ドラクエで仲間にしたいモンスターといえば「1位 スライムナイト」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1206576
記事によると
Q.仲間にして最も役立つと思うモンスターを一つ挙げてください。
■仲間にしたいドラクエのモンスター Top5
第1位 スライムナイト……12人(14.0%)
第2位 スライム……7人(8.1%)
第3位 ベホマスライム……6人(7.0%)
第4位 ホイミスライム……6人(7.0%)
第5位 メタルスライム……4人(4.7%)
やっぱり2016年の30周年に発売して欲しいよなぁ
スクエニ「ドラクエをソニーのゲーム機に出す可能性はある」
ドラクエのモンスターで腹立たしいものは?→ 「キラーマシン」「はぐれメタル」など
「こいつはてこずった」ボスキャラクターは?「ドラクエ3のゾーマ」「ファミコンジャンプの桃白白」など


ドラゴンクエストX オンラインposted with amazlet at 14.08.26スクウェア・エニックス (2014-09-04)
売り上げランキング: 30
ドラゴンクエスト メタリックモンスターズ ギャラリー メタルスライムposted with amazlet at 14.08.26スクウェア・エニックス (2007-05-26)
売り上げランキング: 4,595
『ポッ拳トーナメント』WiiU移植楽しみで本当に済まんな…
Wii U 18,161
PS4 6,913 ↓PS4、売れ行き落ちテイル↓
そりゃスライムナイトだわなw
初期に仲間に出来て最後まで行けるんやから
リメイク詰め合わせで終わる。
やっぱピエール一択だな
5ならスライムナイトも一応役には経つけど、終盤だとさすがに微妙なんだよね
グレイトドラゴンは輝く息と灼熱の炎を覚えるからこっちのほうが役に立つ
Ⅴならイオも覚えて全体攻撃も可
納得の一位だわ
アンケートに答えた奴すくなすぎるだろwwww
どんだけドラクエ終わってるんだ
ま、負けハード任天堂に入れ込んだのが悪いんだがな
こんなことやってたカプコンも終わったのでコンパチはクソ
スライムナイトは仲間にして使ったことあるけど、キラーマシンは仲間に出来なかったから強さがどんなもんかすら分からないw
『ドラゴンクエスト』シリーズをプレーしたことがあるかを聞いたところ、
86人がプレー経験ありと答えました。そこで、この86人に次の質問をしました。
アンケの17%しかドラクエやってないw
開始直後に仲間になって
最後まで一線級張れるからな
「仲間に出来るモンスターで使えるのはなに?」なのか「仲間にできるとしたら何のモンスターがいい?」なのか
メタルスライムとか竜王とかダークドレアムとかワケわかんねー答えまであるぞ
PS4が順調に売れ出し油がのってきてる時期でもあるなw
Lv99まで上げりゃしゃくねつ覚える、仲間に出来るようなってからすぐに2匹仲間にしてそっこー99まで上げたら
もう隠しダンジョンまでずっとスタメンだったわ
しかしまぁ、はじめて最後の土地行って初戦闘でいきなりグレイトドラゴン仲間に出来たのに
ま、いつでも仲間に出来るだろ思い、断ったらその後のプレイで二度と仲間にならんかったな…
まさかあんなに仲間なりづらいモンスターだったとは
だからドラクエモンスターズとかポケモンとか全然やる気しない
もう、とっくにあるだろ…
最初の方当時かっこいいと思って使ってたけどなかなかイオナズン
覚えないなーと思ったら、イオラで止まるって知って戦力外にしたな
ー
グレイトドラゴンが好きでした
メタルスライムはPS2版DQ5で仲間になるし
ボス系はドラクエモンスターズ
それはちょっと遅くねw
日本ならそんなものかなw
せめて15年はたてマルチが標準になっててほしいな 最低でもw
16年だったら値下してそうだし,ちょうどいいっちゃいいのかなーw
エスターク戦とか考慮するとアンクルホーンとかが結構使えた気がする
↓
2014.5.22 02:00‐はちま起稿:【朗報】『ドラゴンクエスト11』はスマホではないことが判明!堀井雄二氏「もっと強気でいきたい」
↓
2014.6.12 13:30‐はちま起稿:【超朗報】『ドラゴンクエスト11』を開発中と堀井雄二氏が明言!「大きい画面でやりたい」
↓
2014.6.20 23:15‐はちま起稿:任天堂の『Wii』、ジェスチャー認識などの特許を侵害しているとしてフィリップスに敗訴!!
