• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






マクドナルド8月売り上げ 最大の落ち込み

2014y09m09d_165353253

記事によると
・日本マクドナルドの8月の売り上げは、前の年の同じ月を25.1%下回る大幅な落ち込みとなった

・会社の株式が上場した平成13年7月以来、最大の落ち込みに





IRニュース ※PDF注意

http://tdnetdownload.firi.jp/download/140120140909042695.pdf

2014y09m09d_170313633


















期限切れ肉問題の影響はかなり大きかった模様

9月の売り上げは妖怪ウォッチのハッピーセットで回復なるか・・・?




【社会現象】マックのハッピーセットに『妖怪ウォッチ』が登場 → 人気すぎて各地のマックで行列が発生

信頼失ったマクドナルド、『妖怪ウォッチ』『アイカツ!』ハッピーセットで一気に業績回復へ? 各地で大行列













Destiny(初回生産限定特典プロダクトコード3種同梱)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-09-11)
売り上げランキング: 2

コメント(207件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:06▼返信
あの会見のせいやな
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:06▼返信
妖怪ウォッチとはなんだったのか・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:07▼返信
はじめパパ逮捕はよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:07▼返信
あのカビ鶏肉のインパクトは凄かったし
その後の女社長のアタシは悪くない会見も酷かったしな
まぁ妖怪ウォッチハッピーセットのおかげで今月は売上良いんじゃない(適当)
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:07▼返信
よかったな
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:07▼返信
1ゲット
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:08▼返信
日本撤退まったなし
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:08▼返信
悪いのは全て中国。
根絶やしにしろ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:08▼返信
来月はかなりマシになるだろ、来月はな
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:08▼返信
何故人間は他人の不幸で大はしゃぎしてしまうのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:09▼返信
あれ?
妖怪ウォッチで改善したんじゃないのかよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:09▼返信
ハッピーセットの売り上げよくても分け前とおもちゃ代がほとんどだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:10▼返信
>>8
他人のせいにすんな、元々対応がよくなかったし
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:11▼返信
>>11
妖怪始まったのは9月からだからここには影響しないね。
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:11▼返信
ハッピーセットで提供できる数も限られてるしオモチャなくなったらもう解散だろうしな・・・
他のメニューは全く興味ないんだろうし
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:12▼返信
しかし馬鹿親糞ガキは並んでいた
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:12▼返信
まったく行ってないな でも芋のシェイク飲みたいな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:13▼返信
毒を食らわば皿まで
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:13▼返信
所詮ハッピーセット買い与えるのは親だからなあ
もう安心とか言われても確認しようがないだろうし…
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:13▼返信
コンビニの鶏系もこれぐらい落ちてんのかな
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:14▼返信
>>14
妖怪8月8日~9月18日ってあるよ?8月分の売上なら影響ないはずないと思うけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:14▼返信
たしかにモスの方が美味いけど
子供の頃の刷り込みで2つ店並んでたらマックの方行っちゃうなぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:15▼返信
ああ、ちょうどチキン騒動の時か。そら落ちるわなw
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:15▼返信
妖怪効果は9月見ないとわからんからね
とはいえ鶏肉問題もあってフルボッコ中やな、身から出たさびではあるが
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:15▼返信
25%で済んでるのか?妖怪緑肉食べたい香具師が多いんだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:16▼返信
もう売り上げが落ちないようにマクドナルドはハンバーガーとか質の悪い食品売るのも止めて
評判の良い妖怪ウォッチとアイカツのカードを対面販売をする企業に生まれ変わればいい・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:16▼返信
>>21
そうなのか。「妖怪 ハッピーセット」でググったら9月5日スタートってなってる記事が当たったから9月からだと思ってた。
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:16▼返信
>>22
一生買い支えてください
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:17▼返信
日本マクドナルドは、8月13日から「妖怪ウォッチウィーク」を開催すると発表しました。

