フラゲより
※画像なしによるフラゲ情報のため、一部情報が間違っている場合もあります
PS3/Vita「ガンダムブレイカー2」
今冬発売予定
・新ステージとして「ガンダムカフェ」が登場
店内のテーブルの上でバトルが楽しめる
・参戦する新ガンプラも紹介 全身のパーツが確認できたのものは(全身)と記載
ガンダム試作2号機サイサリス(全身)
ガーベラ・テトラ(全身)
デナン・ゾン(全身)
デンドロビウム(全身)※敵キャラ?
ジ・O(全身)
ダブルオークアンタ
V2アサルトガンダム
V2バスターガンダム
ケンプファー
ジンクス
シャイニングガンダム
ウイングガンダムプロトゼロEW
ガンダム試作1号機フルバーニアン
ウイングガンダム プロトゼロ EW

V2はアサルトとバスターがあるから合体してアサルトバスターにできそう
デンドロビウムは巨大ボス扱いかな 収束ミサイルや大型ビーム砲で攻撃してくるみたい


RE/100 1/100 MSN-04II ナイチンゲール (機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン)posted with amazlet at 14.09.09バンダイ (2014-09-13)
売り上げランキング: 61
HGBF 1/144 ガンダム フェニーチェリナーシタ (ガンダムビルドファイターズ)posted with amazlet at 14.09.09バンダイ (2014-09-20)
売り上げランキング: 201
話はそれからだ
HGUCでのキット化あくしろよ
・コンセプトは大小様々なDQのモンスターが100万匹攻め込んでくる
・ギガンテスが巨大になったのは討鬼伝のコンセプトにも通ずるもの
・本格的な制作は昨年より、プロデュースと監修がスクエニ、開発はω-Force
・ωにもDQシリーズに思い入れのあるスタッフが多くていいアイデアを出してくれると堀井氏
・シナリオは開発が用意し堀井氏が手を結構入れているらしい
・作曲はすぎやまこういち氏、歴代の名曲をオーケストラ風編曲で
・レベルアップ時はあの音も
・DQ11はまた別に作っている、まずはこれを遊んで次のタイトルに行くまでの気分を盛り上げて欲しいと堀井氏
これPS4にDQ11くるのほぼ決まりじゃんw
期待という名のハードル上げ過ぎるなだってよ
【数量限定】に、
稀少さより哀愁を感じます
一作目のあれから復活は無理だって
課金は任天堂ハードやね
DQヒーローズのインタビュー記事載せろよ
・コンセプトは大小様々なDQのモンスターが100万匹攻め込んでくる
・ギガンテスが巨大になったのは討鬼伝のコンセプトにも通ずるもの
・本格的な制作は昨年より、プロデュースと監修がスクエニ、開発はω-Force
・ωにもDQシリーズに思い入れのあるスタッフが多くていいアイデアを出してくれると堀井氏
・シナリオは開発が用意し堀井氏が手を結構入れているらしい
・作曲はすぎやまこういち氏、歴代の名曲をオーケストラ風編曲で
・レベルアップ時はあの音も
・DQ11はまた別に作っている、まずはこれを遊んで次のタイトルに行くまでの気分を盛り上げて欲しいと堀井氏
ぶーちゃん、DQ11もPS4に出るの確定ってさw(最低でもPS3マルチでPS4にも出る)
機体少ないからみんな似たようなガンダムになっちまったし…
買おうかなー
カンダムXディバイダー(ビームマシンガンだけ)
ガンタンク(頭だけ)
アニメの奴をゲーム化した方が売れそう
まーた、ゴキブリが証拠もないのにでたらめいよるんか?(笑)
エ~ロVITAなのにハイスクール・東電都市・イリヤ・高円寺ギャルサッカー取られたのがそんなにくやしかったのか?
ほんまにいい加減にしろよ!
