【新シリーズ紹介】『女騎士さん、ジャスコ行こうよ』ができるまで
http://blog.mediafactory.co.jp/mfbunkoj/?p=27584
プルルルル……ガチャ
「はい、イオングループ広報部です」
(・ω・)「突然のご連絡、失礼致します。私、MF文庫J編集部のこうたけと申します」
「お世話になっております」
(・ω・)「実はですね、この度『女騎士さん、ジャスコ行こうよ』という作品を出版したいと考えていまして、それで御社のブランド名であるジャスコを使用させていただきたく、ご連絡したのですが」
「……は?」
(・ω・)「あのですね、『女騎士さん、ジャスコ行こうよ』というライトノベルでして」
「……は?」
(・ω・)「女騎士がですね、ジャスコにですね」
「……は?」
≪内容を説明中≫
(・ω・)「ですから、作中においてジャスコは理想郷の扱いになっていてですね」
「……はぁ」
(・ω・)「そんな訳で、ジャスコの名称を使わせていただきたいなぁ、ということなのですが」
「とりあえず確認しますので、企画書か概要みたいなものをお送りいただいてもいいですか?」
(・ω・)「はい、よろしくお願い致します!」
~ 数日後 ~
プルルルル……ガチャ
(・ω・)「あの、先日お送りした企画の件なのですが……」
「あ、あの件ですね。まぁジャスコというブランド名はもう使ってないものですし、この世に存在していない店舗なのですが、それでも使いますか?」
(・ω・)「え、ないんですか?」
「はい」
(・ω・)「一つも!?」
「はい」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※ ジャスコ豆知識 ※
ジャスコというブランド名は2011年3月1日に
サティとの統合によりイオンに転換したため、
国内では消滅しています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(・ω・)「やっぱり厳しいですかね……?」
「いえ、弊社としては特には何もないので、ご連絡いただなくても。作家さんの書かれるものですし、そのまま使っていただいて大丈夫ですよ」
(・ω・)「……え?」
ジャスコ
ジャスコ (JUSCO) は、かつてのイオングループの主力総合スーパーブランド。日本国内では40年余りにわたってブランドを展開していたが、2011年3月1日にサティとの統合によりイオンへ転換し[1]、国内では消滅した。
日本国外では中華人民共和国の一部でイオングループの広東吉之島天貿百貨有限公司(広東ジャスコチームストアーズ)が、香港で永旺百貨有限公司が、マレーシアでAON CO. (M) BHD社が、それぞれ引き続き「JUSCO」ブランドによる店舗展開を行っている[2]。なお、中国のジャスコについては2013年3月を目処に「イオン」に店舗ブランドを統一することを発表している[3]。
田舎に一件ぐらい残ってるかと思ったらブランドごとなくなっていたとは・・・
女騎士さん、ジャスコ行こうはどんなラノベになっていることやら


ラブライブ! 2nd Season 5 (特装限定版) [Blu-ray]
新田恵海,南條愛乃,内田彩,三森すずこ,飯田里穂,京極尚彦
バンダイビジュアル 2014-10-29
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
ソードアート・オンラインII ねんどろいど シノン (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)
グッドスマイルカンパニー 2014-12-31
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
↓↓ WIIUゲームはぶられテイル ↓↓
イオンって言うと悪の組織のような…
ジャスコといえばピンクじゃなくて緑のロゴだろうが!
どこぞのグズエニと違って
近場にショッピングモールが出来て行かなくなった
まさか消滅していたなんて……
定番のデートコースだからな
ちなみに岡田克也は在日議連の会長
何が言いたいかわかるな
いつからジャスコだと錯覚していた?
俺「ジャスコというブランド名はもう使ってないものですし、この世に存在していない店舗なのですが、それでも行きますか?」
ゼルダ姫「え、ないんですか?」
俺「はい」
ゼルダ姫「一つも!?」
俺「はい」
1925年に亡くなった
よく友達とジャスコる?って言ってた。
伊藤「よう加藤!」
ジャスコがあるのかないのかも知らないし調べてなかったとか
作者の適当さが半端なくて話もつまらなそう
もっと石頭かと思った
もうちょっと早くなくなってればジャコスはなかったのだが
ありえんだろう?!
地元のジャスコが、イオンに代わる新装開店セールの目玉商品として、50台ずつ限定でwiiとPS3が1万円だったんだよね。
PS3は持ってたから、wiiの列に朝から並びに行ったっけ。
wiiuもどっかで1万セールやってくれないかな。
英会話にいくのかと勘違いするわ
いやいや、作品を書き始めたのが2011年より前なのかもしれんぞ?