↓
2014.6.25 19:20‐はちま起稿:スクエニ「ドラクエをソニーのゲーム機に出す可能性はある」
↓
2014.8.4 19:00‐はちま起稿:特許侵害でフィリップスに敗訴した任天堂、判決を不服として控訴へ
そいつが好きだった
ブオーン戦あたりから力不足が目立って、魔界では戦力外だったな
個人的に好きなのはギガンテスだな
レベルアップでのステータスの爆上げっぷりがクセになる
グレイトドラゴンじゃね?
序盤から中盤ならスライムナイト便利だな
ドラクエも10スルーしたからたぶん2度と新作はやらないと思う
>86人がプレー経験ありと答えました。
変なネット機能は要らんぞ
そーゆうとこちゃんとしろよバイト
いつもシナリオ進行と平行してこの手順で使い分けてたな・・・。
最終的にはヘルバトラーかキラーマシンがベストだが、確率的に狙って仲間にするのは骨が折れる。
PS2版ではスライムベホマズン×2をパーティーに加えてネタプレイしてたが、エスターク戦を無難に乗り切れた時点で、ネタどころかベストパーティーになってもうた。
ドラクエ5じゃいつもスタメン
MAXレベル意図的に低くして最後まで使えないようにしてるけど
何のメリットがあって開発はそんなことしたのか未だにわからん
まあ仮に増やしたとしてもピエールのトップは揺るがないだろうが
めいそうあるし
強すぎるわ
最下位の人数でしょコレ
スライムナイトより有能だけどさ、あいつらなかなか仲間にならないって言う所がマイナス点じゃん?
最大レベルを下げるんじゃなくて
初期レベルを上げて欲しかったわな
DQに限ってはドット描写が個人的にベストかな。
特に、SFC版「DQ3」の質感は今でも気に入ってるし、暇な時は引っ張り出して遊ぶからね。
とは言えども、近代DQの3D路線は方向性として間違いではないとも思う。
トゥーンレンダリングの突き詰め方次第で、どの角度からでも2Dのように見せる事が可能だし、カメラ演出によってはアニメーションのような見せ方もできるから、方向性としてはアリ。
あとは実現可能な環境とスタッフの”やる気”次第かな・・・。
3Dポリゴンデータ構築自体のメリットは、大きな労力を伴う手描き描写以上の効率化が望めること。
ただし、ドッター職人が手掛けるようなアジのある画作りは、2D描写でしか拝めないのも事実。廃れるには惜しい。
まぁ1位は変わらんだろうけど
少なっw
……と思ったけど、ドラクエやモンハンの4〜500万本って数字はゲームとしてはすごく多いんだけど
実は日本の人口の5%もやってない事に気付いた。
なるぞ
リメイク5とか、10のエイプリルフールとか
つーか86人のアンケートとかしょっぱすぎるだろ
主人公、キラーマシン、グレイトドラゴン、スライムナイトがDQ5ベストメンバーかもしれん
装備も優秀で吹雪の剣でエスタークに対してメインダメージソースになる超イケメンモンスター
登場が早く、仲間になり易く、そしてクリア後まで使える仲間モンスターの鑑
しんそく持ちで強いぞ
ピエールにはお世話になった
まあスライムナイトは安定だな
バハムート
■
上に攻撃力も高くボス戦もバイキルトで大活躍っす
あとスライムベホマズンがいればもういうことは何もありません
5限定だけど
恥ずかしいなあもう
次の「DQ11」が任天ハードに来る保証はないし、現在の状況から見て確率は低い。
その煽りがブーメランにならんことを祈るよ。
序盤で無力な主人公がホイミを初めて覚えた時の安心感はDQのお約束。そして、個人的に好きな要素でもある。
だけど、一人では心許ない。そんな時こそ、ホイミンのサポート力はありがたや~。分かりますw
フローラ「馬車の中はいい加減飽き飽きですわ(プンプン)」
仲間になるのが最後の最後というのがネックだが
基本性能がいい
腕ないのに
よく仲間にしたもんだ、すげぇなおい。
しゃくねつほのお
隠しダンジョンで粘り勝ちしましたw
コンプしないと気が済まない性格なんで
どれになろうが今更あんな時代遅れなゲームやるのはカジュアル層だけだろ
理想はヘルバトラーだけど
みんなサーラ仲間にせんの?
