• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回
【悲報】3DS版『スマブラ』は拡張スライドパッドやダウンロードプレイには非対応か



ニンテンドー3DS専用拡張スライドパッド
対応ソフト一覧

http://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/accessories/list_slidepad/index.html
名称未設定 1


※Newニンテンドー3DS/New 3DS LLは、拡張スライドパッドに対応しておりません。Newニンテンドー3DS/New 3DS LLには「Cスティック」と「ZLボタン/ZRボタン」が内蔵されており、拡張スライドパッドを取り付けた状態と同じようにお楽しみいただけます。


※『大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS』は対応していません。



















なんでや・・・

Cスティック対応してるなら拡張スライドパッドに対応しててもいいと思うんだけどなぁ












Newニンテンドー3DS LL メタリックブラックNewニンテンドー3DS LL メタリックブラック
Nintendo 3DS

任天堂 2014-10-11
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る

大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS
Nintendo 3DS

任天堂 2014-09-13
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(1106件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:32▼返信
いやー紛う事無きゴミハードだなぁ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:32▼返信
こういうことするから嫌われるってのが理解できないんだろうか
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:32▼返信
任天堂「買い替えろクソ共」
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:32▼返信
ニシ、泣いてなんかないも!
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:32▼返信
旧型切り捨てが露骨すぎる
6.shi-投稿日:2014年09月06日 19:32▼返信
あっほすw
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:32▼返信
new3DS買えば解決
解散!
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:32▼返信
すまんな
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:32▼返信
ハード切り捨て

これが任天堂なんです
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:32▼返信
そんな物は忘れて新しいハードごと買えという有難いお言葉だよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:33▼返信
理由がわかってるのに

「なんでや・・・

Cスティック対応してるなら拡張スライドパッドに対応しててもいいと思うんだけどなぁ」


という気持ち悪いはちま。
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:33▼返信
だから買い換えれば良いんだよ
簡単なこと
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:33▼返信
え?わざと対応切ったの?
流石に姑息すぎるだろ・・・これが子供相手の商売かよ・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:33▼返信
ほらさっさと買い替えろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:33▼返信
買えばいいじゃん
貧乏人

16.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:33▼返信
なんで対応しないかって??
対応させなければcスティック使いたい人はNew3DS買わざるを得ないからだよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:33▼返信
スマブラでCスティックって何に使うの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:33▼返信
これ同根版は旧式LLだよね?(新製品に旧式って言うのも変だけど)
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:33▼返信
这是愚蠢的南京大屠杀的白日梦
请停止平庸的错觉,这种不负责任的南京
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:33▼返信
じゃけんVITA買いましょうね~
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:33▼返信
黙ってお布施しろや信者共www

って事だわなコリャ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:34▼返信
New買わす為だろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:34▼返信
PS4互換ガーほざいてるのにこれは容認なんですwww
貧乏人と煽って終了
24.投稿日:2014年09月06日 19:34▼返信
このコメントは削除されました。
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:34▼返信
なんのためにスライドパッド作ったの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:34▼返信
流石、任天堂せこいなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:34▼返信
これでも信者を続けれるニシくんは本当に尊敬出来るわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:34▼返信
私は金持ちなので余裕でポチれる。

よっ。貧乏人ども。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:34▼返信
任天堂「ほら、新しいハードだぞ。買えよ。」
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:34▼返信
てかスライドやめさせろよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:35▼返信
そらなWiiU用の拡張スライドパッド
もまだ未発売だしな
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:35▼返信
てことは内部処理的にはCスティックとイワッチメントは別のAPIで動いてるのか!?
ラッパーぐらい用意しろよw
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:35▼返信
サード
「ソフト作るのに手間かけて
作らなきゃならんの?」
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:35▼返信
亀「拡張対応させたらnewが売れねぇだろ、養分共は発売日に本体とスマブラ買って
newが出たら本体買い換えろよな」
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:35▼返信
N3DS売るためにイワッチメントに対応しなかったんだな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:35▼返信
これアカンやつや…
new3DS買わす気満々や…
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:36▼返信
これはひどい
拡張パッドとcスティックの役割一緒だろうに
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:36▼返信
対応してませんっていうか拡張スラパもCスティックも使わないだけでは?
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:36▼返信
3DS本体売れるからいいじゃんwwww
中古価格暴落するけど、そんなことは知らんがなwwww
貧乏人は、無料ゲームでもプレイしとけよ。
ほんと、ここのサイトに集まるやつらって、貧乏人多いなwwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:36▼返信
背に腹は変えられぬなんだろうがどんどんクズ化してくな任さん
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:36▼返信
どうせ切り捨てるならVITA以上のものを出せ、余計な出費をユーザーにさせるならそれ相応のものを出せ。
自社開発でそれが無理なら他の家電メーカーに頼め、昔はそうやってたんだろう。
そんなんだから洋ゲーサードに上から目線で叩かれてんだよ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:36▼返信
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:37▼返信
すげぇな、いくらガキ向けだからってえげつなさ過ぎるわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:37▼返信
そういやイワッチメントは赤外線通信越しに動いてるんだっけ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:37▼返信
jin結婚おめでとう
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:37▼返信
どんだけ詰めが甘いんだっつーのよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:37▼返信
ハード商法するとは思ってなかったぜ
新型ハードを作るたびにお金も増える図式か
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:37▼返信
ほぼモンハン専用の高いガラクタだったね

3DSとか拡張スラパとかいう産廃を買ってしまった人、乙


それが任天堂ワールドだ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:37▼返信
岩「New ニンテンドー3DS買えよ」
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:37▼返信
ニシくんのありがたがってた拡張スラパ・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:37▼返信

注)解像度は旧型と全然変わりませんw
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:37▼返信
完全にわざと対応させなかっただろw
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:37▼返信
既存が対応してて新型が対応してないんなら
「ああ、新型の情報が間に合わなかったんだな」で済むが
新型が対応していて、既存が対応してないなら
明らかな旧型切り捨てです。
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:37▼返信
当たり前だろ
新しいハード買わせるに決まってるだろ
スマブラとN3DS同梱版もでるんだぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:38▼返信
そんな器用な拒否り方出来るんだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:38▼返信
えげつねえな、こうやってNew3DS買わせようとしてるのか
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:38▼返信




だって対応しちゃったらnew3DS買わなくなっちゃうでしょ????


だから未対応にさせていただきました^^


58.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:38▼返信
糞メーカー
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:38▼返信
拡張買ったやつはただのアホってことや
生きる価値も無いアホ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:38▼返信
任天堂が自ら手前のハードに嫌がらせしてるとしか思えない
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:38▼返信
いいからピークアウト寸前のVITAの心配しとけよw
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:38▼返信
つまり

任天堂「New買えやボケ」

ということ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:38▼返信
だからだろ?wNEW買わせるためにむしろ今後は非対応のソフトが普通になると思うぞw
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:38▼返信

どういう事だ
バカじゃね
拡張スラパまで互換無えのかよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:38▼返信
>>17
スマッシュ攻撃が必ず出るから入力ミスを無くせる

Newを売りたいがための対応っぽいよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:38▼返信
ヤクザやのうw
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:38▼返信
ふざけんな!切り捨てかよ!もう買わねえよ!
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:38▼返信
新ハード()を買わせるためか
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:38▼返信
ほんとやること全てがブサイク
まるで豚の顔みたい
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:39▼返信
新機種売るためなら平気でユーザビリティ無視してくるからなこの会社
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:39▼返信
は?
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:39▼返信
あからさまな旧機種切りw

さすが腐った任天堂w
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:39▼返信
ニシ豚イライラw
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:39▼返信
4Gもスライドパッド対応してなかったら笑えるなw
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:39▼返信
NEW3DSの出来によっては普通にあれ欲しい。ただ性能が3dsに毛が生えたくらいだったらいらん。
VITAと張り合えるくらいじゃないとパワーアップとは言えない。
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:39▼返信
坏人头上也不想承认,但是,南京哪里最幸运的美誉
日本军队给了我害虫南京
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:39▼返信
任天堂「新型買えや」
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:39▼返信
うん、前もこんなのあったな
とりあえず
付けれないとか…とか思ってる奴に聞きたい、付けて何に使うの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:39▼返信
気持ち悪い
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:39▼返信
新しい3DS出す意味ないじゃん。、
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:39▼返信
ニシ君は割って改造するから問題ないだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:39▼返信
あこぎな商売してますなあ
本当に会社厳しいんだな
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:39▼返信
汉猴子灰溜溜由贪婪地爱一个谎言
汉猴子是下降到地狱

盗窃汉蟑螂吃狗肉下半身日奴
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:40▼返信

キャンセルするわ
マジアホかよ

85.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:40▼返信
つまり、「新型3DS買えやw^^」ってことだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:40▼返信
旧型3DSだとわずかに性能足らなくてフリーズやバグだらけっていうオチがきそう
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:40▼返信
どうせ来年も更にボタンを増やしたNewNew3DSを発売するんだろ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:40▼返信
イワッチメントは異物ってこと
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:40▼返信
それ以前にイワッチメントに対応してるソフトがたったの14本ってのがびびったわ
この調子だとニュー3DS専用ソフトも3年かけて14本くらいしか出ないんじゃねーの
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:40▼返信
>>60
旧ハードの在庫のことなんてお構いなしなんだろ
出荷して金入ったら後は知らんって
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:40▼返信
>>65
マジかよ!?チート機能じゃないか
92.投稿日:2014年09月06日 19:40▼返信
このコメントは削除されました。
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:40▼返信
>>74
同梱版出させるあたり、案外それ有りうるかもなww
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:40▼返信
>>54
えっ?スマブラは来週に出て新型一ヶ月後とかなのに?マジで?
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:40▼返信
イワッチメントとはなんだったのか・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:40▼返信
イワッチメントは無かったことリスト行きっすか
いつもの事ですけど酷いですね(´・ω・`)
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:41▼返信
買い替え需要を喚起するための非対応という判断ですね
さすが岩田社長は商売上手でおますなぁ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:41▼返信
これ普通に怒ってええやろw
これでも豚は「ありがとう任天堂」って言うのかw
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:41▼返信
任天堂ハード買うの怖いわー。NEWwiiUとかでたら怖いからwiiU買えないわー。
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:41▼返信
>>90
問屋に在庫は潤沢にあるらしいからな。旧型w
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:41▼返信
本当にゴミだな任天堂
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:41▼返信
恐ろしいくらいユーザーのこと考えてないメーカーだな…
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:41▼返信
今後は拡張スラパは使えませんとか多くなるな
どんな判断だ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:41▼返信
ああ、なるほど
New買わせるために犠牲になったのだ……
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:41▼返信
>>32
そもそもイワッチメントはコントローラ扱いじゃなくて赤外線通信デバイス扱いだしw
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:42▼返信
>拡張スライドパッドを取り付けた状態と同じようにお楽しみいただけます。

ハナクソみたいなスティックで同じように楽しめるわけねーだろ
107. 投稿日:2014年09月06日 19:42▼返信
PSN ID:ak20101019
チンカスまみれの童貞の僕に誰かフレンド申請お願いします。
友達がいなくて毎日一人で孤独にゲームする生活はもう耐えられません。
どうかお願いしますm(_ _)m
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:42▼返信
わけわからんことすんなぁ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:42▼返信
互換性を大切にする任天堂 ()
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:42▼返信
>>91
GCのころからあるんですよ・・・Cスティックでスマッシュ
スマブラってスマッシュ攻撃の入力でコントローラ壊れやすいから3DSの場合対応してないと本当酷いことに・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:42▼返信
屑デスネェ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:42▼返信
買い換えろっていってるんだよ
買い換え狙ってなければACアダプタを別売りにしないだろ
任天堂は多くの人に遊んでほしいんじゃなくて多くの台数売れてほしいだからな
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:42▼返信
イワッチメント「ぬわーっ!!」
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:42▼返信

灰溜溜的清国奴的猴子吃剩饭.

115.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:42▼返信
任天堂のソフトなのに
対応してないって
じゃあなんで発売したのよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:42▼返信
とうとう自社ユーザーにまで嫌がらせかw
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:43▼返信
旧3DSにも対応してないん?
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:43▼返信
PSNは金とるくせに箱よりマッチングがひどいもんなあ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:43▼返信
岩「3DSLLでソフト一本無料でもらえるキャンペーンしたろ?あれ実は在庫処分キャンペーンだったんだ。買っちゃった人今どんな気持ち?ねぇ教えてよ。来月New発売するからあれも買ってね。任天堂最後の戦いが始まる・・っ!!」
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:43▼返信
あ・・・これって
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:43▼返信
本体商法ここに極まり。韓国堂「嫌なら買い換えろよばーか」
122.  投稿日:2014年09月06日 19:43▼返信
PSN ID:ak20101019
チンカスまみれの童貞の僕に誰かフレンド申請お願いします。
友達がいなくて毎日一人で孤独にゲームする生活はもう耐えられません。
どうかお願いしますm(_ _)m
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:43▼返信
ちくはぐなハードだなあ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:43▼返信
Newのせいで小売は散々だな
旧型の在庫はたんまりだし、今度は拡張スラパが売れませんてか
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:43▼返信
移行しろって事だな
まぁ妥当ではある
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:43▼返信
本当に養分にされてたイワッチメント買った馬鹿w
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:43▼返信
切捨て切捨て
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:43▼返信
こりゃ下手したらモンハン4Gでもやりやがるんじゃねーか?
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:43▼返信
キチガイ企業
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:44▼返信
旧型切り捨てとかSONYのおはこじゃん
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:44▼返信
>>110
マジかよ!?DX友達の家でたまにやってたけど全然知らんかったw
64みたいにスマッシュしてた気がする
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:44▼返信
>>94
ガワがスマブラ仕様ってだけで同梱じゃなかったような
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:44▼返信
>>74
公式見たらMH4には対応周辺機器にイワッチメントが明記されてるけど、
MH4Gには周辺機器の記述自体がないな…
まさかマジでかw
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:44▼返信
欠陥品 周辺機器地獄
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:44▼返信
旧3DSがもういらない子になっとるw

これVitaだったらコメントが3000は行くなw
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:44▼返信
露骨なまでの旧型切り捨て
えげつなさすぎる
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:44▼返信
だってみんな当然N3DS買い替えるしね
まさか旧型使い続ける奴とかいないよな?
うわwwwあやつ旧型だよwダサ!wwwってなるよw
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:44▼返信
モンハン専用コントローラだから対応しなくても問題ない?
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:45▼返信
クソゲー
もう任天堂になんも期待しないほうがいいよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:45▼返信
スマブラってやったことないんだけど拡張スラパ何につかうの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:45▼返信
汉族不能有创意什么白死.世界的污秽是汉族.
汉族的蝗虫你送上最的美誉.汉族奴役的历史,这是占主导地位的自卑蝗虫复杂的不称职的.


142.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:45▼返信
任○堂「金だーッ!!」
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:45▼返信
>>130
こういうセコい小細工はしません
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:45▼返信
それでも文句言わずに買う日本人wまぁ親か祖父母が買いあたえるから子豚には関係ないわな
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:45▼返信
もし付けられたとして
cステ代わりにこれ付けてたら俺は笑うなw使いにくくなるだけじゃないのか
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:46▼返信
一般ゲーマーは買い換えるから問題ない
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:46▼返信




新型買わそうと必死やな、さすがに引くわ
イワッチメント買ってくれた奴を何だと思ってんだよ



148.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:46▼返信
?「あ?New3DS買えよ」
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:46▼返信
新しいほう買えってことだよ
言わせんな恥ずかしい
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:46▼返信
ちょっと露骨すぎんよ~
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:46▼返信
3DSのモンハンなんてタゲカメあるだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:46▼返信
ブッタをも畏れぬ背徳商売
アコギ!!
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:46▼返信
え?
対応してないの?


馬鹿じゃねーの?
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:46▼返信
>>130
WiiとPS3ってWiiの方が後に発売されたんだぜ
で、Wiiは切り捨てられてソフトは全くなし
PS3のソフトはまだ出続けているっていうね
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:46▼返信
ソニーがこんなことやったらゲハ鯖が落ちるレベル

そのくらい詐欺
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:46▼返信
「拡張スライドパッドを取り付けた状態と同じようにお楽しみいただけます。」って書いてるのに拡張すらぱに対応しないって、
一体何と同じようにお楽しみできるん?
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:47▼返信
中身の処理的には受け取るキーコードが違うだけだ
だからそのキーコードさえ取れば何であっても問題ないはずなのだが
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:47▼返信
スライドパッドって純正だよな?
それ切り捨てるの?
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:47▼返信
楽しみにしてた子供は・・
誰もが新しい3DS買えるわけじゃねーぞ
どこまで腐ってんの

160.投稿日:2014年09月06日 19:47▼返信
このコメントは削除されました。
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:47▼返信
尴尬的清国奴猴脑的性欲概不爱国

自慰民族清国奴猴

清国奴猴子忘恩负义不合理的不满,虽然它是日本,这是提高帮助清国奴战前猴
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:47▼返信
イワッチメントはオワコン これからは鼻くそスティックの時代
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:47▼返信
任天堂「買い替えろって事だよ言わせんな恥ずかしい」
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:47▼返信
買い替えの強要w
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:47▼返信
>>135
スマホだって毎年のように新型でるじゃん?それと一緒でN3DSは時代のニーズにあわせて改良しただけ
時代に臨機応変に対応するのはvitaも見習うべきところだよ
vitaはLR2ないのが痛い。問題点を放置しておくほうが逆に困りものだよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:47▼返信
>>130
で?お前の大好きな教祖様がやり始めてどんな気持ち?教えてよ^^
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:47▼返信
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 ) >>146
 )  /任_豚\   クリスマス商戦で任天堂は必ず巻き返すから見てろよ
 )  .|ノ(:・:)(:・)ヽ|   まぁニートの俺はハードもゲームも買えないけど、
< 6|ヽ: )'e'( :ノ |9  子供達とその親が必ずなんとかしてくれる
 )  `‐-=-‐ '
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
168.投稿日:2014年09月06日 19:47▼返信
このコメントは削除されました。
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:48▼返信
というかアレがコレに対応しててアレはソレに対応してないとか
後付けやらバージョン違いやら、もうゴチャゴチャしてよくわからんのをなんとかせぇよ
子供も遊ぶゲーム機だからHDD換装させないなんて言ってたメーカーのやる事かよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:48▼返信
新型売れないとマジでヤバイんだろうな。
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:48▼返信
旧3DSとイワッチメント
3DSLLとイワッチメント(LL)
って持ってるけど、NEW3DSLLも買うよ!(吐血)

しかし今は討鬼伝極が楽しいwwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:48▼返信
N3DS出るんだから今持ってる拡張パッド使い潰させろよぉ
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:48▼返信
>>165
CPUだけ変えて何が変わるのか詳しく仕様について教えて?
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:48▼返信
>>165
スマホは3DSと違って新型が出ても産廃になったりしないんで
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:48▼返信
由清国奴猴子偷书的视频,并在日帝讨厌自慰,什么是爱国主义通常清国奴的猴子