都会の俺から見るとイオンとかいわれても、は?マイナスイオン?だけど
ジャスコって言われると、ああ田舎のスーパーねと分かる
ポジション的に
オカルトツアーだな
え?
あれ別世界の入り口だった?
これは逆に元ジャスコがない人は知らないかw
は?
は?
担当頑張れよwww
スポーツジムになってたわ
ジャスコだと思ってた・・・
終焉近くはこのサムネだよ
緑のは扇屋ジャスコの時代だろ?
ジャコス行くの?
↓
ジャスコがイオンにってニュースはかなり報道されたのに
唐突なドラクエ恨み節吹いたw
当然見たことなかったのでジャスコが無くなったなんて今始めて知った
てかもう一つもなくなってたのか・・・
どうでもいいけど、結局使って書いたのか?
バカだわコレェ!!!
意味は通じるんだからいいんじゃない?
煽り抜きで本当に気持ち悪いな
フードコートでチーズバーガーと
ソフトクリームを貧乏な家族が
喰ってるイメージ
ええ、どうせ俺は田舎者ですよ。
もう大型ショッピングモールといえばイオンしかないレベル、都会連中は覚えておこうな
常識でしょ、ジャスコなんて、何処にもないのは。
題名に使って今のイオンのラインナップや、雰囲気使ったら問題ある作品に早変わりするくらい微妙な名前なのに
だからJUSCO
情弱過ぎてワロタw
つか、イオンは使いたくないみたいですねwww
かる~いジャブになってるような気がするんだけどwwwww
次のストレートと仕留めのアッパーに期待w
「貧乏な」は余計
存在しないものを追い求める作品か・・・
なかなか良さそうだな
アリオは?
今なんかメダルゲームとかクレーンゲームしか置いてないような糞みたいなとこばっかりになってるし
安倍キム三
「年金?今の若者はもらえませんよ。
日本の年金は、戦争などでお忙しいアメリカ様のために、米国債のさらなる購入費用に充てたりしなきゃいけないからね。
そのためには、GPIFの国内債券への資金配分比率を引き下げ、米国債への比率を上げるよ。
消費税?日本人はもっと払ってもらいますよ。
アメリカ様がIMFなどを通して、何度も増税を勧告なさっているからね。これも従わないと。
日本人はアメリカ様の奴隷なんだよwww ボロ雑巾と日本人は絞れるだけ絞らねえとなwww
日本は、ウリたちが尖兵となって治め、アメリカ様に捧げる人治国家(万歳)」
フジとかあるじゃん
ジャスコの方が色々つまってそうな響き
ウチの方で商店と言えば唯一の山田屋。20年前はあの有名なスパーだった。地域を支える雑貨屋さ
週刊誌だって扱ってるんだぞ。3日遅れだけど。7時に閉店するけど
24時間営業は小川さんちの野菜無人販売所がある都会さ
あいかわらずステマのステの意味が分かってないアホがいるんだな
子供たち「わーーい!」
田舎の日常だった
>>123
イオンに比べればほとんど店舗がない
イトーヨーカ堂のことでしょ。
イオンなんて聞きなれない言葉で俺のジャスコ愛は止まらんよ
まだあるよー
30分100円とかいうの見た事あるwww
筐体置けよ馬鹿野郎www
とか、思ってたけど無くなっていたとは。
今やイオンに変わり、かつての理想郷は失われ、暗黒帝国へと変容した…
そこに一人の救世主が現れた!荒れ果てたかつての理想郷を取り戻すべく立ち上がった一人の女騎士である。
女騎士は颯爽と騎乗位で跨がり、激しい腰使いで、暗黒帝国に蔓延する幾多の欲望を処理してイッた…w
って感じ!?w
主な臭いの元はトップバリュ
相手の事をまったく知らないとか失礼だよな
これがめちゃくちゃ楽しかったんだよなあガキの頃は
それは違和感しかないな
ミンスの皆さん。
休日に行けばだいたい友達
暇そうな奴と大体同じ
裏の道歩き見てきたこの町〜
フジは、広島、山口、四国地方にあるスーパーですね。
女騎士「もう無いよ情弱乙」
fin
イオンには
正義の味方、プラスイオンと
悪の組織、マイナスイオンがあってな・・・
懐かしい
既に使われなくなった名称とはいえ、確認は大事だよね
ねえ、スクエニさん?
ウレネ
「お世話になっております」
なってないでしょうが。
これからでしょ。
ん、私生活で?電話口では知らんがな。
作家さん大丈夫?
