記事によると
ブラック企業批判に「社畜」の根強い反論 「今の人間は働かなさすぎる」「根性なしは辞めろ!」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1218821
・「たかの友梨ビューティクリニック」は社長自ら労働法を軽視する失言が録音され、ネットで話題となった
・ヤフーの「『たかの友梨』はブラック企業なのか?」というエントリーには約240件のコメントが寄せられた
・コメントの多くは「これ以上のブラックはない」という記事への賛同だったが、ブラック企業批判に対する根強い反論もあった
・ブラック企業批判に対する反論
「今の人間は働かなさすぎる」
「生活をする為に働く奴は所詮待遇面しかみない」
「急成長する会社はそれなりの過酷なところがあって当然」
関連記事
【『たかの友梨ビューティクリニック』の従業員が労働基準監督署に申告 → 社長が従業員を威圧「労働基準法に従うと会社潰れるよ?いいの?」】
【【マジかよ】「ブラック企業」という単語は人種差別用語だった!!】
自分の生活のために仕事するのは当然だと思うんですがそれは・・・
無理して死んじゃったら元も子もないからなぁ


Bloodborne 初回限定版
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2015-02-05
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
ラブライブ! 2nd Season 5 (特装限定版) [Blu-ray]
新田恵海,南條愛乃,内田彩,三森すずこ,飯田里穂,京極尚彦
バンダイビジュアル 2014-10-29
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
↑
生活するため以外に何があるんだろう
ありがとうでも集めるのかな
根性じゃ何も解決しないっての。
大抵社畜はもう洗脳済みで、自分基準だからな
知恵遅れの巣窟で有名な場所の発言を取り上げてとかwwww
そりゃクビになるわ
バイトぐらいしか雇ってもらえないんじゃねーの?
韓国人となんも変わらん
普通に働いてる人間は他人の労働環境なんて「あー可哀想ね」くらいにしか思ってない
はっきり言って自分の仕事と報酬に合意してるから他企業のことなんて無関心
むしろそこまで正義かざす義理もない
病むほどの会社の労働環境じゃ自己管理なんて出来ねーよ
その風習を断ち切ろうって気にはならないのかね
どれだけ低賃金で働かせるかしか考えてないだろ
やつらにかかればブラックじゃない企業は1%以下になる
話をすり替えるな 賃金払え
雇用側の力が強すぎるからリアルでは労働者は大声をあげれないが
数自体は圧倒的に多いから匿名で批判できるネットの用語として「ブラック企業」という言葉が生まれ、社会問題化したんだろう。
それはブラックでは絶対にない。
ブラックってのは、上司がパワハラしてきたり、給料が訳分からん項目で理不尽に引かれてたり、身内に不幸があっても休むことが許されなかったり、頑張る必要が無い時でも頑張る事を強制されたりする事だろ。
ようはそこに理不尽があるかどうかだよね。
というわけでみんな起業しようぜ!
会社がやばくなるのである程度勘弁してって部分を「会社の為に働けるのだからちょっとぐらい我慢しろ」
これは労働者を守る法律を根本的に違反した考えになるのでこういうのはブラック扱いされても文句言えないだろ。
確かに仕事が忙しい時期があるのも仕方は無い。
ただ、労働に対する相応の賃金を支払ったり、精神を害するほど1人に負担をかけすぎてるからブラック企業と言われるのであって…。
労働者を大事にしない会社は必ずそのツケが回ってくるぞ
>無理して死んじゃったら元も子もないからなぁ
『ア-フィブログ』の管理人は汗水たらして働く人間をバカにしてるからなwwww
とくに『はちま起稿』みたいな悪質なところは人間を養分くらいにしか思ってないんだろうなぁ
てめーらもバイトくらいしてみたらどうなんだ
働く人間の気持ちが分かるかもよw
死ぬほど働かないと負けてしまうぞ
はい論破
それをわかれ
あと日本人は総じて働きすぎ
自活できない他力本願のニートなんて悲惨な末路しかない人生で良いならそれはもうそいつの人生だしな
自分の豊かさを求めるために働いてるので他人の豊かさなど知らんがなとしか言い様ない
こんなとこで持論述べるなら
まず自分が率先して死ぬほど働け
書き込んでる場合じゃねーぞ
さっさと働け
世界的に見て、法で勤労が義務となっているのは異例であり
勤労を義務としたのは、憲法を作った人達がスターリン憲法を参考にしているからであり
勤労厨は例外無く、スターリンの下僕であることが証明されるのであり
知らず知らずのうちに、スターリニズムを推進しているのであり
自分のやっていることも正確に把握できていない低能共が
共産主義を攻撃するということこそが、もはやギャグでしかないわけだが
そういう奇妙な部分を改憲させようとは思わないのが奴隷脳なんだよな
体制に阿っていれば間違いないという奴隷思考
9条よりも奇妙な憲法はいくらでもあるし、日本国憲法はアメリカというよりも
実はスターリン憲法の影響がより強いという事実を知らない愚民は多い
今日だってゴキブリみたいなのが
XBOXに誰も並んでないざまあなどと喜んでたが
そいつの人生ってなんなの?
取るに足りないどうでもいい人間なんて基本相手にしなくていいんだよね
足を引っ張るばかりで役に立たないし
これは当たり前だ
まあ、ブラック企業の経営者はそこにつけこむんだけど。
昔取引のあった会社は悲惨だったな。
従業員全員、金で縛られて社長と社長の息子のサンドバック状態だった。
開き直られても困るんだがなぁ。
社畜でいることに誇りを持っているやばい奴なんじゃない?
まずは法的に決められた賃金くらい払おうよ
「急成長する会社はそれなりの過酷なところがあって当然」←労働者には選ぶ権利がある、逝きたい奴は逝け
これが真実
金持ちほど日本のためなんて考えてないからなぁ 末端労働者に言っても詭弁臭いわ
有給とか各種保険とかちゃんとあれば
あとは仕事自体が合うか合わぬか、あと人間関係が上手く行けるかどうかだな
残業代に関してはどうしてもなぁなぁでどこかで実質サビ残扱いにしたりとかってのは良くある事だからな・・・
度が過ぎたら最低だけど多少は止むを得ないわ
死んだ方がマシ
奴隷根性丸出し野郎や残業自慢するバカは逝ってよし
きぎょ
反論してる奴は労働基準法違反だけは見逃すのかwww
ア.フィブログの管理人が言えたことかよ
お前らは社会で経験を積んでない『老けただけの子供』だからガキっぽいことしか言えないんだな
それが出来ずにそこで働くしかないなら相応だって話だと思うんだけどね
>ブラック企業しか行き所のない、自分の努力不足を恨むべし(J-CASTニュース)
本気でやれば短縮できると思う
が、毎日毎日残業でやる気をだせるはずがない
では言い出しっぺからどうぞ
法律を粉砕しないと潰れるような企業なら潰れた方が良い
それを指摘しないお前も悪い
自分じゃなく 他を引き合いにだすってww
アニオタじゃねぇ?? 同じことゆうてる奴多いわw
仕事がキツいからといって働かないという事は反日行為だぞ
寿命を大幅に削られるブラック企業はおかしいと思う
社員の待遇が変わらない企業は多いだろうな
大手チェーンはそんな感じ
就職氷河期にどんなに能力あろうがホイホイ転職出来るわけないだろ生活がかかっているんだから
企業側が募集時に見映えの良い労働環境並べて釣っておいて現実は真逆とかだから叩かれるんだよ
いくらで魂売ったんだろう・・・
組織上俺が業務命令出来る権限ねーしな、
アホの上司が管理職とは思えない無能で訴えても何もしないし、諦めた
それは直接働く人間の負担になるわけで
ある意味で消費者がブラック企業を作り上げているとも言えるような
もちろん経営者が社員に還元するかは別なんだけどな
成人としてのプライドとして
転職は何度かしたしキツい労働条件の合わない会社もあったけど無職期間は娯楽や贅沢するどころじゃねーもんな
生きるってそんな易しいもんじゃないよ
まぁおかげでスキル磨きと労使交渉の術は得たがな
他力本願じゃ自身滅ぼすだけなのは社会の常識なんじゃないの?
