Tokyo Ghoul Manga to End This Month
http://www.animenewsnetwork.com/news/2014-09-12/tokyo-ghoul-manga-to-end-this-month/.78700
ヤングジャンプより
東京喰種 #143 END
ご愛読ありがとうございました
最終巻は10/17(金)発売予定です
えっ、終わっちゃうの・・・?
なんか続きがありそうな予感


東京喰種トーキョーグール 13 (ヤングジャンプコミックス)posted with amazlet at 14.09.12石田 スイ
集英社 (2014-08-20)
東京喰種 1―トーキョーグール (ヤングジャンプコミックス)posted with amazlet at 14.09.12石田 スイ
集英社 (2012-02-17)
丸太で闘うんですねわかります
ファミマが舞台
まだもっと終わって欲しいの有るけど
けっこうショックだ・・・
以外と短く終わるんだな全巻買おうかな
割とつまんなかったからかまへん
原作と同時終了するアニメ結構あるじゃん、あんな感じでやりゃよかったのに
いやいや伏線まみれ状態で終わりて…
ま、普通に考えて新章続編だろうな。
何にせよソニーは滅ぼすべきである。
ここからが本編か!!と思ったが
結局何もないまま終わったなカネキさんもこの漫画も
もう終わるの!?
死んでないけどな。
アオキリに拉致されてグールの腕移植されて
グール側として登場するよ。
何にせよソニーは滅ぼすべきである。
初期の頃よりは大分マシになったと思うけど
少なくともアクション向きではないと思う
ジメジメした人間ドラマの方が向いてそうな絵柄
カネキくんはこのままサヨナラ?
新シリーズをやるんだろ
まだ描いてないキャラとかストーリーとかたくさんあるやん
ヤンジャン本誌でもセンターやトップばかりで末尾に来たことはほぼなく、アニメの人気もニコ動見る限り最高クラス
そして物語もあれだけで終わるとはとても思えない場面だ
となれば、二期があるとみてまず間違いない
腐女子好きそうなキャラクターそんないねーよ。せめて読んでから決めつけような^^
そもそもグールそのものの発生原因も匂わす以外に発覚してたっけ?
数年後設定でその内再開すんだろ
嘘やろ嘘やろ?!
今こんな人気絶頂なのに終わらすのかよ!
元祖はセーラームーン
次回からはグールジャパンとかどうですか
彼岸島みたいに意味込めて表紙になるパターンに似てる
打ち切りか?
打ち切りはさすがにないだろ
これからもっと儲かるのに終わらすとは思えんが
大本は寄生獣と変わらんけど、寄生獣ほどメッセージも高くは無く途中で能力バトル物になったのが根本からの間違い。
捕食にしても寄生獣は機械的に無機質な捕食で嫌悪感が凄かったけど、この作品の場合単なる食料品としての表現だから微妙だった。
じゃあ
「グールハザード」
「喰種島」
「グググのグ太郎」
もお願いします。
何にせよソニーは滅ぼすべきである。
そういうのが読みたかったんじゃないんだ・・・
アニメ化前から腐女子に人気あったし腐女子残念だな
10代のライト向けの雑誌なのかね「ジャンプ+」は。
知名度、売り上げ的には
東京喰種>>>寄生獣
なんだよなぁ。
何にせよソニーは滅ぼすべきである。
つーか、ヤンジャンキモゲ多過ぎだろ。サムソ終わったら見るのなくなったわ。
ってもヤング系雑誌の中では一番ましなんだけどな。
主力漫画がセンゴクしかないヤンマガよりは断然ましだろう。
何にせよソニーは滅ぼすべきである。
俺たちの戦いはこれからだ!!ENDだぞw
マジで吹いた・・・・
安倍キム三
「年金?今の若者はもらえませんよ。
日本の年金は、戦争などでお忙しいアメリカ様にもっと貢ぐために、米国債のさらなる購入費用に充てたりしなきゃいけないからね。
円滑に貢ぐには、GPIFの国内債券への資金配分比率を引き下げ、米国債への比率を上げるよ。
消費税?日本人はもっと払ってもらいますよ。
アメリカ様がIMFなどを通して、何度も増税を勧告なさっているからね。これも従わないと。
日本人はアメリカ様の奴隷なんだよwww ボロ雑巾と日本人は絞れるだけ絞らねえとなwww
日本は、ウリたちが尖兵となって治め、アメリカ様に捧げる人治国家(万歳)」
主人公側に目標も目的もないからトラブル巻き込まれるだけで引きが弱い
それに原作厨が拷問拷問連呼しててそんな事言われても原作読む気にもならんわ
真意はどっちなんや!!!
