プレイステーションカンファレンスより
カンファレンス | イース最新作、PS4™にて日本ファルコム(株)より発売決定! #プレイステーション0901 pic.twitter.com/tcaiDfKWa5
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) 2014, 9月 1
イースきたああああああ!!
追記
PSVitaでも発売されるようです
PS4/PS Vita『イース』シリーズ最新作のスクリーンショットを掲載! グリア南方の多島海“ゲーテ海”でアドルを待つ冒険とは? http://t.co/YT2QYmKqxj #イース
— 電撃オンライン (@dengekionline) 2014, 9月 1


イース セルセタの樹海 PlayStation Vita the Best
PlayStation Vita
日本ファルコム
売り上げランキング : 883
Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストX オンライン
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス 2014-09-04
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
恥晒すな
豚wwwwすまんなwww豚www
PS4はいいんだけどVITAでも出してほしいとこだがまぁいい
リモートプレイできるし
3DSじゃ動きもしないけどね
Newとかついたクソ新型でもね
www
Vita表記もあったよ
まぁ多分後でVITA版出すと思う
さっきまで批判しててごめんなさいwww
こんなのにwktkしてんの40代のおっさんだけだろ
もうイース
これは買う
まじで?
任天堂フルボッコwwwwwww
批判してるのが40~60代のジジイww
カグラも
だからVitaでもでるって
あ、出るんだwなら何の憂いもないわ
どっちでも出来るけどリリース時の他ソフトのプレイングによるな
ところどころに漂う隠し切れないBクラス臭がたまらん
やっふー!!
そしてジャンプアクション復活!
ファルコム信者だけで話すからwwww
スゲーソフト発表しまくりじゃないか…
いわっち また入院かな
もうやめて!!任天堂のライフはゼロよ!!
ざまぁwwwwwwwww
\(^o^)/オワタ
あれはカスコンと共に任天堂でしょ^^
PS4だけになってもマルチの席VITAが取りまくってすまんな
クッソゲーだらけwww
終戦wwwwwwwwwwwwww
QOL → リビング・ウィル
まあ、イースは楽しいよね
てかナンバリング出せ
チカニシ今までお疲れさま^^
いやっほう!
ゴキブリ発狂ゴキブリ発狂ゴキブリ発狂ゴキブリ発狂ゴキブリ発狂ゴキブリ発狂ゴキブリ発狂ゴキブリ発狂ゴキブリ発狂ゴキブリ発狂ゴキブリ発狂ゴキブリ発狂ゴキブリ発狂ゴキブリ発狂ゴキブリ発狂ゴキブリ発狂ゴキブリ発狂ゴキブリ発狂ゴキブリ発狂ゴキブリ発狂ゴキブリ発狂ゴキブリ発狂ゴキブリ発狂ゴキブリ発狂ゴキブリ発狂ゴキブリ発狂ゴキブリ
いや、サンドリアって言ってなかったぞ
こりゃ今年のTGSも楽しみやで
アクションRPGか、ちょっと、いやかなりやってみたい
ゲーム業界、NEW3DSなんかよりソニーが圧倒的に力を入れてソニーに本腰いれ始めるだけだろ。
無能なんて言ってすいませんでしたーっ
むかしのイースやりな。できれば、PCで。
イースの真骨頂はむかしにあるから
糞ゲーだらけでクッソワロタwwwwww
ファルコムの新作はどっちかというと12月の株主総会での発表が多かったと思うし
PS4も想定外だけど先々のことを考えるとこれでよかったのかもしれん
任天堂クソゲーだらけでかわいそうだよなw
ゲームだけが人生じゃないさ
それは人それぞれ
今のも昔と変わらず面白い
個人的に一番なのはPCE版だけどな
PS4でやっと欲しいと思うゲームが出た
逆だよ、ファルコムは習熟してからの伸びが凄い
嬉しいわ
さすがに前時代的すぎて今やるのは厳しいよ
7以降のパーティシステムは難しくても、6・F・Oの3Dアクションシステムでリメイクしてくれるならまた最初からやりたいけどな
イースとか大手不在VITAの何にもない需要の中での評判だし
大手がまともにPS4品質で作ってくれるならわざわざPS4でクソグラのなんてやりたかねー
PSPフェルガナとかロード時間が意味わからんレベルの短さだったしなw
固定層いるからそーいう人いなくても大丈夫なのがファルコムの強み 楽しみや
タイトルをアドルの冒険とかに変えろや。
はちまさっさと記事直せ
あれって無双みたいなやつだろ
イースのハイスピードアクションとは全然別物
これマジで楽しみだわー
ついにPS4買うときが来た
マジかwさらに嬉しい悲鳴が
ドラクエよりイースの方が全然面白いです
ブラボもくるし冗談じゃなくもう買いますよ
音楽はPCエンジン版の圧勝だったけど
ドラクエにペルソナにガンダムその他色々だと?洋ゲー和ゲーで2~3本づつ買う予定だったのに
大幅に本数が増えそうだよ、まぁ嬉しい悲鳴なんだけど・・・財布は寂しくなりそうだな
ストーリーがというかヒロインがアレだったが面白かったな
チャージが自動だったのは嬉しかった
何が言いたいかと言うと
遂にファルコムがPS4本格的に参戦が決定したと言うこと。
そして次の軌跡新作はPS4で出ることが確定したと言うことだ。
これほど嬉しい事はない!
