• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




関連
【速報】『iPhone6』『iPhone6 Plus』発表!!9月19日発売、価格は199ドルから 128GBモデルも!



アップルの発表会より

http://www.apple.com/live


ついにiWatch改め『アップルウォッチ』発表!!

DSC_4938
DSC_4947
DSC_4955
AppleEvent_0440
DSC_4961
AppleEvent_0452
DSC_4967
AppleEvent_0456
DSC_4972
AppleEvent_0468
DSC_4979
DSC_4989
AppleEvent_0493
DSC_5000
AppleEvent_0518




タッチ操作可能!
地図やメッセージなども確認できる
DSC_5003
DSC_5008
DSC_5011





イケてるやろ?
DSC_5018
DSC_5020





手首からデータを取得するセンサーが搭載
DSC_5029




手首を上げることで表示がオンに
DSC_5032




ストップウォッチあるよ
DSC_5045




Siriさんが入ってる!
DSC_5050



他にもアプリいろいろ
DSC_5053
AppleEvent_0560




描画ツールも
DSC_5061




センサーを利用し脈拍も図れる
DSC_5088
AppleEvent_0613




充電器はこんな感じ
AppleEvent_0616
AppleEvent_0614




いろんなバンドがあるよ
DSC_5114
DSC_5117
DSC_5121
DSC_5129
DSC_5138
DSC_5143
AppleEvent_0658
DSC_5146




ハハッ
DSC_5154




曲も聴けるよ
AppleEvent_0731




メッセージがきたら、簡単なメッセージやボイスを返せる
DSC_5213
DSC_5215



地図や写真機能
DSC_5237
DSC_5242
DSC_5246
AppleEvent_0790
DSC_5252
AppleEvent_0800
DSC_5256




こっそりツイッターやフェイスブックも見れちゃうんだ
DSC_5280
DSC_5287
DSC_5291




ここから健康タイム
DSC_5301
DSC_5308
DSC_5312



フィットネス、トレーニングアプリ
カロリーや時間、距離を測定
DSC_5314
DSC_5323
DSC_5332
AppleEvent_0866
DSC_5340
AppleEvent_0875
DSC_5345



iPhoneともバッチリ連動
DSC_5349
AppleEvent_0884





アップルウォッチはiPhone5より後の機種に対応
DSC_5371
DSC_5378




349ドル・・・
DSC_5388




2015年はじめに発売
DSC_5392




なんとアップルペイにも対応
DSC_5410




ここで時計の話終了












公式オープン

https://www.apple.com/jp/watch/

名称未設定 16









うわあああついにでたあああああああああああ













ねんどろいどぷち ラブライブ!  それは僕たちの奇跡Ver. (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済みトレーディング可動フィギュア 10個入りBOX)ねんどろいどぷち ラブライブ! それは僕たちの奇跡Ver. (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済みトレーディング可動フィギュア 10個入りBOX)


グッドスマイルカンパニー 2015-01-31
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

Newニンテンドー3DS LL メタリックブラックNewニンテンドー3DS LL メタリックブラック
Nintendo 3DS

任天堂 2014-10-11
売り上げランキング : 12

Amazonで詳しく見る

コメント(655件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:01▼返信
はちまはえー
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:01▼返信
はえーよwwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:01▼返信
うわいらねぇ…。
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:01▼返信
いわっち
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:01▼返信
だせえ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:01▼返信
四角かぁ
丸型が良かったな
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:01▼返信
ちょっと欲しい。
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:01▼返信
イワッチは避けたのか
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:01▼返信
林檎時計とは…女子力高いな…
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:01▼返信
なんで竜頭つけたんだよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:01▼返信
はえーwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:02▼返信
サムスンがコピーを始めました
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:02▼返信
国際的に避けられるイワッチという名
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:02▼返信
.
.
【芸能】 やしきたかじん 、在日韓国人2世だった ★ 7 (990)
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:02▼返信
興味深いな
欲しくはならんけど
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:02▼返信
これ防水なん???
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:02▼返信
无作为无礼的存在价值的烦恼大陆蝗虫应该用低能消失.
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:02▼返信
任天からクレームが入ったんだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:03▼返信
サムスンもソニーも死んだな。これはデザインが勝ったわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:03▼返信
岩田「呼んだ?」
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:03▼返信
来たな終わりの始まりがっ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:03▼返信
いらねぇ…
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:03▼返信
ギャラクシーの後追いばっかり
ジョブズがいなきゃもう林檎はだめだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:04▼返信
リューズで操作マジかwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:04▼返信
ダサイ……
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:04▼返信
どんなもんなんかは見てみたい
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:04▼返信
こういうの体に悪そうなんだよね
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:04▼返信
これで何すんの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:04▼返信
イワッチじゃなくなってしまったのか残念
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:05▼返信
VITA逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:05▼返信
Moto 360で決まりか今年は。メタルバンドが11月発売だから待つわ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:05▼返信
え?超ダサいじゃん…
これ褒めて他社製のスマートウォッチをネガキャンしている奴は信者乙としか言い様がない
ってか外観よりも何が出来るかが重要だよな
これじゃサムスンの後追いと変わらんよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:05▼返信
あ、これギャラクシーで出たやつだ!(進研ゼミ風)
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:05▼返信
予想に反してダサいwww
なんだこれ・・・もっと近未来的なデザインにしろよタコ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:05▼返信
すまんが…G-shockの方がデザインはマシだわwwwwwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:05▼返信
>>19
残念ながらデザインでも負けてるw
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:05▼返信
妖怪ウォッチに便乗か?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:05▼返信
iPhone miniとか出て欲しい
でかすぎんよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:05▼返信
イワッチがあああああああww
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:06▼返信
こんなの恥ずかしくて付けられないわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:06▼返信
>>27
寝ろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:06▼返信
そんな驚くことかよw
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:06▼返信
勿論妖怪メダルはセット出来るよな?
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:06▼返信
これは・・・きついなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:06▼返信
>>19
ほとんど同じにしか見えんのだか?
デザインで良いと思ったのはmoto360ぐらい
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:06▼返信
スタイリッシュを装いつつダサい
ダサい
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:07▼返信
iPadをベルトで付けてるような感じだな・・・
もっと腕時計らしいデザインの方がいいわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:07▼返信
まんまギャラクチョーンのパクリばっかやね
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:07▼返信
デザインダサいな
昭和の時代に流行ったデジタル時計だわ

ここらへんに関しては丸型液晶を採用したLGのほうが上
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:07▼返信
もちろん防水だよな?
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:07▼返信
未来に来てしまった
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:07▼返信
ウエアラブル端末(笑)
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:07▼返信
サムスンのパクリ会社Applewww
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:08▼返信
サムチョ.ンが糞ダセーやつ出してたけど、それの真似かよw
もちろん糞ダセーw

アップルもジョブズが亡くなって落ちたな
サムチョ.ンの真似事とか
完全に終わってる
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:08▼返信
これはダサい
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:08▼返信
バッテリーが持たないパターンだな・・。
普通にGショックのが良いよ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:08▼返信
うん、ダサイ
アップルどないしたんや・・・?
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:08▼返信
ダッセー
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:08▼返信
マジかよG-SHOCK買って来る
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:08▼返信
G-しょっく>>りんご時計≧SmartWatch程度でサプライズねぇなぁ・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:09▼返信
>>42
数年出るだろう詐欺してたんだからそりゃ驚くわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:09▼返信
まじ
いらねえええええええええええええええええええええええええええええええ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:09▼返信
>>27 ワロタ、体に悪そう
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:09▼返信
だっせwww
デザイン性を売りにしてきたメーカーなのに
ジョブズいねーと本当ダメだなここは
それともコレがジョブズが自分の死後のために残したっていうアイデアなのか
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:09▼返信
小在吝啬的汉蟑螂的男人很喜欢强奸和盗窃.脏的汉蟑螂的女人很喜欢卖春.
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:09▼返信
SONYのパクりか
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:09▼返信
充電式ならマジでいらん
普通の時計みたいに電池で何ヶ月も動かない限り買えんわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:09▼返信
これは林檎信者用だな
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:10▼返信
スマホやタブレットに次ぐ新たな潮流を生み出せるものなら期待したいな
スマホタブ共にAndroid使ってるからこれ自体は余程のことがないと買わないけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:10▼返信
サムチョ.ンのパクりとか
アップル自ら自社のイメージを貶めたな
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:10▼返信
まさか発表の目玉はこれで終わりかww
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:10▼返信
で、麻酔銃機能はあるの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:10▼返信
アップルジョブズがいなくなって迷走中
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:11▼返信
>>43
それ妖怪ウォッチや
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:11▼返信
妖怪呼び出せるなら買うわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:11▼返信
スマートウォッチが林檎から出る出ると言われて4年ほどたったわけだが
その間ソニーやサムスンが先行投資してAndroid搭載のスマートウォッチを作ってたけどだから何って?って程度のものしか作れなかった
ウェアラブル端末を全否定はせんけど時計の用途にプラスできることは限られすぎてる
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:11▼返信
あの世でジョブズがブチキレてるのが目に浮かぶ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:11▼返信
ジョブズがいないとなんにもできねーな
いまのアップルはよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:12▼返信
これってまさか充電式なのか
もしそうだったら最悪じゃないか
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:12▼返信
アップルが珍しく右利き用に作ったな
デザイン的にアップルらしくねぇ〜
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:12▼返信
メダル装着口はどこだ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:12▼返信
ソニーみたいに電子ペーパーのがバッテリーの持ち良さそうだな。
とにかくウエアラブルはバッテリー問題が解決されないと流行らない。
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:12▼返信
アップルの求心力はもうほとんどねぇな
次の革新的な企業はどこになるんやろうなぁ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:12▼返信
Appleはデザインが良い会社だと思ってたが勘違いだったようだ
iPhone6もダサく見えてきた…
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:12▼返信
ていうかステータス目的以外で腕時計なんてしない
重いだけ 特にプライベートだといらない
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:12▼返信
ただのちっちゃいiPhoneじゃね?
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:12▼返信
QOLとかそういうことじゃない部分で本当に生活が変わるようなものならおもしろいと思うが…
デザインなんとかならんかったんかこれ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:12▼返信
別に驚かないんだけど…
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:12▼返信
腕時計である意味はなんかあんの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:13▼返信
いまはジョブズが残したブランド力で持ってるが
こんなん続けてたら、そのブランド力も地に落ちて落ちぶれるだけ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:13▼返信
う~んこの無駄な多機能
iPhoneだけでいいかなぁ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:13▼返信
立体映像を出せたらサイコパスみたいだったのに。
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:13▼返信
カスタムストラップなのもいいし、機能もすごい未来的
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:13▼返信
世界上用被嘲笑的粗俗不合常识的汉蟑螂们是奴隶民族.
不舒服的汉蟑螂们很喜欢被控制的.
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:13▼返信
すげえわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:13▼返信
妖怪メダルはめれるなら売れる(確信)
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:14▼返信
まじで使いにくそうなんだけど
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:14▼返信
パッと見で叩く情弱www
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:14▼返信
カメラは倫理的に付けられないのか
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:14▼返信
これかなり凄いもん出して来たな
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:15▼返信
>>85
これはどうかと思うが腕時計なしでどうやって生活するんだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:15▼返信
ジョブズ以来のone more thingだが
これ天国のジョブズはどういう顔してんだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:15▼返信
微妙っす
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:15▼返信
やっぱ時計はこういう方向性とはとことん合ってないな
ちょっとデジタル端末にしたとこで時計メーカーの作る普通の時計を超えられんわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:15▼返信
3タイプのエディションあんのか
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:15▼返信
ほしい
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:15▼返信