トーカちゃんとか女性キャラ可愛過ぎて、観賞用と保存用を全巻買っちまったよ(´;ω;`)ウッ…
あれは失敗だったな
「僕だけだ」とか言ってた頃のカネキ君は良かったのに今は拳でわかりあう始末・・・
もっとグールになって葛藤していく姿描いても、大勢が展開気になった作品。
落ちはきっと人間とグールの架け橋になるって言うんだろうけど、
肝心な、誰がグールを生み出したかっていう確信には触れられるんだろうか…。
タイトル変わって続編とかじゃねーの?
寄生獣と設定激似だとは思ったんだが、何かあるのか?
終わりだね
ジ・エンドに依頼するしかないな
たまげたなあ
しかしこれ序盤にあったテーマ吹っ飛んで見事にタダの超能力バトルモノになってたな
主人公交代で
原作ではいまちゃんと主人公側も目標持ってんだけど
アニメしか見ないで文句言ってるゴミは氏んどけよ
普通の大学生になったトーカに月山が会いにきて「かねきくんは生きている」で2部
20区編 最終回 ○
ってかあれで生きてたらかねきくんも人間って言えないよな
少しの休むはずが最終巻であのままとかだったら本当に悲劇じゃん
原作よりアニメがクソすぎてもうだめ
てかカネキが明確に目的持って行動するのは白くなってからだろ
マジで原作信者はアニメ批判しかしねーな
こちとら楽しんで観てんのに
リゼと医者の悪巧みと、
マスター梟と息子梟、
金木と生かされた刑事の歩み寄りとか、
話後1冊でまとめるのか?!
後一冊でまとまるどころか、新たな伏線や真相が出まくってる
なので原作既読者にとってここで終わるという選択肢はあり得ない
長いのが多すぎる
月山さんとか可哀想
親友がどうして金木にこだわってたかも、気になるし。
伏線回収しきれない!!
愛読書の作者登場しちゃったけど、彼女の話もどうするのか…。
早く終わる方がいいって…
やっとこれから色々分かって面白くなるってときにそれはない
だらだらどころか密度濃過ぎな話が続いてたから、小休止ってなら納得
原作なんて知らんわ
ネタバレされても全然ダメージないほど先の展開が全く気にならん
インパクト重視で続きが読みたくなるようなシナリオじゃないでしょ
白カネキになってから完全
ヒロイン枠は月山かひなみちゃん
トーカは輝くのこれから
そしてボロボロの金木を発見
自分を食わせる
最初からこういうビターエンドにするつもりだったぽいね
スッゲー続き気になるわw
泣けた
おそらく新章だろうな
だったら最初からコメントする必要もないだろw
アニメじゃなくて原作最終回の話題なのにw
的な終わりになっちゃうの?
東京グール最終回×
どの段階で原作読もう
続き気になるわって思ったの?
何かしらの形で続きそう
他はアウト あんな状態で終わったら
ヤンジャンの売上が下がる
俺アニメから原作入ったけど、白カネキが気になって4〜5話の時原作全部買って読んだ
そしたら白カネキさんが出てきてから半端なく面白くなって、今ではヤンジャン毎週楽しみに読んでる
まぁつまりアニメで言う最終回後から異様に面白くなる、と
俺もアニメでトーカちゃん可愛い
原作購入
白カネキになってからシナリオが凄く面白い
カネキ組ww
月山さんが凄く好きになった
そりゃ終るわ
うまそう→更にうまそう→彼を助けたい→彼は僕の仲間だ彼の為に何かしたい→「逝かないでくれまいか?」←泣けた
まさか、月山でちょっと泣かされるとは思わなかった
普通に読んでるファンなら終わるに違和感ありまくり
カネキ編が終了
トーカ編が始まる
彼岸島といっしょだ
ヤンジャンが浄化されるな
安心しろ金木さんはまた手術してもらうか店長や娘の臓器をいれて
カネキも亜門もマジで死んだならほんとにショックだよなー。
今までのカネキの葛藤は何だったのかって感じになるし、第2部主役交代ってなるとしても誰が次?って感じだし来週で最終回なら発狂レベルw
いろんな漫画で覚醒イベント見過ぎたせいでどうやら不感症になってるわ
アニメの白髮刑事のおっさんが好きだったから死んでからは惰性で見てる
つまんなくはないんだけどねぇ
20区のグールや刑事側の強いのが亡くなり、20区は壊滅打撃
むしろこれから
だから東京グールというタイトルはそぐわなくなるため
東京グールはこれで終わり
次からは…て感じじゃねえの
金木が敵になるんじゃないかな
読み切りに繋がるなら良いんだが
トーカにひなみちゃんが会いにくる
「お兄ちゃんが生きてる」って
写真を渡される
その写真には街中を金木とりぜ一緒に歩いてる姿が
瀕死のカネキを助けるため自分を食わせる
今度こそとーかちゃんを金木くんが誘いにくるんだろ?
