• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








2014年度(平成26)の小学校の夏休みはいつからいつまで
http://trend.reviewtide.com/life_style/shougakusei/natuyasumi2014-itumade/
1409438977851

(記事によると)

各県ごとに2014年の市立小学校の夏休み期間をまとめてみました。(一部抜粋)

(ここに記載している期間と大きなズレはないと思いますが、100%確実という訳ではありません)

北海道 札幌市 7月26日(土)~8月19日(火) 26日間
(予想通り北の方は夏休みが短い)


埼玉県 さいたま市7月19日(土)~8月31日(日)44日間
千葉県 千葉市 7月19日(土)~8月31日(日) 44日間
東京都 新宿区 7月19日(土)~8月24日(日) 37日間
神奈川県横浜市 7月22日(火)~8月26日(火) 36日間


(関東では夏休み期間は大体44日間)

京都府 京都市 7月24日(木)~8月24日(日) 32日間
大阪府 大阪市 7月19日(土)~8月31日(日) 44日間
兵庫県 神戸市 7月19日(土)~8月31日(日) 44日間


(※なぜか関西方面では京都だけ短い)

和歌山県 和歌山市 7月19日(土)~8月31日(日) 44日間

(最大でも44日間だということが判明)

















夏休み修了するけど宿題や課題は終わった?




db229d7f




<おまけ>


Q.2学期はいつ始まるの?

小中学校の管理規約では次のように定められています。

1学期:4月1日から7月31日まで
2学期:8月1日から12月31日まで
3学期:1月1日から3月31日まで



だから2学期のスタートは、8月1日なんです(゚○゚)!
なんと! 夏休中に2学期は始まっているんですね。
















コメント(105件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 08:00▼返信
(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 08:00▼返信

明日はソニーカンファレンス

3.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 08:01▼返信
あーやだなあ!!!
あーーーー!!!!
まあ!!!ニートなんでかんけーねーけど!!!!
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 08:01▼返信
在日チ.ョン=不法滞在=キョッポ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 08:02▼返信
任天堂滅びろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 08:03▼返信
宿題ってw
ここにくるのニートのおっさんだけですやんw
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 08:04▼返信
ようやくコメント欄からガキんちょ共が消えるのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 08:04▼返信
夏休みなんてお盆休みの4連休だバカヤロー

40日休ませろー

来週・・・いやもう今週から忙しくなるんだorz
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 08:05▼返信
>>9ならハロワいく
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 08:05▼返信
チョ.ニー
チョ.ンテンドー
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 08:06▼返信
しかし大学生の本当の夏休みはこれからだ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 08:07▼返信
つまり冬休みは北海道が一番長いのか
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 08:07▼返信
>>9
ガンバレー
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 08:07▼返信
毎日が夏休み
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 08:07▼返信
宿題?2学期?そんなものはない
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 08:09▼返信
北海道とかは冬休みが長くてその分夏休みが短い
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 08:09▼返信
やっべ課題おわってねぇ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 08:10▼返信
夏「休み」なのに
宿題を課す、日本の
社畜育成文化