176.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:48▼返信
いろいろあかんね

New3DSも白菜ブログ主がレビューしてたけどCスティックは誤爆してとてもカメラ操作できたもんじゃないみたいだし
ZRやZLボタンも誤爆してしまうんだと
任天堂と付き合いがあるからほかのレビュアーが同じように前々から任天堂から用意された持ち上げコメントを言ってるだけみたい
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:48▼返信
スラパ対応ソフト十数本程度でスラパは役目を終えようとしてるのか・・・
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:48▼返信
イワッチメント買ってまで遊んでるバカなんてどうでもいいんだろw
てか赤字の任天の為にどうせ買え替えるんだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:48▼返信
    /__/\__\ イライライラ
    |_ノ#(-)(-)#ヽ_| 
    Uヽ  ω  ノU
     \`二二´/
    く \◇/ >
 /任_豚/任_豚\任_豚\   
 O-O-ヽ|ノ-O-O-ヽ| ノ-O-O  
(:)'e'( : .6| . : )'e'( : . |9. : )'e'( :) 赤字とGKから教祖をお守りするのだっ!
 `=-‐/`‐-=-‐ '\-=‐ '      だが買わぬ!(ブヒッ
 ノ //( ・   ・ )\\ ヽ 
ブヒッ!    ブヒッ!    ブヒッ!
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:48▼返信
もとから3DSのスマブラに操作性や快適さがあると思ってた奴なんておらんやろ
クソやろな、と思ってたのが想像以上にクソだった、ってだけの話だろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:48▼返信
操作上、必要と思えないんだが・・・。
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:49▼返信
当たり前にできる事をわざとやらないのか

ヒデェ…新ハードを売りたいんだろうけど…嫌な事するなぁ…
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:49▼返信
●操作系の追加について
・不慣れなせいかもしれないが、Cを操作しようとするとXYABを押してしまいそうになる
・Cに対応してるソフト、してないソフトがあるので面倒くさい
・後方互換の都合上、追加されたボタンによる新しい遊び方とかは提案しづらい
●CPU性能うpについて ・専用ソフトが来年春じゃあ真価はまったくわからない
・現時点では旧世代機との違いは感じられない
●3D機能について
・旧世代機と横に並べて比較すれば違いがわかるかもな、程度
・そもそもこの機能自体もういらねえだろ
●明るさ自動調節、バッテリー長持ち、記憶媒体変更、ブラウザ一新
・だからつってハード買わないよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:49▼返信
>>140
スマッシュ攻撃というのが出せるらしい
ボタンと左スラパの組み合わせでも出せるけど
操作がやや難しく強攻撃との誤爆が出やすいとか
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:49▼返信
>>165
やってたら嬉々として叩いてたくせにw
今は珍天堂がやったからもう叩けなくなっただけで
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:49▼返信
いわた「右スティックはいらないだろ」

いわた「右スティック付けたぞさっさと新型に買い替えろ。無料キャンペーンの時に買い替えた?もう一回新型買え」
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:49▼返信
>>165
現実はNew3DSで改悪してるみたいですねw
しかも今のニーズにあった解像度ですらない
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:49▼返信
騒いでいるのはエアプレーヤーのゴキのみなのが現実
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:49▼返信
拡張スライドパッドが対応しないと判明した後のニシくんの反応は・・・
貧乏人!貧乏人!と罵る事だけだった・・・
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:49▼返信
できない理由はない
でも任天堂の売上伸ばすため、右スティックが欲しければnew 3DSを買えってことだよ
いつものこと
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:49▼返信
2013年にあれだけソフト攻勢かけて赤字だったから売るもの他にないんだろうな
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:49▼返信
ああ・・・見える・・・
ニシくんがnew3DSで小学生をフルボッコしてる姿が・・・
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:49▼返信
ほんとにめんどくせーハードだな
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:49▼返信
解像度が低すぎて文字が読めないドラクエ
設計がクソ過ぎて後のゲームで対応が無くなってしまうイワッチメント
ほんと任天堂らしいや
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:49▼返信
これ擁護してるヤツ頭大丈夫か?
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:49▼返信
まぁ無いだろうけれどMH4Gも拡張スラパ非対称だったら笑うわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:49▼返信
少なくとも日本では任天堂が王者だからな。
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:50▼返信
ゲスすぎるだろ任天堂
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:50▼返信
>>188
事実がネガキャンになってしまう3DSとNew3DS
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:50▼返信
これをガンダムシリーズで例えるとどうなるの?
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:50▼返信
>>107
PS4もってるならフレ登録するよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:50▼返信
>>156
新型に皆が買い換えることが前提になってるっぽい言い回し
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:50▼返信

モンハン4Gの公式にイワッチメント対応の表記がない件w

モンハン4にはちゃんと書いてあるのにw
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:50▼返信
幸运的是,出现了由于日军在南京的战前

幽默来绕去广播狗屎称为南京屠杀没有发生
205. 投稿日:2014年09月06日 19:50▼返信
PSN ID:ak20101019
チンカスまみれの童貞の僕に誰かフレンド申請お願いします。
友達がいなくて毎日一人で孤独にゲームする生活はもう耐えられません。
どうかお願いしますm(_ _)m
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:50▼返信
内容読んでる?
新型が拡張ぱっどに対応してないってことだろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:50▼返信
いろいろあかんね

New3DSも白菜ブログ主がレビューしてたけどCスティックは誤爆してとてもカメラ操作できたもんじゃないみたいだし
ZRやZLボタンも誤爆してしまうんだと
任天堂と付き合いがあるからほかのレビュアーが同じように前々から任天堂から用意された持ち上げコメントを言ってるだけみたい
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:50▼返信
というか俺MH4発売当時 生身の3DSで 廃プレイしてたら
左手親指痛めたんだけど。。。ほかにもいるよね?こういうやつw
MH4Gは拡張買うかな
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:50▼返信
おなじみハード切り捨て商法
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:51▼返信
>>165
3DSはスマホじゃないんだけどw
しょせん子供のオモチャなんだから、あまり買い換えさせんなって事なw
金出すのは親なんだから
211.[投稿日:2014年09月06日 19:51▼返信
53 名前:名無しさん@あたっかー 投稿日:2006ノ07ノ27(木) 10:49:01
昨日変なオタクの代表例みたいな奴が来て
マリオバスケ買ったあと「DSのおかげで儲かって、景気いいでしょう?」とか言ってきた。
「いやぁ、本体は儲けないしソフトも定番の新品が売れてるだけで
他の値崩れとか考慮したら結構キツいですよ」みたいに答えたら
「は?DSのおかげで小売は潤ってるというのに。ここの経営が悪いだけでしょう?」と
いきなりキレ出して DSの売り場が狭いだの前から思ってたがGCの新作ちゃんと入れろ
だの物凄い勢いで怒られた  なんだったんだあれは
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:51▼返信
>Cスティックは誤爆してとてもカメラ操作できたもんじゃないみたいだし

Cスティックの操作性を改善したNewイワッチメントが出るんじゃねーの?
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:51▼返信
実に任天堂らしいよね
子供子供言ってるくせに速攻切り捨てる
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:51▼返信
>>181
>>65が説明してるだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:51▼返信
他のソフトは互換できてて対応できない理由がないのに酷いわなあ
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:51▼返信
>>206
お前が読んでないだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:51▼返信
最近の任天堂は酷い。
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:52▼返信
荒らすなよ川元
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:52▼返信
スマブラのcてなんだっけ?
GCだとスマッシュだった気がするけど
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:52▼返信
>>206
対応ソフト一覧を開いて、一番下を見てみようか
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:52▼返信
本当に滅茶苦茶だな…

モンハン4Gモデルの拡張パッドを発売するが、NEW3DSがモンハンに適してると言われてるが専用ソフトではない。NEW3DSを売りたいのかパッドを売りたいのかわからない。

スマブラはNEW3DSソフト専用ではないが対応、拡張パッド非対応…

なんかブレ過ぎだろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:52▼返信
VITAは時代考えたら最適な解像度だったわ
操作もし易いし
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:52▼返信
Vitaのスティックが干渉すると叩いてた人は、
当然new3DSのスティックも叩くんだよな?
どうみてもこれのほうが干渉するぞ
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:52▼返信
さあ買い替える機会を与えてくださった任天堂に感謝を
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:52▼返信
はい出た新型買わせて金を搾取する方法




任天堂金に汚過ぎ客舐めんな!!
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:52▼返信
>>191
そりゃ新作の発売数がVITA以下だからな。こんなカスみたいなマネしないと稼げないんだろう
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:52▼返信
まあ考えられるくだらねえ理由としては

「拡張機器を接続するためのポートが1つしかなく」
「その新しいボタンは、内部的には拡張機器扱いであり」
「よって拡張ポートが埋まっている状態で」
「その新ボタンから出るキーコードを今までにない別のにした」

別のにしたのなら、旧キーコードも並存させりゃいいだけなのだがCPUやメモリが違うとできないこともある
いまどきポートマップなんかないと思うから、メモリマップの場合で考えるとな
そんなことあるかと言いたくなるくらい実にくだらないことだから、まさか任天堂がそんなくだらない事をするわけないと思うが!
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:52▼返信


这是在世界上幸运的地方,日军是因为垃圾清理南京
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:52▼返信
>>206
一番下の※
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:52▼返信
フィリップス「おい、いい加減特許使用料払え」
任天堂「パクってないニダ!」
フィリップス「パクっただろうが、特許使用料払えや!」
任天堂「パクってないニダ!ソニーからはパクったけどフィリップスからはパクってないニダ!」
フィリップス「何言ってんだこいつ」
任天堂「パクったのはソニーの技術だからフィリップスには関係ニダ!!」


英国でのフィリップス-任天堂 特許裁判全文
http://www。bailii。org/ew/cases/EWHC/Patents/2014/1959。html
フィリップスと任天堂の特許裁判なのにソニーの単語が大量に出てくる文書です
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:53▼返信
>>206

>ニンテンドー3DS専用拡張スライドパッド対応ソフト一覧
>※『大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS』は対応していません。

これ読めない馬鹿?
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:53▼返信
>>158
ソフトの互換性さえあれば周辺機器なんてどうでもいいんだろw
どうせバカ買ってるんだから問題無い
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:53▼返信
>>196
N3DSと内部の仕様が異なってる場合、現行イワッチメント切り捨ての可能性もなくはない。
つかZLR追加のイワッチメント出しそうなんだが。
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:53▼返信
ありがとう任天堂

あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任
あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任あり任
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:53▼返信
>>206
頭悪いな
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:53▼返信
>>156
「(cスティックは)拡張スライドパッドを取り付けた状態と同じようにお楽しみいただけます。」
と書いてあるが
「拡張スライドパッドがcスティックと同じように遊べる」とは書いてないのでセーフ!
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:53▼返信
>>206

豚の目は節穴w
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:53▼返信
>>17
スマッシュ、空キャン、急降下なしメテオなどなど
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:53▼返信
子ども相手の商売してると思えんほど不親切だな
ムカッ腹が立ってしょうがない
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:53▼返信
そもそもスティックなのにボタン群に入れてる時点で整合性がまったくない
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:53▼返信
だからこう言うのって混乱するだけなんだよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:53▼返信
子供や客に説明すんのめんどくせ…
買えない奴は貧乏人とかいう問題じゃねーんだよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:53▼返信
きたねぇ・・・
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:54▼返信
てかゲーム機なのに拡張スライドパッドとか何言ってんの?
任天堂ハードてよくわからん周辺機器多くて嫌だわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:54▼返信
■任天堂とは

・本社が京都府南区(在日だらけの地区)
・現社長岩田は元HAL研(左翼&在日)
・元社長山内は在日朝.鮮.人
・現社長岩田は異常な韓国押し
・世界中のゲーム見本市から逃げるのに韓国だけには大々的に出展
・2DSはアジアで韓国のみ発売
・DSのアプリで対馬が韓国の領土に
・3DS Wii WiiU全て特許侵害で訴えられる
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:54▼返信
>※『大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS』は対応していません。
>※『大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS』は対応していません。
>※『大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS』は対応していません。

馬鹿にも見えるように3回書かないとダメ
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:54▼返信
>>206
貴方バカですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:54▼返信
クッッッッッソワロタwwwwwwwwwwwwww
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:54▼返信
ゴキ必死すぎるな
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:55▼返信
信頼と未来の利益を切り崩して無理やり金を得ようとしてるね
今年より来年が悲惨だなこりゃ
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:55▼返信
吹き飛ばしぐらいしか使わなかったら別に無くてもよくね?
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:55▼返信


最近買った奴www

253.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:55▼返信
tghgやなあ・・・なにがしたいんや
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:55▼返信
新型3DSが予約絶好調だからゴキブリ必死のネガキャンwwwwwwwwwww
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:55▼返信


周 辺 機 器 地 獄


256.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:55▼返信
おら豚共
教祖様が新型強制購入させようと御触れ出してんぞ
あり任しておけや
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:55▼返信
イワッチメントとはなんだったのか(´・ω・`)
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:56▼返信
>>200
ろくに活躍せずにキラに切り刻まれたセイバーガンダム…かな…
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:56▼返信
>>250
来年はQOL事業だろ
ありがとう任天堂、そしてさようなら
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:56▼返信
>>251
結構違うぞ、特にGC版からずっとシリーズやり続けてる人にとっては
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:56▼返信
任豚は目に涙を溜めてキーボードを叩き続けた。
「俺はWiiUも3DSも買わない。だが任天堂信者の誇りは忘れていないぞ!!」
ソフトは買わない、ハードも買わない、仕事はない。
そんな自分に出来ることはソニーのネガキャンをすることだけだった。
「負けるか!ここで止めたら任天堂がソニーに負けた事になる!!」
心の中で叫びながら、任豚はキーボードを叩き続けた。

   `、`/任_豚\  カタカタカタカタ...
    ;.|ノ#O-O-ヽ| ミ __ __
    6| . : )'e'( : . |9つ| |\\.| |
    ( つ‐-=-‐ノ  | |_|≡| |
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:56▼返信
切り捨てはえーwwwww
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:56▼返信
>>206
これは記事の内容読んだだけじゃわからん
スマブラが新型のCスティックに対応してるってことがわかってる前提で読むと
全然意味が違ってくる
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:56▼返信
New3DSが予約好調→でもやっぱりドラクエXは文字が読めない→3DSはもうダメだと悟る人続出
265.投稿日:2014年09月06日 19:56▼返信
このコメントは削除されました。
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:56▼返信
ウリ逃げニダ
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:56▼返信
>>254
任天堂「いいからお前もNew3DS予約してこいクソ豚」
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:57▼返信
胸糞が悪くなるとはこういう事を言うんだろうな
糞グラ3DSをもう一台買うなんて絶対嫌だわw
スマブラはもういいや
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:57▼返信
●きせかえパネル
・38種アソート買い切り発注とか舐めてんのか
・いつも通りパーツメーカーに作らせればいいのに


うわぁマジかよ
任天堂は昔っから、こういう商売だけどね
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:57▼返信
売り方が汚いw
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:57▼返信
これが任天堂の技術力なのか・・・・
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:57▼返信
もう3DS後継機も3DSのソフトも買いません
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:57▼返信
ひっでえクズ会社だな
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:57▼返信
>>75
VITAに並ぶ訳ねーよ
基本設計が10年前のハードに多くを求めちゃいかん
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:58▼返信
旧3DSは結局赤字しか生み出さなかったなw
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:58▼返信
任天堂自体が自社タイトルで対応させたのパルテナだけじゃん
元々がモンハンの為の一時しのぎだったんだし
騙されて買った奴が悪い
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:58▼返信
だから拡張なんて出す前にcスティック付けとけよどんだけ任天堂の中で技術革新が起きてんだよ。
突然の閃きで突貫工事で出してもユーザーには迷惑だろうが。
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:58▼返信
無能だよねほんと
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:58▼返信
結局cスティックのcはchikubiのcになったの?
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:58▼返信
専用ソフト以外にもこんな買い替えを促す方法があったか
これを理由にNew3DS買う人増えるだろうけどエグい売り方ではあるな
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:58▼返信
cスティックってスマッシュ攻撃用?
それなら別にいらなくね
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:58▼返信
あんなボタンみたいなパッド付けてw
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:58▼返信
そりゃ「次世代」携帯機だからな。
マイナーチェンジではない。
その本質を見誤ってはいけない。
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:59▼返信
ガーン・・・orz
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:59▼返信
マジでイワッチメントはモンハンのためだけに作られたんやな・・・
任天堂ハード買うと無駄に金ばかりかかるね
ハードの安さをうたってるけど、周辺機器も合わせたら各種ハードの内で一番高くつくんじゃないのか
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:59▼返信
まぁ…NEW3DSはPS3・PS4と同じで普及に時間かかるだろうな。
ただ、任天堂は専用ソフトに力を入れるか、3DSを切るかどちらしかない訳だし、専用ソフト普及してNEW3DSも普及し出した頃に、任天堂の中の次世代携帯機を出しそうな感じだしなぁ…

縦マルチ認めればいいのに
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:59▼返信
スマブラのCMがジャギジャギ過ぎてやべぇ・・・
VITAはPSTVでもあんなに綺麗なのに
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:59▼返信
ニシ君はどうやって擁護するのかなー


しっかし任豚堂も楽だよな
こんな糞みたいな事をしても自分等は非難されずにソニーガーソニーガーとブヒブヒ鳴く信者ばっかなんだから
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:59▼返信
>>263
意味もクソも
リンク先を下まで全部見ればわかる
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:00▼返信
対戦妥協したくないからnew3DS買うしかないじゃん…
地味にエグいことしてくれるな、まぁ来年ぐらいに買い換えようとは思ってたけど
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:00▼返信
>>200
主人公機なのに何の活躍もしなかったダブルオークアンタ
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:00▼返信
売るためだろ。わざとに決まってるじゃんw 認識させるのなんかヘッポコエンジニアの俺でも速攻システム組めるし
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:00▼返信
>>276
パルテナをゼノブレに変えたらニュー3DSの事になるなw
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:00▼返信
腐ったら任天堂w
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:00▼返信
イワッチメントは内部、赤外線通信だから
不向きかも知れんな。
初代から外部接続用ポート確保しておけばいいのに
岩田は本当にクソだな。
せめて、タクシーの運助を倒して代金踏み倒すとか
教育上悪影響なシナリオは今後無しにしてもらいたい
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:01▼返信
また後出し商法かよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:01▼返信
こういうのは無能というよりも悪質といった方が正しい
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:01▼返信
前も同じ記事書いてたじゃん。バイトしっかりしろ。
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:01▼返信
ゴキが3DSのことを恐れているのがよくわかるな
ミリオンパワーがあるからな
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:01▼返信
>>286
これでハッキリしたのは任天堂がもう新型しかやる気無いって事だな
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:01▼返信
new3DSの予約がかなり微妙らしいから焦ってるんかねえ
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:01▼返信
ZLとZRはどうなるんだ
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:01▼返信
ボッタクリ堂