入社した当初は上司が社畜だったけど、無視してたら社畜じゃなくなったよ
違うと思う
個人が情報を発信出来る今の世の中で企業価値を落とさない為には当然だからね
ブラックで何が悪いって居直る企業、賛同する人々はその発言で自身の信頼が損なわれるということが理解出来ていないんだよ
昔はこうだった、じゃあなく今の時代に合わせた変化をしていかないと人も企業も衰退するだけ
現実的にはある程度残業が必要ならきっちり規定して 過度な残業をせざるを得ないような企業は潰せ
江戸武士 3時間
江戸農民 4時間
江戸大工 5時間
江戸囚人 7時間
現代国民 9時間
現代日本人は江戸囚人以下の奴隷
というより、現代囚人以下の奴隷でもあるだろうな
犯罪者でもない普通の人なのに、何で待遇が囚人以下なの?
まじブラック
つまり業績の如何に関わらずブラック体質なのだよ
ならそっちから変えようとは思わんのかね
臭いものにはただフタをしたいだけなんか
ブラックって違法行為が問題なんじゃないの?
それは訴えても良いレベル。
部屋の床を蹴飛ばせば、血相変えて雇い主でてくるで?
おすすめ。
親のスネ ペロリン
あとは、明治維新と戦後の高度経済成長などと言いながら
調子に乗った結果だ
旨みは全部白豚ユダ金共に吸い上げられてる
受け入れて完全するとかいう態度すらみせず
違う存ぜぬ一点張り
雇い主が居ないからじゃね?
そんな気概も無いなら大人しく馬車馬のごとく働け
それなりに存続してんなら他じゃ就職できないやつの受け皿で機能してるんだろ
ブラック批判するやつは働いたことないやつか馬鹿なのは間違いないわ
見てもないのによくそんなテキトーなこと言えるな
サビ残が横行してるところとかいくらでもあるだろ
これだけ世間から批判されて逆切れかよ! 事実、労基法違反しまくってる企業多いからな!
スケジュール管理できない、仕事出来ない、人の状態管理できない、案件の難易度を理解できない。
最初から最後まで当たり前の事をしっかりやれれば行き過ぎた残業なんて生まれないんだよ。
嫌ならそんな会社さっさとやめて転職するなり起業すりゃいいじゃん
それでもうまくいかないならお前は能無しなんだからサラリーもらえるだけ有難く思えよ
頭の中だけで考えましたって感じ
普通人は自分の生活のために働くんだけどな。
生活が脅かされる可能性がある場所をブラックと呼ぶのは当たり前だろ。
まるでそいつらと同じステージに立ってますよみたいなツラする底辺労働者なんてのもいるから
もう上も下も終わりだ
ブラック批判に反発するのは、まともな企業で働いたことのないお前みたいなヤツか
ブラック企業の社長、幹部ぐらいなのは間違いないな
全く学習がないよね!
いけないことしてるのがわかってるなら改善すればいいのに
それでやってけないなら経営事態がそもそも向いてない
法律守りたくないなら海外に委託するべき
金が欲しいだけなら犯罪者になればいいとおもう
一般人まで巻き込むなよって思うよ
現代囚人の時給は数十円レベル
明らかに労働条件は現代日本人>現代囚人
まともに働いて世の中のしくみがわかりゃ誰でもそう思うと思うけどな
おまえ働いてんの?
働いてから言えよ。
ゴミ以下のゆとり世代クンwww
企業の需要がなくなれば当たり前のことをきっちりやってもブラックになりえるだろ
神様が仕事の難易度を調整してくれてるとでも思ってんの?
一週間とたたずに合わないだのなんだの言って辞める20代
30過ぎて馴染む努力もせず職転々とする奴
一生探してもそんな奴らに合う仕事は無いわ
クビにするよって脅しかけてくんのやめろ
そのくせ仕事覚えた途端明らかに一人じゃ出来ない仕事量押し付けてサービス残業させて自己管理がなってないだあ?ナメた口聞いてんじゃねーぞ
賃金人並み以下で働かせてろくに残業代も出さねえくせに口ばっかり達者でさ
新卒なのにこの仕打ち
やめて正解だったわあんな無能ばっかりのところ
今は残業きっちり出るし
定時で帰っても別に問題ないしいい人ばっかだし最高
ブラックを一番嫌ってるのは、ホワイトに居る人間だよ
自分達はルールを守って結果を出してるのに、ブラック企業は労働基準法を無視してるからな
ブラック企業は日本の足を引っぱってんだよ
・わからないことを聞かない。
・見て覚えることもできない
・教えてもやろうとしない。
・全然出来てないことに気づかない。
・自分以外の人に批判的。
会社じゃなくても面倒見きれんわ。
そんな相手に理屈だけ正しいことを言ったところで何のアクションにもならない。
だからなんだよカス韓国帰れよ
就労時間が延びたんだぜw
でも江戸のころの士分で、お役目のある人は士分全体のうち半分もいなかったと思うよ
言うだけならタダだな
嫌ならやめれりゃ楽だけどね
それな
「いじめ」と同じで「ブラック」って言い方がイメージ先行すぎるんだよな
「ブラック企業」じゃなくて「違法企業」ならそれでも反論すんのかって話になる
誰かに改善してもらおうとか
洗脳されてるからとか
そんないかにもニートな発想でみんな働いてないだろ
宗教じゃあるまいし自分の選んだ道くらい自分で責任持てよ
みんな生活のために働いてんだよ
そこに胡座かいて自分の食い扶持まで稼いで納税までしてくれてる親の気持ち考えてやれよ引きニート
汗水垂らして稼いだ給料を無条件に吸ってんのは扶養義務をとっくに終えたお前さんを養う生活費だろ
要らん天引きされてんだぜ?
