記事によると
アメリカ陸軍、Xboxコントローラーで照準を合わせるレーザー防衛兵器を試験中
http://www.gamespark.jp/article/2014/09/09/51458.html
・アメリカ陸軍がXboxのコントローラーで照準を合わせるレーザー防衛システムの試験運用を進めている
・ボーイングのレーザー防衛システム「HEL MD(High Energy Laser Mobile Demonstrator)」は、高出力のレーザーに遠隔攻撃から基地を守ることを目的とした兵器で、70発以上の迫撃砲弾とUAVを撃ち落とした
・「HEL MD」はラップトップにて制御を行いつつ、Xboxコントローラーで照準を合わせるシステムが採用されている

チラッと映るXboxのコントローラー

大まかな照準はコントローラーで、あとはシステムが精密射撃してくれるってことなのかな
ゲームのコントローラーなら壊れてもすぐ交換できるし便利なんだろうねぇ


Xbox One発売記念版 (タイタンフォール同梱) (5C7-00034)posted with amazlet at 14.09.09日本マイクロソフト (2014-09-04)
売り上げランキング: 63
Xbox One ワイヤレス コントローラー (タイタンフォール リミテッド エディション)posted with amazlet at 14.09.09日本マイクロソフト (2014-09-04)
売り上げランキング: 639
1 ゲットじゃひれ伏せ
イギリスでPS4の販売台数が100万台を突破!
【eurogamer】
PS4 passes 1m sales mark in the UK.
Second fastest-selling home console ever, just behind Wii.
DQ11は?
堀井さん「まずはDQHをあそんでもらっ(あとは任せた^^
それたまに聞くけど
お前のも含めて一部だけだろ
自分もPC用に箱コントローラー持ってるけど
特に何ともないんだが?
マウスの擁護はよーーー!!
ってそれならマウスも同じだろう
>大まかな照準はコントローラーで、あとはシステムが精密射撃してくれるってことなのかな
目標とそうでないものをコンピューターは認識できないからコントローラーでエイムしてんだろ
バイトは馬鹿
お前のがたまたま壊れてないだけだろ
何の根拠があって壊れにくいとか言ってんだ?
PS4のコントローラーはクソ過ぎ
可動部が多い分、コントローラーが多少不利かもしれないが、多機能多ボタンマウスならそう変わらない気がする
さらに訓練用のシミュレータも作り易い
いいコトづくめだね
マウスのエイムは現実の銃口の動きにあまりにも即さないんだよ
壊れにくいだなんてどこに書いてあるんだ馬鹿w
マウス厨は頭大丈夫か?
「早く電池を交換するんだ!」
俺ならDS4の方が良いけどな
360コンのレバー削れやすいとかは初めて聞いたが、どこでよく言われてるんだ?
4も13も言ってる事おかしい。
360コンが壊れやすいのは、LRの反応とレバーが入りっぱなしになる症状だよ。
同じぐらいの頻度で使っても、その辺は明らかにPS3コンより早く壊れる。
レバーが削れるのはPS3/4コンの方。まあ粉出るだけで折れたりはせんがw
どうせ有線だろ
じゃあ、逆にお前らが言ってる壊れやすいのもネットで聞いただけだろ?
お前も壊れやすいっていう証拠だせよ
んー全部マウスのが上じゃね
現実にはパッドの方が照準の動き再現出来るんだよ
兵器運用でのタッチパネルは戦場での誤タッチの問題が前々から出てる
いつ"走行中"なんて設定が生まれたんだ
360は十字キーもゴミだよ
3回に1回くらいしか入力した方向に動かない
あとしいたけ誤爆もし易い
実際壊れたから壊れたって報告をしてるだけなのに
お前は自分が壊れてないからって壊れた奴の証言を全否定してるのな
まずそこ理解できてる?
理解できてるなら壊れやすい証拠だせとか間抜けな要求しないと思うけど
てことは液晶付きのゲームパッドこそ至高ということね。
爆弾投下
ゲーム上で制限なく照準動かせるならマウスだけど
実際の砲を動かすことを考えるとジョイスティックになる
アホか
現実的に銃口はそんな即座に動けないんだよ
パッドのカーソルの速度を現実に近いように制限するのが一番良い
ゲーム脳
って奴だ
情弱乙
デュアルショックはとっくに軍事利用されてるけどなw
超有名ゲームジャーナリストがきちんと明言してる
360とPS3持ってる友人は、360コンは5個目ぐらいになってるよ。PS3コンはまだ2個目。
俺もそいつほどゲームプレー頻度高くないけど、360コンは今3個目でPS3は最初の奴のまま。
ネットとかじゃなく体感で360コンは壊れやすいのを実感してるよ。
PS2の時代からテロリストがミサイル飛ばしてたぞ
あれに比べたらDSなんてただのオモチャ
糞箱最低だな
マウス厨はそう考えるから、バイトみたいなことを言うんだよ、普通にエイムアシストなしのゲームもいっぱいあるから
そもそもコンピューターが精密に狙ってくれるなら人がエイムするとかいう話になってないし