はよ潰れろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:02▼返信
>>276
くっさwwwさすが豚www
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:02▼返信
>>292 つまりセルフ認識させるための公式推奨割れハードだったのか...納得
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:02▼返信
やっぱ低性能ハード3DSは悪だよw
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:02▼返信
>>301
えっ?
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:02▼返信
今日は朝一番開店前に「任天堂商談会」に行ってきました。
今回のお目当ては「新型3DS」と「MH4G」この二つが出展されるとあって
いつもより会場はぎっしり混んでいました。

本体だけでなく「3DS用きせかえプレート」まで全種類実物展示されていました。
これを見たら欲しくなる事間違いありません。

「New3DS」「New3DSLL」を体験した感想は「ブレ防止」が付いた事で顔を動かしたり、
本体を動かしても3D画面がブレる事なく見易くなりました。
また「MH4G」では特にカメラ視点を簡単に変えられる「Cスティック」
(ABXYボタンの左上に追加された)は感動もの、便利ですよ。
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:02▼返信
>>269
また小売に押し付けるのか…任天堂…
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:02▼返信
無能
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:02▼返信
>>279
あっちの連中9cmっていうしCステちっさいはずだわw
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:02▼返信
豚よ安らかに眠れ
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:02▼返信
任天教は陰湿で卑劣なカルト宗教だからな、任天堂豚はずっとソニーガーヴィータガーゴキガーし続けるよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:02▼返信
メモリマップI/O採用システムで完璧に完成させてふんぞり返ってたら
CPUが変わったときに「動かねえ!」とか言うやつたまにいるからな

自分でやるならば、ここはCPUが変わったらAPIも組み直しだ
確認と追加だから大した労力じゃねえけど
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:03▼返信
おいおい
岩田尊師に意見垂れてる奴は
スマブラなんかやるなよ
これは俺ら任天教信者だけが出来るゲームだからな!
俺みたいなは3DS→LL→Newと続けてお布施した
信心深い教徒だけがプレーすべき
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:03▼返信
未完成で不完全なハード、3DS
こんなハードで3DS・3DSLL・NEW3DSLLと買い換えさせる任天堂はゴミ企業だね
PS3とPS4買えるじゃんw
操作性も下位互換無しとかw
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:03▼返信
豚は従来の3DS持ってないしこれも買わないので余裕
被害なんて何もないからいつも通り「ゴキノネガキャンガー」って楽しむだけ
318.投稿日:2014年09月06日 20:03▼返信
ダブルオークアンタはあれでいいかも知れない
シンジ君もあれでいいかも知れない…?
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:04▼返信
>>285
そりゃWiiUだって快適にやろうとしてあれもこれも買ったら
PS4箱1の値段超えるんだもの
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:04▼返信
>>315
日本語でおk
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:04▼返信
ユーザーを強制移動させようって魂胆が見え見え
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:04▼返信
なんだこの未完成ハード
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:04▼返信
たしか拡ステの出た経緯ってMH3Gで散々スティックねぇのイジられたから突貫で出したんだっけww
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:04▼返信
>>298
あん時は対応するか非対応か微妙だった
今回は公式ページで確認できたからね
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:04▼返信
3DS LLって今売ればまだ11000円ぐらいにはなるみたいじゃん
さっさと売ってNew予約すれば良いんじゃね?

イワッチメントの買取価格見たら10円で吹いたけど。ほんと買った奴は養分にされたな
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:04▼返信



Wiiマリカーのオン切り捨てとか
すぐ買い替えさせようとするよな


327.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:05▼返信
エアプレーヤーのゴキには意見する権利はない
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:05▼返信
任天堂のやることは全て大絶賛、任天堂の言うことは全てイエス
それに反する行いはソニーガーヴィータガーゴキガーで大発狂
それがカルト宗教に染まった任豚クオリティ
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:05▼返信
なんか任天堂は次々と無駄に買わせるね…それてゴミが出来上がっていく。
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:06▼返信
いいからNew3DS買い直せ
愚民ども

by 任天堂
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:06▼返信
>>327
また言われて悔しかったシリーズかい?ぶーちゃん
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:06▼返信
やったね!これでまた普及台数に上乗せできるよ!
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:06▼返信
拡張?何のために拡張するんですか?元々クソハードなのに何を拡張されたっていうんですか?
モンハンをやるためですか?wwwwww
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:06▼返信
まっとうに3DS追っかけてたらそれだけでもうPS4買えるよね
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:06▼返信
cスティックがまともに使えると誰が言った?
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:06▼返信
設計上の整合がとれてないので後になるほどグダグダになってくる
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:06▼返信
最初からわかってたけどw
大きさはその為に変えたんだろう?www
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:06▼返信
小売の在庫に任天堂周辺機器というゴミが溜まって逝く
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:06▼返信
3DSのヘイト高めてwiiu買わせようというのに
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:06▼返信
操作性の悪いゲーム機は大変だなぁ
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:07▼返信
しかし不思議だなあ

これはソフト側の問題、ボタンに何の機能を持たせるか、
何を受け取ったら何をするかはソフトウェアで決めること。
APIではなく、それ以外でもいくらでも入れ込める範囲だ

だから昔の拡張機器も楽勝で対応させられるはずなのだが
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:07▼返信
あえて過去ハードを産廃にする
これが任天堂流ユーザー移行術
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:07▼返信
>>327
え?じゃあお前もじゃん
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:07▼返信
ええ・・・
いやさすがにこれはないだろ・・・
本気で見捨てるんか旧3DS
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:07▼返信
ひどいな・・・買わせるのに必死すぎてドン引き
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:08▼返信
社員は言いたくてもなにもいえない。それが任天堂。トップと重役おろせば確実に今よりマシにはなるだろうに
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:08▼返信
例の月替りDLキャンペーンで最近買った人は可哀想だな
ゼノブレまでは影響軽微かと思ったけど早かったな
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:08▼返信
内部的な扱い完全に別物かよ。
どうしてそこ共通化しなかったんだ。
バカか。
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:08▼返信
どう考えても技術的に可能だしな
本気で見損なったわ任天堂
最低
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:08▼返信
「買わせるための方策」


それは叩かれるわ
ンなショボいこと
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:08▼返信
なぜこんな仕様になってんだこれ
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:09▼返信
なんでこういうことをするのか理解不能
Newを売りたいってことなのか?
既存のユーザー切り捨てるようなことよく出来るな…
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:09▼返信
スーパーFCモバイル系は初期ロットの不具合で㋢本体操作出来ません。
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:09▼返信
ゴキゴキ鳴いて買えってことだ
任天堂信者ならな
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:09▼返信
どうでもいいわ
スマブラで3DSが壊れたらそんな劣悪な任天堂ハードなんて2度と買わないだけだしな
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:09▼返信
cスティック()対応ソフトもスラパ対応ソフト並みの数しか出ないんだろうな
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:09▼返信
あれ完全に別物扱いなのか…
開発者の皆さんはつくる時面倒くさいな…
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:09▼返信

マイナーチェンジした機種は失敗する
専用ソフトも出るのは少ない


359.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:09▼返信
_人从人人人_
> ゴキブリ乙! <
 ̄^Y^YY^YY^YY^ ̄
    /任_豚\  ブヒィィイィィィ!!!
    |ノ(:・:)(:・)ヽ|
.   6| . : )'e'( : . |9      これは流石にちょ・・・
 /⌒ヽニニ二‐'  ,っ
  /ヽ    \ノ )ノ  パァ─ /任_豚\──ン
     )    i\/      |ノ-O-O-ヽ|。;;:;
    )ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(( 三ii))) : . |9'':;
   ヾ,,_____≡''ーーー-ー'' i'只ノ< ̄\;:゚ ;゚
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:09▼返信
ゲス企業どすなあ
これで「みんなを笑顔にする会社」とかどのツラでほざくんだ
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:09▼返信
NEWイワッチメントがNEW3DSで出るからNEW資金を用意して待っていてね!NEWNEWNEW・・・以下エンドレス
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:10▼返信
ウンコにしろ3デスにしろ、同じハードのはずなのにあれは出来るけどこれは出来ないってのが多過ぎだな
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:10▼返信
さんざんPSは互換性が~とか言ってたけど3DSは同世代でハブが生じてるという奇跡だよね
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:10▼返信
まったくアンタバカー以来の最悪手だな…本当に呆れる。
これでも豚は持ち上げるんだろうな、任天堂を。

全くイラつくな。
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:10▼返信
ゼノブレ出来ないけど拡張スライドパッドさえあればNewと変わらないからwww

え?拡張スライドパッド対応させないの?まじで?

完全にポカーンですわ
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:10▼返信
いわっち「完全版商法とはいいものですねえバンナムさん(^ω^)」
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:10▼返信


あれをスティックと呼ぶにはさすがに無理がある

368.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:10▼返信
あんなデカイもん付けねーとスマッシュ撃てねー奴wwww
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:10▼返信
いままでテキトーに作ってきたものを切り捨てたんだろ。
早くこんなメーカーはつぶれた方がいい。
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:10▼返信
それでもついてきてくれる池沼豚信者がいるから商売成り立ってるんだよなあ

まぁ豚の大好きなイッパンジンはそろそろ任天堂に見切りつけそうだけど
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:11▼返信
ワロタw
この程度の互換性も保持できないのかw
さすが機種ごとにVCを用意するだけのことはあるw
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:11▼返信
むしろN3のCステ対応かイワッチメント対応かの排他的二択なのか?って気がしてきたぞ。
まさか…まさかな…
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:11▼返信
>>366
バンナム「お前がナンバー1だ・・・」
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:11▼返信
ところでスマブラで右パッドは何に使うんだ
カメラ?
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:11▼返信
>>358

そのために
マリオやポケモン、妖怪を
専用ソフトに持ってくるよ。
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:11▼返信
任天堂が吐いたゲロを舐めて喜ぶユーザー層のゲーム機はやっぱり違うな~
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:11▼返信
>>351
まともにスマブラやりたかったら
new3DS買えって事だな
えげつねえ
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:11▼返信
こういう差別化増やして新型買わせるよう誘導するんやな
汚い
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:11▼返信
>>281
特殊なテクニックに必要なのがCステ。初心者卒業あるいは中級者以上ならCステの有用性がわかるはず
新3DS買わせる為にパッド非対応にしたんだろうけど…
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:11▼返信
直訳: 買え
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:11▼返信
遅延がるからじゃねぇの?
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:11▼返信
もしかしてMH4GもCスティックには対応してるけど、拡張スラパは非対応だったりしてw
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:11▼返信
ひたすらスマブラの評価下げようとしててかわいい
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:12▼返信
ゴミ増やしてどうすんだ。過去の遺産も使えるようにしろよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:12▼返信
Kusoハード
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:12▼返信
つまり養分のニシ君はnew買えって事だね!!!!
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:12▼返信
さすがに直前世代のは全部やろうや

10年前、20年前のものに対応させろって言ってるわけじゃねえ、
たかだか5年も経ってないやつだろ

ソケットをコロコロ変えて不便を強いるので有名なインテルだって直前世代用のCPUはやるぞ
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:13▼返信
>>377
つーかスマブラのためにニュー3DSに2万近く出すくらいなら
WiiU+スマブラ買った方がよほど快適だと思うが・・・

まぁ俺はどっちもいらんけど
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:13▼返信
>>381
じゃあいままで遅延があるもの売り付けてたんですかねぇってことになるんですが
もはや擁護じゃなくて自爆だな
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:13▼返信
そもそも拡張スラパは任天堂の自社タイトルの対応ソフトは1本もないし
モンハンの為にしぶしぶ開発した後付け周辺機器
一応パルテナは対応してるがあれは左利き操作にボタンを割り当てるためだけのもの
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:13▼返信
さすがクソ会社の作ったクソハード
これは技術以前に商法なんだろうけど
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:13▼返信
>>375
普及もしないで出すわけがない
普及し始めた2,3年後はもう違うハード出てる頃だろ
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:13▼返信
そしてこういう大事なことは
「直接」伝えないそれが任天堂
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:13▼返信
切り捨て御免
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:14▼返信
これはひどいw
対応するくらい簡単だろうに
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:14▼返信
VITAだったら、しれっとFirmwareレベルでどうにかするんだけどな
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:14▼返信
ゼノブサイクしか専用ソフトのないNew3DSはマジでいらない子
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:14▼返信
>>304
俺は被害者なんだが
ちなみに唯一のパルテナもアタッチつけても
左アナで移動、右アナでカメラとか出来なかったので、意味無かった
あと、モンハンもアタッチつけるとボタンや下画面操作が不便なので
実はアタッチ無い方がいい
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:14▼返信
ソニーがスティックの特許を明け渡さないからだな
ゲーム業界の発展のためにソニーは全ての特許を開示すべき
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:14▼返信
スマブラでCスラパって何に使うの?
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:14▼返信
周辺機器商法から新ハード商法にレベルアップしたな
みんなハードが欲しいんじゃなくてソフトが欲しいんだよ
こんなことしてるからゲーム離れが起こる
このガン企業さっさと潰れてほしいわ
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:14▼返信
>>371
わざとだよ
Newを買わせるためのセコい切り捨てだよ
別名小売り殺し
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:15▼返信
>>393
気づかない人も多いだろうな、これ
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:15▼返信
DS以降任天堂にはガッカリされっぱなしだな・・・
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:15▼返信
露骨すぎて笑えてくる
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:15▼返信
意図的に対応させなかった→余計なことすんなや
技術的に対応させられなかった→技術なさすぎだろ
どっちにしても、任天堂はゴミ
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:15▼返信
任天堂はいつからこうなったんだ
最初かry
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:15▼返信
やっぱりさぁ…
N3DSは「新しい3デスを作りましたよ、持ってない人は買ってね!」じゃなく、「さぁお前ら、今までのは捨ててさっさと買い換えろ」って立ち位置なんだな
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:15▼返信
3DS版に操作性なんざ期待しちゃいなかったが、拡張スラパも使えないとはなw
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:16▼返信
本格的に旧ユーザー切り捨て始めたな
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:16▼返信
拡張スライドパッドとかこんな無理矢理な醜いモウシナセテシナセテな酷い物がまかり通ってたのがなあw
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:16▼返信
本体売るために未対応にしたのか
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:16▼返信
つーか、画面回転もしないのに必要か?
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:17▼返信
汚いさすが任天堂
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:17▼返信
拡張スライドパッド自体酷いし醜いけど
これ任天堂公式の周辺機器だからね
それすら「できるのに」サポートしないとかおかしいだろ
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:17▼返信
>>408
違うな
「拾われたりして機会損失しても困るから今までのは押入れの中に眠らせてさっさと買い換えろ」だ
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:17▼返信
任天堂が使い捨てのツールと抱き合わせでソフト売るなんて
昔っからだし今更なんとも思わん
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:17▼返信
ニシくんの3DS何代目だよw
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:17▼返信
スマホで上位OS限定アプリが出ても旧機種の切り捨てと言われないのに何故か任天堂だけ槍玉に挙げられる
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:18▼返信
客を敵に回すのはアンタバカーだけにしとけ
懲りたと思ったらまだ懲りてなかったか
もう一回敗訴すれば?(笑)
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:18▼返信
で、ビータンリアゲはそうなってるのかゴキブリ度m
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:18▼返信
うっわぁ…アコギでタチの悪い詐欺商法
利益のためならユーザーの事なんて本当にどうでもいいんだな
その利益を生むのがユーザーなのに何も分かってない無能具合も際立つ
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:18▼返信
まぁ、これでNewのロンチになるMH4Gで拡張スラパ使えなかったら酷いわな
カプンコ「本当はできるけど、任天堂がNew3DS売りたいって注文来たから拡張スラパの対応やめますた」
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:18▼返信
ネガキャンゴキの工作にだまされないように広報活動を進める
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:18▼返信
おい
>>419が何か言ってるぞ
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:18▼返信
買い換えさせるために必死だな。汚い会社だ。
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:18▼返信
新型買わせるやり方が汚ねぇw
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:18▼返信
>>~~拡張スライドパッドに対応しておりません。
  ~~拡張スライドパッドを取り付けた状態と同じようにお楽しみいただけます。
 『大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS』は対応していません。

拡張スライドパッドに対応していないのに、取り付けた状態と同じように楽しめる。
けど、結局対応してないから説明が可笑しいw
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:19▼返信
その気になりゃアップデートで対応出来るんだろうけど
対応させればNew3DS売れねぇ、ってか。
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:19▼返信

【悲報】トレーダー本店がXboxOne本体を「買い取り不可」に!
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:20▼返信
新型買わせるためか
どんだけ必死なんだよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:20▼返信
430>>
・・・マジで?w
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:20▼返信
>>419
アップグレードすりゃいいだろ
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:20▼返信
>>400
左右のスマッシュと打ち上げ打ち下ろしかな、長いことやってないから忘れてはいるけど
対戦だとかなり多用するはず
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:20▼返信
new3DS売るためとはいえ露骨過ぎんだろ
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:21▼返信
豚「互換ガー互換ガー」

同世代なのにも関わらず互換無いって売女より酷いぞ
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:21▼返信
汚い=任天堂
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:21▼返信
叩きたいだけのゴキが湧いてきて気持ち悪い
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:21▼返信
New3DS発表&ゼノブレで旧3DS切り捨て
搾取されてるユーザー「こ、これは違うから!いつものマイナーチェンジだから!GBCでもやってたから!」

スマブラで旧3DSのスライドパッド切り捨て
搾取されてるユーザー「こ、これは違うから!元々拡張パッドはサードの要請で作られたもので任天堂は関知してないから(※)」
※任天堂から発売された周辺機器です


なんで搾取されてる奴が必死にかばうんだか意味不明(笑)
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:21▼返信
ざまあ
買い替えユーザー大勝利
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:21▼返信
不便さ感じさせてnew3DS買わせようって魂胆が見え見えじゃん
試遊機次第で買うつもりだったがもう要らん
ノーマルLLときて3台目になっちゃうし
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:21▼返信
マジな話、任天堂はDSと名のつくハードをいくつ出すんだ?
世代的にはたった2世代なのに、マイナーチェンジが多過ぎだろ
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:21▼返信

桜井も落ちたな
こういった事一番嫌ってたんじゃね
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:22▼返信
>>438
どう考えても擁護する案件でもないのに擁護したいだけの輩も十分気持ち悪いよ
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:22▼返信
やっぱりひどいわ任天堂、new3DSなんて買うもんか!
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:22▼返信
逆に言うとモンスターハンターで対応したら「ハード的な制約ではない」
ことが明らかになるわけだろ

