• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






スターバックス、鳥取進出を決定 空白地埋め「全国制覇」
http://news.livedoor.com/article/detail/9244709/
1410484770623


記事によると
・米系大手コーヒー店チェーン、スターバックスコーヒージャパン(東京)が都道府県の中で唯一店舗のない鳥取県に進出する方針を決めた

・出店予定地はJR鳥取駅(鳥取市)南側の土地

・オープン時期は未定











「セブンイレブンが無い県」が2015年に1つ減るぞ! 青森、鳥取、高知、沖縄のどれか
1157ee1d








セブンよりスタバのが先に全国制覇したのが意外だよね









翠星のガルガンティア ~めぐる航路、遥か~ 前編 [Blu-ray]翠星のガルガンティア ~めぐる航路、遥か~ 前編 [Blu-ray]
石川界人,金元寿子,水瀬いのり,村田和也

バンダイビジュアル 2014-11-21
売り上げランキング : 243

Amazonで詳しく見る
零 ~濡鴉ノ巫女~ 【Amazon.co.jp限定】不来方夕莉の服が濡れて透ける! 怨霊が襲いかかる! 見る角度でデザインが変わるオリジナルB6クリアファイル 付零 ~濡鴉ノ巫女~ 【Amazon.co.jp限定】不来方夕莉の服が濡れて透ける! 怨霊が襲いかかる! 見る角度でデザインが変わるオリジナルB6クリアファイル 付
Nintendo Wii U

任天堂 2014-09-27
売り上げランキング : 35

Amazonで詳しく見る

コメント(115件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:01▼返信
砂丘でサンキュー
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:01▼返信
おめでとう鳥取
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:01▼返信
スタババリスタ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:01▼返信
何回か見たネタ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:02▼返信
夜更かしでマツコが嘘だって言ってた
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:02▼返信
未定

やっぱ出しません
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:02▼返信
「スタバはないけどスナバがある」は名言
唯一ない県としてずっとそのままでいて欲しかった気もするw
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:06▼返信
これガセじゃなかったっけ。
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:08▼返信
田舎で有名チェーン店が出来たら初日は行列がすごいぞ
チェーン店なのに
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:10▼返信
月曜から夜ふかしは結局ガセのガセを掴まされたんだなw
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:11▼返信
スタバ()を欲しがるカッペな県民性が既に恥ずかしいけどなw
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:13▼返信
鳥取とか存在意義ないよな
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:15▼返信
山陰地方って影薄いよな…
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:16▼返信
知らん
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:16▼返信
鳥取って日本け
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:16▼返信
トットリフラペチーノグランデ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:22▼返信
人住んでるの??
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:23▼返信
鳥取から山口あたりは完全に失われた地域って感じ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:23▼返信
ドッキリじゃないのか
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:24▼返信
砂しか思いつかない
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:25▼返信
どんな生態系なのかすら不明
群馬より想像つかん
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:27▼返信
悪口すら思い付かないっていうか意識した事すら無いゾーン
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:28▼返信
田舎だとか以前に主張が全くないから存在感ゼロなんだわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:29▼返信
砂場カフェも対抗して県外出店か?
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:29▼返信
鳥取在住の身から言わせてもらうと
確かに砂丘の合間に街があって主食が梨だけど
スタバは別になくてもかまわん
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:31▼返信
おお、20世紀梨
うまいよな
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:32▼返信
スタバはともかくそんな事よりもっとやる事ありそうよな…
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:32▼返信
20世紀梨って鳥取なのか
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:32▼返信
おまえら取鳥なめすぎ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:32▼返信

釣魚岛,尖閣诸岛是我们的領土!!! 冲绳是我们的領土!!!



人民们歓喜了, 錦織圭敗戦!!!
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:34▼返信
砂持ってくと怒られるとこか
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:35▼返信
とっとりのーにじゅっせいきなしー
ってCMの歌知ってる。関東民だけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:40▼返信
もうPS4か
Vitaしかないんじゃないか!?www
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:41▼返信
鳥取の人間ではないが、スタバやセブンが無くても、鳥取はいいところだと思うよ