これいるかね?
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:16▼返信
これはいらん
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:16▼返信
>>101
スマホでもガラケーでも見ればいいでしょ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:16▼返信
>>80
ひっくり返せるでしょさすがに
nano第6世代も似たようなデザインだったけどひっくり返せたぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:16▼返信
>>98
ぱっと見でダサかったらダメだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:16▼返信
脈拍が測れるよ!お年寄り用だな、解散
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:16▼返信
妖怪ウオッチ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:16▼返信
こうあるべきってのは全部超えて来ててびびったw
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:16▼返信
腕時計に充電が必要な時点でね・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:16▼返信
これが🍎Appleデザインなの!?
がっかりだぜ。
時代は流れてるんだな。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:16▼返信
これはもうスマホはいらんな
スマホゲー死亡
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:17▼返信
ダサい
これなら妖怪ウォッチ着けてた方がまし
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:17▼返信
この手のデバイスでは世界初だな
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:17▼返信
これはダサイ、超ダサイ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:17▼返信
こんなもの買うぐらいだったら
妖怪ウオッチ買うわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:17▼返信
お、ソニーやサムスンのパクリだ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:17▼返信
どうでもいいけど
デジタルの腕時計きらい
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:17▼返信
iWatchは商標登録を誰か先に取ってたんだろうな
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:18▼返信
もう妖怪ウォッチでええやん?
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:18▼返信
色々必死だなアンチも
まあ宗教なんだろなw
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:18▼返信
手首を上げると電源ON

それ、moto360のパクりです。
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:18▼返信
デザイン的には先行他社とあまり変わらないものが出てきたのはがっかり
他が今回色々出してたから期待しすぎたというのもあるかなぁ
Appleだからと買う人はいるだろうから他より今後の機能面での進歩は期待できるかな
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:18▼返信
蓮コラみたい
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:18▼返信
画面丸くしようぜ、そんで無駄にコンパクトにせずに
ゴツゴツ大きい感じにして中二心をくすぐる雰囲気がある
子供が好きそうな時計作れよ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:18▼返信
>>119
さすがにそれはお前
痛過ぎ

132.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:18▼返信
今の日本の時計だと、気温、湿度、高度、方位が解るよな?
勿論電波時計でソーラーで電池の心配も数年は無い。
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:18▼返信
ぐいんぐいん動かしてるの面白そう
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:19▼返信
>>109
それ認めない老害がくさるほど居るから
緩和されつつあるが携帯電源OFFが推奨されている場所はまだまだ沢山あるわけで
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:19▼返信
これが2年もしたらまたすんげえ進化すんだろな。
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:19▼返信
カンニングに使われそ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:19▼返信
これ、充電切れたら
真っ黒?
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:19▼返信
電池切れを気にしないといけない時計とか、いざという時役に立たなそう
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:19▼返信
こんなもん売れると思ってんのかね
アップル社員だってこんな時計よりブランド時計つけたいと思うだろう
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:20▼返信
很喜欢谎话和盗窃的汉蟑螂的历史只是捏造和欺瞒.
没有能夸耀的文化和传统衣服的汉蟑螂是看起来不舒服的恶劣的生物.
无智能的汉蟑螂的特技是盗窃和强奸.
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:20▼返信
アイコンの並びが蓮コラみたいできもすぎる
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:20▼返信
充電忘れたらブレスレットに大変身か
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:20▼返信
アプリとの連動はどれぐらい出来るんだろうね、メールとか電話とか
サムスンの腕時計は機能がショボすぎて売れなくて、自社商品の付録扱いになってたしな
あとデザインは先発のサムスンほど酷くはなさそうだが、やっぱ大きいんだろうなあ…
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:20▼返信
あとアップルのファンには高所得者層がいるのは何となくイメージにあるんだけど
そういった人たちが高級時計をこれと置き換えてくれるのかなって部分には興味ある
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:20▼返信
機能的な部分がすげえ楽しそう
新しいガジェットってワクワクすんな
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:21▼返信
ちっさくて操作しずらいだろw
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:21▼返信
なんら革新的な点がないんだが・・・・
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:21▼返信
くっだらねえ・・・
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:21▼返信
ここまで何の驚きも無いとは それが逆に驚きだった
Appleは他のメーカーと似たようなものを無難に作って無難に売れるメーカーになってしまうのか
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:21▼返信
いわああああああああああああああああああああああああああああち
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:22▼返信
欲しいかどうかってより
新しいおもちゃがまた出て来てくれた事にわくわくするわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:22▼返信
腕時計としては頻繁に充電しなきゃならないのがネックだな
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:22▼返信
ジョブズが亡くなりカリスマ性を失ったアップル
ジョブズがカリスマだっただけ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:22▼返信
他と同じて、こんなんどこが出してた?w
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:22▼返信
チョニー「よし・・・次はこれをパクろう・・・。」
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:22▼返信
ゲラゲラポ〜
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:23▼返信
あーだこーだ言われてもバカ売れ
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:23▼返信
こどものおもちゃじゃねーんだからさ
期待した分がっかりだぜ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:23▼返信
このデバイスを斬新だと感じるほどApple製品以外の情報を仕入れる気が無い情弱には売れるかもしれん
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:23▼返信
防水は当然IPX8だよね?
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:23▼返信
脈拍測れるところがミソっぽいけど
医療系アプリとの連携とか?
こんなの子供がしてたらかわいいっぽい
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:24▼返信
なんか頻繁に充電必要そうなのがヤダね
もはや時計じゃなくてもいいよな
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:24▼返信
ちっさいiPhoneみたいなのと思ってたらまた違うもんなんだな
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:24▼返信
どうせモーションセンサー対応なら
全部それで操作できるようにすればいいのに

結局操作必要ならアイポン腕に貼り付けてるのと変わらんw
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:24▼返信
豚「で、これ妖怪ウォッチより売れんの?」
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:24▼返信
時計型スマホか?
スマホ持ってたらいらないじゃん
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:24▼返信
155
ソニー「既に発売済みだ」
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:24▼返信
おせーよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:25▼返信
やっぱり充電か
バッテリー気にしなきゃいけないとか
嫌だな
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:25▼返信
んなことよりも
新しいiMacつくれや
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:25▼返信
>>155

とっくにソニーが先行して出してるわ、朝鮮ドウの健康事業頑張れwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:25▼返信
これ昔IPod nanoで出してなかったっけ
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:26▼返信


Appleは
5年後時計屋になってると思う
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:26▼返信
>>144
ないない
金持ちにとって腕時計ってのは時計であると同時に名刺でもあり嗜好品でもあるから
車と一緒で高級品ほど日常生活では不便だったりするがこれまた車としてステータスとして収入相応のものをもつのが普通
数百万から数億のものを持ってる富裕層が今さら数万円の時計でドヤ顔しない
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:26▼返信
じゅうぶん革新的に見える
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:26▼返信
地図なんかはいいけど
メールとか電話とか時計に付ける必要無いだろ
どうせ別にスマホ持つんだし
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:26▼返信
ソーラーパネルぐらい付けとけよ無能
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:26▼返信
これおっさんがドヤ顔でチマチマ操作してんの見たら吹き出す自信あるわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:27▼返信
あいぽんあればいらなくね?
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:27▼返信
ライブで動いてんの見てるとほほーって感じ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:27▼返信
イワッチとか不吉だからな
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:28▼返信
これは特にいらんかな
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:28▼返信