19.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 08:11▼返信
自分は終わりの無い夏休みです
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 08:11▼返信
8月って学生が夏休みだから通勤電車の中が混んでなくて良かったなあ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 08:16▼返信
ま〜ん(笑)
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 08:17▼返信
あーなつやすみー♪
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 08:19▼返信
関係ないな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 08:19▼返信
今どきの小学生中学生は2学期が20日から始まってるんだが。。。
25.ナパチャット投稿日:2014年08月31日 08:20▼返信
二学期制です
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 08:25▼返信
宿題で夏休めないんですがこれは・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 08:25▼返信
公立は全部同じだと思ってた。
期間は、市毎で決めてるのかな?
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 08:28▼返信
もう普通の学校はクーラー完備してるからとっくに二学期始まってるだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 08:30▼返信
>>26
甘えるな
そもそも休みじゃなく、自宅で学習しろっつー主旨だからな
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 08:31▼返信
近くの公園に幼女ウォッチングでもしに行くか
今日が最後のチャンス
1人になるのを待って…Vitaで…
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 08:32▼返信
もう日本は何処でも夏は暑いし、冬も寒いんだから夏冬2ヶ月の休みで良いよ。俺が許す。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 08:38▼返信
北海道とか雪国と2学期制ならまだしもそうじゃないのにもう始まってる地域って冬休みが長いの?
うちの地域周辺は公私全部明日からだよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 08:39▼返信
エンドレスエイト決定
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 08:41▼返信
アンケートからわかるラブライバーの多さ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 08:46▼返信
やったよ、7月中にね
俺ってば奇才だからね
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 08:47▼返信
電車で騒ぎまくる夏休み様が絶滅するのか良かったw

37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 08:51▼返信
そうか、明日からまた電車込むのか
うんざりだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 08:52▼返信
ぼくのみじめななつやすみ4
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 08:52▼返信
豚は、ちゃんとゲーム買え!
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 08:53▼返信
ゴキはハード買えw
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 08:55▼返信
ニート二学期が始まる
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 08:59▼返信
ぼくなつのCM、センスあっていいなあ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 09:01▼返信
さぁ、今手をつけだした高2の俺の宿題は果たして終わるかな?
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 09:02▼返信
餓鬼どもざまあwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 09:04▼返信
さらっとラブライブ混ぜんなしwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 09:09▼返信
30年前の自分を思い出してみる・・・ 夏も冬も休みは45日。
ドリルは適当に埋め、絵日記は最初の5日くらいは真面目に書いて、工作、自由研究だけはいつも金賞。
やっぱ幼少時代の特徴は将来的に反映されるようだw
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 09:13▼返信
大学は9月中頃から後期ってところも多いよな
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 09:19▼返信
明日はいよいよSCEカンファレンス
新作無しダイレクトのおかげでハードルが下がったとは言え期待値は高い
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 09:19▼返信
大学生なんで関係ないです。
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 09:20▼返信
ニート小学校もまだまだ卒業まで長いぜえ
けどよニート中学校に進学したくないよなあ
義務教育だけど退学するべき
大学生になったら人生終了
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 09:22▼返信
大学生になってほんとよかったわ
毎週のように女子大生と飲み会というなのコンパできて
なんだかんだですぐやらせてくれるし幸せ〜
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 09:24▼返信
今は2学期制が多くて休み明けてもまだ1学期だぞ、バイト君。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 09:28▼返信
>>30
また児童への強かん魔の糞ゴキブタのなりすましが始まったwwwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 09:30▼返信
8月32日・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 09:31▼返信
>>32
冬休みは短いというか昔と変わらず普通。
ゆとり教育見直しで授業時間が増えてるから必然的に始まりが前倒しになってるみたいだ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 09:34▼返信
>>47
知り合いのところ(国立大学)は10月かららしい。
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 09:43▼返信
今日明日で子供の自殺者が何人か出てきそうだな。

毎年実際にあるから
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 09:44▼返信
もう一か月ありますので^^
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 09:46▼返信
確か、夏休みの宿題が終わらないことを苦に自殺した小学生か中学生いたよね
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 09:47▼返信
やっと制服女子学生が拝める
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 09:48▼返信
関東でも今は2学期制のとこがあって、先週から始まってる所多いよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 09:48▼返信
夏休み短いところは、秋休みが長いからだよ!いい加減おぼえろよwおっさん
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 09:54▼返信
ここに学生で書き込んでるのは何割なのだろう
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 09:55▼返信
なんだこの記事…
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 09:59▼返信
ぼくのなつやすみのように8月は32日、33日とずっと続くよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 10:02▼返信
明日SCEカンファ楽しみだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 10:09▼返信
また毎朝JKの太もも見る日がきてしまうのか…鬱だぜ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 10:13▼返信
ここのサイトのメイン層は小中学生だったの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 10:14▼返信
>>68
少なくともブ~の脳年齢はそうだなw
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 10:20▼返信
9月中旬まで休みやろーw
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 10:30▼返信
✋( ͡° ͜ʖ ͡° )アッシェンテ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 10:39▼返信
何言ってんだ?9月1日から夏休みが始まるんだろ(宿題の意味で)
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 10:43▼返信
課題全部やってねぇ!
今日だけで終わらせてやる!!
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 11:18▼返信
尚、長野はとっくに始まってる模様
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 11:22▼返信
終わらなかった宿題は学校でやればいい。
提出が早いやつを優先させる。
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 11:24▼返信
親になって再び8月31日の恐怖が来ようとは