娯楽サイトで日長アホなことばっか言ってて罪悪感ないのかね?
横だけど、企業の需要を満たしてるのは誰だと思う?
よく考えろ
うだつが上がらない経営者サイドの連中でしょ。
西洋社会で最も大事な概念である自由と権利についてだけは
日本の支配層が意図的に情報を規制して、大衆を教育してこなかった結果だな
その一つが、勤労の義務に見られる歪な帝國主義の名残である
会社として当然でしょ?
そんな程度でブラックなんぞ呼ばれねえよ
単に使えないやつしかいないから呼ばれてるわけじゃないからな
下請けが皺寄せが来て酷い事になるっていうパターンもあるな
すき屋の例の一件も結局はコスト追求しすぎた結果だろ?
業務に対し疑問を思わず言われたままし効率化すらしない
そういう一部無能日本人の奴隷根性も問題
無理して背伸びしなきゃ欧米先進諸国に並べないのが日本という国だから仕方もないが。お隣を笑えないわ
俺は人とは違うってところをどや顔アピールしたいだけの馬鹿だろ
こんな中二病患者の言うことなんて真面目に聞くだけ無駄
こうやって批判が高まっていけばブラック企業は減るよ
現実に、ワタミなんかは大ダメージを受けてる
そういうのはあまり表に出てこないだけ。
やりがいの無い仕事は1秒たりとも余計に働きたくないだろうが、
寝食も忘れて仕事に打ち込んで、実際会社の業績が急成長しているところはたくさんあるだろう。
でも批判するってことは当然ルールは守ってるんだよな?
労働基準っていう明確なルールも守れない企業が甘えとかなに行ってるんだって思うけどね。
会社やその中の人の教え方等で一概にその括りにおさめられんな
根性論とか振りかざす時点でアウトだろ
日本には移民がいないから日本人が移民奴隷労働をしなきゃならないんだよ!
それが嫌なら勉強頑張っていい大学に行くか起業して一発当てるか公務員しかないのだ!
あ、移民政策に賛成するのもいい手だと思うぞ
本当に一杯いるね
自分から学ぶ姿勢というか…やりたい、やらせてくださいって自分から来る子も少ないと思う。もちろんそうじゃない子もいるけど
ブラック入るとマジで殺されるまで働かされるしな
↓
必死に自宅、守ってんだろ!!?
あんなヤラセテレビ信じてんの?
そういうわけじゃないからな、
やめんのもタダだよ
なんで?イヤミとかじゃなくてマジで不思議なんだよ
なんで転職しない、なんで起業しない?
みんながやめりゃその会社は困るんだぜ?
自分の能力に自信があるのなら起業したって案外うまくいくんじゃね?
言っとくけど俺は脱サラから起業して5年で軌道にのってそこそこうまくいってる
お前らも反旗を翻せよ
それは道理が通っていない。
やる気はあっても空転してる人も居るね
なんかこう歯車が合わないって言うか
悪い流れに転びやすいっていうか
だから言うだけタダなんだよ
軽いよね。いろんなもん捨ててはじめっからなんて
早々できるもんじゃねえよ
起業だって結局はバクチだしね
ルール違反の企業は粛々と制裁を受ければ良い
それだけだと思うんだが
この世の終わりまでやってろ
時間ピッタリで仕事始めてピッタリで帰れればいいの?
んじゃ、時間内は確実に仕事こなして確実に利益なり何なり出すって事?
一切、業務以外の事はしてないって無理やない?
会社はその時間もお金払ってる。
丁度良い所がわからないっす。
本当に嫌なら転職か起業しかない。
それな。
うちとは繋がりは無いけど、同じ業界の会社で実際にあったわ。
社長に終わるまで帰るなって言われて缶詰にされて、何日かしてようやく終わって帰ろうと車に乗ったら、そのまま冷たくなっちゃった子。
話聞いた時可哀想だったな。
従わなければいいだけ
従ってもいいけど、他人にも求めてはいけない
老害ジジイどもは黙ってろ
コネや媚び売ってオイシイ立場取るのが上手いクズ野郎は
ブラックでも苦労しねぇんですよ
つか そういう奴しか生き残れないのがブラック
これからの日本に必要なのはこういう人間だぞ
働いたら働いた分だけ金くれるなら、優良。
ブラックはそもそも基本給すらまともに支払われないんじゃね?
有利ならブラック企業なんて存在しねーよアホ
急成長とか関係なく、法律違反やってる時点でアウトなんだよ
お前の言ってることは、強盗でもなんでも金を稼げば正義と言ってるのと変わらん
特にバブル世代~氷河期世代辺りはそこまで追い詰める人多そう
前職でも氷河期世代が新人を苛めてるも当然な扱いしてて酷かったわ
俺はベテランでも新人でもない微妙な立ち位置だったから
影でフォローする事しかできんかったわ
心配するから怒るのはいいとしても
ただ単に苛めや相手を傷つけるだけにしかなってないのはアカンと思うのよな
そいつが嫌いとか好きかだなんて社会に出ればンなの知ったこっちゃねーし
安月給でこきつかうから叩かれてるんだろ
お前ホワイトにいたんじゃないの?
ブラック企業は金も時間もスキルもない悪循環のサイクルに入るから 起業なんて一番しようと思わなくなるだろ
>話聞いた時可哀想だったな。
そういう話を聞くと逆に情けなくなる
自分の体に“死”を感じる機能がなくなってしまった残念な子としか思えない
なぜ死ぬ前に逃げなかったのか?この世は決して天国ではない、むしろ結構残酷なんだよ
それをおそらく二十歳を超えた大人が理解しておらず行動できる頭もなかった・・
それが残念だ
ボーダをつけるならやっぱり自分が快適に働けるかどうかじゃないかな
別に残業全く無い会社とかそういうのではなくて
例えば休日でもお構いなく仕事させられたりとかね
ある程度仕事とプライベートを区切れる環境があるかどうかは重要かなとは思う
そうじゃない奴の現実とはちがう
こりゃ明らかにニートの意見だな
働いた事が無い証拠
何か軽く考えすぎな人がちらほら見える。自分がその場にいてそういう考えならもう洗脳済みって事かな
仕事なんかより大事しなきゃいけないものがあるのも解らないのかな
今に始まった事でもない。
どんな正論だろうとな
残業代が出ないってのが最低ラインかと
働いても金にならないのが働いていて一番辛い
よっぽど酷い所で働いてるんですね
「今の人間は働かなさすぎる」ってのはその通りだと思う
時間外労働をするなってことじゃなくて時間外労働をした場合はその分の給料も出せってことじゃないの?