「妖怪ウォッチウィーク」は、期間中にマクドナルドの商品を1000円(税込)購入ごとにマクドナルド限定の「妖怪ウォッチ名場面シール」を1枚プレゼントするキャンペーンです。
S級レア妖怪が出やすいマクドナルド限定の「どきどきコイン(妖)」が2枚配布されます。なお、この夏に限定コインが2枚手に入るのは、マクドナルドだけとのこと。

8月の妖怪ウォッチ効果で25パーセント減少
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:18▼返信
おめでとう
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:18▼返信
鶏肉以前から売上かなり落ちてたよね
もう不況から脱してきてるし、みんなモス行くよね

もうマック日本じゃ用済みだな、バイバイ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:18▼返信
まあ大問題があったし下げるよな
特に何もなくても50%近く下げた任何とかって会社もあるけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:18▼返信
>>21
そりゃキャンペーンのことだろ
ハッピーセットに妖怪がついたのは9月5日から
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:18▼返信
>>28
モスの中国産チキンうまいか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:18▼返信
逆に妖怪ブーストみたいなのを前年にかけていたってオチじゃねーの?
だから前年比で酷いだけって・・・その辺大丈夫か?
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:18▼返信
まずCMな。高級感売りに出すの鼻につくからやめろ。

あのパサパサパウンドから卒業しろ

ポテトがつまらない。
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:19▼返信
どうぞ潰れて
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:19▼返信
ドラクエ記事のコメントしか伸びないクソブログになったはちまか






閉鎖しとけ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:20▼返信
なんで外資企業がそんなに気になるんだ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:21▼返信
マクドナルド=不景気のシンボル

いい傾向だ
41.投稿日:2014年09月09日 17:21▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:21▼返信
でも今月はすさまじく大人気!
全ては妖怪ウォッチだね。

ハンバーガーはいらないけど。
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:21▼返信
妖怪ウォッチ妖怪ウォッチ妖怪ウォッチ妖怪ウォッチ妖怪ウォッチ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:22▼返信
妖怪ウォッチキャンペーンうはうは
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:22▼返信
てか行けないよ普通に
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:22▼返信
別に腐っていても問題ない。

欲しいのは妖怪ウォッチグッズだけ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:22▼返信
妖怪ウォッチはDSの独占タイトルでーすv^^v
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:23▼返信
ニシ君ちびっこに混じって妖怪ウォッチグッズ買いに行ってるの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:23▼返信
妖怪ウォッチありがとう
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:24▼返信
もう3年は行ってないけど
中国工場のやらかしでもう一生行くことはないと思った
つか安かろうのファーストリテイリングは利用しないことにしている
誰のためにもならんデフレとブラック企業の権化だろ?
何でまだ利用してる奴いるんだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:24▼返信
>>47
3DS「解せぬ!」
52.ムーミン投稿日:2014年09月09日 17:24▼返信
誰が金出して腐った肉を食べたいんだい?
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:24▼返信
救世主妖怪ウォッチ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:25▼返信
そら妖怪ウォッチとアイカツの二段構えにもなるw
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:25▼返信
任豚は何歳になってもハッピーセットだもんな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:25▼返信
妖怪ウォッチ
妖怪ウォッチ
妖怪ウォッチ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:25▼返信
妖怪フィーバーでウハウハなんじゃねえの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:26▼返信
なんだ記事が古いのを取り上げたのか。今は妖怪でバカ売れしてんだろ? マックのモノを今食べさせる親は居るのかねぇ。オマケだけ貰って他はゴミが妥当
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:26▼返信
だからもう終わりだって
オマケで乗り切ろうとする外食屋なんて
本当にゴミカスやで
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:27▼返信
妖怪ウォッチフィーバーでも
前年同月比 2 5 . 7 % 減

妖怪ウォッチ無ければ50&減あったかもw
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:27▼返信
妖怪ウォッチが売れても