遊ぶな息子
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 11:43▼返信
おまえらは永遠の夏休みに生きてるだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 11:43▼返信
小学校の夏の宿題は簡単すぎて、1日で全部終わって、角が立つといけないから日にちだけ少しずらして毎日コツコツやりました工作したな〜。朝顔の生育を書くところも教科書から正常の発育を勉強して、毎日観察した感を演出。先生に気を遣うの大変だったわ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 11:46▼返信
ニートの終わらない夏休み
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 11:53▼返信
2学期は8月最後の週から始まり、冬休みはクリスマスちょい前から1月8日くらいまでだったんだが。
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 11:59▼返信
社会人なのでどうでもいい の項目がなかった
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 12:03▼返信
夏休みどころかお盆休みすらなかったわ。9月は祝日多いな
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 12:05▼返信
365日夏休みなんだが?
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 12:17▼返信
ワイ365連休高みの見物
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 12:17▼返信
ワイ大学生、高みの見物
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 12:35▼返信
毎年恒例になってる学校爆破予告は今年も開催されるんだろうか。
もしくは夏休み終了で宿題が終わっていないことを悲観して自殺とかも恒例だな。
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 12:37▼返信
ニートはそんなだからいつまで経っても春が来ないんだよ
ただ無駄に年食う人生の何が楽しいんだか
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 12:41▼返信
大学生だからまだ夏休みは続く
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 12:41▼返信
もう5年も夏休みなんだが?
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 12:42▼返信
ぼくの夏休み 面白いのになんで次々出さないんだろ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 13:23▼返信
>>90
人材、金、需要
総じて能力がないからとしか
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 13:25▼返信
>>77
おっ、そうだな
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 13:35▼返信
今のガキって夏休み、短いらしいな
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 15:27▼返信
明日から通学のガキ共が電車、バスに現れるのか・・・
タヒねばいいのに
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 15:30▼返信
母校今は2学期制になってるから月曜から既に学校はじまっとるよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 15:39▼返信
もう1日から学校始まるというのは無いんだよな
近所の小学校なんて26日辺りからはじまっているし
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 15:44▼返信
俺は明日から夏休みだぜ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 16:26▼返信
クソガキ24時間勉強しろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 18:01▼返信
>>9
応援してるぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 18:14▼返信
宿題とかいらなくね
101.ネロ投稿日:2014年08月31日 18:16▼返信
明日は定時のはず

残業の組み替え次第か
昨日、まだ紙が張り出されてなかったからな
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 18:20▼返信
ネロってクソゲーとか仕事がーとか今日の夕飯はーとかしか言わないから嫌い

バイオやDMCしかやらないならここでコメントする意味がわからない
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 18:23▼返信
さて、明日のソニーカンファレンスは任天堂を上回るニュースが聞けるのかな?
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:22▼返信
今のクソガキには○休みもないぐらいにきっちり勉強してもらわないと、とくに国語な
マジ大人になって意味わからん語源使ってくるし、マナーも学ばんしいらん子多すぎて困る。
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:48▼返信
これでご近所が静かになってくれるな

直近のコメント数ランキング

traq