サビ残とかそういうのをやってるから嫌われるんでしょ。
40代中盤以降だろ好景気で就職に苦労もせず
相応以上の金貰って定時で5時から男とかほざいてた世代が良くいうわw
そういうところは残業代はちゃんと出るだろうし、問題ないだろう。
実際は寝食を忘れて働くのはアウトなんですよね
会社が社員に対してそれを許してはいけないことになってる
お前は底辺ブラックでしか働いたことなさそうだな
自分の意見もなく人の意見を批判するだけってのも正に無能のそれ
と言いながら過労死する超展開希望
サービス残業あたりまえ、休日呼び出し
もう仕事やめるわ
イイ思いしてるならそれはやっぱりブラックだろう。
社長も幹部もあっぷあっぷなら業種変えないと無理だろうな・・・
つか今の経済体系が無理があるんだろうな。
一生ライン工等軽作業で人生を終えてもイイはずなのにもうそう言った仕事すら日本には無い。
そもそも大半の人間はその程度の仕事しか出来ないはずだ。
働いた事のないニート以外は解ってる事なんでないのかな流石に
俺から言いたい事は・・・せめて週2休みください
どういうこと? 具体的に教えてくれよ
そんな労働量少ないか?
なぜこの発言が馬鹿にされてるか分からないらしいwww
それは可愛そうだな
俺も悪い意味で真面目な性格だから体や精神ぼろぼろになるまでわからんかった
今ではてきとーというか会社が潰れようがどうしようが生き抜ける策を色々模索している
まあお前の人生だから無理強いはできないけど、産むが易しって言うじゃん
たしかにバクチ要素はあるけど、技術介入の余地のあるバクチだ
これを見てる他のヤツもだ、ブラックで耐えながらでもいいから具体的な案を考えてみろよ
案外いろんな道があるもんだぜ?
とにかく考えろ、いろいろ観察して金を稼ぐ方法を考えてみろよ
残業代でるし、ボランティア活動する意味がない
ミスしたら一時間どころじゃないくらい時間無駄になるし
残業時間長いけどね(休憩以外は本気でやってる)
国がしっかりと取り締まればいいのに
増税しなくてもガッポリよ
なお、土建業は守ってるよ、指名停止が怖いから、ブラック企業を潰しましょう
今新興国に食い物にされてる現状を絶対に打破できないと思うよ
ルール違反してる分際で何を開き直ってやがるのかと
まさにエコノミックモンスター
会社によっては本物の宗教が絡んでる場合があるからな
神棚の前で何かする程度ならまぁいいとして
変に強制で何かさせるのは辞めた方がいいと思うのよね
ゲームも買いたいしね
長時間労働ではゲームをする時間も取れませんよ
ブラックを擁護してる奴は自分達がおかしいことに気付いたほうがいい
そんな俺の会社もコンプライアンスに厳しくなったし
ルールを作りルールを守りその中で働くだけなんだから
そっちの子はなんとかしてあげたいって思うから出来る限りフォローするように持っていくなぁ。どうにもならん場合もあるけど上司にも大目に見てもらうよう頼んだりとか
限度あるけどやる気ある子は基本大切にするわ
まあ、確かにちょっと残念な子だったってのもあるんだとは思うよ。
ただ、逃げられない状況ってのもあるわけで。
日常的に暴力振るわれてで思考力を奪われてたりとか、さ。
まあ、亡くなった経緯しか聞いてないから、俺の想像でしかないんだが。
まあ経済大国に生まれちゃった運命をのまなければならない部分はあるよ
こういうバカどもを徹底的に取り締まれ
業種から変えないとどーにもならん場合がある
某外資系大企業の社員だから残業とか休出なんてほぼ無縁だわ。色々特別休暇ついてるしスゲー楽
そうだな日本人はみんな ア-フィカス になって楽に稼ぐべきだよな
それって規模が大きい所限定なんじゃ・・・
ただ、ブラック企業じゃないのにブラック企業扱いする事に対してはおかしいと思う
実は働きたいんだな
ニート「家のクソ親バカだから俺様に何でも買ってくれるし娯楽三昧でも何にも言わねーのいやー楽チン楽チン」
とか言う人種だと思ってた
本当に好きな仕事に就けて収入安定してる奴なんて極わずかだしね
そのどーにもならんっていうのが蔓延してるのがアカンよなと
お前も働こうぜ
利益の再分配は後進国
監督署の視察が来る前に社内をまわりせっせと根回し準備をする社長一家の姿を
儲かってて会社に余裕があるならいいけど、
そうでないなら「ブラックふざけんな」とかいってると確実に潰れる
そんなヤバイところにしか就職できなかった自分を呪え
ただ、綿見は黒でFA
半年勤めりゃ失業手当がもらえるからやめりゃいいじゃん
3ヶ月もらえるからそれで考えろよ
就職できないならフリーターでいいよ
バイトしながら次の手を考えろ
場末の飲食店にでも案外金儲けの方法は転がってるよ
とにかく観察して、考えろよ
もう負けてもいいんじゃねって気がしてきた
勝つために大企業優先の政治ばかり見てると
なんで 皆ニートじゃなかったんだな じゃなくて 皆ニートだけど実は働きたいんだな って考えたの?
そして会社がでかいとそれがニュースになる。
そこで経営陣に被害が及びそうになるとそれを契機に変わる。
昨日まで「終わるまでは帰るな」言ってた上司が手のひらを返したようにすぐタイムカード切れ
帰れと始まり、残業代を出すようになるが、今度はタスク管理が甘いと上からの圧力かかって
残業させないように上司がやっとまともに立ち回るようになる→ホワイト化→大抵がこの流れ。
どの会社も見てて思ったのは人が死んで犠牲になり、残された人が戦わないと会社は中々変われない。
若者の犠牲の上で維持しても
不満を左巻きに利用されるぞ
その代わり就職先はたくさんあるからなあ
ヨーロッパは大卒の半分は無職だろ?
何の意味も為さない
大富豪とて、全財産を手元に置いているわけではない
預金は封鎖されれば終わり、没収されても終わり
中国とロシアが米ドルのスルーを始めた途端に
欧米がルーブル売りで反撃したり
ドル覇権もそろそろ終わりだし、現行経済は破綻寸前
経済奴隷の君達もご愁傷様だね
少子化半端ないぞ
これ
危機管理教育とかも大なり小なり火傷してから検討、実験、実施、教育になってくからな
つまりまだまだ社畜の血が足りんのだろう
てめえらのケツ拭うための都合の良い精神論説いてんじゃねえよ
前者であっても上司に「あの時は出来たじゃん」みたいに言われる。
前例が出来てしまい各々のノルマがキツくなる。
タフしか生き残れない会社の出来上がり。
日本はブラック企業を許すから就職率が高い
どっちのほうがいいかねえ?
高度経済成長、好景気の時代は終わったと何回言えば解るんだ?