だと仮定すれば、「いったい何のために」という疑問が立ち上ってきて
ハード的な制約でないなら、残りは「買い換えさせるため」という結論に一気に進むわけぞ!
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:22▼返信
クソニーだってゴキステ4買わせる為にゴキステ3の互換切ったんだから同じだろ
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:22▼返信
ハードを買い換えてくださいって事か。
人形あると対戦も有利みたいだし色々と酷いな。
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:22▼返信
>>436
これって互換とかの問題じゃなく単純に操作設定加えるだけで済む話の筈なんだよね
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:22▼返信
>>433
キャリアにもよるけど
メジャー機種じゃない限りOSアップデートなんか来ないよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:23▼返信
まぁでも地味にせこいよなこれww
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:23▼返信
>>439
だが買わぬ、だが買わぬのだ
大声で擁護するだけの簡単なお仕事です
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:23▼返信
うわぁ・・・
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:23▼返信
詐欺天堂になんか、期待するだけ、無駄かと
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:23▼返信
てかさ、PSWは今まで切り捨てるなんてことはしなかった。
あったとしても、PSBBを切ったことぐらいだけ。
みんながみんな損をしないようにできるだけやってきた。

任天堂は本当に真逆のことをやってるよ。
まったく…嫌になる。
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:24▼返信
旧来の3DS切り捨てる気満々なのがハッキリして来た感じだな

せめて値下げしてくれてりゃ印象も違っただろうけど、むしろ値上がりしてる辺りが非常にイヤラしい
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:24▼返信
>>419
その点AndroidならROM焼きできるから最新OSにも対応できるな
まぁあまりに古い機種だとまともに動作しないがw
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:24▼返信
>>438
はちまで叩きが汚いとか戯言ですねぇ
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:24▼返信
>>447
性能全く違うからいいんだよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:24▼返信
>>447
そうか…
new3DSは新世代機だったのか…
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:24▼返信
>>399
任天堂の十八番 特許侵害すればいいじゃん
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:24▼返信
>>455
ちなみに世代交代とは別の話ね。
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:24▼返信
ていうかビータだってPSPのゲーム出来ないから同じじゃん
任天堂だけ悪く言うのはお門違い
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:25▼返信
>>237
節穴というより
目にフィルターがかかってる感じ
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:25▼返信
>>447
オッケーじゃあN3DSは携帯機の次世代扱いな
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:25▼返信
なんでって買い替えを促すためだろ?
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:25▼返信
こんなのに文句言うのはガキと貧乏人ぐらいだろww
素直にNew3DS買えばいいだけなのに買えない貧乏人ざまぁぁwww
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:25▼返信
あからさまな旧機種切りw
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:25▼返信
これよりベヨの方がヤバイんだけど
はちまは記事にしないのな。公式も事実を書いてないんだがな
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:25▼返信
でも同梱版のやつって旧バージョンだけどあれは?
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:25▼返信
>>447
wiiu専用ソフト…
それにこれは同世代のくせして互換が無いから問題なんだろうが
ソフトにつっかえまで付けといて何言ってるのか
472. はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:25▼返信
>>447
頭大丈夫?
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:25▼返信
つか、New3DSなんてPSP1000と2000みたいな関係想像しそうな名前も悪い

全然違う名前にして、3DSとの下位互換も対応してますよ的なこと言っときゃ今よりは多少マシな反応だったろ
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:25▼返信
これマジ?
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:25▼返信
豚の言うことにしたがってnew3DSは次世代携帯機扱いしてあげようぜみんな
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:26▼返信
>>463
…世代交代はまた別の話だ。
そもそも切り捨てたのはUMDであってPSPのゲームではない。
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:26▼返信
>>464
あの網戸みたいな解像度の3DSがよく見えるようになるフィルターが常についてるのか
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:26▼返信
>>463
周辺機器とソフトを一緒くたに考えるのって、ちょっと頭悪そう
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:26▼返信
>>460
中身は全然別モノ
ぶっちゃけニー3DSは完全新機種と思って間違いない
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:26▼返信
新ハードの存在を中小が知らなかったのも信じられないけどね。高木Pなら発表に合わせてNew乳パックとか作ってくれそうなのに。
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:26▼返信
こんなのハード作る時点でスティックの検知を同一エンコードでやってりゃ同じ挙動で同じ信号を受けられるわけだ
技術的に出来ないわけがなく、ぶっちゃけ出来るのにやらなかったって見方の方が正しいと言える
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:26▼返信
誕生日とかにやっと3DS買ってもらった子供とか、マジで泣くぞこの仕様は
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:26▼返信
>>463
任天堂のは型番変わったらゲームできなくなるってレベルですけど
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:26▼返信
流石、任天堂せこいなw
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:26▼返信
サードにも
客にも
迷惑かける任天堂
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:26▼返信
拡張スラパなんか使わなくてもNEE3DS買えばいいじゃん
拡張スラパってゴキ君すげー嫌ってたよね?
よかったね。使わずに済むよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:26▼返信
こういう露骨な事やるとユーザーから反感を買うからやらない、むしろ逆の事をしてユーザーを盛り上げるSCEと
黒字化への目途が立たず反感を買ってでも目先の利益を求めるしかない任天堂
ここまで差がついてるとは思わなかった
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:26▼返信
どうでもいいけど対応ソフト少な過ぎなんだよ
モンハンパッドって名称でもいいぐらい
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:26▼返信
>>469
なんかあったの?
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:27▼返信
>>479
CPUもGPUもメモリも何もかも一緒だけどね
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:27▼返信
公式の言ってる意味が分からないぐらい不可解な仕様
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:27▼返信
>>447
世代交代と同世代内で機能差別化した別の上位機種を出すのは話が違うだろ。
これが綺麗な商法だというのなら一生任天堂のゲロを舐めてろとしか言えない。
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:27▼返信
>>486
…名前ぐらい正確に打て。

そもそも3DSが糞だから買わん。
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:27▼返信
>>455

PSBBは未だに使ってるw
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:28▼返信
>>488
実際いらんもんな
というかどういうものかよく分からん
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:28▼返信
ほんとニシ君何で怒らないの?本来一番抗議しなくては
ならない立場だと思うよ。買わないからどうでもいいの?
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:28▼返信
マジかよ豚の言うことが正しいならnew3DSって次世代機だったのか
じゃあきっと5年はリードし続けるな、きっと性能も次世代らしいものなんだろうな
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:28▼返信
>>486
この記事で怒るべきは3DSを持ってる人だと思うんだけど、なんでGKに擦り付けようとしてんの?
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:28▼返信
>>486
拡張スラバ買っちゃった人にはフォロー無いの? 信仰心があれば平気なの?
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:28▼返信
新型専用ソフト売れなくてnew消えてしまえ
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:28▼返信
●操作系の追加について
・不慣れなせいかもしれないが、Cを操作しようとするとXYABを押してしまいそうになる
・Cに対応してるソフト、してないソフトがあるので面倒くさい
・後方互換の都合上、追加されたボタンによる新しい遊び方とかは提案しづらい

●CPU性能うpについて
・専用ソフトが来年春じゃあ真価はまったくわからない
・現時点では旧世代機との違いは感じられない
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:28▼返信
3DS版ドラクエ10が爆売れのおかげで、PS4でドラクエ11発売の希望は完全に消えたね
ゴキブリよ・・・儚い夢だったね(笑)
岩っち「お帰りなさい(笑)(笑)早かったね(笑)(笑)(笑)」
ドラクエHwwwwwwwww売wれwなwいwよwwww
ゴwキwブwリwwwソwニwィwww
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:28▼返信
●3D機能について
・旧世代機と横に並べて比較すれば違いがわかるかもな、程度
・そもそもこの機能自体もういらねえだろ

●明るさ自動調節、バッテリー長持ち、記憶媒体変更、ブラウザ一新
・だからつってハード買わないよ

●きせかえパネル
・38種アソート買い切り発注とか舐めてんのか
・いつも通りパーツメーカーに作らせればいいのに
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:29▼返信
>>463
DL版さえ出ればVitaで動かんPSPのソフトはないと思うで?
つかこれ同じハードで動かんから呆れられとるんや
Vitaで言うたら1000と2000で動かんって言うとるんやで?w判っとるか?
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:29▼返信
・・・面倒だな
506.投稿日:2014年09月06日 20:29▼返信
このコメントは削除されました。
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:29▼返信
韓国堂ハードってなんでこんなチグハグでハリボテなの?
普通じゃ考えられないような仕様なのにそれを擁護してる豚は人間とは思えない
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:29▼返信
普通本体買い替えるだろうが
どうせ文句つけてるのは初めから買う気がないゴキブリだろうけど
これくらいも買えない貧乏人はすり寄ってくんなよ
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:29▼返信
new3DSはぶーちゃんが言うには次世代機らしいからもしグラが3DSと大差なかったら思いっきり叩くわ
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:29▼返信
ハードの勢いが無くなってきたら再ブーストのために現行機ですら切り捨てるのが任天堂
昔は切り捨てるにしても失敗ハードだけだったのにね
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:29▼返信
露骨すぎるだろ…
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:29▼返信


・NEW3DS

※解像度はかわりません
文字は潰れたままです。
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:29▼返信
>>502
10年遊べるナンバリングだもんな、スクエニに感謝して落涙してもいいんだぞ
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:29▼返信
なんかこういう対応・非対応でめちゃくちゃなことやると
ユーザー評価が地に落ちると思うのだが
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:29▼返信
>>447
おかげでPS4はPS3みたいに5万とか6万とかしないで出す事ができた
ユーザーにとって余計な出費がなくなっていいことじゃん
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:30▼返信
ニシ君って3DSはVITAと性能変わらないって言ったり、
New3DSは世代が違うと言ったり滅茶苦茶だよね
本当機械に詳しくないんだなと分かる
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:30▼返信
拡張スライドパッドが未対応なのは当たり前だっての
これからnewを売らないといけないのに、何が楽しくて利益にもならない糞拡張スライドパッドに
対応しないといけないんだよ
これからCスティックを全面的に押し出し、今後全てのゲームはCスティック対応にして、
全世界の3DSをnewに置き換える計画を立てているんだから、糞拡張スライドパッドなんぞ捨てるわ
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:30▼返信
>>496
ていうかこれで怒るとかの感覚が有り得ない
ハード移行期のちょっとした混乱みたいなもんだろ
それにニー3DSはグラも大幅に奇麗になって別機種と言っても過言ないんだし
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:30▼返信
>>507
会社がチグハグでハリボテだから製品も当然そうなる
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:31▼返信
へーPS3→PS4の移行と同一視するくらいだからさぞnew3DSは性能がアップしたんだろうなぁ
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:31▼返信
>>516

言い分がその場合わせなだけ。
そう任天堂のように。
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:31▼返信
ほんっっっっとに任天堂って糞汚い企業だな
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:31▼返信
>>518
>グラも大幅に奇麗になって
どうきれいになったか比較画像でもアップしてくれや、掲載してる記事のアドレスでもいいよ
こっちで調べたら劣化ゼノの画面写真しかなかったもんでね
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:31▼返信
>>516
WiiUにPOWER7が乗るとか言うてた連中やで?
詳しいわけないやん
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:31▼返信
>>515
で、ゴキステ4国内売り上げがアレですか
あと1万付けて互換入れた方が良かったんじゃないの?
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:31▼返信





こういう格闘ゲームでハードによって優劣があるとか最低だな




527.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:32▼返信
今までの在庫どうするんだろうね
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:32▼返信
ひえぇぇぇぇ
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:32▼返信
>>508
…自分で解らねぇのか?
どうして買い換えなくちゃいけないんだよ?
それもなぜ子供が?
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:32▼返信
豚が言うにはnew3DSは次世代機らしいからいい加減Vitaのグラも追い抜くんだろうなぁ
楽しみだなぁ
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:32▼返信
>>463
PSPのゲームできるんだけど、何捏造しちゃってんの韓国豚?
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:32▼返信
そりゃ堀井さんも脱任するわ
一言声をかけるだけで良かった
「まともなハードでドラクエつくりませんか?」ってね
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:32▼返信
客のことは一切考えない頭にあるのは利益だけ
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:32▼返信
結局拡張スラパってモンハン専用だったのな
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:32▼返信
>>502
その3DS版ドラクエ10、3DS版だけメンテ入ったぞコラ
無料期間延長しろよクズエニ…
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:32▼返信
>>499
スマブラの方がNEW3DSより先に開発されてたんだからCスティック対応してなくて当然だろ
NEW3DS対応したゲームは来春だからしばらく待ってから決めろ
評判だけでネガキァンするのがお前らゲハ中の悪い癖だぞ
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:33▼返信
大多数が劣化スマブラになるわけか、まじで可哀想なんだが
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:33▼返信
WiiザッパーやWiiスピークの対応ソフト数を考えたら
後付け周辺機器のアフターフォローは無いに等しいと分かるというのに
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:33▼返信
ハード的には別物だから対応させるのは面倒だろうけどファーストならやれよバカ
てかOSかFWのレベルで吸収すべきもの、任天堂はもうハードやめろ
こんな汚物垂れ流すなよ
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:33▼返信
意味が

わからぬ


不遇のガンコン3を思い出す。
当たり前だがインターレースモニタでなくてもいいようにしたのに
541. はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:33▼返信
海外の誰かさんが言ってたっけ?
任天堂のゲロを舐めて喜ぶのが任天堂信者だってw
本当にその通りだなwww
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:33▼返信
PS4 かんけーねぇーww
豚ちゃんの話し反らし失敗ww
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:33▼返信
モンハン4のときに拡スラ買ったけど、2週間くらいで飽きて本体共々埃被ってたからなぁ
ようやくスマブラでまた使えるかと思ったらこんなオチw
まぁ、討鬼伝とデスティニーのせいで、あんまやらないだろうしいいっちゃいいんだが……
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:34▼返信
>>536
そこは対応するのが当然なんじゃ・・・
まあ豚ちゃんが納得してるのならいいことなんだろうな
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:34▼返信
>>531
ビータのどっからUMD入るんだよwwwwwwwww
寝言はゴキステ4が統一ハードになってから言えよwwwww
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:34▼返信
>>525
おかげさまで一年経たずに全世界(含む日本)で一千万台越えてますがなにかw
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:34▼返信
518>>
さっきから擁護に必死だねぇ。でニー3DSって何?日本語不自由過ぎだろ。「奇麗」とか、狙わないと変換出てこねーだろ。
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:34▼返信
ドロンボーの一味が考えそうなごく単純な悪巧みだな
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:34▼返信
バーカ。
最初っからソニーに勝ち目なんてないんだよ。
いい加減に察せ・・・!
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:34▼返信
>>525
いらんよ互換は。
最初期のほんの短い期間に旧ハードのソフトを新ハードでやりたいなんていう極々一部のユーザーにしか価値が無い。
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:34▼返信
何かもう説明が意味不明すぎてね・・・
こんなんついていくユーザーいんのか?
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:35▼返信
えっ?スマブラ発売日には、新型3DS出てませんよね?Σ(゚Д゚)
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:35▼返信
3DSゼノグラって現時点で発表されてるPVじゃどう見てもPSP世代のグラだよなぁ
PSP以下だった3DSがようやくPSPに追いついたんだから豚にとっては感慨深いものがあるんだろうが
PSPってもう10年前の旧式ハードですでに生産中止になってるぐらいなんだぞ
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:35▼返信
>>545
豚は、PSPソフトはUMDじゃないと遊べないと思っているようで…
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:35▼返信
>>542
むしろ豚自らnew3DSはPS3→PS4の移行並に互換切り離しも止む無しの次世代機というハードル上げ
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:35▼返信
>>438
ファーwwwwwww
ぶーちゃんあせり過ぎwwwwwww

この手の事はGBからやってたんだしお家芸でしょ
軽くしました、色つけました、小さくしました…なんだし。
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:35▼返信
ゼノブレもNewにしか対応してないしな
New売りたくて必死だな
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:35▼返信
任豚、必死のヴィータガーPS4ガーwww
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:35▼返信
いやこれ多分使えるよ。
こうかいてるだけ。
よくある話じゃん。
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:36▼返信
>>545
……え?
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:36▼返信
>>545
PSPソフトのDL版がPSPソフトじゃないとは知らなかったな。
UMDとPSPソフトは=ではないが知らなかったかね?
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:36▼返信
ニューを買えってことだろ
あり任あり任w
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:36▼返信
>>545
あーDL制度が周回遅れの任天堂は流石だね
564.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:36▼返信
WiiUでGCのゲームができりゃあ良かったのに
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:36▼返信
これ普通にスマブラ好きに喧嘩売ってるだけだし、拡張パッド使えれば…… とか言われるオチだろ…
なんでわざわざ…不満をつけることするのか…
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:36▼返信
>>539
いや、こんなの工業高校で電機系を専攻してる奴なら余裕で対応できるレベルだぞ
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:36▼返信
もう何がなんだか・・・
ドラクエといいこれといい最近任天堂の必死さが滲み出てるよな。
赤字や訴訟で余裕が無くなったか?
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:36▼返信
小売が抱えてる大量の在庫どうすんだよ...
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:37▼返信
頑なに別機種扱いしたいならいっそ3D機能も切ってどうぞ
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:37▼返信
>>497
時代遅れとしか思えないけど任天堂のトップは製品寿命を3年とか思ってそうだよね。
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:37▼返信
>>545
え・・・
vitaの背面を上にスライドさせるとUMD入るんだけど・・・
知らなかったの・・・?
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:37▼返信
何考えてんだ任天堂は・・
おかしいでしょ
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:37▼返信
これはやっちゃったなー
Newを買ってもらうために対応しないとか叩かれてもしょうがないと思うわ
574.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:38▼返信
>>567
常識的に考えて2013年以上のソフト攻勢なんて二度とかけられないだろうしそらそうよ
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:38▼返信
>>561
PSP発表時に、UMDはPSP専用のつもりでは作ってないってソニーも発表してたよな
だからユニバーサルメディアディスクでUMDだって
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:38▼返信
任天堂の戦略に決まってるでしょ、必要なら新型買えよ馬鹿共
文句言うなクズ共がって任天堂は思ってるよ
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:38▼返信
>>545
持ってなくても煽るならちゃんと調べないと恥をかくだけだぞ
とりあえず豚走しとけ
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:38▼返信
554>>
任天堂のせいで、ネットワーク上のサービスに疎いからね。って言っても豚だってWiiでバーチャルコンソールやったりしてないのかな。Wiiにファミコンのカセット入らないのにプレイ出切るの知らないのかな。
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:38▼返信
>>559
new3DSの操作系には対応しているが旧3DSの拡張スライドパッドには対応していないと書かれているのにそう読まないというのはどういう考え方なんだ?
書かれている通りだった場合自分の想定と現実が違ってしまう事になるぞ。
多分使えると思ってやったら使えなかった時どうするつもりなんだ。
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:38▼返信
ここまでやるかー
かなりえげつないな…
581.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:38▼返信
PCエンジンの後付け拡張の自由さを少しは見習え
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:38▼返信
>>502
何本出荷したんだろ?
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:39▼返信
>>559
だよな
実際使ってみたらアレ?使えたじゃんなんてよくある話だよな

