• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回
【速報】『ドラゴンクエスト』最新作、PS4/PS3で発売決定!!!!



ドラゴンクエストヒーローズ
ティザーサイトがオープン!


http://www.dragonquest.jp/heroes/

名称未設定 5










無双ではない・・・?

ドラクエヒーローズ
z1



ゼルダ無双
z2



















ジャンルはアクションRPGだけど、動画じゃ無双にしか見えないんですがそれは



テリー、マーニャ、クリフト、アリーナ参戦は確実として

他に何人くらい参戦するんだろうなぁ













ドラゴンクエストX オンラインドラゴンクエストX オンライン
Nintendo 3DS

スクウェア・エニックス 2014-09-04
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン 公式ガイドブック バトル+職業+職人編ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン 公式ガイドブック バトル+職業+職人編
スタジオベントスタッフ

スクウェア・エニックス 2014-09-04
売り上げランキング : 11

Amazonで詳しく見る

コメント(2739件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:06▼返信

【発表済みのPS4の和ゲー】
戦国無双4、オメガクインテット、真・三國無双7 Empires、お姉チャンバラZ2、サイコブレイク、ギルティギア イグザード サイン、
ぷよぷよテトリス、新次元ゲイム ネプテューヌVI、フェアリーフェンサーエフADF、メタルギアソリッド5、ウイニングイレブン2015、
サイレントヒル、バイオハザードHDリマスター、バイオハザードリベレーションズ2、デッドオアアライブ5 ラストラウンド、
ワンピース海賊無双3、ブレイドストーム、ドラゴンボール ゼノバース、ゴッドイーター2 レイジバースト、ガンダム新作、
龍が如く0 誓いの場所、地球防衛軍4.1、閃乱カグラEV、LET IT DIE、魔界戦記ディスガイア5、イース新作、ブラッドボーン、
THE TOMORROW CHILDREN、ドラゴンクエストヒーローズ、ファイナルファンタジー15、キングダムハーツ3、ペルソナ5
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:06▼返信
無双じゃないん?
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:06▼返信
無双じゃないってマジ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:07▼返信
もう知ってるよ(´・ω・`)
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:07▼返信
そんな事よりペルソナぁぁぁぁぁ✋( ͡° ͜ʖ ͡° )ナマステー
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:07▼返信
ぶひぃいいいいいい
いわたさまあぁぁぁあああ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:07▼返信
うん、そうだね。無双じゃないね。
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:07▼返信
脱任
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:07▼返信
一対多数ならなんでも無双って認識なんだよバカヤローコノヤロー
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:07▼返信
はいぶーちゃん終了
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:07▼返信

箱チョ.ン「PS4ばっかりズルいニダ!こっちにも寄越せニダ!」
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:08▼返信
11もコマンド戦闘やめるって意思表示かな
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:08▼返信
嘘つけ絶対無双だゾ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:08▼返信
ゼルダ無双が一気に空気に!



いや元から空気か
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:08▼返信
なんだ使い回しかよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:08▼返信
(タイトルは)無双じゃないよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:08▼返信
無双じゃないなら期待しとくか
無双ならいらん
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:08▼返信
ゼルダ無双→ゴブリン1種類(しかも小さい

ドラクエ→複数の種類の敵がワラワラ


もうねwwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:08▼返信
共闘ゲーよりなのかな?
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:08▼返信
やっぱWiiUショボイ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:08▼返信
これはカプコンのBASARAのパクリだな
任天堂カプコン連合で、
こんなクソゲー潰してしまえ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:08▼返信





おお!任天堂しんでしまうとはなにごとじゃ!




23.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:08▼返信
>>1
最後の希望リストじゃないのか
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:08▼返信
正直なところモンスターを使ってみたい。ドランゴ的な
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:09▼返信
うーんPS4買おうかな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:09▼返信


あまりブーちゃんをいじめないでーーーー
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:09▼返信
オメガフォースは

お好み焼き平面マップしか作れないことを みんな無双でよーく知ってる
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:09▼返信
豚がまたイライラしてるな

無双だからクソッてゼルダ無双犠牲にしてまで叩いてたのにドラクエは無双じゃ無かったんだなら
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:09▼返信
>>1
また、ここからどんどん増えていくのか。。。
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:09▼返信
敵が沢山いるアクションゲームだと全部無双と言われてしまうってのは
ある意味それだけ無双が一つのジャンルとして成功したってことなのかねえ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:10▼返信
敵がいっぱいいるから無双なんだよおおおおおおおおおおおおお
ARPGなんて嘘なんだよおおおおおおおおおおおおおお
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:10▼返信
テリーやアリーナとか
歴代キャラでて
無双じゃないなんて無理がある
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:10▼返信
ぶーちゃんの命日です
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:10▼返信
比較に悪意があり過ぎて草
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:10▼返信
カプコーーーーーーーーーーーン!!!
コーエーを訴えてくれええええええええええええええええ!!発売禁止に追い込めええええええええええええ!!
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:10▼返信
お好み焼き平面マップってカプンコやん
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:10▼返信
ゲーム好きは無双って解るけど、「RPG」の部分を強調してライトユーザーを騙したいんだろうなぁ・・・・
PS4を売るためのギリギリの詐欺行為ですなwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:10▼返信
100万の軍勢って言ってるんですがそれは
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:10▼返信
>>1
一日でカス豚の「PS4に和ゲーは無い」が
覆ったなあ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:10▼返信
無双がゲシュタルト崩壊しそう
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:10▼返信
どうみてもこの同じ種類の雑魚大量は無双だろw
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:10▼返信
まぁ面白きゃ買ってやるけどスクエニに作れんのか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:10▼返信
いや無双だろ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:10▼返信
無双チームがつくってるんだしなぁ

てかPS3とのマルチだったのか
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:10▼返信
ドラクエ無双じゃなく
PS4無双ということなのですね。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:11▼返信
だってARPGって言ってたじゃん
無双無双喚いてるのブーちゃんでしょw
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:11▼返信




WiiU「・・・」

へんじがないただのしかばねのようだ



48.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:11▼返信
正直、ナンバリングは据え置きでやりたい
すれ違い機能のアイディアは面白かったと思うけど8を進化させた物がやりたい
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:11▼返信
>>36
サラダもあるで
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:11▼返信
>>23
前のは最後の希望にしてはやけに多すぎるからなw
余裕じゃんみたいなw
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:11▼返信
11あくしろよ(´・ω・`)
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:11▼返信
せいぜい無双マルチレイドみたいな感じやろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:11▼返信
豚がゼルダ無双のこと忘れて無双叩きしていると聞いて
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:11▼返信
>>32
じゃあキングダムハーツなんかも無双だな
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:11▼返信
やっとPS4買う理由が出来たな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:11▼返信
無双と討鬼伝って言ってなかった?
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:11▼返信
エリア型マップもろくにつくれないオメガ雑魚集団
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:11▼返信
じゃあ無双ゲー(と非無双ゲー)の条件を言って欲しいよね
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:11▼返信
>>42
作れないからωなんだろう
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:11▼返信
無双じゃないね(白目)
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:11▼返信
デモンズソウルもジャンルはアクションRPG
そっち方面になる可能性も微レ存
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:11▼返信
このモーション董卓と同じだな
大喬もやってたっけ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:11▼返信
一応町とかフィールドがあるとか?
まあ楽しみだな~
装備で見た目が変わるといいな
ハッサンはよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:12▼返信
マドハンド無限湧きに期待w
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:12▼返信
>>19
今のゲームは対戦よりcoopだからな
ハクスラ要素があれば日本のディアブロになるぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:12▼返信
無双はただただ雑魚を倒すだけだからな
そういう要素はあっていいけど
メインとかキツイわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:12▼返信
ブーちゃん息してる?
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:12▼返信
一見すると4gamerの記事タイトルに返事してるようだけど
実はユーザーの素朴な疑問(ツイッターのトレンド)に即答してくれてるんだね
好ましい傾向だわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:12▼返信
>>28
豚はイライラでゼルダ無双も忘れてたwww
つかゼルダ無双興味ないんだろうなぁ買ってないし・・www

70.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:12▼返信
RPGってついてるなら無双じゃないな
そう思うと面白いかもしれない
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:12▼返信
多分スクエニ側が無双って言葉に難色を示しただけで実質無双じゃね?
ローグライク→不思議のダンジョンみたいな感じで
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:12▼返信
オメガフォースが手掛ける曲ってほとんどダサいよね
作曲がすぎやま氏でよかったわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:12▼返信
まぁ無双だわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:12▼返信
RPG要素なんておまけ程度だろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:12▼返信
無双だろ
クソゲーの代名詞の無双だろ
PS4には無双くらいしか和ゲーが出ないのが決定したな
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:12▼返信
今までのより無双のほうが好きなんだけど…
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:12▼返信
そりゃ無双って付けなければ無双じゃないよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:12▼返信
>>57
おっとそれはゼルダ無双の不満点かな?
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:12▼返信
ニシ君、可哀相すぎる・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:12▼返信
無双じゃないって言うならもちろん戦場選択式じゃないんだろうな
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:12▼返信
3DSのDQXが死産になってしまった

まあもとからだが
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:12▼返信
全魔王も出してくれ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:13▼返信
無双そのものも育成要素があるARPGだし
ドラクエ無双も大差ないものだと思うが
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:13▼返信
お帰りなさいはワロタ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:13▼返信
公式なんだから動画の画質はちゃんとしようよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:13▼返信
>>44
システムはPS3
グラはPS4って感じかな

オメガフォースだとやっぱり無双にちょっと育成レベリングつけた程度っぽいね
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:13▼返信
RPGなら確かに無双じゃない
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:13▼返信
PV観ても無双と判断出来ないんだけど。はちまはARPGっで知らないのな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:13▼返信
無双ライクでも単体のでかいモンスターと戦ってるシーンあるからそういうことだろうね
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:13▼返信
クズエニはドラクエキャラをコエテクに貸し出して作らせてるってことは・・・



クズエニなーーーんもしてねぇwwww
そんなんでSCEから「おかえりなさい」言われてるwww
完全に殿様www
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:13▼返信
>>80
職業選択が無双の条件なのか?
じゃあ大抵のRPGは無双ってことになるが
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:13▼返信
ゼルダ無双ってこんなに統率取れてない軍団へ無双していたのかよ…
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:13▼返信
まあ曲はほとんど使い回しだろうな
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:13▼返信
普段RPGでスタートからラスボスまで相当な数のモンスターをぶっ倒して行くから
それをアクションで視覚化したらこんな感じ、というヤツか
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:13▼返信





神カンファ




96.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:14▼返信
今のゴミエニじゃ既視感パないのも仕方ない
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:14▼返信
豚スマンナ・・・・・・








・・・・・・ほんとスマンナ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:14▼返信
なんにせよ売れるからね
面白ければ尚良し
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:14▼返信
無双じゃない宣言キタアアアアアアアアアアアア!!!





豚憤死決まりましたwwwww
ザマァ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:14▼返信
ダイとかロトの紋章のキャラとかも出るなら欲しいかも
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:14▼返信
ドラクエきたのは見事だけど、俺はもう石版のあれでドラクエやめたw
てか鳥山明の絵ももうお腹いっぱい状態だからな・・・
しかし大物タイトルが来たのはいいことだよな
ナンバリングじゃなくても大きいわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:14▼返信
降参だ帰っていいぞ。敵に背お向けたな無双豚タヒい
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:14▼返信
無双みたいな展開もあるってことでしょ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:14▼返信
確かに
ギガンテスみたいな巨大なモンスターとも戦ってたしな

根本的にシステムが違うのかも
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:14▼返信
Ⅴの主人公使って全部仲間にしていけば、地獄の軍団だな。
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:14▼返信
>>95
まさに、真の意味でゲーム天国と呼べる内容だったな
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:14▼返信
しかしゼルダ無双しょぼいな・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:15▼返信
>>21
訴訟おこしてきたらマジで笑える
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:15▼返信
ゼルダ無双はこの為のライブラリ作りに過ぎんかったようだな。
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:15▼返信
>>1
で、マリカーより売れるタイトルどれだけあるんだよ
国内限定で?
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:15▼返信
コーエーって無双作る会社でしょ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:15▼返信
神ゲー確定
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:15▼返信
敵が大量にでてくるだけで無双になったら
ディアブロが無双になっちまうだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:15▼返信

豚の死体蹴りw
やめなよぉ・・・(´・ω・`)
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:15▼返信
製作がオメガファースらしいし、ジルオールゼロみたいなのかな?
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:15▼返信
普通に考えると、国内で圧倒的なシェアを誇るPS3にドラクエが来たってのは
豚にとってはマイナス要因なのだが、PS4への攻撃に使っているっていうのがww
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:15▼返信
どう見てもドラクエ無双じゃないですか
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:15▼返信
無双みたいな薄っぺらいアクションはやめてほしい
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:15▼返信
軍勢対軍勢じゃないとか、コーエーの特許つかってないとか色々あるんじゃないの?
トリニティジルオールゼロとかは無双に見えても無双とは違うし
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:15▼返信
無双+RPGとか面白そう
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:16▼返信
何故かDQHを無双と叩いてもFFEをモンハンのパクリとは叩かない豚
わかりやすいw
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:16▼返信
>>99
ピュアだねキミ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:16▼返信
豚ってなんでこうも酢飯がヘタなんだろう
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:16▼返信
育成があるんじゃないの
レベルがないとDQじゃないし
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:16▼返信
豚生きてる?w
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:16▼返信
こんなんで喜んでるなんて可哀相な奴らだな
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:16▼返信
>>115
さっきからちょくちょく気になってたけど
オメガ「フォース」だからな
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:16▼返信
メタルスライムのPS4欲すぃ…
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:16▼返信
ドラゴンズドグマを少しアクション寄りにしたのを期待
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:16▼返信
ゼルダ無双の使い回しだろこれw
ドラクエなんてモンハンと妖怪ウォッチで成りを潜めた既に用済みのオワコンソフトだし、ゴキブリは残飯でも漁って喜んでなw
ソフト買わないゴキブリがどれだけ買うのか?スマブラでもやって、高みの見物といきますかな。
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:16▼返信
モンスターが大量に攻めてくる場面の映像かも知れないだろ!いい加減にしろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:16▼返信
まぁ無双とは言わずともアマラーをドラクエの世界観にしただけ的な感じだな
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:17▼返信
無双なら無双で素直に認めたらええやん
遠回しに無双がだめみたいな意味合いになるし
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:17▼返信
オメガフォース制作で一対多で無双乱舞みたいな演出
とりあえずは無双にしか見えないが操作方とかが違うんだろうか
無双ライクで操作方だけ違うんだったらもう無双準拠の操作でいいんだが
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:17▼返信
無双じゃないって…
現段階じゃ無双にしか見えないから今後の情報次第かな
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:17▼返信
豚が必死に無双叩いてるけど、アレ、ただの俺TUEEEEアクションじゃなくて仲間と共闘して
戦況覆すタクティカルアクションなんだわ
群衆制御エンジンも良く出来てるし、特にエンパなんかやったら見る目変わると思うがね
ただの草刈りとか言ってる奴はやったことないのバレバレ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:17▼返信
様々なエリアで陣を取るわけじゃないから、無双じゃないよってことか
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:17▼返信
4のPS移植を子供の頃遊んだ人がターゲットかなこのキャラチョイスは
今20~25てとこか?まあPSの客層とドンピシャではあるな、マーケティングしたんだろうな
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:17▼返信
これすっげー面白そうなんだよなこれ。
ドラクエどうこうっていうより、これもしWiiU独占で出てもハードごと買ってるかもしれないくらいそそる。
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:17▼返信
ジルオールゼロっぽいやつだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:17▼返信
ドラクエがソニーハードに来てる時点で任天堂の負けなんだよねぇ

ニシ豚ドンマイw
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:17▼返信
そりゃ無双じゃないわ。
BASARAだって無双じゃないって言うわ
143.投稿日:2014年09月01日 20:17▼返信
このコメントは削除されました。
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:17▼返信
無双じゃないよ(タイトルが)
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:17▼返信
ギガンテス?すごいでかいw
RPGで戦闘が無双みたいな感じなのかね
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:17▼返信
フリーズ無双第二弾来る〜??
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:17▼返信
ぶーちゃんは無双だからクソってことにして精神の安定を図っていたのに
どんどん追い詰められていくなwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:17▼返信
>>109
ぶっちゃけWiiU用に組んだライブラリなんて使いまわしできるような代物じゃないと思う
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:18▼返信
オープンワールドで街がいくつかあってもストーリーがあって戦闘がシームレスでエンカウントじゃない無双のようなら、面白そうだな。
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:18▼返信
>>128

あれ、はぐれメタルにみえたw
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:18▼返信
敵がもっさり出るだけで無双っていうならいやになるほど敵が群がってくるディアブロも無双になっちまうだろうに
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:18▼返信
>>146
第一弾は?
あ あ ゼ ル ダ 無 双 ね
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:18▼返信
>>37
無双自体がライト向けじゃん
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:18▼返信
あのティザーは無双に見えるけどなw
ジルオールならそれもまたよし
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:18▼返信
コーエーのRPGやったことないからどういうのか想像つかんな
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:18▼返信
か、、、完全版がWiiUで出るから
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:18▼返信
>>147
だってそれはゼルダ無双完全否定だしなw
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:18▼返信



Wii Uには何かあったの?wwwwwwwwwwwwwww


159.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:18▼返信
こういうのでええんや
こういうので

9と10は無かったことにしようぜ
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:18▼返信
無双でもいいからとりあえず喋る様にしてくれ
ゼルダ無双はやっててスゲー寂しいんだよなあれ
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:18▼返信

まあそりゃ堀井関わっててドラクエですからな、RPG路線でしょうよ

まあ無双みたいにフィールドにワラワラ雑魚敵は沸いてんじゃね?
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:18▼返信
とはいえ、スクエニのディレクションが朗報と言えるかも微妙なわけで・・
まぁ「無双」よりは失望感が無いか
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:18▼返信
無双って名前使うと訴えられる?
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:18▼返信
PS4は和ゲーが無いはずなんだよぉ・・・
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:19▼返信
無双でも別にかまわんのに
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:19▼返信
冬季でんに近いと思うよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:19▼返信
無双じゃないって聴いたけど
ビデオみたらなんか無双なんですがどういうこと?
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:19▼返信
ナンバリングの脱コマンド式への試金石って感じがするなあ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:19▼返信
今や無双って言葉がネガティブな意味になってるんだろうな
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:19▼返信


さらりと、ルミナスアークも脱任してる現実

171.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:19▼返信
戦国4楽しかったからこれも期待してるよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:19▼返信
早くゼシカとマーニャを使いたいんじゃ~(^o^)/
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:19▼返信
グラはドラクエ史上最高
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:19▼返信
竜王やシドーとのガチ対決をアクションで体験できるとは
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:19▼返信
で、ブーちゃんこれ買うの?
欲しいんでしょ?
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:19▼返信
無双と付けれなかったのは
カプがコエテクに裁判で勝つフラグ
今後、無双はカプの許可なく出せなくなり、
最終的にWiiUに出る事になる
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:19▼返信
>>163
ガンダム無双はバンナム販売
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:19▼返信
>>91
よく見ろ戦場選択だろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:19▼返信
・ω・
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:19▼返信
>>133
無双が駄目とかんなこと言って無えだろw
RPG要素強くしたもんなんだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:19▼返信
>>146
それはゼルダ無双がフリーズ無双であるということを認めたということでいいか?
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:19▼返信
>>169
ゼルダのせいだな
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:19▼返信
てかはちま産ゴキブリは誰を煽ってんの?
虚しい奴らだな
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:19▼返信
スカイリムのドラクエ版みたいなのならすげーやりたい
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:19▼返信
雑魚敵を倒すシステムは無双ってカンファではっきり言ってたやん
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:19▼返信
ドラクエほとんど知らないんだけどデイジィとかモコッチって出てくるの?
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:19▼返信
>>116
豚曰く、縦マルチってことは、PS4移行の準備ができてないってことらしいからなw
PS4完全移行するための縦マルチだろうにw
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:20▼返信
歴代キャラ参戦の時点でRPG要素はオマケ程度だと思ってしまう

189.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:20▼返信
ゼルダ無双を捨ててまでネガキャンしたいのかよ
豚って任天堂にとっても害悪じゃん
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:20▼返信
無双じゃなきゃなんなのか教えてくれよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:20▼返信
期待せずに待つことにするよ
ωフォースってことでちょっと不安はあるけど
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:20▼返信
違うんだなあ

コマンド式でいいんだよ

「コマンド式はタリぃ」
ああそうだな
だから俺はドラクエ嫌いなんだが、それはやり方次第で何とでもなる。
毎度言うがメタルマックス2のモードDもそのうちの1つの解ではある

瞬きすら許さない爽快なコマンドバトルも可能だ
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:20▼返信
アクション部分は無双だけど基本RPGなんだろ
ドラクエの糞だるいターン制バトルよりは楽しめそう
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:20▼返信
はあ、いいね
豚の歯軋りに真っ赤の顔見ると実に和むわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:20▼返信
アクションRPGだから、村とかあったりして、フィールドを冒険する要素あるんじゃないの
無双はステージ区切りで、ブリーフィングから戦闘準備、ステージ開始…って流れだろ
こっちはある程度シームレスなんじゃないの
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:20▼返信
こういうドラクエがしたかったんだよ
9と10がクソ過ぎたからまじで期待
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:20▼返信
どこから見ても無双
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:20▼返信



神ゲーすまんな


199.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:20▼返信
音楽聴いても絵見ても未だに信じがたいな
ドラクエ無双きちゃったんだなぁ
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:20▼返信
ウワアアアアアとうとうDQのアクション出るのか!!
リュカかパパスが出るなら絶対買う
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:20▼返信
>>176
そもそも、裁判の焦点がちがうから意味無し
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:20▼返信
よしよしこの発言はでかい
これで安心して出来を待っていられる
ジルオールみたいな感じになるのかね?
RPGなんだからフィールドやダンジョンの探索はしたいな
オープンフィールドであれば言うことなしだけどそこまでは求めないから
ダンジョンに潜ってのハクスラ要素があるとなおよし
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:20▼返信

陣取りゲーじゃないってことだろ

204.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:21▼返信
ゼシカは出そう
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:21▼返信
今の時代にあった「たたかう」連打も押し合う戦闘も無いドラクエ
コレを否定して懐古に向かうのはもうやめてほしい
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:21▼返信
技わろた
まぁ無双だよなぁw げんなり
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:21▼返信
ゼルダ無双は完全にこれの踏み台にされたって事だろな
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:21▼返信
>>133
馬鹿?
無双じゃないから無双じゃないって言ってんのに何で無双ですって認めなきゃいけないんだよw
しかもパクリとかじゃなくてコエテクが作ってて無双がタイトルについてないんだぞ?
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:21▼返信
>>113
そのとおりだなww
これがハクスラだったら購入かんがえるかもしんねえわw
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:21▼返信





任天堂とパソニシ両方同時に死ぬのが面白いな!まさかの一手、妙手ってやつだw




211.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:21▼返信
>>158
勢いが無いからな~もう完全に何時死んでもおかしくない位の負けっぷりだし。
ネットワーク関連・基本性能全部ひっくるめても将来性がないし。
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:21▼返信
ついに敵軍が本気出したか
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:21▼返信
>>192
FF13のバトルシステムは最高だったな
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:21▼返信
オープンワールド無双ならキングダムズオブアマラーだな
続編出ないかな
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:21▼返信
15年はPS4無双ww
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:21▼返信
無双って使いないだけやろ。
ストーリーがしっかりしてるなら買うけど、期待出来ない、、、
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:21▼返信
ダイ大キャラを出せばミリオンいくわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:21▼返信
>>190
アクションRPGでしょ
全く情報出てないのに大丈夫?
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:21▼返信
>>189
ゼルダ無双という爆死タイトルなぞ捨てても惜しくないんだろうよ 豚はただの売り上げ厨だから
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:21▼返信
mmoなら無双よりいらない。コーエーはともかくスクエニがまともなゲームで勝負するはずがないし作れない
バカから月額や課金で金を払わせるゲームだろうね、もうドラクエは終わったんだよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:22▼返信
>>167
無双+闘鬼伝って言ってたよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:22▼返信
>>185
無双+討鬼伝って言ってたしな
まあ単純な無双でなく、ジルオールみたいなRPG寄りだよって言いたいんじゃね?
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:22▼返信
動画観たけどこれは面白そうだ。名前忘れたけど1つ目のデカさにビビったわw
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:22▼返信
>>141
負け?へぇ
なら、スマブラとドラ糞ヒーローズの売上本数を勝負してみる?
負けたら思いっきり叩きまくってやるからなwゴキブリ
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:22▼返信
もうPS4無双だな
WiiUと3DSをちぎっては投げちぎっては投げ
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:22▼返信


止まらないwiiu、そして新型3ds


草刈りゲーにしか興味が無いゴキブリは可哀相

227.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:22▼返信
おそらく大方の人間はこのゲーム自体にはそんなに関心ないだろう
ようはこれで今後PS4で11が出るかどうかが問題なだけで
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:22▼返信
マーニャ、クリフト、アリーナ参戦、これだけでも豚涙目だろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:22▼返信
無双無双言ってる馬鹿はアクションRPGて言葉がわからない底辺のクズなんだろう、もしくは日本語がわからない在日
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:22▼返信
>>214
あそこ解散しました…
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:23▼返信
ほんと雑魚豚息しとらんw
寝込んだかwwww
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:23▼返信
討鬼伝の話もしてたから基本は無双で巨大な敵や部位破戒、素材集めで武器防具製作とか色々あるのだろうな。
個人的にはオンラインもあるのか気になる。
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:23▼返信
>>227
ねーよw
普通にミリオン狙える弾だと思う
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:23▼返信

RPG色が強く、よりライト向けな討鬼伝って感じじゃないかしら?

235.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:23▼返信
えげつないキャラ課金ゲーになりそう
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:23▼返信
ゼルダ無双とはなんだっのか。
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:23▼返信
やっぱり 歴代の勇者は出すだろう
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:23▼返信
てっぺーもオススメしてた神ゲートリニティジルオールも知らんのか最近のバイトはちまが
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:23▼返信
>>72
ドラクエだからすぎやまに決まってんだろwwwwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:23▼返信
性能的に可能であるならば他のハードにも出してやればいいのに
PS独占だと金で囲ったとか汚いとか色々言われるしチカニシの突撃がウザイし
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:23▼返信
ARPGか・・・スクエニもようやく分かってきたな
古典的なRPGはやってて退屈し始めるからあまり好きじゃなかった
ARPGなら安心して買える もちろんPS4版をな!!
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:23▼返信
KHみたいな感じになるんだろ
町の道中で適当に戦って話に絡むダンジョンでどかすか
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:23▼返信
これだとKH3も無双にされちゃう
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:23▼返信
ドラクエも無双も両方あんだけボロカスに言ってた後にこれって白々しいと思わんのゴキ君?
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:23▼返信
アクションRPGつったらキングダムハーツのイメージ
従来のドラクエ通りおつかいしながら戦闘はアクションってかたちになんの?
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:23▼返信





スクエニの人間じゃなく堀井が来たのが大きいな




247.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:23▼返信
>>169
実際、遊んでる人は無双の何にゲーム性を見出してプレーしてるのか
俺は全く理解できない
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:24▼返信
無双って基本はステージ制だからな
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:24▼返信
何が違うのか 教えて欲しい
単純に無双のRPG要素をさらに強化しただけでしょ?
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:24▼返信



どうせお前らはこれが普通のRPGだったら

次世代機になって棒立ちかよwwwwwwwwって言ってんだろ?
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:24▼返信
>>243
まあ…ぶっちゃけKHは元から結構無双系だよね
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:24▼返信
>>210
豚どもは頭おかしくなって
涙流しながらPS3推しまくりだすけどなww
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:24▼返信
何にしても続報がないと判断できない
TGSに出展するなら触れればいいんだけどな
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:24▼返信
はあ、豚歯軋りながら発狂する顔見ると実に和むぜ
こっちの方がいいかな
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:24▼返信
※229
バーカwww
無双+闘鬼伝って言ってるのにお前ほんと頭逝ってんのなwww
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:24▼返信
サードは任天堂に怨みでもあんの?



・・・あるな(確信)
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:24▼返信
スクエニ 「今週木曜に3DSでドラクエ10が出るのに!」
スクエニ 「これはソニーの営業妨害だ!」
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:24▼返信
ぶーちゃん生きてる?
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:25▼返信
>>222
討鬼伝のシステムを生かすのは大型モンスターと言ってたし大半は無双システムな気もする
てか無双システム使わないなら外注先の選択ミスだろw
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:25▼返信
チョ.ン豚のねがきゃんが心地よい
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:25▼返信
冠かぶってるホイミスライムが気になる
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:25▼返信
>>184
堀井雄二はスカイリムの前作のオブリビオンが大好きだし、次のドラクエでオープンワールドやってくれるんじゃね?
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:25▼返信
PS4のスクエニ新作予定

2015年春 ドラクエヒーローズ
2015年夏までに FF零式HD
2015年末? FF15

2016年以降 KH3、ドラクエ11
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:25▼返信
仮に無双じゃなくても嫌な予感しかしない、3dsで月額1800円のドラクエってもう発売したんだっけ?
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:25▼返信



すまんな




266.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:25▼返信
>>247
キャラの成長要素とか武器集めとか意外とRPGっぽい要素あるからな
中でもEmpiresシリーズ(特に戦国2エンパ、三国6エンパ)は素晴らしい出来
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:25▼返信
海賊無双の初代ですら80万だからミリオンはいくんちゃう?
シナリオだれかはしらんが
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:25▼返信





メシうま




269.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:25▼返信
>>244
悪いな豚ちゃん
ドラクエ貰っちまってw
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:25▼返信
なんだかんだで無双はゲームシステムとしておもろいからね
なのでキャラクター性の強いものとの組み合わせは相性が良い
なのでコラボ無双で売れないとか不評とかは出にくいと思うよ
相乗効果しか出ないから常識で考えて
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:25▼返信
どんなゲームだろうと本体の為に絶対買うわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:25▼返信
まあ
 単調ゼルダ無双よりは、確実に面白いだろうww


273.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:25▼返信
華麗な脱任おめでとうw
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:25▼返信
>>244
ドラクエは8以降まともなもん出てねえんだから叩かれて当然だろ
9,10はマジでクソすぎんだよ
無双については無双じゃねえって否定してる記事なのに何いってんのおめえ?
日本語読めないのか?
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:25▼返信
エスタークとか出るのかな
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:25▼返信
8主人公とクルール出して
ホモパで無双したい
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:25▼返信
無双でしょ
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:25▼返信
いやーこれを無双じゃないって言うのは無理でしょ
じゃパクリ?w
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:25▼返信
脱任したらドラ糞呼ばわりかよ・・・
よっぽど堪えたようだね、豚君
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:26▼返信
>>244
くやしいのうううwwwwww
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:26▼返信
トリニティジルオールゼロに近い感じじゃないの?
ダンジョンとかもあるんじゃね
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:26▼返信
オープンワールドRPGで、街や村ダンジョンに潜って依頼達成したり、ダーマ神殿で転職したりするんだろうな
技は武器殴りがマルで、バツシカクサンカクは火炎斬りやホイミとかに当てるんだろうな
R1押しながらマルとかなら技枠増えていいかもな
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:26▼返信
無双だけど無双じゃない
後の情報が気になるなあ
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:26▼返信
メディアが率先して無双のイメージつけてるのも酷い話だよな
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:26▼返信
すまんな
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:26▼返信
公式無双キターーーー
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:26▼返信
討鬼伝のシステムか
部位切断あるんかなw
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:26▼返信
どう見ても無双ですありがとうございました
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:26▼返信
>>247
好きなキャラを使って,敵をなぎ倒すのが楽しい
ボスだとある程度考えてやらないと殺されることもあるし
まあシリーズ毎回やるようなものではない
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:26▼返信
申し訳ないけどドラクエだろうが無双は要らん
ARPG名乗るなら、何て言うかカイガイの濃いキャラ苦手な萌え豚(俺みたいなw)向けに
ドラクエのキャラデザでスカイリムのような
オープンワールドに(要はスカイリムのシステム)に
デモンズ、ダクソ(はおかしい事になってるが)の様な、あくまでオマケの(ガチでなく)
緩やかな繋がりのオンライン要素
これこそ、皆幸せになれる最強のゲーム(ドラクエ)だろ?

惜しむらくは、今のスクエニ(日本メーカー)には逆立ちしてもそういうゲームが作れないって事なんだよなぁ
ま、悪いとは言わないがどのメーカーも昔以上に利益優先だから挑戦的なのが中々…ねぇ?
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:27▼返信
歴代のキャラが出るって時点で独自のストーリー展開は出来なくなってるしなぁ
8みたいな不純物のないナンバリングタイトルがやりたいんだ…
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:27▼返信
拠点占拠してクリアみたいなゲームシステムじゃないんだろ
敵がワラワラしてたら無双って訳でもないんだし
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:27▼返信
人気ゲーは全部無双にしていったらええんや
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:27▼返信
名称の事だろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:27▼返信
ドラクエ4キャラの等身がおかしいと指摘しておく
もっと頭身伸ばせ
8標準にしろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:27▼返信
>>224
いつもそうやって負けても何もなしの豚にいわれてもなwww
おまえら賭けた記憶すらなくすだろ?wwwwwww
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:27▼返信
昔いろいろあったドラクエの漫画やらアニメ思い出したわ。どれも打ち切り率やたら高いけど
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:27▼返信
無双?
はじめからRPG言ってるやんw
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:27▼返信
ってテレビにかねとも出てるwwwwwwwww
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:27▼返信
>>266
ドラクエの武器集めくっそ面白そう
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:27▼返信
戦闘は雑魚が無双、ボスが討鬼伝
フィールドはRPG
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:28▼返信
関係ないけどゼルダ無双の敵数はスカスカやなw
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:28▼返信
>>290
モスバーガーの食い方のスレ思い出した
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:28▼返信
RPG要素がしっかりしていればいいよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:28▼返信
RPG要素がしっかりしていればいいよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:28▼返信
ラプソーンはレティスに乗って戦闘かな? てかデカイだろうなww
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:28▼返信
イルルカのGエスタークとか10でもエスタークのゾンビみたいなの出てて
最近エスターク推しっぽいからエスタークは出るんじゃね
どっちも本人じゃないらしいが
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:28▼返信
khのような形式を期待する
戦闘は無双系でも、街とかフィールドマップ的なのがあってステージ制じゃなければいい
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:28▼返信
>>284
だからプロデューサーがこういうツイートをしたわけで…
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:28▼返信
ゼルダ無双のジャンルは「アクション」

ドラゴンクエストヒーローズは「アクションRPG」

になってるね。ちなみに公式サイトはコーエーではなくスクエニ持ち。
ゼルダ無双の公式サイトはコーエー。これが現時点で少し違うところ。
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:28▼返信
豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぶたぁあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:28▼返信
はちまバイトはやっぱり最悪やな
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:28▼返信
RPG要素を入れたと言っても基本ベースが無双だからな…
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:28▼返信
海外ユーザーもPS4での発売に歓喜してたw
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:28▼返信
ベースはPS3のジルオールかな
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:28▼返信
どう見ても無双なんだよなぁ・・・
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:28▼返信
完璧な無双じゃんwww
ゴキブリはこんなゴミゲーを買い支えろよ
そうでもしないとドラクエ11は任天堂のものになるぞwww
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:29▼返信
すっげーしょぼいなゼルダ無双
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:29▼返信
豚ちゃんゼルダ無双が大爆死したからって
これまで道連れにしようとしないで!!
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:29▼返信
面白いかどうかが問題なのに無双で煽る バカなの?
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:29▼返信
>>292
敵の数が多いアクションが無双っていうならかなりのゲームが当て嵌まるしなw
流石に無双無双喚いてるヤツは頭悪すぎ
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:29▼返信
堀井が言ってた据置がこれなら11は結局DSとかになるのか?
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:29▼返信





俺らが国民的RPGドラクエ最新作やってる間に豚は痴女ネッタでブヒブヒ言ってんのかww




324.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:29▼返信
あー、これね
ゴキステに外伝出してナンバリングはWiiUでっていういつもパターンですわ
ゴキぬか喜びさせてスマンな
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:29▼返信
>>224
スマブラも流石に怪しいけどいいのか?
まぁ、負けてもどうせ逃げるだろうが
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:29▼返信
>>301
確かにボス戦はとうきでんっぽいな
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:29▼返信
無双は割りと好きなんだけどボスが人なのが不満だったんですよ
大型ボスと戦えるのなら面白そう
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:29▼返信
アクションが無双なだけでシステムは無双しゃないだろ
DQならイオナズンで10体以上のモンスターに攻撃したりしなかったか?
それ再現するなら無双アクションのほうがいいだろ
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:29▼返信
>テリー、マーニャ、クリフト、アリーナ参戦は確実として

そもそもプレイヤーキャラな保証はどこにもないんじゃ…
ストーリー上、仲間にならなきゃな
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:29▼返信
豚は頭おかしいからな
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:29▼返信
ドラクエが注目されてるけど創造のPKも情報流れてるんだよな。
最後の各作品のところでしれっとあった時はわろたw
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:29▼返信
無双無双言って必死にネガってた奴らwww
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:29▼返信
>>297
は?アベルとかロト紋最高だったんだけど
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:29▼返信
KHみたいなARPGだったらマジで神だなぁ・・・
ワクテカwww
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:29▼返信
街があって装備が変更できてLevelの概念があってスキルや魔法を覚えていってPTで戦えてとかならいいんだけど
PTと言うより無双みたいな一騎当千って感じがするのがな
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:30▼返信
武器の持ち替え、装備の着せ替えができたら完璧なんだが
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:30▼返信
さよならだけど
さよならじゃない
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:30▼返信
歴史が動いた日である
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:30▼返信
>>322
堀井さんがPS4メインのカンファに直接来てる時点で・・・
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:30▼返信
ダイの冒険キャラも出してくれ!
341.情弱さん投稿日:2014年09月01日 20:30▼返信
これを無双というなら、カグラも無双の仲間入り。
もちろんDoDもそうなるだろうね。ヘタするとドラクラすら?
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:30▼返信
久々にワクワクしたわ
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:30▼返信
任豚のネガキャン潰されてるな
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:30▼返信
ディアブロみたいな感じなんじゃね?

あれも無双みたいに見える人には見えるだろうし

まあARPGって言うからにはディアブロよりはアクションよりなんだろうけど
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:30▼返信
討鬼伝の雑魚がわらわらでてくることあっし
そこだけみて無双だって言うのはちょっと考えが足りないわな
ドラクエ版討鬼伝みたいなもんだったら嬉しい
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:31▼返信
>>340
ダイ大のキャラ欲しいな
DLCで各キャラ500円とかでも買うわ
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:31▼返信
というかプロデューサーがスクエニなのね
普通の無双ではまずないだろうね
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:31▼返信
4の面子が出てくるって事は販促の為に4のアーカイブス来るかな?
なんかクソリメイクとか何とかって話も聞くけど、やった事ねぇからちょっと興味あるんだよね
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:31▼返信
アクトレイザーみたいな感じかも知らんで

パートが明確に分かれている
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:31▼返信
今日夕食のパイクーハン旨かったぜ
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:31▼返信
ロト紋の獣王グノン戦のイメージだわ イオラとかで敵が大勢爆発四散するイメージだわ
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:31▼返信
>>322
堀井は16年発表って言ってたがなw
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:31▼返信
>>292
そこだよな
無双みたいな単調じゃないことを祈るわ
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:32▼返信
このゲームDLC作り放題だよな
ダイとかロト紋とかアベル伝説とか出せたら…

やりようによっては恐ろしいことに
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:32▼返信
アクションは同じ風でもゲームの構成でRPGにも出来るだろ
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:32▼返信
オープンワールドで、モンスターランダム配置でモンスター視界に入ったらそのまま戦闘とかだったらマジやばい…
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:32▼返信
クズエニは摂取ゲーム以外は作れないし月額や課金しない連中には眼中にないだろ
クソしかないからここ製作のゲームはもう何年も遊んでないや
海外の良ゲー販売で日本人からボッタクリするし潰れて欲しい
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:32▼返信
>>348
6のテリーも居なかったか?
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:32▼返信
ギガンデスってこんなにかかったんだな
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:32▼返信
ゼルダ無双とこれ
売れたほうがDQ11出るなこれ
WiiUオワタ・・・
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:32▼返信
>>324
いつものパターン?
どれどれ?WiiUで何がきたのか言ってみ?
362.投稿日:2014年09月01日 20:32▼返信
このコメントは削除されました。
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:32▼返信
無双作ってるチームだから無双に見えるだけやしw
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:32▼返信
KHみたいなもんじゃないの?
KHも結構ワラワラしてるよな雑魚
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:32▼返信
無双作ってるチームだから無双に見えるだけやしw
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:32▼返信
無双ってあのマップやらシステムがきらいなんだけど
無双じゃなくて安心したわw
わらわらしてるアクションRPGってことなんだろ
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:32▼返信
ωフォースが作る物が全部無双って理解なら

じゃぁ討鬼伝もトリニティ ジルオール ゼロもブレイドストームも全部無双ゲーだと

ちょっと、眼科いかれた方が良いと思いますw

タイトルに無双が付いて無い時点で今までと違う事ぐらいも理解できないバ○ばっかなんだな
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:32▼返信
じゃあ元気玉使うドラゴンボールも無双ですね
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:33▼返信
任天ハード独占は任天堂との契約じゃなくて組長との密約だったのかな~
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:33▼返信
本当に普通のアクションRPGなら最高やん

371.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:33▼返信
これは、おもしろいやつやと思う。
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:33▼返信
またクズ豚か
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:33▼返信
そうそうこれ
この進化で良いんや
8→9の超絶退化とかありえんかった
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:33▼返信
RPGで一騎当千?
普通に無双でええやん
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:33▼返信
マンガ関係はまず無理だろ

権利を自分が持ってるなら大丈夫だが、
他社のマンガ雑誌だった
書き手が別の会社所属

とかだと、うまいこと連携してくんないとまず出ない
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:34▼返信
ロトの紋章の獣王軍との戦いを思い出すな。

普段ザコ敵4対3程度でもある程度苦戦するのに、量が増えるとなぜか相手が雑魚になる。
普通に考えて、魔王の城とかに4人で乗り込んだら、これぐらい囲まれて当たり前なんだけどね。
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:34▼返信
>>348
テリーもいたじゃんw
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:34▼返信
ニシ豚は無双無双ネガキャンしてるけどぶっちゃけ意味あんの?
ブランド力あるコラボ無双は売れるんだぜ?w
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:34▼返信
15年春大作多し
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:34▼返信
フィールドの敵は無双しつつ、お馴染みのレベルアップ音でレベルが上がり、
仲間が死んだらお馴染みの蘇生音で生き返らせ、セーブもお馴染みの場所で、
ボス戦だけは部位破壊などの要素があったり、無双ではなく討鬼伝寄り。
素材も集めて装備作れるようなものだったら最高だな(妄想)
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:34▼返信
うんこでやる気ある会社なんかないんだから
諦めろよ
もしあるなら教えてくれよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:34▼返信
どうでもいいけど鳥山求はまだ首にならへんのか
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:34▼返信
ド ラ ク エ  二 度 目 の 脱 任 w w w
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:34▼返信
つかギガンテス普通に歩いてるしなw
てか討鬼伝の鬼よりでけえなw
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:34▼返信
ゼ無gifの彩りの無さとスカスカさやべえなwww 据え置きかよこれでw
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:34▼返信
ARPGは楽しみですなぁ
トレハン要素あったら最高なんだけど
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:34▼返信
街とか探索できたら神ゲーフィールドありで・・まぁそこまで期待しないよw
4,5,6,7,8やったからそのキャラ動かせれば嬉しいね
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:35▼返信
情報の出し方失敗したな
ここから挽回していけばいいだけか
やっぱり無双システムだったら知らんけどw
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:35▼返信
タイトルが無双ではないよってだけでは?
もういいよ無双ゲーは
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:35▼返信
RPGとしておもしろくできてるかそこがネックだけど
その辺はスクエニチェック入るだろうから神ゲーの予感
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:35▼返信
ちなみに今週はXboxOneの発売日です(小声)
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:35▼返信
ああいうわらわら湧いてるのをまとめて仕留めた動画だけで無双とか言われたら
シャイニング・フォースネオもイクサも無双だな
ついでにディアブロも無双呼ばわりしないとな
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:35▼返信
ビデオはイメージだろアホ
無双じゃねえよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:35▼返信
>>380
完全にKHじゃねそれ?(効果音のぞく)
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:35▼返信
どう見ても無双です
だまされてしまうゴキブリ君アワレ
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:35▼返信
ジルオールゼロ好きな俺得ゲーになりそうで期待
あとは主人公が自分で作れるタイプなら尚良し
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:35▼返信
スクエニがARPGってジャンルにするなら、まず間違いなく経験値&レベルによる成長要素がある

装備は既存のドラクエみたいに金ためて買うタイプなのか、ドロップ品なのか、素材集め系なのかによって変わる感じじゃない?

少なくとも、成長要素があまりない無双みたいなタイプのゲームではないってことだろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:35▼返信
すまんな

ドラクエ帰ってきちゃって

すまんな
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:36▼返信
これに合わせてアーカイブスとか解禁してくれねえかなあ
和田との契約以降ドラクエ関係は徹底してPSでは過去に出てたものすら遊ばせてもらえん状態になってたわけで
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:36▼返信
>>303
()の多用がか?
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:36▼返信
>>363
してたね
ファイガだかフレアだか忘れたけど、雑魚一掃したときは爽快だったわw
KHbbsだったかな
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:36▼返信
>>378
海賊無双3のときは怒ってたのにな
バカだからうんこででるとおもってたのかもな
ゼルダ無双でコーエーを引き込んだとか言ってたしww
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:36▼返信
ゼルダ無双www無双なのにスッカスッカじゃないですかw
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:36▼返信
RPGっていうんだから街とかあるんだろう
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:36▼返信
>>387
待て待て
2のサマルとムーンも動かしたい
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:36▼返信
てかマジでこれKHみたいな感じじゃねーの?
スクエニだし

最強の武器はメタルキング?ロトの剣?
メタルキングの剣だったらKHのアルテマウエポンみたいな感じになってそうw
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:36▼返信
>>375
無双6エンパとかで漫画の蒼天航路とコラボしたりがあったけどね
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:36▼返信
これはドラクエ11がPS4にくる流れだな
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:36▼返信
ぶーちゃん、ゼルダ無双買ってやれよ
10万行かないとはさすがに思わなかったぞ
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:36▼返信
ゼルダ→無双
ドラクエ→無双じゃないよ

安易すぎる任天堂の無能っぷりが浮き彫りwwww
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:36▼返信
任豚堂はオワコンモンハンとポケモンとかぶってる妖怪ウォッチだけ
プレステはドラクエFFMGSバイオ龍がごとく全てのギャルゲーと世界一の洋ゲーたち全て手にした完全勝利や
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:36▼返信
>>395
じゃあ爆売れ確定やな
コラボ無双は売れるからなー
ゼルダ以外wwww
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:36▼返信
ようするに□□△からの○で必殺技出して大量の敵をふっとばすゲームだろ
立派なARPGじゃねーか
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:36▼返信
>>145
あゝワイヤーアクションで倒せると良いねw
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:36▼返信
>>389
もういいよマリオはもういいよゼルダはもういいよモンハンは 
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:37▼返信
豚はゼルダ無双の心配でもしとけ
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:37▼返信
ナンバリングはWiiUのものだから
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:37▼返信
>>384
城壁の上みたいな所から、振られた棍棒よけつつ飛び降りるたんだかジャンプ攻撃だかのところが気になる
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:37▼返信
ジルオールか!
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:37▼返信
ここまでくるとテイルズはマジでPS3だけなの?って気にすらなってくる
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:37▼返信
>>395

くやしいのぅーw
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:38▼返信
FFもこれしてくれ
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:38▼返信
>>367
>>ωフォースが作る物が全部無双って理解なら
だれも言ってない
病院いけ
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:38▼返信
正直もう無双は食傷気味…

スクエニはカプなりフロムなりと手組んで本格的なARPGつくって欲しいね
素材は一流な物揃いだから、コックがよけりゃ最高なもんが出来上がるのにな
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:38▼返信
無双の悪いところってのは

「真正面からのケンカしかできない、ケンカでしか陣取りできない」

から飽きるのが早いことじゃねえのか。
だから戦略もへったくれもねえボタンポチポチゲーだって言われるんだろ

「自分で倒さなくても、反目しあう第三の勢力を誘導してぶつけて自分は素通り」
が一部でできたFarCryはそれだから面白かった。Doom1, 2の同士討ちも意外と役に立ってたし
本当に一部でしか出来ねえけどな
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:38▼返信
アリーナ動かせるなら絶対買う
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:38▼返信
>>384
キガンテスも鬼なんだよな…
あ!コラボで討鬼伝にギガンテス来ちゃう?!
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:38▼返信
>>417
だといいね
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:38▼返信
まぁ、俺は興味無いけど、これで少しは日本市場が盛り上がってくれれば…
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:38▼返信


箱1「あ、あの、ちょっといいですか?」

箱1「おい!こっち見ろよ!!」

431.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:38▼返信
探索とフィールドのあちこちに遊び要素がほしい
あとはマルチの協力プレイ
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:38▼返信
コマンド方式を排除した真ドラクエ
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:38▼返信
無双はワンピ無双があるしなw
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:38▼返信
これを機に4と7をアーカイブスで配信してくれませんかね?
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:38▼返信
仮に無双じゃないとしてもFF14みたいな月額1500円とかのゲームになるんじゃないの
キャラがドラクエになっただけとか。どのみち普通の人は手を出さない作品になりそう
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:39▼返信
豚はほんと独占欲だけ強いな

買わないクセに
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:39▼返信
>>393
プレイ画面あるぞ 
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:39▼返信
これ、ナンバリングも内定したようなもんやろw
ドラクエファンがすでにそこにいるんだから、そこに出さない理由は無い
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:39▼返信
PS4より和ゲーないくせに
和ゲーないと煽ってくる池沼
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:39▼返信
特色はちがうけど多人数バトルだとラストレムナントをおもいだすwまだでないのwww
結構おもろかった フルリメイクでPS4でだせや 時間ねーかw
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:39▼返信
>>417
止めとけ、もうUは死んだんだw
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:39▼返信
発売日来年の春か…
早くないですかね?…
ちょっと心配
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:39▼返信

スクエ二の王道RPG&オメガフォースのアクションの爽快感


神ゲーの予感!!!


