どうせ地上は初放送しても画面真っ暗になっちゃうから後継は・・・
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 22:23▼返信
引っ張ってたのって20年ぐらい前の話じゃなかった?
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 22:24▼返信
庵野・富野の作品に共通してるのは「積み木のオモチャ」
積み上げるだけ積み上げて最後はどかーんとぶっ壊して終わり。
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 22:24▼返信
庵野・富野の作品に共通してるのは「積み木のオモチャ」
積み上げるだけ積み上げて最後はどかーんとぶっ壊して終わり。
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 22:28▼返信
庵野には庵野が作りたい作品を作ってもらいたい
説教臭いジブリ作品を作ってる暇なんてない
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 22:38▼返信
>>60
庵野は下積み時代に駿の所に居たのは確かだけど
ジブリに居た訳じゃないよ
もしやナウシカがジブリ制作だと思ってる?
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 22:41▼返信
もうジブリ終わったな
まぁ今でも終わってるけど
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 22:44▼返信
パヤオ的には絶対そうするつもりだったんだろうけど無理だと思う
まだ細田の方が可能性ある
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 22:44▼返信
>>372
じゃお前は何かヒット作、作ってから上から目線するんだな
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 22:56▼返信
綾波マザコンめ!
渚ゲイホモめ!
メガネメスゴリラめ!
年増BBAダブルめ!
ビッ・チ言うなふざけんだ!
アンチヒーローだ気持ち悪い!
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 23:03▼返信
どの作品も序盤から中盤は話題になるのに
終盤になるとわけのわからん展開で
しかもまとも完結させた作品が少ない庵野にできるわけがない
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 23:09▼返信
まあ、ナウシカやってくれ あのラストを映画で見たいわ
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 23:14▼返信
>>384
トップをねらえがわけわからんならお前はもうどうしようもない
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 23:21▼返信
※381
細田は無いだろ
作風が良い子ちゃん過ぎる
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 23:51▼返信
話纏められない庵野は無理だろ
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月27日 00:22▼返信
庵野は、オタク受けする作品はつくれると思うけど・・・
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月27日 00:26▼返信
庵野はジブリ向きじゃないとおもうが・・
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月27日 00:26▼返信
庵野は趣味悪いからダメだと思う。
エヴァ新劇場版前2作で少し見直したけど、Q観てやっぱキモイと思った
次で立て直せなきゃ信者と一緒に世間から遠ざかってくれ
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月27日 00:30▼返信
たしかにナウシカは見たいなぁ。
駿氏がやるわけないからな。
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月27日 00:37▼返信
ぜったい無理
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月27日 00:46▼返信
庵野はとっくの昔に終わった奴だろ。
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月27日 00:53▼返信
ナディアとトップをエヴァ方式でやり直せばいいんじゃねw
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月27日 00:53▼返信
>>7
同意
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月27日 01:19▼返信
どっちも下降気味だから、単なる話題作りだろ・・・
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月27日 01:35▼返信
超古株:高畑勲、宮崎駿、りんたろう
古株:押井、庵野、大友、富野、河森、近藤喜文
狭間:今敏、片渕、
中堅:細田、神山、
新進:湯浅、米林、吾朗、沖浦、浜名
割り振り適当だけどこんな感じ?
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月27日 02:05▼返信
>>395
トップをねらえはともかく、ナディアみたいのを庵野がもう作れるとは思えない。
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月27日 02:07▼返信
弟子みたいなもんなんだっけ。
でも跡継ぎは無理だと思うな。才能うんぬんは置いといて、作風全然違うし。
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月27日 02:12▼返信
庵野はオタ向けしか上手くないんでジブリには向かないんだけどね。
パヤオほど人間を深く掘り下げない人だから、キャラは上手く描くけど人間を描くのがとことん下手なんだよねえ。
ジブリに入ったらその上手さ殺すだけだと思うが。
本人はナウシカ2りたいんだろうけどさ。
まあ鈴木P、アニメ見られないしねえ。売れてるからイける!くらいなんだろうけど。
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月27日 02:18▼返信
なったらなったでおもろいけどなW
良作、駄作別にして。
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月27日 02:20▼返信
てか、ここ最近電通からみ何か知らんが庵野をクリエイターとして持ち上げようって流れがあったので
別に驚くような事なにもないけどね。
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月27日 02:30▼返信
>>38
俺も富野の後継者は来てほしいな
パヤオの後継者などいらぬ
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月27日 03:35▼返信
>>398
白黒アトムからキャリア50年の富野が、庵野、押井と同じっつーのはおかしいだろw
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月27日 08:31▼返信
庵野はパチマネーでエヴァもどき作ってウハウハだからな…
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月27日 08:58▼返信
ナウシカはパヤオしか作れない。
パヤオ以外が作ったら確実に失敗する。
どころか前作に傷を付ける事になる。
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月27日 09:08▼返信
>>392
今のパヤオが作っても失敗する
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月27日 09:45▼返信
まぁ同じような類だよな
日々面白くなくなってる点とか
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月27日 10:35▼返信
アンノンはどうでもいいや。
この人エヴァ以外の代表作ってあるの?

個人的には小池健の方が好きなんで、小池に頑張って欲しい。
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月27日 12:22▼返信
そもそもジブリとして続ける必要があるのか
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月27日 12:31▼返信
庵野はくだらねーロボットと、くだらねー熱血と、くだらねー仮面ライダーとか大御所のパロしか企画出来ないから
ジブリと合わないだろ
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月27日 12:42▼返信
なぜかパヤオにトミノが寄っていってるよな。
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月27日 12:45▼返信
米やんは?
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月27日 13:00▼返信
マーニー面白かった
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月27日 13:04▼返信
もうぱやおでこの爺のSM映画でも撮って公開しろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月27日 14:29▼返信
他にいないし庵野か細田だろしばらくは
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月27日 15:09▼返信
だから主演やらせたのね
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月27日 16:57▼返信
サマーウォーズの人でいいだろ
名前はしらん
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月27日 17:30▼返信
ジブリ作品でのガイナ立ちみたいです。
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月27日 18:16▼返信
庵野って宮崎にも禿にもなれなかった無能じゃねえか
コイツ声優のがまだ才能あるよ
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月27日 19:16▼返信
庵野は庵野の好き勝手に自由にやってほしいとも思う
ジブリも庵野も好きだけどさ
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 01:10▼返信
庵野が監督する作品はgdgdなのしかないからなーインパクトや意外性だけで落ちが投げっぱやし。湯浅とかと一緒でオリジナルストーリーが奇抜で内容が緻密なんだけど最終的に無理やりで幼稚なんだよなー。
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 03:03▼返信
20年近く前に終わった人が今後10年引っ張る?ご冗談をw
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 09:50▼返信
それはないないwwwww

アニメはもう落ち目
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 20:00▼返信
日本のアニメをひっぱるとか今現在落ちぶれてるジブリが何を言ってるんだ。
細田守監督の方がよっぽどいい作品作ってる
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 11:11▼返信
エヴァンゲリオンは、やらんでいい。吐き気するほど胸糞悪いから。他作品で、ホラーでも、さじ加減を、理解してくれたら。エヴァンゲリオンは、どす黒すぎる。グロテスクで、暴力シーンは、やらんでくれ。
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 08:10▼返信
エヴァ炎上したね( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ワロウタ(〝⌒∇⌒〝)

直近のコメント数ランキング

traq