ハイ解散
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:39▼返信
さすがにこれは酷くねーか
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:39▼返信
>>583
うんお疲れ帰っていいよ
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:39▼返信
New3DSに対する海外の反応

・任天堂ファン達は任天堂が吐くゲロを舐めて満足している。
・彼らはこのNEW3DSで、より複雑なゲームをプレイできるようにしたかったのなら
なぜその奇妙なこぶの代わりに別のサークルパッドを追加しなかった?
・右手親指のサークルは馬鹿げてる。私がこれに慣れることができるとは思えない。
・WiiUの失態ほど悪くはないが、NEW3DS専用のゲームをオリジナル3DSで
プレイすることはできない、これは人々を混乱させる。あまりにも紛らわしい。
・この画面の低解像度は、2014年における許容を超えている。
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:39▼返信
別にNEWのCスティック対応してなくていいじゃん
お前らアレを使いにくいと言ってただろ
どうせモンハンの時に拡張スラパ買ったんだろゴキ君?なら拡張で我慢しとけクソゴキ
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:40▼返信
>>583
実際に発売してそれが確認されるまで解散する必要ないな
589.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:40▼返信
>>581
シャトルとCDROM&天の声の問題があったからPCエンジンも駄目だろw
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:40▼返信
どういうことだか「直接」説明しろ岩田
技術的に困難でしたとか抜かすならもう店畳め
591.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:40▼返信
>>545
PSPのソフトはUMDだけだと思ってんのか…

そのまま寝たきりになった方が身の為かもしれんなお前
592.投稿日:2014年09月06日 20:40▼返信
このコメントは削除されました。
593.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:40▼返信

話題そらそうとしてるけど

3DSがゴミクズなのはかわらないよ

594.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:40▼返信
583>>
お疲れー!負け豚さん、またねー!
595.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:41▼返信
日に日に任天堂が駄目になっていくのは
ざまぁな半面すこし寂しくもある
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:41▼返信
3DSがvitaなみの性能だったらなあ
ソフトは3DS,性能はvitaってなんでこう面倒な情況にするかなあ
597.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:41▼返信
>>587
スマブラはNewのCスティックに対応してないって話じゃなくて
スライドパッドに対応してなくてNewのCスティックにだけ対応してるんだろ?
だから旧型ユーザーは怒るべきだ、って話になってるんだろ?
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:41▼返信
やることがチグハグだな
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:41▼返信
>>583
アップデートで使えなくするまで読めた
600.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:41▼返信
全ては妖怪のせいなの
601.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:41▼返信
Q:ゲームの楽しさとは?
     / 任_豚\ 
   (7ァ_ノ-(゚)-(゚)-| n'''ノ <ウリアゲ!
   │.|6 . : )'e'( : .)ノ ノ
     / 任_豚\ 
   (7ァ_ノ-(゚)-(゚)-| n'''ノ <ソニーガー!ゴキガー!
   │.|6 . : )'e'( : .)ノ ノ
    _人人 人人_
    > キチガイ <
     ̄Y^Y^Y^Y ̄
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:42▼返信
ほんとGC以降ゴミハードしか作らねーな任天は
603.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:42▼返信
任天堂さんよ、もう少しハード構成を構想した上で設計しようぜ
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:42▼返信
これは買い変えろって暗黙の圧力だな、それなら意地でも初期ロットは買わんよ。
こういう時の任天の出すハードはろくなことないのは定石だからな
伊達にアンバサダー経験者じゃないってのw
605.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:42▼返信
任天堂終わったな
606.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:42▼返信
ドラクエといいスマブラといいちょっと酷すぎじゃないか?
ドラクエは100歩譲ってオンゲだから色々と不具合が付き物としても、スマブラは対応出来ただろこれは。もう買わねーよこんなの
607.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:42▼返信
新しいの買えってかw
悪どい任天堂悪どい
608.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:42▼返信
>>587
拡張に対応してませんぜスマブラは(苦笑)

609.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:42▼返信
逆になんでダメなのか知りたい

「災害事例」と同じで、何かしらの役に立つこともあるかも知れぬ
610.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:43▼返信
ただでさえ3Dと2画面は捨てる方向で行かなきゃマルチタイトルハブが進行するのに、
直前まで買っていたユーザーまで切り捨てるつもりなのかw
611.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:43▼返信
>>574
2013年 ポケモンモンハン妖怪進撃パズドラ
2014年 ポケモンモンハン妖怪進撃スマブラ

去年とほぼ同じ規模で攻勢かけてるように見えるぞw
まぁどうせ今年も赤字だろうけどなw
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:43▼返信
>>589
シャトルだけでしか動かないソフトが出たか?
613.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:43▼返信
>>587
まず日本語を理解してから書き込もうね、チョ.ン豚
614.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:43▼返信
こういうことするのね
やっぱり駄目だわこの会社
615.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:44▼返信
中には誰もいませんよ?
616.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:44▼返信
スマブラなんて何年も前から開発してんのにおかしな話だよね
姑息というかなんというか・・
617.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:44▼返信
つまり買い換えて赤字解消の手伝いをしろと。
618.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:44▼返信
岩田社長「新型買えよ!養分ども!新型商法(゚д゚)ウマー」
619.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:44▼返信
>>536
よくわかんないけど、だったらNew3DSに対応してたらおかしくね?
拡張スライドパッドには対応してないけど、New3DSのCスティックには対応してますよ
って話だよね?
無理やり擁護しようとしてめちゃくちゃなこと言い出すのは悪い癖だと思うよ
620.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:44▼返信
行き当たりばったりの設計に経営
621.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:44▼返信
596>>
ソフトは3DSって、任天堂ソフトと妖怪とモンハンくらいじゃないの?子供には人気あるだろうけど、ゲーマーからは特に需要無い、もしくは少なそうだけど。
622.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:44▼返信
>>611
うち3本がリメイクと完全版だからね……
623.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:44▼返信
ポケモンだけでなく
ハードでバージョン商法するとは…
いよいよ追い詰められてるな任天堂
624.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:44▼返信
豚ちゃんと必死ww

これ、スマブラファンが納得出来ない仕様って事だからなww
ゴキガー スラパ嫌いだったろ- とかの次元じゃないのわかる?ww

大好きな任天堂のスマブラファンをガッカリさせる仕様なのに、よく豚ちゃんは任天堂擁護できるなww

あまりにも羞恥すぎんだろ豚ちゃんww
下手に書き込みしない方がいいぞww
625.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:44▼返信
これは普通の感覚持った人なら怒りを覚えて当然なんだけどね。
でも任天堂から搾取される事を何よりの喜びと感じる人々にとったら、この上ない神対応なんだわ。
New3DSとスマブラで切り捨てにかかったのは旧型+スラパ?
いやいや、新型買わないお金出してくれない人達そのものだよ。
まずわざわざ新型買ってくれたお客様に対して、同じ土壌で遊べると思っている事自体が非常に失礼極まりないよね。
そんな奴は客でもなんでもないんで、さっさと旧型ともども帰って、どうぞ、ってスタイル。
626.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:45▼返信
なるほど、新型買え!ということか
あれ?でも発売まだ1ヶ月先じゃないか
627.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:45▼返信
>>612
周辺機器の問題じゃねーの?
まあどちらにしろソフトの互換問題ならSGがあるけどな
628.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:45▼返信


無計画で行き当たりばったりで奇形ハードつくってるからこうなるんだよ

629.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:45▼返信
カグラ2ですら対応してるのに?
630.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:45▼返信
New3DSを買った人だけ右アナログでノーマルの人は養分になれ、と
631.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:45▼返信
>>597
だったらNEW3DSに拡張スラパを装備すれば完璧って事だろ
お前らPS4買う金があるならそれくらい買え
632.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:45▼返信
対戦ありきのゲームなのに新旧であからさまに操作性の差がつくのってどうなんwwww
設定でハンデでも付けるのか?w
633.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:45▼返信
宮本氏「3DSはぁ…グズッ…のみンドゥッハッハッハッハッハアアアアァァ↑カジュアルユーザーのみな らずぅう!!日本人の問題やないですかぁ…命がけでッヘッヘエエェエェエエイ↑↑↑↑ア゛ァアン!!!アダダニハワカラナイデショウネ エ」
634.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:46▼返信
乳3DSってCGを改良して新機種Wiiとしたのと同じだよな
まーたやりやがったなw
635.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:46▼返信
イワッチメントがなかったことにされたのかw
636.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:46▼返信

根本的に間違ってるのは
拡張スラパ、cスティック対応ソフトって事

普通なら全ソフト操作可能にしないのがアホだと思う

意味ねえもんな14本しか対応ソフト無いとか

637.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:46▼返信
>>626
なんでスマブラと同発じゃないんだろうね
スマブラと一緒に出せば結構売れそうな気もするけど
638.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:46▼返信
GK乙!
これはWiiU版を売るための処置だというのに!
639.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:46▼返信
・ニー3DSのコードネームはSNAKE
・CPUクロックは現行に比べて3倍
・RAMの速度も倍増
・L2キャッシュあり

もうこれは立派な完全新機種次世代機だよ
早く遊びたい
640.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:47▼返信
豚ちゃんと必死w

果たして必死なのは、どちらの方なのだろうか・・・
641.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:47▼返信
「現時点」では対応してないんだろ?
またありゴキしちゃうの?
642.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:47▼返信
>>627
New3DSの発売に合わせて拡張スラパ対応のパッチだしてあり任あり任の自演でもするんじゃね
643.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:47▼返信
>>627
SGは専用ソフトが少なかっただけでPS1→PS2の前機種互換をもった新型ってだけの話じゃん
たとえばPS2でPS1のソフトをプレイする時だけデュアルショック2に対応して、PS1でプレイしたらデュアルショック使えないとか無茶な仕様にはなってないでしょ?
3DSとNew3DSの関係はそういう無茶な仕様をやってるってこと
644.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:47▼返信
>>631
キチガイかよw
2、3万出すならPS4ソフト買う
645.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:47▼返信
任天堂
操作性や手のフィット感より、3D機能のが大事なんだよ
(^。^)y-~スパスパww
646.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:47▼返信
いまTVでドラクエ10のCMしてたんだけど
ゲーム画面は1秒しか映さないって舐めてんのか
やっぱソニーが関わると全部クソになるんだな
647.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:47▼返信
>>631
それだとCスティックの意味無くなるよ

ちっとは考えて発言しろよ…
648.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:48▼返信
新型3DSを買ってAKBスマブラも両方買わなきゃ信者とは言えない。宗教は大変だねえ。
649.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:48▼返信
>>603
3DS出た直後に右スラパは付けようと思えば付けられたけどいらないから付けなかったみたいな言い訳してたな。
その結果がこれだ。
いかに安く作って高く売るかしか考えてない任天堂にハード設計の構想も何もあるわけない。
もし構想があったなら2画面はもうやめてたし裸眼3DなんてつけなかったしWiiUとの連携を行うための機能がついていただろう。
650.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:48▼返信
>>626
情弱が普通の3DSと一緒に買う。→1ヶ月後→え?NEWじゃないと出来ない操作があんの?3DS買ったばっかりなんだけど
→数カ月後またNEWじゃないと出来ない要素を持ったソフトが登場→半年も経ってないけどNEW買うか・・・→任天堂ニンマリ
651.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:48▼返信
N3DSも半年待ってれば1万安くなるかも知れん
652.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:48▼返信
>>639
どこから見ても完全なマイナーチェンジです
PCエンジン→SGほどの進化すらありません
653.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:48▼返信
>>646
そうだな(その目は優しかった)
654.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:48▼返信
拡張パッド使わないから対応しないだけなら普通だけど色々用途は有るのにnewのみ対応ならクソも極まってるな
655.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:48▼返信
>>631
死ねよ
656.フォローMobageニュース投稿日:2014年09月06日 20:49▼返信
嫌われ者大学バカサークル参加通知メール
657.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:49▼返信
だいたいこのニュー3汚物もどう見ても旧型の型をどこまで流用できるかしか考えてないもん
こんなゲロ買うやつもゲーム市場崩壊の共犯者だよ
658.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:49▼返信
New3ds 買わせるためだろ?
やり方が卑劣、買わない方が良いな
659.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:49▼返信
SCEは何かのインタビューでPSP3000に右アナログやタッチパネルに対応しなかったのは、PSP2000まで買ってくれた人を切り捨てることになるから、新ハードじゃないとやらないと言ってたのに、任天堂はSCEが否定したことをあっさりやるというね…
660.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:49▼返信
やっぱりねそうだろね
世界一のクズ企業韓国堂だもの
661.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:50▼返信
>>646
この間までソニーはスクエニの大口株主だったけど現在は違う、
要するにソニーが関わらなくなってクソになったんですけどね
662.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:50▼返信
だがまってほしい
これはイワッチメントで差がつかないようにしてる神対応なのかもしれない
Newがでたときにイワッチメントにも対応させてくるのではないだろうか
663.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:50▼返信
>>643
それなら周辺機器が刺さらなくて使えなかったシャトルの話でよかったんじゃね?
どこに噛み付いてるのかがよくわからん
664.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:50▼返信
任天堂「スマブラで右スティック?New3DS買わないと使わせねぇよwwwせいぜい貢げ」
665.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:50▼返信
>>641
発売までに対応できるなら今は無理と言い出す意味もなかろうよ。
何故言った?
666.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:50▼返信
豚は反論出来ない時点で残念でしょ
667.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:51▼返信
>>659
それが可能なだけの信頼をファンと結んでいた任天堂だからこそのNEW3DDなんだけどな
668.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:51▼返信
これは教団が買い換えろと言ってるな
ありがとう任天堂
669.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:51▼返信
>>662
そうしてくれるように、今からしっかり任天堂に要望しとけばいいんじゃね
670.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:51▼返信
>>632
N3DSはamiiboにも対応してるから勝負にならないだろうね
671.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:51▼返信
来年はどんな3DSが出るのかな?
672.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:52▼返信
>>667
NEW3DDってマジかよさらに新ハード出すのか
673.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:52▼返信
買い直せというお達しだヨ

実に任天堂らしいじゃんw答えてやれよブ~www

674.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:52▼返信
韓国堂のハード買う程馬鹿な事は他に無いな
675.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:52▼返信
>>667
ふ~ん
その信頼とやらがあったとしても、今回の対応でゼロ以下になったってことわかってる?
676.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:52▼返信
>>639
GPUが進化してない時点でお察しw
677.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:52▼返信
>>667
気持ち悪すぎだわw
LLでACアダプタ別売りにしても叩かれないの見て何でもありだなと思ってたけど
678.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:53▼返信
>>28
金は持ってるけど
ゴミを買う趣味はないからなあ・・・
679.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:53▼返信
任天堂って新しい商品売るためには容赦無いよな…
680.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:53▼返信
新しいの買えといういつものやり方
681.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:53▼返信
いきなり唐突で申し訳ないが、敢えてここで言おう




3DSWiiUを実際に購入し、落胆、激怒している奴こそが真の任天堂ファンだ!!




682. はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:53▼返信
>>667
任天堂のゲロはおいしいですかぁ?w
683.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:53▼返信
スマブラファン 激オコ だわな。パッチで対応させても、なんで最初からしないの?難しい事じゃないだろ?と言われるだけ…
豚はそれでも構わない感じだしよく分からんなww

ソニー叩きの為には、スマブラファンを踏み台にしても叩く豚ww
684.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:53▼返信
とりあえず豚はふぁびょってタイプミスしすぎなんだよ
肝心のnew3DSを打ち間違えてるやつ何人もいるぞ
685.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:53▼返信
専用ソフトを中心に作って普及台数0からスタートするのか
旧3DSとの互換性重視で結局今まで通りの物作り続けるのか2つに1つ
どっちもお先真っ暗だけどね
686.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:53▼返信
>>661
いえ、今でもエニックス創業者と創業者の管理会社を除けば、
企業株主ではソニーがトップなんですけどね
>3 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 9,520 8.25
687.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:54▼返信
>>639
それでも性能はVITA以下w
その微妙な性能を活かした専用ソフトはいつ出るかわからない劣化ゼノ移植w
688.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:54▼返信
来年の今頃はNew3DS2が出てるんだろうな
689.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:55▼返信
豚によるとNEE3DSとNEW3DDも出るらしいからな
690.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:55▼返信
>>686
じゃあどっちにしても、最近CMがおかしくなったという理屈には無理があるってことで
691.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:55▼返信
再来年の今頃はNew3DS2+が出てるんだろうな
692.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:56▼返信
金のない貧乏人とガキざまぁぁwww
693.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:56▼返信
WiiUもそのうちNewWiiU出すんだろうな
ベヨ2やりたいから迷ってたけど
今買うと絶対後悔させられるから買えないわ
694.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:56▼返信
いっそ任天堂3DOREALも出しちゃえよ
695.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:56▼返信
2001~2004のGBAで二回モデルチェンジあったのを忘れちゃなんね
696.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:57▼返信
>>677
普通に考えたら充電器別売りなんてありえないだろ?
でもそれが可能なのが企業としても強みだと知っとけ

お前らゴキブリもソニー製のブルーレイレコーダー買って電源コード別売りだとしても許しちゃうだろ?
697.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:57▼返信
真面目な話new3DSも3、4年で切って新ハード出すだろ
周辺機器商法といい信者はよくついていくわ
698.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:57▼返信
New3DSって何ヶ月でアンバサダーやると思う?
俺の予想は3ヶ月
699.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:57▼返信
こういうケチな手ほど裏目に出そうな気がするんだがな
700.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:57▼返信
>>662
だったら、最初からと思うけどさ
どっちにしてもスマブラは、一つの試金石でもあり任天堂から
各ゲームメーカーに対する姿勢表明でもあると思う

今後はnewのCスティックを押し出すよと言う
別に良いんじゃ無いのと思うけどね
701.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:57▼返信
特にNFCなんて今流行りの外部スピーカー接続に対応するのかと思ったら、
現実はアミーボとSuica決済だけのために加えたパーツだからなw
要らない搾取機能のためにコストはアップ、ありがとう任天堂!w
702.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:57▼返信
単純にCスティック使わないんじゃないのか
703.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:58▼返信
>>696
宗教家じゃないんでそれはさすがに許さんよw
704.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:58▼返信
>>689

Knee3DSじゃなかったかw
705.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:58▼返信
豚って任天批判しないもんなちょっとこうして欲しいってのも封殺するもんな
3DS出た時右スラパ欲しいねと書いたらフルボッコにされたしなw
お前は何も分かって無いブヒ!中の基板をみてみろ!こんな緻密で考えられた中スラパとかつけられるかブヒ!!
とか言われてよw今回微妙だけど付いたけどあの時の糞豚はCステ褒め称えてるのだろうなw
706.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:58▼返信
>>696
メーカー関係なく電源関係別売りとか言ったら許さないよ
だから任天堂は信用しない
707.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:58▼返信
>>704
NEET3DSです
708.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:58▼返信
うわぁ
709.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:59▼返信
ゴキブリ乙!
    /妊_豚\
    |ノ-O-O-ヽ|
.   6| . : )'e'( : . |9      事実上3DSユーザー切り捨t・・・
 /⌒ヽニニ二‐'  ,っ
  /ヽ    \ノ )ノ  パァ─ /妊_娠\──ン
     )    i\/      |ノ-O-O-ヽ|。;;:;
    )ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(( 三ii))) : . |9'':;
   ヾ,,_____≡''ーーー-ー'' i'只ノ< ̄\;:゚ ;゚
   /  /゙         ., ノ i|≡| ノ i  |
710.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:59▼返信

