「ブラック企業」は、人種差別用語である
http://toyokeizai.net/articles/-/46755
記事によると
・日本国内では、従業員を酷使し使い捨てにする企業のことを「ブラック企業」と呼び、従業員を大切にする企業を「ホワイト企業」と呼ぶ。
・しかし、これは「黒は汚れてきたないもの」「白は綺麗で純粋」といった価値判断が働いており、人々が無意識のうちに、肌の色が有色かあるいは白色かで優劣をつける社会を育んでしまう危険性がある
・日本では昔から黒と白に善悪の価値をつけてきたが、「ブラック」や「ホワイト」といった色の有無を善悪の基準としていつまでも使っているのはいかがなものか。
何言ってるんでしょうか・・・
この人の基準で行くと、黒字や赤字も人種差別用語になりそう


ファイナルファンタジーエクスプローラーズ
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス 2014-12-18
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
バイオハザード HDリマスター ((初回特典)『バイオハザード HDリマスター』特別映像ダウンロードコード 同梱)
PlayStation 3
カプコン 2014-11-27
売り上げランキング : 127
Amazonで詳しく見る
給食残すなよ
いや面接すら通らないおまえら
・任天堂ファン達は任天堂が吐くゲロを舐めて満足している。
・彼らはこのNEW3DSで、より複雑なゲームをプレイできるようにしたかったのなら
なぜその奇妙なこぶの代わりに別のサークルパッドを追加しなかった?
・右手親指のサークルは馬鹿げてる。私がこれに慣れることができるとは思えない。
・WiiUの失態ほど悪くはないが、NEW3DS専用のゲームをオリジナル3DSで
プレイすることはできない、これは人々を混乱させる。あまりにも紛らわしい。
・この画面の低解像度は、2014年における許容を超えている。
この言葉はどこかのだれかによほど都合が悪いのか
ブラック企業流行らせこら!!
実利の面では合理的な考え方
文屋に金払って書かせた記事がこれ
むしろホワイトは求人倍率すごいからかなりムリゲーだろ
黒の反対が白ってだけで人種差別ではないよ
俺はブラック=かっこいい、高級
みたいなイメージなので「犯罪企業」のほうが端的に表していることもあって好ましい
じゃあ全ての作品の悪役に暗い色は使用禁止とか文句つけるつもりなのか?
さすがに頭おかしいんじゃないの?
汚れてるのは欧米白人の心だよ
おれも
人種と絡めるには流石に無理がありますねぇ
黒人の方の名前をこげ茶人にしなよ
肌の色と結びつけてる方がキモいわ
国籍と血液型は気にするけど
実際、汚いと黒っぽくなるし、綺麗だと白っぽくなるじゃん。
も差別用語か?
人権無視ろくでなし企業とでも言えばいいのか?
ほんこれ
海外でもブラックリストはブラックリスト
つか白鳥の湖に掛けてブラックスワンって映画が出てたり
普通に海の外でもそんなイメージだよ
ストレートでいいと思う違法企業
黒人に人達もこういう馬鹿な記者は迷惑だろう
バカなんじゃないの
どういった方が記事を作っているかがよく分かりますw
こと犯罪捜査に限ると、Watch list(要監視対象)と言ったりもするが
そんなのは恐らくアメリカ国内が活動範囲であるFBIだけだ
世界各国で葬式や慰霊祭に黒い服着て出てるやつ全員に同じこと言えよな
あと普通は心理学や美術で色の意味を教えるから、それ全部に同じこと言えよな
パンダも差別的だ!シマウマもだ!
このコメ欄も白地に黒字とか差別だ!
悲しい世界
「ブラック」だと高級感があるので
もっと犯罪であることを強調すべきだと思っている
「万引き」と同じ。
万引きとか言うから何だか軽く思われるのだ
それは違う
アホくさ。
ブラックとホワイトは大丈夫そうなのに
ええな
碁に倣うなら、白が後手で上手って扱いになる
碁は圧倒的に先手が有利だから、格下が黒
しょっちゅう誤字脱字してるくせに他人はやり玉に挙げるとかクズだな
そのうちに××××企業への不平不満自体が『ヘイトスピーチ』になるぞw
花王:スプーン1杯で驚きの白さに!→人種差別
ヤメヤメ!
というか白星と黒星どうすんだよ
あほくさー そんなに金がほしいのか
本当に人権派の主張だと思うお前の脳味噌が心配です
突拍子も無い事を書くけど、オセロもあかん って ほざくようになるんだろうか
ウワァァ━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━ン!!!!
