• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







【前回】

総務省が「変な人」を支援する事業を発表 → 「俺こそが変な人だ!」と志願者からの電話が数百件殺到、回線パンク状態へ

【!?】総務省の「変な人を支援する」事業名が『異能ベーション』に決定!委託先は角川に



総務省の「変な人」公募、なんと競争率70倍超える超難関に
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140829/plc14082913220015-n1.htm
1409366691245

(記事によると)

総務省は情報通信分野で独創的な才能やアイデアを持つ人材を発掘し、育成する通称・変な人公募に対し、710件の応募があったと発表した。
選ばれるのは10人程度なので競争率は70倍を超えている。
東大入試の約4倍を大きく上回る“超難関”となった。




















個性的なアイデアを持ってる人って、変態を集めてるんじゃなくて


マッドサイエンティストみたいなタイプを求めてるだけだから勘違いするなよ!














コメント(63件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 11:52▼返信

 New3DS登場! 『FFエクスプローラーズ』にクラウド参戦! 竜騎士&暗黒騎士も参戦の本気作で済まんな…

      PS4  5,923
      PS3  2,376     ↓PSW、見放されテイル↓
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 11:54▼返信
いや、倍率=難易度じゃないからなw
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 11:54▼返信
人は進化するいきものだ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 11:56▼返信
ひきこもりが勇気を振り絞って応募しただけの話
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 11:56▼返信
ん?
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 11:57▼返信



使



7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 11:57▼返信
自称「変わった人」って本当に多いからな
そして実際に変わった人は本当に少ない
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 12:00▼返信
本当に変わってる人は応募しないと思うぞ、自覚ないし
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 12:00▼返信
変態だったらここに生息するゴキブリというのがそうだろう
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 12:01▼返信
本当の変な人は自分の事は超普通の人だと思ってらからな。
11.投稿日:2014年08月30日 12:02▼返信

ご注文はうさぎですか?

モンスターハンター4G

=ファイナルファンタジーエクスプローラーズ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 12:02▼返信
自称変な人なんて信用出来ません
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 12:08▼返信
本物の変な人は自分が変だって自覚無いから応募しないわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 12:08▼返信
公募で欲しいような本当に変な奴は来てないと思うわ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 12:09▼返信
ニシくんは変な人じゃん(´・_・`)
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 12:10▼返信
東大の倍率はそんなに高くないだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 12:10▼返信
変人って言われることがステータスみたいな勘違い君がこんなに
18.投稿日:2014年08月30日 12:10▼返信
はっ!
今日は尾田先生さんが書かなかったワンピース修行回が放送される日だった
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 12:11▼返信
はちまゴミ記事が多すぎるぞ!!
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 12:12▼返信
>>9
何にせよ幼稚な人は求められてませんけどねw
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 12:13▼返信
>>15
お前も変なやつwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 12:14▼返信
何だチミとは何だ!?そうですぅ!わたすが変なおじさんですぅ!
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 12:14▼返信




新型3DS発売でゴキステ完全終了w




24.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 12:15▼返信
意味不
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 12:23▼返信
>>7
まぁこれだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 12:28▼返信
ドクターワイリーみたいな人か
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 12:28▼返信
どうせ応募者の大半が変な人になりたいだけの半端者なんだろうな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 12:34▼返信
超高校級のゴキブリ潰しじゃ無理ですか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 12:37▼返信
野見さんみたいな人ばっかり集まってんのかな?
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 12:43▼返信
スパイ目的に入り込みたい連中には渡りに船だからな
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 12:46▼返信
倍率と難易度は関係ないって何回言えばわかるのバカ!
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 12:47▼返信
東大の倍率よりFランじゃない私大の後期入試の方がよっぽど倍率高いだろうよ・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 12:47▼返信
はちまのコメ欄のやつらの方が変人だろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 12:48▼返信
他薦のみにすりゃいいよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 12:51▼返信
当たり前だが求めてるのは優秀すぎて普通から外れてる人で文字通りに変な奴では無いからなぁ
用件満たしてるのは1割も居ないだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 12:53▼返信
自称変人の何人かに一人はいる普通の人が多いだろうな
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 13:15▼返信


ソニー信者=変な人というのはもはや常識である。
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 13:26▼返信
煽りじゃなくソニーには変な人が沢山いた
変な人が変な事を思う存分出来る会社だから変な物をいっぱい作れた
それが今は・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 13:27▼返信
変な人集まれ―と言って集まってくるのは殆どが普通の人だろ
本当に変な人は自分が変な人だという自覚が全くない
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 13:30▼返信




鳩山「呼んだ?」
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 13:47▼返信
さすが日本行政
「変な人」って所だけ切り取りやがった!しかも自薦WWW
残念ながらただの変な人しか集まらないよ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 14:01▼返信

9割がた、ただ頭おかしい人が集まっただけだろうな。
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 14:02▼返信
エリートは自分が世間からズレテイルって自覚がないからね…
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 14:10▼返信
ニシくんも受けてみればよかったのにw
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 14:30▼返信
ゴキブリは変な人じゃなくて変質者だからね・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 14:49▼返信
東大と比べる時点で馬鹿げてるな
あっちは他の国立との併願が出来なくなるってデメリットがあるから
私立みたいに受けたい奴が手当たり次第に受験する訳じゃない
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 14:58▼返信
変.態って言われて喜んでいるとか キモッ(笑)
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 15:32▼返信
東大はセンターで馬鹿を入試受けさせないから正直倍率は高くない
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 15:49▼返信
変な人ってフレーズが無能な癖に顕示欲旺盛な寒い奴を寄せ付けてるんだろうなぁ
"社会性が欠如しつつも何らかの専門知識・技術に極めて特化した人"で募集した方が面白い奴が集まりそう
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 15:51▼返信
変な人と言うのは自信があるけど官僚が自分の才能を気付いてくれると思わないので
選ばれないと思っているから応募しなかったし。
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 16:00▼返信
そうですわたすが変なおじさんです
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 16:25▼返信
変な人はどこにでもいるよ。
それを活用できる組織づくりやシステムが重要なんだよ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 16:32▼返信
最近、変な人多いからなぁ…

つかこれ、ハッカーとか情報分野におけるオタクの募集じゃなかったのか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 16:37▼返信
まさかwww

PCなどのスゴ腕の持ち主がそんなに応募しているとは思えないが…w

大半が色んな意味で勘違いしてる人だなwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 16:54▼返信
個性を重視するなら一億人全て変な人。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 17:13▼返信
そんだけ研究職にあぶれてる人材が居るって事だろう
博士号持ちのニートやフリーター救済になればいいな
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 17:45▼返信
金になる変な人に募集し直そう
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 18:55▼返信
就活なんか倍率20倍だぞ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 21:46▼返信
この場合、変な人ってシュタゲで言えばダルみたいなやつだよな?
オカリンは口だけだし、他のメンバーも皆んな変だけど、秀でた技能がある訳ではない。
変な10人をまとめあげるような変な人も必要かもしれないが、さて、公募で集まったのはどんな人材だろうね。
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 22:08▼返信
どうみても博士救済用・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 02:03▼返信
ニート満載でワロタ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 13:18▼返信
阿呆が良く読まずに応募してんじゃないの
変な人公募とか紛らわしいし
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 15:25▼返信
国の中枢機関に携わる仕事だからな。
変な人って時折TVでも出てくるその道のエキスパートみたいな人で
さかなクンんなんか良い例の傍から見ればただの変人にしか見えないがその道のプロという
国が求めているのはそういう恥の概念も無く追求過ぎるプロフェッショナルな人って事だと思う。

直近のコメント数ランキング

traq