マジ、ゴキブリ殺虫剤でころすぞ、こら(笑)
閉鎖しとけ
これ以外に考えられない
あのへんの系譜複雑過ぎー
買うのにな~早く出してくれないかな~
でたらめじゃなくて堀井の発言なんだよなぁw
据え置き明言でDQHをPS4に出し、WiiUには出さないってことはお察しでしょ。
PS4で本編ドラクエは確定したようなもん
またVITAなんだw
死ね
あと10年かかっても無理だよ
New3DSでもPSP未満のグラフィックしか出せないし
Wiiのドラクエソードと同じ
wiiuが糞なのが悪いんだろ
400x240の低解像度糞ハードの時点で無理です
後はモンハンがPS4に来てくれたら最高やけど無理か?
迷走してるカプコンやからなぁ~
任天堂をぶーちゃんdisってますねぇw
マーベラスは本日(2014年9月9日),同社が2015年3月26日に発売を予定している「閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS -少女達の選択-」(PS4 / PS Vita)のティザーサイトをオープンし,限定版と先着購入特典の内容を公開した。
限定版には「八重樫南描き下ろし豪華特製BOX」や「閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS オリジナルアニメーション」のプロダクトコード,北島行徳氏描きおろしの「豪華長編ドラマCD」など,全6種類の特典が封入される。また,先着購入特典は「少女達のマル秘ファイル ~ビジュアルブック・サントラセット~」だ。
なお,限定版特典の中で「にいてんご(トイズワークスコレクション) 閃乱カグラ」だけは,PS4版が「死塾月閃女学館 5体セット」,PS Vita版が「秘立蛇女子学園 5体セット」と,機種によって内容が異なる。欲しい特典がある人は,注意して機種を選ぼう。
え、それマジなん?
3DSゼノブレイド買おうかなって思ったけどやめるわ
うんこなにもなしww
・ドラクエ、FF、KH、テイルズ、ペルソナの本編は遊べません
・BDやDVDすらみれません
・地デジ録画もできません
・快適なリモプもできません
・まともなアカウントやインフラすらありません
・中小のタイトルも遊べません
俺もう、任天堂ハード買わないけどそんなに任天堂バンナムよりも課金酷くなったのか?
例教えてくれませんか?
今のカプコンはダメダメだし…
解像度は400×240のまま
GPUやVRAMもそのまま
グラフィック関連は完全に絶望
ヘビーアームズ改、ゼロ、ヘル、トールギスがW勢では好き
SEED勢は増えてないのかな?シグーとかほしいねシグー
↓Xbox人気、落ちテイル↓
↓mi糞softも、落ちテイル↓
バンプラトマト課金
FEの課金
買わないといけないレベルの課金
アカウントがない状態だから本体壊れたら買い直し
他にもたくさん
バンナムはコスとかファンアイテムレベルの課金だから買わなくても問題ないレベル
最近は無料追加DLCもバンナムはやってる(GE2やSAOHF)
マジっすか?
じゃあ、もう任天堂ハード買うやめるわ
ほんと考え古いなぁ
でも、ゼノブレイドクロスの為にWiiU買うのおかしいかな?
買わない訳にはいかねぇだろ!
全身ならいいんだけど・・・前作があれだしなぁ
翼のカラーリングとか
レア設定あるけど同じようなのしか強くないんだもの
すごいつまらない
ガンダムエースでTV版ストーリーを全部EW版の機体でやろうっていう企画の漫画「敗者たちの栄光」ってのがあって
プロトゼロはそこに出てくる皆がよく知ってるEW版ゼロの前段階みたいなもん
ちなみに他のEW版機体も武装追加がされてたりする、デスサイズは両腰にバスターシールド追加とか
マジかよ
任天堂落ちぶれたなぁ
俺テイルズオブゼスティリア買うんやけどバンナム課金ばかり考えずちゃんといいテイルズにして欲しいわ
豚扱いされるかもしれんけど
胴体をどれだけカオスに使いこなすか俺の何かが問われてる気がする…
DQXでさえ解像度足りなくて暗号オンラインになってるのにSDのWiiの半分以下の低解像度でまともな移植とか無理
VITAより後に出すハードなのにNew3DSは旧型と解像度変わらずに未だにPCエンジンやPSP以下の低解像度って信じられんだろw
VITAみたいにせめてWiiの解像度は超えてほしいよね
Vitaで買うか…
主役機くらい全部入れればいいのに
公式ブログみても声優ゲーのCVのことばかりで完全にガンブレ2の情報スルーしてる感じだし
VITAってWiiより性能高かったんだ
知らんかったわ
勉強になりました
ほんまに任天堂考え古いな(笑)
いなかったって言うかもうね、鼻で笑うレベル
そこはお金の事情じゃないの
主役機全部とか創通にいったいいくら貢がなきゃいけないのってことになるんだろうし
そういう意味ではPS4でいつもの一年戦争モノではなくオールガンダム題材にしたゲームにしたのはバンナム大丈夫なのと言いたい
まぁガンブレ前作30万売れたからバンナムは今回は金の羽振りはよさそうな気がするけどさ
ヴァーチェみたいに
脚だけ参戦とかあるもんなw
ん~っゴミッ!