1番儲かるのはバンナム

バンナムがゲームを作っているのはスマホと据え置き機がメイン

つまり・・・

PSユーザーからすれば妖怪ウォッチ様様だなwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:28▼返信
アベノミクスによる悪魔退治
先ずは一匹と
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:28▼返信
ハッピーセットで妖怪ウォッチを続けるしかないな
64.高田馬場投稿日:2014年09月09日 17:28▼返信
妖怪ウォッチのグッズ販売だけを手がける会社になった方が儲かるんじゃね?w
売り上げが下がって原田の首切って、外人の社長置いたけど原田時代よりも売り上げ落としまくるのは中々としか。
まぁ、外人に日本でのマックの販売戦略が出来るとは思えんからな。最近のメニュー見ればよく分かる話で。
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:30▼返信
スポンジボブで発狂してる子供をもう一度出せ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:30▼返信
チャ イナ リス ク 
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:31▼返信
妖怪ウォッチがガンダム、テイルズ、ワンピース、ナルトの新作の養分になっている

あっざーす妖怪ウォッチファンwwwwwwwwwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:31▼返信
シナリスク
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:32▼返信
もうオマケメインのバーガー屋になるしかねえなwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:32▼返信
妖怪ウォッチ頼りのハンバーガーメーカー。

妖怪ウォッチの契約終わったらどうするの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:33▼返信
さすがにクビ飛ぶなこりゃ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:33▼返信
>>27
今回とは違うシールが貰えるキャンペーンみたいなのはやってた気がする
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:33▼返信
因果関係はわからないけど世界中で肉関係の病気が流行るとそれ関係の製品が安く提供される謎仕様
が怖いから行かなくなったな。という話を誰かから聞いたことがあるわ。
フレッシュネスとバーガーキングが近所でコスパ高めで
マクドナルドはでっかい橋を渡った先の駅にしか無いから行かない。
近所のマクドナルドはいつの間にかなくなってたわ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:33▼返信
さらにオワコン任天ワールドとのコラボか
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:33▼返信
任天堂と合併でもしてろw
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:34▼返信
落ち目同士が手を取り合って
下半期結果が出せるといいですね笑
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:34▼返信
妖怪ウォッチがあるうちは…ね
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:35▼返信
妖怪に救われるマクドか
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:35▼返信
もう食では信用取り戻せない時点で終わりだよ。客は戻らん
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:36▼返信
リストラ待ったなし
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:36▼返信
妖怪アイカツにつられる無能消費者
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:36▼返信
こんな所の商品を子供に買い与えるバカ親
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:36▼返信
中華肉の影響もあるんだろうけどマックが調子いいときって円高デフレ時じゃね
今は間逆、以前にもおんなじ価格上げて客減りで迷走メニューやってたような
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:37▼返信
食に関する業種でイメージ損ねたら終わりだよ
過去に社名や体制変えて何とか食いつないだトコがあるけど
未だに雪印でさえ這い上がれない
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:38▼返信
しかも日本だけじゃなく世界的に最低評価だからなw
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:38▼返信
無能ウォッチでV字回復すんだろw
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:38▼返信
ポテト150円の時しか行かない
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:38▼返信
問題起こる前から業績下がってて
あれがトドメだったしなー
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:39▼返信
週に一回マクド行ってたけど、今はケンタッキー行ってるわ
もうマクドなんか行かない
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:40▼返信
オマケで収益増やしても一時的だしね
もう食べ物屋としては無理なんじゃないかな
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:41▼返信
何かのブームに常に乗っかって凌いでも
それは本質が許された訳じゃないからなあ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:42▼返信
ナゲット騒動前からとっくに利用していない
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:43▼返信
ハバネロトマト売っちくり~
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:43▼返信
妖怪なんちゃらの結果が出れば出るほど
本業に戻り辛くなるというか
まずいスパイラルにハマりそうなんだよなこれ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:43▼返信
さよならマック
近所にモスとケンタあるから困らんし
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:43▼返信
気がつけば今年一度もマック食ってないわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:43▼返信
玩具屋にでもなれば?w
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:44▼返信
こっそり値上げしたりする糞企業はとっとと潰れろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:44▼返信
自身では先ず行かないし家族とか友達の口からもマック行こうって聞かなくなったw
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:45▼返信
なぁにスポンジボブがなんとかしてくれるさ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:45▼返信
妖怪ウォッチのハッピーセット期間が終了した途端
もとに戻りそうだなw
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:46▼返信
味は据え置きで値段は爆上げじゃしょうがないね
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:46▼返信
ハンバーガー抱き合わせ商法だから
何かのブームがない限りダメって事やよな
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:47▼返信
スーパーなら閉店だわ…
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:47▼返信
妖怪ウォッチの何らかが欲しいだけで
マクドの商品欲しい訳じゃ無いだろうしなあ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:47▼返信
普通に店舗減らして値段下げろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:48▼返信
値上げされたから、「それならもっと味のいい他店のハンバーガー食べよう」ってなる
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:48▼返信
大丈夫妖怪ウォッチおかげで業績回復するから
ハンバーガーはただのおまけだからw
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:49▼返信
一旦ごめんしても許されなかったか
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:49▼返信
え?妖怪ウォッチのグッズしかいらないよ?

