【ショック】ジャンクフードを食べ続けると、健康食を避けるようになる!
http://irorio.jp/karenmatsushima/20140831/158453/
記事によると
・オーストラリア・ニューサウスウェールズ大学の研究チーム
・マウスを使った実験によると、ヘルシーなエサで育てられたマウスはチェリーやブドウを好んで食べるが、2週間程ジャンクフードを与えると、今度はチェリーやブドウを好まなくなる
・しかも、ヘルシー食に戻しても暫くは好みが変わらない事が判明
普段からヘルシーな食事を心がけよう!
【衝撃の事実】「肥満の原因はジャンクフードだったんだよ!!」国連専門家が世界に向け警告!対策を急ぐよう各国へ報告
【デブ速報】新ジャンクフード『ピザケーキ』が登場!ピザをケーキのように重ねた夢のメニューwwwww
【悲報】ジャンクフード好きな中年男性はうつ病になりやすいらしい・・・


Xbox One発売記念版 (タイタンフォール同梱) (5C7-00034)posted with amazlet at 14.08.31日本マイクロソフト (2014-09-04)
売り上げランキング: 47
PlayStation 4 Destiny Packposted with amazlet at 14.08.31ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-09-11)
売り上げランキング: 28
新型3DS、10月11日より発売!
『FFエクスプローラーズ』にクラウド参戦! VITA風前の灯で本当に済まんな…
PS4 5,923
PS3 2,376 ↓PSW、見放されテイル↓
好きなことをしたほうがストレスたまらないから長生きできる
我慢してストレス溜め込む方が早死にするらしい
輸入品ばっかだからぜったい体によくないのは分かってるんだけどねー
まあストレスはよくないが病気になりやすいよ
はちま本で
ニュアンス違えど
同じこと言ってただろうが。
気づいてないってことは
ゴーストライター雇ったな?
野菜と果物と魚と鶏肉とプロテインばっかだわ。
ジャンクフードめちゃくちゃ好きだけど…どういうこと?
マウスにとってはそーなのかもな
ジャンクフードめちゃくちゃ好きっていうのは嘘ってこと。
ベジタリアンは長寿説もあるが短命って説もあったりしてよくわからん
けど成人病のリスクは低いだろうな
わざわざ食材たち書いてるのは、それがジャンクフードにないとでも思ってるのかな
ジャンクフード好きじゃなくても2週間食べたら大好物になっちゃうかもしれないってところが怖いって言ってるんだと思う。
そうならないんだったら、単に俗にいうジャンクフードのほうが美味いってだけじゃねえの。
結論でた!
おいしいものは身体に悪いってこっちゃ
ジャンクフードめちゃくちゃ好きだぞ。
食ってたときは一食ハンバーガー5個とLポテトとかやってたし、今週は毎日ハンバーガーとかもやってた。
前の仕事の時はほぼ毎日松屋の牛丼だったしな。
でも、野菜だって魚だってウメーだろ?
ジャンクフード大好きだろうと晩飯に料亭で刺身とどっち食べたい?って言われたら殆どの奴が後者とると思うが?
もう皆んな、311を忘れたのか?気楽なもんだ。
生野菜とか味噌汁を異常に旨く感じるようになったら飽きた証拠
知らんがな
お前毎日料亭で刺身食ってんのか・・・
そりゃフツーの食事が物足りなくなりますって
ジャンクフード=危険食品の定義もそろそろかな
若い人はそんなに気にしない。
おっさんやおばはんや育児中の人には気にするわな
まだ学生だけど社会人になったら苦労しそう
痛い思いしてからでも遅くないよw
それ以来全く食べなくなったけど、これ嘘だと思う
ジャンクは、殆ど国産じゃないから、怖いですよ。
その差があまりにも大きくて無理すぎで馬鹿っぽい
週末や給料日にジャンクフード食いたくなる
そう。胃がもたれるんだよな。年は取りたくないぜ。
いつから健康食になったのやらw
一応、再結成→解散を繰り返して現在は活動してるみたいだよ
当時としては、ベーシストがボーカルを兼任してるのが珍しい存在だったなぁ
日本のバンドじゃSPARKS GO GOとFENCE OF DEFENSEぐらいだよな、有名どころだと・・・
「うまいものはカロリーが高い」
みたいなことが書いてあって
こころから納得してしまった
人間で実験して下さい。
その昔、料亭や家でほぼ毎日ビーフステーキ食いまくって胆嚢炎で死んだ元帥が陸軍におりましてな
おまえの「めちゃくちゃ好き」ってレベルはその程度だったって事
ジャンクフードめちゃくちゃ好きな奴は、晩飯に料亭で刺身とどっち食べたい?って言われたら間違いなくジャンクフードって答えると思うよ。
だって、ジャンクフードめちゃくちゃ好きな奴なんだもん。
刺身って言う奴はジャンクフードめちゃくちゃ好きじゃない奴。
おわかりいただけただろうか?