楽しみすぐるwww

444.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:39▼返信
しかし、コエテクの無双エンジンって凄いよなw
キャラ変えるだけでゲームだせる手軽さたるや
製作も楽そうだから低予算で出来そうだし
そのぶん広告に力をまわせるwww

なんでもかんでも無双にすりゃいいよw
マジこの汎用性は凄いwww
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:39▼返信
だから、「RPG要素」がある無双だろ。
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:39▼返信
どう考えても無双
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:40▼返信
無双風だろううが
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:40▼返信
おかえりなさいドラクエ
ご愁傷さまぶーちゃん
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:40▼返信
ナンバリングがWiiUだったら
これのマルチでハブる意味が無いでしょ?ぶーちゃん
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:40▼返信
テイルズは完全版だすから最初はPS3だけだよゲス顔
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:40▼返信
無双じゃない?

楽しみだなあ
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:40▼返信
実際100万のドラクエ10ユーザーがいる任天堂を捨てるなどあり得ないしな
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:40▼返信
>>442
言ってなかっただけで開発はずっとしてたのかもよ
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:40▼返信
見た感じゼルダ無双と同じにしか見えないんだが
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:40▼返信
使えるキャラは主人公だけにして欲しい
レベル上げて装備整えてそういうのでキャラを育てて先に進むようになってればいいんだけどな
使うキャラをチェンジしながら一人で無双するゲームだったら無双と認識してしまうわ
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:40▼返信
ギガンテスのウナジを削りとる!
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:40▼返信
>>407
何気に漫画とコラボってるゲームはあるからね~
アニメとコラボするゲームもあるにはあるけど、ジャンプの漫画だからどうだろう?
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:40▼返信
>>435
公式サイトでも見てくれば?
どんだけ頭悪いのよw
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:40▼返信
無双のはずなんだよぉ
一般人ば無双に飽き飽きしてがっかりカンファなはずなんだよぉ
ゼルダ無双もそのせいで売れなかったんだよぉ
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:41▼返信
任天堂に楯突く軍団は許さない・・・
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:41▼返信
無双エンジンわろた
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:41▼返信
過去の人気キャラやボスは有料DLCなんだろうな
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:41▼返信
これで11は確定したも同然だな
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:41▼返信
仮に無双でもいいわ
ドラクエの今までの色々な舞台でそれぞれの作品のボスとかと戦えるなら普通に面白いだろ
RPG要素があればさらにいいが
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:41▼返信
>>425
一騎当千というのは自分の力で戦場を動かしていくところだと思うのですけれど
何か大きな勘違いをしていませんか?
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:41▼返信
>>452
だしたらドラクエ10辞めるだけだよね
メリットなんかあんの?デメリットならいくらでもでるが
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:41▼返信
ナンバリングがWiiUなら
これもハブにされたりしないって…

本当はそんなこと分かってるんだろ豚ちゃん?
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:41▼返信
>>367
ウィンバックっていうTPSも作ってるんだぞw
買ったのに内容は全く覚えてないがw
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:41▼返信
イシスの女王は出してくれて構わんよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:41▼返信
無双ってかDOD的な感じなんじゃね?
まああれも一般的には無双っぽいゲームなんだけど
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:41▼返信
豚が悔しまぎれに無双じゃないよってプロデューサーが言ってる物を
無理やり無双だ無双だと意味不明なネガキャン(のつもり。豚的にはw)www

ドラクエが脱任した事実は変わらないよw
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:41▼返信
無双だろ
これwiiUにくれてやってもいいのでは
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:41▼返信
う~ん
豚どものネガキャンがとんでもないことになりそうだなドラクエは
そりゃあもうフリオや俺屍のあの大ネガキャン大会が可愛く見えるくらいに
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:41▼返信
>>435


月額???

いつからARPGMMOになったの???www

豚のネガキャン必死すぎでワロタアwwww

475.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:41▼返信
でも実際ドラクエをアクション化したら勇者パーティーが魔王軍相手に無双してるようなもんじゃね


ドラクエ1とか一人でりゅうおう軍壊滅させたまじ一騎当千の人物やで
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:41▼返信
おじさんは、スカイリムとかダークソウルみたいなドラクエがやりたいんだよ。
爽快アクションじゃなくてね。
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:41▼返信
>>427
ゴズコンゴウ骨格でいけますね…、それよりデザインが浮きすぎて鬼よりもよっぽど不気味っていう
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:41▼返信
>>444
無双ビジネスってマジ無双www
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:42▼返信
ゼルダ無双を持ち上げてた豚によるこの手のひら返しwwwwwwwwww
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:42▼返信
>>399
そこは要注目やね、それによってクソ薄汚い契約が完全に破棄されたかどうかがある程度わかる
ドラクエ本編アーカイブスが出たらまあまずほぼ確やろな
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:42▼返信
ついに今まで陽の光があたらなかった女に例えるとクラスで1番ブサイクと言われた呪文
相手の素早さを下げるボミオスが大活躍の予感
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:42▼返信
いや無双だろ(直球)
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:42▼返信
>>452
盛るなよw
うんこ版なんかろくにいねえだろ
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:42▼返信
豚君よ悔しいのは分かるけど君たちにはまだ希望がある。署名活動しなさい
ドラクエHがマルチでも構わないんだよ

でも俺は1番性能が良いPS4でやるから
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:42▼返信
無双無双しつこいアホはトリニティジルオールゼロで検索して来い
無双風アクションがだいたいどんなもんかわかる
あれとはまた違うだろうがイメージ的には多分近いだろ
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:42▼返信
>>472
クレクレキマシタワー
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:42▼返信
早く超巨大なギガンテスと戦いてぇwww
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:42▼返信
堀井雄二が加わってる時点で単なる無双じゃないのは分かりきった事実なのになぁ
ブタは涙目で現実が直視できんみたいやなw
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:42▼返信
>>438
ドラクエ外伝が出たハードでナンバリング(リメイクも含む)が出る確率100%なんだよねぇ
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:43▼返信
並み居る敵をなぎ払う、ってのは最初はいいが、だんだん鬱陶しくなってくる

同じ陣取りでも、ちょっとは考えなならんシミュレーションとの違いはそこだ
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:43▼返信
やっぱドラクエのテーマ曲聴くと興奮するよなニシくん
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:43▼返信
>>72
すぎやまがダサくないような言い方やなぁ
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:43▼返信
どちらにしろ無双なら無双でもいいよ、面白ければ
オロチ2とか戦国4とか面白かったしな
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:43▼返信
WiiUでナンバリングが出るなら、このゲームもハブにされたりしねーよw
現実見ろよ豚
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:43▼返信
これは楽しみすぎるうううう
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:43▼返信
ドラクエ4のアリーナってタイツ履いてなかった?
生足でパンチラ要員かよ。
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:43▼返信
>>485
じゃぁそれやっとれよバーカwww
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:43▼返信
>>480
アーカイブスは関係ない。VCにもドラクエは一つも出てないから。
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:43▼返信
どっちにしても買うわw
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:43▼返信
これは「無双」ってワード入れたくないだけで完全に無双系ですね
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:43▼返信
戦闘が無双のRPGなら絶対おもしれーだろ
コマンド戦闘こそもうやめてくれって感じだわ
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:43▼返信




どうみても無双です



503.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:44▼返信
>>459
無双+ボス戦の 無双ARPGでしょ
つまり無双
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:44▼返信
ぶっちゃけ無双だとしてもゼルダよりはるかにハマるでしょ
ゼルダはリンクゼルダ以外誰?って感じだがDQは4の面々だけでも知名度ゼルダ無双の使用キャラ余裕で超える
敵はもっと顕著。どれだけ有名モンスターやボスがいることか
そのドラクエがただの無双じゃなくてゼルダがただの無双なんだからホントマヌケな話だわwww
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:44▼返信
そもそも、無双って言ってる人の無双の定義が知りたい。
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:44▼返信
ハクスラだったらいいな
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:44▼返信
PS4とVITA持ってるから好きなスタイルで遊べる
せめてFF14ぐらいは楽しませてくれよ
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:44▼返信
国内4桁んなのに、タイトル来ちゃったね~ぶたちゃん
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:44▼返信
>>497
なんだこいつ日本語通じねえ
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:44▼返信
>>481
攻撃スピードが遅くなったり歩くスピードが遅くなったら大活躍だなw
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:44▼返信
無双バトルだけじゃなくて散策と小規模戦闘とかもあるのかもね
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:44▼返信
どっちにしても買うわw
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:44▼返信
>>496
スパッツだろ絶対w
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:44▼返信
和ゲーに期待しても裏切られるだけだからね、海外の大作ゲームみたいなの想像してるなら100%ありえないから
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:44▼返信
無双じゃない事がよっぽと悔しんだねwww
可哀想にwww
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:44▼返信
任天堂ダイレクトが一瞬にして吹き飛んだな・・・
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:44▼返信
ニンブタ今日ぐらいショックからの心臓発作で死にそうだなwww



死んでどうぞネガキャンしかできない存在無価値なんだから誰も悲しまない
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:44▼返信
オルテガ頼むぅうううううううううううう
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:45▼返信
豚は9月の10買えよw
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:45▼返信
BASARAだって無双じゃなくて「アクション」になるんだからRPGって名目でもいいんじゃね?
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:45▼返信
どうせならモンハン型のドラクエでいいんだけどな
職業やら武器魔法豊富だし
今ならVita向けに共闘ゲー出した方がいいと思う
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:45▼返信
ゴキは喜んでるけど所詮外注のドラクエ
ナンバリングシリーズに比べれば価値は遥かに劣る
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:45▼返信
進撃のPS4
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:45▼返信


俺のよくやるもの、考えるもの、好みのものとはちょっと違う

日本ゲーって
「勝っても変わらない」
だろ。

実際の戦場は、「ここで自軍が勝ったら、相手軍はそれに応じて考えを変えてくる」だろう
無双にはそれがないんだよ
俺はコレを考えたい
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:45▼返信
ニシ君としては、これが売れちゃうといよいよ本編も出ることになりかねないので
発売前ネガキャンの規模は過去最大の物になると思う
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:45▼返信
どっちニシても買います
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:45▼返信
最近出た無双がそんなに酷かったの?
戦国無双4は面白かったけどなぁ
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:45▼返信
ニシは糞グラのゼノかお好み焼きでガマンしなさい
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:45▼返信
モンスター同士で戦うコロシアムとかあってほしい
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:45▼返信
>>505
ゼルダ無双→売れない→無双=売れない
くらいの認識じゃね
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:45▼返信
夢創だね
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:46▼返信
>>397
なんか無双をやらずに判断してるやつ多いよね
無双って普通にレベルによる成長も武器の強化とかもあるんだぞ?
問題なのはステージクリア方式かどうか
別に俺は無双と同じようなシステムでもいいけどな
今までのキャラや舞台やボスとかがいっぱい出てきたら胸熱やん
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:46▼返信
比較やめてやれよ! 画質が悪くてもこれだけ差がハッキリ分かるとか笑えるだろ!w
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:46▼返信
>>488
監修が堀井の時点でわかりそうなもんだけどね…
ぶーちゃんお得意のミエナイキコエナイーじゃね?
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:46▼返信
無双のはずなんだブヒィィ!www
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:46▼返信
カンファ前

コエテク「今年はここが最大の山場になる、みんな注目して」
豚「ハードル上げて大丈夫か?wwwwどうせ海賊無双3だろwwwガッカリ確定www」

カンファ後

コエテク「ドラクエ最新作発表」
豚「ファビョ~~~~~~~~~~~ン!」
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:46▼返信
進撃無双はよ
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:46▼返信
ゼルダ無双なんか作らせるより
開発費出して、これをとっといた方が良かったな岩田はw
それとも存在すら知らされてなかったのか?
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:46▼返信
KHとかも出たら無双無双って言いそうだよなw

何でもかんでもモンハン言う豚らしいわw
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:46▼返信
トリニティタイプかな
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:46▼返信
>>521
大型モンスを倒す感じは討鬼伝って言ってたから
モンハンにも近いんじゃね?
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:46▼返信
マリオ無双って出てなかったっけ?
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:46▼返信
>>522
お前はもうちょい色々調べてから発言しな
ずーーーーーーっとドラクエは外注だ
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:46▼返信
つか、無双だとステージ選んで大群と戦うゲームになって全然RPGじゃなくなるんだが…
無双無双言ってるやつは頭イってるねか?
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:46▼返信
>>518
単体モンスターにバギクロスばっか使う無能はNG
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:46▼返信
モンスの大群にメラゾーマやイオナズンぶっぱなしたいという
ガキの頃からの夢が叶うのか
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:46▼返信
これはレベル上げが楽そうでいいわ
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:46▼返信
堀井さん有能
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:46▼返信
無双はワンコイン以下になってから買うゲーム
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:46▼返信
>>470
ああ,それだw
しっくり来た
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:47▼返信
>>536
コエテクPの今年はここが全て発言がまさかドラクエにかかってくるとは思わんかったわw
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:47▼返信
>>505
只のネガティブワードで使っているだけだから定義なんて無い
反論しても定義がないのだから訂正のしようもない
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:47▼返信
公式が無双って言ったのか?
無双じゃないって否定してるのになんで無双って言い続けるんだ

見えなくも無いがARPGなんだろ
豚もいい加減に無双無双言うの止めろよ
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:47▼返信
この敵の数を見る限りひたすら戦いっぱなしで街に向かって行く感じだよな
しんどいなw
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:47▼返信
刀使うサムライ風なキャラもいて欲しかった
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:47▼返信
ドラクエ+無双とか最強のブランド力になるところを
あえてその名を冠してないし、本家の堀井が制作に参加
してることを考えれば無双風のアクションにドラクエ
のRPG要素を足したゲームと考えるが自然かな?
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:47▼返信
なんだ無双かよ。買わね。
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:47▼返信
任天堂ダイレクトって何だったっけ?w
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:47▼返信
そりゃタイトルが無双じゃないってだけで、中身は無双だろwwww
クズエニの言葉に騙される奴が情弱なだけだろw
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:47▼返信
豚ファビョりすぎでワロタw
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:47▼返信
>>522
ドラクエは基本ナンバリングでも外注だよニワカwwww
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:47▼返信
RPG要素が豊富だといいねえ
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:48▼返信
オープンワールドゲーなら確変
564.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:48▼返信
ジルオールゼロ大好きなんだが依頼こなすだけの単調な作業は嫌だったな
ここんとこがドラクエみたいに物語が進んでいく形式になるんだったら
もんのすごく俺得なゲームになりそうなんだけどw
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:48▼返信
>>444
アトリエも無双エンジンだからなw
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:48▼返信
まあいささか足りない、ランダムなんだが
Falcon 4.0ってゲームにダイナミックミッションってのがある

ここで勝ったか負けたかで、戦況が刻々と変わっていく。
自分が勝っても他が負けることもあるから、そのリカバリーに入らないといけないこともあるし
そのため進め方がまずいと自分が勝っても全体的には負け、という状況も頻繁に起こる

その程度には頭を使いたいんだよ
だが日本ゲーにはそんなのほとんどない。これじゃ飽きる。
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:48▼返信
世界樹の城だかが拠点で、そこでシナリオ進行や準備等しつつ戦闘は他でやるみたいな感じじゃないかね。
そういうRPGなくはないし。ARPGだとPSO、RPGだとペルソナやDQMなんてそういうタイプでしょ。
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:48▼返信
オン有料
開始と同時に有料アンロックDLC
キャラもステージも装備も有料DLC

PSじゃ売れないから、こうやって稼ぐしかないよなw
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:48▼返信
>>553公式が無双ではないって言ってんのにお前何言ってんの?記事ちゃんと読めよ
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:48▼返信
>>525
売れる売れない関わらす
ドラクエナンバリングはPS3、PS4で決定だよ
ガチでな

571.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:48▼返信
つーかさこれってちょっと前にニシが妄想してたドュルルンドュルルン発表会と同じ流れじゃね?w
そんな妄想にまでブーメランてすげーなやつらw
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:48▼返信



あんだけゴキブリはドラクエバカにしてたのに
調子のいい奴らだな


573.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:48▼返信
豚の唯一の心のよりどころ「国内」を窮地に追い込むとはドラクエも酷いことするな~
574.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:48▼返信
どっちに転んでも俺は楽しめそうw
PS10年ぶりのドラクエ最新作。
ニシ君すまんのぅ…
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:48▼返信
>>470
ジルオールよりそっちのほうがわかりやすいな
基本DODにボスだけ闘鬼伝ってのが一番すんなりイメージできそう
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:48▼返信
豚は無双を持ち上げたり貶めたり
忙しいやっちゃなぁw
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:48▼返信
>>522
外注じゃないドラクエなんてねーよ
初代から外注ジャボケぇ
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:48▼返信
知ってた
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:48▼返信
>>545
なんでや!
たまにべホマ使うやろ!
すぐMP無くなるけど!
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:48▼返信
ディアブロ3みたいなドラクエにすりゃいいのに
581.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:48▼返信
セル調じゃないから違和感がはんぱないな
せめて、おもちゃ売り場にあるドラクエのやつみたいにならんかったのか
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:49▼返信
ロト紋勢だしてくれないかなぁ

獣王グノン戦再現してくれ
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:49▼返信
無双ブランドに頼ったゼルダと頼らなかったドラクエってことだな
ドラクエ>無双>ゼルダだし当然だわな
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:49▼返信
>>516
ニコ生のアンケみた?
みんなショボかったって言ってるよ
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:49▼返信
引換券が参戦するんだから本体も参戦だろ
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:49▼返信
>>544
ステージを選ぶか選ばないかだけなの?無双ゲーっていうジャンルの違いはw?そんなことないわw
大群のザコ相手に無双することを主としたアクションゲームは全部無双ゲーだろ
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:49▼返信
堀井「11は大画面でやりたい」→据え置きを示唆
堀井「DQは最も売れてるハードに出す」→次世代据え置きは圧倒的にPS4


ここから導き出される答えは?ぶーちゃん
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:49▼返信
そこは純RPGのナンバリングだしてよとは思う
589.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:49▼返信
豚の最後の心の拠りどころだからなあ
無双って事にしておかないと、ナンバリングのはずの9や10の存在意義は?ってなるし
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:49▼返信
>>522
エニックスが(開発はしない)パブリッシャーだったから外注じゃないドラクエの方が多いんだが
591.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:49▼返信
確かにレベル上げは、楽しくなりそうだな
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:49▼返信
海賊無双に匹敵する売り上げが狙えるのは間違いない
まあ、無双じゃないらしいけどw
593.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:49▼返信
豚はゼルダ無双でもやってろや
594.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:49▼返信
ドラクエのモンスターとアクションで戦えるなんて最高だな
595.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:49▼返信
無双ベースにボスやダンジョンを組み込んだRPG風にしたいってことだろ

これは無双って言われてもしょーがないのにまた馬鹿が暴れてんのな
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:50▼返信
>>572
ドラクエ馬鹿にしてたんじゃねえよボケ
ドラクエ910がクソ過ぎたから馬鹿にしてたんじゃ
8以前のドラクエは個人の好みはあれど誰も馬鹿にしてない
クソ過ぎてゴミクズなのは910
597.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:50▼返信
ωがトリニティジルオールゼロを作ってるの忘れてるんですか?バイトさん
あれもA・RPGだったでしょ

それとアホ共が「ソニーが縦マルチなのを隠した」とか言い始めていて笑ってしまった
そんなところしか突っ込めないのかよw
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:50▼返信
いやーしかし、スカッとしたな
豚さんたちが大発狂後、頓死
喚くまでもなく即死してしまわれた
あまりにもオーバーキル過ぎたけど、TGSでも追撃来るからな

覚悟して待て
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:50▼返信
チョ^ン天堂オワタ(笑)


600.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:50▼返信
>>567
世界樹の城を攻略するゲームだと思う
601.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:50▼返信
豚はゼルダ無双でもやってろや
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:50▼返信
角男使いたい
603.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:50▼返信
ドラクエを真に愛するものなら無双なんてクソゲーは買わないからな
大爆死確定的だろう
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:50▼返信
>>572
は?ドラクエⅩとか一生馬鹿にするぞw
605.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:50▼返信
>>571
それ俺も思ったw
ぶーちゃんのあの恥ずかしい妄想にかなり近かった気がするwww
606.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:50▼返信
例え外伝だとしても正統に行けばこうなっていたはず
っていうものが発表されたわけなんだよな
こういう映像でドラクエをやってみたかったんだよっていうね
607.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:50▼返信
クソゲーでも11のお布施に買ってやんよ
608.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:50▼返信
>>584
ニコ生でよかったが90%台だったゼルダ無双は・・・
609.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:50▼返信
お前ら無双無双うるせーよw

メタルスライムがワラワラしてるところ想像して
ヨダレがたれちまったわw
610.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:50▼返信
ぱふぱふは特技として使えますか
あと あぶないみずぎ衣装
611.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:50▼返信
ワラワラしてる中で高速に移動するはぐれメタルとかいたら面白そうだな
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:50▼返信
>>590
多いどころか内製ドラクエってXしかないだろ
613.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:51▼返信
やっぱパーティは魔法使い僧侶は外せないよな…
あと1人は盗賊かな?
614.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:51▼返信
これ、いつぐらいから作り始めたんかな~?
615.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:51▼返信
オルゴデミーラが大量に出てきたら無双
616.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:51▼返信
>>582
合体呪文は使いたいなw
617.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:51▼返信
>>572




バカにされてたのは「任天堂と3DS(DS)とWiiU(Wii)」だっていい加減学べよww



618.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:51▼返信
ジルオールゼロみたいなやつかな
619.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:51▼返信
メタルキングとかのメタル系が楽しみ
フィールド逃げ回るんだろうかw
620.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:51▼返信
任豚は目に涙を溜めてキーボードを叩き続けた。
「俺はWiiUもnew3DSも買わない だが任天堂信者の誇りは忘れていないぞ!!」
ソフトは買わない、ハードも買わない、仕事はない。
そんな自分に出来ることはソニーのネガキャンをすることだけだった。
「負けるか!! ここで止めたら任天堂がソニーに負けた事になる!!!!」
心の中で叫びながら 任豚はキーボードを叩き続けた。

   `、`/任_豚\  カタカタカタカタ...
    ;.|ノ#O-O-ヽ| ミ __ __
    6| . : )'e'( : . |9つ| |\\.| |
    ( つ‐-=-‐ノ  | |_|≡| |
621.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:51▼返信
これって聖剣伝説みたいなシステムになってるのかな?
622.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:51▼返信
>>586
だからこれアクションゲームじゃなくてARPG

お前の中じゃ敵大量に倒してりゃSTGだろうがRPGだろうがRTSだろうが無双ゲーになるのか?
623.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:51▼返信
さっきの記事伸びすぎw
どんだけショックだったんだ豚www
624.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:51▼返信
>>522
ドラクエ自体が今までいろんなところの外注な件
625.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:51▼返信
>>522
LEVEL5とCHUNSOFTえぇ~w
626.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:51▼返信
3のメタル狩り以来のドラゴラム大活躍の予感
627.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:51▼返信
>>572
根本的な話、WiiDSに引き篭もってるのを馬鹿にされてたんだろうに

628.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:52▼返信
どんどん恥知らずになっていくね、この会社
629.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:52▼返信
しかし…まだ期待しない方がいいぞ!
スクエニはまたやらかすか可能性あるからね…
630.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:52▼返信
ドラクエの狩りゲーをvitaPS4マルチにしてクソグラハンターの居場所をなくしてもらいたい
4Gコケて涙目になるのはわかりきってるから
631.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:52▼返信
>>553
PVみても無双ベースのバトルスタイルだということがわからないなら病院言ったほうがいいと思う
RPG要素が強いだけで,あくまでも無双ベース 
そうじゃないとコエに発注してPVみたいなバトルスタイルにする必要がないだろwww
632.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:52▼返信

ん?なんでこの記事でゴキブリがイライラしてんだ?
633.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:52▼返信
>>584
ハードしか発表されなかったニダが高評価って
そいつらハード信者なんじゃないの?w
634.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:52▼返信
あとはどのタイミングでナンバリングの発表かな
DQXの3DS版がなかったら今日にも発表だったんだろうが
635.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:52▼返信
>>571
あれがPS側で起きました、だからなw
ホント凄いブーメランだよなw
636.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:52▼返信
ゼルダ無双も興味ないけどドラクエも同様だよな、こっちはいいってのも変な話だ

箱ヘイローアンチのゴキがPSバンジーのデステニ発売で手のひら返しで絶賛してステマしまくるのと同じだよな
637.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:52▼返信
メタル系がワラワラしてたらレベルすんげーことになんぞw
638.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:52▼返信
まぁロト3部作はぜひ入れてほしいな、
できれば天空シリーズも
639.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:52▼返信
ヌルヌルのはぐれメタル
640.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:53▼返信
>>609
はぐれメタルくっそ速かったけどあれ攻撃できんのかねwww
あの速さだったらめっちゃ楽しそう
641.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:53▼返信
100万の大群がっ!って、ロト紋思い出すよな。
642.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:53▼返信
豚wごめんねw
643.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:53▼返信
  ↗任天堂 ゼノ零モンハンメガテンダビスタ
PS2
  ↘SCE  FFMGSバイオペルソナファンタシースター龍が如く無双KHドラクエ

命運を分けたな
644.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:53▼返信
>>603
ドラクエのメインユーザーってライト層がほとんどだから
真に愛するとかいうコアユーザーが買わなくても大勢に影響はないだろ
645.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:53▼返信
なんでもいいからヒュンケルだせよ
グランドクルスでイヤッハーしたいねん
646.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:53▼返信
>>572

バカにしてるのはドラクエじゃなくてドラクエⅩな
647.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:53▼返信
堀井のじいさん来たってことは単なる許可出すだけじゃなくってこれのシナリオかくってこと?
すぎやまセンセイも曲書き下ろすし、もしかしてかなり気合入れてる?
648.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:53▼返信
だいたいカンファで無双の爽快感や動き、討鬼伝の大型モンスターを狩るシステムなどこれまでの技術を生かしたアクションRPGって言ってるんだよなー
649.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:53▼返信
草刈りゲーなら無双やろ!
650.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:53▼返信
うんこはゲーム何もないだろ
見捨てられてんのに気づけよww
もうすぐ2年になるのになにもないんだからつくってすらいねえんだよwww
スクエニもカプコンもさ



651.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:53▼返信
ドラクエ無双の完全下位互換のゼルダ無双をフルプライスで買った豚がかわいそう
652.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:53▼返信
これを無双じゃないと言えるならゲームクリエーターやめた方がいいと思う
653.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:53▼返信
ユーザーが「なんだよ無双か、いらね。」って言ってるから、慌てて「無双じゃないよ!タイトルも無双じゃないでしょ!」って言い訳してるだけで、どっから見ても無双なんだよね。
654.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:53▼返信
ドラクエ10みたいなゴミよりいいんでないw
655.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:54▼返信
スライムをLevel99まであげたらトロフィーな(銅)!
656.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:54▼返信
コマンド形式だと今の時代DQでももう無理だろと思ってたから
この試みは良い試み
この流れでナンバリングもやってくれ
657.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:54▼返信
無双なんか買うかよ
アホか
658.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:54▼返信
>>505
敵がワラワラいてボタン連打するだけの草刈ゲー
そして、基本は変えずにキャラとマップに申し訳程度のストーリーで済む
お手軽低予算製作のキャラクターファンアイテムゲー
659.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:54▼返信
>>646
あと9も
660.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:54▼返信
ドラクエって、今まで自社で作ったこと無かったと思ってたが、何か作ってたっけ?
661.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:54▼返信
>>631
トリニティジルオールゼロも無双なんですか?
662.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:54▼返信
>>645
ダイ大とのコラボもしてほしいねえ
663.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:54▼返信
>>646
ドラクエ9も忘れるなよ

664.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:54▼返信
>>636
無双はPSで売れてますが
何が手のひら返しなの?
665.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:54▼返信
>>622
RPG要素がつよい無双アクションゲームでしょ つまりDODみたいな
なんでかたくなに無双を否定するのw?別にいいじゃんw俺は好きだけどw
それにどうみても無双に見えるんだけどw
666.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:54▼返信
国内メーカーでPS4に一番力入れてるのはスクエニって言ったろ
ゲハじゃ随分前からリークされてるネタ
10はもうPS4で動いてるし11も作り始めてる
ついでにスクエニではFFドラクエ以外にもPS4向けの企画がまだ同時進行で動いてる
667.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:55▼返信





「落ちテイル君」はこの記事に来ないなんてチキンだなぁw




668.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:55▼返信
>>631
アクション部分は無双でも全体のシステムは違うってことだろ
669.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:55▼返信
>>658
ゼルダ無双の特徴並べてるの?
670.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:55▼返信
ホイミン無双
671.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:55▼返信
うんこをスルーしてPS4に来ちゃってスマンな豚w
672.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:55▼返信
カプコン

スマホゲー みんな力をいれてたんでしょ?
ねーねー?

今日は緊急会議してんだろww
673.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:55▼返信
>>587
XBOXONEの間違いだろ
PS死とか誰も買わないぜ
674.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:55▼返信
これオープンワールドだよ。
トバルみたいなもん。
675.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:55▼返信
今日で終戦か。

豚さん、今までご苦労様でしたwww
676.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:55▼返信
ドラクエ9はアクションRPGの予定だったがぼろくそ言われて仕切り直した経緯あったはず

なら外伝でやるわってのが今回のものじゃね
ぇの
677.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:55▼返信
>>640
そういうゲーム内容を楽しく想像してる書き込みが一番ニシをイライラさせるんだゾ
もっとやれ
678.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:55▼返信
>>636
オロチ海賊北斗ガンダムと
三国も戦国も評価されてるししっかり売れてますけど?
679.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:55▼返信


ゼルダ無双とドラクエ無双

売れた方にドラクエナンバリングが出ます^^

680.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:55▼返信
>>655
番犬のドリンクが銅くらい納得いかねー
結局ドリンクは投げました
681.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:55▼返信
ベースは無双+討鬼伝か
682.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:55▼返信
今のとこ無双に見えるけど、見せてない部分ではRPGしてるのかな
683.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:56▼返信
どう見ても無双だろ
こんなん求めてねーよ
ナンバリングだよナンバリング
684.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:56▼返信
WiiUが終わった日
685.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:56▼返信



任天堂信者がゲーム買っとりゃこんなことにはなっとらんのんじゃ

お門違いも甚だしい



686.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:56▼返信
ボス戦が討鬼伝ってだけで面白そうだな
687.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:56▼返信
>524

ストーリーある訳じゃないし違うだろうけどエンパはどう?
でも確かに、PS4ではステージ中のミッションとか決められた進行じゃなくてプレイヤーの活躍で毎回違ったりしたら楽しいだろうなぁ。シレンみたいに何度でも楽しめそう
688.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:56▼返信
なんでアリーナ短パンになってんだよ
689.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:56▼返信
>>645
出るわけないだろ・・・
そんなん言ったら俺だって極大消滅呪文ぶっ放してえわ
夢だよなー
690.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:56▼返信
>>660
10はスクエニ内部開発だよ
そもそもエニックスはゲーム制作会社じゃないんだよ
691.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:56▼返信
てかぶっちゃけこれ、初めてのドラクエHDゲームなんだよな。
692.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:56▼返信
>>676
そんな話あったな
経緯的には新生ドラクエ9みたいなもんなのかね
693.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:56▼返信
>>666
社長が変わっただけでこうも変わるのかって感じだ
694.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:57▼返信
脱任だな
695.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:57▼返信
目の前でスライムが集まりだし
合体してキングスライムにとかあれば完璧
696.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:57▼返信
WiiUと比べてPS4の未来は明るいね(^o^)
697.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:57▼返信
>>661
あれ結局やらなかったけど
どうみても無双なら無双なんじゃないの?
無双RPG
ボス戦が普通のアクションゲーってだけでしょ?
698.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:57▼返信
無双が売れないのはwiiuだけ
699.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:57▼返信
まだうんこ新作0本wwww
700.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:57▼返信
こりゃ武具集めとかスキル覚えとか楽しみすぎるw
色んなジョブとかあって上位ジョブコンプとかめメッチャ楽しみだなw
すまんなwww
701.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:57▼返信
和ゲーにありがちな
おっきい看板ぶらさげて適当な事やらないでね
ステージ制とか、メニュー画面でお買い物とかやったら怒るで^^
702.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:57▼返信
>>668
無双のシステムじゃ冒険出来ないからな…
アクションを無双や討鬼伝からならいいけど
703.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:57▼返信
>>689
ポップでメドローアとか撃てたら最高だろうな
ダイ大とのコラボは是非きて欲しい
704.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:57▼返信
語彙力のない馬鹿は無双って言葉で片付けたいんだろうな
705.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:57▼返信
もう誰か言ってるかもしれんが
ドラクエで出るならそのうちFFのも出そうだな
706.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:58▼返信
堀井も人生最後に出すゲームが9や10じゃ引退してもしきれないだろ
丁度PS4が世界的に爆売れしてる。
こんなチャンスの前ではハード信者なんてやってられるかってなったんだろう
年くうと頑固になるものだが柔軟で良い選択をしたと思うね
707.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:58▼返信
スクエニが作れるのはソシャゲ課金ゲぐらいのもの
また名前だけのゲームだと思う。もう昔のドラクエファンにも見放されてるし
708.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:58▼返信
和ゲー大量に来ちゃってすまんなwww
709.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:58▼返信
あれ??
闘神都市は?
イメージエポックの闘神都市はどこ?
イメージエポックはやっぱり倒産しちゃったの??(TT
710.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:58▼返信
>>683
出るから安心しろw
711.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:58▼返信
任豚歓喜wwwwww
712.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:58▼返信
取り敢えずブー君お得意の和ゲーがーは完封したなぁ
713.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:58▼返信
>>693
裏を返せば、今までは全て和田のせいだったと言える。
マジいなくなって良かった。
714.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:58▼返信
何故ゼルダ無双なんて作ったのか理解に苦しむ
715.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:58▼返信
>>666
10はマジで心の底からいらねえんで拒否りたい
マジでいらねえ
716.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:58▼返信
最近のはちまのバイトアホが多くね
RPGの要素が組まれてるって事だろ
717.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:58▼返信
しかしこの流れでゼスティリアPS3のみなんかな
どうするバンナム
718.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:58▼返信
無双wwwwwwwwwwwゴキこれしかない可哀想wwwwwww無双だってwwwwwぶぶぶぶwwwwwwむsっそおおおおおおおおおおおおwww
719.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:58▼返信
>>695
なんやねんそれ
滅茶苦茶おもしろそうやんけこんちきしょう
720.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:58▼返信
オンラインドラクエよりはこれのがいいかな。
新キャラいらんから、キャラクリさせてくれ
721.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:58▼返信
デスティニーとヘイロー一緒にすんなよw
会社おなじなだけじゃん

あれが同じものにみえるならキチガイだろ
ハクスラFPSと普通のFPS
722.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:58▼返信
PS4にFFとドラクエが揃うのか
723.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:58▼返信
雑魚敵なぎ倒すシーンあったらなんでも無双かよ
724.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:58▼返信
まぁ名前が無双じゃないよ、ってだけかもしれんなw
俺はどっちにしろ買うがw
725.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:58▼返信
別売りでダイ、ロト紋、アベル辺りのパック出てほしい。
726.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:58▼返信
PS4で遊べない魅力的タイトル群

バウンドスケールデッドライジング3ゼノブレクロス零濡鴉ノ巫女ROTトゥームレイダーフォルツァ5サンセットオーバードライブベヨネッタ2タイタンウォール

ほんとにスマンなごき
727.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:58▼返信
>>648
何その神ゲー
728.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:59▼返信
俺のギガスラッシュが火を噴くぜ!
729.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:59▼返信
豚はほれ モンスターズ新作がきっと出るよ
あれはPS移植除けばずっと任天携帯機で出てるしさ 元気だしなって
730.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:59▼返信
>>655
そもそもモンスター仲間になるのか?w
じゃ俺ダンスニードル育てるわ(ニコ厨感)
731.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:59▼返信
はぁドラゴンズドグマみたいなの期待したいんだけどな
これじゃ無双って言われても仕方ないわ
732.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:59▼返信
>>717
まあ、バンナムも結構頑張ってたと思うよ
今日のカンファ
733.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:59▼返信
>>697
トリジルを無双という奴はあまりいないと思うけどな
このドラクエはトリジル的な部分と大群相手に戦う無双的な部分といいとこ取りしてんじゃないか
734.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:59▼返信
あぁ、ゼルダ無双が爆死したのは、無双がダメだったってことにしてるのか

ゼルダがダメなんだよ
その前のゼルダも爆死しただろ

いい加減気付けw
735.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:59▼返信
それに無双好きって、ぶっちゃけ考えてやるゲームとか苦手な人だろ?
テクも低くて、ゆとりにもってこいゲーだよなw
736.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:59▼返信
>>668
最近の無双はRPG要素強いぞ
つまりこれもそのRPG要素が強くなった無双ってことだろ
737.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:59▼返信
DQ11も出まぁす
738.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 20:59▼返信
ソルサク風のスピーディな魔法攻撃もある狩りゲーなのかね?
あるいはタクティクスオウガの戦略性をベースにアクションゲーに進化させたゲームとか?
739.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:00▼返信
戦闘は無双だけど多分そもそもPTで戦うんじゃないかなぁ
740.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:00▼返信
>>645
「これはメラゾーマではないメラだ」
741.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:00▼返信
吉崎観音のドラクエモンスターズ+の1勇者2ローレシアの王子が出ないかなw
あれかなりカッコ良かった記憶がw
742.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:00▼返信
まぁブーちゃん、そんなしょげるな
WiiUにもきっとなんか出してくれるよ
カルチャーブレーンあたりがw
743.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:00▼返信
>>723
おバカちゃんにとってはそうなるらしいw
敵の数減らさないと無双になるとか中々面白いよなw
744.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:00▼返信
村の宿で寝泊りできたり、攻防具屋で買い物できたりするんだろうな
745.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:00▼返信
>>709
ルミナスアークも取り上げられたしな
746.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:00▼返信
>>626
まあこういうリアルタイムアクションになることで本編では全く陽の目を見なかったような
魔法や特技が実はとんでもなくアクションと相性が良かったり見栄え良かったりてものが出てくる可能性は高いよね
たしかにドラゴラムとかはこういう無双系にはぴったりだろう派手だろうし
747.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:00▼返信
無双ってそこそこ考えて戦わないと詰むぞ
知らないのか?
748.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:00▼返信
>>725
ロト紋のポロン使いたいw
マヒャロスとかイオラゴンとかすげぇみたい
749.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:00▼返信
>>732
ガンダムのティザー短いけどグラ凄いなと思ったな
750.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:00▼返信
あ~あ据え置きの国内覇者も決まっちゃったやん
国内外で磐石やん
とうとうWiiUの余命宣告きちゃったね
751.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:00▼返信
>>718
ゼルダ無双持ち上げた岩田社長に○されるからやめておけ。
752.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:00▼返信
無双=クソゲー

オメガフォース=マンネリ水増し完全版
753.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:00▼返信
とりあえずARPGというなら今後の続報に期待かな
無双風味になった聖剣伝説みたいなARPGをドラクエキャラでというならそこそこ期待
キャラがドラクエで、マルチレイド風味のスカイリムレベルまで作りこんだら神ゲー認定するかもしれない
754.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:01▼返信
トレハン要素入れてほしいなあ
755.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:01▼返信
無双じゃないっていうのは無双シリーズではないって程度の意味なんじゃないの
少なくともこのPVでゲーム性に無双要素が無いっていうのは無理があるよ
てか無双でいいじゃん
ドラクエ無双やりたいよ
756.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:01▼返信
ゼルダとかほとんどの人がリンク以外知らんだろw
757.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:01▼返信
もう国内メーカーすらもPS4への傾倒は止められない段階になってるな

さあ、ここからどうする任天堂?w
何か策はあるんですかね?
758.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:01▼返信
ゼルダ無双には勝ちそうだなw
759.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:01▼返信
無双のエンジン流用してるだけだろ・・
公式で否定されてるやん
アクションRPGってだけでマジで楽しみが膨らむ
無双のシステムは飽き飽き
ドラクエ無双だったらスルー確定だったわ
760.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:01▼返信
豚、そろそろしれっとゴキに入れ替わってもいいんだぞ?
この先何年もクソだクソだと世界中から叩かれ続けるのは辛いだろう。
ほら、誰にも分かりゃしないよ。楽になっちまえよ。
761.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:01▼返信
まぁよくわからないけどとにかく楽しみです♪期待しかない
762.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:01▼返信
ディアブロも無双ってことになるのかな
豚ちゃん的には
763.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:01▼返信
このオワコンゼルダ無双より売れるの?
764.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:01▼返信
>>706
なかなか世界で爆売れってタイトルじゃないけど>ドラクエ
世界で売りたい、挑戦したいって意気込みは、やっぱクリエイターだから残ってると思うんだよね
だから、まあ良い判断だった
俺も死ぬ前に最高峰の力を尽くしたドラクエをやりたかった

淡路さんは残念だったが…まあ草葉の陰で喜んでくれてるだろうかね
765.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:01▼返信
ナンバリングじゃないからセーフにしたい奴
すぐに泣くことになるからやめとけよ
本当に本当にすぐだぞ
766.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:02▼返信
小さなメダル集めとかはかどるなw
すまんなw
767.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:02▼返信
開発者がそういってるのに頑なに認めようとしない人って・・・。
仮に無双だとしてどこぞの8年遅れの遅世代機と違って現世代基準の無双になるんだから煽りにすらならんよ
768.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:02▼返信
>>735
無双の合戦システムじゃ冒険出来ないだろ?全然RPGじゃないんだが?
769.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:02▼返信
>>758
相手にもならんだろ
770.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:02▼返信
昨日までのニシくん
「ドラクエは任天堂独占なのでPSに出るわけがない」「PS4には和ゲーが無い」

今日のニシくん
「ナンバリングじゃないとドラクエとは言えない」「PS3との縦マルチでは意味がない」

だいぶトーンダウンしたな
771.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:02▼返信
もうすぐ発売の箱1が空気なんだが・・・
772.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:02▼返信
極大魔法は両手空いてないと使えないんですかね(ダイ大感)
773.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:02▼返信
最後にFF7無双作ってくれ
コラボ無双はそれで終わりでいいから
774.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:02▼返信
>>744
メインの街があって酒場でクエ受けて
エリア型マップに飛んで無双アクションゲーになる感じじゃね
775.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:02▼返信
>>735
無双やったことないなら黙ってろよw
ジャンルが別なんだよw
無双は無双で楽しさがあるんだよ
776.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:03▼返信
ニシ君には稲妻雷光斬があるやないか
777.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:03▼返信
カンファ見てない馬鹿が多いなあ

これは無双+討鬼伝って言ってるんだよなあ、頑なに無双無双w
バーカwww アクションRPGってわざわざつけた意味を考えろよちょっとは
www
778.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:03▼返信
>>769
ゼルダってドラクエに比肩するくらいのタイトルだったはずなのにな
779.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:03▼返信
>>768
トリジルとか例に出されてるのに頑なに無視するのな
780.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:03▼返信
ぶっちゃけ無双でも構わないけども
781.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:03▼返信
>>755
俺もその口だな
ドラクエキャラ動かせてドラクエアイテムでステ上げて
ドラクエの武器成長要素あるとか個人的に神ゲー
782.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:03▼返信
開発がコエテクだから企画の立ち上げは無双で始まってるんだろう
けど堀井にプレゼンした時に一言二言あって無双じゃない事になったんだろう
783.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:03▼返信
>>726
トゥーム時限独占じゃん
つかタイタンウォールって何よ?w
784.無双投稿日:2014年09月01日 21:03▼返信
ワンパターン無双にしか見えないし、

俺達オッサンがやりたいのは

ドラクエ一人用の新作RPGなんだよ
785.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:03▼返信
>>770
そもそも縦マルチ理論だとUんこのスマブラもドラクエも消えちゃうけどそれはいいのかw
786.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:03▼返信
無双とは全く別物だ!とか言ってる韓国人は母国に帰れよ
787.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:03▼返信
>>771
そのうちPS4にはマリオないからクソ、しか言うことなくなるぞ。
788.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:03▼返信
ARPGは世界では主力ジャンルだからな

ドラクエもついに世界に打ってでる気になったか
789.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:04▼返信
>>767
豚はほんとに都合が悪いことはミエナイキコエナイだからなwww
キチガイだらけだということがよくわかるw
790.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:04▼返信
>>760
俺はPS発売と同時に豚からゴキになった。任天堂の据え置きで最後に買ったのはスーパーファミコンだ。
791.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:04▼返信
ドラクエが無双のおこぼれ受けるとか・・・時代は変わったんだねー
792.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:04▼返信
>>762
あれはハクスラ
敵の数もすくないし
793.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:04▼返信
9と10のキャラが弱いような気がするんだよなぁ
まず主人公の見た目が決まってないし
ま、俺は8のキャラまで出ればいいやw
794.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:04▼返信
そもそも無双ってRPG的要素あるんだよな
795.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:04▼返信
>>759
ちゃんとストーリーがあって冒険できるってことだよな
無双はどうしてもステージクリア型みたいになるし
796.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:04▼返信




ケイブとその周辺の一味という病原菌がいないだけで勝ち決定なんだわ



797.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:04▼返信
ゲハみたら、ドラクエの話題なんか少数で
ほとんどが東方だった
しょせんドラクエなどこの程度
798.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:04▼返信
ドラクエのアクションRPGは初じゃないの?
799.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:04▼返信
>>777
アイテムとか装備の収集も色々あるだろうにねぇ
ドラクエなんだから
800.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:04▼返信
>>735
「デモンズダクソは糞ゲー あんなの何が楽しいんだよ」って言ってる奴らが好きそうなゲームだよなw
801.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:05▼返信
無双を馬鹿にするニシ君にとってゼルダ無双はゴミなんだねw
802.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:05▼返信
後はボリュームしだいでビーストゲーム確定か?
803.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:05▼返信
アクションだけ無双でマップとかシステムがRPGなら絶対買うわ
804.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:05▼返信
マルチなのが本当に残念だわ
ディアブロ3のPS3版とPS4版ぐらい格段の差があればいいけど
今迄の移植とか見る限りPS3版よりちょっといいぐらいだろうなあ…
805.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:05▼返信
スクエニも宗教的なトップが消えて合理的な判断ができるようになたのか
806.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:05▼返信
>>770
てかマジ任天堂はぶられてるよなぁ・・・

さすが任天堂、和・洋サードどちらから共コケにされないとここまでハブられないw
807.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:05▼返信
マップの独特の作りや雑魚兵がわらわらして敵将を討ち取るのが無双ゲーって印象だけど、
アクションRPGってことは街やフィールドがあって装備を整えながらボスを倒しながら物語を進める感じ?
808.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:05▼返信
コープあったらお前ら宜しくな!
809.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:05▼返信
>>770
ブーちゃんモンスターズとスマブラは諦めたんだなw
810.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:05▼返信
無双だからノーカン!ノーカン!