買わないからどうでもいい

711.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:00▼返信
>>698

1月下旬くらいか。
まず、なにかソフトは付けそう。
712.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:00▼返信
いやー浅ましい
さすがだなー
713.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:00▼返信
>>698
アンバサはもう無理。
一発目で3DSをお荷物に変身させた負債が今でも全く返せてない。
この状況でハードの極端な値下げは死を意味する。
そもそもそれが出来るならまずWiiUでやってるはず。
714.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:00▼返信
いわっち「うるせーな! 文句あるなら自分で3DSを作ればいいだろ!ゴミ屑ども!」
715.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:00▼返信
>>696
許すわけねーだろ
そもそも電源コード別売りなら買わねーよ
716.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:00▼返信
>>696
電源コード入ってなかったらクレームもんだろキチガイ
717.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:01▼返信
>>690
FF14の運営を見ていると、宣伝には最終的にプロデューサーの意向が入っているので、
DQ10の宣伝が変だとすると、それはプロデューサーとドラクエ広報のスタッフの考えなんでしょ

>>701
確かクレジットカード決済には別途300円発生するとか聞いたので、
誰も使わないんじゃないかな、カード決済は
718.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:01▼返信
>>702
使わないなら対応する必要もなかろうよ。
719.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:01▼返信
何がエグイかって、スマブラが9月13日、N3DSLLが10月11日、スマブラ仕様が11月予定という点。
さらに海外ではスマブラ同梱版は旧3DSLLで、N3DSは来年予定。さらに本体はリージョンロック……
そらユーザー怒る
720.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:02▼返信
>>696
許せるかよw
もうわかんねえなこれ
721. はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:02▼返信
>>696
よっ!ゲロまみれっ(´・ω・`)
722.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:02▼返信
皆金持ってるんだね新型3DSも買うんでしょ、俺はPS4とVITAでソフト積んでるから
流石に任天堂のハードは必要ないかな、まぁやるソフトもないけど
723.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:03▼返信
>>714
3DSとは言わんが現状に不満のあるユーザーに次の任天堂携帯機を設計させたら今よりはマシな物が出てきそうだな。
724.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:03▼返信
>>720
意味わからないだろ?
これが本物の宗教狂だよ
725.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:03▼返信
世界一のクズ企業韓国堂がまともな事すると思ってる奴なんていたの?
726.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:03▼返信
まぁ「スマブラの対戦で勝ちたいなら、New3DSに買い替えてね!」って事だろ
727.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:03▼返信
>>692
貧乏と無駄金使うのとは別だな
728.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:04▼返信
>>719

PS3はたしか
新型発表したら、テイズル同梱版を新型に入れ替えたよねw
729.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:05▼返信
まぁここで意見言ってぶっ叩いてあげたほうがそのうち対応されるかもしれんしいいんじゃね?
730.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:05▼返信
あまりにやり方が露骨過ぎて欠伸が出たわw
731.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:05▼返信
こんな重大な欠陥スルーして学級新聞じゃファミ通がPS4の価格を税抜き、
New3DSの価格を税込み表記してる事でソニー陰謀論で盛り上がってるからなw
732.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:05▼返信
>>728
テイズル?
733.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:06▼返信
どうせ買い換えるし旧型に対応してようがしてまいがどうでもいい
734.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:07▼返信
>>258
違うな
ジオングヘッド(3DS)だけのところに、むりやり後付けでジオングの足(拡張器具)をくっつけて多少操作性を上げることができてた
んで新型でははじめからボールのアームが付いてる仕様に変更されたけど、旧型のジオングの足は使用できなくなった

こんな感じ
735.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:07▼返信
>>731
ファミツーってソニー出版だろ
だったら陰謀も何もそういうモノだろ
736.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:08▼返信
壊れたならしょうがないと思うけど、同じハード複数持ってる人の
神経がわからん。これはDSのときから疑問だった
737.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:08▼返信
任天堂は誤ったかもな
new3DSではなくて3DSと互換性を持つ次の世代の物を作れば
おそらく皆が納得した
738.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:08▼返信
これNEW3DSとかじゃCスティックあるし拡張付けても使えんよって話じゃないの
739.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:08▼返信
>>732

エクシリアかな。
TOX同梱版発表→PS3新型発表→TOX新型同梱を明示
740.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:08▼返信
3DSいくら売ろうがサードは集まってこないよw
741.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:09▼返信
>>726
課金で有利になるDLCは悪で、課金で有利になるハードを売りつけるのはOKなんだろな。
やってる事は変わらないのに
742.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:09▼返信
任天堂流石汚い
743.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:09▼返信
>>692
金があってもゴミ買わされて喜ぶようなバカじゃないからなぁ・・・
こういうの喜んでるやつとは価値観違いすぎてもう議論しようって気も起きないわ すまんな
744.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:09▼返信
new3DS買えばいいだけの話だろ?
発狂してる貧乏人は黙っとけ
745.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:10▼返信
>>738
いや、サイトに飛べば分かるけどスラパに対応してないって書かれてる
746.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:10▼返信
>>744
ほんとこれ

どうせ発狂してるゴキブリはソニー信者だけだろ
747.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:10▼返信
ニンテンドー3DS
ニンテンドー3DS LL
Newニンテンドー3DS
Newニンテンドー3DS LL
ニンテンドー2DS

あといくつ出すの?
748.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:11▼返信
イワッチメントの切り捨て早ええええええええwww
749.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:11▼返信
スマブラってそんなにボタン使うのか
750.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:12▼返信
>>735
ファミ通ってeb角川だろ
マジ頭おかしいだろ
751.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:12▼返信
予約キャンセル祭りだな今日は
752.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:13▼返信
>>747
少なくともNew2DSは出すだろ
ZLZRどうやって押すのか疑問に思うほどひどいものがでてくるだろうけど
753.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:13▼返信
紛らわしいハードやなぁ
754.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:13▼返信
>>746
ニシ君がどんどんGK認定されていくーw
755.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:13▼返信
任天堂信者って汚物好きの特殊性癖持ちじゃないとなれない決まりでもあるのか?
756.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:13▼返信
>>747
2DSLLとNew2DSとNew2DSLLかな。
757.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:13▼返信
ねぷUやりながら記事見てて、手持ちのVITA2000眺めて思ったんだけど
ほんとVITAは文句無いよな
VITA2000であえて不満点上げるなら、スピーカーの位置が十字と◯△の上なら良いのにってくらいか
758.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:13▼返信
買い換えすればいいちょーんwww
759.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:13▼返信
※Newニンテンドー3DS/New 3DS LLは、拡張スライドパッドに対応しておりません。Newニンテンドー3DS/New 3DS LLには「Cスティック」と「ZLボタン/ZRボタン」が内蔵されており、拡張スライドパッドを取り付けた状態と同じようにお楽しみいただけます。
※『大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS』は対応していません。

大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DSは拡張スライドパッドに対応していないってことだろ。なんでこれがわからないん?

760.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:14▼返信
≫744
≫746
じゃあゴタゴタ並べていねえで買ってこいよ
761.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:14▼返信
>>746
ひえぇ~ww飼いならされすぎて会話すら間々ならないなw
お前らみたいなハード信者がゲーム業界にとってガンだって認識すらできないのかな?w
762.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:14▼返信
あ~あ、このブタッチメント買ったニシ君かわいそ~
763.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:15▼返信
なぜ対応させなかったのか、この先は皆さんが任天堂の気持ちになって考えてみてください。







任天堂「ハ - ド を 買 い か え ろ !」
764.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:15▼返信
任天堂「右スティック使いたきゃNew3DS買えよ養分ども」
765.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:15▼返信
>>736
DSLite,DSi,3DS,PSP,PSPGO,PSVITA
全部持ってるわ、ガジェット好きの気持ちをわかってもらおうとは思わん
ただLLは安っぽかったからスルーしたな、new3DSもLLダサいから通常版を買う予定
766.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:15▼返信
>>747

WiiUのタブコンに対応したVCだすから

その携帯機版の1DS(1画面、左右分割)くると思うよ。
767.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:16▼返信





やることがいちいち「セコい」




768.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:16▼返信
金があるとか無いとかの前に商品としておかしいって分からないのかな?
769.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:17▼返信
あからさま過ぎてすがすがしいレベルだなもうw
770.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:18▼返信
そういえば3DSって拡張ケースみたいなのでも右パッド追加できたんだよね
あれって今でも使えるの?
771.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:18▼返信
せっかくNewになったのにカードスロットにまたフタ付けてないしな
772.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:19▼返信
次なる一手はゼノブレ発売を境に3DSのタイトル強制枯渇・・・
あっ、もう大分干上がってたねwwwゴメンゴメンwww
773.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:19▼返信
相変わらず下種な商売やってんなぁ
774.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:19▼返信
所で、このZLRって押しやすいのか?
イワッチメントとか、PSコンみたいに多少出っ張ってもLRの後ろに付けられなかったのか?
775.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:20▼返信
>>765
ガジェット好きと言わんなそれってw
収集癖だろ
776.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:20▼返信
NEW3DS(壺)みんな買ってねー
777.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:20▼返信
>>771

こんど下方スロットだから
いつの間に紛失ありそうw

上方は頭飛び出すだけだけど。
778.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:20▼返信
ブ~が甘やかした結果、結局任天堂から裏切られたんだよwww
779.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:21▼返信
>>777
休憩して膝の上に置いたら押されて飛び出したりなw
780.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:21▼返信
てかアマランに充電台ってのが1200円くらいであるんだけど
これってまさか別売りなんか?
781.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:21▼返信
3DS 2011年2月26日
3DSLL 2012年7月28日

発売したばかりのハードならまだしもLLで2年、初期3DSに至っては3年半も経つのに新しいハードも買えないとかゴキはどんだけ貧乏人なんだよwww
782.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:21▼返信
>>731
全然盛り上がってねーじゃねーか、しかも2日前の記事だし
783.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:21▼返信
スマブラ買うとしてもWiiU版買うから関係はないが
Cスティック対応してるのにスラパ使えないのは如何なものかと思うわ
3DSLL用のスラパまで作ってんのに何してんのかねぇ
784.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:21▼返信
>>776

予約したよ。
TGSでVITAのキャンペーンか同梱版来たら
そっち優先するけどw
785.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:22▼返信
イワッチメント使用禁止って・・・(´・ω・`;)
786.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:22▼返信
>>777
つまり、ソフトもまた買い直せっていう罠かwww
787.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:22▼返信
ファミ通の発売スケジュール表
3DS 1ページのうちの半分
Vita 1ページまるごと

3DSの2015年発売予定が3本しか決まってないw
788.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:22▼返信
露骨すぎる
789.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:23▼返信
ニシくんまさか、このポンコツハードを25000円で買ったんけw
790.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:23▼返信
任豚は任天堂を甘やかし過ぎ
791.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:23▼返信
縦から見ても横から見てもゴミハードの3DS
792.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:23▼返信
>>781
値下げしたから売れたのに何言ってんの?
793.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:23▼返信
ブ~ちゃんご自慢の内部留保金たんまり有るのにこのセコさwww
794.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:23▼返信
これさ拡張パッド付けてcステありでやるのと無しでやるのどっちがやりやすいと思う?
俺は断然無しなんだがモンハンの時に買って結局付けた方が難しかったし
795.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:23▼返信
>>781
必要ない物ころころ買い換える訳ねえだろ
796.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:23▼返信
>>780
まぁそんな必要なものではないから別売りでしょう
本体の充電に必須なACアダプタは別売りってのはおかしいと思うけどなw
ちなみに充電台にもACアダプタついてないから別途必要
797.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:24▼返信
あまりにもWiiU版が売れなさそうだから、ライトユーザーを3DS版、ヘビーユーザーをWiiU版に棲み分けさせたいんじゃないの?

しかし、これ絶対 桜井さんの意に反してると思う。もし任天堂のパワハラだとしたら桜井さんがスマブラに携わるのはこれが最後かもね。
798.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:25▼返信
>>787

大丈夫、
new3DSの着せ替え38種を含む
周辺機器が一気に60行くらい増えるからw
799.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:25▼返信
対応しなくても遊べるんでしょ?
800.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:25▼返信
イワッチも
  イワッチメントも
    いらんもん
801.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:26▼返信


【結論】どっちも使いづらいから問題なし
  
802.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:26▼返信
>>798
38種アソート買い切り発注とか舐めてんのかと小売に言われてるアレなw
803.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:26▼返信
>>796
曰く、物は前からあるDSハードの充電器と同じなんだから、持ってる人多いし同じ物入れるより抜いて安くした方がいいよね
って事らしいけど
804.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:26▼返信
やっぱ任天堂苦しいんだろうなぁってのが伝わってくる
露骨やなぁ・・・
805.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:26▼返信
スマッシュブロはやったことないから知らんが


フライトシミュレータをスティックなしでやれというレベルではないのか。

無理や
806.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:27▼返信
どうせスマブラ対応のブタッチメント出すんでしょ?
807.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:27▼返信
切り捨て御免
やはりメーカー自体も拡張スラパは不自然だと思ってたのね
808.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:27▼返信
任天堂って安く見せかけて後から金かかる商売の典型例みたいなことやってんな
809.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:27▼返信
>>803
まぁランキングにACアダプタが常連になってる時点でなw
810.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:27▼返信
任天堂の周辺機器はソフト1〜2本に対応した後、すぐにゴミになるので
買うのはやめましょう(^-^)
811.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:27▼返信
>>799
そうだよ
もっと満足に遊びたかったら拡張パッドもあった方がいいってだけなのに新型買えない貧乏人がいちゃもん付けて騒いでるだけ
812.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:28▼返信
数多のコントローラを破壊してきたスマブラを3DSでやるって頭おかしいと思うのは俺だけか?
813.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:28▼返信
汚い会社
814.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:28▼返信
3DS買い直しでお布施が増えるよ、やったね♪
815.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:28▼返信
そっかNew3DS買わせるためにわざとサービス
816.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:28▼返信
>>Sonyのはコンセントの形同じでもちゃんと全部付いてくるのにな
817.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:28▼返信
コンバットフライトシミュレータ1の頃は俺もキーボードでやってたよ
だが程なくして無理と悟り
サイドワインダーなんとかPro(フォースフィードバックなし USB変換コネクタあり)を購入

今でも問題なく動くのはさすが非接触式といえる
IL-2でまだ使ってるわ
818.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:29▼返信
>>802

え?38種1セットの押しつけなの?w
819.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:29▼返信
>>775
確かに収集癖はあるかもしれん
ちなみに全部現役
GBAはLite、DSとDSiウェアは3DSでもできるけどドットバイドットだと小さすぎるからDSi専用
PSPとGOはUMDとDL版で使い分けてる
820.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:29▼返信
皆まで言うな
821.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:30▼返信
貧乏だから3DSユーザーなんだよなぁ・・・
金があったらもっといいハード買ってるってw
822.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:30▼返信
たぶん気付いてると思うけど
NWE3DSもvitaの普及台数越えちゃうのよね
ゴメンねゴッキー
823.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:30▼返信
>>810
まぁ、昔からそうだしな
任天堂の客は次々入れ替わるから、学習機能が働かないんだよ
だからこそあいつらはその場しのぎの方策を連発しちゃうのかもね
824.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:31▼返信
>>818
村人とかどうみても売れ残ることが確定してるけど小売が自腹を切ることになるアレです
825.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:31▼返信
スマブラに右スティックは要らんかったはずだし、まあいいんじゃね
そもそも解像度240pで、しかもあのスラパでスマブラやるとか狂気の沙汰だが
826.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:32▼返信
ひでぇ・・・買い換え促すために糞な事すんなや
827.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:32▼返信
スマブラに右ステっているっけ?
随分昔にやったっきりだから良く覚えてないが・・・
828.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:32▼返信
そもそも3DSでスマブラなんて馬鹿しかやらないだろ
829.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:32▼返信
>>822
たぶん気付いてないと思うが
NWE
どう読むんだ豚よ
830.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:33▼返信
>>825
新型搭載のスティックにはバッチリ対応してて
旧型の拡張パッドに非対応だから切り捨てって言われてんだと思うけどな
831.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:33▼返信
>>824
しかもLLには対応してないっつー微妙に紛らわしいアレなw
832.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:33▼返信
こういうことした先に何があるってさ、WiiUがこれから冬まで全く売れなくなるんだよ。
スマブラあるし今のうちに買うか~って層が全くいなくなるよ。

半年以上前にこういうのは告知しなきゃダメなんだよ。
833.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:33▼返信
拡張スライドパッドなんぞ使ってるヤツはいないから問題ない

はい、論破
834.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:34▼返信
>>816
PSP買い換えるたびにアダプタ増えたんだよなw
まあ古いアダプタはgoのクレードル買ったときに電源用として再利用できたし、
またgoのアダプタはそのままVitaのUSBケーブル差し替えて
使えるという便利さ。
835.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:34▼返信
>>811
拡張パッドはあっても無駄っていう記事だぞ。
差をつけられたくなけりゃ新3DSを買えって言ってるんだよ。
それだけのために買えるかっての。
なんでユーザー側で判断させねえんだよ。
対応しようと思えば出来るのにしないなら対応してくれれば余計な買い物せずに済む奴から文句出るのなんか当たり前だろ。
836.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:34▼返信
>>827
Cスティックの代用
3DS本体のボタンを潰したいと思う?
837.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:34▼返信
旧3DS+イワッチメントでいいやなんて甘い考えは許しません!
838.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:34▼返信
New3DSのカバー商法も露骨すぎるもんな
多分他の会社からは出させないと思うぜ
1枚3000円www
839.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:34▼返信
さぁみなさん新型を買って幸せになりましょう。スマブラしたいんでしょ?(ニッコリ
840.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:34▼返信
>>822
中古も増えるなw
普及とかじゃなく持ってる奴の買い替えだろ
841.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:34▼返信
>>829
調べたらイタリアにNWEというプロレス団体があったw
842.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:35▼返信
任天堂が対応しないって言ってるんだから素直に従えばいいだけ
拡張スラパは現行3DSで使えるんだから使えなくなるわけじゃないしな
互換も全部捨てて新規に買いなおさせるソニーと違って任天堂は良心的だわ
843.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:35▼返信
>>834
goのヤツ使えたのはちょっと嬉しかったなw
go使ってたからソフトもDL版で買ってたから移行がスムーズにできたしw
今はもうmicroUSBに統一されちまったがw
844.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:35▼返信
自社のハードも切り捨てるのか…
頭おかしい…。
845.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:36▼返信
任天堂・岩田社長「ゲームハードは1本のソフトで流れが変わる」
 ☝
コレ馬鹿の一つ覚えみたいに言ってるだろ?
「面白いソフトを1本でも多く出す」って意味じゃなくて
「ソフト1本のためにハード1つわざわざ買い替えさせるわ」って意味だから
846.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:36▼返信
クソッチメント買ったバカwww
847.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:36▼返信
>>822
小学生かよNWEとかさ
848.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:36▼返信
ACアダプタなんてどこでも本体買った時に付属しているのが当たり前なんだよ
別売りにしているのは任天堂くらいなもん
849.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:37▼返信
>>833
じゃあNew3DSに需要はない