あのおまけパン、お前ら食べているの???w
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:51▼返信
いまだに食べてる奴ら居るのが信じられない


最近ビーフパテに、乳が出なく成った老牛の肉や皮膚、目玉、内臓などがミンチに成って作ってるって知って吐き気がしたわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:52▼返信
女社長の誠意が無い会見の賜物
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:53▼返信
フィッシュネス、バガキン PC
モス PS4
ロッテリア XONE

マクドナルド WiiU
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:56▼返信
豚の餌売ってるんだもん
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:57▼返信
謝罪しないし買う木しないわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 17:59▼返信
よろしい、倒産だ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 18:00▼返信
あれ?
ハッピーセットが売れてるって…
9月分から回復か
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 18:02▼返信
妖怪の力といっても購入者はリピーターにならない子供だしな、事が済めばそれで終わりの客
その一部が盛り上がっても全体から見れば微々たるものだし万人が戻ってこなければ大した影響はないだろう
むしろ25%減程度で済んで御の字とも言えるわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 18:04▼返信
9月は妖怪ウォッチで売り上げアップだろーけど10月どーすんだろ?
毎月、妖怪ウォッチとコラボ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 18:05▼返信
美味しい美味しくない
安い安くないに関わらず行かなくなった
単に選択肢が増えたこともあるが
マクドナルドで体に悪い腹持ちも悪い物食うより
ワンコインで定食食べたほうが良い
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 18:05▼返信
近所にあるから月1程度で行ってる

あーあ、サブウェイに変わらないかな(飯尾 風に)
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 18:05▼返信
恒例の炭酸全サイズ100円も今年はそんなに暑くなかったから効果無しだしな。
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 18:06▼返信
9月だけ子供に媚びてあがるも10月は()
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 18:06▼返信
妖怪の話は9月決算分だよw
ってか、ハッピーセット600円くらいにして、
おまけは毎回妖怪メダル当たります。

にしたら、バカ親が大量に釣れて、
ぼろもうけできるんじゃね?w
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 18:07▼返信
9月は10倍くらいになりそうだなw
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 18:08▼返信
昔と比べて値段倍くらいするから
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 18:08▼返信
ハッピーセットの妖怪グッズが欲しいから今度から同じ金払って店員に渡される時に妖怪グッズだけ貰って後は要りませんって言うか
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 18:09▼返信
日本マクドナルドは、8月13日から「妖怪ウォッチウィーク」を開催すると発表しました。