アクションRPGでした~
811.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:05▼返信
合戦形式じゃないんじゃね
812.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:06▼返信
システムがARPGよりになるじゃなかろうか。戦闘は無双に近くてさ。
813.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:06▼返信
ぶーちゃんあっぷあっぷぅww
814.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:06▼返信
>>786
つまり、市村は韓国人って言いたいわけ?
815.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:06▼返信
>>763
初週7万のゼルダ無双さんdisってんの?
816.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:06▼返信
大体なw
もしWiiUにナンバリングを出す気があるなら、これもWiiUに出すだろ
そんな当たり前のことがわからんのか豚は

もうWiiUは切られたんだよ
堀井になw
817.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:06▼返信
>>770
おおにんてんよ!
しんでしまうととはなさけない!
818.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:06▼返信
>>792
おまえやってねえだろ
画面いっぱい出てくるよ
819.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:06▼返信
>>774
無双オンラインに近い感じかな?
あれで無双要素ではなく討鬼伝要素ならかなり面白いと思うわw
んでアリーナ達は無双オンの士官的立場かもな。
820.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:06▼返信
でもなんだかんだマルチなんだな…
大手はほとんどそうだったし中小が依然がんばってる印象
821.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:06▼返信
仮に無双じゃなくても開発のコーエーに期待するだけ無駄だろw
822.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:06▼返信
>>801
ちがうちがう
無双ごときが なんでドラクエの冠使ってんだよって感じ
823.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:06▼返信
堀井さんが普通にPS好きでワロタw
824.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:06▼返信
>>783
進撃の巨人?
825.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:06▼返信
>>804
俺はロード時間とヌルヌルだけでもありがてぇ
826.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:06▼返信
>>755
RPG要素のある無双と無双要素のあるRPGじゃそれだけでも全然違うものになると思うけど

無双だから買ってるファンもいるんだし、場合によっちゃ無双だと思って買ったのに無双じゃなかったなんて言うやつが出てくるかもしれんでしょ
827.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:06▼返信
ヒゲダンディー枠でバランいこか
828.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:06▼返信
皆に無双だ無双だと言われたから無双っぽさを無くしていって
その結果、爽快感が無くなったww なんてオチは止めてくれよ?マジで
829.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:06▼返信
衣装でロト装備、天空装備とかあるのかなw
830.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:06▼返信
>>777
無双って自分でいってるやん・・・
ARPG要素が強いだけやろ
831.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:07▼返信
>>807
そういうことだろうね、ステージクリア型では無いはず
832.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:07▼返信
旧キャラはどういう扱いになるんだろうな
異世界から召喚されたお助けキャラとか?
833.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:07▼返信
つか今回あの堀井が発表会に来たことに驚いたわ、状況はだいぶ変わったようですな
後はカスクソがどこまで粘るかくらいか、木っ端チカニシ開発みたいなとこは共に沈む選択するとこもでるだろうけど
大手はさすがにそういうわけにもいかんからな、いつ脱するか
834.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:07▼返信



・無双シリーズの一騎当千の爽快感
・討鬼伝シリーズの大型のモンスターとの白熱の攻防
・更に新しい面白さ


カンファ聞いてたら分かることだろ

835.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:07▼返信
>>794
レベル上げとか武器堀り&強化とかあってPS2以来久しぶりにやったから驚いたわw
戦国4楽しいれすw
836.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:07▼返信
ゴキブリは無双でさえ持ち上げるようになったか

クソゲー代表ともいえる無双アクション
837.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:07▼返信
このゲームの不安点はフィールドやらダンジョンに力を入れてくれるかどうかだわ
無双のようなフィールドはすぐに飽きるからなあ
まあそれよりもメタルスライムエディションのPS4が欲しくてたまらんから詳細早く欲しいわ
838.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:07▼返信
>>797
しかしまあ、CSには絶対に来ないと言われてた東方と
PSには絶対に来ないと言われてたドラクエが来たってのは
どちらもかなり衝撃的だったなあ
839.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:07▼返信
ドラクエのアクションって初?
840.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:07▼返信
トレーラーで「モンスターの大群」とか「ジャンプしての空中コンボ」とか「派手な必殺技」とか「こんなキャラクターが登場」とかやってる時点で非の打ち所がないくらい無双なんだよね。

レベルが低いうちはスライムに囲まれただけでも泣きながら逃げるようなARPGがいいんだけど。
841.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:07▼返信
ドラクエの新作一足先に楽しんでおくからな!
842.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:07▼返信
無双じゃないって事はタワーディフェンスかな
843.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:07▼返信
DLCでいいから歴代のラスボスと戦える様にしてくれよ
844.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:07▼返信
東方って何が面白いの?
845.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:07▼返信
>>803
いやそれでしょ?大型モンスターは討鬼伝で
システムまで無双にしようとする奴ばかり…
システムまで無双にしたらARPGじゃないのに
846.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:08▼返信
豚「全ての無双はノーカン!売上げも」
847.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:08▼返信
韓国人の嘘つきを信じられるとでも思ってるのか

どうみても無双だろ
848.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:08▼返信
>>834
それ
敵追っかけて連打するだけの無双じゃん
849.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:08▼返信
ナンバリングじゃなかろうがPSにドラクエが来た、これ凄いことだぞ
普通にPSにはもうドラクエは外伝だろうが出ないと思ってたからな
850.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:08▼返信
まぁ、無双で大型の敵ってなると印象良くないしな
851.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:08▼返信
豚ちゃーん!

へんじがない ただのしかばねのようだ
852.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:08▼返信
テリーワロタw
853.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:08▼返信
>>726
ドラクエHとブラボーあれば十分です。はいw
854.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:08▼返信
>>803
そう言ってた
855.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:08▼返信
>>809
移植やリメイクはノーカンと言ってP4GやFF10HDを叩いてたから
DQ7リメイクもノーカンになるんだよなw
3DSWiiUのドラクエ作品が豚のジャッジによりすべてノーカン扱いにw
856.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:08▼返信
声有りが良いなぁ
外伝だからおもいっきりはっちゃけてさw
857.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:09▼返信
>>811
フィールドに常時いるのはそんなに多くないけど、見つかったらワラワラ敵が集まってくるとかかもね
そうなるとフィールド移動でレムオルやモシャス使って隠れながら進むなんて方法もあるかもしれないけど
858.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:09▼返信
>>818
狭いマップにそこそこの数がいるけど
最近の無双からするとおおくないっしょ
859.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:09▼返信
>>804
今までのPS4無双はPS3が先にあってそれの移植だからなあ
でも今回は最初からPS4を念頭において開発が始まってるわけで
結構期待していいんじゃないかと思う
860.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:09▼返信
>>836

無双ということにすればゼルダ無双と同じく大爆死すると思ってるのかな?
861.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:09▼返信



PS3すら使いこなせないところが作ったらPS4専売やってもPS3レベルと変わんねーよ


862.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:09▼返信
ドラクエを10年間独占し続けた任天堂の罪はかなり重い。
863.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:09▼返信
>>840
大軍以外は他のゲームでも通用する単語ばかりだが・・・
864.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:09▼返信
ゼルダ無双はただの無双だったからな
ドラクエ無双は上手くコラボできればいいね
865.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:09▼返信
>>844
それ、弾幕STGって何が面白いのって言ってるのと同じじゃね?
原作はストーリもほとんどない純粋な弾幕STGだぞ
866.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:09▼返信
6キャラ4キャラ4キャラ4キャラで比率が悪いなw
867.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:09▼返信
>>830
強いっていうかARPGだろ
敵がいっぱいいるアクション要素をなんでも無双と括るクチか?
868.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:09▼返信
>>836
あれだけゼルダ無双持ち上げてたのに…
TSUTAYAで2周目のバレガに負けちゃったし仕方がないかw
869.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:09▼返信
>>787
もうだいぶ前からのチカニシの常套手段やろそれw 必ずマリオとヘイローw
870.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:10▼返信
>>831
そうなると あの大量のザコはなんなの?
フィールドのいたるところにあれがあるんだろうか?w
ってなるけど 
871.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:10▼返信
ライダイハン
872.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:10▼返信
韓国人韓国人連呼してるのは何なんだよ
韓国なんて1ミリも関係ないわ
すっこんでろ
873.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:10▼返信
無双をやった事無いけどレベルが上がるんじゃね
874.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:10▼返信
無双>>>>下請けドラクエ

コーエー「ドラクエ無双作ってくれってさwワロタwwww」
875.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:10▼返信
無双は属性武器俺TUEEに最終的になってしまうのが嫌だわ
ゼルダ無双はそこらへん変化あったの?
改善されてきてるなら今回のも検討したいけど
876.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:10▼返信
>>836
予想は付いてたけど、無双ファンにもニシ君にも愛されないゼルダ無双マジ不憫
877.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:10▼返信
無知ですまんが東方って何?
878.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:10▼返信
モンハンがPSに戻るのと任天堂がPS4にソフトを出すようになるのとどっちが先かな
879.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:10▼返信
ゼルダ無双はアレならオロチ2Uにゲストでゼルダとリンクだす程度の方がマシだった
880.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:10▼返信
豚は無双がトラウマなようだな
881.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:10▼返信
>>845
一人が作ってるシューティングゲーだが、曲や戦闘演出がかなり凝ってるのよ
ボス戦もギミック満載だし
キャラ絵の上手さはお察しレベルだけど、ネタのバリエーションは幅広い感じ
まあ、単純に面白いゲームだよ
882.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:10▼返信
>>220 >>264 >>435 >>514 >>636 >>707 hTMX.lED0

>mmoなら無双よりいらない。コーエーはともかくスクエニがまともなゲームで勝負するはずがないし作れない バカから月額や課金で金を払わせるゲームだろうね、もうドラクエは終わったんだよ
>仮に無双じゃなくても嫌な予感しかしない、3dsで月額1800円のドラクエってもう発売したんだっけ?
>仮に無双じゃないとしてもFF14みたいな月額1500円とかのゲームになるんじゃないの キャラがドラクエになっただけとか。どのみち普通の人は手を出さない作品になりそう
>和ゲーに期待しても裏切られるだけだからね、海外の大作ゲームみたいなの想像してるなら100%ありえないから
>ゼルダ無双も興味ないけどドラクエも同様だよな、こっちはいいってのも変な話だ 箱ヘイローアンチのゴキがPSバンジーのデステニ発売で手のひら返しで絶賛してステマしまくるのと同じだよな
>スクエニが作れるのはソシャゲ課金ゲぐらいのもの また名前だけのゲームだと思う。もう昔のドラクエファンにも見放されてるし


あれこれ難癖付けて必死に叩こうとして支離滅裂過ぎるw
883.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:10▼返信
>>839
ドラクエソード『そうだよ(断言)』
884.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:11▼返信
チカニシ脳「KH2は無双」
885.shi-投稿日:2014年09月01日 21:11▼返信
>>860
もう余裕でハーフミリオンの予想ができる
スピンオフだが ちゃんとした完全新作だから

ヤフートップにきたのはびっくりだがw
886.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:11▼返信
ニシ豚こんなのなんて言うか知ってるか?

ソニーの完全勝利

わかった?
887.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:11▼返信
スライムやドラキーを沢山凪倒せるだけで十分に楽しいわw
楽しみすぎるぜ!!
888.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:11▼返信
でも開発Ωフォースなんですがそれは
889.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:11▼返信
韓国人「無双じゃないニダ、全く別のRPGニダ」
アホ在日「これが無双ならKHも無双だろwww」
890.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:11▼返信
ゼルダとの比較ワロタ
そっくり杉
891.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:11▼返信
>>877
王者の風よ
892.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:11▼返信
>>838
ついでにいうと
海外だとPS4にペルソナ5が来たことが大盛りあがりになってるね
PS4勝ちました宣言とかもかなり多いね
ディスガイア5も結構喜ばれてる

海外のペルソナのブランド力はドラクエ以上のようだ
893.投稿日:2014年09月01日 21:12▼返信
このコメントは削除されました。
894.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:12▼返信
>>863

だから、その他のゲームにもある要素に「敵の大群」がプラスされてるから無双なんでしょ。

895.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:12▼返信
仮にオンラインマルチプレイがあるとしたら同じキャラクターでも育てる方向性が違ったら面白そうだな
896.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:12▼返信
>>873
一応無双はレベルがあるw
レベルに応じてアクションもステータスも上がる。
このシステムは継承するだろう。
897.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:12▼返信
>>883
堀井雄二「貴様なんぞ知らん!」
898.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:12▼返信
断言するけど手抜きかクソゲのどちらかだろうな、ここ数年で名作と呼べるような物は何ひとつない
ドラクエ10程度のゲームで月額でもいいアホなら別だが
899.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:12▼返信
10のオンゲー路線に比べたら何でもいい
900.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:12▼返信
ぶっちゃけハーフは堅い
ミリオンすらも夢じゃないと思う
901.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:12▼返信
ブレイドストームだってオメガフォースだしなぁ
ああ、ゼルダ無双はテクモの方が絡んでるんだっけ
902.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:12▼返信
開発コエテク、コエテク頑張るねえ
903.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:12▼返信
>>867
N3と戦神って無双ゲーでしょ?
ザコをなぎ払うのを売りにしてるんだから
RPG要素の強弱ってだけで
904.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:12▼返信
>>838
でも東方はオリジナルじゃないしなあ
ある意味そっちの方が凄いけどさ
905.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:13▼返信
ドラクエ+無双+討鬼伝+ジルオールだな
906.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:13▼返信
はい無双じゃない確定♪
任豚の皆さん叩くところ減って残念だねw
907.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:13▼返信
何かYahooでドラクエ無双ドラクエ無双言われてるんだが・・・ww
908.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:13▼返信
>>888
今までチュンソフトやらレベル5に外注だったな
外注してないのは10位なもんやで
909.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:13▼返信
箱マルチくらいあるかと思ったけど縦マルチのみなんだな。

公開された画像はムービーかと思ったけど開発中って書いてある
から、やっぱり無双っぽいけど堀井雄二が関わってるからただの
無双と言う事はなさそうだ。

まぁ、それよりdestiny、ブラッドボーン、farcry4のが楽しみだが。
910.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:13▼返信
>>892
P5が来るのは完全に既定路線だったと思うんだけど
海外では懐疑的な見方が多かったのかね
911.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:13▼返信
気になるのはこれだけの数の敵がどんなタイミングで現れるのか
無双みたいに最初から存在してて近づくとこっちに向かってくるのか
あるいは突然周りに湧くのか
ドラクエのイメージだと突然湧くほうが良いかな~
912.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:13▼返信
ドラクエでARPGという以上、金で装備を整え経験値でレベルが上がりスキルを得るという
要素があって、そこがゲームの柱だと言いたいんじゃね?
913.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:14▼返信
PS4国内普及の起爆剤となってほしいな
914.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:14▼返信
戦闘はカプコンに任せて、ドラゴンズドグマの正統進化にしようぜ
915.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:14▼返信
無双って言葉に敵がわらわらしててなぎ倒す爽快感がある肯定的なイメージ持ってる人と
まんねりした草刈ゲーっていう否定的なイメージ持ってる人がいるから
話的に合わない無限ループな話題になってるなw
916.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:14▼返信
まあこれから色々と発表になるから
楽しみにしとくわw
ドラクエだしなw
917.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:14▼返信
今のスクエニが地力で外伝作るよりはオメガフォースと協力するほうがずっとマシだと思うよ
918.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:14▼返信
>>891
全新系裂?
919.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:14▼返信
DODみたいな感じカモネ
920.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:14▼返信
>>894
大軍しかキーワードがないなら無双要素のあるARPGと言った方がいいと思うが
921.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:14▼返信
>>893
無双を否定してる人たちはそれを期待してるんじゃないw?
922.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:14▼返信
ドラクエもきたしあとはFF15の続報くれば完全に日本でもPS4無双だなw
923.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:15▼返信
ステージクリア型は変わらんと思うけどな
クエスト受注って感じになるだろうけど
924.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:15▼返信



ゼルダ無双さん
モーション制作ありがとうございましたwwwwwww



925.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:15▼返信
ゴキ「ゼルダ無双爆死wwwww膝ざまぁwwwwww」

ドラクエ無双こそ爆死するだろ
ゼルダは全世界100万ミリオン売れてるからメーカー的には利益出てるんだよ
926.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:15▼返信
>>915
とにかくネガろうとニシ君が頑張ってる印象の方が強い
927.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:15▼返信
>>918
天破侠乱?
928.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:15▼返信
>>873
普通の無双もレベル上がるよ
929.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:15▼返信
PS4はまた特殊な人達しか喜ばないゲームか、みんなが満足するゲームはいつでるんだろ
930.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:15▼返信
カンファ見てない馬鹿がプロモはイメージだからとかアホな事抜かして必死に無双じゃないアピールしてんのな
931.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:16▼返信
そういやドラクエの印象が強すぎてさらっと紹介されたけどブレイドストームも発表されたよね
地味に気になってるから買うかも、あれも以前ツイッターの記事で話題になった時に聞いたけど無双とは別物なんだろ?
そういう位置づけなんだろうよ、これも
932.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:16▼返信
>>925
だからみんな知ってることを捏造しても意味ないっての…
933.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:16▼返信
討鬼伝+無双的一騎当千で、ロードオブザリングな感じかな
FF15もアクションRPGだし、この流れは仕方ないよね
とにかく楽しみだな〜、ドラクエでワクワクするのは8以来だな
934.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:16▼返信
この件で、まこなこの言いがかりがとても酷い事になっているw
935.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:16▼返信
>>920
つまり無双RPGでしょ
つまり無双でしょ?
936.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:16▼返信
ロトの紋章のアリアハンを思い出すわ。すっげーやりたい
937.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:16▼返信
>>915
なんで無双かそうでないかで揉めてんのかさっぱりわからんと思ってたけど
なるほどそういうことか
938.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:16▼返信
ぶーちゃんはUんこにソフトがないから
顔真っ赤にしながら叩くことしかできないもんねw
いや~発売楽しみっす^^
939.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:16▼返信
クソ豚ども有料ベータおつした^^
940.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:16▼返信
1000こめぺースじゃん
どうしたん
941.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:16▼返信
>>925
相変わらずバカだなw
ミリオン売れてもまた赤字だろうにw

942.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:16▼返信
ドラゴンクストヒーローズってタイトルだから
歴代主人公とヒロインは出るだろうな
あと歴代ラスボスも出るだろうな
943.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:17▼返信
戦闘は無双だけどシステムは大幅に違うとかそういうのかな。
944.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:17▼返信
堀井「辻本君、お先に失礼するよ」



つか東方も何気にすごいな。
神主まで原作匂わすとか。
今までバラバラだったものがPSに集まりつつある。
新しい夜明けぜよ
945.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:17▼返信
豚さんよ!お前ら勘違いしてるけど、ソニーが正しいとか任天堂が正しいとかじゃねんだよ!1度や2度の売上げの勝ち負けで勝負が決まるほど、ゲーム業界は簡単なもんじゃねんだよ!
1度や2度の売上げで答えが出るんなら爆死なんてしねんだよ!
ソニーに対する勝ち負けじゃなくて、真実の答えは、豚自身がちゃんとゲームを買って見出すんじゃねえのかよ!
946.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:17▼返信
無双の要素もあるARPGが正しい解釈でしょ
無双だけ切り出してるヤツはアスペかしら?
947.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:17▼返信
まあドラクソ×が来るよりかはマシだろ・・・(´・ω・`)
948.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:17▼返信
まぁたとえ無双だったとしても楽しみなレベルだからなこれ
同じような敵がワラワラいるんじゃなくて多種多様な敵がワラワラいる
楽しみでしょうがないw
949.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:17▼返信

つまり

ドラクエオールスター


すまんな


950.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:17▼返信
>>934
つーか、必死に否定してたのって豚ちゃんでしょ?w
951.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:17▼返信
>>893
別にかまわんがな
スライムなら余裕だろうと思って脳筋突撃したらワラワラでてきて数の暴力で袋叩きにされそうになったから
逃げ回ってたら別エリアに一瞬入ってしまってキメラやゴーレムまで追いかけてきた
なんて笑える展開になるようなバランスでもそれはそれで面白そう
952.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:17▼返信
悔しそうなコメが多くていいね
もっとがんばってネガキャンしてくれ~
953.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:17▼返信
戦闘システムが無双っぽいワラワラ敵が出てくるだけのRPGなのかな。

テイルズでザコ敵が大量に沸いてる様なイメージ。
954.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:18▼返信
まぁなんにせよアクションRPGだったらωフォースで正解だったろ
アクションだしスクエニ内製だったら絶対クソゲーになってるぞ
955.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:18▼返信
別にこのゲームが駄目って言ってるんじゃなくて、これなら「ドラクエ無双」でええやんって話なのよ。
プロデューサーが必死に「無双じゃないよ」って否定しなくてもさ。
ドラクエと無双が好きな人は喜んでるじゃん。
私はARPGを名乗るんなら、スライム2~3体でも怖いくらいのゲームにしてほしいなぁと思うだけでね。
キラーマシンとギガンテスが同時に遭遇してら尻尾巻いて逃げるような難易度がいい。
956.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:18▼返信
ゴキ達これ最低でもミリオン達成しないと11に繋がらないよ?
3DS以降ミリオンでてるのは任天堂ハードだけなのに大変だね
100万の軍勢、すなわち任天堂のミリオン艦隊に立ち向かわないとDQだしてくれないメッセージをちゃんと読み取れてる?
957.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:18▼返信
携帯機の内容しか発表できない京都の馬鹿がいるらしいな!www
あ・・・撤退するから据え置きいらないんですかね^^
958.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:18▼返信
無双のようなお手軽なものが好きな人と、
デモンズのような難易度高いものが好きな人と
その中間ぐらいが好きな人がいるから難しい

俺は中間のバランスで、縛りや2週目で極悪難易度や無双状態ができるレベルのものが好き
959.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:18▼返信



チカくん完全に蚊帳のアウトサイド


960.投稿日:2014年09月01日 21:18▼返信
このコメントは削除されました。
961.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:18▼返信
>>930
なんかもう支離滅裂だな
PVだけ見て敵沢山だから無双って人がいて
カンファ見てる人はこういう説明があったと言ってくれてるのに
962.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:18▼返信
>>935
お前、頭大丈夫か?
963.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:18▼返信
ナンバリングじゃないとか言ってるけどお前ら
ドラクエ10のPS4版とかよりこっちの方がずっといいじゃんw
964.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:18▼返信
>>911
シンボルエンカウントでフィールドのモンスターと接触すると周辺からワラワラ沸いてくるとか?
965.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:18▼返信
エニックス系のアクションRPGだとコーエー開発ならガンダーラの方があってそう 仏教世界のアクションRPG まぁ ガンダーラ2とか作っても誰も買わんが
966.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:18▼返信
>>870
戦闘は無双に近いって感じじゃね?
ゲームの進行がRPG的なのかも
967.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:18▼返信
>>942
4の主人公がかっこいいな
968.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:18▼返信
これがwiiUだったら宮本がドラクエのFPSと言い切ってお前らの度肝を抜いただろう
969.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:18▼返信
まだこれに追い打ちをかけるようにすっかり忘れられてる艦これがあるんだよな。
ぶーちゃんチェックメイトやで
970.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:18▼返信
まぁぶーちゃんはドラクソ×で遊んでてくれよ、3DS版もよろしくなノ
971.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:18▼返信
>>956
悔しいの?ん??w^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
972.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:19▼返信
もやめてあげて!無双ってことにしないと豚ちゃん発狂死しちゃうぞ
973.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:19▼返信
無双じゃなくてジルオールみたいな奴でしょ
974.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:19▼返信
レベル要素の有るアクションゲームと
アクションRPGは似てるようで違う

と思う
975.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:19▼返信
どうせならPS4のみで勝負してほしかったなぁ
それぐらいせんとPS4手にとってもらえないぞ
個人的にはPS3ピーク時に発表発売してほしかったなぁ
976.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:19▼返信
ほんとに無双にしか見えないけどどうなってんだろ
いきなりこのレベルのものを1から新規開発とか無さそうだけども
977.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:19▼返信
やっぱり無双じゃないか
978.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:19▼返信
>>935
主がどちらかというならARPGってこったろ
979.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:19▼返信
ダイの大冒険とコラボとかしてくれないかな?
権利はバンナムとかなんかね?
980.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:19▼返信
>>955
ドラクエ無双なら、陣取り合戦になる
海賊無双もガンダム無双も陣取り合戦だったじゃん
981.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:19▼返信
悪いけどスクエニのアクションにはあんまり期待できん
コーエーが無双としてつくるんなら普通の無双クオリティ程度なら期待できるだろうけど
982.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:19▼返信
>>956
それよりニシくんはドラクエ10でしっかり貢いでね
983.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:19▼返信
>>935
何回お前は連投してんのよ
984.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:19▼返信
久しぶりにドラクエ買うか
985.投稿日:2014年09月01日 21:19▼返信
このコメントは削除されました。
986.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:19▼返信
メタル色のPS4ほしい
987.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:20▼返信
>>925
そこは100万ミリオンに突っ込んで差し上げないと・・・
ってか全世界100万本だとしても広告費だけで飛ぶんじゃないだろうか・・・
988.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:20▼返信
アクションRPGって言ってもゼルダもニーアもデモンズもスカイリムも魔女百も白騎士もアクションRPGなんだから無双系だと断定するには早すぎるだろ
989.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:20▼返信
戦闘システムが無双なだけでしょ?
アクションRPGだし根本的ば部分では違うでしょ
990.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:20▼返信
基本は無双でオマケ程度でRPGっぽくするんじゃない、でも無双なんだろ
991.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:20▼返信
>>946
つまり無双でしょ?
戦闘システムが無双なら,RPG要素の強い無双だろ
PVもあきらかにそうだし
992.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:20▼返信
豚はゼルダ無双が何故ならば否定されたのか分かってないな。馬鹿だから仕方ないか
あれはキャラ少ないゼルダで、元々アクションのゼルダで、チーニンがやったから期待されなかったんだぞ

発表時にFE無双ならとか、チーニンかと言われてたろ。
993.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:20▼返信
絵のタッチが鳥山明じゃないな。
ドラクエと言われないと解らない。
名前だけな感じだな。
994.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:20▼返信
どうしてもドラクエ無双にしたい輩がいるみたいだな
995.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:20▼返信
PS独占なん?
赤字地獄で任天堂が年間1000億 払えなくなったらこれかよ
996.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:20▼返信
システムもわからん時点で無双無双言ってるアレな人は本当に頭がアレなの?
997.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:20▼返信
無双みたいな
陣取りアクションじゃないと

998.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:20▼返信
基本が無双なのに無双はオマケとか言ってるアスペがいるな
999.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:21▼返信
>>991
しつこいやっちゃな
1000.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:21▼返信
>>956
いくら兵士が多くても、指揮官がダメだと全くお話にならない。
任天堂は我々に大切な事を教えてくれました。
1001.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:21▼返信
ニシ君がゼルダ無双なんてなかったかのごとく無双馬鹿にしてて草生えるwww
1002.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:21▼返信
続報待てば?
いまのうちに無双って決め付けないと困るのかw
1003.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:21▼返信
おう豚ども神ゲーと持ち上げてるDQ10に頑張って貢いで肥やしになれよ!^^
1004.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:21▼返信
「ヒーローズ」って名前の通り
過去シリーズのキャラ総出演のお祭りゲーやな
あんまり期待すると肩すかしくらうで
1005.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:22▼返信
>>996
無双じゃないって叩いてる奴ってお前みたいな情弱しかいないよな
1006.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:22▼返信
>>998
とにかく無双部分を大きくしたいのね
1007.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:22▼返信
まあ確かにモーションは無双だな
1008.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:22▼返信
>>991
コイツ頭おかしいだろ・・・
1009.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:22▼返信
>>990
そうじゃないのに勘違いしてる人が多いから無双じゃないってコメントを出してるんだと思うが
1010.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:22▼返信
ps3で出すならwiiuにも出したれや
1011.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:22▼返信
オメガフォースには一軍と二軍があって

■一軍(鈴木チーム)
真三國無双、無双OROCHI、ジルオール

■二軍(鯉沼チーム)
戦国無双、ガンダム無双、北斗無双、海賊無双

一軍のが圧倒的に優秀かつアプデも無料で頻繁に行う
二軍は基本売り逃げの上にゲーム自体も糞が多い
ちなみにゼルダ無双はどちらでもなくチーニンに丸投げ→バグ祭りw
1012.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:22▼返信
最近はもうキャラメイクがあるやつじゃないとやる気が起きないから
キャラメイクは有って欲しいな~
1013.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:22▼返信
>>946
たぶんゲーム機をすべてファミコンっていうタイプの人じゃね?
1014.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:22▼返信
敵が棒立ちじゃなくちゃんとそれぞれ攻撃してくるなら考える
棒立ち無双なんて面白くねーんだよ
1015.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:22▼返信
>>522
ドラクエはみんな外注
ナンバリングすら外注

知らないのはお前みたいなニワカだよマヌケ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:22▼返信
>>955
そう思われたくないからこそPVでアクションRPGと説明してツイッターで「無双じゃない」と明言してるんだろうが
無双のような雑魚をなぎ倒す要素が全くないとは思ってないよ?PVでもスライムやらドラキーとかが大軍となって迫ってくるのをなぎ倒すのはまさに無双だ、だけどギガンテス等の大型モンスターとの対峙は明らかに無双とは違うものだったろ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:22▼返信
>>1010
堀井が嫌がったんじゃないの?wwwwwwww
1018.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:23▼返信
>>991
DODが無双的要素あったら全部無双なのかい?
君の言う定義はよくわからんな
大体Pが無双じゃないよって言ってる時点でだいぶ君の意見は的外れだなあ、何に必死になってるか知らないけど
1019.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:23▼返信
モンハンもPSにくるんじゃない
このまま4Gで大きく売り上げ落ちますし
ニン店ハードじゃ打つ手ないし

もうPS4VITAマルチで気合いれてつくるしかないよ
1020.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:23▼返信
無双だとしたら何?
システムも明らかになってないのにうるせーなw
1021.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:23▼返信
>>1004
肩透かしに決まっている!神ゲーであるはずがない!!

…豚の嘆きが心地よい…
1022.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:23▼返信
>>988
もうターン制のRPGは古いし、世界市場で売れないんだよね
FF15、ウィッチャー3もアクションRPGだしね
コエテクは討鬼伝で無双以外のアクションも
地盤がしっかりしてるから安心だわ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:23▼返信
まあ、豚が焦るのは当然か。11は据え置きでやりたい中でこれだからな。不安だよね。同情はしないけど
1024.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:23▼返信
ギガンテスと戦う場合無双にはならんやろうし、とりあえずリアルスケールの巨大ボスにメラゾーマ出来るとか考えるとちょっと楽しみになってきた
ドラクエのモンスターデザインがしっかりしてるから、今までの無双より雑魚とボス含め敵のバラエティは多そう
1025.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:23▼返信
>>1008
この子のコメまとめたら面白そうw
1026.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:23▼返信
最近は二軍のゲームも面白くなってきたと思うけどな
1027.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:23▼返信
フリーズ無双で我慢しろよブーちゃん
1028.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:23▼返信
>>1014
無双で棒立ちなのは難易度低い場合だぞ
難易度上げて遊べアホ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:23▼返信
PVでキャラが出てくるところにセリフとか書いてるからコレ喋るんかなw
歴代キャラもバンバン喋ったりするのかねw
てか来年春なんだな、つーことは年度末にまたタイトルが増えるのか…
1030.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:23▼返信
無双の定義
名前に無双が付く
1031.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:23▼返信
ストーリーとか探索要素とかしっかりした無双
従来型アクションRPGに集団戦闘要素が加わったRPG

そんな感じ???
1032.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:23▼返信
豚「無双のはずなんだよーーーーー(涙目)」
1033.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:23▼返信
どこをどう見たら無双じゃないのか…本当これだから情弱は
1034.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:23▼返信
>>1004
主人公パーティがあんなに大きく扱われてる時点でお祭りゲーとは言わんだろう
1035.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:24▼返信
無双的なアクションもあるARPG
が正解
1036.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:24▼返信


豚「無双のはずなんだよぉ~!!!

ドラクエよりマイナスイメージがある無双を強調して広めたいんだよぉ~!!!」

1037.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:24▼返信
>>984
豚ちゃんの精神安定剤だからな、無双っていうのがw
1038.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:24▼返信
>>996
そういう人は単純に、大勢の敵をなぎ倒すアクションを無双と呼んでるだけだと思うよ
どうも「無双」って言葉の解釈が人によって違い過ぎるな
PVを見て同じ物をイメージながら、言葉の違いだけで揉めてる感がある
1039.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:24▼返信
>>1035
カンファぐらい見てから言えよ情弱
1040.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:24▼返信
無双にしたいやつは放っとけば? DS4のライトが眩しいっていってたやつと同種だよたぶん
1041.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:24▼返信
とりあえず、勇者とか賢者などの職業別アクションをはよだせw
1042.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:24▼返信
>>1005
公式で否定されてるのに何言ってるんだ?
1043.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:25▼返信
ていうかワンピ無双3はフラゲネタバレ上等で今日発売のジャンプに掲載されてるのに
ドラクエはジャンプに一切気を使わずに完全サプライズ発表を選んだんだな
堀井もPS4持って帰ったし、相当気合入れた企画っぽい
1044.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:25▼返信
豚の中では無双というのは悪口なのか?
ゼルダ無双でそうなっちゃったのか?w
1045.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:25▼返信
>>999
つまり無双だと?
なぜかたくなに無双であることを否定するのか わからんw
これがミッション受注でステージに行くタイプじゃない,普通のDQみたいな自由に冒険するってなら無双じゃないけど
ワラワラの敵をオープンなフィールドにずっと出現させてるってのも考えにくいから,無双ゲーってジャンルが的確でしょ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:25▼返信
豚が必死な時はいいゲーム
1047.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:25▼返信
そもそも無双だって別にいいよ。ゼルダ無双みたいなバグだらけのキャラ少ないゴミじゃない限りな
1048.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:25▼返信
>>1028
逆にこっちが無双されるよなw
1049.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:25▼返信
まぁ明日のフラゲで分かるでしょ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:25▼返信
>>1005
敵がいっぱい出るから無双!!とか、小学生の感想文みたいな主張してるバカに言われてもなあ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:25▼返信
3000コメ突破した後のスレなのに
1000コメ突破
さすがドラクエ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:25▼返信
>>980

このゲームも陣取り合戦だと思うよ。
トレーラー見る限りじゃ、エンカウントして戦ってるように見えないし、マップの各所にステージがあってストーリー進めながらクリアしていくゲームだと思うよ。
1053.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:25▼返信
無双じゃなくってヒーローズですよ♪
1054.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:25▼返信
これ出展あるのかな?
今年もステージとかあるだろうけどそこでもあったらいいな
1055.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:25▼返信
光栄のARPGと言うと、トリジルゼロに近い感じになるんですかね
1056.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:25▼返信
無双のわけないだろ
あのでかいモンスターどうやってふっとばすんだ?

スライムとかの雑魚敵だけだろ
無双っぽくなるのは
1057.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:26▼返信
無双じゃないと困るんだよ!
1058.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:26▼返信
コーエーの開発者達ってずっと無双作ってて飽きないんだろうか?
1059.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:26▼返信
買うとしたらPS4版もうハード持っているしどうなるか楽しみにしておこう
1060.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:26▼返信
ニシ豚の負け惜しみが心地好いねぇw

ドラクエ奪ってすまんなww

1061.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:26▼返信
>>1011
私は戦国無双の方が好きなんだが
1062.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:26▼返信
無双じゃないのだったら今から無双の要素を皆無にして作り直せ。
1063.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:26▼返信
>>1005
公式は見えない聞こえないってか?
どんだけ情弱なのよw
1064.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:26▼返信
>>1005
横だけどこの書き込みでお前がおかしいってことはわかったw
1065.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:26▼返信
>>955
要素と主題を混同してるかどうかじゃないかね。
混同してるとこれは無双だ!ってなる。
少人数で大型モンスターを倒すとこれはモンハンだ!とかモンスターの育成と収集があったらポケモンだ!って言う感じ。
1066.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:26▼返信
これでアクションありのタワーディフェンスだったらどうしよ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:26▼返信
>>1023
もしこれがWiiUとのマルチならナンバリングはPSハブでWiiUのみとかあったかもだけど
WiiUハブだからな
スクエニは、WiiUを切り捨てた言うことだ
はぶられた時点で、もうWiiUの目は無いよ
もしナンバリングが携帯機なら3DSだろうが、据え置きならPSになるだろうな
1068.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:26▼返信
>>1045
ARPGなんだから常時ワラワラさせてる必要はないでしょ
エンカウント時にワラワラするようにすりゃいいんだから
1069.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:26▼返信
開発コエテクでもないのに戦国ネタと大群パクった劣化無双がなんだって?
1070.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:26▼返信
これからはPS4が基準です
1071.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:27▼返信
公式見たら、モンスター軍襲来!やらPVだと100万のどうこうやら言ってるな
これだけ見ると無双と思ってしまうな…
詳細が出るまで無双無双言われるのも仕方がない気がしてきた
ただ、ARPGだからな…
1072.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:27▼返信
>>1018
DODも無双ゲーでしょ 無限にわかないあたりが違うが
CMとかまさにそれだったしなwww

あ,DOD3は除く
1073.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:27▼返信
すまんが無双にしか見えんww

ドラクエにこういうの求めてないんだよなぁ
11はよ!
1074.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:27▼返信
>>1045
もういいって
しつけーんだよ
1075.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:27▼返信
任天堂には本編11でPSには外伝か
スマンなごき
1076.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:27▼返信
オメガフォース製のドラクエ無双ができるなんてうれしいよね普通にw
正直残飯ドラクソ10がきてしまったらどうしようという不安はあったw
たしかにニシ豚を脱任プギャーできるけどただそれだけで全然うれしくないからなあんなんw
ドラクエ無双でよかったよほんとw
1077.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:27▼返信
>>1016
大型モンスターとの対峙はゼルダ無双にもあるけどね
なんかほんと、無双って言葉をネガティブに捉え過ぎな人が居るな
ドラクエ+無双、大いに結構じゃん
1078.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:27▼返信
今までの無双でもレベルや成長要素があったからね。その程度でRPGと言いはる可能性はある
コエテクはRPGなんて作ったこともないだろうし
1079.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:27▼返信
どう見ても無双だよね
1080.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:27▼返信
公式が無双+討鬼伝って言ってるのに「RPG」って言葉に踊らされてる馬鹿ばっかだな
1081.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:27▼返信
戦闘が一騎当千タイプならシステムもジャンルも関係なしに無双か
単細胞すぎるわwww
1082.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:28▼返信
無双か無双じゃないかといえば無双じゃない
草刈があるか無いかといえば草刈はある
草刈=無双ではない
1083.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:28▼返信
ゼルダ無双が役に立って良かったw

ありがとう任天堂
1084.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:28▼返信
>>1045
君の定義なんぞ知らん
制作者が無双じゃないって名言してるんだから無双じゃないんでしょ

1085.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:28▼返信
>>1058
無双だけ目立ちはするけど
今年は信長もウイポも出たし、他にも色々作ってるしカンファでも出てただろ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:28▼返信
GK「開発が無双じゃないっていうならそうなんだろ」 豚「おまえのなかではな」←現在のコメ欄の状態
1087.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:28▼返信
>>1055
そう言ってる人もいるけど頑なに「無双無双」と連呼するキチガイがおる
ちょっとでも無双の要素があると無双ゲーらしいw
1088.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:28▼返信
ギガンテスと戦ってるところとか共闘ゲーっぽくもあるよな
オンあるんかな
1089.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:28▼返信
正直久しぶりにスクエニを見直した
出来がよければ日本のPS4も一気に普及するかもな
1090.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:28▼返信
マルチかよwwwww
1091.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:28▼返信
PS3とPS4の縦マルチでもコエテクなら
PS4特化バージョン作れるからな〜
外注でほんと良かったわ
スクエニだけだと2016年とかにされるw
1092.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:28▼返信
そもそも、なんで「無双扱い」されたくないの?
それが不思議だわ。
1093.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:28▼返信
ただの無双でなくてRPG要素も入ってるのか ブヒ発狂ww
1094.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:28▼返信
>>1045
マジでしつこいなw
一番システム知ってる公式がARPGって言ってるんだから諦めろよw
1095.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:28▼返信
>>1020
なにも?
どうみても無双なのに
意地になって否定するやつがいるから 何で?って思うだけw
PVみてもどうみても無双要素フィーチャーしてるしw
1096.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:28▼返信
>>1078
あるだろ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:29▼返信
さて…ブー君に線香でもあげてやるよ慈悲で
1098.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:29▼返信
>>1062
無双の要素ってなんぞ?
1099.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:29▼返信
無双って言うより戦闘が討鬼伝のDQじゃないか?ギガンデスと戦闘見る限り、それに無双なら
PTにはならんだろうし
シナリオや成長要素やゲームバランスなんかは堀井が作るんだろう、神ゲーの予感がするぞ
ドラクエ8だって開発はレベル5だぜ
1100.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:29▼返信
従来の無双システムそのままでも新しいものでもどのみちスッカスカの某ゼルダ無双よりは楽しそうだわww
TGSでシステム回り発表してくれないかな
1101.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:29▼返信
>> 1045
> なぜかたくなに無双であることを否定するのか わからんw

公式に無双じゃないとコメントまで出てるのに、頑なに無双であることにしたいのか分からん
1102.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:29▼返信
無双じゃないと豚どもが叩くとこないからな
意地でも無双にしたい豚がいるみたいだけど
1103.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:29▼返信
ドラクエってここ10年低性能、懐古趣味に留まってたイメージだから
PS4でどんな感触に仕上げてくるのか正直想像つかないw
1104.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:29▼返信
無双シリーズはさ、攻撃モーションにもやられモーションにも全く
説得力がないのが凄い嫌いなんだよ。そういう意味ではバサラのが
マシに見える。ヒーローズではそういうの勘弁してくれ。
1105.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:29▼返信
>>1091
つか去年のE3で発表されたFF15KH3よりも先にDQが来るとは想像すらしてなかったw
1106.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:29▼返信
今討鬼伝極をやってる身としては
討鬼伝+無双ってのはすごく魅力的に感じるな

討鬼伝は大型鬼との戦闘は楽しいけど、小型鬼戦が糞すぎる
小型鬼戦を無双チックに戦えたら完全な神ゲーになると思う
1107.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:30▼返信
ナンバリング違うから
11は任天堂のハードでしかでないから
1108.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:30▼返信
>>1095
正直どっちでもいいだろw開発が無双じゃないって記事なんだからそこ加味しろよ
1109.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:30▼返信
PVからしてホイミースライムはプレイアブルキャラクター確定として
他のモンスターがどこまでプレイアブルかだな
1110.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:30▼返信
>>1045
無双的な要素もあるアクションRPGで良いじゃん、誰か言ってるけど
なんで君は無双にこだわるん、Pも無双じゃない、タイトルも他の無双とは違って無双とはついてない

話通じないのかお前は客観的な要素で作ってる人達ですら否定してるのにお前一人の主観的な感情論で意見述べても説得力皆無なんですが、大体まだシステムすら公開してねえのに必死過ぎだろ
1111.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:30▼返信
>>1080
無双のような戦闘や、とうきでんのようなボス戦のあるARPG、と社長が言っとる
1112.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:30▼返信
ニシ豚悔しいのぉw
1113.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:30▼返信
>>1078
いやだからトリニティジルオールゼロって何度も指摘されてるじゃん・・・
1114.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:30▼返信
>>1094
じゃあ無双要素は0なんだね?
そうは見えないけどw
1115.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:30▼返信
>>1045
開発側が無双じゃないって言ってるんだがなww
PV一つ見ただけの人と開発側の人どっちが正しいかなんて一目瞭然だろw
1116.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:30▼返信
エンジン使い回してるだから無双だろ 
1117.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:30▼返信
公式で無双じゃないと宣言してるのに無双無双って言ってるバカはなんなの?w
なんで無双にしたいの?w
1118.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:30▼返信
任天堂ハード DQ 1 2 3 4 5 6 9 10
ソニーハード DQ 7 8

ソニー「おかえりなさい」 ← うーんこの


1119.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:30▼返信
無双って草刈りのことじゃなくね?
草刈り+陣取り等のミッションクリア型のゲームを無双と呼ぶんじゃなかったけ
光栄はタクティカルアクションと呼んでるが
草刈りの戦闘システムはただのアクションじゃね
1120.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:30▼返信
つうか豚は無双だったとしたら何が言いたいんだ?ドラクエの歴代キャラで無双できるならそれはそれでいいんだが?
1121.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:30▼返信
ドラクエ落ちぶれたな~
1122.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:31▼返信
>>1045
公式が無双じゃないと明言してるのになんで現実見ないの?
本当に不思議w
1123.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:31▼返信
蓋を開けたらARPG風RTSだったら噴く
1124.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:31▼返信
ゼルダ無双ではしゃいでたニシ君がヒーローズを無双だ無双だと
叩いているのは笑うところなんかね。
1125.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:31▼返信
最新世代のスペックを持ったハードで出るドラクエとか
滅茶苦茶ひさしぶりじゃね?

wktkがとまらんのだけど
1126.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:31▼返信
ARPGといえばゼルダ
ゼルダが無双をやってドラクエがARPGをやる・・・ いい循環じゃないかww
1127.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:31▼返信
とうとうDQも脱任wwwwww
任豚も小5男児を強.姦してる場合じゃないぞwwwww
1128.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:31▼返信
まだ詳細もないのに、PVで発狂する豚共w今夜はマジで飯うまだわw


P5とかイースとかも必死にネガキャンして盛り上げてねw
1129.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:31▼返信
>>1099
わざわざ討鬼伝って単語まで出したからね~
1130.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:31▼返信
まぁ無双だよ、間違いなく無双、PS無双
1131.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:31▼返信
ぶーちゃんゼルダ無双が転けたのがよっぽど悔しかったみたいねwww
1132.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:31▼返信
堀井とSCEのトップがまばゆいステージ上でガッチリ握手を交わす

見とうなかったよな?ぶーちゃん
今でも夢だと思いたいよな?ぶーちゃん
1133.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:31▼返信
>>1110
ごめん PVのどこが無双ゲーじゃないの?教えて?
あいつらの体力すっごい高かったりするのかな?それなら無双ゲーじゃないわwww
1134.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:31▼返信
>>1124
どっちかというと哀れむところ
1135.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:31▼返信
とにかくドラクソ10じゃなくてよかったw あんなんモンカンFGと同じだからな仮に来たところで
1136.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:31▼返信
公式が無双って言葉を使わなかったのはただの無双ではなくボスやダンジョンの要素を加えた無双の進化系って事を言いたかったからだろ
それなのに無双とは全く別物に言ってるアホが多過ぎて呆れるわ
1137.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:32▼返信
>>1118
SFCは任天堂とソニーの合作ハードだけどな
1138.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:32▼返信
スクエニ内製よりよっぽど期待できるわ
1139.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:32▼返信
とすると討鬼伝系のゲームか
1140.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:32▼返信
ゴキブリ君、これ売れなかったら
任天堂次世代機でドラクエ11が発売されるよ
とりあえず忠告を入れたぞ
1141.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:32▼返信
仲間っぽいホイミスライム、ホミロンっつーのかw
1142.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:32▼返信
>>1130
それは間違いないw
1143.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:32▼返信
多分、市村が言いたいのはRPGの要素が強いと言いたいんだろうけどな
まだよくわかりもしないバトルの形式だけでウダウダ騒ぐなっての
1144.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:32▼返信
今回は流石にオメガのこれまでの集大成を見せつける時だろ。
カスコンにぐうの音も言わせないようにしないとな。

つかこの話オメガに来た時、スタッフもビックリしただろうなぁw
1145.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:32▼返信
>>1111
mjk 買いだわ、オン2Pプレイとシェアプ対応なら更に買いだわ
1146.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:32▼返信
情報が出るたびにニシがだんまりしていくんだろうなw
1147.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:32▼返信
キャラの動きは無双で
システム的に討鬼伝
そこにストーリー付ければアクションRPGだな
1148.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:32▼返信
俺にとっちゃ8以来のドラクエ。クッソ楽しみ
1149.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:32▼返信
>>1133
どこらへんが無双なの?ワラワラ敵が出てくるだけで無双とか言うなよ?ゲーム知らないのがバレるだけだぞ
1150.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:32▼返信
まあ、見る限りじゃ探索要素とか微塵もなさそうね。
あのトレーラーでARPGと言われても困るので続報待ちだな。
このゲーム、ダンジョンとかあんのかね?
1151.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:32▼返信
豚「これは無双だからw」

パニクりすぎてわけわからんとこ叩き出したww
1152.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:32▼返信
PV評論家「どう見ても無双」
公式「無双じゃないよ」
1153.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:33▼返信
>>1140
別にその条件でいいよ
売れるから
1154.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:33▼返信
嫌なのはわかるけど10も出るから
1155.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:33▼返信
何で市村Pが無双じゃないって言ってるのに必死だなぶーちゃん
1156.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:33▼返信
>>897
ドラクエソード 『パパっ!?どうして…どうしてそんな目で僕を見るの?』
1157.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:33▼返信
MSもう駄目だなwせっかく箱1発売なのにこんなカンファされたら終了だ
1158.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:33▼返信
トリニティジルオールゼロですねわかります
1159.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:33▼返信
>>1114
1でも要素があったら無双ってのが頭おかしいって思わない?w
公式が明言した後でなんでそんなにARPGなのを否定したいか知らんが、諦めようぜw

てかマジしつこすぎw
1160.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:33▼返信
>>1118
SFCの開発にどこがかかわってるか分かってんのかw?
1161.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:34▼返信
>>1122
公式が言ってるから違うとかwww
FF15みたいなのをARPGというんじゃないだろうか
1162.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:34▼返信
戦闘に関しちゃ無双で合ってるんだよボケが!!!!
1163.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:34▼返信
開発者が無双じゃないって言っているのに
動画評論家は見苦しいなwww
1164.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:34▼返信
>>1132
言わなくてもわかるぜ
毎夜のキャバクラ接待で堀井を落としたに違いない
堀井がキャバクラ狂いだと知っていてそんなことするなんて
汚いSCEは本当に汚いな
1165.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:34▼返信
>>1133
普通の無双も難易度とかステージで敵の体力高いと思うが

お前のいう無双は体力が低くてすぐ死ぬ敵しか出てこないのか?