自分のメンバーに
お前の好みが分からんからなんとも言えんが、アニメはシナリオが色々雑になってるから漫画のほうが続きが気になる内容になってる
機会があったら7巻と8巻だけでもいいから読んで見てくれ。そこから劇的に面白くなるからそれで面白くないと思ったのなら何言っても文句は言わん
マダムAをレストランに引き入れたのも宗太?
イトリは道化師とのつながりがあり金木をレストランに誘導した?
金木がアオギリに拉致されたのも道化師の筋書き通り?
最後に笑うのは道化師か
今までは周りに余計なこと吹き込まれてばっかりだったし
レストランで月山が連れて来た時に素知らぬ顔したり
ニコの興味に対して「隻眼くんのことっスか?」と嘯いたり してんだよな
ウルジャンか
亜門さんは………
とーかちゃんがなんとかしてくれるよ
ヒロインが活躍するならここだよ
これで終わりじゃないよな。
誰主人公にするかわかんねーけど
あとつまらないとか言ってるやつ、石田先生より面白い話作れるなら言ってもいいよ
できないでしょ?だったら黙っとけゴミが
・金木研
・亜門鋼太朗
・滝澤正道
・永近英良
以上4名
話を畳めるわけがない
むしろ主食が粉ものになるので人食いません。
グールの売上で打ち切りなヤンジャン全部打ち切り
マックやドコモ・フジテレビとかと同じで業界No.1であぐらかいてたらユーザーにそっぽ向かれて時既に遅し状態。
漫画じゃなくてアニメのこといってるんだろ
まぁこうなることはわかってたしな
誰かに助けられてたら生きてるんじゃね?
アポかよ
アンチ→打ち切り
もしくは雑誌移動
だいたい、漫画全体のコミックス売り上げがトップテン内にあるからそう簡単に終わるとは思わない
ペニ○スマン見た限り、あーゆー終わり方する人ではないと思う石田先生は
だってグール連載中にもペニ○スマンかいてたから
てかそう思いたい
人喰ってるよこいつら!!
確かにどうつながるのか不明だったけど
むしろこれから頑張りますみたいな感じ
丸太っぽいけど
カネキ組やトーカが移動すんだろう
黒子といい集英社はえらくあっさり金のなる木を手放すな
トーカが本音話せる人いなくなったな
ヒナミくらいか
グールは東京に入れなくなるから
トーカ達は移動
北海道で新章突入
集英社の編集と揉めて移籍する
最近の怒涛の激アツ展開で、しかも伏線の答えを小出しつつ、丁寧にやってたのに、あまりにも突然すぎる。
まぁ確かにカネキ君死亡あんていく壊滅したから、やばいなぁとは思ってたけど…
数字が一致しているだけに金木死亡が濃厚かも…。
伏線も医者やアオギリの目的とかリゼの正体とかいろいろ投げっぱなしすぎるだろ
カネキはコクリア→ドイツとかに行き渡ってそう
カノウ先生はドイツで何かをみた
だからドイツに何かあると踏んでいる
なにそれ面白そうwwwww
しっかり止めまで刺されて死亡確認状態だったろ
ありがとうございました
アンチやアニメしか見てないにわかさんはつまんねーから打ち切りとかほざいてるけど
コミック売り上げや人気、作中の大量の未回収伏線から考えて打ち切りなんてないない
月刊誌に移動とかはあるかもだけどな
死亡じゃなく…
だから、東京グールじゃなくなる
状況判断では死亡だから
下手したら金木も捕まってるかもね
亜門と金木は物語の中心だから
主人公交代で続編とみた
カネキ→生死不明(ヒデとの生存フラグ)
ヒデ→行方不明(理由が無い)
亜門&政道→報告書に死亡と書かれる(直前にアオギリ乱入してきたから連れ去られたか?)
