• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





来年以降も国内感染の恐れ 蚊、広範囲に分布 専門家「駆除が不十分」
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140904/bdy14090420250012-n1.htm
1409833597982

記事によると
・東京・代々木公園で採集した蚊からデング熱のウイルスが見つかった件について専門家からは蚊の駆除が不十分との声が上がる

・国立感染症研究所の室長は「消毒が中途半端。逃げた蚊がいるかもしれない。一度きりでは不十分で、何度も広い範囲での駆除が必要だ」と指摘

・来年以降も国内感染が発生する恐れがあり、「全国の公園や神社仏閣で、蚊の密度を下げる対策を継続的に実施することが重要だ」と警告
























まぁあれじゃ駆除しきれないわな・・・来年以降も蚊には気をつけないと













ラブライブ!  2nd Season 5 (特装限定版) [Blu-ray]ラブライブ! 2nd Season 5 (特装限定版) [Blu-ray]
新田恵海,南條愛乃,内田彩,三森すずこ,飯田里穂,京極尚彦

バンダイビジュアル 2014-10-29
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

ねんどろいどぷち ラブライブ!  それは僕たちの奇跡Ver. (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済みトレーディング可動フィギュア 10個入りBOX)ねんどろいどぷち ラブライブ! それは僕たちの奇跡Ver. (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済みトレーディング可動フィギュア 10個入りBOX)


グッドスマイルカンパニー 2015-01-31
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(107件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 00:21▼返信
流行らせようと必死だな
スーパー熱帯夜と同じにおいがする
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 00:22▼返信
駆除不十分の前に、既にあの一体から拡散してるだろうからな
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 00:22▼返信
対応が後手後手に回った舛添要一さん
さすが日本人嫌いなだけの事はある
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 00:23▼返信
もう日本規模でかを絶滅させるレベルまでやらないと止まらんだろ

つか、意図的に誰かがバラまいてるだろコレ・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 00:23▼返信
蚊なんかどうしようもないだろw
かかった後にどうするか考えろクソ専門家
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 00:23▼返信
日本は亜熱帯だからな
日本でも普通になってきたんだよ
日本に来るときはワクチン必要だな
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 00:25▼返信
NHKのインタビューで東京都の職員が、一ヵ月後には蚊なんかいなくなるから心配しないでwとか言ってたわ
頭おかしい
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 00:26▼返信
※5
こいつ意味がわからん
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 00:26▼返信
ここもうデング熱気候でいいよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 00:26▼返信
蚊をなめたらあかん・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 00:28▼返信
徹底的に撒けよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 00:28▼返信
東京オリンピック楽しみですね!舛添さん!
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 00:28▼返信
卵に移らない以上一世限りでしかないし一年も生き残る蚊なんていないのにどうやって来年もまた感染するんだよ
感染を防ぎたければ蚊の始末じゃなくてウイルスが持ち込まれないように対処することが必要
そもそも日本で感染した場合なら致死率が高いわけでもないし単なる重めの風邪に過ぎない
騒ぎ過ぎなんだよ
インフルエンザのほうがよっぽど恐いっつーの
そんなことよりエボラ絶対に持ち込まれないようにしろや
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 00:30▼返信
この失態の責任としてハゲ都知事に辞めていただこう
災い転じて福となすですわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 00:30▼返信
デング公園に改名したほうがいいと思う
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 00:30▼返信
だってマスゾエだもん。あの馬鹿じゃ無理だろ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 00:31▼返信
遺伝子組換えの蚊をばらまきゃいいのに
これやると生態系崩れるって言うけど具体的にどうなんの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 00:31▼返信
どういうふうに拡大するか知らんけど
とりあえず駆除して水抜いて、蚊自体を撃滅すりゃいいんじゃないんか?
それすら出来ないと?
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 00:33▼返信
代々木公園に住み着いてるホームレス確認したのか?
とは思ったゾ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 00:34▼返信
薬撒くじゃなくて、マジでヤバイだから焼き払うぐらいの度胸ないのか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 00:35▼返信
都の職員曰く「他の虫や動物も公園に住んでいるので、一概に殺虫剤を撒いて駆除というわけには行きません。」
NHKのインタビューより
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 00:36▼返信
東京がこんな事になっているのに
あのハゲはロシアに外交ごっこしに
行っているのであった・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 00:37▼返信
核使わないと蚊を全滅なんて
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 00:38▼返信
猪瀬が知事のままだったらなぁ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 00:40▼返信
来年もまた流行るだろ 病原菌の大元はホームレスなんだから
自然発生した蚊がもともとウイルス持ってるわけねぇだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 00:40▼返信
シナチ.ョンの駆除はよ始めろよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 00:41▼返信
もし蚊が冬を越せないんだったら