1166.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:34▼返信
ゼルダ無双を叩いていた人はこれも叩くべき。都合で意見を変えたりそうゆう奴らが嫌なんだよ

別に無双でも構わないけどメーカーが否定していてほぼ無双だったら信用なくすだろうねコーエー
1167.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:34▼返信
>>1140
次世代機もどきじゃないやつ頼むわ
1168.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:34▼返信
>>104
>確かに
>ギガンテスみたいな巨大なモンスターとも戦ってたしな
>根本的にシステムが違うのかも

ガンダム無双でもビグザムとかの大型MAと戦ってただろ
1169.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:34▼返信
>>1159
戦闘は明らかに無双でしょ?
1170.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:34▼返信


しかしゼルダ無双て本当になんだったんだろうか

今回の発表で完全に空気になったよね・・・(´・ω・`;)

1171.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:34▼返信
まぁ、ニシくんは理屈が通らないとわかっていても連呼するのが芸風だから
1172.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:34▼返信
ヤフコメ見てて思ったけど、最近ソニー叩きに元気がないな。
隣国の例のメーカーさんがお金ないのって関係あるのかな。
1173.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:34▼返信
>>1140
そのまえにハード撤退の心配したらw
1174.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:34▼返信
開発オメガフォースだしぱっと見無双っぽいしそう思われても仕方ないわな
1175.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:34▼返信
>>1154
まぁ出るだろうな
でも先に10が発表されてたらここまでの盛り上がりにならなかっただろうし
今回ばかりはスクエニも空気読んだと思うわ
1176.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:34▼返信
>>1136
無双って草刈りのことじゃなくね?
草刈り+陣取り等のミッションクリア型のゲームを無双と呼ぶんじゃなかったけ
光栄はタクティカルアクションと呼んでるが
草刈りの戦闘システムはただのアクションじゃね
1177.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:35▼返信
>>1137
!?
1178.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:35▼返信
真面目にダンジョンステージあって欲しい。押し寄せるくさった死体や
マドハンド、キラーマシーンに殺されたい。
1179.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:35▼返信
単純に無双要素+討鬼伝要素+新しい何かって言ってるし公式で無双じゃないと言っている以上
無双無双言ってる奴は頭おかしいだろw
1180.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:35▼返信
>>1149
そこにダンジョン攻略や街も複数あるなら最高だな
TGSで詳細が出るといいが…
1181.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:35▼返信
>>290
まぁチラシの裏にでも書いとけ
1182.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:35▼返信
シャイニングフォースイクサみたいにけっこうな雑魚わいて それなりに殺しにくる感じで たのむ
1183.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:35▼返信
ひらがな多用するのはやめて欲しいな
あれがドラクエの味と思ってるみたいだが見辛いだけなんだよ
1184.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:35▼返信
>>1160
チップと音源周り、ついでにリコーともだけどな
1185.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:35▼返信
>>1160
おおむね初期SCEスタッフが作ったんだよなSFC
クタラギさんもチップ設計してるし
1186.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:35▼返信
はちまのいう通り
1187.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:35▼返信
6Alsr4vM0
この子は何故か無双で無いと困るらしいwww
1188.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:35▼返信
豚は無双ってのがネガキャンになるとでも思ってんのか?それはゼルダ無双かトロイ無双くらいだろw
FFやDQの無双ならやりたいがな。キャラも沢山いるし、チーニンじゃないしゼルダ無双みたいにはならないだろ
1189.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:35▼返信
無双だ無双だ言ってるのってさ、ゼルダ無双なんてスッカスカの無双と同列にして爆死爆死騒ぎたいだけの糞豚?
コーエーの代名詞である無双と討鬼伝の大型の敵との対峙を組み合わせたということだろ
そんなことも理解できんの?
1190.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:35▼返信
ぶーちゃん…無双で叩いてもゼルダ無双のブーメランだし、ドラクエを叩いても脱任だし諦めた方が良いよ…
1191.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:35▼返信
こりゃ本気の超大作ドラクエですわー
黙っててもミリオン確定ですわー
12月のドラクエ11発表会(PS4、PS3)が更に売り上げを後押ししますわー
1192.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:35▼返信
>>1166
無双じゃないから叩く必要はないなwwww
1193.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:35▼返信

公式が無双じゃないって言っちゃってるからなあ
1194.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:36▼返信
>>1161
公式信じないなら何を信じろって言うんだよw
君の脳内か?w
1195.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:36▼返信
これがps4唯一のドラクエじゃないだろうね。まさか。
1196.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:36▼返信
>>1165
お前のゲーム基準が難易度修羅がベースなら,俺がいったやつでも無双ゲーだわ
1197.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:36▼返信
コエテクから出すわけじゃないから、無双ってフレーズがつかえないんじゃないの?
仮面ライダーとか星矢みたいなもんやろ
1198.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:36▼返信
やはりドラクエの名前はでかいな  
1199.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:36▼返信
無双とかネガキャンしてた豚共、挙げ句にドラクエ叩き出してるしwww豚共あんま笑わすなよwww
1200.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:36▼返信
>>1169
そこは誰も否定してないだろ
それだけでもARPGじゃない無双じゃないだって言い切ってる根拠を言えよ
1201.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:36▼返信
>>1166
意味分からん
ゼルダはキャラ人気低いし、無双に向いてない
あんなクソコラボ誰が考えたのって思ったわ
売れるわけ無いじゃん

ドラクエはキャラ人気高いじゃん
1202.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:36▼返信
>>1159
それだけ無双を認めたくないってことはゼルダ無双がクソって事を認めるのだな?
ドランクドラゴン無双がARPGか無双かなんてプレイしなきゃわからないだろ
1203.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:36▼返信
これが無双だとしたら討鬼伝でもあるけどな
1204.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:36▼返信
ドラクエ新作

ドラクエファン「RPGじゃないじゃん」

ペルソナ5

ペルソナファン「メガネ主人公ウゼエ」

肝心のファンの評判が悪いな
さてどうなるやら
1205.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:36▼返信
無双だぜ… 脱任無双ですw
1206.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:37▼返信
ゼルダ無双ってこんなしょぼいんだ
一応WiiUじゃなかったっけ
1207.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:37▼返信
>>1166
だからゼルダ無双はキャラ少ないのと、バグだらけなのと、元々アクションのゼルダを無双にする意味がないから否定されたんだよ
無双だから否定されたわけじゃない。馬鹿かよ
1208.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:37▼返信
>>1194
公式がRPG要素を強くしようとしてるなら
戦闘が無双ゲーでもARPGというだろうよ
1209.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:37▼返信
>>1154
・・・そこまで10って現状だと収益率悪いの?
1210.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:37▼返信
>>1204
だれがそんなこといってんの?w
1211.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:37▼返信
>>1178
たとえ無双でも大量のキラーマシンとか最高だな。
あとヘルコンドルのバシルーラでフィールドランダムに飛ばされてミッション失敗とかw
1212.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:37▼返信
>>1179
頭おかしいのはお前な
PVで無双の戦闘場面しか見せなくてシステムには一切触れてないのに無双じゃないとか言ってるのはただのアスペだから
1213.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:37▼返信
無双だろ
ωForceが開発という時点で全く期待できん
あそこが作るアクションゲーム詰まらないもん
1214.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:37▼返信
>>1161
FF15も見方によっては草の少ない無双だよなw
とりあえずFF15、KH3、ドラクエの新作
全部遊べるのはPS4だけなんだから
和ゲー好きなら買うしかないよね
1215.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:37▼返信
ドラクエ8くらいのオープンフィールドで敵の拠点だったらモンスターがわらわらいて普通のフィールドは敵はまばら、みたいな感じだといいな
でも見た感じ1つの街を守る防衛戦って感じか
1216.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:37▼返信
>>1197
いやワンピだってバンナムからで
海賊無双だし
1217.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:38▼返信
無双って言ってる人も叩き目的で言ってるんじゃないと思うけどな
こういう一騎当千の群衆アクションは無双系って言われるのが常だし
ただそれだけの話でしょ
1218.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:38▼返信
ドラクエでどんだけコメ稼ぐんやww
1219.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:38▼返信
>>1166
ゼルダ無双が叩かれてたのはフリーズとかキャラの薄さとかだから
1220.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:38▼返信
>>1197
ワンピースもガンダムもバンナム発売でも無双ついてるぞ?
1221.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:38▼返信
>>1204
それファンじゃないだろw
1222.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:38▼返信
任天堂信者が哀れ過ぎるw
1223.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:38▼返信
ニシ豚諦めろよw
1224.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:38▼返信
無双要素が入ってるなら無双扱いでもええやん。
無双呼ばわりされると恥ずかしいことなの?
飽和状態だから叩かれるようになったけど、無双ゲー自体は普通に面白いだろ。
1225.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:38▼返信
だいたいωフォースが作ってんのに無双ってつかないなら無双じゃねーだろ。
1226.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:38▼返信
いやー盛り上がってるね、このまま話題の作品になってくれ
1227.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:38▼返信
>>1196>>1169
6Alsr4vM0
同一無双君
1228.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:38▼返信
>>1213
尻尾見えてるぞ
1229.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:38▼返信
>>1169
戦闘が無双だったら他にどんな要素があってもそのゲームは無双なのかよ
少しは考えろ
1230.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:38▼返信
豚、ゲームは叩くもんじゃねえだろ?買って遊ぶもんだろうが!買えよ!
ソニーが上とか任天堂が上とか関係ないんだよ!
1231.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:39▼返信
タイトル DQヒーローズ(無双なんてつかない)
ジャンル ARPG    (無双はただのアクション)
開発者  「無双じゃない」 

豚「どうみても無双」「無双だから糞ゲー」「無双だから売れない」

もうやめてあげて、任豚のライフは零よ
1232.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:39▼返信
コーエーだからグラは安心できる
後はRPGの部分だね
1233.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:39▼返信
>>1197
ガンダム無双、海賊無双を何だと思ってんだ・・・
1234.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:39▼返信
>>1212
公式で言ってるのに豚の中では無双なんだねwwwwwwww
1235.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:39▼返信
>>1204
ファン?豚の間違いだろ
1236.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:39▼返信
BASARAだからだろ
1237.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:39▼返信
これが無双ならバサラも無双だな
1238.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:39▼返信
一番デカイのは、CS任天堂独占だったドラクエがついに逃げ出してしまった、という部分なので
まだ何もわからんゲームのシステム云々の議論なんてどうでもいいですわ
1239.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:39▼返信
盛田「おかえりなさい」

豚「イライライライライラブヒーーーーーーーーー」
1240.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:39▼返信
>>1204
そもそもP4みんなメガネかけるんですけどそれは・・・?
1241.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:39▼返信
>>1169
ARPGなら良くある戦闘だろw
もう作ってるとこがARPGって言ってんのになんでそんな必死なんだよw
1242.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:39▼返信
ナンバリングも頂きます
1243.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:40▼返信
コエテクにとっては無双と討鬼を掛け合わせた実験
スクエニにとっては堕ちたドラクエをなんとかテコ入れ
Win-Winですがな
1244.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:40▼返信
>>1200
戦闘が無双なら,どれだけRPG要素が強くても
結局無双するゲームになるでしょ・・・
難易度普通でも敵をものっすごい強くするならARPGになるかもしれんがw
どう見ても無双してたでしょw
1245.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:40▼返信
平井「豚の悲鳴が心地よい
1246.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:40▼返信
モンスターズもそうだけど、モンスターがリアルで気持ち悪いのはやめてほしい
1247.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:40▼返信
アクションRPGのドラクエとしては楽しみですわーw
1248.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:40▼返信
お前らのせいでぶーちゃん壊れちゃったじゃん!!
ずっと同じ事しか言わないしどうしてくれんだよ!!
1249.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:40▼返信
豚、ゲームは叩くもんじゃなくて、買うもの
1250.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:40▼返信
鳥山キャラがこのグラで動いてるとワクワクするねー。
1251.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:40▼返信
>>1212
>無双の戦闘場面
だからキャラが多いだけで無双扱いするのは根拠が薄いんだってばw
1252.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:40▼返信
>>1208
そもそも戦闘が無双の時点で退屈な草刈りだろ
スクエニ内製で作った方が良かったわ
1253.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:40▼返信

草刈り+ミッションクリア=無双

草刈り+RPG=アクションRPG 

こうじゃないのかな
1254.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:41▼返信
オメガフォースは討鬼伝も作っている
技術力あるよ
1255.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:41▼返信
例え外伝でもソニーハードにドラクエを出すのはユーザーへの裏切り
スクエニみそこなったわ
1256.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:41▼返信
そもそもあのPVで判断してるのが間違いだわw
あれだけみりゃただの無双にみえるしw
まあ続報待ちだろ
1257.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:41▼返信
無双に過剰反応するから双方ヒートアップやな
ま、俺はどっちでもええで
面白そうやしな
1258.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:41▼返信
>>1244
KHも無双とか言っちゃう人?
1259.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:41▼返信
てかマジ飯うまwww夏休み終わって豚ガキ発狂wwwSCEカンファで更にイライラMAXwww
1260.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:41▼返信
ゴキはせいぜい外伝の無双もどきで我慢しなww俺たちはUの神ゲー本編ドラクエ11をやるがなww
1261.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:41▼返信
豚ちゃん、公式の言葉が信じられず無双ガーを繰り返すwwwww
1262.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:41▼返信
>>1243
というかコマンド式の受けが悪い海外で売れるようにしようとしてる気がする・・・・
1263.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:41▼返信
>>1240
そいや
全員メガネかけるなんて誰得? どこの層狙ってるの? 意味分からない設定
とか情報が出だしてた頃はP4もかなり叩かれてたな

まあ、今じゃ出来の良さのおかげで神ゲー扱いだが
1264.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:41▼返信
>>1244
お前、無双型のゲームで成長要素が皆無なアクションばかりだとおもってんの?www
1265.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:41▼返信
>>1231
無双ってアクションあるいはタクティカルアクションってジャンルで全部出してるのに
いきなりこれだけ「レベルアップ要素のみでRPGってつけてる」って言い訳はありえないよな
1266.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:42▼返信
「誰得」の評価が殆ど無いね。
ドラクエでアクションをやりたい人が案外いるのか。
1267.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:42▼返信
>>125
うまいところついたなwww
あんな感じなら文句ないわwww
1268.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:42▼返信
>>1241
ARPGっていうのはFF零式やFF15やSOやテイルズみたいなものを言うんだと思うが
ミッション受けてステージに行って無双するゲームだったら無双ゲーじゃない?
あの敵の数からしてフィールドにいるとは思えんしw
1269.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:42▼返信
>>1260
おう ガンバ^^
1270.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:42▼返信
>>1244
その敵がいっぱいだから無双というお前の思い込みが議論をややこしくしてるんじゃねぇの?
1271.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:42▼返信
今までのドラクエの3Dモデリングはなんだったんだろうと思うくらいレベルが跳ね上がってるな
ドラクエ11がどういう形で出るのかは知らないが最低でもこのグラレベルで出せよ
1272.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:42▼返信
てか

無双君1人で頑張りすぎw
他の子は公式が明言してさっさと諦めたのにw
1273.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:42▼返信

豚がどんなに必死になってもドラクエは脱任しちゃったんだよね^^
1274.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:42▼返信
アクションRPGなんて、言ってしまえばどれも一騎当千だろ
だからタイトルに無双って付いてなければ無双じゃねえんだよ
一騎当千が全部無双だったら世界中のアクションRPGは全部無双だわwww
1275.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:42▼返信
この程度でうろたえてたらTGSで脱糞しちゃうよ!ぶーーーちゃんww
1276.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:42▼返信
>>1266
DQ9の初期型でDSを買おうと思っていた奴ですw
1277.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:42▼返信
スクエニ内製ならキングダムハーツが期待出来たが、ωForceじゃマンネリ草刈り作業になりそうだな
1278.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:42▼返信
なぜ公式が無双ではないと言っているのに豚の意見を尊重しなければいけないんだ
発言権が欲しけりゃゼルダ無双買えや
1279.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:42▼返信
>>1260
発売前「だけ」あんだけゼルダ無双持ち上げておいて、バグ無双だったからって掌返ししてるだけじゃんw
1280.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:42▼返信
>>1224
> 無双要素が入ってるなら無双扱いでもええやん。
良くないから公式で無双じゃないって出てるんだろ

無双ファンが買って無双じゃないって怒るパターンもあるわけで安易に無双と決めつけちゃいかんでしょ
1281.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:42▼返信
>>1244
敵が強くないARPGなんて珍しくもないじゃん。敵が強いからARPGとか意味わからん
1282.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:42▼返信
コメ多過ぎ
ゴキはよっぽどドラクエに飢えてたんやなw
本編じゃないドラクエもらえて良かったなぁ自分らw
1283.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:43▼返信
探索あるかないか問題はそこだ
1284.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:43▼返信
無双だったら「無双」がつくだろうし、公式が無双じゃないというなら無双じゃない
これが一番最適な答えだろ?
PVや公式が無双だ!とかは想像にすぎないからな
1285.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:43▼返信
各所で話題になってんな
これはかなり売れるんじゃね
1286.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:43▼返信
豚「公式が無双否定したとか信じられるわけ無いだろ!俺たちが無双っつってんだから、公式発言よりも信憑性高いだろうがよ!」

ぶーちゃん、PSハードにドラクエ来て完全なキチガイになったな
1287.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:43▼返信
>>1272
マジもんの信者ってすごいよなw
1288.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:43▼返信
>>1267は>>1258に向けたコメント
1289.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:43▼返信
>>1258
KHってそこまで敵いないんじゃない?
プレイ映像をそんなみたことないけど
1290.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:43▼返信
一騎当千の戦闘場面だけPVで見せて無双じゃないっていうならそこをPVで見せろよ
1291.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:43▼返信
ドラクエ一本出ただけでこのパニックぶり
3DSじゃ何本も出てるのに
WiiUじゃとっくにドラクエも出てる

そんなに妨害してどうすんの?www
しかも完全なRPGじゃないのにそこまで怯えなくてもいいのにねw

外伝ですよ外伝鼻息荒くしなくてもたかが一本じゃん
1292.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:43▼返信
>>1224
その括りだと世にはとんでもない数の無双ゲーがある事になるぞw
1293.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:43▼返信
どう見てもゼルダ無双より低グラだわwwwwwwwwwwwww
ワラワラしてないしwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1294.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:43▼返信
あくまで外伝だから
FFだって外伝は任天堂ハードで沢山出てるだろ
1295.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:44▼返信
>>1197
ωフォース製作
ガンダム無双
海賊無双

バンナム製作
バトライドウォー
星矢戦記

どっちもバンナムから販売
1296.投稿日:2014年09月01日 21:44▼返信
このコメントは削除されました。
1297.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:44▼返信
TGSで実機のデモプレイやるらしいから楽しみにしてるわ
1298.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:44▼返信
公式が無双じゃないって言ってるのになんでそこまで無双であることにこだわるんだw
1299.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:44▼返信
最新世代のスペックを持ったハードでドラクエが出る…
FFとは違って、もう、ドラクエに関しては完全に諦めてたことだよこれ

まじで嬉しいわ
1300.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:44▼返信
無双じゃなくてアクションRPGだったか
1301.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:44▼返信
豚必死すぎww
1302.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:44▼返信
コーエーって
1303.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:45▼返信
無双にしておかないと精神が安定しないんですね分かります
1304.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:45▼返信
>>1290
公式発言がノーカンのくせして、PV見せたところで「どうせ他は無双なんだろ?」と返してくるのが目に見えてます
1305.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:45▼返信
>>1289
ゼルダ無双も敵少ないぞ!
1306.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:45▼返信
>>1268
>ミッション受けてステージに行って無双するゲームだったら無双ゲーじゃない?

そうだな
てかそれが前提なんだ・・・

前提がおかしくねw
1307.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:45▼返信
>>1260

目が泳いで唇ひきつってますよwwwww
1308.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:45▼返信
ゼルダ無双じゃなくてなんでニンテンドー無双にしなかったのか謎
ニンテンドー無双ならもっと売れてたと思う
1309.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:45▼返信
>>1281
敵が強いと,ベヨとかみたいな戦い方になるから無双ゲーとは違ってくるんじゃ・・・?
想像力不足してないw?
1310.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:45▼返信
>>1294
でも出来は雲泥の差があるよね^^
1311.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:45▼返信
>>1268
> ミッション受けてステージに行って無双するゲームだったら無双ゲーじゃない?

あの発表だけじゃそんなことなにひとつ分からんのにそうやって決めつけてるからおかしいんだよ
パッと思いつく程度でも敵なんかエンカウントしてから敵を大量に出せばいいだけだし何とでもなるだろ
1312.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:45▼返信
こうなったらドラゴンクエスト11はどこででるんだろうか?
SONYか?任天堂か?ひょっとしたらスマホででるかもしれない
というか11は制作するのだろうか?
1313.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:45▼返信
無双無双言ってんのは負けず嫌いのガキの豚だろ
1314.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:45▼返信
敵がわらわら出たら無双って発想自体おかしい
1315.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:45▼返信
ぶーちゃん…休んでええんやで…
1316.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:45▼返信
公式サイトに

ゼルダ無双は「アクション」

ドラクエヒーローズは「アクションRPG」

と書いてあるのに無双無双言うのは筋違い
1317.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:46▼返信
3の武闘家とか賢者とかも使いたいなぁ、男女ともに
1318.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:46▼返信
PSにドラクエが来たのが事件だからな、ニシ君が怯えるのも仕方ない
1319.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:46▼返信
>>1268
零式なんてキルしまくるだけで硬くも何ともないんだが?さっさと鍾乳洞行ってクイーンとか魔法連打で無双できるゲームだろ
本当にやったのか?
1320.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:46▼返信
>>1282
10年ぶりにようやくハイクオリティなドラクエがでるからな
1321.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:46▼返信
>>1282
9や10からの復帰組も多そうだけどなw
1322.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:46▼返信
「これはうどんですよ。」ってラーメン出てきたら誰でも「いや、これラーメンだろ?」って言うじゃん。
現段階で、あのトレーラー見る限りじゃラーメンなんだよ。
間違えた。
無双なんだよ。
1323.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:46▼返信
どうせミッション形式だろ
ストーリーには期待出来なそうだな
1324.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:46▼返信
>>1294
でもナンバリングを据置で出すつもりならWiiUだけってのは普及台数から言って限りなく可能性が低くなったぞw
1325.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:46▼返信
>>1296
マドハンド「ほう…拳で挑むのか…受けて立とう!」
『なかまをよぶ』
1326.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:46▼返信
>>1314
巨大な敵がでたらモンハンと結びつける輩と同じだね
1327.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:46▼返信
>>1306
あのPVからして街からフィールドにいってザコ狩るゲームとは想像できんがw
ミッション受注式じゃないかなw
1328.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:46▼返信
ソニーとスクエニのPS4向け隠し玉が今日でおしまいと思ってるなら
TGSと12月の発表会で白目剥くことになる
1329.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:46▼返信
>>1313
まあ所詮、ここで喚いたところで公式発言以上のチカラなんてないんだけどねw
あきらめの悪い奴だよなw
1330.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:46▼返信
>>1268
>ミッション受けてステージに行って無双するゲームだったら無双ゲーじゃない?

なんで妄想を確定みたいに言ってるのかがわからんw
1331.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:46▼返信
作り手が否定してんだから無双じゃないんだろ
このPV1本で分かる訳がないw
1332.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:46▼返信
>>1296
それレベルが上がればの話しだろ。
序盤はスライムも一撃で倒せない。
1333.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:47▼返信
>>1312
スマホは無いと堀井が言ってたけど…
もしナンバリングを据え置きで出すならソニー
携帯機で出すなら任天堂だろうな
1334.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:47▼返信
豚も自信があるなら発狂すんなよ
1335.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:47▼返信
>>1268
零式はミッション受けてステージ行っての流れだぞ
やったことがない?
1336.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:47▼返信
PS3にロードオブザリングのゲームがあってな
なんで映画みたいに一騎当千できないんだと思ったわけよ
それがドラクエでできるんだぜ?最高じゃないか
1337.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:47▼返信
信者はこれがただの無双と何が違うか説明してみろよ
1338.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:47▼返信
なんだろう、ここで無双無双必死に騒いでる奴ってbloodborneが「完全新作」ってことを頑なに認めようとしなかった奴と重なる
1339.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:47▼返信
敵がわらわらいるからブレイドストームが無双かって言うと・・・全然違うからな
1340.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:47▼返信
>>1298

ニシくんは大爆死してほしいんだよ。ゼルダ無双みたいに。
1341.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:47▼返信
次は外伝で叩けって命令入ったからお前らそっちに切り替えろ!
伝えたからな!
1342.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:47▼返信
コエーに丸投げした時点で真のドラクエじゃない
1343.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:47▼返信
別に無双でも何でも良いけどさ。面白ければ。ただし草刈りは勘弁。
1344.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:48▼返信
任豚、これ無双じゃなくてアクションRPGだぞ
1345.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:48▼返信
>>1322
お前の場合、うどんと言って出して物を「ラーメンだから、俺がラーメンっつったからラーメンなの!」と
キチガイ発言して駄々捏ねるバカ客だよな
1346.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:48▼返信
>>1319
それSO4でいうとサイトアウトみたいな技だろ
1347.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:48▼返信
>>1342
何をいっているの?www
1348.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:48▼返信
発売されてないゲームの説明を求める人がいるらしい
1349.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:48▼返信
>>1327
PVで分かるのは戦闘シーンだけだろ
1350.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:48▼返信
>>1322
そもそも無双ってのはタイトルであってジャンルじゃない
1351.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:48▼返信
岩田
キラーソフトが手に入らない
プラットフォームになってしまったんですね。
それって、まるでうまくいかないゲーム機と
同じじゃないですか(笑)。
1352.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:49▼返信
無双ってのは単騎駆けしながらマップ内の拠点を次々落としたり敵武将を倒したり味方武将を助けたりするゲームのことだと思うんだが
1353.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:49▼返信
>>1342
ドラクエは全シリーズ開発は外注っていうのを知らないのか
1354.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:49▼返信
>>1337

まずお前がアクションRPGと無双の違いを語れよ
1355.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:49▼返信
>>1327
なるほど妄想設定を前提としてるから話にならないんだw
マジで頭大丈夫かい?w
1356.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:49▼返信
ゼルダが無双だったからドラクエも無双のはずなんだよぉ
1357.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:49▼返信
無双と討鬼伝のシステムのいいとこどりして、操作キャラはドラクエのキャラってことじゃないの?
1358.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:49▼返信
>>1337
公式が言ってるからw
つーかそれ以上のソースが必要なのかよww
いい加減見苦し過ぎwwww
1359.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:49▼返信
ドラクエってロト紋とかダイ大とかでは大量のモンスターに侵略されるのあるけど、
ゲームだと基本少数の敵しかいないから楽しみ
1360.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:49▼返信
モーション違うじゃん。
ドラクエの方は上に上げたてを外側からまわすように前に出してるけど、ゼルダの方は上に掲げた腕をそのまままっすぐ振り下ろすようにしてるし。
豚って頭だけじゃなくて目も悪いの?
1361.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:49▼返信
ニシ豚ガッタガタ震えて眠れw
1362.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:49▼返信
ひどい人形劇だな
いつになったらまともなモーション作れるようになるの?
1363.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:49▼返信
>>1335
外でたら普通に外探検できるじゃん やったことない?
ステージ型とは違うよ?
そもそも大量のザコ戦がメインのゲームじゃないしw
1364.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:49▼返信
>>1348
ほんと豚は頭悪い奴ばっかなんだなwww
1365.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:50▼返信
もうPS4最強すぎやわ
1366.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:50▼返信
>>1333
はぇ~すっごい的確な判断…
1367.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:50▼返信
>>1342
意味分からんw

ディレクターは堀井で、キャラデザが鳥山、音楽はすぎやま

この3人が揃ってりゃ丸投げでも何でもない
そもそもドラクエは今までのナンバリングも外注だし、今回はオメガフォースに頼んだと言うだけでしょ
1368.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:50▼返信
>>1337
作ってる人たちが無双じゃないといっているから。
それ以上のソースあったら出してみ。
1369.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:50▼返信
>>1342
ドラクエ8と9はレベルファイブ丸投げやで
1370.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:50▼返信
ゲーム好きや過去のドラクエファンが納得するようなゲームだったら奇跡、それくらいに考えておいた方がいい

もし期待はずれのゲームだったらコエテクもPSもそれなりの打撃を受けるだろう
自分は全く期待していないが結果どうなるかは興味ある
1371.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:50▼返信
>>1333
次のナンバリングは据置だと明言してるぞ
1372.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:51▼返信
金掛けられなかった+開発経験も浅い頃のトリジルと違ってこっちはPVからして凄いわ
成長しすぎやぞオメガ
1373.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:51▼返信
>>1342
じゃあチュンソフトやレベル5に丸投げしてた過去のドラクエも全部ドラクエじゃないんだね、ドラクエって何だろうw
1374.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:51▼返信
アクションRPGてダークソウルとかドラゴンズドグマみたいなやつだろ、こんなのどうみても無双だろがボケ
1375.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:51▼返信
>>1294
ナンバリングされていないから、誰だって外伝だってのは分かるよ
重要なのはPSでもドラクエが出るんだって事を周りに印象づけるのと、
オンラインと違ってアクションだとハードルが低いので誰でもプレイ出来るという事じゃないかな

オンラインはよくプレイするけど、人によっては抵抗あるしね
そう言った意味では重要な位置づけだと思う
1376.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:51▼返信
>>1359
とりあえずボスはデルパしてくるな
1377.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:51▼返信
無双の要素もあるアクションゲームってことですかね
1378.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:51▼返信
>>1346
やった事ないんだなwそもそも鍾乳洞行ってキルサイトなんて無視してくのが普通だし
1379.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:51▼返信
FF15、KH3、DQヒーローズ、ペルソナ5、みんゴル新作、イース新作、ガンダム新作、ディズガイア新作
カグラ新作、DOA新作、MGS5、龍がごとく新作、GE新作、バイオリメイク、ブレイドストーム新作
地球防衛軍新作、ブラッドボーン・・・

ごめんね、豚ちゃん、PS4日本でも大勝利決定でごめんね、DQ脱任でごめんね
1380.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:51▼返信
>>1369
奇跡(キリッ
1381.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:51▼返信
>>1373
そうだよね
基本全部のDQは外注だもんな
1382.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:52▼返信
システムが無双ってよりはアクションのベースが無双になりそうなんがいやだわ
慣性や重量感みたいなんがよわくて動きは硬いし攻撃は軽いし

むう、ドラクエならいいのか・・・
1383.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:52▼返信
>>1342
ソードの悪口は止めて差し上げろ。
1384.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:52▼返信
ドラクエは任天堂ハード中心に展開してるんだから
本来ならWiiUに出してちょっとでも盛り上げようとするんじゃないの?
小金稼ぎか知らないけど、こういう事されたら本当萎えるんだけど
1385.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:52▼返信
今回はオメガだから今日不参加のレベル5がPS4で作ってないと言いたいわけか
そーかそーかw
1386.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:52▼返信
>>1339
あれは無双だと思って突撃してると普通に死ぬからなw
1387.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:53▼返信
>>1374
あくまでそれがアクションRPGであるっていう定義でもないよな
そしてお前がドンだけ無双じゃとほざいても所詮公式の否定の方が上ですからw
1388.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:53▼返信
>>1350
だれも無双シリーズとはいってないし
強い敵をリョフっていうようなもんだろw 俗称
1389.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:53▼返信
和ゲーも洋ゲーもだいたいのジャンルが揃ってきたな
PS4に足りないのは、あとSLGくらいか
1390.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:53▼返信
>>1371
じゃあどこで出ると思います?
1391.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:53▼返信
ぶーちゃんはゲーム買わないで動画みるばっかりだから話が噛み合なくなるんだゾ ぷんこぷんこ
1392.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:53▼返信
>>1345

今の時点じゃラーメンに見えるって言ってんだよ。
まだ食ってねえのに中身まで解るか。

日本語読めてるか?
今のところは無双にしか見えねえけど、RPG要素はどうなんだろうねって言ってるんだよ。

なんにでも噛みつかないとコミュニケーション取れないのか?
一体誰と戦ってんだ?
1393.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:53▼返信
無双無双煩い奴が
100※近くコメントしてんだがwww


1394.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:53▼返信
>>1364
だからニンダイってああいう感じなんだろ
馬鹿向けの宗教放送
1395.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:53▼返信
大勢のモンスターが城に攻め混んでくる感じなんだろうな
そこから物語が始まりそう
1396.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:53▼返信
無双だとしてもそれが何のネガキャンになるんだか
1397.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:53▼返信
豚ちゃん、ブヒーィて鳴いてみろ
1398.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:54▼返信
有料の追加コンテンツでいもいからロト紋のアリアハンを再現してほしいわ
1399.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:54▼返信
ドラクエは、新たな街に辿り付いた時が一番楽しい。街が複数あって、チャンと買い物や会話が出来るなら良いんだがな
1400.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:54▼返信
必死に無双ってことにしたいぶーちゃんが湧いてるw
ARPGって明言してるじゃんw
ぶーちゃん哀れすぎだよ(´・ω・`)
1401.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:54▼返信
ナンバリング誘致に一歩前進だな
堀井が来場したから豚も難癖付けられなくなったw
1402.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:54▼返信
アクションRPGの外伝なんていらね

11と3のリメイク早くしろよ
1403.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:54▼返信
無双連呼中がコメント100以上してて草www
まじで気持ち悪いんだが・・・・
1404.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:54▼返信
>>1393
無双君マジで病気だなwww
1405.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:54▼返信
>>1378
いやその部分だけ抜かれてもw
ブリザラかなんか連打で経験値稼ぐのはやったけどもw
1406.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:54▼返信
>>1393
これが一豚投百か…おそろしいものだ…
1407.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:55▼返信
>>1396
無双のアクションって単調で詰まらないし〜
ゲームと呼ぶのも烏滸がましいただの作業
1408.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:55▼返信
>>1392
けど公式はラーメンではない(無双ではない)と言っている
見た目だけで無双にしかみえねぇとか言ってる時点で、日本語で会話する気がないというのが
お前からひしひしと感じるわ
1409.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:55▼返信
>>1390
PS4か時期が早ければPS3もでしょ

盛田「おかえりなさい」
1410.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:55▼返信
>>1392
どう見ても無駄に噛みついてるのはお前。ちゃんと脳味噌入ってるか?
1411.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:55▼返信
固定観念はあかんでニシ君ww
1412.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:55▼返信
>>1392
公式が無双じゃないって言っているのに
おまえこそ何と戦ってるの?
1413.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:55▼返信
敵がわらわら出てくる時点で同じようなものだよなぁ
1414.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:55▼返信
>>1398
ロトシリーズを纏って戦うのか~
ある意味、それは夢だな
天空よりロトが好きだしな
1415.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:55▼返信
ωならマーニャのモデリングは期待してよさそうだな
1416.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:55▼返信
>>1374
は?

あれだけでアクションRPGと定義しちゃうの?
シャイニングイクサやPSOとかいろいろとありますがw
もちっと、ゲームを勉強してこいw
アンチそにぶたがw
1417.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:55▼返信
豚が言った事全て論破されてて可哀想
1418.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:56▼返信
脱任ドラクエ記事はコメント稼げるな
1419.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:56▼返信
ていうか
考えてみれば新キャラがメインだし
ストーリーもちゃんとしてそうだから無双なわけないんだよな
1420.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:56▼返信




もしかしたらoneにもドラクエが出るかも??



1421.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:56▼返信
アクションがトリニティジルオールよりなら希望あり
マンネリ草刈りならオワコン決定
1422.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:56▼返信
>>1392
無双に見えるで止めときゃいいのに、お前らは無双だから批判するってスタンスじゃん
1423.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:56▼返信
>>1392
ラーメンそっくりに見えるケーキはラーメンですか?
1424.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:56▼返信
>>1414
いかん、確かに有料DLC確定やんw
1425.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:56▼返信
韓国人「強制連行はあった!公文書にのってる!」

任天堂信者「無双だ!公式も言ってる!」

二つの共通点は都合のいい部分だけ抜き出して他はミエナイキコエナイして拡散するということ。
1426.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:56▼返信
ディアブロも無双だと思ってそう
1427.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:56▼返信
>>1408
前提が妄想設定だからね彼w
1428.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:56▼返信
>>1384
和田はもういないからな
スマホにリメイクだしたり、DQXをPCでも出したり任天堂に縛られなくなったところは色んなとこで見え隠れしてた
1429.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:56▼返信
>>1416
豚のだーいすきな、ファミコン版ゼルダの伝説やらリンクの冒険、神ゲーと未だに
崇められているSFC版ゼルダも「アクションRPG」だよね
1430.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:57▼返信
コーエーテクモで無双じゃないってことは
1431.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:57▼返信
>>1392
とりあえず、ここで喚いていないで、公式に突撃して「これは無双だ!認めろ!」って論破してくれば?
1432.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:57▼返信
マンネリだの草刈りだのとネガキャンしたいから無双じゃなきゃ困るんです!!
1433.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:57▼返信
ソニーのゴミハードに荷担するスクウェアエニックスとコーエーはくたばれ
1434.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:57▼返信
>>1296
ドラゴンフライ@DQ2「受けてみるか、先制炎の息5連撃」
1435.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:57▼返信
>>1392
普通に考えて、
店がラーメン屋じゃないって言ってるのに、「まだ店もできてないしメニューも見てないけどラーメンにしか見えない!」
って言い張ってる奴はキチガイだと思うよ
1436.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:57▼返信


豚「公式ではなく俺の見たままを信じる!!無双っぽいから無双だろうが!!!」


1437.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:57▼返信
ハクスラ的なのだといいなぁ
1438.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:57▼返信
無双君へ


もうこれ以上俺の腹筋を壊さないでください。
彼が必死過ぎて笑いが止まらないんだが


それとも200コメでも目指す?
1439.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:57▼返信
>>1407
単調なのは普通以下の難易度だけなんだよね。
修羅なんて…
1440.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:57▼返信
>>1390
PS3,PS4に決まってるじゃん
おまえ、まだ現実を見れないのか?
1441.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:58▼返信
名前が無双じゃないだけ
1442.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:58▼返信
キャラの技を付け替え出来る時点で無双じゃ無い気がするが
つーかドラクエなんだからそれくらい当然出来るだろうし
1443.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:58▼返信
スクエニにはガッカリした。
今ナンバリング発表しなくていつすんだ。日本でPS4勝たす気が全く感じられない。
1444.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:58▼返信
PS無双
1445.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:58▼返信
>>1401
こういう事を言ってる奴もよくわかってないんだよな。
これはもうドラクエナンバリングをPSハードで展開する為のファン囲い込みのひとつなんだよw

これをPSハードでだしてナンバリングを他ハードでだすなんて
ちぐはぐな事をドラクエではやらない。

据置でドラクエシリーズがでたなら、本編もそのハードで出すのは
DQ10と一緒の流れだよwまあ、あれは悲惨な事になったけどwwww
1446.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:58▼返信
>>1424
ロト以外に般若の仮面とかやいばの鎧とかあったら、
更に夢広がるよね
1447.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:59▼返信
無双連呼君www
1448.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:59▼返信
豚理論だとMH4の地面がお好み焼きに見える時点で、公式がいくら否定してもあれはお好み焼きって事なんだなw
1449.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:59▼返信
堀井がPS4に興味あるってことは伝わった
1450.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:59▼返信
てか無双もゼルダ無双より余程見てみたい
1451.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:59▼返信
もうやめたげて ぶーちゃんはしんでしもうたんや
1452.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:59▼返信
なんでもいいけど、面白そう
1453.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:59▼返信
ぶーちゃんさぁ。。。
無双だったら分かりやすくドラクエ無双って名前にするでしょがw
どんだけ現実逃避してるん?
1454.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:59▼返信
ビアンカちゃ〜ん!
1455.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:59▼返信
>>1435
PVがどうみても・・・
1456.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:59▼返信
うん、違うな、無双じゃない、うん
・・・むしろ10数年ぶりのDQになるかもね
1457.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:59▼返信
どっからどうみても無双だろ無双じゃないって言ってるのはタイトルに無双てついてないからおまえら馬鹿すぎるわ
1458.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:00▼返信
というか
「無双に見える」って言ってる時点で、無双って何だろう?って疑問になってくる。
1459.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:00▼返信
>>1446
えっちな下…いやあぶない水で我慢するわ
1460.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:00▼返信
そもそも、無双は一騎当千のことで
このゲームはみんなのちからを合わせないと、倒せないぐらいなんじゃないの?
1461.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:00▼返信
一人だけ背景にいるとかアリーナちゃん優遇されてるな
1462.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:00▼返信
>>1392
横だが、お前みたいに無双無双喚く奴がいるからわざわざツイッターで否定してるのがどうして理解できないの?
1463.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:00▼返信
ARPGってドラクエ9でやりたかったけど出来なかった奴だろ
1464.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:00▼返信
豚ちゃんにとってDQはFFナンバリングを奪われてるソニーハードに対する精神安定剤だからなw
1465.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:00▼返信
m u s o u のキーがぶっ壊れんゾ? wwww
1466.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:00▼返信
すぎやまセンセイの名前が出て来て、堀井のじいさん登場した時は豚顔面蒼白になってたんだろうなw
1467.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:00▼返信
>>1458
アクションゲームで敵がたくさん居ればなんでも無双らしいよw
1468.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:00▼返信
無双とは言ってない!!!!!!
1469.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:00▼返信
>>1455

どこを見て?
イクサとか、DoDも無双だったの?
そうなるとネプUも無双なんだね。
1470.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:01▼返信
ドラクエやった事無いが、アクションRPGならやってみようかな。

無双寄りのRPGなら尚良し。
1471.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:01▼返信
豚<無双に見える
公式<無双じゃないです
豚<俺には無双だから!無双だから要らない。無双だからゴミ

キチガイは誰だろうね
1472.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:01▼返信
>>1433
イライラし過ぎwwwwwwwww
1473.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:01▼返信
>>1455
けど肝心のゲーム内容はあれだけじゃあわからないよな?
なのにあのPVだけで無双確定して話し進めるのはなんなのかってことよ
わざわざ開発の人間まで無双否定してるのによ
1474.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:01▼返信
>>1453
バトライドヲーなんだろ
1475.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:01▼返信

1455.はちまき名無しさん

どっからどうみても無双だろ無双じゃないって言ってるのはタイトルに無双てついてないからおまえら馬鹿すぎるわ
2014年09月01日 21:59


解読班はまだか!
1476.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:01▼返信
>>1408

公式が「無双の要素もありますよ。」って言ってるだろ。
その後にプロデューサーだかが「無双ではない」とか言い出したんだよ。

そもそも俺は誰とも戦ってねえんだよ。
「無双っぽい戦闘の他の部分はどんな感じなんだろうね?」と言ってるだけだろ。

君はなんだ、戦わないと死んでしまう遺伝子でも体に入ってるのか?
1477.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:01▼返信
伸びすぎだろ
1478.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:01▼返信
敵がわらわら出てきてそれをバタバタ倒すのが無双というなら
シャイニングフォースネオやイクサはどうなんだって話だし
1479.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:01▼返信
ニシくんが精神の安定を保つために必死だ
1480.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:01▼返信
>>1457
ブレイドストームも一見したら無双だけど、全然無双じゃないぞ?
1481.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:01▼返信
>>1445
DQ10は、MMO仕様が難しいハードなのに、馬鹿みたいに突撃した
スクエニの馬鹿を誉めるしかないゲームw
1482.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:01▼返信
見事にゼルダ無双は踏み台にされたなwww
任天堂めっさ怒ってそう
1483.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:01▼返信
コーエテクモは無双しか作れないじゃん、あっ言い方かえるわ無双系、これでいいか馬鹿ゴキ
1484.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:02▼返信
>>1463
それをもう一度いきなりナンバリングでやらずに別作品として出して反応を見るって事だろう。
9の時にはアクションじゃドラクエじゃないとか言われて作り直して結構コストかさんだだろうし、それをHD据え置き機でやったらかなりの損失になるから。
1485.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:02▼返信
無双だからクソゲーでも許されたのに
ドラクエとなると話は別だ
1486.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:02▼返信
ドラクエなので、ハスクラ要素は入れやすいんじゃないかな
1487.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:02▼返信
>>1457
いいからお前は公式に「無双だろ!」と突撃しとけよw
1488.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:02▼返信
>>1480
馬鹿豚はあのPV流れたとたんに「また無双かよ・・・」とか間抜けなコメしてたけどな
1489.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:02▼返信
ニシ豚悔しくて悔しくて顔真っ赤w
1490.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:02▼返信
逆に無双じゃねーのかよ
変に色々入れて爽快感なくす結果とかやめてね。
1491.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:02▼返信
>>1483
信長の野望とか見えないバカがこんなところにw
1492.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:02▼返信
>>1476
自分への反論のレス数を確認した方がいいぞ