イースはつながってるのは正直1,2だけだからどれ買ってもいいと思うよ
楽しめるのは間違いない
理由は今までのイースは設定として最初から公開されてた冒険者アドルの有名な物語だった。
けど今回のは公開されていた物語以外であること。
つまり100パーセント完全な新シリーズ!
これは期待するしかない!
今作も期待
いや、たぶん扱いとしては8の方が近いだろう
タイトルに8ってつくかどうかはわからないけど
5のリメイクはお預け
違う違う。
全くの新シリーズ。
昔の設定にあった有名な冒険シリーズ以外の冒険。
ケフィンじゃない。
今回の舞台はグリア南方の多島海・ゲーテ海ってことらしいから完全な新作だね。
でもオリジナルのスタッフはいなくなって、YS自体も6の段階で設定が再編されたから
本来のアルタゴはどういうものだったんだろうな。
今度のは匣レベルだといいんだが。
俺PS4買うわ
日本よりあっちにアピールしておいた方が伸びるかな
心配しなくてもローポリだと思うw震えろw
買うわ
歴史を感じるな・・・
VITA最初期にセルセタぶっこんできたんやで
ヨシュアとエステルのその後というか、結社の謎に迫るような。
ゲームの黎明期まで遡れるんじゃないかwww
古代種だよ、こいつはw
Vita とのマルチだからな。
Vita の方がメインなんだろ
PCでやりたい層向けの回答だろうなw
良かったなw大画面でイースが出来るでw
ファルコム抜かりないな
vitaでも出るのか
ps4買わずにすむ
そうやって逃げ続けた結果が任天堂の惨状だよ
イースは海外のほうが売れるゲームだから、さっさと移行しないと時間が経つだけ損をする
早くやりたいのぅ
何度アルツハイマーになって世界を救うんだよ
グラショボくてもいいから経験値貯める為にも早くPS4参入して欲しいなぁと思ってたんで、これは将来的な意味でもすごい嬉しい!
当然両方買いますよ!多分vitaでしかしないだろうけど(閃がそうだったんで)
グラがよく似てるな
もう変えてほしいんだよな…
PS4ってPCに近いとかって話もあるし、元々PCゲーム作ってたファルコムなら大丈夫じゃね
映画だって音楽だって予算とは関係なしに名作は沢山あるのに
何故かゲーマーという人種は「面白さ」という指標の前に「どれだけ金をかけてるか」って
ところでゲームの良し悪しを語ろうとする
そういう奴らはゲームのことを理解もしてないしゲームが好きなわけでもない
まぁ買いますけどね
PS4&PS3&vitaのトリプルマルチになったりしたらさすがに信者でも二つにしぼるかも知れん...。
余裕があれば三つまとめて買ってやるけどな‼
日本でPS4普及どうなるんだろ
これ映像用だから製品版と違うだろ
俺は絵は気にならないなぁ。岩崎美奈子さんが戻って来るなら今の絵師外してくれて問題ないけど、多分そうはならないから。
それより小寺を外して欲しい。いつまで粘る気だよあの音痴
閃も大概だったけど、次で多少でも改善すればいい。
一番ダメなのはショボハードにいつまでもしがみ付くこと。
俺はファルコム株で毎年儲けてるから、当然全部買うぜw
いくら使っても、むしろ使えば使うほど戻ってくるんだからためらう理由が無いw
ゴミ
今向こうの反応見てるけどかなり興奮してる
そうだよね。
P5もそうだけど、ファルコムファンが海外に結構いる。
海外ではPS3はもう今年でしぼんでるし、PS4対応は必須でしょ。
それはお前の存在だな
俺の場合、古参のfalocmファンなので取り敢えず買う事に成るだろう・・・
という保険なんだろうなぁ・・・
falcomは念入りに石橋を叩いて渡るから、それでも慎重過ぎる所が有るけど
ムービーゴリゴリのオープンワールドゲームでもない限り、マルチに出来ないゲームは無いだろ
容量と、どこまでデチューンするかって問題でしかないからな
逆
Vita向けのゲームをPS3やPS4に出してるだけ
だから>>219PS4向けのゲームをVitaに出すのはさすがに無理PS3ならものによる
それでもファルコムにしちゃあ冒険してるなーって思うよ。
今回一番話題になったドラクエの初代より先に生まれてるだろ
1円だって払いたくないね、こんなサードには。
スクショ見ただけで分かる位にクソグラだし。
ま、ソニーの裏金が切れるまでの命だろうけど。
じきに分かると思うよ、無知なゴキ君でもさ。
楽して儲けようってのがそもそも間違いなんだよ。
しにものぐるいで頑張れば結果がでるハードがあるのに...。
みんなそろそろ見捨てると思うよ?失敗ばっかだと。
イースまた買い揃えるかw