あまり目立たず人口も少ないけど、それは良いところでもあるし、名所だって結構あるでしょ。砂丘以外にも大山とか
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:43▼返信
もう、コンビニコーヒー普及しだしてるから、
高いスタバのコーヒー買うのは、かなりのこだわりの人だけだと思う。
スタバは、今後危ないと思う。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:45▼返信
呪文みたいな注文法で地方民を困らせて終わり
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:45▼返信
ネットのニュース見ても全部共同通信からの飛ばしなんだけど
また裏付け取らずにデマ流してるんじゃないのか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:46▼返信
よかったな、砂丘
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:47▼返信
これ本当か?嘘じゃないの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:48▼返信
ぶっちゃけたかだかスタバを有り難がるから田舎者って言われるんだよなぁ byド田舎者
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:49▼返信
砂漠にスタバ…
かっこいいじゃねぇか
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:50▼返信
鳥取はなあアニメFREE!の聖地で県民みんな
水着でがんばってんだぞ
バカにするニャあババ&#☭〄;$※♂☞?
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:55▼返信
コンビニは近くに製造工場建てないとイカンから利益出すためにまとまった店舗出す必要あるんだよね
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:56▼返信
こないだ「月曜から夜ふかし」で、番組スタッフが、スターバックスに問い合わせたら、鳥取に出店の情報は無いとスターバックス側に言われてたんだが?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:56▼返信
冷え冷えwww
とっとりいいいっぃぃぃぃぃぃっぃqwwwwwwwwwwwwwwwq
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:56▼返信
スタバってPC持ち込みの人間が長々と席を陣取るせいで
単価が物凄く高く設定してあるって印象しかないわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:58▼返信
鳥取砂丘って日本一じゃないらしいね。青森に日本一の砂丘があるって聞いた。
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 11:59▼返信
最近はコンビニコーヒーのほうが美味しく感じるのだが
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 12:00▼返信
ニシコリくんの出身地鳥取をバカにすんな
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 12:03▼返信
馬鹿にされてるのは全国一汚職が酷い東京なんだけどね糞清水くん
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 12:07▼返信
でもパソコンないんでしょ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 12:07▼返信
夜ふかし見てるやつ割と多くて草
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 12:09▼返信
あのーニシコリくんはとなりの島根なんですけど・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 12:10▼返信
スタバなんか行ってる時点でバカにされてますよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 12:16▼返信
>>51
それは島根だ
一緒くたにするんじゃねぇよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 12:21▼返信
鳥取県民だけどぶっちゃけ出店しないで欲しかったw
これじゃ糞田舎なだけの普通の県になってしまうよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 12:24▼返信
これでスタバ無しネタ終了で静かに埋もれてく
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 12:25▼返信
鳥取 梨、砂丘、スタバ

島根 出雲大社、ニシコリ、水木しげる

いい勝負じゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 12:25▼返信
鳥取は日本一人口が少ない県で60万人
切ってるからみんな顔見知りなんだぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 12:26▼返信
関ジャニとマツコの番組でとりあげられそう

鳥取についにスタバができた件!
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 12:26▼返信
水木しげるは鳥取じゃあ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 12:28▼返信
鳥取 石破茂

島根 ミヤネ、落書き女優
63.通りすがりの巡礼部投稿日:2014年09月12日 12:28▼返信
Jチームがあるのが鳥取。私鉄があるのが島根。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 12:28▼返信
ネタの砂場(スナバ)捨てるのか・・・・残念。
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 12:35▼返信
鳥取と言えば出雲大社ぐらいしか思い浮かばない。
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 12:41▼返信
ああもう釣られてやるわw
出雲はしまね!
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 12:42▼返信
スタバがあるかないかで優越感を抱いて、ない地方をバカにするアホがいると聞いて
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 12:47▼返信
鳥取市郊外の田舎道走ると石破たんのポスターに遭遇してビビる
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 12:51▼返信
鳥取県は砂ばっかっス
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 12:57▼返信
鳥取は温泉と海の幸がいっぱいの
風光明媚ないいとこですよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 12:58▼返信
もう、「唯一ない県」であるほうがステータスが高い気がする
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 12:59▼返信
>>62
全部東京でゴミになったな
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 13:14▼返信
元々バカにしてない
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 13:16▼返信
鳥取が自虐的に宣伝しなければ誰も気にしないよな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 13:25▼返信
いつのネタだよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 13:44▼返信
またデマなんじゃねえの?
前もなんか鳥取にスタバが出来る!ってデマを堂々とネットニュースにしてたよな
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 13:54▼返信
このネタはちまでひと月前にもやってたし、「月曜から夜更かし」でデマだっていってたろうが

バイト真面目に仕事しろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 14:08▼返信
夜更かしでデマだって言ってた奴か?
これもデマだったらきっちり謝罪しろよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 14:23▼返信
オープンしない限り今回は信用しない。
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 14:49▼返信
ないことを売りにしてたのに
できたら普通の県になるんじゃ;;
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 14:54▼返信
ドンキホーテもセブンイレブンもまだ鳥取に無いぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 15:00▼返信
350円の不味いコーヒーのな
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 15:07▼返信
アメリカではもう閉店が続出らしいぞ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 15:41▼返信
コナンの作者も鳥取じゃない?
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 15:47▼返信
マツコ番組とどっちが嘘や?
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 16:01▼返信
月曜から夜ふかしでガセって言ってたけど
出来たら出来たで行列作るんだろうな あんあもんに行列とかバカだねー
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 16:07▼返信
ちゃんと夜更かし見てんのかスタバ!
鳥取県民は出店望んでねぇーぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 16:11▼返信
鳥取なんていずれ他県に吸収されるだろう
存在感ないしなw
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 16:12▼返信
『スタバは無いが砂場はある』
名言だったのに、もう使えないのか・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 16:13▼返信
つか鳥取県て日本地図のどの辺?
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 17:02▼返信
なんで頭ミッキーになってんだこれ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 17:21▼返信
月曜から夜更かしで、やっぱり予定無いですって言ってたのにな
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 17:40▼返信
月曜から夜更かしの方がデマ流してるだろ。
今度はスタバの公式サイトにプレスリリースがちゃんと載っているし。