はいダンガンロンパ
850.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:37▼返信
>>842

え?
851.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:37▼返信
>>834てかPS3のも新しいのは同じ型になってるんだよなw赤PS3買って驚いたw
852.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:38▼返信
>>842
それは買い直しとは言わないだろ
そもそも別のハードウェアなんだから
853.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:38▼返信
>>830
たしか赤外線ポート使って無理矢理通信してるんだっけ
そのせいでイワッチメント出てくる前のソフトを装着したままプレイしたらバグったとかあったような気がする

そりゃともかく、恐らくだが、New3DSのCスティックもどきの入力信号とイワッチメントからの信号はまったく別のものとして内部処理してるんだろうな
普通はその辺をミドルウェアなりOSなりに吸収させるんだろうけど、まあ任天堂にそこまでの技術も時間もなかったってとこだろうかね
854.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:39▼返信
分かりやすい話
直接買えと言うこと無くとも、露骨にこう言うのを増やしてアレを買わせる方買わせる方に持っていくつもりなんだろう。
855.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:39▼返信
>>842
今後使えるソフトが出続けると思えねぇんだが
最悪『モンハン4G』もいきなりイワッチメント非対応にしてくるかもしれんとすら思える
856.掃司令官投稿日:2014年09月06日 21:40▼返信
買い替えろってか

俺も今日新型買って来たけど
VITAの
857.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:40▼返信
>>827
スマッシュ攻撃の代用と空中下攻撃を急降下なしで出すのに便利だったはず

そもそもスマッシュ攻撃で3DSイカれること間違いなしだから対応してないと確実に潰れる
つまり任天堂はそれを狙ってる
858.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:40▼返信
>>847
なんか昔は人気があった某ギャルゲみたいなネーミングだよな
859.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:41▼返信


ああ、そんなに「イワッチメント」という普及しまくった蔑称が気に入らんかったんか
ケツのアナの小さい野郎だ
   
860.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:41▼返信
>>853
普通に考えたらハードウェアからの信号入力を内部でどう扱うかなんて手間取るわけないだろw
技術とか以前の問題だw
861.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:41▼返信
>>855まぁワザワザnew3DS同梱版にして出す位だしバカプコンは知ってたんだろうな
862.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:42▼返信
64のコントローラーも異様に壊れやすかったしな
あれは手もダメージ受けたがw
863.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:42▼返信
>>842
この方のような信仰心があれば迷わず買えるでしょう
864.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:43▼返信
>>855
N3はモンハンモデルあることからCステ対応はほぼ確実。
ということはイワッチメント切り捨ての可能性がある。
865.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:45▼返信
アンバサ、イワッチメント、3DSLLを買った馬鹿ユーザーみんなまとめて買い直し推奨w
866.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:46▼返信
>>860
んー、本当はN3DSはもっと温存しときたかったのかもよ
焦って発表したせいで十分な試験時間がとれなかったとすれば、社運を賭けたこいつで万一にもバグ出すわけにいかないし、スラパ対応は切り捨ててN3DS対応だけに絞ったと
ならどっちも未対応でよくね?とも思うが
867.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:46▼返信
流石外道企業

で、ぶーくんこれには搾取商法って叩かないんけ?(´・ω・`)
868.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:46▼返信
>>864
さすがに大丈夫やろ
周辺機器メーカーがモンハンの発売日と同時にオリジナル拡張スライドパッド出したりするんだしw
これで対応してなかったらw
869.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:47▼返信
>>867
そもそも買ってないもんな、ぶーくん
870.バルタン星人投稿日:2014年09月06日 21:47▼返信
・・・えげつないね。
871.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:48▼返信
スマブラって右スティックなんに使うの
872.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:48▼返信
イワッチメントって必要だから発売したんじゃないの?
慣れさせずにイワッCスティック移行とか次世代機ならともかく3DSじゃ無理でしょ
873.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:48▼返信
てかP4U2のストーリー進めてるけど相変わらず凝ってるなぁ
874.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:49▼返信
こうやって旧3DSを死においやっていくわけか
こいつらホント、新ハードさえ売れれば顧客もサードもどうでもいいって姿勢かわんねーなー
875.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:49▼返信
ブヒーン
876.快適なプレイ環境整うまで一体いくらかかるのか投稿日:2014年09月06日 21:49▼返信
3DS『大乱闘スマッシュブラザーズ』 5,616円
 ↓
旧型3DS:イワッチメント非対応 1,543円
 ↓
New3DS:使いづらいCスティック 20,304円
 ↓
WiiU:重過ぎるタブコン 27,000円 (WiiU版スマブラの価格は現在未定)
 ↓
プロコン 5,184円
877.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:50▼返信



WiiUで完全版




878.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:50▼返信
てかあのnew3DS右スティックどうみても直ぐにぶっ壊れそうなんだけど
879.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:51▼返信
>>781
ハード買い足しとか、一番任天堂を苦しめるだけだけどな。

昔みたいにハードじゃ儲けられないどころかハードだけなら赤字。
儲けを考えたら、ハードは売れなくてもソフトが売れれば儲かる。
しかしハードが売れないと売上を維持できない。

だからといって、新しい客を呼び込めるような要素のない、有ってもなくても構わない物に余計なコストの掛かる新機種を出したら、余計に赤字体質を強化することになる。

ここから透けて見えるのは、典型的な任天堂ユーザーは、ハードを買って数本のソフトしか買わないって事。
買わなく成ったユーザーを補う為に、損をしてまで新ハードを売り出す、ワーキングプア状態。
880.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:51▼返信
突然ですが、ここで問題。3DSはこの先どうなる?

1.5年はもつ
2.3年はもつ
3.1年しかもたず、WiiUと一緒にps3が生産終了する前に消える
881.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:52▼返信
>>880
1年後にまた新型が出る
882.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:53▼返信
割りとマジで金積んで新型専用妖怪作らせてるかもな
883.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:53▼返信
>>538
だな、そしてNewで旧式の拡張スラパ対応ソフトの動作不良するまで見えてるわw
MGSとかエクストルーパーズとかどうすんだろうな
884.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:55▼返信
そもそも3DS版のスマブラなんてWiiUが出るまでのお試しみたいなもんだろ
本格化的にやり込むのはWiiUだけなんだからここでゴタゴタ文句抜かして奴はWiiU持ってない貧乏人
885.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:55▼返信
>>880new3DSライト発売
886.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:55▼返信
≫881
そういやその選択肢もあったなwww
すっかり忘れてたwwwww
887.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:55▼返信
大欠陥商品ブラザーズwwwwwww
888.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:56▼返信
>>880
来年以降ソフトが全くでなくなり自然消滅する
889.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:57▼返信
イワッチメントつけて勝利できるか!
890.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:57▼返信
そこは対応しとけよ
891.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:58▼返信
>>884
3DS版購入者にも言ってやれ
892.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:58▼返信
いつWiiUがアンバサーされるかと恐ろしくて手が出せない
いつNewWiiUが出るかと恐ろしくて手が出せない
893.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:59▼返信
とりあえずタブコン無しWiiUは出そうだね16800くらいで
894.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:00▼返信
酷いな
895.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:00▼返信
2013.6.24 16:55‐はちま起稿
【悲報】桜井氏「WiiU『大乱闘スマッシュブラザーズ』にゲームパッド独自の機能を搭載する予定はない」
>理由は、ユーザーそれぞれにお気に入りのコントローラーがあるためで、GamePadのみに特別な機能を追加すれば、対戦時に不公平が生じるからだということです。
 ↓
2014.9.6 19:30‐はちま起稿:【悲報】3DS『大乱闘スマッシュブラザーズ』、拡張スライドパッドに未対応であることが判明・・・New3DSには対応してるのに(´;ω;`)

「対戦時に不公平」とはいったいなんだったのか
896.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:01▼返信
買い換えろとか酷いわ
対応しろよ
買い換えるけどさw
897.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:01▼返信
>>893
それぐらいだったらゼルダ無双とベヨ2やりたいから買っちゃっても良いわ
898.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:03▼返信
汚ねえなさすが任天堂汚い
899.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:03▼返信
任天堂は新ハードだしたらユーザーに早めに乗り換えてもらうという
方針をとるのは別にいいんだけどやり方が印象よくないなぁ

WiiとDSのネットワークサービス終了や今回の件はわざと旧型を貶めて
無理やり新ハードのアピールポイントにしてるようにしか思えない
そんなことはせずに純粋に新ハードの良いところをアピールしてほしい
900.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:05▼返信
New3DS買えばいいだけじゃん
ゴキブリはバカなの?
901.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:05▼返信
≫893
10000円でもいらない
ドリキャスのほうがまだ欲しい
902.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:07▼返信
今回でスマブラ初だから分からんのだが、右スティックとか使うシステムには見えん
必須ならめんどくせぇなぁ
903.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:07▼返信
任天堂製品は2年で新製品出るよね。情報を貰ってる大手でも対応は大変なのに情報もない中小がソフトを出せる訳がない。ソフト日照りは終わりそうにないね。
904.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:08▼返信
>>900
つまり旧3DSは切り捨てたという事でok?
905.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:08▼返信
あのCスティックってノートPCのトラックポイントみたいな感じなのかね
だったら最悪なんだが
906.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:08▼返信
ほんと馬鹿な開発www
907.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:08▼返信
豚は買わないから関係ないもんな
908.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:11▼返信
>>905
見た感じだと、そのまんまだよね
あれって結構使いづらいから嫌いなんだよな
909.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:11▼返信
>>900
これに迎合して買い替える方が馬鹿だろ
一斉にスマブラ不買したらアプデでイワッチメント対応にするかもしれんとは思う
910.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:13▼返信
まあ、しゃあないでしょ。誰も何とも思わん。
911.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:13▼返信
任天堂がこんな企業になるまで落ちぶれるなんてなぁ
912.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:13▼返信
アプデアプデ
913.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:14▼返信
New3DSを買わせようという魂胆が見え見えw
914.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:15▼返信
>>900
旧3DSの拡張パッドにも対応すればいいだけじゃん。
任天堂はバカなの?
915.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:15▼返信
糞ニーと違って、任天堂はユーザーに損させないんだよ。
分かってるよな。


な、ぶーちゃん。
916.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:16▼返信
何のための周辺機器やねんw


マジで任天堂クズだなw
917.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:16▼返信
豚「3DSのスマブラ爆売れ!(WiiU版は無視)」
任天堂「新作スマブラは旧3DS切り捨てます」
豚「」
918.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:19▼返信
産廃DS
919.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:21▼返信
岩田「ちょろいちょろいw」
920.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:22▼返信
そこまで必死に3DSでスマブラやりたがる意味がわからない
240pの低画質で操作性クソの3DSじゃなくてWiiUでやればいいだけだろ
921.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:22▼返信
任天堂の周辺機器って昔から本当に使い捨てなんだよなあ
金があるならいいけど、任天堂のユーザー層を考えての行動とは思えない
922.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:22▼返信
終篇危機イワッチメント
923.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:22▼返信
ニシくんが褒めてた弁当箱逝ったー
お笑い芸人みたいやなニシくんたち
924.任天堂商談会後の白菜ブログ投稿日:2014年09月06日 22:23▼返信
アレについて September 05, 2014

●操作系の追加について
・不慣れなせいかもしれないが、Cを操作しようとするとXYABを押してしまいそうになる 
・Cに対応してるソフト、してないソフトがあるので面倒くさい 
・後方互換の都合上、追加されたボタンによる新しい遊び方とかは提案しづらい

●CPU性能うpについて
・専用ソフトが来年春じゃあ真価はまったくわからない 
・現時点では旧世代機との違いは感じられない
925.任天堂商談会後の白菜ブログ投稿日:2014年09月06日 22:24▼返信
●3D機能について
・旧世代機と横に並べて比較すれば違いがわかるかもな、程度 
・そもそもこの機能自体もういらねえだろ

●明るさ自動調節、バッテリー長持ち、記憶媒体変更、ブラウザ一新
・だからつってハード買わないよ

●きせかえパネル
・38種アソート買い切り発注とか舐めてんのか 
・いつも通りパーツメーカーに作らせればいいのに
926.投稿日:2014年09月06日 22:24▼返信
このコメントは削除されました。
927.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:27▼返信
>>920
ここにいる連中がやりたがってるとでも思うのか?
これで実際に被害受けるのは旧3DSと拡張スラパでやろうと思ってた人達だからな。
満足いく操作をしようと思ったら新3DSを買うしかない。
その予定が無かったのにだ。
なんで自分がもう持ってる物でやらせてもらえないんだってなるわ。
928.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:27▼返信
VITAの右スティックについて「カンショウガーカンショウガー」と喚いていたが
まさかこんなところでブーメランが返ってくるとは
精度高いな―
929.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:29▼返信
>>920
同じ日に出るんならその言い分も通ったかもね・・・・・・
俺はどっちもやらんから正直言うと、あんまり関係ないんだけども
930.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:31▼返信
任天堂=会津小鉄会ヤクザ
931.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:32▼返信
買い直せって事だよ言わせんな恥ずかしい
932.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:33▼返信
しかし、New3DSの発売をスマブラ合わせではなくモンハンあわせにするとは、
どんだけモンハン優遇してるんだって話
933.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:35▼返信
今回のNew3DSはDSから3DSへの移行みたいな感じだから
さっさと現行機を売って手放した方が良いな。
まだNew3DSの存在を知らない店やオクではまだ高く買い取ってくれるだろうし。
934.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:36▼返信
ばかじゃねーの、はようー拡張パッドも対応性や。
ばかやねーの。
935.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:37▼返信
>>933
まぁすでにあんまり高くは買い取ってもらえないが
10000円は切る
936.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:37▼返信
相変わらずクズですなぁ韓国堂
また子供のいじめを利用してぼったくり
937.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:37▼返信
>>932
イワッチメントこと拡張パッドも結果的にほぼモンハン専用だったと言っていいしな。
右アナログ操作自体がカプの要求としか思えん。
モンハン優遇というよりはモンハンの奴隷という方がしっくりくる。
938.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:38▼返信
>>932
頼り切っていると言った方がいい
939.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:38▼返信
3dsなんてめったに起動しないのに
買いなおしなんてないわ
940.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:41▼返信
古い
941.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:43▼返信
拡張といいnew3DSといい行き当たりばったりなハード設計されるとユーザーが混乱するいい見本だわ
942.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:45▼返信
姑息だなぁ
943.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:46▼返信
>>933
でも、今のうちに本体を売ってしまうと
DLソフトとかの引越しが行えないという・・・
944.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:47▼返信
すまんな そのアタッチメントもう使わねーからw
945.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:47▼返信
これでモンハン5で脱任されたら馬鹿みて~だよな
946.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:49▼返信
いやモンハンゲーがハードの邪魔してるだけなんだよなー。

モンハン戦犯、カプコンがモンハン周回遅れ脳味噌だからクソモンハンになったんだろ。あのゲーム何が楽しいんだよ。
947.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:49▼返信
>>932
ドラクエ脱任&3DS版ドラクエXKOTY濃厚な今もはや3DSの取り柄ってマジでモンハンだけだもんw

色んなソフト遊べたPSPと違って名実共にモンハン専用機になったからな、そりゃ唯一残ったコンテンツにしがみつくしかないよ、これまで脱任しようものならマジで任天堂はハード事業も終わり

まぁ汚い金に飛び付くCAPCOMなら裏金貰えるまでは離れんだろうが
948.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:54▼返信
>>879
N3DSは逆ざやじゃないと思うぞ
ACアダプタなしで税抜き16000円だぞ
実質3000円近く値上げしてる
949.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 22:57▼返信
ほんとビックリするほどゴミだなこの会社…マリオとかのキャラクターが可哀想
せっかく積み上げてきたブランドイメージを全部ぶっ壊されていく
950.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 23:01▼返信
やろうと思えば対応出来るけど、新型売るために対応しませんてニシ君的にはokなのかな?w
最初のハード設計自体がソニーハードと比べると完成度が低いのが根本的な原因なのかなw


951.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 23:02▼返信
え?wwwんじゃ何のためのイワッチメントなの?
952.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 23:05▼返信
こ れ は ひ ど い
953.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 23:06▼返信
岩田
イワッチメント

=つかえねーゴミ
954.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 23:08▼返信
桜井ってやつ、パルテナでガチャやったりとかいろいろひでーな
955.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 23:11▼返信
拡張パッド付けると余計なCPUパワー使っちゃう、とか?
956.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 23:11▼返信
??「手軽くあそびたいならnew3DS買ってね」

最悪だな
957.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 23:11▼返信
な?任天堂って最低だろ?
958.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 23:12▼返信
>>948
結局のところ2万以上じゃないと赤字とかじゃなかったっけ?
959.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 23:14▼返信
>>950
つーかぶっちゃけ物理的にハマらないとかじゃないの?
(無論はまる形状に仕上げなかったのが悪いとも言えるが)
960.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 23:20▼返信
>>3
>任天堂「買い替えろクソ共」
これやわwwwwww
961.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 23:22▼返信
まあ。アップデートとかもきついだろうな。。。もとから後付であわてて作ったようなもんだもんね。。
962.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 23:25▼返信
あれ? イワッチメントってサードパーティーが出してたんだっけ?
963.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 23:33▼返信
ゴミを量産する体質どうにかならんのか
964.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 23:40▼返信
ここまでゲス野郎とは・・・
どこまで腐敗すれば気が済むの?
965.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 23:43▼返信
この記事ミスリードもいいところだな…。
newニンテンドー3DSは拡張スライドパッドが使えて、拡張スライドパッドに対応されているソフトが記事に載っている。
newニンテンドー3DS以降のソフトはこの本体での拡張スライドパッドは非対応にするってだけでしょ。
newニンテンドー3DSと拡張スライドパッドの機能は競合しているんだから拡張スライドパッドに対応しなくても問題ないだろう。
コメントを見ると旧型3DS +拡張スライドパッドが対応しないソフトが出るから切り捨てだ!という受け止め方をしているが、そんなことは一言も書いていない。
単に"newニンテンドー3DS"が拡張スライドパッドに対応しないというだけの話。
966.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 23:43▼返信
任天堂様のやることに口出しする輩は死ねば良い
967.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 23:45▼返信
信者の覚悟が問われますなwww
968.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 23:49▼返信
ソニーならスレが10立つレベル
969.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 23:51▼返信
>>962
サードパーティー製のイワッチメントもあるよ。
どれもグリップがついてて本家よりは使いやすい。
970.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 23:54▼返信
スマッシュブラザーズってのは拡張が必須なん?
まあなんにせよ小学生が遊ぶ程度のゲームで騒ぐまでもない
971.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 00:02▼返信
時期に対応させた専用のスラパが出るよきっとwww
972.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 00:11▼返信
さすがチンテンドー汚いね
973.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 00:12▼返信
>>22
言うまでもないだろそんなことw
974.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 00:14▼返信
関連記事がないからここに書いちゃうけど