ソニー「スマートウォッチ出したよ」

アップル「アップルウォッチで追随するよ」

健康器具「2015年からやるから…構想はあったんで起源は任天堂だから…」
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:28▼返信
あいぽん出た時もスマホとかそんなんいるんか?って空気だったしな
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:28▼返信
妖怪ウォッチのアプリ入れなよw
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:28▼返信
ヤフーみたらアイフォン情報の下に
DQ10炎上書いてあってワロタw
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:29▼返信
既存のスマートウォッチとは全然別もんなのはわかった
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:29▼返信
>>174
つまり両手に腕時計装着するのが流行ればワンチャンあるな(本田
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:29▼返信
曲www

腕から音だしてるアホとか見たら笑うわ
時計にイヤホン付けてたらもっと最高だな
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:29▼返信
リンゴ信者だが、今回は悪夢だ。iPhone6もダサいし、時計もダサい。しかしネーミングも酷いな。
アップルウォッチって。ナノにバンド付けたやつあったけど、あのまんまじゃん。
電話のマーク有るけど電話いるか?。
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:29▼返信
いわっちじゃなくなったのか
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:30▼返信
>>155
本当馬鹿は頭が悪いな
あ、だから馬鹿なのか
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:30▼返信
>>187
いや一緒だろ
むしろなにが違うんだよ?w
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:30▼返信
妖怪ウォッチに売り上げで足下にも及ばないアップルウォッチ涙目www
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:31▼返信
没对只有被影响了的历史的奴隶民族的汉蟑螂有正经的文化.
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:31▼返信
発表見てるとやっとここがウェラブルの第一歩って感じはした。一年後に期待
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:31▼返信
当然ソニーのスマートウォッチ同様、防水なんだよな?
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:31▼返信
チャリ乗ってる時、ええかもな。
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:32▼返信
コメ欄みてると色々理解出来てねぇのがわいてておもろいなw
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:32▼返信
逆にこれが進化したらスマホが要らなくなるかも?
電話とメールだけでいいって人なら十分行ける範囲
立体映像で大きな画面とか夢は膨らむが…
とりあえずこれはまだ要らないかなw
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:32▼返信
いやいやウエアラブルは流行らないって確認済みだろw
腕に付けるのも腕時計も全く流行らない
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:32▼返信
>>174
アポー幹部「じゃあロレックスとコラボして300万円のアップルウォッチ作ろう」
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:32▼返信
信者「これは凄い!斬新!!」
他「ソニーもサムスンもとっくに出してるわwww しかも次出るの3世代目www」
信者「くっ・・・機能とか全然違うだろ!」
他「どう違うのか言える?他の製品知らないでしょ? 存在すらwww」
信者「・・・」
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:33▼返信
英語は音声やジェスチャーでの入力が簡単だけど
日本語となるとイライラしそうだわな
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:33▼返信

個人的には指輪型デバイスの方がいいなぁ
カギと電子マネー、メッセージ
時計、ニュース、特化で

206.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:34▼返信
おおこけするか一気に普及するかだろうな
個人的にははやるとは思えんが
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:34▼返信
あ、うん、がんばってね
俺買わないから
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:35▼返信
ソニーのスマートウォッチに似てない?
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:35▼返信
今の腕時計の立ち位置をまったく理解できてないことはわかった
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:36▼返信
これもiPhone同様デカくなっていくんだろうよw
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:36▼返信
iphoneあればこれいらなくない?
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:37▼返信
プラスチック素材のネックレス型の方が良かったんじゃないの?スポーツ選手とかが使ってる感じの
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:37▼返信
イワッチ:ぐぬぬ
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:37▼返信
ただどんだけ他企業が先行してようと林檎が出した瞬間なぜか世間の認識が林檎が起源で革新的な企業であるかのように語られるマジックがかかる
現在のスマホの元祖的存在がiPhoneではなくブラックベリーだと知ってる人って特に日本じゃ少ないだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:37▼返信
今の腕時計に求められる役割って時代遅れのステータスアイテムか
スポーツ用に極限まで軽いかどっちかだろう

かろうじて脈拍はかれて便利くらいかw 利点は
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:38▼返信
今中継見てるけど現状出てるウェアラブルデバイスの中だとだいぶまともな方だぞ
デザインは好みだからなんとも言えんが、Android wareは今のところまともにつかえるアプリがないから、スマフォの通知以外はただの時計と変わらんし
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:38▼返信
デザインはバンドによっては良いのもあれば悪いのもって感じだけど、
問題はこんな小さい画面で操作なんか出来ねーよってところ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:38▼返信

これは・・・どうなの?

219.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:38▼返信
>>214
「iPhoneにしようかスマホにしようか悩む」なんて言葉が聞ける国ですよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:39▼返信
スマホと連携するものとして割り切った方がいいわ
スマホ持たずにこれだけなんていう利用の仕方するやつおらへんやろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:39▼返信
スマホとかどんどん画面大きくしてって大画面が売りとかになっていってるのに
今更こんな小さい画面でスマホ的な機能つけて見づらい操作しづらいでバカみたいだな
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:39▼返信
苦笑してしまった
ほんとにこれ流行るの?
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:39▼返信
>>202
高級時計ほどアナログになるんだなこれが
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:39▼返信
蓮コラが混じってるぞ
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:39▼返信
ガチャガチャだろこれ・・・
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:40▼返信
結局、時計見る時以外ほとんど両手使うんなら
スマホでいいんじゃって思うんだけど
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:40▼返信
世界第一愚蠢,庸俗的汉猴子是无理性的罪犯!!!
出生,陪的犯罪民族汉猴子感到痛苦,应该死!!!
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:40▼返信
なんとなく難産なのが伺えるな
良いのが見つからず時間切れで発表みたいな
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:40▼返信
デザインはかなりいいと思うが
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:40▼返信
おまえらみたいなMARCH以下の低学歴のセンスではださいと思われるんだな
さすがすべり止め糞大学群ww
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:40▼返信
わざわざ時計で出す必然性がないな。ジョブズが居なくなると本当に迷走するなw。
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:41▼返信
ジョグダイヤルぢゃねーか。
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:41▼返信
 Xboxone本体及び『デッドライジング3』の大爆死確定!   いつもの結果でチカ君本当に済まんな…

         ↓Xbox人気、落ちテイル↓
↓mi糞softも、落ちテイル↓
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:41▼返信
ソニーやサムスンが配ってるのか
それともドヤりたいだけなのか
海外ライターとかはすでに
時計デバイス付けてるヤツ多いよね

まぁ、一般人には流行らなそうだけど
ガジェット好きは買うんじゃね

235.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:41▼返信
お、健康タイム?
どっかのQoLとかいう事業はどうなるんだか
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:41▼返信
たっけえええええwwwwwwwwwwwwww
いらねええええええwwwwwwwwwwww
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:42▼返信
高いだろ
買わねえよw
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:42▼返信
>>214
もともと林檎信者って声だけはでかいからな

いつでも林檎が先駆だと思い込む信仰心は
ニンテンドーの信者に通じるところがある
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:42▼返信
apple製品をユーザーが使い方思案してる時点で終わりでしょ
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:42▼返信
時計なら3日はバッテリーもってくれなきゃ不便
毎日充電すりゃいいだろって言われるかもしれないけど
携帯以外に神経質に充電するデバイスを増やす事自体が億劫
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:43▼返信
3万とかwwねーよwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:43▼返信
iPhone6のデザインが酷すぎてこっちの無難な感じがとても洗練されたものに見えてくる

はっ・・・もしやそのために・・・?w
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:43▼返信
ドラえもんであったな、腕ラジオ。
藤子先生は異能だ。
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:43▼返信
>>238
iPhoneが出てから世界中の人間が歩きスマホを始めたしな
起源厨は起源がさえしっかりしていればそれで満足なのだろうが
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:43▼返信
>>235
そういえばろくに詳細ださねえなw
まあ社長が病気で密かに破棄してる可能性はあるが
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:44▼返信
腕時計毎日充電とかバカでしょ
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:45▼返信
買うわ
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:46▼返信
またショップの店員とハイタッチすんの
だっせええええええええええええええええええええええ
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:46▼返信
金属筐体とかカラー液晶はいらんと思うよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:46▼返信
iPhoneのおまけに付けて配れよw
そうすれば流行る可能性はある
受け入れられればバージョンアップ商法できるぞw
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:46▼返信
リアルタイムに相手の心拍数が表示される機能いいな!
一人暮らししてる婆ちゃんにつけておこう
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:46▼返信
あっぽっぺーとあっぽーうぉっちのコラボか
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:47▼返信
ださい上にしょうもない、そして高い
iPhoneありゃいらないじゃん
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:47▼返信
3000円だったら買うわ
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:48▼返信
機能に優れているってどこが?
こんな無駄な機能優れている部類に入らないでしょ
さっきから持ち上げている馬鹿は詳しく説明してよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:48▼返信
>>251
そんなんすでに出てる
ブレスレット型、バンド型でよくね?
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:49▼返信
最初はうおおおおおおおおおおって思ったけど情報見るうちにうーん・・・って感じで。
しかも日本円だと三万五千円以上だろ?ちょっとなぁ。少なくとも初期ロット買う気はないかな。
でもネジをつかった操作系だけはアップルらしくていいかなと思った。
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:49▼返信
ひっでぇ発表会だな…
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:49▼返信
ダサいわ。アップル終わったな
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:50▼返信
精算機に腕かざしてチャリーン♪とかwww
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:50▼返信
なんかロックバンドのライブが始まったぞwwww
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:50▼返信
>>216
流行ってねえからアプリもないんだよ
ソフトが出ないせいで売れなくて売れないからまたソフトが出ないWiiUみたいなもんだ
ただ林檎がこういう時計を出す出す詐欺してた間に他社が先行で作っちまったがその他社が有効な使い方をちゃんと考えられなかった商品でもある
黎明期のスマホのことを考えてもジョブズが偉大だったのはガジェットを作ったことよりもむしろ何に使えるのかの部分に請求力が(実態があったかどうかはともかく)あったこと
結果としてスマホでできることも増えたわけだが時計に関してはまだ誰も何も使い道を提案できてないと言っていい状態
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:50▼返信
妖怪ウィッチの方が売れてるんだけどね
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:51▼返信
>>223
時計部分のムーブメントはロレックスが担当
機械時計の時間をデジタルで読み取って画面に表示w
ついでに自動巻き機構を使って充電もできるようにすれば完璧w
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:51▼返信
>>223
時計部分のムーブメントはロレックスが担当
機械時計の時間をデジタルで読み取って画面に表示w
ついでに自動巻き機構を使って充電もできるようにすれば完璧w
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:51▼返信
スマホと連動した一部機能だけあればいいよ
時計の表示、音楽の操作、着信の有無、おさいふケータイとかね
それで電子ペーパーにでもすれば充電のもちもよくなるし
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:51▼返信
なんでジョブズのクローン作らなかったんだよ
iジョブズ
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:51▼返信
多少の防水があればなお良いが10万以下なら買うわ
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:52▼返信
iPhone対応ってこれ単体で全機能は使えないって事?
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:52▼返信
買わないから文句だけ言う