すでに日本から全滅しとるよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 00:41▼返信
今年は蚊が全くいないみたいなニュース記事をここで見たような気がする
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 00:43▼返信
とりあえず死人がでてから心配しよう
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 00:45▼返信
猪瀬は旨くハメられ泥を自分だけかかったからな。
まぁ、議員はあんな事当たり前なんだろうけど、やらかした事実は事実だしなぁ…
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 00:45▼返信
都知事は日本人が感染して苦しんでも何とも思わないよ
日本人以外が感染してから本気だすよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 00:46▼返信
都知事の判断が悪い。
都知事の判断力が遅い。
都知事の毛髪が薄い。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 00:47▼返信
ハゲ出っ歯のせい
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 00:53▼返信
外交ごっこにしか興味ないんだから仕方ないね、禿げだし
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 00:55▼返信
日本がいかに非常事態に弱いかわかるな
オリンピック時期に細菌テロが怖いわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 00:56▼返信
お前らほんとにバカなんだな・・・
日本でも毎年デング熱に感染してるわ・・・

ここ数年200人以上出てるしメディアに踊らされすぎ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 00:58▼返信
ハゲじゃ!ハゲの仕業じゃ!!
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 00:58▼返信
焼き払え
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 01:02▼返信





感染は甘え これ豆な




40.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 01:04▼返信
オリンピックまでにはどうにかなってんじゃない?
都民だけウイルス耐性もってるとか
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 01:04▼返信
そら屋外なのに薬をまいていただけだもんなぁ。
舛添、お前の仕事だぞ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 01:04▼返信
何で行政はこんなにやる気ないわけ?
対応遅いし杜撰だし
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 01:04▼返信
でも予防接種できそうなんでしょ?厚労省認可よろしく
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 01:06▼返信
蚊→人→蚊→人→ ・・・
の連鎖を断ち切ればいいだけ。
蚊を撲滅するのは無理だろうから、ウィルスを保有しているかが生きている間は
人間に感染しないようにすればいい。
幸い冬には蚊に刺されることはないんだから、冬の間に感染者をなくせ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 01:08▼返信
池に薬巻いても池にはボウフラ殆どいない件www
空き缶みてーなゴミかたずけねーと意味ないっつーの、1cm程度の窪みで発生するんだから。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 01:15▼返信
ウイルスが卵にまで入って次世代伝達するって話もあるけど…大丈夫か?
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 01:18▼返信
重傷になることがまれってのが逆に警戒心を亡くすデメリットになってるな
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 01:19▼返信
デングウィルスに対して、人間がキャリアになり続ける期間が軽く調べた程度じゃ出てこなかった
海外では輸血による感染や、母子感染(垂直感染)が報告されてますので、もしかして結構長い?
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 01:22▼返信
>>46
確実な発見例が1例だかの超レアケース、実験室では再現出来てない模様

