フラゲより
※画像なしによるフラゲ情報のため、一部情報が間違っている場合もあります
Android/iOS『ファイナルファンタジー ワールドワイドワーズ』
Android版:9/16配信予定
iOS版:近日配信予定
価格:基本無料
FFシリーズ初の文字入力バトルRPG
つぎつぎに飛び出すワードを素早く入力しモンスターを攻撃する。
FF関連用語も多数登場し、入力ワードに別のワードを足す「デコレーション」を設定することで威力などを上昇させることが可能。
レベルアップやアビリティといったおなじみの要素も満載。
もちろん歴代キャラたちも多数登場する
シアトリズムの文字入力バージョンみたいな感じか
ブランドの安売りが止まりませんなぁ・・・


Bloodborne 初回限定版
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2015-02-05
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
ねんどろいどぷち ラブライブ! それは僕たちの奇跡Ver. (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済みトレーディング可動フィギュア 10個入りBOX)
グッドスマイルカンパニー 2015-01-31
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
クラウドをしたのがDQ
クラウドが生還したのがFF
クラウドが死亡したのがDQ
↓
2014.5.22 02:00‐はちま起稿:【朗報】『ドラゴンクエスト11』はスマホではないことが判明!堀井雄二氏「もっと強気でいきたい」
↓
2014.6.12 13:30‐はちま起稿:【超朗報】『ドラゴンクエスト11』を開発中と堀井雄二氏が明言!「大きい画面でやりたい」
↓
2014.6.20 23:15‐はちま起稿:任天堂の『Wii』、ジェスチャー認識などの特許を侵害しているとしてフィリップスに敗訴!!
↓
2014.6.25 19:20‐はちま起稿:スクエニ「ドラクエをソニーのゲーム機に出す可能性はある」
↓
2014.8.4 19:00‐はちま起稿:特許侵害でフィリップスに敗訴した任天堂、判決を不服として控訴へ
脱豚
やめなよ
悪い意味で度肝抜かれた
こんなモン作る会社やなかったやろ
スクエニソーシャルゲームしか最近新作出してない
ゴキ<脱任!脱任!
あほすぎるwwwwwwwwwwwwwwww
中小企業産RPGがポンポン話題に上がる訳だな
もうまともなRPG作ってる所って中小企業がほとんどじゃねーの
以下、ルドラの秘宝禁止
来年のE3には絶対もってこい
あっもうブランドじゃないとかそういう
仮面ライダーw
ファイナルファンタジーw
豚www
ドラクエは任天堂
2大RPGの遊べないのがゴキステ
大人しくパズルゲー作ってろよ
これがほんとの草刈りゲーってやかましいわ!
ちょっと待ち〜よw
あいつらがしたいのは暇潰しであって、所謂ゲーム体験じゃないんだよな…
それWiiUじゃんw
ドラクエもFFもPS4で遊べるし
こういうゲームを待ってたのよ
完全にすべってるよ。
しょーもなーwww
脱Pじゃなくて任天堂なんかに関わったからこんなに落ちぶれてるんだろうw
原因はいわもずがなw
省かれ3DS
省かれnew3DS
脱任
シアトリズムが2作とも大爆死したからなFFなのに
ドラクエがPSに帰ってきてごめんね
でもFFで1番人気なのも7なんだよなw
マップを歩き回れなくなったし
和ゲーのダメなところを体現してるな。
↓
カーテンコール (英:curtain call) とは、オペラ、バレエ、演劇、ミュージカルなどにおいて、歌手・バレエダンサー・俳優、指揮者・演出家が舞台上に現れて観客に挨拶することをいう。通常はお辞儀や手を振ったりして観客の拍手や歓声に応えるだけだが、一連の公演の初日、千秋楽などの節目では代表者が謝辞を述べる場合もある。
↓
千秋楽(せんしゅうらく、千穐楽、旧字体:千龝樂)は、複数日にわたって同じ演目を行う興行において、「最終日」を指す業界用語。
やはりあれが最後か
FF10は個人的に良かったよ
FF10-2は間違いなくゴミ
FFで一番人気と実力があるのが7なんだよね、もちろんその理由は…
DQって9から突然おかしくなってヒーローズでまともになったよな
原因は何だろう?