アップルと朝鮮のは何が出ても買わないから気楽に何でもいつでもどこでも文句言う
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:52▼返信
会場が会場だけに期待は高まってたが肩すかしだったな
寝たほうがよかったぜ
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:52▼返信
いっそブランド感を出すために超高額にすればいいのに
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:52▼返信
>>251
むしろそっち方面で活用する方がいいかもなw
独居老人に装着しとけば生存確認になるしw
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:52▼返信
>>265
その機能で100万円~なら逆に購買意欲が湧いた
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:52▼返信
战前的汉蟑螂是从属于欧美的卑怯的加害者,并且日本军是受害者.
很喜欢鸦片的汉蟑螂被日本军惩罚应该感到高兴.
日本军和气地接触了汉蟑螂.汉蟑螂正捏造历史.
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:52▼返信
くそすぎわろた
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:53▼返信
SEIKOの機械式買いますわ
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:53▼返信
時計なんかどうでもいいから早くiBabeを商品化しろよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:54▼返信
>>244
iOSのシェアが半分超えたことのある国って日本だけでずっとAndroidにシェア負けてんだろ
歩きスマホがiPhoneからってのも無理があるわ
それこそblackberryはおろかフューチャーフォンの時代からあったことだろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:54▼返信
外泊するときは充電器も持参しないといけない時計
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:54▼返信
>>269
iphoneの第2スクリーンみたいなもん
USBケーブルもないから時計単品じゃ何もできない
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:54▼返信
防水と電池のもちはどうなった?
さすがに大事なことだから発表してるはずだけど
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:55▼返信
これで3万位ならバーゲン価格だろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:55▼返信
ジョナサンアイブ終わったな。所詮、ジョブズが居ないとダメな3流デザイナーだったな。ジョブズが生きてたら、「こんなもの今すぐトイレのゴミ箱に捨てろ!」ってぶん投げられてただろう。マジで。
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:55▼返信
この前ソニーもSmartWatch3発表したね
メモリが内蔵されててそれにBluetoothでつなぐと音楽聞けるとかやってたなw
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:55▼返信
クソなうえに高すぎだ。
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:55▼返信
モトローラのデザインしたやつはカッコよかったな
アップルのはおもちゃみたいw
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:56▼返信
画面小さいしダサい
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:56▼返信
なんてこった
今はすでに未来だったわ
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:57▼返信
信者が甘やかすからだ
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:57▼返信
くだらん発表会に2時間もつかってしまった・・・


激しく後悔している・・・
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:57▼返信
U2の新譜を無料とか何のプロモーションだよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:57▼返信
これに関しては
Androidの後追いだよね
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:58▼返信
Appleペイ日本じゃ使えないのに、35000円払えん
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:58▼返信
いつのまにかライブ会場と化しててワロタ
ネタ切れならもうお開きにしろよw
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:59▼返信
>>285
まぁソニーのやつより売れそうだな
サムスンのもあまり売れてないみたいだし、結局勝ち組確定か
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:59▼返信
战前的日本在愚蠢的大陆处理作为恶性的害虫了.
没有魅力在的愚蠢的大陆的汉猴子们世界的被厌恶,是者.
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:59▼返信
う~んこの、、、
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:59▼返信
老人につけるのはいいけど充電どーすんだよw
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 03:59▼返信
高くないか?それともこれが普通か。
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:00▼返信
それにしてもひどいのではないか


信者はこれでも「ウヒィェェェーイ」とかわざとらしく歓声上げるのかね
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:00▼返信
アイコン並びが蓮コラみたい・・・
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:00▼返信
手や顔洗う時に一々外さなきゃいかんやつ?
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:00▼返信
このダラダラ感は異常
こんなに媚びなきゃやばいとこまで来ちまったのか
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:00▼返信
アイポンと変わらないじゃん
わざわざ買う意味がない
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:01▼返信
ただの時計でも3万や5万位ザラだろ?
時計としてはもちろん、スマホの予備としも使えるんだから安いもんだろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:01▼返信
充满了正义的客气的日本军在凶恶的大陆猎作为野蛮的猴子了.
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:01▼返信
>>299
接触する皮膚に電極を埋め込むんだ
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:02▼返信
これは流行らんw
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:04▼返信
時計なら最低一ヶ月は電池持たせろや
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:04▼返信
や っ と 終 わ っ た か …
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:05▼返信
>>306
だからその時計がいらないっつーの
どうせ暇ならスマホ見てんだし
別個に腕時計とかコスパ悪いわ

スマホ流行らせた企業がスマホに足元すくわれるとはね
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:05▼返信
いろんな意味で終わったな
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:05▼返信
流行らん方が有難いが
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:05▼返信
うーん、ダサい
つーか、価格とかよりも時計なんて基本的に付けっぱだし充電なんて
しないから、充電忘れていつの間にか電源落ちていそうだ
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:05▼返信
崩落への序章
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:06▼返信
時代に逆行してるな
なんのためにスマホがどんどん薄く携帯しやすくなったんだ?
健康なんてスマホにアプリ入れてジョギングならホルダーでもつけりゃいいだろ
ジョブズも草葉の陰で泣いとるわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:06▼返信
だっさ
たっか
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:06▼返信
時間 KA☆E☆SE
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:07▼返信
あっぷる・・ジョブズがいないと本当にダメな会社
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:08▼返信
まあ普段腕時計してるやつには結構いいが、
スマホだけのヤツには被るだけってことか
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:08▼返信
ソニーと同じになってきたな。アップルも。VAIOノートも液晶のサイズが多くなり、機種によって使えない機能があり、コスト高により製品価格上昇。ユーザーが満足できる1台が手に入らないというジレンマ。元々色んなユーザーの為に液晶サイズを増やしたんだけどw。
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:09▼返信
豚(アンチソニー)がアップルに寄生してるのはフラグだったか
MS、任天堂に続き、アップルも終わりそう…
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:09▼返信
直接表情いじる顔文字使いにくそうだなあ
大体あの舌出しの表情いつ使うんだよ、メリケンには記号画のセンスがねえ
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:09▼返信
2万以下で充電が1ヶ月に1回で良いとかなら
良いんだけど
いまいち使い方が分からん商品に3万5000円出すのは微妙だよなあ
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:09▼返信
どんな層が使うのか本気で分からん
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:11▼返信
おもしろそうじゃんw
バッテリーはどうなんだろ
それとこれは携帯会社と契約しないといけない感じ?
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:11▼返信
>>317
任天堂「せやな」
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:11▼返信
>>326
信者層
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:12▼返信
>>326
勘違いオサレ層
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:15▼返信
ビックリするほどださいな
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:18▼返信
林檎信者は大変だな
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:18▼返信
>>306
WiiUでいうタブコンみたいな物だからスマホの電池が切れてたり
電波の届く距離になけりゃただの時計だぞ
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:19▼返信
ていうかこれ仕事中着けてるのは許されるのかね?
従業員の層によってはごまかせそうだけど
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:19▼返信
こんなちっこいのにタッチできるか
ダイアル式のボタン操作にしてくれ
後地図とか音楽とか余計なもんいらんから安くしてくれ

録音機能とかライト、麻酔針があればそれでいいよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:20▼返信
たぶん充電は毎日必要だろうなw
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:20▼返信

葬式ムードの会場

アップルもう駄目だな

338.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:21▼返信

擁護が出来ないわ

339.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:21▼返信
無駄に多機能なうえに無駄に高いな
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:22▼返信
林檎は熟れすぎたら、腐るんだ(名言)
↑みんな使っていいぞ
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:23▼返信
デザイン悪いね。moto360の方がおしゃれ。
ダイヤルコントロールといえば、かつてはSONYのVAIOやガラケーに搭載されていて、
SONYらしさ的なものだったのに、完全に忘れられた今に効果的に使われてしまったこと。
ねじ巻きと時刻合わせだったアナログ的機構を持ち込んだのは、よいアイデアだと思う。
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:23▼返信
時計でナビ←Appleのポンコツマップ
時計でAppleペイ←規格違いで日本じゃ使えな