誰かと戦ってるのは紛れも無くお前だ
1493.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:02▼返信
>>1459
シースルーな水の羽衣とか天使のレオタードとか?
おいおい、それをビアンカやゼシカが着るとかなったら、それこそ大変だな
1494.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:02▼返信
ネプUもカグラも無双だね。はいはい。ぶーちゃんゼルダ無双買わないと。
このままじゃ真三7Empire以下になっちゃうよ?
1495.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:03▼返信
>>1463
よく覚えてるね
ドラクエはコマンド型じゃないと認められないとファンからの声で
急遽コマンド型に変更されたのだよ
だからアクションなんて邪道
1496.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:03▼返信
PVの途中に出てきたローブの人が
戦国無双の信長にみえるのはおれだけかな?
1497.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:03▼返信
>>1478
イクサのワンパンチ仕様は泣いたw

これにも、あるのかなー?w
仲間AIで、ちゃんと蘇生とかしてくれるかなー?w
そこが気になるw
1498.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:03▼返信
一騎百コメ無双君「俺の見た感じと妄想設定では無双だぶひ、公式発表より必死過ぎる俺を信じろ!」

言ってる事まとめるとこんなんだもんなぁ・・・誰か信じてあげて・・・
1499.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:03▼返信
ドラクエ脱任

豚「ナンバリングじゃない!こんなの無双だ!」

ドラクエ11は据え置きで出す

豚「wiiUで出すに決まってる!!」
1500.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:03▼返信
>>1476
闘ってると思うけど…
無双じゃないってつぶやいてるのに、それを「否定して」無双だ~って・・・
それを肯定しないで否定してるのはなぜ?
1501.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:03▼返信
>>1457
だったら公式言い負かしてみろよ
それなら認めてやるわ
1502.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:03▼返信
>>1483
オメガフォースは討鬼伝も作っている
1503.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:03▼返信
>>1485
つまりゼルダ無双はクソゲーとw
1504.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:03▼返信
>>1473
数匹のザコに囲まれてるだけならなんとも思わんが
雰囲気が明らかに・・・
ブレイドストームのような,決戦+アクションって感じにも見えんしw
1505.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:03▼返信
豚は公式とツイッターにでも突してくれば良いのに
1506.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:03▼返信
>>1471
豚からゴミ呼ばわりされるゼルダ無双…
1507.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:03▼返信
>>1483
2Dスクロールゲームは全部マリオだと思ってる痛い子かな?
1508.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:03▼返信
DQXが発表される前もアクションRPGとか騒がれてワクワクされてたのに
Wiiでオンラインゲーム化とかズコーってなったの思い出すね
今そんな事やったら袋叩きですわw
1509.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:03▼返信
GQ9とDQ10で本来やりたかったのが今回のヒーローズだろ、ど派手なアクションと堀井にゲームデザイン+
鳥山の絵*すぎやまの音楽とか最高じゃないか、これなら光栄も100万とか大口たたいてもいいよ、
PS4買わないでまってた俺もはぐれメタルモデル予約買いするわ
1510.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:03▼返信
豚共、お前らに重要なのはソニーを打ち負かすことじゃなくてゲーム買うことだからな
1511.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:04▼返信
>>1458
キャラの技は固定、門番を倒してエリア移動が基本、味方の誰々が苦戦中とかってアナウンスが出る
って感じかな

ゼルダ無双はこうだったんだよな?
1512.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:04▼返信
>>1486
逆にいれろ、堀井といいたいw
1513.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:04▼返信
ニコニコ中毒の宗教脳からすると
敵の数が多ければ全部無双なのか
1514.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:04▼返信
ぶーちゃんの命日いえーい
1515.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:04▼返信
しかし、虎の子のドラクエをコーエーに作らせるってスクエニも変わったよな
1516.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:04▼返信
>>1507
そもそもスーパーマリオがパックランドの後追いなのにねw
1517.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:04▼返信
>>1495
あの時のPVで草なぎ君がいてたのは覚えてたりする。
1518.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:04▼返信
>>1494
あれはまさに無双ゲーだろ
何言ってんだw?
1519.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:04▼返信
別に無双っぽくてもよかろ
ワンピ無双が売れたように、一般人は無双にマイナスイメージなんか持ってないよ
ドラクエもライトユーザー向けなんだからむしろ宣伝になる
むしろARPGだと言ったところでポカーンだろ
1520.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:04▼返信
無双っぽいけどサブタイがRPGっぽい
あんま期待しないで続報を待つ
1521.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:05▼返信
>>1503
ドラクエを草刈無双の変な会社に外注するなんて恥ずべきことだって言いたかっただけw
1522.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:05▼返信
無双無双言ってるクソ豚は早くゼルダ無双買ってやれよwww
どの店でも爆死してカビ生えてるぞ、あのクソゲーww
1523.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:05▼返信
>>1477
無双くんがコメント無双してるからね


一人で一騎当千な働きをしているんだよw
次は200コメ無双を目指すらしい
1524.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:05▼返信
>>1504
PVですべてを語るのは、映画の予告編で語る馬鹿と一緒だぞw
1525.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:05▼返信
開発が無双じゃないと言ってるのに粘り過ぎだろ豚ww
1526.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:05▼返信
PV見る限り思いっきり無双なんだが
1527.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:05▼返信
>>1493
(´・ω・`)おっきした
1528.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:05▼返信
>>1504
まだゲームシステムも明らかになってない画面でなにいってんの?
雰囲気だけでいうなら、今のPSO2のOPムービーもバッリバリの無双ゲーに見える出来だわw
1529.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:05▼返信
>>1495
まぁその声を真に受けた結果あんなクソゲー作ってりゃ苦労しないなw
1530.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:05▼返信
ハード信者は帰ってどうぞw
ジャンプやら雜誌も宣伝来るだろうし現実が受け入れられないならどっか行けよ
1531.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:06▼返信
>>1521
だから、会社の作品もしらべもせずに、ぜーんぶ草刈り草刈り機だという
頭に突込みがはいっているんだよw
1532.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:06▼返信
ドラクエ脱任→豚の精神がもたない

ドラクエキャラの無双がPSで出る→豚「ノーカンだな」
1533.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:06▼返信
爽快ソードアクション的な!
1534.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:06▼返信
馬鹿ゴキ「タイトルに無双てついてないから無双じゃない」
1535.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:06▼返信
>>1521
だから、ドラクエは基本全部外注ってのを知らないのかい?無知はいやだねー
1536.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:06▼返信
>>1526
キャラの技固定で門番倒しながらエリア移動してた?
1537.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:06▼返信
>>1504
ジルオール系ではない?
1538.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:06▼返信
>>1521
恥ずべきことって…ノウハウが有るならその会社に任せたほうがいいとの判断だろうに
任天堂だってスマブラ外注じゃなかったっけ?
1539.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:06▼返信
公式が否定してるのに構わず無双無双連呼てw
ぶーちゃん壊れてしもうたん?
でも壊れてるぶーちゃん見るのは悪くないよ。
面白いからw
1540.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:06▼返信
>>1504
少なくとも、どんなゲームであってもPVだけでは判断するような了見の狭い事はしたくないな
想像する事はあっても、きちんと情報が出てから考える
1541.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:06▼返信
シャイニングティアーズは無双に入りますか?
1542.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:07▼返信
つーか無双ってシリーズ名で、独自のエンジンとか特許使ってるアクションゲームだけど、
一対多アクションの代名詞でもあるからこんなやいのやいのいう人が多いんだろうなぁ。
PSのことをファミコンて呼ぶお母さん相手に「これはファミコンじゃないよ」って言ってるようなもん。
1543.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:07▼返信
>>1529
10も最初の構想はアクションRPGだったんだが
このせいでコマンドバトルになってしまった
1544.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:07▼返信
早く巨大なゴーレムとかギガンテスとかと戦いたいなぁ。

てかモンスターの種類は今まで出た全種類はたぶん無理だろうから
8までのモンスター優先にしてほしいな。
最近のドラクエのモンスターちょっとわかんないし愛着ないから。
1545.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:07▼返信
「無双ゲー面白くない」と叩いてる人と同一視されてるのか?
俺は「戦闘は無双っぽい」と言っただけで何も叩いてないぞ。
1546.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:07▼返信
>>1526
で、あのゲームでステータス画面やらゲージ類とか出てたか?
プロモーションビデオってなんだかわかってる?
1547.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:07▼返信
>>1534
コエテク側じゃなくてスクエニ側が
無双じゃないって言ってるんだがな
1548.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:07▼返信
コエテクは無双無双って
信長オンラインがPS2から11年間、今だにサービスを続け、PS4まで出るってことを豚は知らんのか。
豚はドラクエ10もそんくらい続けさせてあげるんだなw
1549.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:07▼返信
>>1529
でも、DSでは完全なアクションRPGができないと判断したんだろw
実際に、KHでの低評価をみると、堀井が望むアクションRPGが無理であろうと
推測できるw
1550.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:07▼返信
もうすでにPS4は持ってるんだが、あのはぐれメタルは欲しい・・・。
1551.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:08▼返信
>>1534
公式が否定してるのにいつまで現実逃避するん?w
1552.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:08▼返信
>>1534
「雑魚がワラワラしてるから無双ゲーだw」
流石にちょっとw
1553.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:08▼返信
コーエーテクモってニンジャガとかDOAとかもあんのに無双しか作れないとか………
1554.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:08▼返信
>>1515
ドラクエって基本外注だぞニワカ
1555.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:08▼返信
>>1498
よ〜し俺が信じる。あと斉藤ゆうちゃんの活躍とオボちゃんのSTAP細胞も信じる。(鼻ほじ)
1556.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:08▼返信
無双だから脱任じゃない、と言いたいんだろうけどさ


ドラクエって付いてる時点でもう無理だから、それw
1557.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:08▼返信
>>1528
OPとプレイ映像は違うよ
まあDODタイプの無双ゲーなんだろ
1558.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:08▼返信
>>1544
魔王の最終形態と戦いたいわーw
1559.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:08▼返信
アクションゲームと無双の違いって何?
1560.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:09▼返信
>>1541
無双ゲーと言ってる人にとっては無双ゲーらしい。
1561.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:09▼返信
>>1550
溶けてないぞw
1562.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:09▼返信
あれもこれも無双
PS4ソフト全部無双シリーズでいいじゃねw
1563.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:09▼返信
ドラクエだから300万売れないと大爆死なんだがヨンケタンPS死で売れるわけねぇな
素直にWiiUで発売すればよかったのに
まさにどん判金ドブ
1564.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:09▼返信
>>1557
DODの系譜は、1と2と3でそれぞれ違うから
どれよ?w

やはり3ぐらいのアクションは欲しいなw
1565.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:09▼返信
ゼルダ無双みたいに自爆したくないから必死でこれは無双じゃないと否定しているゴキブリが笑える
1566.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:09▼返信
>>1559
その場合、そも無双の定義とはなんぞやから始めないといけないな
1567.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:09▼返信
>>1515
それ言ったら8や9だってlevel5だしなぁ。DQMはトーセだし
元々エニックスって外注ばっかりだったんだよ。最初の頃は
チュンソフトが開発してたし。

とかジーザスとかアンジェラスの頃のエニックスを思い返す。
1568.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:10▼返信
スクエニはアクション作るの苦手だろうからいいコラボなんじゃない?
1569.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:10▼返信
>>1540
今の判断材料からすると無双ゲー
100万の軍勢いうとるしw
1570.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:10▼返信
>>1561
USBカバーになっているんだぜ>はぐれメタル
1571.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:10▼返信
はー、敵がわらわら出てきたら無双かぁ・・・
はて、PS2のICOも、シーンによっては影の使いがわらわら現れるシーンがあるが
ICOも無双ゲーだったんや、しらんかった
1572.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:10▼返信
無双やんけ
1573.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:10▼返信
WiiUでは性能が足らなくて動きません。
1574.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:10▼返信
ちなみにニシ君CODとBFは全くの別物な?
もっとゲームしようぜ
1575.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:10▼返信
DMC4見せたら無双って言い出しそうな雰囲気だな
1576.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:10▼返信
>>1483
”零”てカメラで幽霊相手に無双するゲームだっけか?
コエテクて任天堂に独占出してくれる数少ないメーカーのひとつなのに、ボロカス言われて可哀想・・・
1577.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:10▼返信
>>1559
無双よく買う

無双とは脳死状態連打作業ゲー
考えたら負けのゲーム
1578.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:10▼返信
>>1545

じゃあもう黙ってろ
どのみち詳細は話なんか出来ないんだから無駄に荒れるだけだ
1579.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:10▼返信
>>1565

「ゼルダ無双みたいに自爆したくないから」


くっそわろたwwwwwwwwぶーちゃんもう寝なよwwwwww
1580.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:10▼返信
>>1565
別に無双でもかまわんけど?
1581.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:10▼返信
>>1519
そういう奴等が無双だと勘違いして買って実際には無双らしい部分は敵がたくさん出てくるだけの別物だったら文句出るだろ
いいイメージ持ってるからいいとか悪いって問題じゃねぇよ
1582.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:11▼返信
>>1546
プレイ画面あったじゃん
無双技っぽいの使ってたでw
1583.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:11▼返信
>>1561
ワロタw
1584.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:11▼返信
FPSで50k0dした時思った…これ無双ゲーだわ(豚風思考)
1585.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:11▼返信
>>1545
だから無双の要素も取り入れたARPGなんだろ
公式がそう言ってるのにそれを否定してるキチガイがいるだけ
1586.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:11▼返信
>>1569
別に100万の軍勢って、RPGでも使われたりするじゃん
表現ひとつ取って鬼の首とった喜びようってミジメじゃない?
1587.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:11▼返信
>>1559
まずまず、主人公の装備等のセッティング+状況説明→雑魚が同一多種類の有象無象を倒し避けつつ拠点制圧等。目的達成でクリア
こんな流れが無双系の大まかな流れかな?
1588.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:11▼返信
>>1558
そうか。今通常モンスターしか頭になかったけど
各シリーズのボスの魔王とか竜王とか神竜とかもおそらく出てくるんだよなw
ワクテカすぎんだろ!www
1589.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:12▼返信
次はファイナルファンタジー・・・
”ヒーローズ”をノムリッシュ語に訳すとどうなるんだろう?
1590.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:12▼返信
アリーナタイツじゃなくなってるじゃん
1591.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:12▼返信
>>1582
それだけで、無双でありARPGでないと断言できるのは夢想でしかないw
1592.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:12▼返信
ωフォースだぞ、無双になるに決まってるでしょ
そんなことよりモーションプラスに対応した快適なドラクエソード早く作ってくださいお願いです
1593.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:12▼返信
>>1565
PS側で爆死してる無双なんて絶無やわ
ゼルダ無双だけが特別ダメだっただけよ
あと3DSで出てるやつもだな
1594.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:12▼返信


ゼルダ無双はいつになったら発売するんだよ!

1595.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:12▼返信
>>1577
戦国4とか脳死連打してたら普通に序盤からゲームオーバーになるよ
エアプなのがバレバレだねw
1596.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:12▼返信
>>1500

プロデューサーは「無双じゃない」って言ったけど、トレーラー見る限りじゃ戦闘は無双っぽいよね。
RPG的な部分の要素はどうなってるんだろうね。
続報がはやく欲しいね。

…と言ってるだけでしてね。
別に何とも戦ってないんですわ。

別に無双だから面白くないとか、無双はクソゲーとか一言も言ってないんですよ。
なぜか
1597.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:12▼返信
>>1585
それほどオメガフォースなんて信用されてないってことだろ
だって新作だしてもキャラ水増しばっかりで印象悪すぎる
1598.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:12▼返信
>>1592
討鬼伝もωなんですが
1599.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:12▼返信
堀井の思い通りに動くドラクエがやっと実現できるんだな。
それが可能なのはPS4とオメガしかない。それが答え
1600.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:13▼返信
>無双じゃないよ

実質無双
1601.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:13▼返信
淡路恵子に報告しないと
1602.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:13▼返信
無双じゃないってことは、みんなで協力しないとやられるってことかも
1603.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:13▼返信
ゼルダ無双みたいに自爆したくないから必死でこれを無双じゃないと否定しているゴキブリが笑える
1604.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:13▼返信
無双やった事ないんだけどさ。例えばダクソとかで「ヤバい、2匹は
勘弁して!」とか一旦引いたり集団を少しずつ遠距離武器で釣って
各個撃破したりする様な事がままあるけど、そういう必要はないの?
1605.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:13▼返信
>>1564
敵が一番おおかったのは1だっけかな
古の覇王で無双 ドラゴンで無双 楽しかったなぁ・・・
3のアクション要素で1見たいなゲームつくってほしかったなぁ・・・
1606.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:14▼返信
>>1559
無双はアクションゲームだぞ
これはARPGだからゲームジャンルが違う
1607.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:14▼返信
>>1582
あれのどこがプレイ画面である主張があった?
1608.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:14▼返信
>>1595
戦国4はLv1ハードモードから始めても1、2回戦えばレベル天井になっててワロタw
1609.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:14▼返信
>>1597
だから、頭の底が浅いといわれるんだよw
1610.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:14▼返信
一人で全員と戦ってる無双君www




もうスクエニの公式アカウントか、開設したばかりのドラクエヒーローズのツイアカに突撃しろよ
1611.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:14▼返信
>>1596
その無双っぽいよね?の部分に突っ込まれてるのに、肯定して無いで否定してるじゃないかw
1612.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:14▼返信
>>1588
リアルタイムで形態変化してくれたらうぉぉぉぉおぉってなるんだがな
1613.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:14▼返信
ゼルダ無双「あ、あの…」
1614.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:14▼返信
良い意味でコラボレーションして
無双(雑魚戦)、討鬼伝(ボス戦)、DQ(DQらしいストーリーと成長システム)のいいとこ取りをした上で
上手くまとめ上げれば最高のゲームになりそう。
逆に色々と詰め込もうとして全部が中途半端になって浅くて面白くないゲームになる可能性も
あるけどね。
1615.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:15▼返信
どうせ任天堂嫌いだから任天堂以外でドラクエ出るのが嬉しいってだけの話だろ?
ひねくれてるね
1616.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:15▼返信
>>1586
ミッションクリアタイプってのも特徴だよな
ARPGにしたら速攻なくなるけど
1617.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:15▼返信
>>1601
悲しむだろ・・・
1618.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:15▼返信
>>1613
可哀想だけど君はもう用済みだとさ・・・
1619.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:15▼返信
>>1604
難易度あげていけばむやみやたらに突っ込めないゲームだし、難易度上げなくても敵将を捕まえるなら自陣におびき寄せて倒したりするよ
1620.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:15▼返信
ワラワラ出てきた雑魚を単騎で一掃するだけならディアブロも同じだけどアレを無双だと言う奴はいないな
1621.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:15▼返信
>>1614
底が浅いゲームしか作れない所なのに
期待できない
1622.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:15▼返信
>>1562
バイオ奪ってすまんなw
1623.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:16▼返信
>>1605
1の敵のルーチンがわらったのが、プレイヤーが索敵範囲外に移動すると元の位置に戻ること。
そして、最強は弓兵w

でも、それらをすべて壊した歌合戦・・・
あ、にーあのアクション部分はおもしろかったなw
1624.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:16▼返信
>>1595
4楽しみだわw
PS3買ってないから4版買うで。
はやくやりてぇぇ
1625.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:16▼返信
まさかの「共闘先生」!?
1626.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:16▼返信
ダイやロト紋、アベルのキャラ参戦
とかでもないかぎりDQで無双なんていらんわ
1627.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:16▼返信
まだ馬鹿豚が湧いてるのかw
4のキャラが出る、これだけで購入確定
1628.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:16▼返信
>>1615
違うね
自分の持ってるゲーム機で出るのがいいってだけだ

任天堂機なんてカスレベルの画質の機器は買いたくない
1629.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:16▼返信
>>1615
ブーメラン
1630.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:16▼返信
FFでこういうゲーム出たら嬉しくて泣いちゃう。
据え置き機でディシディア新作でもいいけど
1631.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:16▼返信

1603.はちまき名無しさん

ゼルダ無双みたいに自爆したくないから必死でこれを無双じゃないと否定しているゴキブリが笑える
2014年09月01日 22:13


これ対立厨だろ
1632.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:16▼返信
必死でこれを無双じゃないと否定しているゴキブリが笑える
1633.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:17▼返信
洋ゲーとギャルゲーと無双しかないのがゴキステ
終わっている
1634.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:17▼返信
ドラクエ+無双+討鬼伝って感じなんだろ、神じゃんw
1635.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:17▼返信
>>1586
別に無双ゲーを否定してない
単純に無双じゃないっていう公式の否定ってどうなのw?っていうw
PVで敵をばっさばっさとなぎはらって,100万の軍勢を迎え撃てって これで無双ゲーじゃないというほうが難しい
1636.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:17▼返信
不思議のダンジョンの戦闘をリアル系の無双みたいにした感じの内容だろうね
1637.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:17▼返信
敵がワラワラ・・・マリオも無双だったか
1638.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:17▼返信
>>1615
あんたは、そういう捉え方しかできない自分の捻くれ曲がった精神に気づくべきだと思うんだ
1639.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:17▼返信
これでドラゴンクエスト11もPS4とPS3での発売確定かな?
ドラゴンクエストヒーローズを先に出して売り上げを見ると思う
1640.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:17▼返信
>>1596
>プロデューサーは「無双じゃない」って言ったけど、トレーラー見る限りじゃ戦闘は無双っぽいよね。
その無双っぽいよね?って意見に対して公式が違うよっつってんだろうがw
なんでその流れを平気で無視するw
1641.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:17▼返信
>>1611

「無双ぽいね」って言っただけで突っ込まれるとか意味分からんけどね。
1642.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:17▼返信
無双いうとクソカプに訴えられちゃうからねw
1643.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:17▼返信
雑魚のパートは無双だろうけど、ボスパートになったら討鬼伝みたいになりそう
スクエニだしドラッグオンドラグーンとかそっち系かな
1644.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:18▼返信
>>1615
なるほど…そんな考え方があったか
自己紹介おつですw
1645.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:18▼返信
>>1635
だから、あれだけのPVで無双だと叫んでいるから笑われているってw
1646.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:18▼返信
>>1634
おやおや?モンハンのパクリと壊れたラジオみたいに連呼していた狩りゲーはいいのかい?^^
1647.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:18▼返信
>>1591
ARPGを否定してない
そもそも無双6ってRPG要素つよかったからね?
RPG要素を強くしただけでしょ? ってだけ
1648.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:18▼返信
まこ8おこでワロタ
無双言ってるw
1649.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:18▼返信
ゼルダ無双みたいに自爆したくないから必死でこれは無双じゃないと否定しまくるゴキブリがわらえる
1650.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:19▼返信
>>1635
どうなの?も何も否定されたんだからそれで終わりでしょ。続報待てばいいだけ。粘着する意味がわからん
1651.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:19▼返信
トリニティジルオールってのもωは開発してるんだが、そっちに近いんじゃないか?
1652.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:19▼返信
>>1645
あのPVで無双戦闘以外を想像するのは難しい
1653.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:19▼返信
敵ワラワラでアクションが討鬼伝とか最高なんだけどw
1654.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:19▼返信
いつまで無双討論してるんだよ

そんな事よりゼシカが出るか気にならないのか?
1655.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:19▼返信
なんでこう批判批判とするのかねえ…両方楽しめないんかい?箱は知らんが。
ゼルダ無双批判してる人はネットの記事だけ見て買ってないんでしょ?
1656.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:19▼返信
>>1636
不思議なダンジョン型のDQ9であれば、買ったなーw
1657.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:19▼返信
>>1635
戦国無双や三国無双みたいに、ミッションごとの区切りで門番撃破しながら進行するゲームじゃないってことだろ

このドラクエがミッション形式で門番撃破しながら進めるタイプだったら無双ゲーって認めてやるわ
1658.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:19▼返信
>>1635
その昔のRPG(もちろん非アクション)でも、キャッチコピーやら台詞に
「敵は二億四千万、挑むは八匹の狼たち!!」なーんてのもありましたが
1659.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:19▼返信
>>1635
製作者サイドが無双じゃ無いって言ってるんだから今はそれでいいじゃない
細かい情報も殆ど出てないのに何をそんなに突っかかる要素があるんだか…
1660.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:19▼返信
無双じゃなくてもωフォース制作の時点で無双レベルのショボいアクションゲームにしかならないんだよなぁ
1661.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:19▼返信
無双云々はどうでもいい。

ぶーちゃん必死すぎやろ、余裕全くないやん。
1662.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:20▼返信
PS3マルチだからシステムは無双システムなんですけどね
一からシステム作るほどゲームに対して熱意ある企業じゃないし
1663.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:20▼返信
アトリエもPS4に来ないかな
1664.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:20▼返信
>>1654
今のコエテクだと…練師さんポジかな?
1665.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:20▼返信
さてバイト君明日仕事やから寝るでー
まぁ2000ぐらい頑張ってね
御休み
1666.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:20▼返信
>>1652
ほんの一部をゲームの全てと思っている時点でもう話にはならんということよ
1667.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:20▼返信
>>1647
> RPG要素を強くしただけでしょ? ってだけ

そうじゃないからわざわざ公式が無双じゃないって言ったんだろ
1668.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:20▼返信
>>1652
戦闘が無双ぽいねは、誰も否定しないw

全部を通して無双だ!というやつがいるから、そいつの言葉を否定しているだけw
1669.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:21▼返信
公式ページにアクションRPGって書いてあるんだよなぁ・・・豚は何を言ってるのか
1670.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:21▼返信
>>1634
SCEカンファ観たの?www

それとも十八番の見えない、聞こえない?www
1671.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:21▼返信
>>1640
総合的に無双じゃないっていってるだけでしょプロデューサーは
というかそう言いたいんじゃないかな
戦闘はどうみて無双
1672.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:21▼返信
多少ゲーム性変える気があるのかね
まあ個人的にはそれ程期待はしてないが
普通のドラクエキャラもいいけどどうせならダイ大キャラとか出せませんかね
1673.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:21▼返信
>>1660
飽くまでもしょぼいのは「無双」ってことにしたい豚が必死過ぎてwww
1674.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:21▼返信
>>1647
それを公式に否定されたんだろアスペ
1675.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:21▼返信
やると思うけど微妙だな
11はよ
1676.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:21▼返信
>>1663
ディスガイア5がでているので、いずれ発表するだろw
1677.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:21▼返信
>>1662
PS3でトリニティジルオールゼロってARPG作ってるから流用するなら無双じゃなくてそっちでしょ
1678.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:21▼返信
>>1641
この記事のタイトルをもう一度見てれば、突っ込まれてる理由がわかるかもw
1679.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:21▼返信
無双は好きだし三国エンパも買うけどさー
ドラクエを無双のしょぼいアクションにされるのはどうかなって思う
1680.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:22▼返信
>>1672
ポップでメドローアをブチがましたい
1681.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:22▼返信
WiiUでこれ出したら失笑ものだっただうけど、
PS3、PS4だから期待される。してしまうのはなぜでしょう?
1682.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:22▼返信
>>1640

だからゲームとしては従来の無双ゲーとは違うけど、戦闘には無双や討鬼伝の要素が入ってますよって公式が言ってるじゃん。

俺はトレーラーで見た戦闘シーンっぽい部分の話をしてるのよ。
別に今回のドラクエが無双だからダメとか言ってないよ。
1683.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:22▼返信
>>1671
そう言いたいんじゃないかな、ってお前何様だよ
開発の人間でもない奴が、開発現場の人間の言葉を否定できるとはさぞかし偉い身分なんでしょうなー
1684.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:22▼返信
>>1641
突っ込みじゃなく、否定されたよって言ってるだけでしょ。それなのに、無双だ無双だしつこいんだよ。お前らは
続報待って無双なら騒げばいいでしょ
1685.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:23▼返信
ドラクエ脱任→豚発狂→豚「無双だからノーカンだ!よし、草刈りでたたくぞ!」→公式「無双+とうきでん+αの楽しみがある」→豚「ほーらやっぱり無双じゃないか!(ホルホル)」
1686.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:23▼返信
>>1671
だから誰も戦闘が無双じゃないとは言ってないだろ
お前はARPGだと発表されてるものを頑なにアクションゲームだって言い続けてるわけで
1687.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:23▼返信
無双っぽい→荒れない
無双だ!!→荒れる


今暴れている奴は、無双と断定してるから荒れるんだよ。
しかも序盤は無双無双って騒いでいたのに、今じゃ無双っぽいって言ったら絡まれた的な論調なのがウケるw
1688.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:23▼返信
>>1654
ゼシカが出てたら何でしょうね。
どうせ、「胸」の部分が気になってるんでしょ。
1689.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:23▼返信
>>1670
1690.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:24▼返信
>>1671
妄想で語られてもねぇw
1691.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:24▼返信
ロト紋のイマジンみたいなクッソデカイのと戦闘してみたいな
1692.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:24▼返信
>>1655
俺は買ったよ。マフラー付きのトレジャーボックス
アイテム使ったギミックとかゼルダっぽさ残しつつしっかり無双してるのは好感持てるね。
海賊1はそこら辺の匙加減がゴミだったし
一方通行多い上にマップ上では分からないのと、味方のAIが残念なのは気になるけど
1693.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:24▼返信
ギガンテスとか見るに討鬼伝みたいな感じもかなりあるだろ
無双と討鬼伝のいいとこ取りなARPGってのが第一印象
続報が楽しみだわ
1694.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:25▼返信
テリーもワンダーランド
1695.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:25▼返信
まあ、今日のカンファで日本の据え置きはもうPS4に決まったようなもんだ
3DSもピークすぎてソフトでなくなってるし、vitaもPS4の連動効果でさらに
売れてくるだろう
1696.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:25▼返信
戦闘が無双ぽいだろと言っていたら、だれもここまで食いつかないw

だから、一人バイトが煽っていると思い始めたw
1697.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:25▼返信
>>1668
戦闘が無双ゲーだったら
RPG要素が強くても,無双ゲー(無双シリーズではない)といわれても何も間違ってないでしょ
装備整えて,ミッション受けて,ステージにいって無双して町にもどってきて,装備整えて 
ってゲームだった場合無双6と変わらん
1698.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:25▼返信
これはドラクエ11もPS3&PS4ですなあ
1699.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:25▼返信
むしろゼルダ無双プレイしてないのは真性の豚のほうっていうオチ
1700.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:25▼返信
あの天下のゼルダが無双にしたら大自爆したからな、無双じゃないと必死で否定するのはわかるよ、でもコーエーテクモは無双系しか作れないじゃん
1701.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:25▼返信
まんま無双ならARPGと表記はせんだろうなあ
1702.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:25▼返信
>>1660

ωフォースが作った討鬼伝をやってみてくれ
1703.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:26▼返信
ゴキステ信者必死すぎるだろ
無双なのが現実
1704.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:26▼返信
>>1687
無双君はただの負けず嫌いのクソガキだろ
ごめんなさいができないタイプの子
1705.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:26▼返信
>>1697
だから、下3行は、現在はお前の妄想無双だろw
1706.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:26▼返信
>>1697
>無双ゲー(無双シリーズではない)といわれても何も間違ってないでしょ
それを公式が否定してるのに、お前がなんで勝手に決めてるんだという話だ
1707.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:26▼返信
>>1700
天下でもないゼルダだけど、それでも大爆死したのは無双のせいにしたいのはわかるけど以下略
1708.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:26▼返信
>>1697
お前論調が徐々に変化してるぞ
1709.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:26▼返信
ただの無双だったら
ギガンテスを建物の上から攻撃するなんて事はしないんじゃない?
1710.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:26▼返信
天下のゼルダwww
ゼルダがw
プッ
1711.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:26▼返信
>>1690

アスペの特徴だな。妄想を現実だと信じ込んでしまうらしい。
1712.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:26▼返信
まぁ業界が震撼するって煽るほどのインパクトはあったなw
これがナンバリング発表ならただの脱任だったけど、誰もが予想してなかったタッグだったし。
1713.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:27▼返信
>>1697
ほんと頭おかしい
1714.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:27▼返信
ダイ大はゲームに採用しないからこそオリジナル要素詰め込んだとかじゃなかったっけ
1715.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:27▼返信
>>1700
無双にしたからじゃなくて、WiiUだから・・・あ、スマン
1716.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:27▼返信
陣取りげーかな?
1717.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:27▼返信
>>1700
視野せっまいなー
それともコエテクが無双しか作ってないと思いたいだけかな?
1718.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:28▼返信
>>1697
もしワラワラ雑魚を狩るだけならわざわざギガンテスに触れた時に討鬼伝の名前ださんでしょ。
まあ雑魚が沢山湧いていたらそれは他にどんな要素があっても無双なんだよ!って言いたいんだろうけど。
1719.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:28▼返信
豚は人語を理解しないからなぁ
1720.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:28▼返信
>>1697
てかまず妄想で語るのやめないかw
1721.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:28▼返信
こいつマジで200コメント一人で行く気かよ・・・
1722.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:28▼返信
ザコ敵は無双 ボスは討鬼伝 それにドラクエRPG要素あり
普通に神ゲーなんだけど
1723.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:28▼返信
あの天下のゼルダが無双にしたら大自爆したからな、無双じゃないと必死で否定するのはわかるよ、でもコーエテクモは無双系しか作れないじゃん
1724.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:28▼返信
カス豚何頑張ってるの?
ネットで何万回ネガコメ書き込もうが
現実になんの影響もないよ?
お前らが底辺の下等生物ってのも不変
1725.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:29▼返信
>>1705
ドラクエのRPG要素を無双に足したらそんなもんじゃない?
お前の意見を聞かせて欲しいね~
どういうゲームだと思う?
1726.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:29▼返信
どっからどうみても無双だろ
1727.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:29▼返信
>>1709
そういうのができるなら、無双+討鬼伝+PSO2みたいなのか?
1728.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:29▼返信
ベリアルのイオナズンでやられる未来が見えた
1729.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:29▼返信
ここまで頭のおかしい人は久しぶりだわ・・・
無双君はマジで妄想癖なおした方が良いw
1730.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:29▼返信
論調として
「ゼルダは神ゲー、だけどクソゲーの無双とコラボしたから売れなかった!ムソウガー」
というお馬鹿がいますね
1731.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:30▼返信
あ、こういうことか

ゼルダ無双大爆死→豚発狂→豚「ゼルダは悪くない!無双がクソなんだ!」

ドラクエ脱任→豚発狂→豚「いや、これはクソゲーの無双だ!キャラを貸しただけだ!」
1732.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:30▼返信
メガンテが超気になるわwww
絶対あるだろうし
1733.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:30▼返信
ゼルダがこけたのはwiiuというハードのせいなんじゃよ
1734.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:30▼返信
>>1723
8年遅れのクソハードの時点で肩をならべられるとでも思ってるのかな?
少しは時代遅れってことを自覚しろよ
1735.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:30▼返信
マジキチ無双でニシ君を趙雲ポジで出してやって欲しいw
1736.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:30▼返信
>>1714
でも、その魔法の一つ「合体魔法」は公式でも・・・
1737.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:30▼返信
>>1723
無双にしたからじゃなくてWiiUで出したからだろw
1738.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:30▼返信
「雑魚戦は無双っぽい」って言えば角が立たないのに、「全部無双に違いないのに否定するやつは頭おかしい」って言い募るからダメなんだよ
1739.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:31▼返信
すべての和ゲームが‘PS4に集結してきたね
1740.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:31▼返信
無双は大量の敵を倒してくゲームだから
1741.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:31▼返信
無双くん最初は「何が何でも無双!無双以外の何者でもない!」って感じだったのに
いつの間にか「別に無双っぽいって言っただけだし・・・」って感じになってるのが受けるw
1742.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:32▼返信
>>1725
無双6を持ち出す前に、マルチレイドと同じといった方が通じた。
1743.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:32▼返信
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 ) イラ
 )  /任_豚\   
 )  .|ノ(:・:)(:・)ヽ| ゴキステ信者必死すぎるだろ
< 6|ヽ: )'e'( :ノ |9  無双なのが現実
 )  `‐-=-‐ '   
 ) つO-O-┐  イラ
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V ⌒V ⌒
1744.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:32▼返信
ドラクエで無双は無理があるだろ
無双シリーズの良い所は操作キャラの豊富な所でしょ
ドラクエはキャラゲーじゃなしそこは弱いから厳しい
だから勇者と何人かの仲間だけが出るダンジョン型無双系ARPGなんじゃね
1745.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:32▼返信
ゼルダ無双が爆死したのは失敗ハードのWiiUに出したのと単純にゼルダが人気ないからだろ・・・
1746.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:32▼返信
無双の残念な部分は冒険感が希薄なところ
しかしドラクエにとって冒険感は1にも2にも優先すべき事項
アクションRPGというジャンルは探索ありきだから
いくらモーションやワラワラ感が無双であったとしても
ドラクエというタイトルに見合った形に仕上げてくれるはず

本当にいつものガワだけ取り替えた無双だなコレって感じだったら
無双ファン以外からは総スカン必至だわ
1747.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:32▼返信
同一人物扱いされるのキツイね。
1748.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:33▼返信
戦闘を無双システムでいくのなら魔法とかどうやって使うんだろ
ボタンの数考えたら従来のDQみたいにいろいろ使ったりできないな
あ・・・DQやFFがアクション路線を行かなかった(行けなかった)理由が分かった気がした
1749.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:33▼返信
>>1720
無双ゲーじゃないという妄想も止めよう
無双(ステージセレクトゲーム)ではないというのはプロデューサーが言ってた でも無双ゲーではないとはいってないし
1750.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:33▼返信
>>1738

君の文章の書き方は残念ながらニシくんは全く理解できないんだよ。前も同じようなことがあった。
1751.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:33▼返信
>>1743
wwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
1752.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:33▼返信
これ
下手したらドラクエ10より売れちゃいそうだよなぁ・・・

もしそうなったら
スクエニと任天堂はどう思うのか楽しみだわw
1753.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:33▼返信
おお。
でも、任豚があちこちで大暴れしてるな・・・いい加減あいつらくたばれよ。
これはゲームユーザーが率先してあいつらを廃棄する必要があるよな。
1754.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:33▼返信
天下のマリオもwiiuで出したら結果はお察し
1755.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:34▼返信
>>1741
確かに、最初の論調では「でも、無双でしょ?」って言ってた。
1756.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:34▼返信
>>1748
PSOみたいにアイコン並べるんじゃね?
1757.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:34▼返信
>>1697
> 装備整えて,ミッション受けて,ステージにいって無双して町にもどってきて,装備整えて
> ってゲームだった場合無双6と変わらん
お前の妄想だし、そういう風に思われてもいけないから、わざわざ公式が違うって言ったんだろ
ドラクエヒーローズ発表

視聴者「どうせドラクエ使った無双なんでしょ?」

公式「無双じゃないよ」

>>1697「無双だから」←フルボッコ
1758.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:34▼返信
>>1746
結局一番最初のPV以外情報ないんじゃ妄想で膨らますしか無いよなあ
今後に期待って感じ
1759.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:34▼返信
まぁとりあえず情報待ちだな
アホはずっと無双無双怯えてりゃいいんじゃね
1760.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:34▼返信
どう見ても無双だろゴキブリアホかwwwwwwwwww
1761.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:34▼返信
そもそも無双かそうじゃないかなんて
ドラクエ出ない任天ハードの信者には関係ねーだろww
一々PS4とドラクエのストーキングするなよ
自分がどんだけキモいか理解してんの?
PSユーザーからしたら任豚のストーキングって
ウンコが顔についてる全裸の変態に追いかけられるような不快感があるんだが
1762.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:34▼返信
メラゾーマ!とかアクションとして撃てるのは素直にうれしい
1763.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:34▼返信
>>1742
マルチレイドは,あれこそARPGやろw
無双してないわw
1764.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:35▼返信
>>1741

その「無双ぽい君」なんですけど、あれは違う人なんすよ。
だから、彼の論調は別に変わってないのですよ。

1765.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:35▼返信
カンファは既存のユーザーのみに訴えかけるだけの印象でがっかりした。

新しい遊びがPS4には何もない。
ドラクエ無双はPS3でしか売れない。
1766.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:35▼返信
>>1741
誰かIDまとめやらないかな?
200コメントもあったらキツいかw
1767.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:35▼返信
任豚無双w
1768.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:35▼返信
>>1762
同感w
1769.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:35▼返信
完全に無双ゲーでもそれはそれで俺はいいけどな
あのドラクエのモンスターが無双になるってだけで嬉しいレベル
年に数回くらい無双ゲーしたくなるし、友達とするには誰もが気軽にできるくらい簡単操作で初心者でもやれるのが無双だし。
1770.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:35▼返信
>>1749
それを公式が否定してるって何度言われればわかるの?
無双ゲーではないと否定してる=無双ゲーではないってことだろwwwアホwwww
1771.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:35▼返信
>>1748
レベルアップで呪文覚える、転職で技覚える、覚えたスキルをボタンにセットアップ

ドラクエだからこそ出来ることが山盛りあるだろ?
1772.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:36▼返信
>>1749
>無双(ステージセレクトゲーム)ではないというのはプロデューサーが言ってた 

だからこの部分が既に妄想だろうw
マジで頭大丈夫か?
1773.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:36▼返信
>>1697

精神科行った方がいい…文章が変になってきてて…見ていて怖いわ…
1774.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:36▼返信
結局無双となんら変わらなくてがっかりする爆死タイトルだろこれwwwwwwwwww
で、ゴキステ4とゴキステ3で敵の数が違うワラワラガーとかいって悦にいるゴキブリ容疑者の未来がwwwwwwwwww
1775.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:36▼返信
ディシディアの流れで、FFも同じのを造ればいいのとおもったら
FFエクスプローラーズww

でも、このヒーローズで消えちゃったw
1776.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:37▼返信
>>1741
ほんとコレ


無双の戦闘に似てるとか、雑魚をなぎ倒すところは無双っぽい。だったら大して言われないのに、
無双に違いない!!!だから集中砲火浴びているのが分からないのか・・・

しかも論調変えて、主張に一貫性が無いし
1777.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:37▼返信
>>1756
なるほど、それでLRでアイコン選択して○で発動みたいな感じかな
それぐらいしかやりようがないね
1778.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:37▼返信
今日一日で残り少ない何百匹の任豚が屠殺されたんだろう
屠殺されても使い道無いから成仏もできてないがw
地縛霊かよお前らww
1779.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:37▼返信
>>1755
ザコワラワラでなぎ払う部分を抜き出して無双といってただけだ すまんかったなw
ステージセレクトとか無双の特徴とも思ってなかったしw
もうすこしお前に配慮すべきだったわwww
1780.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:37▼返信
無双の様な爽快感がある、とは言ってたけど
戦闘自体は無双じゃないじゃね?
1781.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:37▼返信
無双じゃない言うのはシステムとかいろいろって言う意味で
何もかも違うわけじゃない
無双と肩書付けばよい意味でも悪い無双らしさが必要になる
ゼルダなんていい例じゃん
1782.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:37▼返信
そういえば誰もエクスプローラーズについて語らないな
せっかくのFFなのに
1783.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:37▼返信
これが堀井の言ってた次のドラクエは大きい画面ってやつの正体なのか?
じゃあナンバリングはやっぱり携帯機なのかな?
1784.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:38▼返信
>>1763
それが、このドラクエHで通じるわけで・・・
1785.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:38▼返信
ぶーちゃんそんなにゼルダ無双が嫌だったのね
1786.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:38▼返信
横だけど
「無双の人」は、戦闘が無双ならDQらしいストーリーや成長システムがあっても
結局は無双だと言いたい訳ですね。
(つまり、爽快感がある代わりに軽くて浅いゲームと言う批判的な部分で)

「無双の人」を妄想と言っている人は無双+討鬼伝+DQとなったら凄いゲームが
出来るかもしれないというだけで、それがどのようなものになるのか?想像出来ないだけじゃんwww
1787.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:38▼返信
>>1780
むしろ戦闘が無双じゃないか
1788.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:38▼返信
>>1771
でもさー、ジョーカー2以降の成長システムが好きだから、あんな感じでもOKw
1789.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:38▼返信
もう草刈りとか要らねえんだよ
ちゃんとしたアクションしゃなきゃ叩く
1790.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:38▼返信
お前らもほっておけば?
公式が無双じゃないと言った記事で豚が発狂してるだけでしょ?
時間の無駄だと思うよ
1791.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:39▼返信
>>1780

無双という言葉が入れば、ニシくんの中では無双確定なんだよ
1792.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:39▼返信
>>1784
違う,だったらこんなワラワラ敵ださない
PCと数体の敵を戦わせるだろ
1793.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:39▼返信
>>1772
ステージセレクトゲーがARPG名乗ってたら噴飯物ですわ

つーかあり得ると思うのか?
ARPG名乗ってステージセレクトゲー?
それなら素直にDQ無双ってつけるんじゃねーの?(別にそれでも買ったけど)
1794.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:39▼返信
ID変わるまで戦うのけ?
1795.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:39▼返信
ゴキブリが必死で否定しても一般人からみたらどうみても無双、まぁおまえらゴキブリは人間じゃないからわからんだろうがな
1796.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:39▼返信
無双って頭悪い中学生が好きそうだよな
1797.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:39▼返信
>>1789
ちゃんとしたアクションってなんだよ…まるで無双を手抜きのようにぬかしてるな
1798.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:40▼返信
>>1782
PS4との画質比較で、軽く秒殺されるからw

どんなに召喚獣と戦えるといっても、デカい画面でのギガンテスに負けるw
1799.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:40▼返信
まああれだよ、ぶーちゃんも…照れ屋だからさ、みんなにお別れを言うのがうまく出来なくて…不器用だから…かわりに…その…






200コメwwwwwwwwwwww
1800.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:40▼返信
Q:信憑性のある意見はどちらでしょうか?
①「無双だろ!!」→任天ハード信者。ニート。キチガイ。
②「無双じゃないよ」→実際制作に携わってる人。

①を選んだ人は知能に異常がある恐れがあります。
早期に医師の診断を受けましょう。
1801.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:40▼返信
「無双じゃないです」って言葉を信じれば、デッドライジングみたいな、
道中、色々なミッションこなして行くようなものぐらいしか、他に思いつかないわ。
1802.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:40▼返信
>>1764
お前でしょ。つうかお前の論調なら>>1697、ID:6AIsr4vM0とは逆なのに全然否定しないのは何で?
お前が言ってる戦闘が無双っぽい。だけで終わらないで、だから結局無双じゃんって奴でしょ
1803.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:40▼返信
>>1789
そもそも、その「ちゃんとしたアクション」とは何?
下手するとQTEなんて取り入れるかもしれないのに。
1804.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:41▼返信
草刈りとかもううんざり
プラチナ開発だったらゴキステ4ごと買ってたのに
1805.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:41▼返信
>>1789

だったら偉くなれよw全員がお前と同じ意見じゃない
1806.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:41▼返信
しかしこのタイトルと
ファイナルファンタジーエクスプローラーズとの売り上げ比較が興味深いよな
1807.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:41▼返信
ID変わるの0時だっけ?あと一時間ちょっとか、まぁ暇だからやるかな
1808.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:41▼返信
無双じゃなくても討鬼伝みたいな狩りゲー要素が強いシステムだったら
昔からの王道のドラクエじゃないし名前だけ貸しました感が強くで微妙だな
1809.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:41▼返信
ジョーカーか、なつかしい
ジョーカーになってから一番遊んだのは無印版だな、サイズの概念がなかったから良かった
モンスターズシリーズはGB版のテリーやってキャラバンハートから本格的にハマったかな
1810.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:41▼返信
>>1786
>(つまり、爽快感がある代わりに軽くて浅いゲームと言う批判的な部分で)
だれもそんなこといってないw
そもそもDQって複雑な操作とか必要ないライト向けだし,だからむしろこのゲームはそれでかまわないわけだけどもw
1811.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:41▼返信
これからしばらく任豚が顔真っ赤にしての書き込みが増えるぞ~w
精神安定のためにお前等暖かくみまもってやれよ、あんまり追い詰めると
頭の血管が切れて死んじゃうかもしれないぞw
1812.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:41▼返信
>>1795
否定してるのは公式だぞ
1813.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:42▼返信
ナンバリングがない時点で察した
1814.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:42▼返信
>>1777
十字キー横で選択だったかな。
上下でパレット入れ替えだったから消費アイテムを種類別に整理することもできる。
てかそれしたらまんまPSO2だなw
1815.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:42▼返信
>>1804
お前は一生買わないでいいよw
1816.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:42▼返信
草刈りと言われていた時代もあった無双だけど
いまでは、それすらも懐かしい思い出w
1817.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:42▼返信
>>1795
誰も言わんから気づかないみたいだけど
お前人間じゃないぞ?
害虫だぞ
1818.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:42▼返信
>>1804
プラチナゲームズ開発とかQTEてんこ盛りな未来しか見えない
1819.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:42▼返信
>>1799
良い奴だな
  by 鉄平
1820.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:43▼返信

ドラクエをそのままアクションにして
ダイの大冒険みたく敵の大群が押し寄せてくる所をイオナズンで蹴散らすっていうイメージ
1821.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:43▼返信
比較gif
ゼルダ無双しょぼすぎだろwwwww
ほんとにこれが同世代のハードかよ(ドラクエは8年前のPS3でもでるがw)
1822.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:43▼返信
「天下無双とはただの言葉じゃよ」
1823.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:43▼返信
>>1792
マルチレイドもワラワラだったけど?(しかも宙に飛びまくりw)
1824.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:43▼返信



これは画面分割とオンラインで共闘プレイができる新しい形のドラクエです!!




