ゲームのディスク購入はダウンロード購入よりも地球環境に優しい?英国研究団体が調査結果を発表
http://www.gamespark.jp/article/2014/09/05/51382.html
記事によると
・Kieren Mayers氏らの調査結果では、8.8ギガバイトほどのPS3タイトルをダウンロードするのは、実際のゲームディスク購入よりも多くの炭素排出量を費やすことが判明
・開発費や製造費、消費電力や輸送費などからブルーレイディスク/ダウンロード購入の二つのシナリオのコストを計算
・平均的な8.8GBのダウンロード配信では1本当たり21.9~27.5kg(二酸化炭素換算値)
・ブルーレイディスク購入の場合では19.5kgほど
・ゲーム容量が1.3ギガバイト以内に抑えられている場合はダウンロード購入に軍配が上がる
地球のことを考えるならパッケージやな!
Amazonに「ニンテンドーダウンロードストア」が本日オープン!WiiUや3DS用ソフトのダウンロード用コードがいつでも購入可能に!!
サイレントヒルのティザーゲーム『P.T.』、早くも全世界100万ダウンロード突破!!プレイ動画の総再生数はなんと1000万回wwww


ワールドサッカー ウイニングイレブン2015 早期購入特典 「my Club」モードで使えるスペシャルな選手DLC同梱posted with amazlet at 14.09.05コナミデジタルエンタテインメント (2014-11-13)
ワールドサッカー ウイニングイレブン2015 早期購入特典 「my Club」モードで使えるスペシャルな選手DLC同梱posted with amazlet at 14.09.05コナミデジタルエンタテインメント (2014-11-13)
分からん
くだらんこと調査してんじゃねえよ
国によって発電設備がかなり違うから実際の数値は平均とかけ離れているはず
日本の場合、早く原発動かせばDLの方がクリーンだよ
ゲームなんてしないだろ。
そんな暇あったら浜辺のゴミ拾いでもしろ
てなる
廃棄するときにまたでるよね
マイクラは北米版しかないんでDLしたけどやっぱりパッケ欲しいね。
二酸化炭素指数計算って発電は全て火力っていう謎計算なんだよね
時間の問題
ア-フィカス死ね
てか、調査内容がくだらなすぎるわ
パッケージやラッピングのコストや余剰在庫の事をガン無視してそうだが
それ以前にデータ送信が現実の物流以上にCO2を出すはずがないと思うぞ
それなら輸送時のトラックが一番凶悪じゃなかろうか
常に待機状態ってこと
よくこれで赤字出ないもんだと関心する
手持ちの3DS手放してNew3DS買うとDL購入したソフトは買い直しになるので注意
原材料輸送段階で既に圧倒してそう
パケ版なら生産時に全く悪影響及ぼさないわけじゃないだろ?
わざとDL版よりパケ版のが地球環境に優しいってタイトルにせずに印象操作してる
小売りに金でも積まれたのかよ
データ通信の総量はゲーム機なんてくらべものにならんだろ
無料で調査ってものもわからん
ヒント:二層
パケ版は現物を輸送する時点でDL版に勝ち目はない
そしたら地球温暖化は止まると
でもこれで悪影響及ぼすって事は動画サイトとか生放送配信もヤバいのかねぇ
買わない豚「エコロジーだわー」
512MBのROMのタイトルが多い
PSハードは有害。地球の為にPSWを撲滅しよう
パッケージ版を買いに販売店にいくための往復にかかる二酸化炭素は?
パッケージ版を廃棄したときにかかる二酸化炭素は?
パッケージが光ディスクなら、それ回す電力はどう考えてるんだ?
メディア廃棄される際の有害物質は?