さすがに人権派の主張なわけない
むしろ逆
元朝日新聞の記者。あっ・・・(察し)
だから殺人未遂企業とか犯罪企業とか違法企業にしましょうねー
本当にこうもっと直接的でいいと思うんだが
ってむしろ共産党とかのほうがブラック企業って言葉好きよね
ブラックサンダーの販売中止を訴えよう
むしろ左翼じゃなくて右翼だぞ
この論調なら、ブラック企業というのは黒人が経営する会社ってことになるけど?
チガウよね?
俺がバカだからか、この意味が分からない。
日本は昔から白黒に善悪の価値をつけてきたんだから、別にいまさらいいじゃんって話じゃないの?
なんでこの説明の後にいかがなものかって続くの?
日本は昔からそうだから、日本ダメだよねっていいたいの?
なんだとコラ!!
よっぽどブラック企業って言葉が嫌なんだな
言葉狩りしても新しい言葉ができるだけだよ?
んじゃブラック企業か劣悪企業か労基無視企業から選ぶがよいw
やはりキ チ ガ イ ですわ。
まぁこれから配慮が必要ってのもわかるけど代替案ぐらい書けや
朝日さんこれは問題です世界に広めてください
光の逆のイメージだし
問題は黒人の黒と勝手に同じに考えてるコイツだろ
黄色はションベン色で差別だとか言うつもりか
汚れたもの、悪いことを黒とか灰で例えてきた。
白人・黒人が由来じゃないから単なる言いがかり。
こういう言いがかりをつける奴の心根こそが差別意識で腐っているんじゃね。
イメージじゃなく実態を改めればいいのに…
この書き手いくらもらってるの?
テメエの都合のいい部分だけ切り取ってドヤ顔で語るな
ていうかさ、日本人にとって黒人白人って、マジでどうでもいいよね。
そこ差別してるのアメリカと韓国ぐらいだよな。
朝日って本当どうかしてんなw
アメコミのヴィランとかアンチヒーローとか黒色だろ?
悪=黒、暗い色なんてどこの国でもやってること
それ全部に文句つけるつもりとでもいうのか?
まともなら恥ずかしくてこんな記事書けんわ
1分でもマジメに考えた俺がバカだった。
という企業の作戦だな
マヌケですか
ヘタレですか
やっぱり頭がおかしい病院行け
ほんと人権とか付く集団は難癖しか考えられないな
ようやく武黒フェローという福島原発が爆発したときに、
官邸から海水注水停止を吉田所長に命令した人間に焦点が集まってきました。
黒人とは呼ばずに茶人と呼べ
そっちを直すのが先だろ
ブラック企業という呼び方は別に間違ってないだろ
ダーク企業とか別の呼び名で呼ばれるだけです
なんの問題もねーしw
言い出したバカは誰だよw
すげー嘘くせーんですけど
そもそも鎖国時代から白黒は言ってきてるんだから難癖もいいところ
言葉を差別にすることこそ差別だ
ゴキチ.ョンだから人間じゃないのかな
黒人とか汚れとか関係ないし。
イングランド王チャールズ2世が、清教徒革命で父王チャールズ1世に死刑を宣告した58人の裁判官のリストを亡命中に作成したことが「ブラックリスト(黒い名簿)」の起源であるという。
黒人関係ねーな。
「労働基準法違反企業」ってwwwww
腐れブラック企業 なんか言えや
トンスルや人肉カプセルも差別用語???wwwww
日本語がよく分かってないと感じるけど?
まぁ「東洋経済」はビジネス雑誌だからな。
どうせ経団連とかからクレームがきたから、牽制のためにこんな記事を載せてんだろ。
ただ、ブラック・コーポレーションとかブラック・ビジネスとかいうと、英語圏の人間はアフリカ系の人たちの事業とかそういう風に取ると思う。
ブラック企業は、マグカップとかグレードアップとかと同じ和製英語だからな
白星と黒星みたく、肌の色が違う人種と接触する以前から白にはよいイメージ、黒には悪いイメージがあったというのに
なに?この人は黒人は汚いものって言いたいの?
うわー
死んだほうがいいよ。
そのくらい突拍子の無い言い掛かりやぞ。
つまりこういうこと?