ベヨネッタ2のCM今みたwww
あれやばい、まず何をやってるのか目が認識できなかった、視力普通なのに…
前作知ってるから分からないはずないんだけど、映像そこまで綺麗じゃないし
あんなごちゃごちゃしたCMで購入検討する人…増える??
975.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 00:18▼返信
New3DSと同発しないのに、汚ねえ
でもこんなゲロでも信者には最高なんだろ
ほんと業界のゲロ臭すぎだわ
976.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 00:20▼返信
買い換えろカス共ってことですね、わかります
977.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 00:21▼返信
スマブラよくわからないが、対応してないとキツイゲームなの?
978.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 00:26▼返信
「イワッチメントなんて欠陥品だし、なかったことにしよう」こうですかね
979.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 00:27▼返信
新ハードじゃなくて拡張ハードで
既存ユーザー切捨てってヤバくない?
980.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 00:33▼返信
さすがボッタクリ消費者騙しの任天堂のクソッチメント
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

対応する技術力も無いんです
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

クソッチメント詐欺ここに極まれり
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
981.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 00:35▼返信
ふざけんな
982.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 00:36▼返信
>>977
上のコメに書いてあるけど
スマッシュ攻撃に影響あるみたいだよ
983.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 00:36▼返信
>>965
何いってんだ?
そのページが何かというと3DSと3DSLLのスラパ対応ソフトを載せたページだ

で、一番下を見ると
※『大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS』は対応していません。
と書いてる
これは3DSと3DSLLでスラパを使った場合にスマブラは対応しないという意味だろ
984.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 00:37▼返信
>>965
>newニンテンドー3DSは拡張スライドパッドが使えて、
 ↓
(公式サイト)
>※Newニンテンドー3DS/New 3DS LLは、拡張スライドパッドに対応しておりません。

こんなバカがいるから任天堂は存続できるんだろうね
985.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 00:39▼返信
任天堂「俺の尻の穴を舐めろ!wwwww」
一般人「アホか、誰が買うか、ヴォケ!!」
糞ゴキブタ「はい!喜んで!!!!wwwwww」
986.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 00:41▼返信
>>983
そこを見てきたがイワッチメント対応ソフトってたったの14個しかないというのに呆れたわ
987.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 00:41▼返信
>>966
だなwww

お前らの本気を見せろwwww
988.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 00:48▼返信
さすが銭ゲバ任天堂だなw
あ、特許違反の制裁金に支払う分が足りないのか?

いい加減超法規的処置で潰せよ。ソフトや資産もソニーが使ったほうが有効的だろ。
989.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 00:50▼返信
>>988
特許違反したまさにその3D機能をNew3DSで切らなかった意味はマジでわからん
990.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 00:52▼返信
Cステ操作
スラパを素早く動かす

『スマブラ』のスマッシュ攻撃にはどっちでもいいんだろうが
どっちもやりにくそう極まりない
991.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 00:54▼返信
小売りのイワッチメントの在庫はどうなってしまうのん?
992.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 00:54▼返信
安定のクズ企業
993.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 00:55▼返信
これが原因でスマブラが売れなかったら笑える
994.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 00:56▼返信
スライドパッドがいらないソフトでしか遊ばん層はNewなど買わんだろうなぁ
995.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 00:56▼返信
こういうやり方が気に入らない、何故最初にこれをやらなかったんだ?
996.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 00:56▼返信
>>932
3の時はクラコンプロ
3Gのときはイワッチメント
だからなw
997.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 00:57▼返信
ほんと任天堂ハードは切り捨てだなあ
998.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 00:58▼返信
>>995
安いプライド
999.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 00:58▼返信
1000.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 00:58▼返信


1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 00:58▼返信
1000なら任天堂大勝利
1002.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 00:59▼返信
任天堂終わったw
1003.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 01:01▼返信
本当にクソッチメントだなw
1004.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 01:03▼返信
>>989
日本じゃ訴訟起こされてないから…
海外でもNew出すとか言ってたけどどうなることか
1005.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 01:07▼返信
今日体験会行ってきたけど別にCスティックなくてもいい感じだったぞ。元々cスティックスマッシュははじいて出すスマッシュより威力低いから
1006.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 01:11▼返信
おいクズ豚、これには搾取商法!って叩かないんけ?(´・ω・`)
1007.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 01:12▼返信
ブヒさんこういう時は私は買えますアピールすんのな
そんで発売後にプレイした感想聞いたらだんまりなくせに
1008.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 01:15▼返信
>>1000
おめでとう
1009.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 01:18▼返信
≫1000
≫1001
またこの流れwwwwww
1010.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 01:20▼返信
慣れるの面倒だからnewでもモンハン持ちアタッチメント出してよ
そもそもそういうの付けれない仕様なんかな
1011.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 01:23▼返信
Newゴミハード
1012.移行はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 01:23▼返信
>>943そもそもアカウント無いのにどうやって移行するん?
1013.移行はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 01:23▼返信
>>943そもそもアカウント無いのにどうやって移行するん?
1014.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 01:28▼返信
ひよっこの任天堂ががんばってもひよっこのまま。
こんなゴミみたいなモノで次世代機を名乗っていいと思ってるのか、ひよっこの任天堂め。
ひよっこはひよっこらしくしとけよ、ひよっこ(任天堂)が
1015.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 01:31▼返信
任天堂がドンドン間違った方に進んでいくな
あんな低スペックハードでそれ位出来なくてどうすんの?
拡張パッド買った一人だがこれはクソだと思うわ
性能もそんなに上がったようにみえないしクソハード化していくな
1016.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 01:37▼返信
>>1012
3DS同士で移動はできる
移動元は強制全データ消去されるけど
2台ともまずは任天サイトに繋いで認証させてから
2台で赤外線でデータ移動するw
まぁ2-3時間くらいで終わるよ、たぶん
1017.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 01:51▼返信
右スティック使いたければ本体ごと買い直せってか
任天堂の商売って、ほんまあこぎやな
1018.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 01:51▼返信
>>1012
で、バッテリーが心配だから2台ともACアダプタ繋ぐのが推奨
ACアダプタ持ってなきゃ買え、別売りだけどなww
New3DSLLもやっぱ付いてないからww
ACアダプタだけで利益出せる、それが任天堂の強さ
1019.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 02:00▼返信
>>1016
この仕様本気でクソだよな
買い換えるのに値段が高いうちに手放したくても一度2台とも手元に置かないとダメって
1020.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 02:01▼返信
任天堂社員「3DSを新しいのに買い替えろクソ共」
1021.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 02:18▼返信
どうせnew3ds専用ソフトがだんだん増えていくんだろ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 02:19▼返信
発売してすぐ買った旧3DSどうすりゃいいの…
1023.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 02:29▼返信
拡張スライドパッドって純正だろ
New売りたいからだろうけど酷すぎるw
って後からパッチで対応しましたで神対応って言わせる気だろダマされないぞ!
1024.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 02:31▼返信
>>1022
岩田の顔面に投げつけろ
1025.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 02:31▼返信
いらねー
1026.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 02:33▼返信
こりゃヒデー、露骨すぎ。

1027.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 02:37▼返信
「さっさと買い直せクソ豚とガキ」
1028.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 02:38▼返信
売り方がわかってる任天堂やね
1029.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 02:38▼返信
New3DSは旧3DS互換がある別ハードだと思え
見た目そっくりだし、名前も同じようなもんだし
情弱にまた売れてしまうなww
任天堂も笑いが止まらないだろうな
1030.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 02:50▼返信
new3ds買わせる作戦か、ほんまセコいなあw
情弱は糞ハードで喜べw
任天ゲーは少しやりたいが糞ハードに触ると感染するから嫌w
1031.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 04:04▼返信
ソフト一本タダに釣られて最近LLに買い代えた人可哀想・・・
たぶん、NEW3DS発売日に買った人も可哀想な目に逢いそう・・・

1032.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 04:44▼返信
本当は欲しくてしょーがねーんだろ!
シコゲーマーのゴキブリどもw
1033.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 04:52▼返信
ゴミ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 05:00▼返信
3DSの買い替え時か…
商売が上手いな任天堂は
1035.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 05:16▼返信
新しい3DS買え!ってメッセージだよ
1036.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 05:23▼返信
対応させるの難しくないだろ、嫌がせで消費者が金だすと思うな PCのSteamで遊ぶからもういらん

1037.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 05:26▼返信
>>1032
ああ、スマブラってシコゲーだったの?
1038.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 05:29▼返信
任天堂がいつもやる手だ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 05:36▼返信
桜井「イワッチメントはオワコン」
1040.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 05:49▼返信
情強っていうか普通の人は買わないか乳3dsにお布施するかの選択肢がある。
しかし珍天のメインターゲットは知らずに買う層。
ここがあくどい
1041.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 06:13▼返信
>>しかし珍天のメインターゲットは知らずに買う層。
これ
ネットどうやって繋いでるの?この人たち
業者に頼んでもらってるの?
1042.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 06:13▼返信
対応したら新型売れねーじゃん
1043.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 06:18▼返信
イエス・キリストナイフで刺しまくったことあるけど「痛いねぇ700年ぶりだねぇ」って言いながら死んじゃったよw wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キリスト信者ごめんな~
1044.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 06:47▼返信
任天堂は守銭奴でユーザーないがしろだからな






任天堂のこういうところが嫌だよ、クソすぎる
1045.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 07:20▼返信
初期設計も適当、今回の改良(のつもり)もやっつけ
よくこんなの売れたな、そこはすごいわw
1046.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 07:23▼返信
SONY→AV機器
任天堂→ゲーム機
戦略はどちらも正しい。

但し、ゲームが子どもに売れるのは任天堂で間違いない。new3DSは確実に売れる。
クリスマスプレゼントに考えてるなら、new3DSは予約した方が良い。
1047.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 07:41▼返信
>>1046
どうせこれも1~2年後にまた新型出るんだろ、と疑いの目で見ている

岩田「先に購入した人に、損したと思わせたくない」
低寿命ハードをお気軽に出すくせによくこんなこと言えたよなw
1048.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 07:50▼返信
新型を買わせるための嫌がらせか
潰れろ任天堂
1049.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 08:08▼返信
買った者が必ず損をする任天堂ハード
新型3DSを買ってもろくに専用ソフトも出ずに次世代機が出るのは間違いないな
1050.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 08:15▼返信


いつも初めの方に、反日コメントしてる在.日と、
中国語で発狂してる在.日と、
アンチソニーのコメントしてる任天堂信者は、同一人物。
任天堂信者は在.日が多い。

1051.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 08:15▼返信
★任天堂ハード

日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他サードは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)

さらに、新型3DS専用タイトル発売で、旧3DSユーザー切り捨て。
ユーザー層は 年にソフト2~3本だけ買ってもらう幼児と ライト層だけで、
それもスマホに どんどん浸食されていってる。
1052.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 09:29▼返信
つーかAPI別なのかよww
1053.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 09:52▼返信




     モンハンのために作っただけの、任天堂が本来認めたくないアタッチメント。     




1054.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 10:10▼返信
3DS買ったやつってバカしかないからいいよ
あんまおもちゃに3000円以上出す価値なし
1055.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 10:51▼返信
人形もあるしそりゃ買い換えさせたいからな
必死だよ
こういのはダメな企業がやることだけどね
1056.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 10:53▼返信
遠回しに言えば買い替えろってこと。
さすが任天堂売り方が汚ねぇwwwこの時点でスマブラクソゲー確定だかわwwwせいぜいガキは親に新しいの買ってもらって糞のスマブラやって成績落とせ


1057.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 11:14▼返信
同じゲーム機をまた買って貰うとか無理だろなw自分の子供時代の事思い出したらありえないなとw
後は子供達が自分のお金出してまで買うのかなあとw
1058.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 11:43▼返信
まさか新型売りたいからってわざと非対応にしたなんて事ないよね?
1059.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 11:45▼返信
うそーん・・・
1060.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 11:53▼返信
3DSユーザーはアナログ2本の快適さをわかってないから無問題
1061.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 12:42▼返信
任天堂が過去のハードをユーザーごと、投げ捨てるのはいつもの事だろ?
せっかく任天様が新ハード売るんだから、文句言わずに買ってこいよ!
なおDLC等の引き継ぎはできませんw
1062.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 12:53▼返信
>>990


旧作から考えてダッシュ後にスマッシュ出すならCステの方が若干開始がfps早い

Cステいらねーってほざいてるやつは初心者
1063.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 12:59▼返信
Cスティックって3D表示するためにあるやつだろ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 13:03▼返信
これ、わざとだろ。
買い換え需要のための

任天堂ってこういうところ嫌われる。
1065.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 13:03▼返信
子供の笑顔より諭吉の笑顔

いつもの屑天堂
1066.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 13:04▼返信
>>1063

え?

スライドバーとスティックを間違えてるの?
1067.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 13:18▼返信
こうやってその場しのぎの思いつきで
大して使わないもん出してすぐ切り捨てるから
信用なくすんだよ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 13:47▼返信
new3DS持ってないとネット対戦で格差が生まれるな
1069.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 13:50▼返信
WiiUでは訳わからんくらいの数のコントローラに対応するのに、
拡スラ対応なんて簡単にできることをやらないのか
もう何がしたいのか理解不能
1070.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 14:44▼返信
スマブラとかクソゲーだし要らん
いつまで続編出すの
桜井いい加減にしろ
1071.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 15:19▼返信
どうせアップデート対応する羽目になるから騒がんでもいいだろう…
いや騒ぐだけ騒いでくれそしたらアップデート対応してくれるだろうからな
1072.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 15:19▼返信
LLだと、ゼルダとかスラパ対応してないアクション要素の強いゲームがすげえ持ちにくいんだよ。
Cスティック付けても解決しない問題も多い…
1073.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 16:17▼返信
次々と新ハード買いを強いられる豚www
1074.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 16:20▼返信
アタッチメント位新型にも対応してやれよ、、、
1075.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 16:45▼返信
こんなんでも信仰心を失わない豚には、怒りやあきれを通り越して
感心するわ
1076.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 17:48▼返信
>>1071
そうは言っても任天堂のアップデートはいつになるかわからんし実施されるかもわからんのだぜ。
自分でも言ってるがもし今騒がなかったら発売後にアプデ対応に動き出す事になっただろう。
騒ぐのが今だから発売から対応までの期間が結果的に短くなるかもしれんってとこだ。
1077.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 17:54▼返信
とりあえずはちまくたばれ
1078.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 18:09▼返信
ありがとう任天堂
1079.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 18:22▼返信
きたねー商売だな
1080.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 18:33▼返信
この2年間、買い替え需要の先食いやって赤字転落したのにまだ続けるのかw
はちまのコメ欄ですら予想されてる程度の先が読めないとか、ほんとに高学歴なのかよw
1081.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 18:44▼返信
注目タイトルで下位互換きるとかあほか
1082.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 19:55▼返信
地味に3Dブレ防止もメーカーの負担になってそう
スイッチポンでブレ防止ってわけにはいかんだろ
結局マンパワーで見え方の検証しなくちゃいけない
ブレまくりの旧型もチェックしなくちゃいけないからスッゲー2度手間
そのくせ誰も使わない機能だという…
3D機能なしにすれば豚に手抜きと叩かれるしな
1083.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 20:00▼返信
えっ…てっきり対応するもんだと思って予約しちゃったよ…
真面目にキャンセルしよ…
1084.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 20:11▼返信
うん?初期の3dsでプレイできんの?
1085.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 20:13▼返信
WiiUは正直諦めた方がいい
これは絶対浮上しない
「任天堂」の名前で買ってる奴だけで
ゲーム欲しさに勝ってる奴なんて皆無だろ
その任天堂の名前ですらマリカが国内ですらミリオンいかないんだから
無駄だろ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 20:14▼返信
てか初期かってばっかなのに
1087.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 20:24▼返信
>>1084
プレイはNewでも旧でも出来る。
New3DSでプレイするとCスティックで右アナログ操作が使える。
旧3DSで同じ事をしようとする場合拡張パッドを使う事になるがソフト側の対応が必要。
この拡張パッドへの対応が行われない(予定)なのでNewと旧で操作性に差が出る事になる。
1088.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 20:50▼返信
腐りきった任天堂
1089.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 21:24▼返信
買わない
これが賢いやつの考え方
1090.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 21:43▼返信
残念だがうぃーゆーを買わせてもらった。
俺は勝ち組だからなゴキども
1091.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 22:11▼返信
拡張スライドパット自体はモンハン専用としてよくできてたと思う。

ただスマブラに対応していたとしても、わざわざ使うかっていうと微妙。
1092.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 22:13▼返信
>>1090
まあソフト無くて後悔した、なんて戯言は言うなよ
1093.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 22:32▼返信
うんこがスライドパッド
1094.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 22:47▼返信
在庫処分するような会社だぞ対応するわけない。
1095.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月08日 00:50▼返信
安定の3D$
1096.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月08日 01:49▼返信
アフィカスはほんとに害悪だな
スマブラにはなくても大差はねえよ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月08日 07:46▼返信
新型を購入させるのが「スマブラ」の役目!
両方とも買わないけどな。w
1098.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月08日 12:31▼返信
いや、今回は露骨過ぎ。
本当に幻滅した。
1099.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 00:02▼返信
いやいやいやいやありえないだろ
本当は対応してるんだろ?そうだよなそうじゃなきゃありえないもの
1100.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 13:04▼返信
出来るはずなのにあえてしない辺りが最低だな
1101.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月11日 04:02▼返信
手持ちが初期の3DSだから新型買うかなー
そんなに高くないし
1102.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 00:16▼返信
今日30分以上自転車こぎまくってこの大乱闘のために拡張スライドパッドを急いで買いに行った俺って…
これはあんまりだ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:34▼返信
こんな早い段階で旧ハードきるとか馬鹿だろ
死に急ぎすぎ
1104.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 19:59▼返信
ゴキは変な煽りしてるけど
モンハンで便利だから拡張買った事自体は全く後悔してないぞ
が、いくらなんでも旧型非対応で新型対応は酷すぎ
任天堂はソニー並の糞ですわ(PS4、トルネ非対応)
1105.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 16:04▼返信
期待のスマブラがあのうっすい内容じゃなぁ
1106.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 15:42▼返信
Cスティック壊れたww
買わないほうがいいよ

直近のコメント数ランキング

traq