ゴミじゃねーか
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:24▼返信
時計はGショックに限るな
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:24▼返信
ここ在日多すぎw
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:25▼返信
任天堂ハードで言うとGBMみたいなものかw
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:26▼返信
昔は、日本市場の声を無視してデカイノートばかり作ってきたけど、アメリカでは、デカイ事は良い事だって考えがあるから納得してたけど。アメリカ人の指で操作できるのか?。つーか、昔重たいノート持ち歩いた過去を返せw。
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:26▼返信
うーん、腕につけとく意味あるんだろうか…
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:28▼返信
windowsからは読めない。そう、watchならね。
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:29▼返信
TwitterでTLやトレンド見て思ったのは結局iPhone6もApple Watchも林檎製品だから買うって層が多いな
ここ最近のiPhoneなんか顕著なんだけど端末としてはもはやAndroid機の一回り下もいいとこなんだけどiPhoneでは最高スペックだから結局売れる
Apple WatchだってAndroid Wearの存在を知っていようが知っていなかろうが林檎だから持てはやされる
まあアプリやOSも含めて林檎のサービスが好きっていう奴らはそれでいいんだろうけど端から見てるとキモいな
独自規格や独自路線そのものは否定はせんけど他社商品でとっくに実現してたものを今さらドヤ顔で発表してそしてそれが賞賛される構図ってのは違和感しかない
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:30▼返信
最後に加藤茶が出てきて
「アップルペッ!俺嫁さんに命狙われてるけど
こいつのフィットネス機能で100歳まで生きるよ!」
ってやってくれたら俺満足だったのに(白目)
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:31▼返信
林檎のサービス(日本では使えない)
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:32▼返信
ソフトバンクが大量に買い込んで、春には学生に抱き合わせで売っているよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:33▼返信
アップルだから買うとか考える奴のほうがよほどキモオタなんだよ
もともと林檎信者なんて言葉があるくらいなんだし
そもそも携帯電話の製造メーカーなんてこだわる必要ないじゃん
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:36▼返信
皇居周辺の装着率が異常になりそうだな
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:37▼返信
>>349
ブランドってそういうものや
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:40▼返信
画面の小ささがどうしようもない以上
決済機能くらいしか魅力がない

もちろんそのために買うはずもない
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:44▼返信
おまえら分かってないな…w
スマホを会社で使うと怒られるけど、時計を使っても怒られないだろ?w
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:44▼返信
林檎信者はジョブズ信者だったことを忘れてる
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:44▼返信
まともな防水ついてんのかな?手洗っただけで壊れたとかキツイぞ。
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:45▼返信
>>355
いやそれは信仰でしょう
ブランドであれば客もまたその品位を保つことが求められます
ブランド自体が駄目になってまでしがみつくのはアホのやること
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:46▼返信
>>357
なら、尚更そんな玩具つけてくるなよw
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:51▼返信
マック馬鹿信者がまた並んで買うのかwwww
笑わせて貰うわwww
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:51▼返信
>>353
こだわっていいのはソニー製品くらいだよな
エクスペリアより高性能と便利性に優れたスマホなんてないでしょw
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:55▼返信
>>361
何言ってんだお前?w
お前だってガラケーなんて玩具買って貰ってヒャッハー言ってたクチだろ?w
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:56▼返信
>>28
はちまも言ってるやろ。『俺イケてる』アピールするのが主な目的
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 04:58▼返信
ないわ
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 05:01▼返信
ちょい前のipod nanoみたい
友人から貰ったけど尋常じゃないくらい使いにくかった
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 05:02▼返信
>>364
文章が理解できないのか?
会社に持ってくる必要性がないものを持ってくるなと言いたいのだが?
ガラケーは会社に必要だろ?
バカなの?
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 05:03▼返信
とりあえず批判しとくって奴らばっか
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 05:05▼返信
これもそうなんだけどさ、腕時計は腕時計で付けていたいんだよな
だから腕時計よりも細くて主張せずに同時に付けられるブレスレット型デバイスじゃないと全然使う気になれない
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 05:05▼返信
という批判
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 05:08▼返信
見た目糞、機能糞
どうすんのこれw
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 05:09▼返信
>>369
嫌なら見るなw
信者同士が仲良くできそうなところでひっそりと絶賛してろよw
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 05:14▼返信
これは…
サムスンがほくそ笑むぞ…
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 05:16▼返信
オフィシャルのページあがってるな。信者だがダサって思ってたけど、、、、いかんいかんイメージ
戦略だ。めちゃめちゃ欲しい自分が居る。しかりしろ!自分w。しかし、液晶も2種類、フレームも
複数?ややこしいw。
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 05:19▼返信
この小さい画面で地図表示してどーすんだw
音声ナビがなきゃ実用性低い
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 05:25▼返信
なんかカンニングが捗りそうだな
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 05:31▼返信
普通の時計とスマホでいいな
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 05:32▼返信
うーん……これなら妖怪ウォッチでいいかな
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 05:35▼返信
高杉ワロタwww
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 05:39▼返信
時計はステータスやファッションみたいなもんだからな~。。。
こんなダサいの付けてくれるのは極々少数だよ。
町中の皆がこんなの付けてるのなんて想像できんわw
しかもこれってソニーやサムスンがもうとっくにやってるしな。
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 05:43▼返信
いわっちじゃなくなったのか・・・
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 05:49▼返信
まさか・・・充電しなきゃいけない 腕時計とか勘弁しろよ・・・
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 05:51▼返信
こういうの流行りみたいだけど売れるの?
あんまり欲しくない
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 05:54▼返信
WiiUの時のガッカリ感に近いものを感じるのは自分だけでしょうか?
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 05:55▼返信
発売来年って…アップルにしては発表早すぎね?見切り発車か?
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 05:56▼返信
てかゴツイな……
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 05:57▼返信
水に濡れたら終わりでこの値段とか売れる予感しないわ
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 05:58▼返信
iphoneですら草なのにこんなのつけてるのみたら吹くわwww
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 05:59▼返信
本体は通信機能だけにして、本体のスマホからデータ通信するようにすれば薄くできたんじゃねーの
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 06:02▼返信
充電の仕方をもっとスタイリッシュに出来なかったものかと・・・
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 06:03▼返信
iPhone6はともかくこちらが防水じゃないってヤバイだろ。
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 06:05▼返信
980円の「時計機能しかない」デジタル腕時計でいいです僕
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 06:07▼返信
コレをすまし顔でつけるとか、、図書館で屁ぇこいてこっち見たやつを睨み返すくらい鋼の心臓持ってなきゃムリですわ
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 06:08▼返信
ださ・・・
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 06:17▼返信
携帯の時点でもっそい壊れやすいのに時計なんて速攻だろ。
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 06:27▼返信
予想以上にダサいものが出て来たな、、、
使ってる人を見みたら吹き出す危険がある
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 06:33▼返信
いらなすぎワロタwww
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 06:34▼返信
万歩計付いてるなら欲しい
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 06:37▼返信
そもそも、iPhoneで事足りることがほとんどなのに、さらにこの時計買う必要あるのかな??
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 06:37▼返信
ゴミです本当に53
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 06:38▼返信
うおあああああ
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 06:40▼返信
いらね
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 06:43▼返信
これは微妙だな。発売まで間隔をあけたのは反応次第で生産調整ってことか?
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 06:47▼返信
防水はSONYのスマートウォッチみたいにつけようよ
これだったらSONYの買うわい
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 06:53▼返信
どうでもいいオモチャのくせにたけえw
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 06:54▼返信
未だに華氏表示とか
しかもF付けないで

こういうアメリカのガラパゴスぶりには呆れるな
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 06:54▼返信
ジョブズ「・・・・」
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 06:56▼返信
信者はアイポンとこれも買うのか?
俺はいらね
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 07:07▼返信
これいる?
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 07:09▼返信
こんなん買う人いるのかね
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 07:09▼返信
時計のデザインは丸型が最強
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 07:11▼返信
高ぇよ
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 07:12▼返信
妖怪ウォッチ最強だから
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 07:12▼返信
小さすぎて操作しにくいだろ。
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 07:13▼返信
タダでも要らないくらい使い道がない
nano6thで大失敗してるのにバカみたいに高いしわけわからん
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 07:14▼返信
これに出せるのは2万くらいまでだろ
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 07:14▼返信
四角デザインの液晶時計って昔からあるけどダサいよ。付けたくないデザインなんだよね
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 07:15▼返信
これにシリコンカバーと保護フィルム貼って街を闊歩する若者が増えるのかw
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 07:16▼返信
>価格は350ドル前後

合ってにたいして役に立つわけでもないのに高いおもちゃだな。
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 07:18▼返信
iWatch=イワッチ
任天堂が技術協力してるのは間違いないな
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 07:21▼返信
うわー!アップルの株価下がってるやん。これが、世界の反応ですな。
こんな時計出して、、、終わりやな。。。
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 07:23▼返信
いらん
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 07:27▼返信
こんな小さな画面でmap見ようとは思わん
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 07:29▼返信
操作しづらい
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 07:29▼返信
吹いたわwwww
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 07:30▼返信