「妖怪ウォッチウィーク」は、期間中にマクドナルドの商品を1000円(税込)購入ごとにマクドナルド限定の「妖怪ウォッチ名場面シール」を1枚プレゼントするキャンペーンです。
S級レア妖怪が出やすいマクドナルド限定の「どきどきコイン(妖)」が2枚配布されます。なお、この夏に限定コインが2枚手に入るのは、マクドナルドだけとのこと。
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 18:12▼返信
ガキが並んでいたのも初日だけやろ
実際に行列が出来てるところなんて見たことない
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 18:17▼返信
>>123
妖怪の媚び自体は夏休み中の8月からやっとるよ
9月で始めた限定カードは9月5日~18日なのでそっちの報告も楽しみではある
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 18:18▼返信
で、来月はヲッチ効果で爆上げ!好印象!っていう魂胆なんでしょ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 18:19▼返信
グッズがほしいからマクドナルドに行くのって
結局マクドナルド自体に用はないってことじゃんね
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 18:21▼返信
落ちぶれたらローソンみたいに深夜アニメに頼った商法に変更するんじゃないの?
ロッテリアより店舗は多いしおまけに釣られるオタちょろいし
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 18:21▼返信
昨日(なぜか)行ったけど
ポテトしょっぱい
店員が真顔でちょっと戸惑った。ちょっとね
月見頼みたかったけど、300円台で驚いた。そんな高級メニューじゃねぇだろww
135.ネロ投稿日:2014年09月09日 18:21▼返信
てゆうか、そろそろ無くなったら?マクド

意味ないやん
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 18:22▼返信
>>133
セブンもファミリーマートもサンクスも同じなんですが…
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 18:23▼返信
8月後半結構久しぶりに何回か行ったのに全体の売上は下がってたんだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 18:24▼返信
9月は50%アップとかありそう
で何も見ない上層部がそれを目標設定して次の目標がしにそうw
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 18:25▼返信
※127
これい要らんから捨てといて‼ってハンバーガー店員に返してた親もいたそうだよ
まぁハンバーガーで勝負してないからしゃーないわな
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 18:26▼返信
マックフルーリーがあの量で高すぎるんだけど
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 18:26▼返信
毒漬チキンだけでなく腐敗チキンまで使ってるとか、反社会的な企業として責任者逮捕でもしろよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 18:28▼返信
これは朗報
さっさと潰れちまえ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 18:29▼返信
よくよく考えて見るともう何年も行ってないわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 18:34▼返信
ざまあ?
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 18:37▼返信
今までブーブーいいながらもマックを擁護していたけれど、
もう無理

客を見ない数々の方針、安全なんてない食材、なめきった経営陣
もう潰れた方がいい
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 18:38▼返信
二週間前まではかなり酷かったが、
妖怪来てからかなり人入ってるの見かけるわ。
9月は前年比アップは確実だろうな。
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 18:39▼返信
これからはモスバーガーに期待したいところ…
ロッテリアもバーガーキングも近くにないし…

あと妖怪はいらん
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 18:43▼返信
妖怪に妖怪共が集る
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 18:46▼返信
マズイの一言

気軽に食べるなら
モスバーガーやロッテリアだ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 18:50▼返信
>>29
結局妖怪目当て以外の需要が減ったって事だな
グッズ作って輸送するのもコスト掛かるんだし
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 18:52▼返信
部下に尻拭いを押し付けて知り合いのベネッセに横滑りした原田は、いつまで逃げ回ってるんだ?
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 18:53▼返信
一年中 妖怪ウォッチとアイカツとのコラボするしかない
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 18:54▼返信
>>132
そうだよ

値段しか取り柄の無かった所に値上げしたら価値無いやん
中身で勝負してないんだからさ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 19:01▼返信
もう「マック行くか」が不謹慎な言葉になってるなw
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 19:05▼返信
マックは別にメニュー目当てで行ってる訳ではないからなぁ
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 19:10▼返信
>152
一年中 妖怪ウォッチとアイカツが人気保ってるとも限らないけどな。
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 19:12▼返信
毎回妖怪ウォッチや他アニメ・ゲームのセットやるわけにはいかんよな
マクドナルドは各業界に頭下げてやらせてもらいたいところだろうが
多くの子供たちに行き渡ってしまえばブランド価値が低下するもんな
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 19:12▼返信
溶解ウォッチとかいってるアフォは9月だってことを理解しろよ
あれだけ騒動あったのに釣られていく馬鹿がいるから困る
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 19:13▼返信
マックは現状を打破するために行っているであろうキャンペーンが全くの的外れ。
新商品を出して客を呼び込む方法ばかりとっているが、そもそも客数が減少している状況でほとんどマックに行かない客が「あ、新商品出るんだ。じゃあ行くか」とは絶対にならない。
週に何回か行く客が「あ、新商品出るんだ。たまには違うもの食べるか」となるのが普通。客数が減少している状況でやるものではない。