1825.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:43▼返信
>>1793
>無双(ステージセレクトゲーム)ではないというのはプロデューサーが言ってた

そうじゃねーよw
こういう風にプロデューサーの発言を勝手に妄想で歪めるなって言ってんのw
1826.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:43▼返信
ゴキブリはあんだけドラクエ貶してたのに
またコロっと手のひら返したな
ゲームが好きなんじゃなくてゲームハードが好きなんだろうなあ
1827.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:43▼返信
>>1809
キャラバンハートの仲間システムが良かった
1828.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:44▼返信
無双じゃないなら無双じゃないところもPVで見せろよこのPVだけだとどうみても無双だろが
1829.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:45▼返信
>>1802

いや本当に違う人なんだけど意見が違うなら否定しないと駄目か?
彼は無双ゲーが嫌いみたいだから、否定しても仕方ないじゃない。

それに、ずーっと言ってるけど私は誰とも戦ってないんだってば。

彼と勘違いされてリプが来るから返しただけで。
1830.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:45▼返信
>>1826
ポンコツハードで遊ぶゲームが嫌いなだけじゃないか?
1831.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:45▼返信
>>1826
ま~きちんとした物を作れば認められるって言うよい例だなw
1832.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:45▼返信
>>1826
誰がドラクエ全てを貶めた?
10なんかオンラインという妙な要素入れた上に結局問題多いわで叩いてただけじゃんか
妄想は精神病棟でするだけにしとけよ
1833.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:46▼返信
>>1826
ゲームハードしか発表しなかったニダを絶賛してた豚が言うと
説得力ありますなw
1834.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:46▼返信
>>1828
公式でのアップを待てよw
1835.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:46▼返信
>>1826
できの悪いハードで好きなシリーズがクソゲーになるのは見るに耐えなかったよ・・・
1836.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:46▼返信



情報解禁してきたり映像が増えて来たら無双とバレるさw



1837.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:46▼返信
>>1828
続報を待てよ。なぜこの短いPVが全てだと思うのか
1838.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:46▼返信
>>1826
9と10はハード関係なく叩かれることしてるからな
携帯機で劣化、10はオンラインとな
1839.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:46▼返信
>>1828
映画のトレーラーは基本裏切るよ。モチいい意味で
1840.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:46▼返信
PSにドラクエシリーズが来ると言う布石と言う意味だけでも価値のあるタイトルだわ
1841.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:47▼返信
>>1772
お前らが無双叩いてるのってステージセレクトゲーだからでしょ?
だから無双(略)ではない って言ってたって書いたけど違ったw?
無双ではないとはいってるんだよPはw
でも戦闘は無双ゲーしてるわけでね
でもお前らがかたくなに無双ってことを否定してるから
お前らのなかではステージセレクトではないだろwって思ってるのかなと推測したんだがw
1842.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:47▼返信
>>1828
お前の主観はわかったけど、俺は別に無双だとは思わなかった
どっちも主観の問題だから正しいも間違ってるもないけどね
1843.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:47▼返信
>>1826
ハードなきゃゲーム出来ないだから
ゲーム好きならハードも好きだろ
少しは頭使えよ
使うほどねーか
1844.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:47▼返信
FFEはいっても40〜50だろうな。
DQHはプレイ動画次第かな。
やっちまってたらコラボじゃなくてシリーズ無双位。
1845.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:47▼返信
無双なら無双で俺は別にいいんだけどさ
無双=クソゲーとか無双=手抜き、草刈りとか言うのが煩くなるだろうなあ…
1846.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:47▼返信
ドラクエはオンラインとか無双系とかやったら崩壊する
王道JRPGで行かないとドラクエはダメ。ドラクエモンスターズとか糞ゲーだし
1847.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:47▼返信
>>1826
ドラクエみたいなコマンド制バトルがつまんないって言ってんだよ
アクションRPGなら大歓迎だわ
ちなみにドラクエシリーズにストーリーとかは一切期待してない
1848.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:48▼返信
>>1841
戦闘が無双してるってとこも散々論破されて否定されてますがwwww
1849.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:48▼返信
ニシくんがドラクエヒーローズを叩くほど、GKの注目度は上がるのだった
1850.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:48▼返信
>>1846
でも9はあかんだろあれは…
1851.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:48▼返信
>>1829
俺は嫌いとは一言もいってない
単に無双じゃん っていっただけw
1852.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:48▼返信
スクエニGJだわ
FF15を出すのにドラクエを別のハードに出して客を分散させるなんてアホのやることだからな
1853.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:48▼返信
アリーナでアクションRPGできるだけでも買いですわ
あと出来ればバーバラもおなしゃす
1854.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:49▼返信
>>1848
え?PVみてみようよw
1855.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:49▼返信
開発が無双チームなんだから戦闘が無双になるのは仕方ないだろ

1856.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:49▼返信
WiiUが巻き返すのはほぼ不可能になったわけか
1857.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:49▼返信
>> 1841
お前の最初のコメント↓
> 何が違うのか 教えて欲しい
> 単純に無双のRPG要素をさらに強化しただけでしょ?

途中から無双だとは言ってない無双ゲーだとか訳からん主張に変えてるけど
1858.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:50▼返信
>>1829
あんた、まじめだね~
ってか、これに期待してるなら、続報待っておこうか。
出来れば、漫画のドラクエの主人公をDLC(もしくはプレイアブル)で出してくれると本当に買うこと決定する。
1859.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:50▼返信
公式「無双じゃないよ」


バカ「コレは無双。公式が否定しても無双。無双のはず!
   無双じゃなきゃおかしい。無双と言ってくれえええええええええ!」

なにこれw
1860.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:50▼返信
じっさい無双系は敵が棒立ちでまったく攻撃してこなくてくそつまらんじゃん
1861.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:50▼返信
これがもしヒットしたら
スクエニオールスターヒーローズとか出したりして…
1862.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:50▼返信
9は台数こそ稼いだが8路線期待してただけにガッカリだったわ
だからこそ8以来の進化したドラクエを見れるのが嬉しいのよ
1863.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:51▼返信
討鬼伝の戦闘なら神ゲー確定なんだけどね
1864.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:51▼返信
もうさ・・・
議論がループしているんだが


もう論破やめようぜ?
○鹿は論破された事に気づかないから、いくら言っても無駄。
1865.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:51▼返信
>>1841
推測って言うかそれが自分の都合のいい様にした妄想だってのに気がつかないかい?w
誰もステージセレクトの話してねーよw

公式の言う通りこのゲームはARPGなんだなって言ってるだけ
1866.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:51▼返信
もうこのスレに書き込むヤツ亜居ないだろうからこれだけは逝っって於く

ゴキステにドラクエナンバリウングは出ない
金輪際出ない

普通に考えて国内次世代機売る上げナンバーワンのWiiUに出るに決まってるだろうが
もっと現実見ろよ現実をゴキは
1867.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:51▼返信
文句言う奴は一言ゼルダ無双は糞ゲーって言ってからじゃないと話にならんぞ
それならトラウマで文句言ってるのかって納得もするが
1868.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:52▼返信
ドグマ×ドラクエで良かったんじゃね
敵おっかけて連打するゲームよりも。
1869.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:52▼返信
つかナンバリングなんだからそこまでムキになることはないと思うんだが
ゼルダ無双みたいなもんでしょ
1870.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:52▼返信
Ωフォースは何ライン動いてんだよwwwwwwwwwwwww

頑張りすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ゼルダ無双はチーニンだよぶーちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1871.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:52▼返信
>>1860
無双は難易度選べるんだから棒立ちがいやなら難易度上げろよ
1872.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:52▼返信
>>1866
成り済ますならもっと上手にやりなさい
1873.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:52▼返信
つかナンバリングじゃないんだからそこまでムキになることはないと思うんだが
ゼルダ無双みたいなもんでしょ
1874.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:52▼返信
>>1860
さすが任天堂、エアプレイヤー製造しまくりだな
1875.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:52▼返信
いやあドラクエはあんまりやった事なくて、いつまでも進化しないなと思ってたからまじで嬉しいわ
俺みたいに、これを機に過去作やってみる人もいるかもしれないから豚さんも落ち着いてくれよ
1876.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:52▼返信
無双の定義はタイトルに無双が付いてるかどうかだからな
ワラワラ感がない3DSの戦国無双も無双だしゼルダ無双も無双だ
1877.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:52▼返信
ゼルダ無双が糞ゲーだったから警戒してんの?
じゃあいらぬ心配だね
1878.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:52▼返信
11は据え置きらしいからもちろんWiiUなんだよな
据え置きハードって言ったらWiiU以外ないもんな
だから安心しろよニシブタww
楽しみだなあwwwWiiUのドラクエ11wwww
1879.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:52▼返信
>>1856
そうだな
まともな人間ならWiiUに未来が無くなった事が分かる
P5、ブラボー、ドラクエ新作、FF15、KH3
PS2時代を思い出すラインナップだぜ
1880.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:53▼返信
タイトルが「ドラゴンクエストヒーローズ」ならパパスもでるよね?
歴代キャラ総出演でお願いします、ビアンカ衣装チェンジDLCとか希望
1881.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:53▼返信
>>1866
ワザとやってるだろww
1882.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:53▼返信
>>1851

うん、それが俺。
別に無双を叩いてはないでしょ?
てゆーか、よく分からんけどIDとか違うんでしょ?
まあ、一人で複数使う方法もあるんだろうけどさ。

俺の弁護ってよりは、彼の擁護なのよ。
彼の主張はずーっと一貫してるよって言いたいのよ。
「無双ぽい」と言った私のせいで、彼の意見がブレブレみたいな責められかたしてるから申し訳なくてさ。
1883.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:53▼返信
>>1854
普通にキンハ―見たいなARPGにもあるだろこんなん
マジで主観と妄想でしか物言えないのね・・・
1884.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:53▼返信
>>1857
Pは無双じゃないと言っているけど
今のところ無双との違いなくね?w
つか無双6ですでにRPG要素あったし
無双のRPG要素を強くした,戦闘が無双ゲー,なのかな?
あれ,じゃ結局無双とほぼ同じじゃね?w
っていう感じ
1885.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:53▼返信
>>1783
ドラクエ11も据置らしいよ、こっちは30周年の2016年に出したいって言ってたやつだと思う
>ついに明言!「『ドラゴンクエストXI』は大きな画面で」 ― 堀井雄二氏がラジオ番組内で語る
1886.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:53▼返信
>>1880
パパスは灰になったから無理
1887.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:54▼返信
>>1866

VITAならそれもありえたがPS4にだした時点で察しろよ
1888.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:54▼返信
次の無双オロチはルフィにケンシロウにアリーナに東方不敗がゲスト参戦だな・・・
1889.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:54▼返信
ゴキブリはこれがWiiU独占だったらめちゃくちゃ叩いてたんだろうな
それがゲーマーじゃなくてゲームハードファンの証拠
1890.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:54▼返信

無双やん……


1891.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:54▼返信
これ出して10年ぶりに進化させた後に
ナンバリングは退化させまくって3DSとかいくらなんでもないだろ
1892.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:54▼返信
ゴキに聞くが


今更無双なんて欲しいか?
1893.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:55▼返信
>>1865
全部のコメント見直してみたら?
それっぽいこと書いてあったよ
1894.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:55▼返信
>>1860
戦国3Zなんて雑魚の横槍激しすぎて発狂するレベルだよ
1895.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:55▼返信
>>1787
さっきまでは、戦闘は無双だと思ってたけど
無双ゲージとかもなく、ドラクエシリーズの戦闘コマンドをそれぞれに
振り分けられるとか、呪文はMPを消費して使うとか
1896.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:55▼返信
>>1889
ブーメラン
1897.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:55▼返信
>>1875
これを機にPSアーカイブスにドラクエ関連作品追加されないかな…特にDQM1・2
1898.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:55▼返信
>>1878

11が据え置きなんて誰か言ったっけ?
1899.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:55▼返信
要するに、任天堂信者の豚は、これがやりたくてたまらないんだろ?
PS4買えよ
ああ貧乏だから買えないのねw
1900.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:55▼返信
MAPの広さ的に正直PS3対応の時点でショボイよなPS4のみでいいのに
プレイ動画は早くてTGSか
1901.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:55▼返信
>>1891
それやったらガッカリなんてレベルじゃないな
そこまでアホだとは思いたくない
最大のガンである和田も消えたことだし
1902.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:56▼返信
>>1888
orochiは案外メインは外してくる気もする
ゾロとかなら世界観にも合うんじゃない?

orochiで世界観とか何言ってんだって感じだが
1903.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:56▼返信
>>1884
さっきラーメンで例えてた奴がいたが
お前の中だとラーメンに見えるうどんとうどんに見えるラーメンは同じ食べ物なのか?

1904.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:56▼返信
ゼルダ無双みたいに大爆死したくないから必死でこれは無双じゃないと否定しているけどどうみても無双だろ
1905.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:56▼返信
>>1892
PSでは無双は儲かるコンテンツだぞ
1906.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:56▼返信
戦闘システムPV来たぞー!!はちま仕事しろ
1907.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:57▼返信
>>1887
外電は他ハードでナンバリングは任天堂ハードでっていうのは定番パターンじゃん
ゴキステ4にソフトが集まらないのは同情するがゴキはクレクレうるさいよ
1908.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:57▼返信
やっぱPS4すげえわ
ゼルダ無双とは次元が違う
ゼルダ無双神ゲーとか言ってた奴ら、どんな気持ち?、ねえwww
1909.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:57▼返信
>>1898
堀井か誰かが「次はデカイ画面でやりたい」って言ってなかったけ
その結果がこれなのかもしれないけど
1910.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:57▼返信
淡路恵子さんがご健在のうちに、今回のPVをお見せしたかったのぅ・・・
Xのオンライン仕様で絶望したまま天に召されてしまったからなぁ
1911.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:57▼返信
>>1898
堀井本人
1912.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:57▼返信
>>1895
無双とラグオデAを組み合わせたようなもんかな
1913.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:57▼返信
無双だからこんなのいらんわ馬鹿ゴキ
1914.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:57▼返信
>>1898
堀井本人がラジオで
1915.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:57▼返信
>>1884
このアスペ、頑なに討鬼伝には触れないのなw
1916.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:58▼返信
ソニーの公式
『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』は、人間とモンスターが手を取り合い暮らしていた平和な国、エルサーゼで、ある日突然豹変したモンスター達の軍勢を、呪文や技を駆使して迎え撃つアクションRPGです。おなじみのモンスターやキャラクターも登場するほか、歴代『ドラゴンクエスト』シリーズの名曲も多数使用され、『ドラゴンクエスト』の世界観に浸りながら、かつてない大迫力で爽快なバトルを体験いただけます

スクエニ公式
シリーズ初の本格的アクションRPG。鳥山明さんデザインによるキャラクターやモンスターが画面内で縦横無尽に暴れ回るのはもちろんのこと、リアルなグラフィックで生まれ変わった大迫力かつ爽快感あふれる呪文や必殺技も必見です。
開発は、株式会社コーエーテクモゲームスの「ω-Force(オメガフォース)」が担当。RPGとして長い歴史を持つ「ドラゴンクエスト」と、「無双」シリーズ等で多くのアクションゲームファンを持つ「ω-Force」との夢のコラボレーションが実現しました。
1917.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:58▼返信
任天堂最高これで納得してくれますか?信者さん
1918.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:59▼返信
>>1886
無理というな、たぶん、すげー理由で参戦させるよw
1919.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:59▼返信
最初は無双のようにみせておいて、だんだんと明かしていってびっくりさせる手法かと思ったわ。
早々に無双じゃないって言っちゃったよw
1920.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:59▼返信
なんかツヤテカしすぎて違和感あるな
ドラクエ8みたいなアニメ調のグラにだとよかったのに
1921.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:59▼返信
無双系はたまにやりたくなる、1作飛ばしで三国はやってるし、戦国はそんなに頻繁じゃなかったから出たらやりたくなる。
ワンピやらジャンプ系は魅力感じなかったけど、ゼルダとこれはやりたいなー
1922.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:59▼返信
>>1907
どれだかあげてみろよw
FFか?
1923.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:59▼返信
>>1885

11って言ってたんだ
次のドラクエとしか言ってないと思ってた
1924.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:59▼返信

無双なら無双で出した方がええんちゃう?
PSユーザーて無双ファン多いだろうし?
アクションRPGてダークソウルなどで肥えた客に受けるか?
1925.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:59▼返信
>>1913
結局は「DQ」が云々ではなく「無双」だから要らないという
ゼルダ無双が売れなかったわけがわかる発現ですな
1926.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:59▼返信
>>1903
食べてない(プレイしてない)から,見た目どおりにそのとき判断するだけ
するだけっていうか,そうとしか言えないわけでね
人の印象と同じでしょw不良の印象がよく無いように感じるのと
1927.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:59▼返信
PV再生が既に20万突破www
ドラクエって付くだけでこの注目度だからな
PS4勝ちました
1928.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:59▼返信
無双じゃないなら買うけど・・・
1929.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 22:59▼返信
>>1884
大量の雑魚を一掃するタイプのARPGとは捉え無いわけ?
1930.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:00▼返信
>>1885
あの発言から今日までの流れみると、
PSユーザーにはドラクエ離れてる人も多いからとりあえず新作出すって手を打ったのかねぇ。
ナンバリングはもうPSで確実だし。
いつも開発に時間かかってるドラクエがPS4でも出せる位早い仕事してるのって今はコエテクガスト位だよなぁ。
1931.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:00▼返信
>>1916
嫌というほどARPG主張してるなw
まあ無双君は見えない聞こえないなんだろうけどw

いや妄想に逃げるか・・・
1932.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:00▼返信
>>1909
あれはドラクエ11のこと
ドラクエ30周年(2016年)に向けて作っていきたいってのと大画面でやりたいって言った


1933.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:01▼返信
何か面白そうだな。
1934.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:01▼返信
せめてメラとベギラマとイオナズンは使わせてほしいな
あと多分無理だろうけどメタルスライム用にドラゴラムも
1935.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:01▼返信
>>1924
どっちかと言うとライト向けのゲームじゃね?これ
ゲームそんなに沢山やらない人向けというか
だから難易度とか複雑性はそんなに上げてこないと思う
1936.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:01▼返信
ゼルダ無双は風のタクトよりだいぶ売れたからな
爆死したのはゼルダのせいだろ、無双のせいにすんなよ
1937.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:01▼返信
堀井雄二は任天堂の味方ですwwww
だから発狂するなよwwwwww
1938.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:02▼返信
>>1915
知らないんだよw
だから、アンチソニー君でもあると思うよw
1939.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:02▼返信
>>1915
ボス戦だけの話でしょ?
そもそも戦い方がガラッとかわる訳はないだろうしw
1940.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:02▼返信
>>1893
そんな見直さないと分からんような少数のコメからその妄想に至ったのか・・・
1941.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:02▼返信
ドラクエ11は3DSで出さなきゃどうにもならんWiiUとマルチだろ
1942.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:02▼返信
ゴキブリはまず無双とどう違うのか説明しろよ
さっさと諦めてらくになりたいだろ?
1943.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:02▼返信
>>1935
ワンピースが売れたから、スクエニの起死回生がこれだろw
1944.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:02▼返信
無双を買うのは情弱のみ
1945.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:03▼返信
どう見ても無双です
旧来のドラクエファンには受け入れられないでしょうね・・
まぁこういうのも時々出てるけど
1946.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:03▼返信
レア武器掘りだけで何百時間もハマれる位に楽しいと良いな。
1947.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:03▼返信
無双じゃないって言ってるしARPGと断言してるから
無双のような戦闘システムでいてレベルアップなんかもできるオープンワールドって感じかね?
考えようによっちゃ無双より楽しそう
ωは頑張ってみてくれ
1948.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:03▼返信

ドラクエだけは絶対に裏切らないと思ってたのに・・・

と語尾に付けよw
1949.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:04▼返信
>>1939
ギガンテスがボス戦というならもうそれでいいけど
カンファでギガンテスのような大型モンスターには討鬼伝のような~って言うてるよ
1950.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:04▼返信
>>1942
否定したのは公式だけどな
説明聞きたきゃ公式に聞きな
1951.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:04▼返信
>>1866
もう任豚の言うことは信用しないことにしたよ
ソニー嫌いなはずの堀井がめちゃくちゃフレンドリーだったし
1952.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:04▼返信
>>1942
無双はアクションゲーム
ドラクエヒーローズはARPG
ジャンルがそもそも違う
1953.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:04▼返信
>>1936
ちがう
WiiUのs・・・あ、スマン
1954.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:04▼返信
ナンバリングタイトルはずっとPSだからな
1955.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:04▼返信
これが一番※伸びてるのがいろいろ物語ってるなw
1956.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:04▼返信
無双君は0時までコメント無双するん?w
1957.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:04▼返信
ギガンテス=クエヤマさん
1958.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:05▼返信
>>1947
ドラクエをアクションにしたもの
と普通に考えればいいのでは
1959.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:05▼返信
任天堂様()には手抜きのチーニン製
ソニーには本気のオメガフォース製

どうしてこうなったw
1960.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:06▼返信
>>1945
9、10とあんなのにしておいて旧ファンもクソもないわもうw
1961.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:06▼返信
>>1929
N3や戦神ってことでしょ?
無双とは言わないかもしれないけど,一般に解りやすい表現で,俗称でいうなら無双ゲーって判断でまちがってないでしょ?w
横スクをマリオって表現する見たいな感じで
単純にシンプルで解りやすいでしょ
仮にDQHがN3と全く同じゲーム性だったとして,表現するのにN3 って言うより,無双ゲーっていったほうが伝わりやすいじゃんw
1962.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:06▼返信

どのみちドラクエのアクションなんて駄目だろw
アクションゲー苦手たからドラクエ遊んでるファン多いのにw
1963.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:06▼返信
しょっぱなからスライムの群れのなかにこっそり一角うさぎが混ざってたら恐怖だね
1964.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:06▼返信
>>1926
だからそう判断した人が多いってのもあったからわざわざ公式が違うって言ってるんだろ
なんで違うって言われてるのに頑なに認めないんだよ
1965.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:06▼返信
ストーリーとかどうなってんだろうな
アクション重視よりストーリー重視の方が嬉しいが
1966.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:06▼返信
>>1939
結局そういう事なんだよな。
お前は大量の雑魚を相手している時点で他にどんな要素があろうが「これは無双!」の一点張りで通すんだろ?
討鬼伝的なボス戦が一部というなら、雑魚を無双スタイルで倒していくのもこのゲームの一部と考えられんのか?
ああ、雑魚戦はゲームで多くプレイする部分だからこれは無双なんだよ!ですか?
1967.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:07▼返信
>>1955
DQカンファの方は3500言ってるな、すげぇw
こっちももう少し無双君に頑張ってもらわんと、まあ2000は間違いないなw
1968.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:07▼返信
>>1866
どう考えてもソフト揃う来年にはさっくり抜かれてると思うんだけど
来年以降はなんて煽るの?
1969.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:07▼返信
ちゃんと村もあって冒険感ありまくりだから
1970.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:07▼返信
4の世界と繋がりがあるのかな?
11は奇を狙わない普通のドラクエにしてくれよ
1971.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:07▼返信
イラネwwwwwwwwwww
1972.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:07▼返信
まあ、無双って言いたいやつには無双でいいし
ナンバリングはWiiU、3DSって言ってるやつにはそういう事でいいじゃん

詳細が出るたび黙るだろうしw
1973.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:07▼返信
カンファ全部見たが、最後のこれはやっぱりインパクトありすぎだな。
腐ってもドラクエの底力はある。
ギガンテスがデカすぎて笑ったが、主人公もギガスラッシュと思われる技を
使えるようだから楽しみだわ。 俺も買うわ。
1974.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:08▼返信
>>1964
ただの言い訳だろw
どう見てもただの無双ですw
1975.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:08▼返信
PVのような魔物から街を守る防衛オープンワールドARPGだったら楽しそうだなー

まぁけど・・・オメガだし単調なゲームしか作れないのはわかってるけど・・・・
1976.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:08▼返信
豚イライラしすぎだろw
1977.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:08▼返信
>>1970
テリーもいるからよくわからんのよね
ゲスト的に参加してくるんじゃないかな
1978.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:08▼返信
>>1961
キチガイかよ
1979.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:08▼返信
>>1949
それって単に,ザコみたいに簡単に蒸発しないから無双できない,トウキデンの様に回避やダウンを狙うような立ち回りが必要ってだけじゃないかな,大型モンスターでてくるたびに,操作方法かえるとか現実的じゃないだろうしw
1980.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:08▼返信
まあいいわドラクエ11は確実に任天堂ハード出しな
1981.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:09▼返信
阿呆「とりあえず突撃ね」
1982.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:09▼返信
無双かどうかは置いておくとしても、
これまで任天堂縛りだったドラクエが、PSでも出るということの意味はとてつもなく大きい
今後はドラクエのリメイクもPSで出るだろうし、DQ11は少なくともPSにも出るだろう。独占でも驚かない
1983.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:09▼返信
DQ11がPSに出る出ないでもめた人いるかな
最終的にPSで出たらPSNチケット落としてやるって言ったんだけど
1984.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:09▼返信
>>1963 バブルスライムとかなw。
1985.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:09▼返信
詳細が出て黙るのはおまえらゴキブリだがな
1986.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:09▼返信
TGSで実機デモンストレーションやるみたいだから
それではっきりするわw
1987.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:09▼返信
>>1974
>ただの言い訳だろw

妄想で語るのはやめろってマジで話が終わらないw
1988.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:09▼返信
これって456の天空?ストーリーなんでしょ?

ドラクエって8しかやったことないにわかだけど、このヒーローズって天空の話らしいじゃん。DS持ってるんだけど456プレイした方がいいのかな?
1989.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:09▼返信
糞豚ざまあああああああああああああwwwwwwwwwwwww
1990.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:09▼返信
>>1978
低脳乙w
1991.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:10▼返信
無双じゃないただのアクションRPGならやってもいい
1992.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:10▼返信
TPSをFPSって言っちゃうような任天堂の老害みたいに
無双とか共闘とか最近の言葉使っても堀井には理解できないから
無双じゃなくARPGって言ってるのだよ
1993.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:10▼返信
>>1980
WiiUで出したいならせめてPS3の台数は抜かないといけないね
1994.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:10▼返信
コエテクがアホみたいに何本も同時にゲーム作ってんの笑ったが
今日一番笑ったのは追加版騒動の最中なのに
しれっとノブヤボ創造のPK版もPS4映像潜りこませてたこと
1995.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:10▼返信
>>1976
和ゲーも洋ゲーもPSに殆ど取られて、残ってるのはレベル5とモンハンぐらい
そいつらもいつまでも居てくれるか分からなくて豚も不安で仕方ないんだろw
1996.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:10▼返信
>>1961
> 横スクをマリオって表現する見たいな感じで

そんな気持ち悪い表現しねーよwww
お前にとってはロックマンもメタスラもドラクラもマリオなのかよキチガイww
1997.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:10▼返信
淡路恵子に怒られそう
1998.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:11▼返信
堀井氏いわく「DQ11は据え置きで出したい」

となるとPS4かXBOX ONEかWiiUだが、世界で圧倒的に売れているのはPS4で、WiiUは死にかけなので、
すくなくともPS4をハブることは考えられない
「堀井はPSが嫌いだから」というニシ君の脳内設定も崩れた
1999.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:11▼返信
テリーがいるだけで一定数売れそう
2000.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:11▼返信
>>1974
お前ほんとバカだなw
別に無双なら無双です言えばいいだけの話し
システムとうとういろいろ違うから違う言ってるだけでいい訳なんてする意味ないだろw
2001.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:11▼返信

残念だよ。
どうせ組むならフロムと組めや!
ダークファンタジードラクエ期待したかった!
パリィして、尻を追い回すゲームだったら買ったw
2002.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:11▼返信
>>1966
だって,無双でも,ボスにはそれなりの立ち回りが要求されることあるし,
でかいか小さいかの違いだけじゃない?
2003.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:11▼返信
PVで無双見た限りだと完全に無双だけど、どのあたりが無双と違うのかがすごい気になる。実機プレイとか見たら分かるのかな
2004.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:11▼返信
>>1990
キチガイは黙っとけ。キチガイなんだから
2005.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:11▼返信
>>1992
それならアクションゲームって言うだろ
2006.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:11▼返信
>>1993
3DSとWiiUのマルチだって 諦めろ
2007.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:11▼返信
DQ11は縦マルチじゃないかな?
2008.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:12▼返信
>>1961
>横スクをマリオって表現する見たいな感じで

しねーよw
つか間違いなくドラクエのARPGって言った方が伝わるわw
2009.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:12▼返信
>>1997
むしろ喜びそう
2010.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:12▼返信
>>1999

ショタハァハァ
2011.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:12▼返信
>>1995
カプコンなんて、いちばん頼みにならないのは歴史が証明しているというのにw
2012.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:12▼返信
>>1979
それもう無双じゃねえだろ?それでも無双というのww
そうなればもうRPGはコマンド式でしょ、システムが少し違うだけっていってるようなもんや
2013.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:12▼返信
PVは宣伝用にMOB大量配置さえてるだけと考えられるから
あれだけで無双というのは安易
2014.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:12▼返信
>>1994
この前のニコ生の余裕っぷりの理由が分かったわw
もうカスコンなんて全く眼中にないな。
しかもカスコンはカスコンでBASARA出しづらくなるんじゃね?w
2015.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:12▼返信
>>1997
知らないの?ドラクエ10の糞ゲーに怒りを抱いたまま亡くなったんだよ可哀想に
2016.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:12▼返信
再生数すげえ
2017.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:13▼返信
無双はアクションRPGとは言えないでしょ
だから無双ではないよ
2018.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:13▼返信
>>1961
ドンキーもカービィもマリオなのか・・・知らなかったぜ
2019.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:13▼返信
横スクをマリオってw頭おかしいわ。マイクラ知らないのにマリオメーカーみたいなもんと言ったクズと同じだな
2020.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:13▼返信
DQ11もPS確定でしょ
堀井がカンファに参加したってのはそういう事
出す気なかったら来ないよw
2021.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:13▼返信
>>1961
この書き込み見直しておかしいと思わないのがすげぇw
2022.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:13▼返信
ワイルドアームズこなかったね

世界向けに発信するTGSで来ると思えないし

グラビティデイズ2は世界で受けたから期待してるけど
2023.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:13▼返信
>>1979
うん、無双じゃないよねそれ
2024.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:13▼返信
こう敵がワラワラいると世界をゆっくり見て回るとか出来ないのかな
本編だと明らかに強さが違うモンスターが一緒にいるのも凄く違和感
何でもかんでもこうすれば良いという物では無いでしょう
2025.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:13▼返信
ぶーちゃん凄いね2000コメだよwww
ただ制作側が無双じゃないと言っただけの記事で
2026.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:14▼返信
豚は北斗無双ぐらいしかやってないだろw
2027.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:14▼返信

そもそもドラクエて海外じゃさっぱりだろ?
なんだかなぁ…

2028.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:14▼返信
つまりドラクエ(知名度)の上に良質アクション(討鬼伝)と爽快感(無双)が合わさった感じか
理想的やな

1949 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年09月01日 23:04▽このコメントに返信
>>1939
ギガンテスがボス戦というならもうそれでいいけど
カンファでギガンテスのような大型モンスターには討鬼伝のような~って言うてるよ

1969 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年09月01日 23:07▽このコメントに返信
ちゃんと村もあって冒険感ありまくりだから
2029.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:14▼返信
>>2001
いや そこはドグマでしょ!
時間軸もあって、キャラクリもあって、住人の生活まで個別に表現されて、立体的なマップ
2030.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:14▼返信
無双君は自分が常に正しいと思ってる負けず嫌いなだけだから何言っても認めないよ
俺の知り合いにも似たような奴いる
2031.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:14▼返信
キングレオは出してくれよ
2032.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:15▼返信
>>2009
ARPGのドラクエなんて喜ぶわけ無いだろ
2033.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:15▼返信
じゃあ無双系アクションRPGで
2034.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:15▼返信
>>2002
はいはい無双無双。満足?
討鬼伝要素は徹底的に無視ね。どんなにボス戦や他に独自要素入れても、それも無双でもある特殊な立ち回りと同じなんだよー!ですね。
この先どんな要素が出てきても全部無双にこじつけるんだろうけど。これからあんたがどれだけ頑張れるかある意味楽しみ。
2035.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:15▼返信
ああ、コイツ宮本レベルのアホなのかw
じゃあしょうがねえな
時代に取り残されてんだろう
2036.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:15▼返信
TGSでダメ押しの隠し玉ってないのかねえwww
2037.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:15▼返信
>>2032
いや、俺はよろこぶw
2038.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:16▼返信
>>2027
出すんかどうかしらんが、これだとナンバリングより売れそう。
無双に近かったらだけどw
海外ユーザー結構無双買ってるんだよなぁ…
2039.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:16▼返信
>>2029
ドグマw
勘弁してくれw
それだったらスカイリムがいいよwww
2040.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:16▼返信
>>2029
さすがに、そこまで実現できる開発会社がないよw
2041.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:16▼返信
>>1996
違うよwただの一例いっただけでしょwww
コントラを説明するならロックマンとでも言えばいいんじゃないw?
ドラクラなら・・・なんだろうねwww
ゲーム機をファミコンというお母さんみたいな物よw
2042.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:17▼返信
>>2037
お前はね
2043.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:17▼返信
もう無双じゃないけど無双で良いんじゃね?笑
面倒いよね
2044.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:17▼返信
ドラクエだから無双をARPGって言ってるの
国内最大のドラクエシリーズに無双なんて言葉使えるかよw
無双でも無双と言えないプライドがあるんだよ。
2045.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:17▼返信
>>2038
コマンド戦闘よりアクションの方が外人ウケはよさそうだな
詳細わからんけどハスクラ要素高いと嬉しいぜ
2046.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:17▼返信
討鬼伝みたいにでかい敵がでるなら
無双じゃなくね
2047.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:17▼返信
いねかー
PSNチケット落としてやんぞー
2048.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:18▼返信
ぶーちゃんの理論だとアサクリも無双になるな・・・
2049.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:18▼返信
ナンバリングの布石か
2050.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:18▼返信
>>2043
ほんとしつこいわ めんどいよねお前
2051.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:18▼返信
キャラチェンできるインファマスみたいな感じになるんかね
ある程度シームレスにした海外版無双って感じだったし、セカンドサン
あれにちょっとしたストーリーつきのサブクエたくさん入れれば日本ならだいぶ流行りそう

あとは主役キャラの中身次第かな
個性つけちゃったのが吉と出るか凶と出るか
こういうのこそキャラメイク無個性のがあいそうだけどなぁ
2052.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:18▼返信
>>2044
国内最大の漫画のワンピースには使ってますが?
2053.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:18▼返信
平面マップしか作れないオメガフォースなのに期待できない
2054.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:18▼返信
「無双じゃないよ」
「でもこれは無双だから」

まるで話にならない
2055.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:19▼返信
>>2027
DQあってもなくても海外じゃPS4は売れてるから何も問題ないだろ
2056.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:19▼返信
>>2037
たぶん淡路恵子さんは従来の王道RPGをドラクエでやりたかったから多分これにもコレジャナイっていうかと
まあナンバリングじゃないから好き勝手やってくれ、11を早く出せって感じだろう
2057.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:19▼返信
ドラクエやる奴はライトユーザーなんだから無双とは相性良さそうだけどな
2058.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:19▼返信
ドラクエ記事だけで5000コメw
2059.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:19▼返信
ドラクエが来た今、カプコンが今更になってモンハン持ってきてもどっちらけだなw
ほんと苦しい時に来ないで何しにきたの???って具合に
まあもう来なくても十分すぎるほどソフト充実してるけどね
2060.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:19▼返信
任天堂ハードで無双出してもDLCで金落とさない奴らばっかだからなぁ。
その点PSユーザーは衣装セットも飛ぶように売れる。
カモにされてるという言い方もあるが、メーカーがハード選択する一つの要素でもあるからな。
2061.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:20▼返信
>>2034
100万の大群が全部ギガンテスなら無双とは呼べないわ
そういうゲームだってしってるから無双を否定するんだな
開発者様だったかスマン おれが間違ってたわw
2062.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:20▼返信
大量に敵が出てくるから無双だろほかに何て言うんだよアスペゴキ
2063.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:20▼返信
今時王道RPGとか草生えるわw
エンカウント方式でバトルとか老害ゲーだろwwwww
2064.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:20▼返信
公式が、「無双じゃないよ 」って言ってる時点で話は終わってる
2065.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:20▼返信
>>2054

ほんとこれ、この無駄で不毛な言い争いは酷い
2066.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:20▼返信
>>2058
豚どんだけ悔しいのかとw
2067.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:21▼返信
てす
2068.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:21▼返信
>>2053
無双は平面じゃないだろ!
2069.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:21▼返信
>>2052
ワンピがRPGゲーム原作だったとはwwwwww
2070.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:21▼返信
ぶーちゃんイライラでワロタw
2071.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:21▼返信
コエテクの開発エンジンが国内最強なのは疑いの余地がないw
海外大手でもこんなペースで作ってねーよww
2072.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:21▼返信
>>2053
それゼルダ無双だけじゃねえの
あれチーニンな
2073.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:21▼返信
無双じゃないよってわざわざ言わなきゃいけないくらい
見た感じ無双ってことだよな
2074.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:21▼返信
海外はP5がPS4にも来るってことで祭りです
2075.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:21▼返信
>>2058
それだけドラクエが来たのは大きいってことだ
豚の動揺も半端ないw
まあここで騒いでるのはわかってる豚だ
たかが無双と楽観視してるのは現状をよくわかってない豚だ
ドラクエというネームバリューがどういう意味を持つのか
2076.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:22▼返信
これはウィッチャーみたいな感じのゲームだよ
王道のオープンワールドARPG
2077.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:22▼返信
>>2063まじか…

俺は時代に追いついてないのか
2078.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:22▼返信
>>2046
ゼルダ無双はでかいてき出るんだろ?
2079.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:22▼返信
>>2061
いやだからそのマジもんの開発者様がARPGだって言ってるんだよw
マジでなんなのこの子www
2080.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:22▼返信
おまえらゴキもどいみても無双系のゲームなのに無双じゃないとかしつこいよな、おまえらもアスペだろ
2081.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:22▼返信
>>2056
いやそれ以前に進化したことを喜ぶだろ
8路線が一番良いって言ってた人だし
2082.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:22▼返信
>>2041
何コイツ気持ち悪っ
2083.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:23▼返信
エンジンの使い回しでここまで儲かるんだからコーエー笑いとまらんやろなw


そりゃカプコンも血迷って訴えるわwww
2084.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:23▼返信
>>2076
大量の敵がマップに犇きあってるのにそれはないでしょ・・・
2085.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:23▼返信
派生の外伝作品なのに堀井のじいさんが出てくる、しかもシナリオ書くってことはそういうことなんだよ。
これからPSハードに出るドラクエの一つにすぎない。
2086.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:23▼返信


無双でもそれに+αでもどっちでもいいわ

腐った死体の群れと戦いたい
2087.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:23▼返信
DQHでDQ11までの繋ぎだわこれ。
完全に豚ちゃん終わったー
2088.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:23▼返信
きっとこのドラクエなら淡路恵子さんも喜んでプレイしただろうな…
スクエニは色々と遅すぎる
2089.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:23▼返信

無双でもそれに+αでもどっちでもいいわ

腐った死体の群れと戦いたい
2090.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:24▼返信
>>2061
>>100万の大群が全部ギガンテスなら無双とは呼べないわ
いや、全部ギガンテスでひたすらギガンテスを狩っていくだけならむしろそれは無双だろ。
勝手に開発者呼ばわりされるし、お前の中の無双設定も、あとお前自身の設定もめちゃくちゃだな。コメ稼ぎのバイトとしか思えねぇわ。
2091.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:24▼返信
>>2081
横だが、それは王道RPGなら喜ぶだろう
アクションゲームでは別ゲーだよ
2092.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:24▼返信
つまりアレだろ
横スクは全部マリオっぽいしRPGは全部FFやドラクエっぽいし格ゲーは全部スト2っぽいんだろ
2093.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:24▼返信
つまり「無双だ無双だ」言ってる奴は、開発者が嘘ついてるって言いたいのか
2094.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:24▼返信
>>2084
なんで常に敵が大量にいるって決めつけてんの?
2095.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:24▼返信
>>2079
じゃあPVでザコをなぎはらってるシーンはどうなの?
無双ゲー以外であんな大量の敵をなぎ払うゲームを俺はしらんw
2096.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:25▼返信


無双でもそれに+αでもどっちでもいいわ

腐った死体の群れと戦いたい
2097.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:25▼返信
>>2080
おちつけ
2098.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:25▼返信



発売してもすぐワゴンになるジョジョ系のゲームです




2099.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:25▼返信
豚「ドラクエは無双。ドラクエは無双。ドラクエは無双。ドラクエは無双。ドラクエは無双ドラクエは無双ドラクエは無双ドラクエは無双ドラクエハムソウドラクエハムソウドラクエハムソウドラクエハムソウドラクエハムソウドラクエハムソウドラクエハムソウドクラハムゾウクドラハムウゾドラハムウ」

豚ちゃんのコンプレックスがまた増えちゃったね・・・。
2100.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:25▼返信
こんなのきたあとで3DSのゼノブレイドとかほんとに売れんの?
なにこのきったねえグラwってならないん?
2101.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:25▼返信
>>2090
一体一体を地道に削ることになったらそれはマルチレイドだろw
2102.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:26▼返信
これを無双じゃないって言いはるのって
ゴッドイーターがモンハンのパクリじゃないって言うくらい無理あるわ
2103.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:26▼返信
>>2092
ゲームやらないヤツの感覚だなそれ
無双君てやっぱニワカ豚かw
2104.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:26▼返信
>>2100
売れないだろ
元々大したゲームじゃないし
2105.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:26▼返信
>>2091
だってナンバリングじゃないし
まずは進化ところだろ
2106.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:26▼返信
公式見てきたよ!!

進撃の巨人っぽいね 世界樹を守るように城砦が囲ってあって魔物の侵攻を食い止める感じがいいね
ワクワクしてきた!

けど戦国無双4みたいな強制シナリオは嫌だなー どんなに倒してもストーリー決まってるとかは勘弁してほしい
2107.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:26▼返信
そんなにドラクエ欲しいなら3DSのDQ10をミリオンさせてやれよw
2108.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:27▼返信
駄作だろうな
2109.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:27▼返信
でこれはインファマスより売れるの?
2110.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:27▼返信
そんなに無双じゃないってのが気に入らないなら
公式に「無双だろ」と言ってこいよw
公式で無双じゃないって言っているんだからいい加減諦めろよw
2111.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:27▼返信
ドラクエとゼルダでは勝負にならないからな
ゼルダしょぼいから
2112.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:27▼返信
こんなまぎわらしいPVつくるから悪いんだよ、これがホントに無双系のゲームじゃないならな
2113.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:27▼返信
>>2094
一部分にだけあれだけいるのかwww
つまり街からでてフィールドの一角や城の中にはいったら,無数の敵がいるとw
ならRPGになってるなwww
2114.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:28▼返信
明確な無双の定義なんて無いんだから開発が無双じゃないって言えば無双じゃないのよ
例え無双っぽく感じてもそれはお前の主観がそう感じてるだけ

反論があるなら明確な無双の定義を出してね
2115.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:28▼返信
無双で言い争ってるアホ!!シカトすんな、お前だお前!!!

不毛な争いしてないで、もっと生産的な話しようぜ!!

メーアちゃんハァハァ可愛いよぉクンカクンカスーハースーハー…君はなんてフルーティな香りなんだ…
2116.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:28▼返信
シブサワコウがカンファ中に「無双シリーズの爽快なアクションが〜」って言ってただろ
ドラクエ無双を否定してる奴はちゃんとカンファ見ろや
2117.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:28▼返信
>>2110
無双ですよね?っていってる人のコメントは無視されてるw
おめでとうございますっていった人にはありがとうございますって返してるw
2118.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:28▼返信
>>2102
PSOをぱくったのはMHっていつになったら覚えるんだよww
2119.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:28▼返信
>>2101
いや、え?大量の雑魚を狩るのが無双ゲーって言ってんだから全部ギガンテスならギガンテスが雑魚って事だろ。
で、なんでそこで今まで無視していた討鬼伝設定を急に持ち出してくるんだ?全部雑魚ならそこは無双アクションで考えないのか?
ああ、なんかこっちの気がおかしくなりそうだわ。
2120.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:29▼返信
俺の部屋に10年ぶりにドラクエのテーマが流れるのか。
長かったな…
2121.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:29▼返信
ゴッドイーターとモンハンはもう別物だよ
2122.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:29▼返信
何としても無双にしたい奴が居るな

2123.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:29▼返信
>>2103
なぜ,自分の立場でしか物事を考えられないのかw
2124.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:30▼返信
>>2117
当たり前じゃん
「無双じゃない」って言ってるのに理解できない人は日本語が理解出来ないと考えていいでしょ
日本語分からない人に日本語で話しても意味無いからw
2125.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:30▼返信
>>2113
やりようはあるだろって何度も言ってんだろ

エンカウント方式で画面切り替わってああいうPVみたいな戦闘シーンになったっていいわけなんだし
2126.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:30▼返信
無双かどうかなんてどうでもいい、この路線で進んでいってください
2127.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:30▼返信
そもそもコーエーは無双以外まともなアクションゲーム作れないから
マンネリ無双orクソゲーでどっちに行っても絶望
2128.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:30▼返信





はちまバイト煽りコメ稼ぎ無双




2129.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:30▼返信
>>2120
ほんと長かったよ・・・ほんと
2130.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:31▼返信
まぁ普通に考えてタイトルがドラゴンクエストヒーローズなんだし無双じゃねーわなw
無双シリーズは○○無双ってどのゲームにも付いてるし。
2131.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:31▼返信
ギガンテスは雑魚だろ!
けどギガンテスが草になってたらキャラ見えねぇな
2132.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:31▼返信
オイ無双




お前200コメ越えんなし
2133.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:31▼返信
これは100万くらい行ってしまうかも分からんね
2134.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:31▼返信
>>2119
え,地道に削らないといけないギガンテスが大量にいるっていう設定で話してたんだけど
話のながれてきにそうなるよね 普通
地道に削る大型の話をしてたんだから
なんでいきなりザコ敵に話を摩り替えてるの?
2135.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:31▼返信
>>2095
開発者様信じるのか自分の主観と妄想を信じるのかまず統一しろよw
話逸らしすぎだろw
2136.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:31▼返信



公式 「無双じゃないよ」



以上
2137.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:31▼返信
>>2127
そ、そうだね…
2138.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:32▼返信
1000万ハード+ドラクエ=終戦w

豚ドンマイ
2139.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:32▼返信
>>2134
もうめんどい
2140.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:32▼返信
ドラクエ4のラスボス、ザラキで死ぬよね?
2141.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:32▼返信
>>2124
誤解されないように,その点については続報をお待ちください とでもなんとでもいえると思うけどwww
おめでとうのまえに返すべきコメントだろwww
2142.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:32▼返信
>>2136

無双くん「いいや、無双だ」
2143.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:32▼返信
無双だ無双じゃない言ってるお前ら、ブラッドボーンもソウルシリーズだソウルシリーズじゃない、って言い争ってただろw
2144.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:33▼返信
戦闘が素早い連続攻撃じゃない
2145.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:33▼返信
アスペとの意志疎通なんて不可能なんだよ
2146.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:33▼返信
※伸びすぎだろwwwぶーちゃん深呼吸しなよ
2147.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:33▼返信
>>2143
それは公式が否定してなかったでしょ
2148.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:33▼返信
>>2095
ハクスラ系ならこんなの当たり前
2149.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:33▼返信
おい!!