凄くわかる。
しかし、サティとジャスコがフュージョンした結果という受け入れ難い事実
やられた・・・
イオンにしてくださいって断られる話なら笑って済ませたのに
夏休みの宿題はちゃんと提出したか?
新学期もちゃんと頑張るんだぞ
それぞれSATY、JUSCOって書いてあるのが薄く残ってる店あったりするよね
イオンは田舎の血肉を啜る邪悪な存在ってイメージが抜けんわ
「お世話になっております」
なってないでしょうが。
営業とかやってれば分かるだろうが、
「お世話になっております」は、
ビジネスシーンでは別に初対面の相手に使ったっておかしくないぞ
使う気にならないらしい…w
色んな意味で使えないらしい…w
なかなか口撃力ありますなぁwwwww
「許可を取る」ってのはこうするんだぞー
女騎士による
イオンのためのイジメwww
たぶん、拗ねたからwwwww
(内心ではイオン使ってくれるだろうと期待してたんじゃね?wwwww
なのに…
女騎士さんたら…w)
ナイス!www
もう、ジャスコ無いらしいぞw
亡霊が回答したのか!?
あ?はちま?
イワタよりはいいでしょ
俺まだニチイって読んでるわ・・・
ジャスコはジャスコだろ!
あとイトーヨーカ堂の自滅か
割と最近まで「二十日はジャスコ」ってCM流してなかった?
祝祭日になるとイオンに群がるクルマが列をなす、「イオン渋滞」というものができてたわwww
ジャスコ使い放題じゃん
田舎馬鹿にしすぎだろハゲが
一軒くらい、とかそういうレベルの話じゃねーだろ
というか大の大人がそんなこともマジで分からないとはww
俺しぶのヤマダ電機みたいに。
トップバリューは、某大陸国や某半島国で製造しているから、
どんなことがあっても買ってはいけない。
また、イオンの収益は100%某大陸国・某半島国に流れている。
イオンに変えて使わせてもらえば?
まあ、ジャスコも今はイオンだって認識してるからいいけど
ジャスコで会いましょう 会いましょう♪
もう聞けなかったのか
失礼、50歳なのは母親だ
背景が特に。
ドラクエっぽく
大地にジャスコってふりがな降ると面白いかも。
ああ、楽園は失われたのだ・・・
お断りしますとかだと思ったわ。
そりゃ面白そうだと思ったのに単に知らなかっただけとは…
昔からあるジャスコはイオンとか書いてあるけどジャスコって言ってる
田舎くさくて貧乏くさい感じが
編集部も大変だなあ
子供の頃、旅行時に優しい店員さんにアーケード筐体タダで遊ばせてもらって嬉しかった
疲れた
体力面より精神面でな
雨はダルい
それよりサティってなんだよ。ニチイだろニチイ
美浜ジャスコに行けばわかる。
下妻物語を観て、5分後に考えついたネタなのか?
ジャスコとか言ってる奴は古すぎ、ナウいヤングは扇屋
売名行為だろ
特定しにくくなる呼び方にする必然性が無い。
と次々吸収してるからな
ほんと迷惑
ここで買い物してる奴は韓国企業と知らない惰弱DQNか創価学会の信者くれーだろーww
ジャスコで買ったぜサンダル~♪(1980円)
ジャスコで買ったぜグラサ~ン~♪(2980円)
ジャスコで買ったぜサンバイザ~♪(980円)
と思ったがゲームをやってないksバイトが知ってるはずもなかった
本来企画段階でこうするのが当たり前なんだけどな
ハイスコアガールは犠牲になったのだ…
>>278
そんな疲れもふっとばす 最高のアルバムぐるたみん「ぐ」「る」「た」3枚発売中!
ぜひ買って下さい!残暑を吹き飛ばす神アルバムですよ!!!!!!!新品で買いましょう!!!
ぐるたんの輝かしい生活に貢献しよう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
とか言いたがる奴は低学歴
作文ばっかしてねえでニュースも見ろよ
食堂で食い逃げ〜♪
これの続き知ってる人いる?