東京ゲームショウまでは公開出来ないのでは?
省かれ3DS
省かれnew3DS
全てのゲームは任天堂に集まるとはなんだったのか
なるほどね、でもティザーサイトがすでにオープンしてるくらいだし
もし開発担当してるのなら自分たちが開発してますよくらいの発表くらいは良いんじゃないのとも思えるけどな
AGE系もよろしくお願いします
あとはヴァーチェ全身くれ
ハルートもそろそろゲームで動かしたい
そういう気の利いたことが出来るシステムとは思えんが・・・
HGUCのV2には両装備ともないし
MGはV2自体がない
もしかしてMGでフルセットV2発売フラグ…?
鍛えればどのパーツでも闘えるようにしてほしいなぁ
1の例からして武器とか足限定がでそうだな
せめてps4で出せや
みんな飽きた、主力の客層が30代、40代となりゲーム自体から卒業し始めたから
ガンダム無双だって一作目のプレイアブルは20機もいない、オールガンダムになったVSシリーズ初作も30弱なんだしさ
最近のガンダムゲームは真ガンダム無双が一番好き そっちの続編を期待してる
マルチだとたまに処理オチしてたんだからPS4で出せよと...
画像一覧良く見てたがどれもセンスの良い機体が多かったなぁ
ゲーム的な強さとか抜きにしたら前作のレベルでも色々作れるんだなと感心した
全身揃えれると思って中途半端にパーツだけ出されるとホントにやる気無くすから……正直前作もそれでかなり萎えた
ソロプレイのみだったから最後の方難しすぎて投げたけど、面白かったのでもうちょい課金無しでもいいパーツ出るようにして欲しい
アクションをもうちょっとなんとかしてからだろ
前作が酷過ぎ
こりたよ
あとスパロボの動画見たがZ二次で面白くなくなってもう卒業したけどさ
PSPから次世代になったのに・・・めちゃ動かなくなってて驚いたわ
過去作のほうが回避時もふくめスゲー細かく動いてたのに・・・スパロボまで質おちたのかバンナム
前作のイメージが悪すぎるわ
戦闘はとりあえず適正の排除とビームライフルの威力上昇、サーベルアクションもっと軽くしてくれ
サーベル攻撃に硬直いらねーからACEくらいの早い攻撃にしてくれ
あとブレイク時のスローもいらん
まあ無理だろうけど
第3次スパロボZがメチャクチャ酷いだけで、PSP版はクオリティ高いから…(震え声)
W勢とか下手するとスパロボα時代の方がマシと言えるレベル。
機体参戦って言っても武器だけとか頭だけとかそんなんやろ?
下手すると課金DLCという可能性も否定出来ない。
前作が余りにも酷すぎて参戦機体がいくら増えようと、現時点でフルプライスで買う気は起きないな。
買った奴はクソゲー言ってようが言ってなかろうが課金について全くといって良いほど触れない。
実際影薄かったし。ラックブースターとか買う奴いんのか
激しく同意
まあ今回も前作にほんの一部だけだろうな何せクソメーカーで知られるバンナムだからwww
組み替えないのがエクバ
それ以外考えないのがバンナム
最初は皆パーツ集めたりして面白かったが、途中で高火力限定部屋ばっかな上に装備が全員ほぼ一緒、一気にやる気無くしたわ
PS4にもようやく面白そうな作品が出始めてるのに、対応ハードがPS3って・・・それに前作がアレなだけに2なんて流石に手出せないわ
あぷよ!買うひとに失礼でしょ!!
みんな、仲良くしようね!