これ納得する奴は馬鹿の中の馬鹿だろ。
まさにそれ
それでも、こっちもDLでも良いと思う事があるし、今の世代ならDLメインじゃないかな?嵩張らないし。
>>68
ハハッ(笑)違いないな(苦笑)
どんな事に関しても、それが一番だからな(苦笑)
そんなしょうもないゴミ理論こねくり回す暇があるなら
もっと役に立つことやればいいのに
日本サブカルチャー全面規制待ったなし
どうでもいいです
DL版のが地球に優しいよね
お前は生きてるだけで迷惑だけどなw
これからもDL版買います
この理論で言ったらAKBは膨大なCO2排出で地球を滅亡に導く悪の権化w
買ったあとは少しテンション下がる・・・・
自分の中では「買ったからもういつでも出来るからいいや」って気持ちがあり
どんどん積みゲーが貯まる。
もうオッサンだからかな・・・・・。
地球温暖化と関係なかったし、
それに排出されるCO2のほとんどは、人間ではなく微生物が主なんだから
俺もそうだわ、もう全部中途半端でやってない
PS3の時からゲームあんま売りに行かなくなったから
物凄いケースやディスクで結構かさ張る。
だから結局PS4からはDL版メインにしたな。
特にBFやFIFAとか次回作出るまでずっとオンライン対戦を定期的にやるから、
結局次回作出る頃には売っても二束三文状態だし。
小売店や流通が利益欲しさに嘘をついてます!
騙されないで!
バカなの?人間からも二酸化炭素でてますが?
人間が原因だろ工場の煙やエアコンや車の排気ガスは?
電力なんざ常に余剰生産してるのにそんなもんでエコもクソもあるかよ。
フレとかロールする人格切替の問題でゲームジャンルや垢ごとにごとにID変えたい人間からすると
やっぱりパッケージ版なんだよね中古に流して~とかそのオマケみたいなもんだ
本体紐づけで購入できるようになったらDL版買うようになると思う
人間から出てないとは言ってないが
人間に由来するCO2排出の割合が少ないのは事実。
知らないなら知っとけ
人格切替とか特殊すぎんだろw
頭湧いたんかコイツ?病院行けよレベル
VITAはついDL版買っちゃう事も多いから苦労するんだよなぁ
メモカ的な意味で
steam、パケ版あるだろ
steam対応ってパケに書いてあるPCゲーはsteamの実績と連動するんだぜ
実際にディスクを輸送するのに必要な炭素量を上回るとは信じられんけどなあ
この記事見て納得しちゃう人は詐欺にも引っかかりそうだな
この3つが入ってないからダメじゃね
DL版のパッケをだしてる任天堂どうすんだよ
もうきりねーなw
パッケージはいろんなものがゴミになるけど・・
開発環境をダウンロードに完全に最適化してしまえ
暇な研究しゃだなあ、アホかこいつw
しかしまずだうんろーどはんばいをしていたのはそにーでした。
なぜこんなことをしたのかそれはいんしょうそうさをするためです。
わわわわわ
原因はそれだ!
つか、それしかなくね?
せめて式を見せてから煽れ
DL販売はネットワークがゲーム配信にのみ使われてる想定なのか?
もしそうならそんな前提って意味あるのか?
原材料確保から?製作過程は?ゴミの処分は?こういった条件なしに比べるのはインチキですよ。
明らかにウソww
倉庫、店頭に保管する間の電力だってあるわけだし。
全てのハードにいえることに決まってんだろうが。
いつもみてぇにDL派VSパケ派でケンカしろよホラ
記事内の調査結果すら読まずに文句言ってる奴はなんなんだ
エンディングに達したら二度と起動しないようなものかで
パケ版かDL版か決めてる
あと、どうでもいい
容量の問題とHDDの読込み速度さえ解決するならDL一択ですわ
何事も等価交換
環境がどうのこうの言うんならゲームやめろ
マジ 意味不
ディスク入れ替えるのって、キズつけないように気使ったり、同じ機種で手軽に色んなゲームやるという前提に反する。
カネにも余裕で来てきたんで、売ることも最近はないし、売っても大抵二束三文。
だから俺はダウンロード派になったわ。
仮に本当だとしてもだからどうした?