まともなソフトが全く出ないとかホンマ終わりすぎ
ソースはゴキちゃん
はよ
これは脱PSだな
今のところはな
スマホゲーではCSでのブランド力なんて
通用しもしないし、そもそも求められていないということを
理解するのが遅すぎる
ランキングみるだけでもわかるだろ
ちなみに豆知識
FF10は開発当初
完成品のような俯瞰カメラではなく、操作するキャラクターを中心に360度自由にカメラを回せるゲームとして開発されていた
もしそのまま完成されたいたら、作品はまた違う印象になってたかもしれないな
ナギ平原とか凄そう
寒っ
なんだろうって決まってるじゃないですか
出すハードがくそだった
これだけの事
↓
3DS『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』 累計 127,949本 初週 75,867本
↓
スクエニ「脱任するわ…FFブランドでも10万本台てどんだけ買わんのや…」
↓
Android/iOS『ファイナルファンタジー ワールドワイドワーズ』
ちょうつまんねwww
あんなのよう作ったな?って逆に関心しちゃうよwww本当マジでww
横だけどやっぱり当初のインパクトがでかすぎたんでしょ
ドットからポリゴンに変わってさ
それでの思い出補正とかも入ってると思う、思い出補正抜きならシナリオは6、システムは5、バトルは12が好きだな
これがヒットするかは知らんけど
お前13リターンズに謝れよ
大草原不可避
タイピングならそうやった方がまだマシなんじゃ・・・
くだらねえ
タイピングゲーって他に出たりしてるけど売れてないよね…
しかもなんでタイピングゲー撤退したあとに今頃出すんだよww
はい、解散 お疲れさまでした
3DS『戦国無双 Chronicle』 → 『3』はVitaとのマルチに
3DS『バイオハザード ザ・マーセナリーズ』 → 『2』は任天堂ハードのみハブ
3DS『閃乱カグラ』 → シリーズ新作はPS4/Vitaマルチ
3DS『ロストヒーローズ』 → 続編はPS3/Vita『スーパーヒーロージェネレーション』
3DS『シアトリズム ファイナルファンタジー』 → Android/iOS『ファイナルファンタジー ワールドワイドワーズ』
脱3DSがとまらん
こういうのが今のライト層に丁度いいんだよ
勝手に出て行けよとしか思わんだろこんなん
対象端末に合わせた作りじゃん
本人達もこけるって思ってそう
リズムに合わせて文字入力すんのか?
知らないなら仕方ないが、過去にタイピングゲー色々出してるんだよ。
PCのキーボード慣らすためとかでね…結局なかったことに…
ライト層がこの為に落とさないでしょ。FFは結局格好だけでタイピングがメインなんだからね…
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しょぼwwwwwwwwwwwwww
クズエニがますますクズになっていく
まるでベジータのエネルギー弾連射みたいだ。
太鼓叩いてるライトニングさんが見れるんだろうな
今のクズエニってこういうFFしか作れないんだなw
坂口にまでFF15遅すぎっしょ(笑)まで言われているしオワタ
ただ草生えてるようにしか見えんな
ゲームメーカーとしての矜持はもう無いんだな
要はアイデア切れで過去の財産しか拠り所がない
で、ブランド崩壊というシナリオ
むしろ、スクエニがオワコン
いつまでこんな搾取するつもりだクズエニ
FFってつけたら何でも売れると思ってんじゃねえぞ
PCのタイピングならキーボードの練習になるけど
スマホ、タブレットで打ち込みの練習として買う人いるのか?
本当にやばくないか
スクエニ
神がかり的に、ゴミ量産するな
もうこの感じのスクエニには期待してないと思うが
若い人達はどうなんだろう?
これに期待してるのか?
おもしろいのか?
FFスマホだとこんなのばっかりですよね
スクエニさんは
シアトリズムは面白かったから音ゲーなら売れるとは思うけど
タイピングゲーだしなぁ
探したら既にあったな、あったのか
3DSのゲームはこれからスマホでいいよな
PS4にFF15確定で脱P?wシアトリズムのグラなんだから完全に脱任だろバーカ(笑)
めんどくさい
少なくとも2つは知ってるぞ
1週間に1本ぐらい新作発表してね?
むしろなぜ出ないのかが不思議だわw
公式ネガキャンかwww
もうFFに魅力感じなくなったな
反論は認めない。
シアトリズムはもうスマホで出てるだろ?
なんで、見切りをつけれないんだろうなw
何が、開発費が安くて済むっていわれても、維持費にどれくらい
かかっているのか、人気を維持する為のコストを無視したりする
本当に、ソーシャルゲームって、一発を当てる前に消えた会社が
多いか、理解できていないんだろうなw
草生えすぎwwwwwwwwww
タイトルから既に草不可避www
ゴキブリwww