目をつぶらな、いまどき回らんとこがあるのよねー
所詮、人間同士のことだからさ、合理的な判断だけじゃ円滑にいかない。
グレイでウエットな、常識的な規範の外に当たる部分に、無理を承知で足を置くときはあるよ。
うん
ただ、世に言うブラック企業っていうのは、どうも道を踏み外しすぎじゃないかってさぁ・・・思う
無理矢理連れてこられての強制労働なんてしてないんで
あくまで合意した上で自分の労を提供し会社から報酬を頂くのが労働であり奴隷じゃないんだから
おかしいなと思ったら自分のとこなら会社と交渉するのが普通なんで
てか社会人なら当たり前だと思うんだけどそれができないってどんだけビビりのコミュ障ですか?
よくそれで面接受かったね
だって、自分の会社がブラック企業だと思いたくないからね
日本円ほど安定してて信用できる通貨は他には無いと思うがね
それに資本が信用できないならそれこそお前らの時代到来じゃねーか
会社と交渉かあ
すげえ実力の持ち主だな・・
つくづくこれ
無能な経営者に人生削られて搾取されてください
組合の無い会社に勤めてるのか?周りから浮いた存在になってるだろうけど頑張れ
ネットからの声ですとか白々しい
日本の労働環境は遅れている。
その大量の無職はどうやって生きてるの? 街にホームレスや行き倒れが大量発生してるの?
嘆かわしいことだ
根性で景気良くしてみろよクズ爺
急成長?それ労働者から搾り取った分が入っての儲けだろ
>>312
にもかかわらずブラック企業は安倍政権支持というwww
さすがに
これを在日創価と結び付けるにはムリがある
日本人といえば一揆なのに、全然起こさなくなったところ・・
もうすでに絶滅期に入ってるんじゃない?日本人
で、運営の予算が決まらないからと役所レベルの公的機関すら平日なのに何日も閉鎖されるわけだな
アメリカを見習えばいいってわけでもない
お前等も預金は10月までに使い果たした方がいい
・強制されてもいないのに長時間労働
・その結果、勝手に死ぬ
・遺族が国と雇用者に謝罪と賠償を要求
まったく同じだね!
ブラック企業は淘汰した方がいろいろな面で効率的
確かにそうだね
嫌ならやめればいいだけの話なんだよね・・
しかし日本人はどこかに所属していないと死んじゃう病にかかってるから、なかなか辞めることができないのもまた、事実
ブラック企業だと裁判でもしないと聞き入れてくれないだろ
しかも裁判の準備をするような時間はないんじゃないか?
…いくらもらっての?
ユニクロ何か円高大歓迎で中韓に仕事やって
メシウマしてた
ドブラックじゃん
安部政権の円安政策大反対の立場なのに
安部政権支持とはかなり無理がある
日本人 特に若い層の無能が遅れの原因だろwww
無能なブラック労働者がブラック企業叩いてるんだから笑える
理論的には誰も文句も言わず鬱にもならず薄給でもみんな働くはずだから相当の儲けが出る素晴らしい会社になるだろ?
ルール無視で安値出してる会社に苦しめられてるのが解らないの?
個人感情の話じゃ無いんだよ社畜ども
一方、日本は労働者を酷使して、コンビニや飲食店、
スーパーのほとんどを24時間年中無休営業にしたのか
これほど無駄なものはないよねw
お前らが会社に貢献してたんなら辞められたら困るのは会社なんだよ!!
そんなブラック辞めて路頭に迷わせてやれよ
実力はあるのなら起業したらいいじゃん!マジで反旗を翻せよ!
妻子持ちはともかく、独身ならやったれよ
独立して金を稼いで、元上司とか哀れなサラリーマンどもをあざ笑ってやれよ
言い換えちゃえば自分に実害のない問題に無関心すぎなんだよな日本人
働かない奴ややる気のない奴はホント増えたよ
若い世代とか30~50代の世代とか年齢関わらずにやる気のない奴増えた
で、真面目な奴がとばっちり受けてるのが現状だよ
給料や待遇にもっと格差つければいいと思う
仕事ができないから仕方ないんだけど、
早く辞めさせて使えるやつを取って欲しい。
特に地方のそういった中小は今人手が来なくなってきている波も地方に意外と早く来てるし
突然下駄外されたみたいに痛い目にあって潰れていくっていう話が出始めてるけど、
大抵が二世もロクに社会に出たことないようなボンクラ多いせいで危機感ゼロなんだよなぁw
江戸時代の労働時間4時間ぐらいだし、高度経済成長期でも夕飯時には家族でちゃぶ台囲んでただろ。
ブラック企業をたくさんの人が利用する=ブラック企業が求められている
そりゃ、ブラック企業が増えるわけだわ
無駄なことをする経営者は確かに無能だわな
で、なんで今でも24時間営業とかやってるの?
確かにな
真夜中でも働けるようになったのが不味いわな
媒体はなんでも良いので。
だったらお前には生活費は必要無いな
全部俺によこせ
そんなもんに加入して対立してたら会社に嫌われるだけだろ
だったら上と仲良くなって自分の風通しよくするために意見力上げる方が有意義という発想には至らんわけか?
大手に入って楽して安泰みたいな発想で信念強く生きていけるのか?
オレ面接で「会社のためじゃなく自分のために働きます。それは力を出し惜しみすることはしないし組織の意に反することでもなく個人として主張すべきはさせてもらいますので」
って言って即今の会社合格決定したけどな
給料も希望提示額より多くくれたし消費税増税のベアもボーナスも社長内緒でオレだけ色付けてくれたし
会社なんていつ倒産するかわかんないんだから自分で交渉して貰える内に貰っとけばいいのに
実績なきゃただのハッタリだけどな
部下に奉仕されるのが当然と思ってるような輩は、もう塀の向こう側の住人だわ
雇用機会が増えるのは良い事じゃないの?
バイト代はもらえるんでしょ?
生きがいとか時代錯誤も甚だしいわ、とっとと消えてくれ邪魔だから、
俺は長時間労働なんて御免被るからさっさと仕事終わらせて定時帰宅してるよ。
そりゃ自分のとこだけ24時間営業しなかったら、周りに客取られるだろ?
稼げるチャンスを逃すんだから、そりゃ経営者は意地でも24時間営業させるだろ
金で雇われた工作員か社員だろうな
出世のためには仕方ないとはいえ、つらいよ
管理職の仕事に、
「部下の体調管理」
というのがある。
無茶な労働の強要による事故・病気は立派な労災だから、まあ、当然のことだな。
「自己管理・健康管理が出来ていないのが悪いからそんな事になるんだ!」
などと言うバカな上司が時々居るが、それは部下の体調不良を見抜けなかった上司の責任。
一日の大半を会社に拘束されている以上、個人による健康管理には限界があるに決まっている。
だから、体調の悪そうな部下を見たら速やかに休養を与えるのが、上司の役割。
「そんなことわかる分けないだろ!」とか言うの奴は部下の管理が出来ない無能。
ブラックやめて
転職や企業すればいいと誘導するひといるけど
これも話を逸らそうとする罠だから
そもそもこれは対戦ゲームにおけるチートの話
何の解決にもなりません
結局少人数にして人件費増やさずに、24時間営業させるんだろ
すき家だって、ずっとワンオペでやってたんだし
企業側としても微妙な気持ちだと思うよww
散々上の世代が戦って首切られて組織ガタガタになって飼い慣らされたじゃんw
微妙な賃上げの要求しか出来ないよ
いいや?チートがはびこっているゲームからは去って、新しいチートがないゲームを創造することはポジティブなやり方だと思うがどうか?