WiiUは終わってるし、PS4も普及にはまだまだ時間かかるだろうし、PS3は今からの発表にはさすがに時代遅れになるし。
全ての据え置きで良いんじゃね?
海外みたいに大作ソフトはマルチプラットフォーム当たり前にしろよと思うが
日本だと全くやんねーんだよな
海外にもヒットする作品をという前にまずここからどうにかすべきだわ
ゴレムスが上位にいないのは訴訟
クリフト「僕もザラキばっかり使ってたら、スタメン外されちゃいました!」
誰もが通る道
キラーマシンは仲間にするまでが楽しいモンスター
マジレスすると、役に立たん。マジで
雑魚戦はまぁそこそこ役に立つが、ボス戦だとほんとゴミ
防御無視か何かだと思うが、最大HPの何倍ものダメを食らって一撃で即死、ってケースが稀にある。ボス戦だと多々ある
HP上げるアイテムで最大HPを300ぐらいまで上げれるなら、一応、最強になれるけどね
攻め・守り・癒しをオールランウドにこなすいわば勇者的存在。
「かみさま」は、プラチナキング化した主人公に「バイキルト」を掛けてから「つるぎのまい」を連発。
どれ、もっかい遊んでみっぺ。
本命:3DS
対抗:WiiU
PS?ないないwww
糞みたいな記事
小学生かよ
糞みたいなコメ
幼稚園児かよ
憧れってやつか・・・
憧れってやつか・・・
それ以外はにわかの答え
いる
いない(任天堂ハードだから)
ドラクエやらない・・・(任天堂ハードだから)
その他
これが正解
納得だわ
名前は忘れたけど…
※マイナビウーマン調べ
せいぜいエミュ詰め合わせ+DQ11スペシャルムービーだろうな
任天堂ハードで出すならエミュは456のセットで(Wiiで123がすでに出てるから)
PSハードで出すならエミュは123のセットかな
DQ6でもモンスター限定ベストドレッサーで役に立つしな
あと2年も経たなきゃ情報出さないっていうのか!
そうそう
ガチならキラーマシンとかグレイトドラゴンとか、仲間になるまで永遠と狩るけど
一般人はそんな事しないしね。
それにコスパが相当良いのは確かだねスライムナイト。
初期から仲間にできて、道すがらにレベルが上がるし回復要員としても優秀、武器の適正幅も広くて色々な武器を装備出来るし。
役立たずが
終盤でもメタル装備・ベホマで十分戦力になるピエールさんは優秀すぎた
ゲームとしてはよかったがDQとしては盛り上がりに欠けた
というか日野が関わると生と死が軽くなるのな
俺は好きだぞ、メッサーラ
まあ、強さ関係なくライオネックとか見た目で選ぶタイプだけどw
それでも苦楽を共にしてきたピエール、ゲレゲレが最後までスタメンだった