○○セットの期間限定値下げも、元の値段に戻った時に割高感を感じるだけの愚策。
素人でさえ想像がつくことをなぜやるのか理解に苦しむ。
無能な役員連中を一新しない限り、復活はない。
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 19:17▼返信
マクドナルド ピンクスライムの肉で検索
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 19:21▼返信
週一くらいでマック行ってたけどあの事件以来行ってない
多分、もう行かない
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 19:25▼返信
>161
まったく同意w
あの映像みてからは気持ち悪くて他のファーストフード行けなくなった。
コンビニのフライドチキンとかも敬遠してる。

こんな状態で『マック行こう』って誘われても全力で拒否する
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 19:36▼返信
値段が高過ぎ
ポテトはいつでも150円、ハンバーガーは80円
高いのも単品200円台で
セットは550前後
昔あったポテトのみ+20円でLにするやつ復活させろ
別に無駄に高級志向するな
安くそれなりの品質で提供してくれればマックはそれでいい
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 19:36▼返信
久しぶりに餃子の王将来てみたら以前より随分空いてた。
どこも大変なんだね
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 19:36▼返信
気持ち悪くて行く気にならない
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 19:47▼返信
だって美味しくないもの、今月はアイカツのハッピーセットけどカードは欲しいがマズイものは食いたくない
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 19:51▼返信
ゴキブリはニートなんだからマックみたいな残飯食ってろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 19:55▼返信
どうせ9月は妖怪ウォッチ効果で持ち直すだろうから
開き直って今月の妖怪ウォッチセットとか毎月売れば?
普通に飲食店としてはもう致命的レベルだから、メダル専門店に変えてもいいかも
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 20:03▼返信
結構前から露骨に避けるようになったなー
マックのバーガーってコンビニのバーガーと同レベルなんだもん
せっかく飲食店入るならコンビニで食えないようなもの食いたいよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 20:11▼返信
ノーサンキュー
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 20:24▼返信
コミケの時も朝の待機時にいつもの半分以下の人しかいなくてすぐ買える状態だったな

客が減りすぎてすたっふ
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 20:25▼返信


ざ ま あ 電通wwwwwwwwwwwww

173.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 20:28▼返信
日本マクドナルドは、8月13日から「妖怪ウォッチウィーク」を開催すると発表しました。

「妖怪ウォッチウィーク」は、期間中にマクドナルドの商品を1000円(税込)購入ごとにマクドナルド限定の「妖怪ウォッチ名場面シール」を1枚プレゼントするキャンペーンです。
S級レア妖怪が出やすいマクドナルド限定の「どきどきコイン(妖)」が2枚配布されます。なお、この夏に限定コインが2枚手に入るのは、マクドナルドだけとのこと。

8月からやっているのにwwwwwwwwwwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 20:49▼返信
アルコールが飲めれば行くんだが。
KFCは大人KFCと称してビールが飲める様になってきているので、行く機会が増えた。
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 20:54▼返信
腐った肉食べたくない・・・
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 20:54▼返信
安くしろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 21:00▼返信
豚の餌は喰いたくない
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 21:19▼返信
籐から行ってませんわここ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 21:25▼返信
店員の質も昔より明らかに悪くなってるし、行く理由ないわ。非常食だと思ってる
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 21:35▼返信
もう食べ飽きたよ!
それに高いよね!
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 21:40▼返信
通りながら見ると 薄汚い感じがするよね!
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 22:14▼返信
白湯のコーヒーなんてもんに銭を出せるか!!
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 22:50▼返信
妖怪ウオッチのグッズだけもらいハンバーガーはゴミ箱に・・・
なんて考えたくないな
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 23:50▼返信
あれ?お前ら月見好きじゃないの?
俺もう食ったけど
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 00:33▼返信
日本マクドナルドのアメリカ人女社長の会見は最悪だったものなぁ。
あれじゃあ信頼なくすよ。
なんであんなクズが社長なんかやれるんだ?
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 00:34▼返信
過労死、残業代裁判で負けたマクドナルド。今度は客の不買運動でも負けたね。
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 00:36▼返信
まずい、臭い、体にわるい。マック≒すき家。コワイコワイ。行かない、買わない。
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 00:43▼返信
前々からチキンは特に国産以外は食べないようにしてるから、今回の件で改善されない限り、行かないと決めてるわ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 00:45▼返信
あとあの女外人社長の会見見てダメ押しだわ。アレは日本をバカにしてるのか??
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 01:39▼返信
ネットでのステマやネガキャンは単純な文句や批判的なコメントが
短文で単発でも多くあるとまとめが減るし
デメリットの方が大きくなったらネガキャンの頻度が減るから
暴露ネタとかなるべく具体的なことを書き込んだらいいよ
あとツイッターで主に見られたり拡散されるのは始めの一時間ぐらいらしいから
なるべく早めにね
政治関係はコピペとか貼って周知に使った方がいいと思うけど
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 01:53▼返信
マックの顧客は食った後のゴミをまき散らす底辺が多い
ロゴの入ったゴミ見せられてその店行きたくなるか?そんな反社会的行為を黙認してる会社は潰れても桶

半径1キロ圏内をバイトじゃなく社員が掃除しろよ そうしないと社会的信用は取り戻せないと思っていい
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 02:01▼返信
昔はたまに無性に食べたくなったものだけど、あの腐れ肉、ワンバウンド肉を見たら二度と行けないわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 02:50▼返信
ゴミみたいな店員の質と、常識の足りない客。
そんな店安くても行かないわ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 05:42▼返信
悪いけど、他の方の言われる様に、あれだけ悪い話が出て、社長の物言いがあれでは、食べに行こうという気にはなれません。
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 06:13▼返信
鶏肉の問題どうのこうのじゃなくて、マックごときがどんどん値段高くなってるから行かないだけ
安い早いが取り柄の店だろ?元が悪いんだから高級路線がいつまでもうけるわけじゃねーんだよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 06:23▼返信
やっぱ約60円でハンバーガー、約80円でチーズバーガーを食べれた時代を知ってると、今のマックの値段の高さじゃ全く食べる気しないな…。
まあ、あそこってテイクアウトするんじゃなくて店の中で待ち時間を埋めたり友達と集まるような所だから、正直味には期待してない。
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 07:40▼返信
普通に考えれば鳥肉以外も怪しいんじゃないかって考えるからね
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 09:31▼返信
当たり前のこと
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 09:31▼返信
マクドナルド すき家 不買!
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 09:32▼返信
まだ並んで買う奴がいる。基地害だろ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 10:46▼返信
オレカバトルもハッピーセットに出してほしいんだよな。
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月11日 08:11▼返信
日本の食文化を退廃させたユダ金マクドナルドと、ブラック企業ゼンショー(すき家)が外食売上1位を競っているのは異常!2社とも不買で潰れればいい。
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月11日 08:13▼返信
マクドの客は、情弱、不健康、ドキュン、デブ、ブスばっかり。仲間になりたくないわ!
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月11日 09:35▼返信
拝金主義マクドナルドのカモになる哀れな客がまだいるようだ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月11日 21:52▼返信
まーだ、中国政府が外資叩きに向けたやらせ映像信じてる馬鹿がいんのか
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 07:26▼返信
アメリカは何処へでも戦争を、ふっかけ、日本の様な傀儡国家をつくり、マッ◯クや、スターバック◯スや、コカコーラの様な、受け入れられやすい、企業侵略を、するそのあとに、ディズ二◯ーなんかで、文化的に洗脳して、パンもポテトもご飯も、食べさせられ豚になる。
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 07:40▼返信
202さん、その通りです。アメリカはやりたい様に日本でしているし、自分と同じ搾取企業を、永続させたいから、CIAと、勝☆共の岸から続く阿部は、つながっていて、統一教◯会の在◯特、朝韓ウョ、なんかで、一般国民の、不安を、操っている。

直近のコメント数ランキング

traq