今の雇用形態じゃ給与に見あった業務以上に働かそうとしても無駄。
会社に忠誠を誓うような体制になってねぇんだよ。
今の雇用体制が傭兵を雇ってるだけだって自覚ないんだろ。
わざわざ擁護する気なんて全く起こらないはず
つまりこれを必死で擁護してる奴ってことは…
ある意味9条以上の悪法
いつだって革命を起こすのは無職とニートですよ?
歴史が証明してます
まあそうだろうなwwwwww
ブラック企業は自分の非を認めないwwwwww
根本からクソゲーでも叩けば良ゲーになるってか?
そんな神パッチ待つより新しくてよりおもしろそうなの買うに決まってんだろ
意にそぐわないなら転職すんのが普通です
アホ。
寝言言ってねーで仕事さがせ!ww
転職先がブラックだと嫌なんで叩いときます
え、なんで??
マジで辞めて転職なり起業すれば良いとおもってたんだけど?
会社に貢献してたけど報酬が見合わないからブラックなんだよね?
なら転職なり起業してその実力を発揮すりゃいいじゃん
これは煽りじゃなくて真面目な話だよ
会社に貢献してたなら、お前に辞められたら会社は困るんだよ、なら困らせてやれ!!
反旗を翻せよ!!金を稼いで見返してやれよ!!
チートしているプレイヤーとしてないプレイヤーではまともなゲーム(競争)にならない
って話なんだが…
とりあえず、ここにいるやつらには無理だな。
そもそも21世紀で無職ニートで革命起こしたのっていたっけ。
あっ、働けないんじゃなくて働かないお前らみたいのでな。
詭弁言ってるのはお前だろ
法律守ってないブラック企業のどこが正しいんだよ
当たり前だろ。
金(能力)があるゲーマーなら、パッケージゲーム(ホワイト企業)選べるだろ?
でも金がないゲーマーは、無料のクソゲー(ブラック企業)しか選べないだろ
つまり叩いてる奴はそういうやつだよ
当たり前だろうが、所詮人は生きるために仕事してるんだ
稼げてるのに無駄?
弱者に寛容になったからこそ、社会はいびつなものになった
こうやってわざわざネットでのブラック批判に声をあげてるわけだからね
相当嫌なんだろう、違うなら一笑に伏して終了
新しい革命の形何だろうね
そもそも今ブラック批判に過敏に反応する所何か円高でメシウマして労働力買い叩いて更にメシウマしてた円高じゃないと生きてけない適応力のない無能企業だろ
競争するために働いてる企業はホント言ってることがキチガイじみてる。
人がより良く生活出来るように働いてる企業にまずブラックは無い。
自己管理のためにサボりますwwwってか?その方がアホだろ。
効率化すれば時間内だけでも結構な仕事量こなせるだろと。
効率化もせず過労働させてる現状は異常だと思うの
とことん自然の摂理になったら 暴力事件やテロ事件起こりまくるぞ
それに目をつむれと言うのなら「頑張った会社ではなく儲かった会社ほどラクができる」という資本主義最大の矛盾から言及しなければならないことになると思うが?
まぁそれが資本主義だし、だからこそ根性論で労働者を奴隷にするしか能のない犯罪企業なんてそのうち沈む泥船に誰も長く乗っていようとは思わんわな。
所詮自分の会社をイメージダウンから守りたいだけの言葉。
つまるところは「自己保身」
ブラック企業はさっさと潰れろよ(笑)
それで体調崩すなら自己管理がなってないってことで諦めてもらおう
別に、全部の店が夜中営業してなければいいわ
ただ、どっか一店舗でも24時間営業してたら、その店に差をつけられるだろ
だから、稼げるチャンスを逃すってこと
だからといって、どこも24時間営業しても、
そんな利用する人いないだろって話
少しは良くなるだろ
今も昔も変わんねえよ
いざ体壊して辞職するとみんな見てて可哀想なほど冷静になるんだよなぁ…
諦めて働きなさいw
哀れ
新人にその基準で仕事させる世の中がおかしい。
あの、煽りぬきで聞きたいんだけど、ほんとに365日無休で働いてんの?
ブラックって実際どれだけ働かされんの??
暴力はともかくテロは自然の摂理じゃないだろ
実際にそれが今の日本でも普通に起こってる話だけどな
アメリカがどうこうとか関係なく。ね
働いたことがあったからそういう意見が言えるんだよね?
企業が絡むと、日本社会って…
実は韓国並みにモラル低いのね
法を守ってないんだから当たり前だよなぁ
要は自分の実力貢献に対して報酬が見合わないからブラックなんだろ??
ならやめて転職なり独立起業なりしてどかっと稼げばいいじゃん
間違ってる??
俺は脱サラして起業してぼちぼちやってるよ
残念ながら俺の才能じゃぼちぼち程度みたいだけど
お前らの中からもっと優秀な才能が芽吹いていい企業を創造してくれることを願ってるよ
だから反旗を翻せよ
先人達の戦いによって現在があるということを忘れてはいけない
・「社畜にとっての常識=全ての社会人の常識」と思い込んでいる。
・「何事も会社に従うのは当然」「全社員は会社のために殉ずるのが当たり前」と思い込んでいる。
・上司や経営陣は「私は神である」「私の命令は絶対である」と思い込んでいる。
・「年下の人間=全てゆとり世代」と思い込んでいる。
・自分ができるからと言って「全ての人間ができて当然だ」と思い込んでいる。
嘘のような本当の話
他所の会社を批判してブラックだなんだと執拗にしてはいるけど
よくよく考えたらニートの親は一生懸命働いて稼いでるのにいい歳こいた子供を養うために無駄に支出をせざるを得ない状況だろ?
これって自分で稼いだ金で楽しみを犠牲にしなきゃならないかなり可哀想な生活と労働環境だと思うけど
他人を働かせて当人は毎日娯楽三昧で労もなく社会や家庭の資源をただただ貪るだけの一番のブラック業者はニートなんじゃないですかね?