8月1日:NHK鳥取がスタバ進出と出店予定地を報道。
9月1日:月曜から夜更かしが「スタバ鳥取進出はガセ」と放送。
9月12日:スタバが公式サイトで鳥取進出を正式発表。

あの番組が2週間遅く放送を予定していたらこんなことにならなかっただろうに。
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 17:45▼返信
月曜から夜更かしでスタバが回答したのは
「出店に関する報道は弊社から発表されたものではなく決まったものではない」
であり、出店するともしないとも言ってない。
それを一方的に「出店しない」と決めつけた番組スタッフが無能だということ。

だいたい、正式発表前に問い合わせされて
「はい、そうです」と答えるような企業がどこにあるんだ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 18:08▼返信

鳥取って砂丘しかないじゃん
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 18:12▼返信
グンマーは?
あ、グンマーは日本じゃなかったなそういえば。
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 18:46▼返信
鳥取のテレビのローカルニュースは案の定スタバがトップニュース。
スタバのCEOが県庁に来て正式発表。
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 18:47▼返信
月曜から夜更かしは訂正放送しろ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 19:17▼返信
砂丘とホモ水泳部だなぁ~
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 19:51▼返信
でも未定
101.はちまき名無し投稿日:2014年09月12日 20:12▼返信
月曜から夜更かしで取り上げて、空白があったことを思い出してもらえたか。
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 22:18▼返信
鳥取県民から言わせてもらうと
スタバが来ようがどうでもいい
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 23:15▼返信
>>5
最初は誤報だったんだが、ここまで話題になったら、商売として十分成立するだろうと言うことで急遽決定になった。
嘘から出た誠、と言うわけだ。

ま、儲からなかったら撤退すれば良いだけだしねw
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 23:32▼返信
ない方がおいしくていいと思うんだが
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 00:08▼返信
島根と鳥取って紛らわしいから合併しろや
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 01:21▼返信
鳥取県民の皆様

スタバの注文方法は大変難しいです。これを丸暗記しないと買えません。

ベンティアドショットヘーゼルナッツバニラアーモンドキャラメルエキストラホイップキャラメルソースモカソースランバチップチョコレートクリームフラペチーノ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 05:39▼返信
決定じゃないじゃん日本語読める??
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 09:13▼返信
差別的発言で提訴
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 10:05▼返信
そもそもスタバあんまし利用しない
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 17:46▼返信
むしろ要らないだろ
せっかくスナバでちょっと脚光浴びてたのに
水を差さんでも
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 20:06▼返信
できてもどうせ米子だろって思ってたから、鳥取市民は驚いています。
そして米子市民は悔しがっています。
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 10:28▼返信
>>103
新しい地域に進出するのにそんな簡単に決められる訳ない。もっと長い期間がかかる。
ネットの噂がリークだったのか何なのかは知らんけど、夜更かしは訂正しろ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:16▼返信
もしスタバがこのまま鳥取に進出しなかったら「日本で唯一ない県」とからかわれただろうし、
いざスタバ進出が決定すると「ウリがなくなる」「すなば珈琲はどうなる」とか言われる。
鳥取としてはどっちがよかったのか。

そもそも、松江に出店して鳥取が唯一ない県になる2013年3月以前まではこんなにネタにしなかったと思うが。
もう鳥取はいい加減にスタバを利用して自虐的にアピールしようとか考えるのはやめるべき。この1年半の間に十分やっただろ。

114.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月02日 20:09▼返信
>>87
「ちゃんと見てんのか」はお前だろ。
インタビューしたらほぼ全員が「スタバ出来るんですよねー、まあいらないですけど・・・」だったのに、
ガセと聞かされたときのあの顔を見てないのか?
つまり、いくら強がって「いらない」と言っても本音ではスタバが欲しい人間が多いのは間違いないんだよ。
あの番組は、結局誤報を流したとはいえ、そういったところを調査したことは評価できる。

ちなみに関ジャニの村上が鳥取に来たらしい。間違いなくあの番組で近日取り上げられるだろう。
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 06:52▼返信
>>107
自分自身が言語読解能力に欠けていることに気づけよ。
93あたりを読め。8月にNHKがフライング報道した時とは違う。

直近のコメント数ランキング

traq