>>40 >>47
1~4型があって、一度感染すると感染した型に対しては抗体が出来上がるが
その状態で感染した事のない型に再感染すると劇症化しやすいらしい
劇症化で悪化したらデング出血熱なのでワイドショーは大盛り上がりでしょう
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 01:24▼返信
>>49
恐っ!
まずその情報をワイドショーでやるべきだろ!
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 01:26▼返信
フマキラーとキンチョールのステマです
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 01:29▼返信
不思議なのは、これだけ連日代々木公園が報道されてたのに
閉鎖される今日でも大勢人がいるって事
ジョギングしてる奴とかバカじゃないの?って思う
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 01:33▼返信
甘く見ていた都民がアホだろ
公園内で上半身裸で日焼けしてる男性にインタビューしたらこれだけ駆除してるから逆に安全だとか答えた奴までいるらしいから
どんだけバカなんだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 01:34▼返信
なんかニュースに対する反応を見ると心配するこたなさそうだね
それよりエボラどうしたよエボラ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 01:36▼返信
この場合の来年以降も~~ってのは、今の媒介してる蚊がどうこうじゃなくて
対策も危機意識も不十分だから、来年以降もまた赤道直下の国から持ち込んで
拡散してしまう可能性があるって話だろう
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 01:37▼返信
エバラもテングもそんなにヤバいのか
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 01:37▼返信
デングウイルスとてウイルスには違いないんだから
どんどん進化するぞ
海外ではデング出血熱に発展するケースも多いし
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 01:38▼返信
あれっこれ冬になるとちゃんと全滅するって聞いたけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 01:39▼返信
いつまでこのニュースやんの
一億の人口のうち100人足らず刺されたからって大したことねえだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 01:47▼返信
>>36
それ海外から持ち込んで日本で発症したケースじゃん
海外渡航歴なしで感染が問題だって最初から言ってんだろマヌケ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 01:47▼返信
冬を越せないから大丈夫というのはなんだったのか
62.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年09月05日 02:01▼返信
必ずデジモンを擁護して欲しい
絶対にデジモンを擁護して欲しい
確実にデジモンを擁護して欲しい
100%デジモンを擁護して欲しい
十割デジモンを擁護して欲しい
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 02:08▼返信
ドヤ顔で行動範囲内に殺虫剤まいているから大丈夫っていってなかったっけ?
もう北海道まで来てしまって
代々木公園だけ封鎖してももう後手後手だと思うんだけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 02:11▼返信
なんか原発事故と同じような雰囲気が漂ってるなぁ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 02:13▼返信
虫嫌いだから他の虫もまとめて駆除して欲しい
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 02:22▼返信
13

一世代だけの蚊がこんなにウイルス持ってるんですかねえ?
確率的におかしいですよねえ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 02:27▼返信

TENGA使いました

68.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 02:30▼返信
こらっ、在日マスゾエ、韓国に帰っている場合ではないだろうが!
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 02:32▼返信
デングは他人事だが蚊はいなくなって欲しいのでどんどんやれ。
動物園でしか見れなくなるくらいに絶滅に追い込め。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 02:33▼返信
もう完全に亜熱帯になった日本だから、デング熱媒介の蚊ですら越冬して卵を孵化するだろうよ。日本人は平和過ぎて馬鹿だから分からない理由だけどさ!
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 02:36▼返信
こんな状態にもかかわらず舛添都知事は19日から訪韓ですよ HaHaHaHa!

shine

72.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 02:41▼返信
東京、冬でも蚊がいるよ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 02:44▼返信
結局ウイルスは冬を越えられるのか?
単に来年以降も同じことが起きるって話?
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 02:50▼返信
どんどん気温が上がってるし、室外機など年中通して暖かい場所が多くなって越冬する蚊が出てきてる
数年前から12月になっても蚊を見かけるしな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 02:50▼返信
舛添要一朝鮮が訪韓するぐらいだから、死んだママの乳恋しいのかもな?
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 02:53▼返信
そらそうだろ。どう考えたら蚊に刺された場所を中心に蚊の移動エリアを決めるんだよ。

移動エリア端で刺されたらそりゃあ死なずに残る
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 03:22▼返信
朝.鮮.人が感染したらすぐに対策しそうw
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 03:56▼返信
舛添批判がマスゴミで一切ない
こいつらがいかにクズかよく判る
チ.ョンに媚びる奴はなんでも隠すんだな
チ.ョンは絶滅させなきゃいけない理由がこれ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 04:16▼返信
2010年辺りから患者一気に増えたな。