久々にアップル製品欲しいと思った
これ否定してる奴なんでだよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 07:35▼返信
ビックリするほど売れなくて黒歴史になるだろな
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 07:36▼返信
ゴキステより性能がよさそうだな
ゴキステ終わったな
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 07:36▼返信
デザインも名前も文句無しにダサい
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 07:39▼返信
>>427
だって、スマホとこれ両方持つ意味有る?
スマホがないならこういうのいいかもしれないけどさ
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 07:40▼返信
ダサいし
高い。
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 07:40▼返信
これ電池3年持つの?
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 07:41▼返信
くそ
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 07:41▼返信
使いにくそう
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 07:42▼返信
外国人のごっつい腕ですらデカイ
これ日本人のほっそい腕だとドンビキされるぞ
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 07:42▼返信
任天堂のQOLってのも結局この路線じゃないかなあ
ノンウェアラブルとかは無かったことにして
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 07:42▼返信
時計はアクセの意味合いが強いから買う奴はガキくらいしかいないだろうな
こんなんしてたら笑われるわ
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 07:43▼返信
ゴキ「解像度ガー」
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 07:43▼返信
先行してる他社より高くてダサい…
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 07:45▼返信
初代iphoneを見てこれは流行らないと語った俺が予言してやろう
アップルウォッチ、これは流行らない。
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 07:47▼返信
小さいスマホを腕に付けてるだけのような
どうせスマホを常時持ち歩くなら必要ないだろ
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 07:48▼返信
めんどくさすぎ
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 07:50▼返信
他社が先行して出してることで一周
そしてそれらが当たらずウェアラブルに将来性がないことで二周
牽引役だった筈が明確な周回遅れを露呈しだしてる
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 07:51▼返信
クッソダサイ
信じられないぐらいクッソダサイデザイン
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 07:52▼返信
いわtchとか発売から赤字堂で、フィリップスから訴えられそうだもんな
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 07:54▼返信
チャイナのパチモンみたいなデザインだな
よくアップルがこれでGOだしたなあ
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 07:55▼返信
心拍計付いてるのはランナー的に惹かれるんだが
いかんせんデザインがダサ過ぎるだろ
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 07:55▼返信
バッテリが持たなそう
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 07:58▼返信
しかしこのデザインの画面にアナログの文字盤
表示させて発表した広報無能だな
普通にデジタルの数字表示させた方が
まだマシに見えるはず
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 07:59▼返信
なんかワロタ
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 08:05▼返信
iPhoneなら片手で操作できるのに、これだと片腕もちあげて、もう片手で操作せにゃならん。実質的に両手塞がるじゃん。
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 08:08▼返信
え…同じID多すぎてドン引き
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 08:10▼返信
最近開発サイクル遅くて
Androidの後追いばかりになってるな
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 08:11▼返信
う~んこれはどうなのよ
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 08:13▼返信
うわ、だせえ。
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 08:15▼返信
スマホだして操作したほうがやりやすいだろつーのが多すぎるw
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 08:15▼返信
いらねえ
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 08:15▼返信
おまえら女のなんでもかんでも「カワイイー」と同じで、とりあえず「ダセー」としか言えんのだなw

その意はどちらとも同じで、女の場合は「このセンス私にはわかる」
で、おまえらの場合は「センスがある俺にはわかるが、このデザインダセー」で結局レベルが同じなんだよな。

おまえら誘導するの「本当チョロイワw」って在日工作員に笑われてるぞ…
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 08:17▼返信
今流行りの妖怪ウォッチのパクりだ!!ww

アップルウォッチはダサいから名前を変えて発売した方がいい気がする。

461.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 08:20▼返信
だっせえええええええええええええ
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 08:22▼返信







463.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 08:23▼返信
戦隊ヒーローがいつも見に付けてるあれだろ?
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 08:24▼返信
ヘルスもレッドオーシャンですね
どうすんのいわっち
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 08:24▼返信
腕時計型より眼鏡型の方が手ぶらで作業出来るし出荷検品とかに便利だし需要あるよな
腕時計型って何に使うの?
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 08:26▼返信
これは逆に機能を絞った方がいいんじゃなかろうか。「デザインをダウンロードしてカスタマイズできる時計」ってくらいのコンセプトで。
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 08:27▼返信
ジョブズは本当に死んだんだな、と思った
468.投稿日:2014年09月10日 08:30▼返信
このコメントは削除されました。
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 08:30▼返信
売れなさそうダサい
その上高い
しかも専用充電コードとかw
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 08:31▼返信
腕に付けるのに生活防水程度もついてないとか
どこの客狙いなんだろうか
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 08:35▼返信
え?防水無いの?
嘘だろ?
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 08:36▼返信
これ買うならiPhone6でよくね?
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 08:39▼返信
円がいっぱいあるのが蓮コラみたいでキモい。

電話できない小さいiPhoneと考えるといらんなあ。
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 08:40▼返信
厚さがせめて半分ぐらいならアリなんだけど…これはナイ
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 08:41▼返信
もうちょっと近未来デザインになって、バリアが張れるくらいにならんと売れないな
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 08:45▼返信
そういえばまさか夏を過ぎても任天堂の健康発表がないとは思わなかった。
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 08:48▼返信
>>459
で?
この蓮コラスクリーンはどう擁護するの?
できなきゃ在日工作員と何ら変わらんぞ?
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 08:50▼返信
すげえええええええええええええ

けどiPhoneと併用する価値あるん?
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 08:52▼返信
ダサすぎわろた
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 08:54▼返信
はすこら画面はキモいな
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 08:56▼返信
なんでディスプレイつけるんだろか
センサーと青歯と通知(振動)だけでいいわ
他社のスマートウォッチ持ってるけど
マジディスプレイはバッテリー食うだけだしいらない
モバイル持って歩くし時計にカスタム性などいらないだろw
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 08:58▼返信
ちょっとダサいけどお金あったら欲しいわ
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 08:59▼返信
サムスンが数ヶ月前にギャラクシーS5でアピールしてたのと同じ事をまた聞くことになるとは思わなかったわ
そして林檎信者が早速アンドロイドにパクられそうとか言ってて吹いたww
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 08:59▼返信
蓮コラウォッチ
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 09:00▼返信
ソニーどころかサム.ョンの後追いなのがな…
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 09:01▼返信
他社のはどこ製品?
詳しい人、メーカー教えろ下さい。
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 09:02▼返信
んー…iPhone6は買うか迷ったがこれは迷わずいらねぇ。
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 09:08▼返信
>>459

何を必死なのかわからんが
これは流石にどう見てもダサイだろ
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 09:08▼返信
※486
ソニーが一年以上前から出しているよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 09:08▼返信
通話できるなら、よく落とす俺には魅力的なんだが、いらなすぎる
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 09:09▼返信
この半端にまるっこいデザインが何世代か前の製品みたい
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 09:11▼返信
フレームをもうちょっとゴツくして、ベルトをメタリックにすればちょっとは見られるようになるかも
ベルトがゴムの奴は安っぽすぎて論外、革もなんか不釣り合い
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 09:12▼返信
まだ情報出てないだけかも知れんけど、マジで防水じゃないのこれ?
スマホもはよつけろよと思うけど、気を付ければなんとかならなくもない
だけど腕時計に関して言えば防水がもし無いのなら、
デザインや多機能()とか以前の問題として実用性に耐えないよな…

トイレ行った後に水付けちゃいけないから汚い手で林檎時計外して、
手洗って汚い手で触った林檎時計を再度身に付けるって事だよね?
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 09:12▼返信
iPhoneの画面は大型化してるから余計に迷走してる感じだな
まあ他所より売れるかもしれんが結局発生する不満は同じだと思う
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 09:14▼返信
これも通信料いるん?
⊂((・x・))⊃
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 09:15▼返信
うわ!いらね!
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 09:17▼返信
使いにくそう…
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 09:17▼返信
公式で水に濡らしてるけど、防水なのコレ??
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 09:21▼返信
買いもしないのに煽るのはやめてください。
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 09:21▼返信
ださい(ださい)
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 09:22▼返信
おまえがなw↑↑↑↑(^ω^)
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 09:22▼返信
うーんなんとも言えん
がダサいのは確か
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 09:23▼返信
ウェアラブルは時計で時間見る程度の時間で使える程度のシンプルな機能で十分
詰め込めば詰め込むほど操作時間が伸びて逆に使いにくくなる
より操作性の優れたデバイスがポケットか鞄に入ってるののにわざわざ時計でちまちまやる意味がない
トレーニング、健康用途にはゴツすぎる肝心のデザインもmoto360に完敗林檎も落ちぶれたもんだ
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 09:23▼返信
アップル腹巻きはよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 09:24▼返信
なんか色々頑張りすぎてる
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 09:25▼返信
充電めんどそうだし高いな
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 09:26▼返信
地図を指で拡大しようとしてる写真ジワジワくるなwwww
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 09:31▼返信
まさか防水性能ないの?
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 09:33▼返信
欲しいかと訊かれれば「欲しい」
買いたいかと訊かれれば「それほどでも」って感じだなw
3が出るくらいまで続くなら、その時考える。
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 09:35▼返信
SONYの【Smart Band Talk】の方が魅力的
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 09:35▼返信
やっぱり
そう思うよね
Apple だんだんダサくなってる
非常に残念
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 09:36▼返信
100万のROLEX最高
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 09:38▼返信
え?防水無いの?w
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 09:39▼返信
妖怪ウオッチ人気すぎてワロタ
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 09:44▼返信
ブレスレット型にしてiPhoneのオマケに付ければいいのに
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 09:58▼返信
だ、だせーwww
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 09:59▼返信
妖怪ウォッチアプリ来るなw
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 10:04▼返信
絶対いらんだろと思ってたけど
見てたら欲しくなった不思議
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 10:10▼返信
こういうの昔から欲しかったんだけど
実際に出来てみると画面サイズを思い通りに
拡大縮小できる技術でも出来ない限り使いにくそうだな
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 10:11▼返信
名称がイワッチならずでゴキもや
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 10:13▼返信
2万以内なら買ってたな〜
高すぎ…
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 10:15▼返信
すごくがんばってるのは分るけど欲しいとは思えない・・・
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 10:18▼返信
そのうちアポー信者が起源主張するだろうけど
他社で似た物が発売されてるから恥かかないようにな
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 10:18▼返信
>>519
つクラウン
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 10:20▼返信
色々とすごいけど、テンコ盛りすぎじゃない?
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 10:23▼返信
>>523
iPod nanoがあるからなぁ
まぁアイデアはサードだけど
どこが起源云々は不毛だね
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 10:29▼返信
アンドロイドのよりも俄然世間へのアピール度は高いんでしょうね