無双ならドラクエ無双って付けるだろ?
付いてないから内容が無双でも無双じゃねーんだよ!!
分かる?公式もそれが言いたい!!
だから無双じゃないから豚は帰れ
2150.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:34▼返信
無駄に並ぶドラクエのモンスターの形をした草を刈ってていくだけ
退屈そー
ボスバトルとか盛り上がらなさそー
2151.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:34▼返信
無双じゃないんでしょ
じゃあ装備品とかは武器屋防具屋で買うのかね
それとも拾ってきた素材で錬金でもすんだろうか
2152.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:34▼返信
無双の定義なんてどうでもいいんだけど無双風(≠)と言えば納得するか?
そんなにこだわるとこか甚だ疑問だけどとりま頭固いよ
いい加減着地しとけよ
2153.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:34▼返信
>>2135
お前が,開発が~
っていう話をしたんじゃん
でもPVじゃ無双してますよね? っていう話をしてるんだけど どこがそらしてるのよwww
2154.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:35▼返信
>>2141
公式「無双じゃない」


以上

これで理解できなきゃどうしようもないよ
2155.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:35▼返信
じゃあお前も明確な無双じゃない定義をだせよヘリクツ野郎
2156.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:35▼返信
今回のことがよほどショックでゼルダにも裏切られてかわいそうなぶーちゃんの発狂にしか見えない
まじでかわいそう。ハードで遊べる遊べない決まっちゃうなんて
2157.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:35▼返信
Ωフォースwwww
2158.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:35▼返信
ぶーちゃんはまだまだ精神が成長してないから
自分の主観を一般的意見だと勘違いしてしまう傾向があるんだ
しょうがないよねw
2159.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:35▼返信
ロールプレイングゲーム風の無双アクションでしょ
つまり
ムービー→無双アクション→ムービー→無双アクションの繰り返し
冒険なにそれ?自由度なにそれ?考えるな連打だけしてろ!
2160.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:36▼返信
>>2148
ハクスラは無双ほど敵おおくないっしょ
特に最近の無双とくらべると 
しかもこれハクスラじゃねーしw
2161.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:36▼返信
>>2155
コメ見返せKS
何回書き込んだと思ってんだ
2162.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:36▼返信
>>2157
何が面白いの?
普通に日本の中じゃ開発力高いと思うけどねΩフォースは
2163.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:37▼返信
ゴキ君はいい加減無双という事実を認めるべき
ムービーを見ればわかるだろう
2164.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:37▼返信
>>2158
ブーちゃんって無職(40)のイメージだけど
2165.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:37▼返信
お前らいい加減にしろ無双厨も非無双厨も定義厨もギガンテス厨もやめろ、たったこんなPVじゃなんの解決にもならねーだろ10回連投るわ
2166.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:37▼返信
お前らいい加減にしろ無双厨も非無双厨も定義厨もギガンテス厨もやめろ、たったこんなPVじゃなんの解決にもならねーだろ10回連投るわ
2167.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:37▼返信
>>2141
だからそういうコメにまとめて「無双じゃないよ」って明言してんだろw
本当に頭平気か?

全部に返さないと無双になっちゃうの?w
少し考えてからしゃべんなよ・・・
2168.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:37▼返信
>>2136
無双であっても無双で無くても
ワラワラいるザコをなぎ倒すアクションRPGのドラクエなんか求めて無いんだよね
少なくともナンバリングでは絶対に止めて欲しい
2169.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:37▼返信
もちろん、ピサロ様も出るよね?出るよね?
2170.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:37▼返信
お前らいい加減にしろ無双厨も非無双厨も定義厨もギガンテス厨もやめろ、たったこんなPVじゃなんの解決にもならねーだろ10回連投るわ
2171.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:37▼返信
お前らいい加減にしろ無双厨も非無双厨も定義厨もギガンテス厨もやめろ、たったこんなPVじゃなんの解決にもならねーだろ10回連投るわ
2172.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:37▼返信
いいから明確な無双じゃない定義をさっさとだせよゴミクズ
2173.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:37▼返信
>>2164
中身は小学生だけどなw
だから今もかんしゃく起こしてダダこねてるだろ?ww
2174.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:37▼返信
>>2155
悪魔の証明ww
まずは無双の定義出してみろそれにDQヒーローズが当てはまるか検証してやるよw
2175.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:38▼返信
お前らいい加減にしろ無双厨も非無双厨も定義厨もギガンテス厨もやめろ、たったこんなPVじゃなんの解決にもならねーだろ10回連投るわ
2176.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:38▼返信
>>2160
お前diabloとかやったことねえの?
2177.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:38▼返信
何にせよしょーもないコラボやでほんま
2178.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:38▼返信
そう、無双系とかでいいだろもう
キリがないよ
2179.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:38▼返信
お前らいい加減にしろ無双厨も非無双厨も定義厨もギガンテス厨もやめろ、たったこんなPVじゃなんの解決にもならねーだろ10回連投るわ
2180.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:38▼返信
>>2154
BASARA【パクリではない】
みたいなものか

公式がいうからそうなんだ って受け入れろってことねw
何が違うとかはいわないけど,違いますから ってことね
2181.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:38▼返信
早く定義だせよヘリクツ野郎
2182.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:38▼返信
お前らいい加減にしろ無双厨も非無双厨も定義厨もギガンテス厨もやめろ、たったこんなPVじゃなんの解決にもならねーだろ10回連投るわ
2183.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:38▼返信
お前らいい加減にしろ無双厨も非無双厨も定義厨もギガンテス厨もやめろ、たったこんなPVじゃなんの解決にもならねーだろ10回連投るわ
2184.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:38▼返信
>>2169
進化後なら出るんじゃね?
2185.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:38▼返信
市村 龍太郎 ‏@RyutaroIchimura 24分
@  ありがとうございます!愛称ですか?ハッシュタグは #DQH にしてるんですけどねー。ドラクエ無双じゃなければいいかな(^_^;)

わろた
2186.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:38▼返信
お前らいい加減にしろ無双厨も非無双厨も定義厨もギガンテス厨もやめろ、たったこんなPVじゃなんの解決にもならねーだろ10回連投るわ
2187.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:38▼返信



公式「無双じゃない」



解決
2188.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:38▼返信
アクションRPGならハクスラの要素含むでしょ
2189.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:38▼返信
>>2159
連打って、PVでどこ?
2190.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:38▼返信
>>2172
タイトルに無双が入ってるかどうかだろw
2191.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:39▼返信
豚×ゴキってかゴミエニ信者×アンチだろ?
カスエニ信者はよく豚煽るけどさ
2192.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:39▼返信
お前らいい加減にしろ無双厨も非無双厨も定義厨もギガンテス厨もやめろ、たったこんなPVじゃなんの解決にもならねーだろ10回連投るわ
2193.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:39▼返信
早く無双じゃない定義をだせよウジ虫野郎
2194.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:39▼返信
>>2116
その時一緒に討鬼伝の名前も挙げてたよな?
というか、オメガが作れば全部無双扱いするのはいつもいたからなぁ。
討鬼伝だって最初の頃は「無双に近い感じがしました」って声があったが、最近はぜんぜん聞かなくなった。
さてどういうアクションRPGになるのか?
2195.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:39▼返信

解決策を示すよ


TGSでコレ来るから、それを待て

2196.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:39▼返信
カンファでシブサワと堀井が言ってるけど3年前から開発スタートしてるってよ
どう考えてもこのドラクエ引っ張れなかったから開発費出して販売も担当して
ようやく代わりに作って貰ったのがゼルダ無双だろ
スタート時期一緒だもんなwww
生け贄とは言え金貰ってゼルダ作ったコエテクはともかく
スクエニにはどうしても任天堂ハードで展開したくない理由があったわけだ
2197.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:39▼返信
まぁ年末ぐらいに情報解禁されて無双系とバレて手のひら返しになるよ
売れなくても無双だし、あんだけ無双量産すれば飽きられて売り上げも落ちるわwとか
これじゃない感.....とかw
2198.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:39▼返信
豚発狂し過ぎw
2199.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:39▼返信
定義とかw

お前がじゃあ出せよ
2200.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:39▼返信
>>2159
そうじゃないから公式が否定してるんでしょ
2201.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:39▼返信
まだやってたのか、無双でも無双でなくてもどっちでもいいじゃないか
ドラクエがきて終戦したんだし、穏やかに豚ちゃんと遊んであげようぜ
2202.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:39▼返信
さっさと無双じゃない定義をだせよアスペ野郎
2203.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:40▼返信
早く定義早く定義早く定義早く定義早く定義早く定義
2204.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:40▼返信
>>2149
別にコーエー作に限らず、他社のライダー無双やカグラSVなどもも無双ゲーと呼ばれてる
「無双」というのは代わり映えのしない立ち並ぶ草をひたすら刈っていくだけの退屈な作業を表すジャンルだよ
2205.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:40▼返信
>2184
え、進化後?やだよ。あんなエスタークのなり損ない。
2206.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:40▼返信
無双とつかない無双ってことでしょ?
無双は無双だろうけどね。
ベクトルアクションゲームをアクションゲームというのと
なんら変わりはないな。
2207.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:40▼返信
>>2167
無双じゃないよ っていってるのは4Gのツイートに対して
それのコメントが,PVどうみても無双ですよね?って言われてるの
これが普通の感覚,そもそもゲームサイトもそう捉えられるような見た目ってことでしょ
何が違うのか,まあこれから楽しみにしてるよw
2208.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:40▼返信
ゴキ君逃亡wwwwwwwwwwwwww
2209.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:40▼返信
>>2185
馬鹿が突撃して困らせてるのか・・・(呆れ)
2210.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:41▼返信
>>2193
メーカーが無双だって言ったものが無双
そうでないなら無双じゃないだろ
2211.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:41▼返信
無双っぽいと言う私見を述べたらダメなのか?クズエニ信者は
2212.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:41▼返信
無双でしたーでも売れるけど?ゼルダと違ってwwww
2213.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:41▼返信
早く無双じゃない定義をだせよ俺頭悪いから馬鹿でもわかるように教えてくれよアスペ野郎
2214.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:41▼返信
>>2211
公式「無双じゃない」
2215.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:42▼返信
>>2196
まあチーニン自体が今じゃ2軍だしな・・・
ゼルダ無双がどういう扱いだったかわかるってもんだ
出てきたのもアレだったし
2216.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:42▼返信
公式が違うと言っても世間的にはドラクエの無双だと思われるだろうね
最近○○無双とか出過ぎてるしな
2217.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:42▼返信
おーい、無双くん針飛びしてんぞ
2218.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:42▼返信
>>2202
コメント読み返せって言ってんのが読めないのか?
お前は文盲か?
2219.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:42▼返信
明確な無双の定義は無いって最初に言ってるのに
無双じゃない定義をだせって要求は馬鹿丸出しですよw
2220.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:42▼返信
早く定義をだせよアスペ野郎
2221.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:42▼返信
無双だと言われると何が嫌なんだ?
2222.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:43▼返信
>>2200
コーエーはアクションゲームを作るセンスがないから何を作っても無双になってしまうんだよ
無双以外にコーエーがまともなアクションゲーム作ったことありますか?
2223.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:43▼返信
ところでTGSでまだなんかサプライズありそう?
既に十分出たが
2224.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:43▼返信
>>2211
別にいいんじゃないか?
ただ、公式が無双じゃないと念を押してるけど
2225.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:43▼返信
>>2207
んで、無双じゃないと否定されたあともなんでお前は無双だって言い続てんの?

無双に見えるPVだったから公式で無双じゃないって否定されてもあれは無双だって頭おかしいだろ
2226.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:43▼返信
>>2216
まあ海賊無双とかバカ売れだし別にいいけどな
内容も戦国4はかなり良作だしな
2227.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:43▼返信
すごいな 敵が多数いるだけで無双とかw
2228.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:43▼返信
>>2216
ドラクエ無双でもいいじゃないか、脱任しちゃったことにかわりなし
2229.投稿日:2014年09月01日 23:44▼返信
このコメントは削除されました。
2230.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:44▼返信
ドラクエ無双で定着しちゃったんだからもうそれでやってこうよ
2231.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:44▼返信
コメント読み返せだ?今コメントしろよクズ野郎出来ないのかクズなら死ね
2232.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:44▼返信
無双じゃないのか、けどバサラみたいだなw
2233.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:44▼返信
早く無双じゃない定義をだせよ
2234.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:45▼返信
無双言ってる人は、上見てね
無双じゃないって言ってる人は、下見てね


すまん、無双じゃないって言ってたけど、PVみたら俺の負けだわ完全に無双してたわ、ごめんな、敵もワラワラ出てきて100万の軍勢とか宣伝してるし、普通に無双だったわ



すまん、無双だって言ってたけど、PV見る限りだと無双じゃないし、公式でも発表あった通り無双じゃないみたいだね、ごめんな勘違いしてたわ

2235.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:45▼返信
早く定義
2236.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:45▼返信
早く定義だせ
2237.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:45▼返信
脱任で豚発狂wwwww
おもしれーなコイツラwww
2238.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:45▼返信
モーションはどちらかと言うと討鬼伝に近くないか?
2239.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:45▼返信
まぁARPGなんでしょ
続報が楽しみですなー
2240.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:45▼返信
ニコニコのPVちっとも伸びないね
シュルク参戦のほうは凄く注目浴びてる
スクエニもこれでPSユーザーが口だけってのを学習しただろうな
ゼノブレとドラクエでは後者のほうが遥かに知名度があるのにゲーマーの注目は別問題という事実
2241.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:45▼返信
反論できなくなってぶーちゃん発狂www
2242.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:46▼返信
>>2222
討鬼伝
2243.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:46▼返信
早く無双の定義だせよ
2244.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:46▼返信
>>2221
逆でしょ。公式が否定したのに粘着するのって何で?無双じゃないって言われたならそれで終わりでしょ
2245.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:46▼返信
>>2228
アホか
ナンバリングは任天堂ハードで出るんだよ
これはタダの外伝
2246.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:47▼返信
カルト天堂信者がまだ荒らしてんのか
さっさと任天とともに死ねよ気持ち悪い
2247.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:47▼返信
あと15分でIDが変わるからそれまでコメント伸ばしてやるわ 早く無双じゃない定義をだせよ
2248.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:47▼返信
無双か無双で無いかはどうでもいい

いつものノンビリプレイできるRPGではなく
アクションゲームのドラクエだってこと
外伝だから別に良いけど旧来のファンは賛否両論だと思うよ
2249.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:47▼返信
はやく定規だせよ
2250.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:47▼返信
確かに無双ぽいけど公式が違うと言ってるのだから、無双ぽいアクションアールピージーと今は解釈するしかないだろ
2251.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:47▼返信
無双と同じミッション制なら糞ゲー確定
仲間を連れて歩けず、一人で草刈って丸ボタンで必殺技出るようなゲームなら糞決定
2252.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:47▼返信
はやく無双の定規だせよ
2253.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:47▼返信
早く無双定義
2254.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:47▼返信
>>2240
普通はシュルクって誰だよで終わりだからな
何故なのかはお察しだな
2255.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:47▼返信




このGif画像比較はゼルダ無双作らされた金でドラクエ開発しましたーwwwwって事?
2256.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:47▼返信
>>2240
そりゃニコニコは豚の住処だからな。
まああそこでいくら好評でも売上には繋がらないんだよねぇ。なんでだろうねぇ(棒)
2257.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:48▼返信
3の僧侶ちゃんと戦士ちゃんとけんじやちゃんは安泰だろ
2258.投稿日:2014年09月01日 23:48▼返信
このコメントは削除されました。
2259.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:48▼返信
アマラーなんてオープンワールドRPG無双だぜ?
自由度高くてそれはそれで面白かったけど冠してるかないかなど問題ではなく
それっぽいよね?って受け手の捉え方まで統制する権利など製作者側にはない
エンターテイメント全般に言えることだけど
2260.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:48▼返信
>>2222うん、満場一致でこれは討鬼伝だわ
2261.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:48▼返信
>>2221
無双っぽくても無双じゃないものを無双だっていって売ったら結局文句出るだろ
だから公式も否定してるんでしょ
2262.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:48▼返信
>>2240
ヤフコメも伸びなかったなw
2263.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:48▼返信
早く明確な無双定義だせよ
2264.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:49▼返信
豚の発狂が面白い
2265.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:49▼返信
>>2248
ナンバリングでも携帯機で9とかオンライン化して糞ゲになった10とか
外伝でもリアルで剣振り回すソードとかある時点で旧来のファンがどうとか今更だろ
2266.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:49▼返信
はやくジョウロだせよ
2267.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:49▼返信
発狂したら本当に何もかもわからなくなるんだろ
優しくしてあげようよ
2268.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:50▼返信
まあどっちにしても
豚は八方塞なんだけどな
2269.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:50▼返信
どうした明確な無双定義まってるんだがなぜ何も答えないアスペ野郎
2270.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:50▼返信
早く就職しろよ
2271.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:51▼返信
公式が無双だ!と言われるのを嫌がるのは分かる、パクリだと思われるからな
今度出るドラクエの外伝どんなのなの?と聞かれた時に
戦闘はやっぱり「無双みたいなやつ」と説明するのが一番近い
少なくともどう違うのか今の情報では良く分からん
2272.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:51▼返信
あしたハロワいくわ
2273.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:51▼返信
てーぎ!てーぎ!
2274.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:51▼返信
よしここで
トリニティジルオールゼロというものがあるんですよ

ああいう感じで更にはシステムもRPG寄りになるんだろうねドラクエヒーローズは
相性良さそうだねかなり
2275.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:51▼返信
早く出せよ アルに
2276.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:51▼返信
豚くんドラクエやりたいのおw
2277.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:51▼返信
>>2269
メーカーが無双と認めたものが無双だろ
それ以外に何があると言うんだ?
2278.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:51▼返信
>>2260
トーキデンってモンハンのパクリでしょ
だったらドラクエアクションはカプコンに作ってもらえば良かったのにね
2279.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:51▼返信
任豚って精神異常者しかいないの?
2280.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:52▼返信
今度は狩りゲーかい
2281.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:52▼返信
>>2278
それしか言えんのかこの豚猿ぅ!
2282.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:52▼返信
クソゲーハンターの俺が「このゲームは悪くない(良い物)」と言う気がしてきた。
俺が発売前に良いと思ったゲームは大抵はクソゲーと言うことが凄く多いんだよね。

2283.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:52▼返信
はやく定義域示せよ
2284.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:52▼返信
明確な無双の定義
三国無双の○○版

はい論破
2285.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:52▼返信
画面いっぱいの敵を蹴散らしてくアクションは全部無双でしょ
2286.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:53▼返信
憤慨してもドラクエはもう戻ってこないよ

2287.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:53▼返信
就職とかハローワークとか話をそらすなよ定義をだせって言ってだよ
2288.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:53▼返信
これ出たら『武器属性にバギ(旋風)・デイン(誘雷)・ピオリム(神速)とか付けたいけどボミオス(蝸牛)武器ばっか出るわ~』とかコメントしてるんだろうなw
2289.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:53▼返信
>>2240
DQHの同じPVだけで6個も7個も動画上がってるからなそりゃ分散するわ
2290.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:53▼返信
>>2285
お前の定義は聞いてない。開発者が無双じゃないと言っている
2291.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:53▼返信
>>2278君がそう思うんならそうなんじゃない?

ただ、それは少数派だろうけどね
2292.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:54▼返信
早く無双定義だせ
2293.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:54▼返信
スカイリムっぽいかもよ?
2294.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:54▼返信
>>2287
出てんだからできるならさっさと反論してみろよ
2295.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:54▼返信
話をそらすな無双定義
2296.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:54▼返信
出てねえよw
2297.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:54▼返信
アクトの必殺技が鬼千切っぽく見える
2298.投稿日:2014年09月01日 23:54▼返信
このコメントは削除されました。
2299.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:54▼返信
今は狩りゲーてジャンルがあるのに、まだパクリパクリ言ってんのか…

2300.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:55▼返信
なにが出てンだよ話をそらすなよ定義だせ
2301.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:55▼返信
>>2185
こいつは工作活動の天才だぞ騙されるな!
2302.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:55▼返信
キャラエディットできてオンライン共闘なら迷わず購入だな
2303.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:55▼返信


粘着が執拗だな

糞して寝ろ
2304.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:55▼返信
まじかよ定規売ってくる
2305.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:56▼返信
え?まだ?
2306.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:56▼返信
1対多数の草刈りゲーは無双ゲーの認識
2307.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:56▼返信
フリーズ無ければ良いな

てか普通は無いのか
2308.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:56▼返信
公式が無双じゃないからだぁ?どこが定義だよ
2309.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:56▼返信
海外のオープン系のゲームのような細かくて緻密な作りこみがω-Forceに出来るとは思わないけど
どーなんだーなぁー?
2310.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:57▼返信
DQ9で死に要素になったしぐさとか使うのかね
あれオンマルチプレイ用だろ
2311.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:57▼返信
>>2285
マジかよBASARAは無双だったのか
2312.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:57▼返信
とりあえず斬新さはないとだけ認識しとけ
2313.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:57▼返信
情義出せよ
2314.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:57▼返信
無双って初代が格闘ゲームだったのを知ってる人はどれだけいるだろうか
2315.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:57▼返信




ドピュッ!

2316.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:58▼返信
出せ
2317.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:58▼返信
>>2299
スタートレック信者とか
ビートルズ信者とか
こういうのはつきもの

違うのは元の方が糞ってこと
2318.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:58▼返信
>>2309
RPG的な要素の設計はスクエニがやるんじゃないの
その辺は逆にコエテクにノウハウが無さそう
2319.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:58▼返信
国内でvitaテコ入れするのは方法論が猿でもわかるほど明確だからな
どんなに必死に否定しようと笑えるほど明白
何でサードがまるで着いてきてないのにCPUだけ下駄履かせた珍妙な機械を世に出さねばならなかったのか
もうすぐわかる
2320.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:58▼返信
BASARAは無双のパクりゲーだから系統は無双ゲーだろ
何を今さら
2321.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:58▼返信
さっさと無双系のゲームをやったことがないやつでもわかるような無双じゃない定義をだせ
2322.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:58▼返信
>>2312
はあ?
内容についてほとんど紹介されてないのに
何ドヤってんの?
2323.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:59▼返信
>>2277
無双シリーズと作業ゲーの代名詞としての無双を混同するな
戦国BASARA、星矢無双にライダー無双と他社でも無双と呼ばれるゲームがある
共通点は歯ごたえの無い草刈り、ゲージ溜めてワンボタンで必殺技など
お前は戦国無双の名前が戦国ヒーローズに変わっただけで無双ゲーじゃなくなると抜かすか
2324.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:59▼返信
>>2318
一応オメガフォースもPS3でARPG作ったことあるんだぜ
2325.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:59▼返信
すまん、俺の負けだよ…

負けを認めよう君の言う通りだ
2326.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 23:59▼返信
だめだ無双定義野郎逃げやがった
2327.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:00▼返信
>>2326君はなんなん?

無双だ派?無双じゃない派?
2328.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:00▼返信
もっと悔しがれ豚どもおおおおおおおおおwwwwww

アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ(`∇´)
2329.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:00▼返信
>>2323
名前どころかゲームジャンルも違ってるんだぞ
逆になんで無双だと思うんだ

2330.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:00▼返信
これは予約確定ですわ
豚ちゃんすまんなほんとすまんな
2331.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:00▼返信
豚 定規貸せよ
2332.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:01▼返信
とりあえず装備品にあぶない水着があるのかないのか話はそれからだ
2333.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:01▼返信
無双って言われるの嫌そうにされると逆にそれで通してやるって燃えるね
2334.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:01▼返信
>>2314
三國無双が格ゲーで
真三國無双がいわゆる無双の元祖だよな
2335.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:01▼返信
草刈りゲー=無双ったら分かるのか?
2336.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:01▼返信
こんな不毛な論争初めて見た
2337.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:01▼返信
スクエニねえ・・・・正直この会社いまいち信用できないんだよな・・・
2338.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:01▼返信
>>2323
おまえがゲームをやらずにネガキャンばかりしてる豚なのはよくわかった
2339.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:02▼返信
ぱふぱふもあればな
2340.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:02▼返信
スクエニさぁ変なカメラワーク要らんで?
大人しくぱんちゅ見れるようにせい!
2341.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:03▼返信
セクシービームとかあったのってドラクエ8だっけ
8のスキルはいろいろやりたい放題だった記憶がある
2342.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:03▼返信
>>2335
お前の主観的にはそういう事なんだろうなっていうのはわかる
2343.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:03▼返信
今更感がなぁ
PS4のみなら良かったけどPS3も対応なんか
ドラクエと言えどアクションだからミリオンはいかないかなぁ
PS3盛り上がってる時だったらまだ可能性あったけど
ジャンプスターズもそんな売れんかった今のPS3じゃあんま期待出来んな
2344.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:03▼返信
Ⅲの主人公は使いたいね
2345.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:03▼返信
外伝且つRPGじゃ無い時点で興味無し
余計な事に労力割かないで早く11作れよ
2346.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:04▼返信
まぁ無双ではないな タイトル違うし
中身やシステムは無双かもしれないけど タイトル違うし
無双ではないな 作ってるところ同じだけど タイトル違うし
2347.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:04▼返信
完全版はwiiUで出るからね
2348.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:04▼返信
これで売れちゃったらドラクエはもうPS系に出すしかないよね
あーあ、ぶーちゃん必死でネガキャンするんだろうな
そうなるのがわかってるんだから訴訟ありきで釣りサイトでも作ればいいよな
そろそろぶっ潰しちまえばいいと思う
2349.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:04▼返信
バサラは今や劣化版だからな
キャラをオタク向けにしたのに本家に真似されて越されるという
2350.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:04▼返信
自キャラをモンスターにしたい
ゴーレムとかキラーマシンとかで戦いたい
2351.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:04▼返信
>>2337
スクエニだけだと心配だけど
コエテクが関わってるなら大ハズレはしないだろう、たぶん
2352.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:04▼返信
まあそうめんとひやむぎの違いくらい違いが無い
2353.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:05▼返信
ギャラリーモードは三国6無印仕様にしてくれよ
2354.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:05▼返信
>>2314
なつかしいー友達とよくやったわ。隠しキャラのとうきちだっけ?秀吉好き
2355.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:05▼返信
どっちにしろ、ドラクエは好きだし
買って楽しむよw
2356.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:05▼返信
伸びる記事には基地害コメで伸ばすのがはちまの最近の流儀だよね
当人論ずる気もなく同じコメで煽るだけ煽るのみってね
2357.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:05▼返信
無双っていうと爆死したばかりのゼルダ無双のマイナスイメージがつきまとうじゃん
そりゃ嫌だろ
2358.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:05▼返信
無双は歴史補正+美人キャラ補正で良ゲーに感じるだけで
もしキャラ補正なくブサイクだったら全く売れないシリーズ
2359.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:06▼返信
>>2348
もう作ってるでしょPS向けにDQ11
よっぽどの大爆死しない限りは出ると思うよ
DQHは地ならし的なタイトルだろうし
2360.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:07▼返信
PS派勝ち組  興奮して眠れない

妊豚童負け組 イライラして眠れない

ヾ(^Q^)k
2361.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:07▼返信
とりあえずおまえらの人柱状況見て買うわ
今のゴミエニを発売日に買うなんてリスクはもう冒せない
2362.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:07▼返信
ω-Forceって最初に作った三國無双と言う格闘ゲームが秀作だったけど
ここまで大きくなるとは思わなかったな。

確かに無双系だけど緻密な作り込みで「ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還」の時の
集団性の戦いのような感じになってくれたら最高なゲームになりそうなんだけどね。
2363.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:07▼返信
無双全否定ワロタ
2364.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:07▼返信
2016年発売予定なら、本すら出来上がってねえだろ

筆がかなり遅いみたいだし、思いつきで変更を加えまくるとかいう話なので
2365.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:07▼返信
君が無双だと思うのなら無双、無双だと思わないのなら無双では無いだろう

みんな潜在的に過去の経験なんかを当てはめて喋っているんだろうし、分かり合える部分もあれば分かり合えない部分があるのは当たり前。

自分の主張をストレートに人に押し付けると嫌われるよ
2366.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:08▼返信
>>2358
そりゃキャラゲーなんだからキャラありきだろ
小喬、大喬、くのいちがババアだったらおれは無双信者になってない
2367.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:08▼返信
ω-Forceって最初に作った三國無双と言う格闘ゲームが秀作だったけど
ここまで大きくなるとは思わなかったな。

確かに無双系だけど緻密な作り込みで「ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還」の時の
集団戦の戦いのような感じになってくれたら最高なゲームになりそうなんだけどね。

訂正です。
2368.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:08▼返信
>>2352
そうめんとひやむぎはJAS規格で明確に違いがあるけど
無双ってのはタダの名前だから定義も規格ない
2369.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:08▼返信
あ、えらいこっちゃ…
パフパフどうすんのよ
2370.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:09▼返信
>>2358
金出してブサイクのツラ拝みたい奴なんておらんやろ
だからゼノブレは爆死したんだし
2371.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:09▼返信
>>2365
PS4独占ならわかるけど
PS3マルチでワラワラさせたら そのまんま無双が限界
2372.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:10▼返信
無双シリーズの凄いとこってあれだけキャラがいるのにみんな明らかに顔の作りが違うんだよな
しかも女キャラかわいいし
あの技術はスゲーって思うわ
2373.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:11▼返信
ゲームに興奮すんのは良いけど生活費くらい最低限稼げるくらいは働けよ
親の金で何をエラソーに娯楽だなんだの信者気取ってんだ?カスニートの分際で
2374.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:11▼返信
ドラクエナンバリングは何のハードで出てもネガキャンされるけどね
DQ9とかひどかったし
2375.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:11▼返信
スクエニは頑張って
DQ8 HDリマスターをPS3、PS4の縦マルチで作るべきだよね。
価格は3980円までなら出します。
2376.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:12▼返信
ぶーちゃんゼルダ無双楽しかった?教えてー
2377.投稿日:2014年09月02日 00:12▼返信
このコメントは削除されました。
2378.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:14▼返信
>>2372
ロリ
お転婆
天然
年増
清楚
オロチならマジでよりどりみどり出しな
2379.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:15▼返信
まあでもいよいよスクエニも(というかエニも)好き嫌いでハード選べる状況じゃないって
理解出来たって事かねえ
まあエニの事だからDQ11をWiiU独占とか平気でやって今度こそ死ぬだろうけど
2380.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:15▼返信
ぶーちゃん、ゼルダ無双が爆死したのは
ゼルダとWiiUのせいで無双のせいじゃないよ
2381.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:15▼返信
無双として出したら無双だと思って買った人から「無双に○○はいらない」だとか文句が色々出てくるわ
海賊無双1作目なんかは無双だって言いながら発売したけどQTEぶっ込んだせいで評判悪かったし

アクションからARPGにジャンルが変わるくらいに色々変更点があるだろうドラクエヒーローズが仮に無双名乗って発売したら普通の無双みたいなの期待して買った奴からの評価が悪くなると思うよ
2382.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:16▼返信
そもそも無双は最低限売れるから何処もコラボするんだけどな…
爆死したゼルダが異常なだけで
2383.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:16▼返信
ワンピースもアクションRPGにしてほしいな
2384.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:16▼返信
しかしグラ良かったな。
ゼルダ無双と比べると雲泥の差だわ。
2385.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:18▼返信
ゼルダ無双とはなんだったんだ?
2386.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:20▼返信
NPC軍勢からNPC軍勢を守る三人称視点3Dアクションゲームが無双。
基本的に、プレイヤーは軍勢の中の一人としてゲームを進める
プレイヤー敗北以外にも敗北条件があって、軍勢はそれぞれがAIをもって、こちらの敗北条件を狙ってくる。
プレイヤーがミッションを成功させたり活躍したり仲間NPCを助けることによって味方軍勢が強くなるので戦闘を有利に運ぶように進めていくゲーム

ゲームシリーズとしての無双の個人的な定義はこんな感じ。北斗と海賊はやったことないから違うかも
2387.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:21▼返信
まずWiiUや3DSってだけでマイナスだからな
ゼルダ無双だってまともなハードだったらもっと売れてたわ
2388.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:21▼返信
RPG要素強めなら買う、今のところその期待は大きい
コーエーにはデモンズをまんま純和風にしたようなドッシリとしたARPG希望
2389.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:22▼返信
オンラインの10に続いてまた変化球か・・
2390.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:22▼返信
コーエーが入ってるから無双と同類とみなしても問題ないかと。
2391.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:23▼返信
サルゲッチュ無双まだ~?
2392.投稿日:2014年09月02日 00:23▼返信
このコメントは削除されました。
2393.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:23▼返信
P5も出るし前の方にメタスラエディションの記事あったしこれを機にPS4買おうかな
2394.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:24▼返信
スクエニ動画でぶっちぎりの再生数
見たまんまという事でわかりやすくて評判いいね
ドラクエだから捻くれた奴が物量に押しつぶされちゃってる感じも

はぐりん本体買えたらやるわ
2395.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:24▼返信
この程度で無双ならARPGは全部無双だろ
いいからさっさと聖剣伝説無双出せよ、おう、あくしろよ!
2396.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:25▼返信
これを無双じゃないって言いはるのって
マックじゃなくてマクドって言えってムキになってる大阪土民みたいで気持ち悪い
2397.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:25▼返信
>>2374

ボクちゃんは妄想癖無双でもやってなさいw
2398.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:25▼返信
気が早いけど、このDQHが成功してDQH2を出すのならイースシリーズを作っているファルコムに
作らせても良いかもなぁーーと言う気がする。

2399.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:26▼返信
>>2374
単なるネガキャンとも思えないけどね
実際9、10は糞ゲーだったし
8はおしかった。ストーリーとスキルがダメだった。後、戦闘に簡略モードあったらよかった
8の正当進化で9、10つくられても時代遅れとか言われてたんだろうな
2400.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:26▼返信
駄作臭がプンプンしてやがる
2401.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:27▼返信
DQHのこと病み上がりのイワッチには内緒なw
2402.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:28▼返信
>>2396
それ公式のツイッターに言ってこいよ
2403.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:28▼返信
>>2382
ゼルダ無双はな~~…
うぃU持ってないし、うぃUで他に欲しいゲームが無いから泣く泣く諦めたんだよな…
そのうちPS4で出してくれないかな…
2404.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:29▼返信
>>2324
トリニティジルオールだっけか

つかね、海外のアクションも大概無双だよね
単にあっちは映画的な作りしてて、こっちはドラマかアニメな作りしてるだけ
そんな気がする
2405.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:29▼返信
>>2398
それだと鳥山明デザインのイースと同じやないかw
2406.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:29▼返信
公式以上の設定資料やゲーム仕様書を誰もが持っていない時点で、
公式が宣言している通り無双じゃないという言葉を受け入れるしかないだろ
現状では

どうしても無双だって言い張るならば、公式以上のゲーム仕様書と設定資料を用いて、
公式の誤りを指摘して議論すればいいべさ
世間では公式が無双じゃないと宣言した以上は、本作は無双系以外のゲームだって認識なんだから
2407.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:29▼返信
クリフト、ザラキ連発やめてください
2408.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:30▼返信
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城 初報PV

再生:4,992
コメント:367
マイリスト:55

ランキング:ゲーム カテゴリ前日総合順位: 圏外 (過去最高:圏外)

ニコニコ伸びなすぎワロタwww
2409.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:30▼返信
>>2399
ゲームとはまったく関係のないネガキャンがほとんどだったけどねwww
2410.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:33▼返信
え、まだやってんの?
流石に引くわ
2411.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:34▼返信
たぶん最初はドラクエ無双として発売するはずだったんだと思う

でも堀井か誰かが無双にされんのやだなって
オリジナルなジャンルっぽくしたいって事になって
ちょっとしかない無双じゃない要素を上げて強引に無双ではないって事にしたんじゃないかな

だからわざわざ無双じゃないっていうなぞの自己主張公式発表をしたんだろう
2412.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:35▼返信
>>2409
ああごめんwそうなのw
amzonの低い評価を見たら意外とあたってるなーっと思ってさ
2413.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:35▼返信
しゃーないけどナック以外フォトリアルなゲームばっかだったからなPS4
トゥーンレンダもやっぱいけるわ
日本はこっちで勝負すべき
4亀のスクショとかWiiU発表時のゼルダ詐欺デモより凄いもん
早く実機で見たいわ
2414.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:36▼返信
ぶーちか死亡
2415.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:38▼返信
主人公がだせえ 鳥山のデザインの中でもかなりひどいほうだな
2416.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:38▼返信
>>2411
うん、じゃあ公式にそう言ってきて訂正させれば?
2417.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:38▼返信
PS3版のSS持ち出して「PS4糞グラwwwww」
ってぶーちゃんがする所までは視えた
2418.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:39▼返信
無双だと言うならゼルダ無双と勝負だな
2419.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:39▼返信
ゼルダ無双の方は敵が1種類のうえにスカスカだなw
2420.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:39▼返信
無双=ヒーローズ
2421.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:41▼返信
任天堂の没落を決定づけたなドラクエ新作のPS独占

モンハンも来るわこれ
2422.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:42▼返信
コマンドRPGはあんまやらんのでドラクエは興味無くなってたけどこれは期待したい
ちょっとレギンレイブ想起させるので、使い勝手悪いがすごく強力で超絶爽快な武器とかあるとうれしいクラスター爆弾的な範囲子爆弾
2423.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:43▼返信
無双だから悔しくないもんって考えたい人たちにとっては無双って呼び名重要
2424.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:46▼返信
歴代キャラがつかえるのはいいけど
DLCばかりになるのはやめてくれよ
2425.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:47▼返信
スクエニはドラゴンクエストヒーローズで味を占めたらファイナルファンタジーヒーローズをコーエーテクモに
頼んで出して貰うかもしれないな。
2426.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:47▼返信
社会人ゴキが寝静まった途端に豚が元気になって来たなw
2427.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:47▼返信
無双無双言っててゲシュタルト崩壊してきた
なにこの水かけ論
2428.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:48▼返信
無限ループって怖くね?
2429.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:48▼返信
無双じゃないかもしれないが
こんなんドラクエじゃねぇよ
2430.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:48▼返信
>>2411
妄想ニキ、もっとすごい妄想虚言を聞かせてくれ!
2431.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:49▼返信
しかし公式がわざわざ無双じゃないよと言及するんだから
周りからよっぽど言われてるんだろうなw
2432.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:50▼返信
>>2425
自前のDISSIDIAあんだろうが
2433.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:50▼返信
>>2425
FFは同じ名前のモンスターでもデザインが毎回違うからモンスター出しにくいんだよな。
だからDFFみたいなのになったんだろう。
2434.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:51▼返信
やっぱドラクエっていいね
PV見てるだけでwktkする
2435.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:52▼返信
豚も良い加減無双無双言うなよ

もう話題はゼシカが使えるかどうかなんだわ
2436.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:52▼返信
>>2432
いや外注することで短期間でラインナップを増やせるしアリだろ
何でも自分の所で賄おうとするのは危険だ
2437.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:52▼返信
>>2411
その可能性も否定が出来ない。

無双系のアクション要素が低めでA・RPG要素やRPG要素が強く作ってくれていれば良いけどね。
変な話、単なるA・RPGでも良かった気がするので日本ファルコムに頼むのもアリだった気がする。
2438.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:52▼返信
>>2424
無双でいうモブ武将なんじゃないの?シリーズキャラは。
DLCで使えるパターンだと思うが
2439.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:52▼返信
>>2431
無双シリーズファンにあらぬ期待を抱かせないためにも訂正は大事だよな
2440.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:53▼返信
>>2429
9のクソうざいギャルや10のギスギスマラソンに比べれば
よっぽどドラクエしてると思うよ
2441.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:54▼返信
ムソウダカラーな子たちは、そもそもマトモに無双すらプレイした事無いのまるわかりだわ
やっても難易度イージーでオレツエーくらい?少なくとも近年の作品はやってないね
あとジルオールとかも知らなさそうで、何か底が浅い

まあ、これまでのPS系以外で出た無双ゲーの結果見れば当然だろうけど
2442.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:56▼返信
無双とか要らねーよって喚いてる豚はゼルダ無双前にほとんど居なかったからな
説得力のカケラもない
2443.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:56▼返信
ぶーちゃん泣くなよ・・

ドラクエ11 9/1 PSカンファレンスで発表か?
647 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/31(日) 00:04:49.51 ID:8ITm3jms0
この流れなら信じられなさそうだから教えてやろうw
ドラクエ11はPSマルチで開発中だが、9/1に発表されるのはコーテク開発のPS4ドラクエ外伝新作
2444.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:56▼返信
スカスカ無双で草不可避w
2445.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:57▼返信
メディアも無双を強調しているからな
まぁ無双しか作ってないようなメーカーだからそう言われても仕方ないが
2446.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:57▼返信
>>2398
ファルコムにやらせるくらいならコエテクがARPGのノウハウどんどん積んでくれた方がいいかな
技術と金、両方ないと大作にはなりえないからね

アトラスだってセガに買われてようやくって感じだしな
2447.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:58▼返信
無双みたいにただただ戦うだけのゲームになるのだけは勘弁。
スカイリムとまでは言わんが、8くらいにはドラクエ世界を3Dで冒険できる雰囲気だけは味合わせてほしい。
2448.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 00:58▼返信
>>2443
これマジ?www
関係者が書き込んだのか
2449.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:00▼返信
ドラクエだけすげーコメント数だなwww
2450.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:02▼返信
これがヒットしたら、FFでも同じようなのだしそう
2451.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:02▼返信
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城 初報PV

再生:4,992
コメント:367
マイリスト:55

ランキング:ゲーム カテゴリ前日総合順位: 圏外 (過去最高:圏外)

生やったニコニコでもこの程度
はちまだけ異常に盛り上がってる印象
2452.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:03▼返信
>>2443
おもらしぱねぇっすwww
2453.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:04▼返信
>>2449
とはいえ、そのコメ内容の大半が
「無双だ」→「無双じゃない」→「いや、無双だ」
の無限ループだけどな
2454.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:04▼返信
ドラクエのナンバリング以外の作品の売り上げなんてショボイからなあ
ポケモンも本編以外はハーフにも満たないし
2455.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:06▼返信
>>2443

マジなの?スゲー釣りくさいけど…ホントなら、あり得るし嬉しいけどw

2456.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:07▼返信
実を言うと箱はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。

2、3ヵ月後にものすごくショボいローンチがあります。

それが終わりの合図です。
程なく大きめのハブられタイトルが来るので気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。

今どこかな
2457.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:08▼返信
>>2443
11も確定したし安心してPS4買えるね
しかしマジモンのリークが混じってるとはな
2458.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:08▼返信
ドラクエ9は3を経験してたらできねーよってなったな
6や7みたいにキャラに個性あるわけでもないし、ストーリーもシリーズの中じゃ下の方に感じた
ぶっちゃけ、クソ
2459.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:09▼返信
>>2451
そりゃ7個も同じのアップされてたら割れるだろ
2460.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:10▼返信
>>2451
ニコ動でPV再生数が無駄に高かったエルシャダイがどんな末路を辿ったか知ってれば
動画の再生数とソフトの販売本数は無関係だと分かるはずだがな…
2461.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:11▼返信
無双じゃないだろ
トリニティジルオールゼロ型だろ
2462.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:11▼返信
>>2454
PS3,4合わせてハーフ程度と予想
2463.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:12▼返信
>>2457
マジモンのリークでも三年先じゃないかという不安がある
2464.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:12▼返信
>>2443
こんなの事前に言い当てられる可能性なんてほとんどないだろうしなあ
2465.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:13▼返信
>>2451
録画ミスしてる転載動画じゃねえか、コメントもゲハ臭くてつまらんし
つべのほうはもうすぐ40万いきそうだよ
2466.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:14▼返信
知ってるやつは当たり前に知ってるからな
当然のことだけど
2467.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:15▼返信
>>2454
まぁオフラインのナンバリングより売れないのは確定だろうけど
MMOのDQ10よりは売れそう
2468.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:17▼返信
ドラクエはやったこと無いし興味ないけどとりあえずPS4は2月が熱いということがわかった
2469.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:17▼返信
どちらにしろ単発の外伝のみで終わるなら堀井さん来ないよ
2470.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:18▼返信
ウソついてまで売りたいかw
2471.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:18▼返信
ジルオールジルオール煩いから極を中断してトリニティジルオールゼロを起動しちまったじゃないか訴訟
2472.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:18▼返信
>>2443
PSマルチってどういう意味かな
「PSハードと任天堂ハードのマルチ」と解釈するか「PS3とPS4のマルチ」と解釈するかで結果が違ってくる
まぁどっちにしろPS4は確定だろうな
2473.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:20▼返信
PS3版も出るならそっちの方先に買う
2474.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:21▼返信
>>2314
真がついていない奴ねw
それで思いだしたが、デストレーガもリメイクしてくれないかな。
2475.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:24▼返信
>>2472
XBOXはまぁありえんからPS4,PS3もしかしたらVitaもなマルチかね。
WiiUはどうなんだろうか?CPUへぼ過ぎだからなぁ、その前に岩田が「ふん!いらない!」
したらPSオンリーになるかもねん。
2476.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:24▼返信
無双だったらアメリカなら詐欺で訴えられる発言
2477.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:26▼返信
無双って一体誰が求めてるんだ
最近ほとんどコケてるだろ
2478.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:27▼返信
>>2475
ぶっちゃけイワッチに内緒でSCEカンファに出てメタルPS4持ち帰るなんて
昔の任天堂なら激怒して出入り禁止を言い渡すレベルw
まぁ今はそんな余裕ないだろうからさすがに出入り禁止はないだろうけど
2479.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:29▼返信
>>2477
イチからエンジン開発しなくていいので楽&安上がりだから
2480.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:29▼返信
ドラクエが無双なんかに頼るほど安いタイトルになったかと思うと悲しいな
こうなるともうオワコンなのかね
2481.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:31▼返信
1対多数でやってりゃもう無双にしか見えないよ
ドラクエってそんなんじゃないだろうに

11への足がかりになればいいけどな
2482.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:31▼返信
ドラクエがPSに戻ったことは任天堂の栄枯盛衰の象徴だなあ
2483.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:31▼返信
シリーズ初のアクションRPGってWIIで出たドラクエソード。パッケージに体感アクションRPGと書いてあった気がする。よって初ではない。
2484.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:33▼返信
>>2480
まぁ仕方ないだろ、涙拭けよ(*・ω・)つ[ゼルダ無双]
2485.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:34▼返信
>>2477
え?
ゼルダ無双が爆死しただけで戦国無双4とかいつも通りの売上げだったろ?
2486.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:34▼返信
ゲッッッ!! ωで無双じゃ無いA・RPGって事はジルオールみたいになるのか?
あれビミョーだったンだよなー…
これならジルオール無双の方が良かった(泣
…って思ったゲームだったが、今度は頼むぜコーエー
2487.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:35▼返信
無双ってアクションかw
2488.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:36▼返信
あとはプリキュア無双だろ
2489.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:38▼返信
RPGだつってる時点で既に無双じゃねーだろ

馬鹿かはちまは?
2490.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:40▼返信
ゼルダ無双が爆死したのはWiiUとゼルダのせいだよ
無双のせいにするなよな
2491.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:41▼返信
しかしいつ頃から任天堂を見捨てたんだろ
PS4の海外での売り上げを見てからっていうのなら2015年春発売はちょっと早すぎる気がする
DQ7リメイク出した頃は任天堂とベッタリだったと思うんだけどな
DQ7リメイクの売り上げもそんなに大コケしてないし・・・
DQ10WiiUが3万本くらいで爆死したあたりか?
2492.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:42▼返信
テイルズオブゼスティリアもこれみたいにps3版とps4版同時発売になればいいな。
2493.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:43▼返信
豚すまんな。今日はコメ伸ばしご苦労w

明日は仕事だしそろそろ寝るけど、オマエ達もwiiu信者なら健康が売りな宗教に従って、体調管理しっかりしろよw

オヤプミーw
2494.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:43▼返信
「無双なんて草刈りクソゲーw」→「ゼルダだからミリオン確実!」→「無双はオワコン!」
まあ予想通りとはいえ見事なコンボだねぇ。
2495.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:43▼返信
>>2486
ザギヴPC熱望(*´ω`*)ジルオール無双悪くない
2496.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:44▼返信
11もps4になる気がしてきた
2497.投稿日:2014年09月02日 01:45▼返信
このコメントは削除されました。
2498.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:45▼返信
今からでも開発会社変更して純粋なRPGに変えろ
無双とか地雷すぎて自殺志願者しか近寄らんぞ
2499.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:46▼返信
>>2491

そりゃ赤字になった時だろ。
ソフト売り上げの比率が任天堂>PSだったのが主要メーカーではスクエニだけで、赤字なのもスクエニだけだった。
あのコピペ相当出回ったからな、何も知らない人間でも何が原因か一発でわかるインパクトがあった。
2500.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:48▼返信
最近のARPGのRPG要素なんてもうあって無いようなもの

いつもの無双に多少の成長要素とカスタマイズ要素追加ってところじゃね
2501.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:49▼返信
>>2490
これがwiiUじゃ無くwiiで発売してたらもっと売れてた、なんかそんな気がする。
オレの周りでもwiiは買ったけどwiiUは見送ったって人多いし…。
2502.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:49▼返信
>>2492
そうだったら今日発表してると思うからもう諦めろ…
P5と違ってもう完成間近で間に合わないんだろう

仮にPS4に出るとしてもPS3版が出てからじゃね
2503.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:51▼返信
>>2498
PS側では安定の無双ですが…良くも悪くも出来安定
スペック不足の某ハードじゃ地雷臭しかしないけどな
WiiUでEDF出すようなもんだ
2504.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:54▼返信
一番欲しいのはMAPのわからない暗い塔やダンジョン内を探索してて
いつの間にか大量のモンスターに囲まれてるような絶望的な状況だわ
ただ敵をなぎ倒すだけのゲームにはならんでくれ
2505.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:59▼返信
どうせ無双だろ
2506.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 01:59▼返信
パクリのクズエニ
2507.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 02:00▼返信
約束されたクソゲー
2508.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 02:01▼返信
コーエーが作ってる時点で無双以外の何物でもないだろう
2509.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 02:04▼返信
>>2495
ザギヴたんPCとかあんな服装パンチラキック確定じゃないすかー(;´д`)ハアハア

ってか初代からPSPリメイクまで全部買ったジルファンの身としては
ゼロ=ジル無双だと思って買ったからガッカリ感もハンパなかった…。

本編よりむしろ無双OROCHIのネメアに満たされるってどんだけ…(泣
2510.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 02:04▼返信
豚「無双のはずなんだよ!!!!!無双であってくれよ!!!!!」
2511.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 02:05▼返信
良い意味でドラクエやるライト層は無双ゲーぐらいがちょうど良いんじゃないかな
さっきPS4でTLoUをプレイ配信してるライト層な人を見たけどナイフ一本で突撃して死にまくってたからなあ…面白かったけどw
2512.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 02:10▼返信
まだやってんのかよw
もううるさいから無双ってことでいいだろ
同じコラボ無双のゼルダがどんどんみじめになっていくだけだし。
2513.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 02:13▼返信
早くアリーナが戦ってるとこ見たいんだが
カンファで3年前ぐらいから企画が始まってるらしいので
結構作り込んでるんじゃないだろうか
2514.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 02:13▼返信
無双じゃなくても、一騎当千アクション以外がやりたい
2515.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 02:13▼返信
有料DLCでもいいからダイ大orロト紋キャラ出して欲しいなー…
ポップが出たら布教用に10本ガチで買うわー
(ホントにポップ出たら布教しなくても皆確実に自分で買うだろうけど…)
2516.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 02:15▼返信
なにせゼルダ無双は普段無双を作ってないチームニンジャ製だもんなw
こっちは本家無双を作ってるオメガが担当なんだから、しいて言うならこっちの方が無双かもな
2517.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 02:16▼返信
レベルって概念があるだけで買うか買わないか考える
2518.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 02:20▼返信
>>2516
騙されるな!!オメガは無双以外はからきしだぞ?!!!