そんなに簡単にできるならすべての人間がすでにやってる。
銭だけじゃなくて勤めてる人が安定して仕事頑張れてるかどうか待遇面でも五月蠅くすりゃいいんじゃねと思うなやっぱ
でもやっぱ難しいんだろうな
高度経済成長期やバブル期の先人はスーダラでスチャラカだったぞ
守ってないなら議論の必要はない。
ブラックの兵隊率いた会社が「競争」しても
フェアなものにはならないのに…
オンライン対戦はチートで当たり前か
ゲハブログにいる人間とは到底思えん
「ワレ」がいやなら廃業しろメーカーとでもいう気かよ
すべての人間が大成功なんてしねえよww
でも俺みたいな底辺でもそこそこは食ってけるもんなんだよ
お前も自分の能力に自信があるなら挑戦してくれ
で、うまくいったらこいつらを良い待遇で雇ってやれ
そんな隠れた才能のあるヤツがまだ他にここにもいるかもしれないだろ?
他人には奴隷みたいなものだ
命や心を捨てに行くわけじゃない
ニートの親は 中.出しセ.ックスと子供がかわいいときを楽しんで 教育をサボったツケを払ってるだけで 今は借金を返してる状態だから別に不当に損をしてるわけじゃない
労働者からいかに搾り取れるか工夫するのが有能な経営者だ
それブラックじゃないだろ
お前みたいにただの高級激務をブラックって言うやつがいるから話がややこしくなるんだよ
高級激務なら大手でもあるぞ
体調管理云々の問題じゃねーよ。
金より休む時間が欲しいわ!
!!!!!!!!!
土日休みで50万とか!!!!どこらへんがブラックなんだ???
それがなんで摩り替わってんだよw
???どういうこと???
それは高度経済成長期の良い面しか見ていないよ
就職というより就社という意識が強く、転職=即ドロップアウトだから
会社の為に尽くして当たり前という空気は今よりも遥かに重かった
週休二日制等も一般的ではなく欝病等も病気として扱われなかったし
下層労働者はより危険で酷い環境に置かれていたわけだからな
ブラック企業に限って経営者はアホみたいに稼いでたりするしなぁ
安価商品には犠牲になってる人間が必ずいるんだよ
その犠牲と恩恵も感謝できないならブランド力だけでコスト高の高級品だけ買ってろ
もう手遅れ、ご愁傷さまニッポン
そんなところに勤めてる奴が馬鹿なんだよ
健常者ならいつでもそこそこの職にはありつけるのに
文句を言いながら何の努力もしてないからブラックな会社で働いてる
ネットで声がでかい奴らはニートか努力不足の阿呆なんだよ
ここのアンケートの結果もそうだしよ
ブラック擁護してるやつは少数意見のキチガイてことだ 分かったか馬鹿
こんなブラックな事が普通だった時代を異常と思わないのか
ブラック企業に務めざるを得ない人間が居ることが抜け落ちてるぞ
みんながみんな高待遇の職に就けないんだから、ブラック企業の存在を認めるならそういった人間も認めるべき
その上でブラック企業を準ブラックやホワイトにもってくのが労働者側の考えじゃないか?
下手な経営者観は社畜の始まりだぞ
自分の若いころは~とか全く関係ないし働いた分に対して相応の報酬を払えない時点で経営の管理能力がねーんだわ
ブラックの経営者は感情論、精神論にすり替えて自分の利益は確保しようとする屑ばかりだからな
そうだよね。ブラックな会社なんてみんな辞めてやりゃその会社だって困るだろうに
結局行動しようとせずにウジウジ文句言ってるだけなんだよ
そんな酷い会社ならみんなで辞めて潰してやりゃいいんだよ
起業なり転職なりでうまくいく自信の無いやつはそもそも能無しなんだから給料もらえるだけ有難いと思って我慢するなりフリーターでもしてりゃいいんだわ
むしろ罪のない企業にブラックのレッテル貼りをしている売国左翼が悪質だ
贅沢を言わなければいくらでも楽な(ていうか普通の労働環境の)仕事はあるぞ
良い面があるだけブラックがはびこる現在よりマシだろう
二行目以下は現在の事だな
介護業界の悲惨さをちょっと勉強するといい
ニュースでは介護のずさんさばかりが取り上げられるが、そこに至る経緯ってのが壮絶な訳よ
毎日親のスネかじって娯楽漬けに高慢と色んなもんに批判してる日々?
オレには無理だそんな生活
プライドが許さない
↑
ブラック工作員の負け犬の遠吠え
今の人間はなどと言うが、
高度経済成長期からバブルにかけてはちゃんと見返りがあった
見返りがあったからこそあれだけ働いたんだ
大体まともな見返りがないからブラック企業なんて言われんだよ
眠気よけになりますよー(笑)
お前らなんかどうせ使えねえよ!
怖すぎw
ブラックのトップ見てみろよ、クズばっかりじゃんw
社員全員が会社の言うとおりに馬車馬のごとく働きたいなんて思ってないだろ
セクハラ、パラハラ、苛め、恫喝、人権無視、コンプラ違反、隠蔽工作、書類の改ざん、不適正募集、自爆営業・・・・・数えればキリがない。
管理者はロクに仕事もしないくせに高給を受け取る等の厚い待遇を受ける等の甘い汁を吸い、一方で業務ミスの責任は立場の弱い労働者に押し付け、自己保身しか考えていない。
経営失敗による赤字のツケを現場の労働者(とりわけ非正規雇用の労働者)のリストラで対応しようとしている。民間の悪い所と公務員の悪い所を掛け合わせた無法地帯。
ビチグソライオン君はどう責任を取るんだろうかwww
あまりにも真っ直ぐすぎて他のことを知らないから面倒臭い連中
会社しか知らない世間知らずなのが社畜
洗脳は怖いね
自我を保てないんですね
哀れです
ダラダラ働いて「○○時間の給料下さい」なんて通じるかボケ
まあ本当に死ぬほど働いて給料貰えない人も多いんだろうが
「うつ病」という言葉が認知されだしたら急激にうつ患者が増加したのと同じで
自分の会社がブラックと思う奴が増えすぎなんだと思う。ワタミは論外
あー在日かあ〜
「過労で心身を病むのは自己管理ができていないだけ」とか
ブラック企業の連中がほざいてんだろ。
この価値観変えるだけでもブラック企業は減ると思うんだよなぁ
ホントそれ
社会に出たことのない人のコメントですね
少しはまともに働きな
ぶっちゃけズブズブですわ
会社を守るためといえば聞こえはいいが
法律を守って競争で後れを取ったライバル会社から見れば許し難い。
「まじめに法律を守ってるヤツが損をする」じゃ中国と変わらんぞ。
生活保護くれよ。辞めてあげるからさ。
過酷な肉体労働で休み無し残業300時間以上20年くらい働かさないと分からないようだw
まあ、そういう事言う奴は、初日の昼飯休憩でバックレる奴だがなw
何でも見て知った気になって本気で物事に打ち込めない奴らは将来どうすんだろうなぁ
親のスネ囓って、親が亡くなった後、働かないまま生活保護費あてにするなら
そのまま亡くなってくれた方が社会的に助かるんだがなぁ。ブラックでも何でも働いている奴らからすると税金納めてるし
社会の癌だって少しは自覚したら?