米軍は実銃でのオートエイムを開発してる
試作品ももう出来てる
親指のジョイスティックだったし
ゲームで決着つけろよw
痛くも死にもしないし
安上がりだぞ
糞箱買う奴は逮捕しろ
オートエイム以前に、ロックオンってのが何十年も前からあるけどね
ただし"砲"は動くものに対して偏差射撃やゼロインなどもしなきゃなんないし、味方か敵かも区別しなきゃならないから結局手動
捨てるところがないね!
いまだに単三乾電池使っててスマンな。
錦織凄い、同じ日本人の俺凄いと言っているのと同じでね(笑)
ロスプラはPC版(マウス)がフレームレート=連射力だったため、そもそも武器の威力すら違うチート試合
ヘイローの大会ではパッド勢が優勝したこともある、現実ではゲーム内みたいに制限無く砲を動かせないんだし、戦場でマウスは無いよ
・一旦有線にして充電
XBOXONEの場合
・電池を交換
DS4が出てしまったから、その360コン自慢も虚しく響くな…
↑誤
スティック以外糞過ぎて、FPSぐらいしかまともに遊べない
↑正
マウスでエイムとかやる気もしないし、キーボード操作とか論外。
パッドで出来るなら極力パッドでやるわい。マウスのエイムとか何が楽しいのやら。
ゲームによってはパッドじゃあ絶対に勝てない差になる事も有るけど、結局それって調整を放棄してるだけだからねぇ。
CoDのPC版とかマウスでの凸砂がえげつなさ過ぎて、一瞬で辞めたわ。ああいうのはやる気無くすね。クソゲーに拍車を掛けて、ますます人が居なくなるという。マウスは害悪ですわ。
Haloはパッドでの操作に最適なように作ってるからねぇ。
そういう事にもなるんだろうね。
結局は作る側の調整が大きいよね。タイタンとかパッドだけど、全然楽しめるからねぇ。理不尽なエイムで死ぬなんてまず無いからな。
物理的な動きが追従できない。
名前合ってたっけ
これ世界の常識ね
まぁ異論は無いけど。
PS4も、タッチパッドとモーションセンサー必要ないソフトは
箱コンで遊びたいくらいだわ。できれば無線で
次にDS4、次にDS3、DS2、次にWiiUPro、次にゲームパッド、最後にWiiリモコン。
別に痴漢じゃねーし。
正直に言っただけだし。
お前も壊れてない奴のこと全否定してるようなもんじゃん。
そもそもネットで壊れてるって言ってるのは一部だし。壊れてなかったらいちいち報告なんてするか?
それはPS4海外ロンチのときに証明されただろ?
使ってない
マウスでやるつもりか?
コントローラーの方が形からして銃握ってトリガー引いてる感じがしていい
キーボードでの移動も細かい緩急や滑らかな斜め移動ができないから、機械的で萎える
いや、良い箱コンの変換器あれば箱コン使いたいな~って思って
代理戦争になるはずだったスポーツで失敗したから当分その考えは主流にならんよ
マウスパッドの右端に行ったら左端に戻る作業を繰り返さないと行けない
パッドならスティック倒すだけでずっと視点移動できる
静かな場所でゆっくりやるならいいが、振動しただけで位置ずれする様なもの兵器として使える訳ない。
兵士「やっべえ、替えの電池忘れたwww」
シューティングに標準アシストなんていうゆとりシステムがなければパッドFPSは面白いけどな
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いざという時に電池が切れて使い物になんねぇよ、こんな糞ゴミ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
目的の位置まで一定のスピードでしか動かないアナログスティックはナンセンス
マウスはての動きで速さが変わるから一瞬で合わせられる
デスティニーはちょっとイライラした
アパム「電池が見つかりません!><」
ちゅどーん!!!
米兵がリアルのドローンを操縦するときに箱○コントローラ使ってる映像とかあったぞなもし
今でも無人戦闘機を遠隔地で操作して攻撃しているし。
プロゲーマー(になりそこねた人)が軍に就職とかありそう。
案外、軍からMSに対して開発費が出てたりしてね。
コントローラーも感度高くすれば指の動きで速さは十分に変えられると思うんですけど
前からある
ガタッてマウスの接地面が大きく揺れた時、タイミング次第では誤爆するわ。
リアルと連動してるコントローラーとしては不向き。
マウスとか言ってる奴、頭大丈夫か?
PC厨は頭がわるいときくが
まじで言ってるの?ネタじゃなくて?
こんな狭いところでマウスとかw
家だったら分かるけど
あと昔からコントロラーは使われてる
目的の位置まで一定のスピードでしか動かない、とかさ
んなわけないし、スティックの傾きで速度は変わる、たぶん君はPS4でコントローラーエイム初で
感度も最低にしてるだけ
ゲーム:マウス
ってとこかな、仮にゲーム内ほどきびきび動けるBotが出る頃には、タッチパッドでロックしてオートエイムだろうw
マウスに出番なし
つーかXboxのパッドなんて、普通にUSBのHIDデバイスだから、特殊なことしなくても、ホスト側の互換ドライバで認識するだろ。