無双じゃ無いってうたってる以上アクション面に過度な期待は禁物だ!!!!
2519.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 02:21▼返信
>>2517
ARPGだし普通にあるだろ
そもそも無双でもコラボも含めて全シリーズでLV要素はあったはず
2520.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 02:24▼返信
>>2515
ポップよりマァムだな。魔弾銃使いたい。武道家ver.も好きだけど
2521.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 02:24▼返信
>>2518
討鬼伝もオメガだろw
2522.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 02:25▼返信

ク ロ コ ダ イ ン
2523.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 02:27▼返信
現在も任天堂の通夜が粛々と営まれております
2524.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 02:28▼返信
さすがに「はぁ!」 「でやああ!」 て喋るよね? もしかして声なし?
2525.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 02:28▼返信
ゼルダ無双と違って敵も個性や種類があってなじみ深いから
シリーズ化してその辺どんどん強化してけば楽しいかもね
同じモンスでも巨大サイズにしたり
2526.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 02:28▼返信
ロト紋の獣王グノン戦はだいたい無双だったよな
2527.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 02:29▼返信
トバルみたいなダンジョンモードがあるといいな
2528.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 02:29▼返信
DLCで歴代のドラクエのストーリー配信が来るとか予想
2529.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 02:30▼返信
無双じゃねえつってんだろタコ!
でも本心はRPG要素のある無双がやりたい。
だからDQHには期待してる!
無双といえば新武将エディットあるけど、DQHでも遊び人とか僧侶をエディットできたら嬉しい。
DQなら職業変えれたりするのかなあ、楽しみだ!
いや、過度な期待はしないけどね?ちょっとはね?
2530.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 02:32▼返信
>>2521

その討鬼伝のノウハウをちゃんと生かして使ってくれるかどうかが心配なんじゃないか(泣

なんか変に冒険しそうで…。
2531.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 02:41▼返信
>>2530
そこはシブサワコウのお墨付きだったやん
2532.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 02:41▼返信
>>2509
PSPは持ってるんだが、インフィニット&+はついに買わなかった俺でごめん・゜・(つД`)・゜・でも好きだから多分+はDLで買うと思う
ナチュラル露出娘カルラとアレになってアレしちゃってから、アイリーンまでアレしちゃう辛さに心折れてな…。
でも、身も心もズタボロになってたザギヴを仲間にしてヒャッハー♪ で、何とかクリアした思い出。
HP見ながら、無双化したらユーリスやばいんじゃないかとか妄想が膨らんだ(*´ω`*)このキッチー娘

なお俺氏、トリニティを掘り出してきてプレイして、操作がオロチ2Uに一部似ててわろた模様
2533.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 02:44▼返信
>>2518
討鬼伝とかやらん人?
2534.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 02:47▼返信
>>2509
そこはネメアじゃなくて吸血鬼BBAだろjk! なんてオロチ2Uで思ったのは内緒ね!

トリニティ、今プレイするとちょっと面白かった…。 何で当時はガッカリしてたんだろ俺(´・ω・`)
2535.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 02:58▼返信
とりあえずバギムーチョとか腐ったDQのヨウ素は入れないでくれ
2536.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 02:59▼返信
カンファの動画から見てきたけど
でっかいギガンテス倒すのいいね
そこは討鬼伝を取り入れた感じになるんだな
2537.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 02:59▼返信
>>2533

やらん人でつ。

PS4買っちゃってPSV後回しにして絶賛後悔中(汗

PS4洋ゲーかマルチばっかやんけ!!!

見栄張らず素直に欲望のままPSV買っときゃ良かった…(泣
2538.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 02:59▼返信
>>2525
そもそも
FFもだが敵グラとかどんどんポリゴンモデル流用しまくればええねん
コストが上がるくらいなら全然そこらへんの流用OKだわ
2539.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 03:00▼返信
オメガフォースだと
エリア型マップ→ストーリー→エリア型マップ→ストーリーになるから
RPGのように自分なりの好きな遊び方はできないだろうね
2540.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 03:02▼返信
リンクとゼルダ姫以外は無名のゴミキャラだらけのゼルダ無双、1から8までスター揃いでキャラクターデザインは鳥山明のドラクエ無双。

もう任天堂は死ぬしかないな…。
2541.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 03:02▼返信
機種欄に変な空間があるし、他機種もありそうだな
2542.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 03:06▼返信
>>2539
無双じゃなくてジャンルはアクションRPGつってんだから
今からそんな妄想してもしょうがない

むしろゼルダみたいなドラクエなんじゃねーかと思うけど

2543.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 03:07▼返信
>>2534

なんだろね?、無双の後だと敵を切った時の重さが無いからー…かなぁ?

なーーーんかもの足りないンだよね、何かが。


キャラか?
2544.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 03:08▼返信
無双のゲームエンジンの流用が酷いな……
有る程度は新しく開発してくれと思うわ
ゲームが出る事自体は歓迎なんだけどなぁ
2545.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 03:08▼返信
>>2523

まぁ箱1は遺体も残さず雲散霧消したから、葬儀は必要無いしなw
2546.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 03:10▼返信
やっぱPVが無双に見えるだけだったか
てかあの4人の中だとテリー物凄い場違い何だが
2547.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 03:14▼返信
>>2543
キャラは同意だなぁ(;´Д`)むしろ敵の方がゲフンゲフン
2548.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 03:14▼返信
>>2539
そうそう。あくまでステージであってフィールドじゃ無いンだよね。
とりあえずRPGっつーなら最初の町から次の街までフィールドを自力で歩いて行きたいよね、エンカウントしながらw
2549.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 03:16▼返信
サブタイから察するに、でかい城(街)が一つあって、そこが魔物に攻められる、って設定だろうか
敵の襲来イベントをクリアしつつ、城内の世界樹を攻略して謎を解く(もしくは魔物への対抗手段を得る)って感じかな

基本はインスタンスダンジョン攻略型のMO、MMOみたいな感じだろうか
広大な世界を自由気ままに冒険する、というわけでは無さそうだ
2550.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 03:20▼返信
>>2541
マルチの可能性か。
金積んで箱1かねぇ。
WiiUだとしてもグラ比較はされるわ売れないわで出すだけ無駄だよなw
2551.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 03:31▼返信
PV見てる感じだと拠点防衛ゲーなのかな
RPGってことは拠点や防衛キャラを成長させながら
押し寄せる闇竜軍から世界樹の城を守り抜くゲー?
2552.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 03:33▼返信
長らく無双以外はパッとしなかったωフォースが、ここ最近はなんかスゲーな。
いやまあ、これもベースは無双なんだろうけど、大型モンスターは討鬼伝の経験が生きてそうだし、ちょっとずつ手持ちのノウハウを増やしてる感じがする。
2553.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 03:33▼返信
無双7の敵斬った感はすごく良かった
あれで順路攻略の芝刈りじゃなかったらなぁ、と惜しい作品だった
あのエンジン流用で戦略性のあるゲーム性ならもの凄く期待させて貰う
2554.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 03:37▼返信
>>2550

そもそもマルチ勝負でPSが負けたことなんてほとんど無いからな
PS3の初期に360に遅れをとったことはあるけど、今回は同時発売のうえ性能面で圧倒的なアドバンテージがある
ぶっちゃけ全部のソフトがマルチでも、シェアの過半を取れるイージーモードだよな
2555.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 03:37▼返信
>>2548
最近のRPGよく知らないんだけど、フィールド歩き回って隠し村見つけるみたいなのってもう時代遅れなのかな?
そういうのすごく好きだったんだけど
2556.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 03:42▼返信
>>2555
フィールドとかも今はちゃんと作らなきゃいけない感じになってるからもうそういうのは無理っぽいな
2557.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 03:43▼返信
>>2555
最近じゃドラゴンズドグマで荒野を放浪してて
採取し放題の果物の林や
ビンに汲み放題の回復の泉を発見したときはスゲー興奮した
2558.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 03:46▼返信
>>2497

言ってて虚しくならない?
2559.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 03:51▼返信
ニンジャ外伝ぐらいに作り込んでるなら無双なんて誰も言わないだろう
オメガフォース制作で動画見た感じでは無双の匂いがプンプンするw
「無双じゃないよ」って言われても「フーン(無双って言っちゃいけない理由があるのだな)」って感じだわ
俺が無双を嫌いなのは「単調」「チャチ」だから
完成の出来が良ければ認めるよ
まぁコーエーには何度も失望させられてるから期待はしない
2560.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 03:52▼返信
>>2559
無双7猛将は「単調」ではあったけど
操作感やビジュアルは「チャチ」くは無かったぞ
俺も久々の無双だったからけっこう進化に驚いた
このアクション性なら今のエンパイアも面白そうだなぁって購入を検討してるところ
2561.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 03:53▼返信
ハッサンが出るなら即買い
2562.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 03:56▼返信
無双じゃないのにコーエー開発にいるのは何で?
無双草刈りゲーだったら5時間で飽きる自信あるぞ
2563.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 03:58▼返信
今の無双は「ここに行ってこのフラグ立てろ!」って強制されるのがクソなんだよな
自由に斬り合いしながら、ユーザーが任意にフラグ立てられる仕様なら
アクションとして他の部分は既にめちゃくちゃ面白いと思うんだが
2564.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 03:58▼返信
>>2559

同じ理由でドラクエのことも嫌ってそうなもんだが、そっちはいいのか・・・
ドラクエ×無双となれば、ターゲットは完全にライト層だろう
商品としてもユーザー拡大が責務だろうし、ハナからお前さんは客層じゃないんじゃね?
2565.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 04:01▼返信
巨大モンスターなら、ブオーン戦の絶望感とか出して欲しい
2566.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 04:02▼返信
>>2498
単調な無双だから半年後に出せるんだろw
今のスクエニが金のかかるゲームなんて作るわけがない
2567.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 04:04▼返信
>>2562

他にまともなアクション作れるような会社が無いからじゃねーの
スクエニ内部チームはMMO2本にFF15、零式、キンハで手一杯
バンナムじゃちとビジュアルが不安だし、カプコンは社内開発力ガタ落ちでそれどころじゃない
セガは龍、コナミはメタルギア、フロムはブラボ

となると、手が早くて一定のクオリティを出すωが無難って事になる
もっとも堀井の言う事を信じるなら、普通にコーエーの一本釣りなわけだがなw
2568.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 04:05▼返信
>>2566
回収できるところには金突っ込むんじゃね
ゼルダ無双と討鬼伝じゃ動きの品質が全然違うじゃん
ドラクエもここまで見せられるならかなり前から作ってるだろ
2569.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 04:06▼返信
>>2562
コーエー=無双はいくらなんでも単純化し過ぎじゃないのか?
2570.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 04:10▼返信
>>2563
バサラでもやってろ
2571.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 04:15▼返信
DQ9の初期構想だったARPGを作るんでしょ
そもそも開発委託は旧エニクスの十八番芸だよ、ωにそれをやらせるのはまったく不思議ではない
2572.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 04:19▼返信
>>2570
カプコンなのにバサラはアクションがショボイんだよな
無双7の前線はかなり重厚な雰囲気だぜ
2573.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 04:28▼返信
無双オロチはキャラ100人超えてるからな
1~8までのキャラじゃ足りなくね?
2574.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 04:28▼返信
>>2571
ドラクエモンスターズもトーセ開発だしな
ドラクエヒーローズはそれと名前の置き方が一緒だし
同格の外伝として育てていくつもりなのかも
2575.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 04:28▼返信
公式を見るとポージングから布・鎧の質感まで
いかにもωフォースだった
2576.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 04:29▼返信
wiiで出たなんたらソードって奴と同じ臭いしかしないんだが
2577.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 04:30▼返信
>>2573
オロチは3人パーティー制だからだろ
そもそもそんなにキャラ数要らんわ
キャラごとに似たプレイの繰り返しになるんだから
俺的には20人未満でいい
2578.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 04:34▼返信
>>2573
>>2577

いや、無双っぽいだけでガチ無双が出るわけじゃねーから・・・
2579.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 04:35▼返信
まぁガチ無双ならタイトルに無双って付けるわな
2580.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 04:50▼返信

無双って言ってた任豚が2度死んでるんだがww

2581.vb投稿日:2014年09月02日 04:54▼返信
イラネ、洋ゲーの数周遅れ
2582.vb投稿日:2014年09月02日 05:04▼返信
おい、キングダムアンダーファイア2今さらktkたああああ!
Xbox版の奴だな、箱○版のは黒歴史

うおおおお
2583.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 05:08▼返信
箱も別に嫌いじゃないんだけどな
今世代は苦しそうだが頑張ってほしいところだ
2584.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 05:11▼返信
360で発売された水口氏のNinety-Nine Nightsっぽい感じかな
あれは無双より断然楽しかった
しかし結局開発がコーエーだと期待はできないんだよな
ヒーローズだからオンライン要素が多いのだろうか
2585.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 05:13▼返信
>>2584
モンスターズ の対になってる感じじゃね
2586.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 05:30▼返信
ニシ君この手のソフトはなんだかんだいって任天堂ハードでしか出ないものだと思い込んでただろ?
焦ってるのがありありと伝わってくるw
2587.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 05:41▼返信
東京ゲームショーで実機デモあるってよ。今回の目玉だな。
2588.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 05:42▼返信
ニシ君、コエテクアンチ、渾身のネガキャン成るか?ww
やらずに想像と妄想と怨念丸出しで「スベるはず!スベるはず!」って呪文のように唱えてるけど、
まだ出てる情報少ない状況で、そんな風に相手を何とか貶めようとしてるのは、傍から見るとかなり滑稽だ
せめて実際にゲームやってからなら説得力もあるってもんだがww
2589.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 05:43▼返信
豚が一番売れて欲しくソフトナンバーワン

豚が一番、脱妊して欲しくないソフトナンバーワン

岩田が再入院して宮本が脱糞するレベルw
2590.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 05:45▼返信
ドラクエのテーマが流れるたびに恨みが増していく豚
2591.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 06:20▼返信
お供のホイミスライムが可愛いな(笑
2592.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 06:20▼返信
ゴキブリ「ドラクエ11発表くるか!?はぁ・・・?無双かよ・・・
いらねーけど豚が悔しがらせるために喜ぶふりしとくか・・・」
2593.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 06:23▼返信
>>2592
自分がやってる事は相手もやってるに違いないってか?
発売前は異常なほど持ち上げておいて発売されたら売れようが売れまいがゲーム内容に一切触れない奴はさすが言う事が違うぜ。
2594.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 06:24▼返信
コメント4000越えだからなw
ゼルダみたいなマイナーゲーと一緒にするなよ
2595.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 06:29▼返信
ドラクエから逃げられたという事実を認めなきゃね。でもこれ散々任天堂もやったやん、アンバサカンファでモンハン4ドヤっと発表したやん。
2596.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 06:32▼返信
カンファレンスでも討鬼伝が云々と言ってたから、そっちをベースに無双のワラワラ感も加えるのかな?
2597.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 06:36▼返信
普通に段差がありそうだった
敵キャラは多いんだろうが
2598.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 06:44▼返信
無能集団
・「PS4とONEのゲームやってみた。見るべきゲームはなかった。作るべきゲームもなかった」
・「マインクラフトはまだ遊んだことがない。WiiUに合うかも。誰か連絡先知ってる?」

有能集団
・金にPS oneを贈りクリエイターにキャッホーされる。もちろん時限解禁と同時にリリース
・「おかえりなさい」。もちろん新作公開。まさかのクリエイターPS4強奪www(意味ない訳がない)
2599.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 07:17▼返信
・無双にしか見えないのに無双じゃないと否定される
・ジャンルが何故かアクションRPGになっている
つまり
無双+RPG要素があるから無双ではないということか?
2600.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 07:22▼返信
DQ10のアプデも間近だしモンスターズも新作が来るみたいだしそしてこの発表だしwktkが止まらんなー!
あとは11の発表があれば嬉しすぎて失神するレベル
ここのGKや妊娠も弾としてじゃなく仲良く楽しみにできんもんかねー?
10も2.0以降ストーリーが神がかってるしここでは散々な言われようだが面白いぜ?
14ちゃんも好きだけどWOW型よりUO型が好きな自分は10のほうが合ってる
2601.シェイミ会長投稿日:2014年09月02日 07:23▼返信
ナレーション 立木文彦ですね?
よく仕事やってたもんだ。
2602.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 07:27▼返信
銀欲しいスライムが邪魔だが
2603.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 07:31▼返信
>>2599
討鬼伝ベースのステージ構成になるなら
DQモンハンって言うべき形式なのかもな
RPGならファンタシースター形式のが近いかもだが
2604.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 07:42▼返信
モデル変えただけか
2605.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 07:44▼返信
>>2602
あれUSBのカバーだから外せる
2606.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 07:57▼返信
>>2605
HDDカバーのやつ
2607.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 07:58▼返信
ゼルダ無双の動画見てもまったく心が動かなかったが
これは心惹かれるものがあるな、やっぱドラクエは別格だわ
2608.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 08:00▼返信
>>2600

黙れ 蛆虫
2609.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 08:01▼返信
無双じゃないってことは、自由に歩きまれるのかねぇ
2610.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 08:02▼返信
討鬼伝系でも無双系でもどれだけ作りこめるかで評価が変わってくるな
ドラクエの名前を使うからには手は抜かないでほしい
2611.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 08:05▼返信
中途半端なオリジナルアクションゲームよりは
無双の方が安定感はあると思うんだよな
2612.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 08:10▼返信
無双なんてすぐ飽きるだろ
2613.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 08:16▼返信
PS4ドラクエのインパクトが強すぎて、
PS4に出るペルソナ5が空気になってしまった件
2614.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 08:30▼返信
>>2613
国内じゃさすがにな・・・
でも日本以外だとペルソナやディスガイアが好きな人は無視ができない位にはいるからP5のPS4発売は大喜びらしい。
PS4向けに調整するための延期なのだろうけど致し方ないし正解だと思う。
2615.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 08:46▼返信
ジルオールゼロのパワーアップ版て事でしょ

あれ面白かったしね
隠れた名作
2616.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 08:46▼返信
キャラクターに喋らせろよ
声がないとつまらんし
2617.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 09:09▼返信
今回の面白そうだけど、この調子で
ドラクエ×ディアブロをやりたいれす
2618.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 09:16▼返信
というかPVの主人公の煽り文がどう見てもポンコツフラグだったのが
2619.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 09:22▼返信
KHみたいな感じのARPGならめちゃくちゃ面白そうだなw
神グラでターン制じゃないドラクエとか最高だわw
2620.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 09:28▼返信
無双だけないこと、大型モンスターもいたから討鬼伝も入ってる感じ、あとRPGなら普通に町とかクエストとかダンジョンとかもあるかも
2621.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 09:30▼返信
豚「ゼルダ!ゼルダ!無双!無双!海外!海外!」

豚「なんだよ無双かくだらねドラクエ11は任天堂ハードだし」
2622.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 09:37▼返信
戦闘は無双と討鬼伝のいいとこ取りがいいな
それが成功すれば今後もFFとか色々なシリーズで展開できる
2623.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 09:42▼返信
バイト豚が必死にネガキャンしてんのがウケるwww
無双じゃないっつってんだから無双じゃねーんだろうがボケが
2624.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 09:44▼返信
ん?雑魚キャラまとめてぶっとばしたら無双になるのか?
どんだけゲーム知らないんだよ糞豚バイトは
鉄平もバイトはちゃんと選んで雇えよな
2625.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 09:49▼返信
コーエーにω-Force・・・え?
2626.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 09:58▼返信
無双だろうがなんだろうがアクションなら買うだけかな俺は
2627.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 09:59▼返信
コーエーが作ってるんだからまんま無双でもいいじゃない?
ナントカBASARAとかじゃなけりゃさ
今まであったようで無かったDQアクションものだし
少しでも売れるといいね
2628.yuuki投稿日:2014年09月02日 10:00▼返信
ドラクエ無双は今回のカンファレンス唯一のサプライズでした。
なるほど・・・あのコメントはこういう事だったのですか。これは全く読めませんでした。
(確かに「次回作」としか語っていません。誰もがそれを「ドラクエ11」だと思い込んでいました)
完全に堀井氏に翻弄されました。脱帽です。
それはそれとして今回の「ドラクエ無双(面倒ですのでこの表現にします)」ですが、目的は現在のPS市場でどこまでドラクエ需要があるかの試金石なのでしょう。
とはいえ「スラモリ」「トルネコ&ヤンガス」「モンスターズ&ジョーカー」「いたスト」等の外伝作品を発売したとしても、ちゃんと利益を得る事が出来るのか?という不安があったのではないのでしょうか?(はっきりいいますが今のPS市場は歪んでいます)
2629.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 10:03▼返信
ゲストで

ダイの大冒険からダイ
ロトの紋章からアルス
アベル伝説からアベル

は出ますよね??
2630.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 10:07▼返信
欲しいゲーム増えすぎて困ります勘弁してください
2631.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 10:10▼返信
>>2629
ダイの大冒険のアクションRPGってずっと夢見てたから
参加するなら買うしかない
2632.yuuki投稿日:2014年09月02日 10:17▼返信
ですのでPSユーザーから高い人気を維持している「無双」と「ドラクエ」の組み合わせならある程度の売り上げは見込めると判断したと推察しています。
数百万本の売り上げを求められるナンバリング本編とは違って外伝なら数十万本と低いハードル設定で済みます。
それに「無双」は大作扱いされていますのでナンバリング本編では「ない」という不満もある程度は補えるかもしれません。
(実際は不満のコメントを多く見ていますが)
ですが今後PSハードでドラクエが展開する為には最低でも今作で国内ハーフは必須でしょう。
発狂や煽る事が仕事であるゴキブリやPS系ステマ業者ではなく「実際にソフトを購入してくれるPSユーザー」の真価が問われる事になります。
それにしても、お約束の如く縦マルチだったり(それをカンファレンスではPS4独占と誤解させるような内容だったり)
開幕での「おかえりなさい」発言は・・・まあ何時ものソニーですねとしかコメントする気が起きません。
(ぶっちゃけ「ドラクエ無双」がなかったら今回のカンファは相当悲惨な内容だったのですが・・・結局こういう所でソニーは駄目な会社という印象が際立ちます)
2633.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 10:18▼返信
アクション系は無双でも
アクションRPGに収めるんだろうな
楽しみだわ
2634.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 10:20▼返信
これはどう考えてもドラクエ11はPS4には必ず出るな
出なかったらヒーローズのためにPS4買った人が切れる
2635.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 10:24▼返信
鳥山キャラの3Dは頑張ってもドラクエ10みたいな感じかと思ってたけど
こりゃすげえわ、楽しみ過ぎる
2636.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 10:35▼返信
何でコテハン豚が悲鳴あげてんの?
よほどショックだったということかね?w
2637.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 10:46▼返信
PS3すら持っていない、日本の場合、業界も消費者も思考や知識がPS2時代で止まってる連中が多い。
どのみちPS4世代に流れて行かなければならいわけだし、PS3持ってないなら最初からPS4だよ。
2638.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 10:48▼返信
無双ツクールにドラクエの絵を打ち込む簡単なお仕事
2639.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 10:48▼返信
無双ならいらないよ
2640.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 10:49▼返信
SCEJAやっといい仕事したな
この調子で頑張ってね
2641.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 10:55▼返信
無双馬鹿にしたら全部ゼルダ無双にブーメランなのに
しかも無双じゃないって記事に無双ならいらないとか
豚はアホ丸出しで焦ってるから面白い
2642.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 10:59▼返信
絶対にないと思ってたPSへのドラクエ帰還
堀井雄二の登壇、ドラクエエディションの本体発売
本編もPSに来そうな匂いプンプンしてるもんね
ニシ君が焦るのも無理ない
2643.yuuki投稿日:2014年09月02日 11:07▼返信
ゼルダ無双をネガキャンしていた奴がこれを持ち上げていると思うと流石に腹が立つ。
ゼルダ無双も面白い。そこを認めた上でドラクエ無双も持ち上げろよと。
少なくとも同じコーエーテクモで、両作品共原作者の監修がついている。
いい作品である事は間違い無いんだからさ、いい加減大人の対応をしてくれ。
それにしても「メタルスライムモデル」は無いだろう。どう見ても「はぐれメタルモデル」じゃないか。
ドラクエ作品がしばらく出て無いからドラクエに関して疎いのは分かるが、公式なんだから間違えるなよと言いたい。 ソニー信者はPSユーザーはドラクエを支持していると言う事だが、
何年もナンバリングすら出て居ないドラクエを本当に支持しているのか?
自分は単に任天堂機で出ているドラクエの売り上げて判断して居るようにしか見えないな。
ドラクエ人気は健在だ、だからPSで出しても売れるみたいな。
こう言うのを出して貰っても、結局興味があるのはゲームでは無く売り上げ。
だったら一般人辞めてゲーム業界の仕事にでも付けよと言いたい。
2644.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 11:10▼返信
長文で自分の頭にブーメラン挿すのが今の豚の流行なのかな
2645.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 11:10▼返信
コテハン豚はほんまにアホやな
HDDのところにメタルスライムの絵がかかれてたやろ
長文書くだけの馬鹿は黙ってろ
2646.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 11:23▼返信
コテハン豚w
ゲハから飛び出してきちゃったの?w
2647.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 11:26▼返信
ゼルダ無双をネガキャンしていた奴がこれを持ち上げていると思うと流石に腹が立つ。
ゼルダ無双も面白い。そこを認めた上でドラクエ無双も持ち上げろよと。
少なくとも同じコーエーテクモで、両作品共原作者の監修がついている。
いい作品である事は間違い無いんだからさ、いい加減大人の対応をしてくれ。
それにしても「メタルスライムモデル」は無いだろう。どう見ても「はぐれメタルモデル」じゃないか。
ドラクエ作品がしばらく出て無いからドラクエに関して疎いのは分かるが、公式なんだから間違えるなよと言いたい。 ソニー信者はPSユーザーはドラクエを支持していると言う事だが、
何年もナンバリングすら出て居ないドラクエを本当に支持しているのか?
自分は単に任天堂機で出ているドラクエの売り上げて判断して居るようにしか見えないな。
ドラクエ人気は健在だ、だからPSで出しても売れるみたいな。
こう言うのを出して貰っても、結局興味があるのはゲームでは無く売り上げ。
だったら一般人辞めてゲーム業界の仕事にでも付けよと言いたい。
2648.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 11:26▼返信
コテハン豚は、まず一般人になるところから始めないとね
2649.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 11:26▼返信
無双アクションにハクスラ要素とストーリーを追加した感じじゃないかな。
問題は無双みたいに同じステージをキャラ変えて何度もやるようなものかどうかだな。
RPG名乗るならクリアまで20、30時間かかるようなしっかりしたストーリーを組んでほしいけど。
2650.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 11:28▼返信
ゼルダ無双貶していたゴキブリがドラクエ無双持ち上げてるのが笑えるw
ドラクエのナンバリングじゃなくていいのかよw
それよりタイトルがヒーローズとかカプコン開発と勘違いするだろw
2651.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 11:29▼返信
ストーリーは怪しいもんだが、戦闘可能なキャラ数もとくぎ・じゅもんの数も充実してる
少なくともゼルダ無双よりはコラボ無双として作りやすいんじゃないの
2652.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 11:30▼返信
>>2650
無双じゃないって記事でそれを言うから
豚は馬鹿だって言われるんだろ?w
2653.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 11:31▼返信
鉄球の棒持ってるじじいはバサラのキャラの島津パクってるよな
2654.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 11:35▼返信
ドラクエだと思ってたらガッカリ無双だった
PS4のタイトルって全般的に大したことないよな
2655.yuuki投稿日:2014年09月02日 11:35▼返信
ケーキの上に納豆かけられた気分ですわ。
まあ買うやつは好きにしてくれ・・・

なんかこんなのが数字出すようだと、
これからのゲームって強いキャラクター合わせただけの安易な発想のゲームが横行しそうなのでいやだなあ。

PSはどうでもいいけど任天堂に持ち込んでほしくないなぁ。
2656.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 11:37▼返信
無双はゲームとのコラボだと失敗する
無双でコラボするなら人気アニメとかじゃなきゃダメだろ
2657.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 11:37▼返信
ドラクエをソニーハードに戻したことは喜ばしいが、もし無双なら10のオンライン以上に許せん
2658.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 11:38▼返信
コエテク陣営→バンナム・スクエニ・任天堂・SCE

カプコン陣営→
2659.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 11:39▼返信
騒ぎの割には売れなそう
まあ結果が出れば持ち上げてたやつがどういう奴らか分かるけどな
多分持ち上げてるのは買わないゴキブリ
2660.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 11:40▼返信
ニシ君イライラし過ぎw
ドラクエ10でもプレイして落ち着いてw
2661.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 11:41▼返信
スクエニはどこまでドラクエを糞にする気なんだよ
もうスクエニのゲームは買わねーわ
2662.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 11:43▼返信
コエテクはもうゲーム業界を無双で汚染するなよ
最近無双だらけで吐き気がするわ
2663.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 11:46▼返信
>>2655
要約すると
どうしてマリオカートにマリオが乗っているんだろうね?マリオが乗らなくてもいいだろ!!
スマブラ大っ嫌い。ぽっ拳とかいらない。
とブーメランを頭に刺しながらコメントしてるよ。
2664.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 11:49▼返信
yuukiとかいう自演豚がまた暴れてんのか
こいつ前もどっかの記事で暴れてて、自分のコメにコテ消し忘れて援護コメいれてたアホ豚だよ
2665.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 11:51▼返信
>>2655
これマリオ商法の任天堂が一番得意としてるのですが。
実際この売り方が一番売上あるしな。
新規のゲームなんてほとんど売れないし。
2666.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 11:58▼返信
豚の特徴は任天堂だとマンセーで他のだと叩くんだよね。やってることは一緒でもな。まさに自分はいいけど、他人はダメっていうクズの極み。国へ帰れよ
2667.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 12:02▼返信
647 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/31(日) 00:04:49.51 ID:8ITm3jms0
この流れなら信じられなさそうだから教えてやろうw
ドラクエ11はPSマルチで開発中だが、9/1に発表されるのはコーテク開発のPS4ドラクエ外伝新作
2668.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 12:27▼返信
無双じゃないよって記事で豚ちゃんが無双無双言ってて草不可避w
そんだけ現実見たくないんだよw

まあ和洋サードからあんだけハブられてコケにされちゃったらそら現実見たくも無くなるかぁ・・・
2669.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 12:35▼返信
TGSではPS4向けにアーマードコアとテイルズ期待してます
まあTGSじゃなくてもそのうち勝手に集まって来るだろうけどw
2670.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 12:41▼返信
堀井が壇上に居た件には絶対スルーの豚達
2671.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 12:42▼返信
ドグマ的な感じなら胸熱だな
2672.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 12:46▼返信
俺的にはキンハ―見たいな感じが良いわ

あとミニゲームでカジノとかあるともっといいなぁ
モンスターはなにが出るのか分からんがフィールドでメタルキング出たらテンション上がるw
2673.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 12:46▼返信

携帯ゲーでなく、オンラインでなく、もしもしゲーでない
最新据え置き型での新作ならPS4と一緒に買うわ

アクションRPGとはいえ、まともなドラクエが出るのはPS2の8ぶりだな
FFが完全に見せゲーのオワコンと化したいま
まだ望みがあるのはドラクエだけ
2674.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 13:14▼返信
タイトルは無双じゃない
けど中身は無双だろうな
2675.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 13:18▼返信
おー!ドラクエは名前だけなら知ってるけど、ドラクエヒーローズ超おもしろそうじゃん。ゼルダが無双になってドラクエも無双になるのか。買おうかな?てか最近本当に無双ゲー増えたな。仮面ライダーとかプリキュアも無双ゲーになるかもしれないからな。いつかFFも無双も出してほしい。もしFFが無双になったら一番無双ゲーの中で売れると思うよ。コメントもさらに神っちゃうと思うんだよな。
2676.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 13:29▼返信
無双無双もここまで来ると意地だなw
公式の発言も認めない姿勢には草だわ

まあ現実は変わらんが
2677.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 13:31▼返信
つかドラクエ本編もアクションRPGになる可能性ってあるんだろうかねぇ・・・
2678.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 13:31▼返信
>> 2661
ドラクエ9がDSって聞いたときに同じ事思った。
8でせっかく飛躍的に表現力が上がって、ドラクエの世界を立体にできてたから、その方向性での進化を期待していた。
今回は久しぶりに当時期待してたドラクエの世界が見れそうなので購入を検討している。


2679.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 13:40▼返信
マルチ展開の足掛かりができたね
これで叩き合いのない世の中になれば良いね

ピサロとゼシカ無双に期待したいですね・・・
2680.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 13:40▼返信
まあ次のナンバリングは本当に据え置きっぽいよねぇ
PS4で超壮大なドラクエを期待してしまう

ついにドラクエにも進化がくるかな?
2681.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 13:41▼返信
9の時に出来なかったA・RPGやれてよかったんじゃないかな?
でも9の時も正式ナンバリングでなかったら受け入れられてたと思うが
2682.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 13:47▼返信
無双よりもARPG寄りな感じなのかな?
戦略を練って味方におおまかな指示を出していく城攻めや拠点防衛など
攻略の要素が増えてる感じ?
あるいは工作で忍び込んで謎解きやトラップを解除したり仕掛けたりとか
特定の敵を倒すミッションがあったりとかか。
手下も成長するのかもな。固有名キャラはどういう扱いか気になるな。
2683.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 13:48▼返信
1日経って各タイトルの動画見返してるが、ちょうどイース最新作みたいのが一般的なアクションRPG(JRPG)のイメージだね
2684.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 14:07▼返信
主人公PTを中心に敵の拠点を落としたり、村を救援にいったり、街を防衛したりするんだろ
その過程でレベルがあがったり、転職したり、装備整えたりして
堀井がディレクターなんだからシナリオも成長システムもゲームバランスもDQシリーズを引き継ぎはずだ
過去DQキャラは救援や同盟国の仲間ユニットだろう

コレマジで神ゲーになるぞ
2685.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 14:12▼返信
DQ11もPS4PS3のマルチでほぼ確定みたいだね、
堀井のインタビューで据え置き機になることは確定してるし
今回のドラクエHはその前の布石だな、でもドラクエHのほうが神ゲーになるんじゃね
戦闘が面白くなったDQって理想の次世代DQじゃん
これからPSにDQリメイクやらアーカイブが続々でてくるね
2686.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 14:26▼返信
ゲハでは祭りだが、ヤフーニュースのコメント欄では結構否定派が多いけどな
従来のドラクエファンはやっぱりオフラインの王道RPGを求めてるみたい
2687.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 14:29▼返信
無双は個性も何もないモブを草刈りするだけで味気ないんだが、ドラクエは序盤の雑魚一匹でさえ
個性があるし、そいつらをを無双できるならかなり魅力を感じる
理想は無双よりアクションRPGだが、これはかなりきたいしてもいいと思うな
2688.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 14:32▼返信
136. 生徒番号774番 ディザーを観た時、それはDQ11の事を含めてです が、自分が思い描いていた理想のビジュアルは違 う事に残念を感じずにいられません。マリオカー ト8の様な淡く優しい色彩のそれでいて遊ぶ人達を 和ませる柔らかな曲面ではなく、対面のただリア リティに固執し陰影を強化したモデリング。前者 のようなマリカ8の色彩と曲面美が織り成すそこか ら生まれる癒しの世界を、そういう作品が見てみ たかったです。タイトル発表時、GE2B同様、そん なに驚きませんでした。 ああ、やっぱり。この程度です。後、無双系を選 択肢としたのはPS4の性能をビジュアルでという例 の企業の思惑も入っているのではないでしょう か。ビジュアルインパクトで購買意欲をそそらせ る。という。
2689.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 14:42▼返信
>>2686
ヤフコメなんかに頼るとは・・・
2690.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 14:52▼返信
アクションRPGと銘打つからには、システムは多少変えてそうだね
アクション自体は無双だろうけど
2691.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 14:53▼返信
ゼルダ無双発売直後にカプがコエ訴えたのはこういうからくりがあったんだなあ
任天堂の用済みは消す戦略は実にきたない
2692.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 14:55▼返信
>>2686
ベーコンの匂いがするなw
2693.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 14:59▼返信
>>2684
いいね。ワクワクしてきた。
2694.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 15:05▼返信
スクエニのスクは既にFFキンハー、零式など主力投入を決定してるし、
エニ側も外伝とはいえ10年ぶりに新作タイトル投入
しかも、カンファに堀井自ら登場するというこれからの本気度が伺える
バンナムも集英社まで読んでタッグで盛り上げていくと宣言したし、
中小も主力作品投入决定してる

サードもwii360でふらふらしてユーザーを分散させたことを反省して、今回はps一択
で全面的にバックアップしていくのがはっきり感じ取れたね
短命ハードで短期でサイクルさせる任天堂ビジネスは拒否されたということだ
2695.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 15:11▼返信
任店は妖怪とモンハンで頑張れ
2696.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 15:19▼返信
わずか一日で68万再生ワロタwwwwwwww
2697.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 15:32▼返信
>>2670
単にカンファ見てないからじゃね?
見てれば堀井が来る→おかえりなさい、のコンボで本編もPS4確定ってわかるだろうけど
2698.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 15:43▼返信
>>2697
ニコニコで悪かったを入れる豚だぜ
2699.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 15:58▼返信
>>2698
ドラクエの情報を聞きつけて評価入れようとして入ったら
ちょうど登壇の辺りかもなw
2700.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 16:12▼返信
ドラクエ10では無双できるけどな


天下無双
2701.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 16:20▼返信
無双ってなんか安っぽいんだよなぁ
2702.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 16:50▼返信
647 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/31(日) 00:04:49.51 ID:8ITm3jms0
この流れなら信じられなさそうだから教えてやろうw
ドラクエ11はPSマルチで開発中だが、9/1に発表されるのはコーテク開発のPS4ドラクエ外伝新作

ニシ君本当に申し訳ないのぅ
2703.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 16:55▼返信
アクション部分は無双でRPG部分がドラクエなんでしょ
おもしろそうじゃん!
2704.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 16:59▼返信
yuukiとかいう自演豚は過疎ってきた頃にだらだらとまとまりのない頭の悪い長文書いてるだけのアホだから読む価値ないよ
2705.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 17:01▼返信
ただの任天堂狂信者の戯れ言だし
2706.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 17:24▼返信
大勝利過ぎて草
2707.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 17:24▼返信
ゼルダ無双逝ったーww
2708.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 17:28▼返信
WiiUで彼女とマリカー8を楽しみ、
PS4でMGSV・龍が如く・ペルソナ5・KH3・FF15を1人で楽しむ。

勝ち組ですまんなw
2709.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 17:29▼返信
1 :名無しさん必死だな:2014\01\26(日) 23:04:08.87 ID:aLc+PnIl0
今までのドラクエでありそうでなかった、一般兵達を率いてのモンスターの大群との戦い
プレイヤーキャラは歴代勇者はもちろん、サマルトリアの王子やアリーナやヤンガスやパパスやオルテガなど

任天堂が開発資金を出してWiiU独占にし、ヒットすればシリーズ化もしていく
スクエニとコーエーは今までコラボした事はないが、任天堂が引き合わせれば実現出来ると思う

ドラゴンクエストヒーローズ
2710.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 17:52▼返信
システム的には無双なんだろうけど、無双とは名乗らないから無双じゃないってことなのか、
それとも、無双とは別のゲームになるよってことなのか・・・謎は深まる。
2711.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 17:54▼返信
ゼルダ無双、同じ敵ばかりなのが草映えるw
使用できるテクスチャ容量が少ないのかな
2712.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 17:55▼返信
>>2710
そもそも、ジャンルをアクションRPGと発表してるじゃん
2713.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 17:58▼返信
ドラクエだしアイテム収集とかキャラクターのレベルアップとそれに伴う術技の習得とか
ARPGだったらそれぐらいするだろう
2714.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 17:58▼返信
ドラクエの皮を被ったゼルダ無双w
2715.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:00▼返信
ディスガイアみたいな拠点固定ステージクリア側のRPGを予想してる
2716.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:00▼返信
ニシ君の中でゼルダ無双は神ゲーなのかクソゲーなのかイマイチ掴めない・・・
2717.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:05▼返信
ドラクエってよく考えると武器だとブーメラン、いばらの鞭、破壊の鉄球とか
特技だと五月雨剣、グランドクロス、ギガスラッシュとか
魔法だとイオナズン、ベギラゴン、マヒャド、ミナデインとか
グループ攻撃、全体攻撃で雑魚を蹴散らしたりするし結構無双の世界だよなw
フィールド、ダンジョン歩いてれば敵も無限湧きするしw
2718.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:11▼返信
そういえばロトの紋章中盤でアルスが獣王グノンの軍相手にアリアハン郊外で無双してるな
アレ読んでてベギラマとかイオラってスゲーッて思ってた
2719.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:47▼返信
スクエニはDQ11FF15の前にもっと色々投入してくる気がする
前世代はFF13DQ9が出る以前にWiiや箱○に無駄に力入れて色々出してたろ
あれがPS4に集中する感じ
2720.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:57▼返信
フラゲGKによるとまだまだ発表してない作品があって
3月までに170タイトルくらい発表する予定だそうだ
しかもDLタイトルは含まず
2721.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:19▼返信
無双だと思ってたやつが発狂してコメすげー伸びてるなw
2722.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:39▼返信
えー、そんなこと言ってどうせ無双でしょー
2723.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:42▼返信
ぶーちゃんの今世紀最大レベルの発狂だろこれは
2724.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:45▼返信
やべえPS4くっそ楽しみやな
2725.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:46▼返信
>>18
それな
2726.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:00▼返信
見た目だけ変えて中身はゼルダと一緒とかなしね
2727.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:22▼返信
とりあえずワラワラと出てくるスライムを一騎当千したいわw
ぷるぷるとはじけ飛んで気持ちよさそうw
2728.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:55▼返信
2月発売タイトルがまず多すぎるよ
ちょっと分散してほしいなあ
2729.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 21:09▼返信
ゼルダ無双ってしょぼいのか
動画見てくるわ
2730.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 21:28▼返信
無双じゃないなら昔あった飛竜の拳みたいにコマンドでアクションが出るみたいな感じかな?w
2731.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 21:50▼返信
長らくゲームから離れていたが、これはPS4と一緒に買ってしまいそう

てか買うと思う
2732.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 22:26▼返信
ダンジョンに謎解きとか落とし穴とかトロッコあると楽しそうだなぁ
2733.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 22:42▼返信
あんだけ煽るんならドラクエナンバリングにしとけよ
個人的にはドラクエオープンワールドが見たい
2734.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月03日 01:30▼返信
>>2716
ゼルダは神だから崇めたいけど、コエテクとか無双は嫌いだっていう
そこんところで葛藤してるんじゃないかな
ところでドラクエお決まりの仲間への指示ができるとして、ガンガンいこうぜ!とかまほうつかうなとか
ちゃんとあるんですかね?
サマルトリアの王子使えるって情報も見ちゃったから買うしかない
2735.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月03日 07:31▼返信
今回のドラクエヒーローズはテイルズで言うなりダンやマイソロみたいなシリーズキャラの集合作品こういった感じなら欲しい。
2736.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月03日 12:58▼返信
ガボが登場したら操作方法はゼルダ無双のミドナににてる気がする。同じオオカミに乗ってるせいか。
2737.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月03日 13:05▼返信
ヘンリーやキーファと言った旅の途中でいなくなったキャラも登場を期待!
2738.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 00:15▼返信
オロチ3やりたい
2739.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 00:16▼返信
軌跡無双まだか?

直近のコメント数ランキング

traq