そりゃどっちかっていうと亀井のせいとちゃうん?
ニート?んなもん論外だろ
実際、労働者側はただの地獄だぞ。
1日の労働時間14時間以上、休みは月2日、ゴールデンウィーク、御盆、正月休み無し、勿論残業代無し、労災なんてもっての他、ボーナスは雀の涙、新人始め主任、係長クラスがボコスカ辞めていく所で8年間働いて鬱病になった挙句放り出された俺はまだまだ甘いな
発表した人=責任者なんだから 小泉純一郎 だろう。
そんな事無いよ
残業毎日6時間以上やって無理して頑張ってたんじゃないか
良く頑張ってたなって自分でも思うでしょ?
とりあえず、鬱を治して今度はもっとラクな職場が見つかるといいね
お大事に!
告発できないなら共犯者だ。
不正競争防止法にもひっかかる可能性もある、重大な組織犯罪の片棒をかついでると意識せよ。
俺はそんな社会に出るのが怖くて起業したわwww
君もしてみれば?今はかなり儲かってるが相当苦労はしたよ
会社のせいで苦労してるって君は思ってるかもしれないが
お金を稼ぐシステムが出来上がるってのは本当にスゴイことだし
保険やらなんやらで会社員は守られてるって実感できると思う。
猿でもできる仕事を薄給で長時間押し付けられてるってのは論外ね。それは君が悪い
考え方おかしい
経営者側が利益率最優先+人間性無視で、仕事出来ない人をリストラして、常人の数倍仕事出来る人だけ残して少数精鋭化したんだぞ
それに、納期やその日のノルマをこなさないと、お客さんつまり世の中の流れに重大な悪影響を与える場合もあるんだぞ
最悪の場合、納期を守らないと自社や関連他社で、業務災害だって起きる場合もあるんだからな
休みはない
夏休みもない
海外並みにしろよ日本人あほすぎ
寝て仕事してるだけとか頭おかしい
だから何?
犯罪を犯さないと存続できない会社で、それと知りつつ黙殺するのが、犯罪に加担してる以外に何なの?
そんな覚悟を持ってやってることなら、黙ってサビ残やってろよ。文句言う事は無いわな。
ほとんど使えない人でも、使いようによっては、少しは使える人材になるよ
使えない人が悪い場合もあるけど、使う側の使い方が悪い場合も結構ある
リストラで、経営者が欲を出して、普通に仕事こなせてた人までリストラしたのが間違いだったね…
外国人「二足歩行の家畜w」
スーパーマンだって人間だ!
酷使すると身体や精神が壊れる
大リーガーのマー君と同じような理屈だ
買い手市場だったのをいいことに好きにやりすぎだったツケがふきだしてるだけ。
それを正当性のない理由で強いる企業のことなんだけどな
しかも自分がしんどいと感じる労働は全て「重労働」なんだよな
甘ったれた奴のいかに多いことか
↑だったら死ぬまでタダ働きしてろw
まず地方公務員の給与削減からはじめよう
働く為に生活してるんじゃない。
人の話とか聞かないからブラック言われるんだろうけど
お前、犯罪者確定だなw 法令を遵守していない(無視をする) それは犯罪行為つまり犯罪者!分かるかな?
王将社長射殺の事件の犯人は英雄だな?
あれ何があったんだろうな。
銃なんか持ち出してる時点でヤクザ絡みだろうけど、未だに理由が分からないわ
極端というのはどうしても歪みが生じて長く続かない
自営で趣味と被るとかならまだしも、勤めで生活以外の何をもって働く必要があるんだ?
リーマンが命かけて会社で働くとかただの奴隷じゃん
自分でベンチャー起業すれば万事解決
年収1000万円貰えばキツくても頑張るだろ。
ダンピングされると真っ当にやってる会社が潰れるからね。
手当てのない残業やらされる筋合いはない。
そのバイトでも取得できる有給が退職前だろうが使わせてもらえない会社もあるんやで・・・
有給って労働者っていうか勤め人の当然の権利の筈なんだけどな
金が貰えてた時代で思考停止してるんだろうな。
時間外労働して残業代無しとか、実質給料が最低賃金以下とかは法に引っかかると思うんだが、法を破っていてもブラック企業という称号に相応しくないとでも?
あと話し合いで穏便になんて無駄。承知でやってるから。
社員ですらまずいと思いつつも会社方針に逆らえんから労働基準監督所に行くしかない。
とりま経団連叩く流れに持っていかないとね
労組設置を義務化して、上部団体を労基所にするよう法整備を望む
まともに自分の給料分も働いてもいないクズばかりだしな。
権利を振りかざす前にやることがあるだろ。
ただ経営者が従業員に敬意を払わないのが問題なだけであって。
人を死ぬほどコキ使って自分はセレブ、従業員は奴隷ですなんて姿勢するから叩かれんねん。
なんのために生きてるんだよ
長時間のタダ働きを肯定するとは・・・。
経験あるが、ほっといたら本当に殺される。
その上でブラックじゃないと胸を張って言えるならどうぞ
良い名前だ。今度から「マイルド893」と呼ぶようにしようかな
働いてない人が他者と自己とを比較し、不満を漏らす
漏らした不満で各々が求めてるものは得られないだろう
さて、どうします
たかり と ゆすり とか怖過ぎるw
夏休みあるときいていざ夏になってみたらただのお盆休みから会社の都合で2日削った3連休が夏休み扱いだったでござる
たかりダーティークリニック で良いんじゃね?
そういやそうだな。24時間働けますか?っていうバブル時代のCMもあるが、同時期に5時まで仕事5時から遊びっていうCMがあったように、24時間稼働するお店などが増えた時代になっただけで、丸一日仕事してた連中はそう多くは無いな。
ゲーム業界は何日も会社に泊まり込みで仕事してたけど、社会から見たら今でいうアニメーターや芸人みたいな凄く特殊で大卒や一般人からは底辺などと言われるような馬鹿にされる立場だったしな。
そういう自分達の経験でのし上がってきたのがゼンショー(すき家)の経営陣
ここにきて周回遅れのコメントとかいらないから
あることが判明。労働者の口から暗黒企業闘士(ブラックキギョウ)の説明がなされます。
「暗黒企業闘士…
奴らは正しかるべき企業の収益ををみずからの欲望のためにのみつかい
発展途上国の労働者を奴隷として扱い市場で未来永劫まで搾取をくりひろげるといわれる
その存在は日本の社会からもみはなされた
そう やつらは欲望のためだけに みずから悪魔に魂をうった
まさしく暗黒の企業 ブラック企業!!」
そうすれば違法なサビ残もなくなる。
話はそれからだ
?そりゃクビになるわ
それってブラック会社のことですね。