そんなん気にしてたらゲームなんてしませんww
これからもDL版買うわ
とかいう記事思い出した
PS3は完全移行してから売り払うからパケにしてるけど
特典少ないし決して安くないが
ヒトが滅亡するだけでかなり環境よくなるけどねw
たまにあるセールの時は、DL購入していますが、ネタかな?そんなわけないし~(+_+)
さすがにGB単位をダウンロードする気にならない
PS4とxbox ONEはダウンロードしながら遊べるから苦にならないよー
DL側のデータセンター内での消費電力とか想像して推定値出してるだけだし、宅内機器の消費電力まで含めてるし。
BD側はプレス工場から小売り納入迄のサプライチェーンが適当すぎるし、ユーザーが小売店に行く交通手段も適当すぎ。
研究機関の論文と言うより、大学生のレポート程度の内容。
元になる数字が各機関や企業の発表資料で、年度もバラバラの数年前のデータ使用とかダメダメだわ。
イギリス国内が対象で他国ではエネルギー事情や消費者事情が異なるとか逃げてるしな。
まぁでもアサクリ4が約20Gだし、ちょっとした大作ならそんぐらいいくんでね?
俺PS+会員だけど、会員じゃないとセーブデータをクラウドに上げられないっていう仕様がちょっと不安なので。
あと、これは個人差あるけど、やっぱ同じ値段なら手元にモノとして残ってるほうが安心するかな。
世代後半の大作はブルーレイ2層2枚組とかが普通になりそう・・・
ラスアスですらいっぱいらしいからアンチャ4はまず1枚には収まらんだろうし
インストールできるから初代PSのころみたいに途中でディスク入れ替えはいらんけどw
買ってちょっとやってみたけど面白くなかったゲームを後でやってみようと思った時に
DLし直すのとDiscを入れるだけなのとじゃ大きな差
こういうちょっとした部分でも、ぬかりのなく印象操作。
輸送の排気ガスなんかを垂れ流してるパッケの方が明らかに環境に悪い。
あとユーザーがディスク回してる時間なんかは考えてなさそう
でっていう
なんでゲームだけが悪いみたいな言い回しになってるんだ
謎理論展開するのはいいけどディスク回したり本体起動してる時間とかも計算してから物申せや
あり任
配信している企業は悪で地球にとって害だって事になるね
毎日どれぐらいの通信量があると思ってるんだw
ソフトの入れ替えがめんどくさい
PS4にはPS3版のBF4をずっと入れっぱなしにしてる
収集して家宝にして200年とか持たせる気なら、加水分解しない条件で保存しないと
地球温暖化の要因だった!
とか次に言ってくるな
Wiiは容量の少ない、面白さも少ないゲームが多いのでエコ!
PS3,4起動しまくっててエコじゃないわ~。
データはデータで消えちゃったらおしまいだけどな。
それに比べてディスクに限らず形があるのはマニアが
買ってくれたりするから得だよな。
それとファミコンでてから1世紀もたってないのに2世紀
とか持たないだろ。その頃にはマニアもほとんどいないかもだし。
売る選択肢あるし値段がそんな変わらないイメージ
PCはDL購入。
売る選択肢ないしセールや抱き合わせで驚いく安さそれにディスクなくす傷つける心配ないし
マイクラやり始めてからもうずっとPCだな
頭おかしい。
なるべくパッケージで買ってます。後々売れるし。
通販頼んだら運送会社のトラックの分と、包装分が無駄になるけどな。
中古販売が無くなればメーカーも喜ぶね!
それよりもダウンロードのほうがいいと思うんだけど違うのかね
新作を1000円で遊べる
工場や作業員なんかの消費が一切合切無視されてんの?
どうあがいてもパッケージの方が環境に悪いに決まってるだろ