ジャスコでBabyTheStareShineBrightのゴスロリは売ってない
田舎者の俺はこれ聞いてなんか馬鹿にされてるみたいで胃がチクチクしたんだが…
よそ行きの雰囲気なのに商品ショボくて高かったな
すぐ行かなくなった。
ジャスコ行くぐらいならちょっと遠出して東京行ってたし
イオンは地方だから成り立ってるし、駐車場が大きい。
品揃えは・・・品質は・・・
どうして彼はSNKにお礼の電話一本も入れなかったんだろう
こんな大事にもならなかったのに
っつかなんだよそのラノベ。ひとつも興味がわかない
イオン:きらい
なぜなのか。
スクエニは見習えよ
ジャスコと毒河豚
みたいな感じでシリーズ化しよう
ブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwヴィーンヴィーンwwwwぬぬぬぬぬぬぬ〜ぬぬぬぬぬぬぬぅ〜wwwwwwwwwwwwwww ブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwヴィーンヴィーンwwwwぬぬぬぬぬぬぬ〜ぬぬぬぬぬぬぬぅ〜wwwwwwwwwwwwwww ブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwヴィーンヴィーンwwwwぬぬぬぬぬぬぬ〜ぬぬぬぬぬぬぬぅ〜wwwwwwwwwwwwwww ブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwヴィーンヴィーンwwwwぬぬぬぬぬぬぬ〜ぬぬぬぬぬぬぬぅ〜wwwwwwwwwwwwwww ブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwヴィーンヴィーンwwwwぬぬぬぬぬぬぬ〜ぬぬぬぬぬぬぬぅ〜wwwwwwwwwwwwwww ブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwヴィーンヴィーンwwwwぬぬぬぬぬぬぬ〜ぬぬぬぬぬぬぬぅ〜wwwwwwwwwwwwwww ブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwヴィーンヴィーンwwwwぬぬぬぬぬぬぬ〜ぬぬぬぬぬぬぬぅ〜wwwwwwwwwwwwwww ブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwヴィーンヴィーンwwwwぬぬぬぬぬぬぬ〜ぬぬぬぬぬぬぬぅ〜wwwwwwwwwwwwwww ブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwヴィーンヴィーンwwwwぬぬぬぬぬぬぬ〜ぬぬぬぬぬぬぬぅ〜wwwwwwwwwwwwwww ブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwヴィーンヴィーンwwwwぬぬぬぬぬぬぬ〜ぬぬぬぬぬぬぬぅ〜wwwwwwwwwwwwwww ブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwww
何言ってんだこのバカ
もう二次元のショッピングモールは全部ジャスコでいいんじゃね
「なあなあ」で済ませてしまって後々問題になるより、面倒でも事前に確認した方が良いに決まっている
単に「ジャスコに行きました」みたいな文章があるとかじゃなくて、タイトルで使われてるしな……
今は無いなので残念です・・・涙
将来、ジャスコというを戻ってほしいですね。
『将来、ジャスコというを戻ってほしいですね。』ではなく、
「将来、ジャスコという店を戻ってほしいですね。」です!
―
申し訳ありませんでした。
かなり前の話かと思ったら最近なん?
イオンに変わったのってかなり前だと思うんだが…
俺は今日、群馬県太田市にあるイオンモール大田に行きました!
久しぶりでした!
イオン太田に行くと<旧ジャスコ用>現在イオン用のカートでは、
『JUSCOジャスコ』の絵がまだ、残っていました!!!
俺は、ビックリしたわ!!!!!! 懐かしいなぁ~~!!!!!!!!!!!!
太田イオンだけではなく、他にもあるかな??
もし、見つけたら教えてね!!
そうですね!
今もショッピングカートジャスコの看板が残っていましたね。
良かったね~!!
再びジャスコに戻れるかな?? 無理かな??(笑)
あっ、そうだ!!「イオンモール」を消して、
今度は、『ジャスコモール』をしょっかな?(笑)
イオンモールはいらないじゃないか。今度は、ジャスコモールをしろよ!!!!
じゃあ、ジャスコモールを作ろうぜ!!!
ツッコミ所はあるけど、許可を取る為の行動は誉めれる
この話じゃないが、無許可使用とかするアホとかいる今のご時世なのにな
ハハハハハハ(笑)
ジャスコが大好きんだね!!
俺もジャスコが大好きだよ!!
そう、今はもう昔の話だ…
俺は今日、埼玉のイオンモール羽生にいきました。
本屋さんに行くと、『ジャスコに行こうよ』の本があったので、買いましたよ!!
やったーーーーー!!!!!ラッキー!!!!\(^o^)/
俺はこれから、新しい本を絶対に読むぞ!!
難しいけど、最後まで読むので頑張りマス!!(^O^)ヨシ!!
君たちも新しいジャスコに行こうよの本を買ったかな??
番外編として・・・宮崎吾朗さん、ジブリに帰ろう。
うん、ジブリに帰ろうぜ!!(笑)