これで一部の信者とニワカファンの声が増大していく流れ?
時計をしない人は時間にルーズとか言い出しそうなり。
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 10:29▼返信
>>524
>そして「APPLE WATCH」においては、「デジタル・クラウン(竜頭・リューズ)」を開発。
>小さな画面上でスクロール・選択・拡大縮小などを行うと、
>指で隠れて操作しにくいため、このデジタル・クラウンが生まれたとのこと。

これかな?
こういうのじゃなくて
画面サイズ自体の大きさを変えられるようなものが欲しいんだ
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 10:39▼返信
これはカンニングが問題になって学校に持ち込み禁止になって結局若年層の間では流行らないやつなんじゃないか
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 10:41▼返信
高いな。
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 10:42▼返信
防水にして機能削って駆動時間伸ばして安くすれば買うのに。
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 10:51▼返信
色々付加機能を付けるのは面白いけど、
正直、脈拍測定以外iphoneあればいらない子。
これからどういうコンセプトで開発するのかね?
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 10:54▼返信
だっせえw
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 11:03▼返信
値段……
旧型nanoにバンド巻いた方が安いな
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 11:03▼返信
>>528
ん?
=口= が =回= になるって事?
よく分からんぞ
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 11:04▼返信
値段……
旧型nanoにバンド巻いた方が安いな
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 11:08▼返信
外人だとそれなりに似合うけど日本人付けるとオモチャ感でるやん…
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 11:12▼返信
>>528
あ、例えば折り畳み式デュアルスクリーンだったり
SFなんかで出てくる飛び出してくるスクリーンとかそんなんとかか
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 11:16▼返信
GK乙!
iWatch「イワッチ」は任天堂の商標だからアップルごときが取得出来るはずないというのに!!!
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 11:24▼返信
先行してたソニーやサムソンと中身も見た目も殆ど変わらない・・・
やっぱり革新的なアイディア出せる人間いないんだろうな
フマホと機能かぶりまくってる玩具に4万も出せねーって
541.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年09月10日 11:27▼返信
必ず妖怪ウォッチは大好きだろ
絶対に妖怪ウォッチは大好きだろ
確実に妖怪ウォッチは大好きだろ
100%妖怪ウォッチは大好きだろ
十割妖怪ウォッチは大好きだろ
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 11:29▼返信
>>49
LGは、マークがださい。
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 11:32▼返信
これ間違いなくサムソンがパクリ訴訟起こすだろ
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 11:32▼返信
>>538
そうそうそんな感じ
後は画面の角度も変えられたらスマホも要らなくなるんだけどな
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 11:37▼返信
QOL先を越されたかw
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 11:47▼返信
買う理由が考えつかんな
ただのランニングなら普通のG-SHOCKとかで十分、音楽聞きたいならiPodの小さいやつ、メールやら何やらは携帯使えばいい、脈拍とかならもっとシンプルなやつがある、デザインがそれほど優れているわけでもないとなると…
ランニング中に地図機能、電話やメール機能が必要な人間ぐらいしか、買う人間が思いつかん
あとは健康オタでなおかつアップル信者とか
いずれにせよマニア向けだから、本腰入れてやる気はなく、他がやってるからって具合じゃなかろうか
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 11:50▼返信
ま、iPhoneが出た時も、
イラネーとかガラケーで充分とかノーパソでいいじゃん、Windowsモバイルあるしーとか。
凡人の反応はいつも一緒なんで。

むしろスマホがどんどん大型化して高機能になる中、こういう小型デバイスの再定義は必要だろ。

Apple Payとの連動はちょっと未来を感じる。

最初は売れないだろうけどね。

548.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 11:51▼返信
>>49
LG>モトローラーのMoto360のパクリやで
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 11:53▼返信
良さげだけど高え!
ってかこれも料金取られるのか
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 11:54▼返信
>>544
今世紀中に出たらいいなw
それかアイウェアとの連動とか
まぁ逆にめんどくさいか
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 11:55▼返信
スマホあるのに、あんな小さい画面でマップとかメッセとか無用だろ
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 11:55▼返信
子機として同梱でお値段据え置きなら未来はあるな
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 11:56▼返信
健康嗜好が誰得
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 11:57▼返信
アイホンもパクリやん
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 11:59▼返信
>> 551
でも一々取り出すの面倒な時とかない?
手を洗う時邪魔だなあ。防水機能つけてどうぞ
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 12:00▼返信
ソニーとGショックの方が100倍カッコイイな
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 12:04▼返信
Appleはもうダメやな
時代はXperiaとGoogleOSのコンビや
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 12:05▼返信
防水なしとか、汗かいたら壊れたりしそう
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 12:16▼返信
>>557
再起動必須な泥よりはまだアイポンのが優秀だな
バックアップも簡単だし
これが解消出来れば泥が優勝や
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 12:20▼返信
正直アップル信者キメエなwww
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 12:29▼返信
iPodが出たときも「わぁ 何これダセェw」だったから、売れるかどうかはもう少し時間が必要だと思うけど、
とりあえず時計としては、チプカシ以上の魅力が感じられない・・・
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 12:37▼返信
ジョブズが見たら切れそうなデザイン
ジョブズ製でも無いのによく革新的で売れるなんてぼざけるんだろうか
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 12:41▼返信
>>562
iPhone大型化の時点で卒倒もんだがなwww
564.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 12:41▼返信
>>547
もうアップルに天才はいない
天才が作った発明品としてではなく
ブランド物のバッグみたいな売れ方しか出来ない
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 12:45▼返信
>>560
アップルストアに並んでるやつがオープンした店舗に入っていく感じとか特に。
お店と客の雰囲気が自己啓発セミナーとかの連中のようなキモさがありますよね
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 12:45▼返信
ださいな
小さくて実用性は低いし、十徳ナイフばりの微妙なアイテムになりそう
普通の人はスマホがあればいらないだろう
唯一、ジョギングとかする人にとってはベストな選択だと思うが
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 12:53▼返信
566
ランナーとしては心拍計、加速度センサー、通信機能以外いらない
後のことはiPhoneでやればいいんだもん
薄くて軽くて防水の方がずっと魅力的
何よりこんなダサいのつけて走りたくない
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 13:00▼返信
ザ・電脳汚染って感じがする
腕時計サイズでツイッターやFacebookとか
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 13:33▼返信
使いにくそう
全然欲しいと思わない
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 14:06▼返信
これはいくらなんでもコケる…
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 14:11▼返信
>>566
ランナーならもっと安価で実用性なの選ぶだろwww
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 14:11▼返信
画面はちんまく見にくいし機能もだい無し、それに今つけてる腕時計外してまではなぁ
これと一緒に腕時計も付けろとか?どっちにしろいらん
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 14:15▼返信
ちょっと前のナノを高性能化&腕時計化して15000円くらいなら買ってた
touch5がこれ以上進化しそうにないしな
電話がないやつを安く売ればいいのに35000円はありえん
574.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 14:16▼返信
サムチョ.ンもこれをパクって共倒れに期待
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 14:47▼返信
脈拍測れるのは良いと思った。
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 14:49▼返信
脈拍はかる以外どんなメリットがある
高い健康器具だな
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 15:12▼返信
ここでネガティブなコメントが多いということは・・
流行るなこれは。
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 15:12▼返信
ランナー向けなら、既に心拍数他運動量計測機能付きのデジタルリストウォッチがいくつもあるしな。
このAppleWatchより遙かに軽量だし。

機能的なことを考えると、正直G-shockかProTrekの気圧計温度計方位計月モデルにスマホで十分だし
ファッションアイテム以上の価値は無いな。
まあ、林檎信者は絶賛するだろうけどね、開発者は苦労しそうだw
# 某所で見たが、iOSって画素数変化を考慮してないんだってな。そういえばSE30の頃からそうだったっけ。
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 15:14▼返信
>>577
流行ると良いねえw
ま、ファッションアイテムだし注目度が上がればだまされる情弱も増えるからねw
ただ、もう林檎ってジョブズが帰ってきた頃から大分劣化してるように見えるけどな。
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 15:38▼返信
おもちゃとしてはそこそこ売れるんだろうけど置物になる未来が見える
ラグジュアリー、ファッションとして時計着けてる人間は使わないだろうし
キモータが電車でガチャ時計こね回してるの見てドン引きしてそう
581.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 15:43▼返信
絶対使わないってw
iPadAirの時はちょっと凄いかなとは思ったけどどんどん革新的なもの出せなくなってワクワクしなくなったなあ
後出し感が半端ないからね
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 15:49▼返信
雲上持ち→ガチャ時計イラネ
ロレオメスイス機械式持ち→ガチャ時計イラネ
GS持ち→ガチャ時計イラネ
国産電波ソーラー持ち→ガチャ時計イラネ
スント、ガーミン持ち→ガチャ時計ツカエネ
腕時計といったらGショックのキモータ→うっおおおおおおおおおおっっきっったあああー
2-3万のクォーツがやっとの貧乏人→うぴょおおおおおおおほちいいいい
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 15:56▼返信
画面に表示される文字盤をデイトナ風とかプラネオ風とかカスタムできるならネタ枠で買うわw
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 16:16▼返信
ジョブスあってこそのアップルだろ、ジョブス亡き今珍天堂にも劣る
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 16:32▼返信
わざわざ時計にする意味がわからん。
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 16:37▼返信
時計なのに毎日充電とかかねぇ
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 16:57▼返信
あれこれやろうとするなら結局スマホ出した方が良い。
スマートウォッチは機能をわりきって電池長持ちの物を出すべき。
そう言う点ではソニーの電子ペーパータイプのスマートウォッチのがありだと思う。
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 17:09▼返信
アップルなのに見た目がダサいだと…
589.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 17:11▼返信
ジョブズ生き返ってー
ジョブズだったらこんなダサいやつ商品に
しないだろ
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 17:14▼返信
結局何年も前に出たSONYのやつと、できる事はたいしてかわらない
スマホと連動するヘルスチェックももう他でやってる
進化したのは非接触の充電機能だけか・・・
591.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 17:18▼返信
末期のガラケーを彷彿とさせる迷走感だな
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 17:29▼返信
コレ欲しー。
paymentが普及すればコレ一つで飛行機もタクシーも乗れて、買い物もできる。
支払い時の面倒な時間と手間を金額に換算したら膨大だし、それを削減できるのもでかい。
期待しちゃうわ。
593.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 17:39▼返信
ビジネススースにはガキっぽすぎる
一部のクリエイティブとガジェットマニアくらいしか似合うシーンがない、
あと、言い方変えれば、まさに手錠。
「あー、着信気づきませんでした。テヘッ」って言い訳できなくなるじゃん?www
594.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 18:18▼返信
>>582
防水無し、充電しなきゃいけない時点で腕時計としてはゴミ同然なんだが、
Gショック持ちはそのリアクションありそうだなw