グラフィックはともかくイースは毎回神ゲーか良ゲーしか出ないし
軌跡はともかくイースは誰にでもオススメできる
その割には「なんで?」って橋渡って落っこちるんだよな
単純にあの人の絵がそんなに好きじゃないってのもあるけど
同じ人の絵ばっかりってのもちょっと飽きるよ
何じゃそりゃ。画質しょぼいんだろ。
別に無理に1使わなくても良かったんじゃないかなぁ・・・w
伸ばし棒を1以外思い付かなかったんです(汗
始まったな
いちいち腰据えてやるようなゲームじゃないし
>>229
つっこませてもらうけど閃の軌跡の絵師はイースシリーズではイースⅠ&ⅡのPSP版リメイクでしか描いてないよ
それ以外ではセルセタはもちろん7とかそれ以前のシリーズでも一切担当してない
てか軌跡シリーズでもメインで描いてるのは閃の軌跡が初めてだし
今まで買う理由がなかったけどイースが出るなら買うしかない
Vitaは持ってるけど個人的にはイースみたいなアクションは大画面でやりたい
アクションRPGやるならPS4の方が余裕持ってプレイできそう
来年まで金貯めとくから期待してますよファルコムさん
てかオリジン以来の据え置きイース本当にありがとうございます
閃みたいなクソグラは勘弁。
別にイースシリーズ全体の話なんかしてないよ。
最近はこの人の絵ばっかりだから違う人のがいいってこと。
これでなんで業績優良なのかさっぱりわからん
乱発ってほど頻繁にゲーム作ってるわけじゃないしファンと会社の間の需要と供給が成り立ってるんだろう
下の毛が赤いのは、ヒロイン達の血で染まったんだろ。
ただただ嬉しい
日本のサードは、グラよりも面白さをとる方だか、嫌ならPS4での和ゲーは、諦めろ
もう少し隠し要素があればな
PS3とvitaでいいんじゃないかな・・・
先々のこと考えたらPS4に移行していくのは当然の流れだし。
そういうことか
ゲームだとPSP版イースⅠ&Ⅱ、PSP版ツヴァイ、ツヴァイ2、イースVS空の軌跡、那由多、閃、閃2ってとこか
確かに多いなあ
壁紙の絵とかゲーム以外でもほとんどこの人が描いてるから余計に多く感じるんだよなあ
でも社内絵師では碧の軌跡、セルセタの人より好き
さすがにPS4オンリーなんて端から考えてないでしょ
どちらかといえば元々Vitaで作ってたけどPS4もやってみようかみたいな勉強と実験じゃなかろうか
PS4は性能使い切ろうと思わなきゃ開発楽なんじゃないかな?
なにCSにすり寄ってきてんだよ
俺のイースは88版の3で止まっておるんじゃ。
何作出てるの?
4以降はどうなんだ?
イースは海外のほうが売れるんだからPS4で作るのは当たり前だろ
セルセタのエンジンの強化版っぽいから、これに限れば作るのはPS3(Vitaよりメモリが少ない)よりPS4のほうが楽だろうな
苦労するのは次のエンジンを作る時だ
ターニングポイントはナピシュテム(Ys6)なんだが、Vitaのセルセタ(Ys4)だけやればいいよ。
時間があればPSPのフェルガナ(Ys3リメイク)とイース7(Ys7)やればいい。
順番とか気にするな。あとYs5は欠番だ。
イース5はトンキンハウスから出てたな。
いかにもクソゲー臭はなってたけど、やっぱりクソゲー?
一応、イースシリーズだから押さえておきたい気持ちもあるんだが。
5はファミコンかスーファミかPS2でしかプレイできないから入手が面倒。
しかも一見無難そうなPS2版がバグまみれの地雷。
そこまでして昔のゲームやっても、思いで補正の無意味さを知る事になるだけだぞ・・・。
よって5は欠番。そのうちファルコムがリメイクするのを待つのが吉。
そりゃないっすよ Vitaのセルセタもまだやってねーのに ドラクエよりもイースしてえ!!
PS4値下がったら買うわ
Vita持ってるけど、やっぱりデカい画面でしたいよなー。
ようやくPS4購入に踏み切れるわ。
一級フラグ建築ブレイカーアドル
にしよう
分かるだろ
信者がよく訓練されてるんだよ
面白いと思ったの?
ファルコムなんかはVITAみたいに大手不在なところでこそ輝ける存在に思うけどな
ガチ勢だらけのPS4に突撃してもフルボッコで恥かくだけでは
PS1かと思ったWWWWWW
個人的には今回のカンファで一番のニュースだよ。
オリジン以来の久々の据え置き…
楽しみに待っとります!
ようやく据え置きに帰ってきたって
IGNが単独で記事にしてたし昨日の発表の中ではかなり注目されてる扱いだった
VITA YS4-セルセタ
5だけどちらにもなし。ってことでいつの日か砂の城ケフィンも出して欲しいもんだ
ps1という機種はありません。