なんで黄色人種がほとんどの日本で肌の色の話が湧いてくるんだ
気にしすぎんなよ
そもそもブラック企業って言葉の悪いところは、別名を与えちゃってること
本来なら、違法企業って言うべき
レッドネックと言ったら いわゆる土方を指す(外で肉体労働する人)
ホワイトカラーやブルーカラーって言葉もあるな
あの人達茶色か焦げ茶しかいないじゃねーか
どこが黒人だよそんな人間いねーよ
ドカタじゃない、これは白人を揶揄する隠語だw
キュアブラックは売女
どうがんばってもブラックのイメージ払拭できないブラックの上が話そらしてきたんだろ
ヒントは「二○○ー」
あほくさ
日本では必ずしも黒が悪いとは決まってない。玄人(=黒人)<>素人(=白人)とか
欧米でブラックリストとかの言葉は使わなくなったのか?
「ワタミ系企業」
にしよう
理由付けて暴れたいだけの人種なんか要らない
とにかくそういう事。
例の牛丼屋の社長が元アカ戦士でシャレにならんw
犯罪企業と呼ぶことにしよう
アフリカには炭と同じくらい色の黒い黒人が居るぞ
呼び方替えてもやるコト変わらないクセにな……
ホ~ント面倒クセ~糞会社だよ。
別に使用しても大丈夫です
人権団体ってコワイ
何にでも人間の肌と決めつける方が
差別なんですけどね〜
>人々が無意識のうちに、肌の色が有色かあるいは白色かで優劣をつける社会を育んでしまう危険性がある
そこに気づくとは!
さすが人種差別者ですね。
アホくさな記事。
× 人間の人権を保護する団体
◯ なにかと人権に結びつけて利益を得る人種差別団体。
……矢吹先生のおかげで凄く……もの凄く素敵な企業に思えてくるな……。
悪徳企業
労基法違反企業
無能経営者企業
人殺し企業
サビ残企業
ワタミ系企業
社会の癌企業
カルト企業
サイコパス企業
どれがいいかね
それでも嫌ならもっとわかりやすく「闇企業」って言うようにしたらいいんじゃないかな。
「危険企業」とか。
東洋経済はこんな与太話もスクリーニングできないほど愚かな編集者揃いなのかよ。出版社としてもっと責任を持って仕事をしろよ。
頭悪いんだな、としか
人種ときたら、却下!w
宗教法人なら人種関係ある場合もあるけど…
ブラック企業って宗教法人なの!?w
それから、色じゃ差別だって、じゃあ、他に万人が納得できる・分かりやすいのあるの?
黙れ黙れ黙れ!
静まりおろお~!
この紋所が目に入らぬか!
【ё却下ё】←紋所w
じゃあ、名は体を表すでw
『極悪外道企業』ってのはどうでしょう!?www
問題ないね。
元朝日記者だから
朝日はいつもこんなのばかり
真面目に読んで損した
ただし、松崎しげるは黒。
黒幕とか潔白もダメだな
短かったのが気に入らなかった?w
超ウルトラスーパーブラック企業DX~果てしなくブラック~
ってのはいかが?w
サブタイトルも付けたよ♪
ローマ字表記で姓名の順番にしようってのに反発する人とか
名姓の順番にする事には疑問を感じないってヤツ
菅さんが推す人は、ヘイゾウ、堺屋、ワタミ、そして舛添さん
都知事選挙でクローズアップされてきた「国家戦略特区」とは【TPPと表裏一体の国家戦略特区】
経済特区の行き着く先は「世界一賃金が安い国」
安倍政権の「移民じゃない、『高度人材』の外国人が少し増えるだけ」の『高度人材』は中国人?
建設分野の外国人材活用で緊急措置を決定
シッター・起業家…外国人受け入れ拡大へ
この記者がそう思ってるだけって話だろ
東洋経済はワタミをずっとブラック企業じゃないって擁護してたからな
しかもこの記事を書いた記者は元朝日新聞記者
会社に取り憑かれた何か
糞企業はよ潰れろや!信州味噌バンザーイ!
うーん…なんか違う…
あいつらに任せてると日本は規制規制でがんじがらめになってしまう
ハッキリと悪徳企業とか労基法違反企業って言えばいい。
最近のブラック擁護は社畜か老害の工作だろうな
その発想自体が偏見から生まれてるわけだが大丈夫か?
障害者を害はイメージが悪いから障がい者って表記しろって
主張してる方が差別してるっていうのと一緒だな
身障の人とかは漢字とか気にしてない
ミスった…スマソ
>>57
その発想自体が偏見から生まれてるわけだが大丈夫か?
障害者を害はイメージが悪いから障がい者って表記しろって
主張してる方が差別してるっていうのと一緒だな
身障の人とかは漢字とか気にしてない