うちの病院でも10年から毎年1~2人出るようになったし
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 04:17▼返信
代々木左翼は全員死ね
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 05:23▼返信
保菌者を確保し隔離すべきなんじゃないの?
保菌者があちこち移動してたら、一つの公園を封鎖して蚊の駆除しても意味無くない?
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 05:33▼返信
蚊は冬を越せないとかテレビで言ってたインドア研究員は辞職すべき
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 06:58▼返信
蚊自体の伝染についてどこも報道しないのな。
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 08:21▼返信
反日舛添は駆除を不十分にするように旅行先の韓国から指示したのか。
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 08:22▼返信
平和ボケの象徴
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 08:25▼返信
在日知事の徹底的に駆除発言はこの程度か
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 08:47▼返信
舛添「ちゃんと駆除しとけよ、騒ぎが終わるまで韓国で待機してるから」^^
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 09:13▼返信
殺虫剤を木の根元だけにまいてる時点で、駆除失敗してる。
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 10:12▼返信
ナマポDV不倫ハゲ「韓国様製造の検査キットが売れるよう駆除してるフリだけでいいからな」
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 10:12▼返信
>>3
そう言う事書かれるとデング熱流行らせたのは反日義務教育されてる連中の意図的な
テロ活動なんだろうか?とか勘ぐっちゃうじゃ無いですか。
実際に横浜でAIDSバラ巻いた反日義務教育受けたバイセクシャルな方が居ましたよね。
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 10:32▼返信
さすが舛添やなあ
92.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年09月05日 11:09▼返信
必ず努力して頑張って欲しい
絶対に努力して頑張って欲しい
確実に努力して頑張って欲しい
100%努力して頑張って欲しい
十割努力して頑張って欲しい
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 11:44▼返信
冬になっても都会の蚊は生き残る。
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 13:04▼返信
口蹄疫を最小限の被害で食い止めた民主党なら封じ込めも成功してたろうにねぇ・・・。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 13:49▼返信
核落とせばおk 
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 15:45▼返信
うちの3歳の息子、免疫少なくって、一度蚊に刺されると3週間位真っ赤に腫れて硬くなってる。デングなんてとんでもない。蚊は絶滅してよし。
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 15:50▼返信
蚊が越冬できないから大丈夫って言ってたけど、あったかいとこにウィルス持った蚊が残らないとも限らないしね
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:32▼返信
>>97
蚊の寿命1ヶ月ほどなんだけどなw
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:51▼返信
彼岸島だな
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:23▼返信
デング熱対応の最中、都知事のハゲは何をしているんでしょうかねえ?
随分悠長なもんだわ。所詮この程度の器なんだろうね舛添って。
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:34▼返信
2010年はめちゃ暑くて変な年だった。
選挙があって近所の居酒屋じゃ宗教団体だか政党だかその両方だかの
若手幹部らしき連中が騒いでてすごかった。あんなキモイの今まで見たことなかった。
102.ネロ投稿日:2014年09月05日 18:58▼返信
これが老害駆除のみに役立ったら最高やのにな
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:33▼返信
そんな事、うちのばあちゃんでも言ってる…
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:18▼返信
俺も蚊になって紗綾の血ぃ吸いたい
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:32▼返信
東南アジアに住んでた人には免疫があるから発症しにくいだろうな。
そもそも、感染しても発症しにくい部類のウィルスだ。
抗体の無い幼児や体力の無い高齢者は注意だわ。

イベントスタッフの創価電通の連中が死ねばよくね。
仏罰には丁度良い。
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 07:19▼返信
マスゴミはなんで舛添叩かないの?
地方災害の対応では毎回理由をでっちあげて安倍を叩く癖に
都知事の外交もどきは良くて、
現場が冷え込んでるのにてんぷらを食したり、状況確認後に夏休みに舞い戻るのはダメってどういう基準だ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 15:38▼返信
天狗
「パンデミックじゃ!パンデミックじゃ!」

閉鎖したってムダだぜ

ウィルスの宿主は野良猫で十分だからなwww

それよりも、感染者を隔離していないところが日本の行政の痛いところだわ。

アメリカなら軍が出動してパンデミックのバイオハザードwww

直近のコメント数ランキング

traq