何故、時計として売り出したのか。
開発陣は腕時計した事がないのだろうか。
595.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 18:28▼返信
ウェアラブルデバイスの先駆け製品にはなるだろうけど、使いどころに困るわ
スマホで全部事足りるし、そのうえデザインも微妙
日常生活じゃジョギングするときくらいにしか用途が思い浮かばない
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 18:29▼返信
ジョギング考慮している割に防水じゃないとか
何から何までダメすぎる。一体どんな層をターゲットにしてるんだよ。
一般人が使うにしても、手洗う時にも気をつけなきゃいけないし使えないにもほどがある。
腕に装着する時点で、最低でも防水が必要な事に気づかなかったのだろうか。
それとも防水加工をする程度の技術もないのだろうか。
597.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 18:33▼返信
ipodをポケットに入れて走るからコレいらんわ
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 18:35▼返信
ニートと無職には時計なんか必要ないからこんなに批判殺到なのね。
ApplePayも外出ないから要らないしな。
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 18:38▼返信
これを時計として使えると思ってる奴って
どんな生活してんだろうなw
600.ネロ投稿日:2014年09月10日 18:46▼返信
また不燃ゴミか

飽きひんな
601.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 19:05▼返信
新しい事にチャレンジして機能面もいいんだが、1000均クオリティで3万超えとかぼったくりもいいとこ。
次があるとしたら10気圧防水で2万円以内で出さないとな。それでも充電不可避だから批判はされるだろうけど。
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 19:11▼返信
こんなもん恥ずかしくていい大人は使えないだろ。
俺にはちょっと無理だわ。
603.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 19:21▼返信
底辺共が必死に貶めているという事は一般人にはウケるという事か…

まっ デザインはグーグルの方がカッコイイけどな…
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 19:24▼返信
チャリ乗りからしたらすげー便利だな。無計画でロード飛ばして旅できるわ
605.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 19:29▼返信
必要性あんのかコレw
606.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 19:34▼返信
誰が見ても不良品なのに批判すると底辺とかw
本当の底辺は見る目ないからなぁ
607.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 19:42▼返信
自宅警備員と2次元しか愛せないお前らに必要?
メールやLINEや電話だって滅多にこないだろ
608.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 19:46▼返信
こんなiPodみたいの数年前に発売されてなかった?miniっつたかな
あれに地図表示するみたいな感じか
609.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 19:53▼返信
ガジェットとしてはそこまで悪くないが
腕時計としての価値はゼロ円。腕時計しない奴でも使えないって事くらいは大体想像つくだろ。
アップルウォッチという名前が失敗したな。
アメリカにもTIMEXあるからアメリカでも中流層以上には糞扱いされるだろうな。
610.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 19:57▼返信
自転車乗る時に良さそう
611.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 19:59▼返信
ジョギング用にほしい
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 20:27▼返信
携帯あれば腕時計いらねーとかいう定期スレもこれでなくなるかな?
613.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 20:36▼返信
Fire Phoneの曲面ディスプレイ版が出たら
全部ひっくり返るくらいの変化が起きるやで
614.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 20:58▼返信
はちましねよ
テレビ様より早いとか調子こいてんのか
615.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 20:58▼返信
妖怪ウォッチと引っ掛けてきたな
616.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 21:04▼返信
妖怪見えないんならいいや…
617.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 21:25▼返信
いらねぇ…
618.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 21:31▼返信
何か、ナイトライダー思い出した。
619.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 21:39▼返信
これはいいゴキブリよけw
620.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 22:19▼返信
いらねーwwwwwww
621.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 22:23▼返信
見た目は悪くないと思う。でも煩雑に充電が必要だったら不便だよね。
622.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 22:25▼返信
タケェヨ
623.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 23:41▼返信
>>615
そういや妖怪ウォッチでもスティーブジョーズが新作妖怪ウォッチ紹介というAppleのパロディがあったな
624.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 23:56▼返信
>>512

ロレックスとか庶民ブランドの安物使ってんじゃねーよ貧乏人


俺は3000万のパテックフィリップ使ってるわ
625.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月11日 00:58▼返信
3000万のパテじゃまだグラコンじゃないな
626.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月11日 02:11▼返信
かっこ悪いな・・・大丈夫なのか?
627.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月11日 02:29▼返信
これじゃない感、が漂うなぁ
628.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月11日 03:11▼返信
これはコケる 間違いなく てかスマートウォッチ全般に需要があるとは思えない
629.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月11日 04:04▼返信
結構ほしいけど蓮コラみたいなデザインやめろ
630.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月11日 04:43▼返信
ガラケーと連携出来ればさいつよ
631.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月11日 04:53▼返信
これ考え方変えるとスゴイ新商品だよ。
iPhoneとかバケモノ商品と比べるからショボく見えるけど
この商品だけで、一つの時計会社が立ち上がった。
時計業界での一大勢力になるんだよな
しかも世代を重ねながら、庶民にも買える価格帯におりてくるだろうね。
スウォッチとかヤバイよ。
これ書体までデザインしてる。この本気さはモバイル他社は理解出来てないw
632.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月11日 05:18▼返信
いらねえ・・・
633.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月11日 05:45▼返信




     アップルがいる限り、IT業界は安泰!!!     




634.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月11日 06:55▼返信
だせぇぇぇ、、なんでこんなことになった。
つーか、アプリの画面ハチの巣かよ、気持ち悪いだろ。
635.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月11日 08:25▼返信
これが機械式のアナログでできてこそ革新的なのにな
636.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月11日 10:20▼返信
スマホじゃダメなの?って言われそうなんだが……

637.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月11日 11:18▼返信
海外ではどうか分からないけど日本では売れないのは間違いない

※634
俺は蜂の巣より蓮コラみたいに感じて気持ち悪くなった
638.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月11日 22:08▼返信
どんな機能、ヴィジュアルでも時計以上のものではなさそうな感じ。
スプーン登場した時の方が驚いたな・・・
639.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月11日 22:36▼返信
>>357
なるほどな
640.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月11日 22:50▼返信
他社製品よりは良いと思った・・・ただそれだけ
641.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 00:00▼返信
脈拍を測れたりできるみたい。米国では、健康業界とタイアップするらしい。色々、応用できそう。
アップルペイもできて、クレジットカードも登録できて、店やアップルに個人情報は分からないそうだ。
642.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 00:08▼返信
ギャラクシーギアの方がデザインは上
643.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 01:00▼返信
性・交という名前が卑猥でダサいセイコー時計や成金馬鹿が大好きなロレックスに並ぶアップルウォッチwww


セイコー=鼻毛
ロレックス=鼻糞
アップルウォッチ=フケ
644.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 15:52▼返信
防水機能が生活防水なのが残念だけど、アラームとToDoリストと乗り換え案内、
カウントダウンスケジューラーなどが振動のみのアラームと完璧に連動するなら買うつもり。
手首に密着している時計の振動アラームは必ず気が付く。
これで電車やバスを乗り過ごす事がなくなるし、オークション終了間際の入札をし忘れたり、
待ち合わせ場所に遅れる可能性が激減する。
645.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月14日 01:45▼返信
発表前に出回ってたiWatchの画像の通りなら購入考えるけどこれはないわ・・・ 
646.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 13:19▼返信
腕時計なんだからバッテリーは最低でも一年以上持つんだよな?
647.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月19日 17:39▼返信
腕時計自体オワコン化してきてるからなぁ。
アップルはみんなに新しい体験を与えるのが売りだったのに
サムスンがアイデアを先行パクリしたのを後追いで出してる上に
既にオワコン化したものをまた使わせるのはアップルらしくないな
648.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 23:29▼返信
腕時計がオワコンとか言ってる仕事出来ない奴の馬鹿丸出しコメントが笑える。
649.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 01:46▼返信
デザインは少なくともkairosの方が100万倍いいわ
650.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:14▼返信
妖怪ウオッチ使いこなすケータ君の方が数倍イケテルわ。ポケモンみたくアメリカに報復輸出したいわ
651.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 03:08▼返信
い、いらねえw
652.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 20:31▼返信
>>23
これに関してはAppleのが早くなかったっけ?
後からSamsungが発表してたような…発売はSamsungのが早いけど
653.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月20日 02:00▼返信
やった‼流石SAM損‼Apple著作権逆らいコピーウオッチを平然と売っててのける‼そこにシビれる憧れる
654.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月22日 22:33▼返信
デザインダがダサすぎるだろ

百金の腕時計じゃないんだから、頼むよ
655.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月30日 21:36▼返信
工場出荷までの部品代、300円って
人件費いれても800円前後
メーカーぼったクリ過ぎ

直近のコメント数ランキング

traq