誰も死んでるとは思えない(´・ω・`)
トーカが主人公であんていくのメンバーや金木を探すんじゃないかな??
トーカが金木を探すんじゃないかな?
それか、
新天地、新出版社、新キャラで金木の新たな冒険
変態神父しか居ないんですがそれは…
タイトル変更→連載再開であることを祈るばかり。
ヒデの策はなんなだよの話になるし
道化師の存在
続きはそっちでってパターン?
東京編終わって関東グール→東日本グール→全日本グールと続いてほしいわw
最初はグールと人間の関係を描いた人間ドラマだったけど
途中から能力系バトル漫画になっちゃってすごく対象年齢が下がった
白金木x月山
ウタさんx四方さん
ピクシブでの腐った絵が高確率で投稿されてんだよなぁ…自分が腐女子だからって養護しないでね〜 キモいよ〜
ゴキブリの排卵シーンより気持ち悪いよ〜
腐女子はしんでね〜^^;
キモオタアニオタもな
おまえらは生きてる価値なんかないよ
てきどでもなんでもないんですがそれは…
しばらくは主人公トーカちゃで新章やな
大阪喰種
宇宙喰種
ありがとおおお!
やめいww
加えていぬさると店長もわからん
女の子なんかメシ(人)すら食わねえもんなあ
何でかなあ…いいテーマなのに
初連載作系だと特にそんな傾向ある気がする
まあ最近読んでなかったがな
もしこれで移籍、改名して再連載とかじゃなかったらとんだクソ漫画だな。
アニメ見て全巻買ったが、これだとケツを拭く紙にもならねーな。
ガチで完全に終わったら単行本買ってやるわ
やだ...エラが凄そう。
①嫌儲板
中韓の糞っぷりを広めているまとめサイトを
「アフィリエイトで金儲けうぜえ」という口実でテョンが叩く板
まとめサイト以外にも自民党や原発、日本企業も叩くキングオブテョン板
②ゲームハード・業界板
テョンがソニーを叩く→テョン「任天堂信者乙」 テョンが任天堂を叩く→テョン「ソニー信者乙」
これを一生やってるだけのゲーム企業叩き板
弱体化した日本企業は中韓に乗っ取られて終わり
関係ないか笑
カネキの再登場が楽しみだ
打ち切りだけは無いわ
二部は金木がCCGに加入し新たな人類と喰種の共存を模索するが…
#144は巻頭カラーで金木とトーカのバトルから始まるとの事
新タイトル続くじゃないの~?(-ω-)
打ち切りはないと思うけどなぁ、ヤンジャン名曲でも主力だし
2リゼの正体
3グールとはなにか
4ドナートや瓶兄弟みたいな外国グールは他にいないのか
5外国グールがいるなら外国にグールはいないのか
普通に伏線あるしネタもあるがこれで終わりなら面倒で投げた感じ
タイトル変えて主人公変えて続けると思うが、、、
あれは絵は素人で中身が良かったが10巻以降がひでぇ
内容詳細バレもきてカネキ死亡でクインケ化もほぼ確定
黒ラビットの正体をあっさり1カットでバラす辺りあとは想像してね!な雰囲気で第二部に続くかどうかも怪しい終わり方
出来の悪いバトル漫画
可能性を信じるわ
お前も漫画家になればぁ?
様々な伏線を1話で回収しまくったのは、それらが2部へ持って行くのに適さないものだったからで、
もしこれで本当に終了だってんなら、その理由は間違いなく
亜門も手術で喰種化でしょ。
長すぎるの多いよね最近
そして東京喰種は14巻で最後
15巻以降はタイトルが東京??になるのだろうか
終わりとか気になる事多すぎて悲しすぎて結構ショックやぞ・・・
新章があっても、糞ENDだろな
アニメあと二週間も無く終わりそう(泣)
エグイの面白かったのに・・・
悲しい・・・・(泣)
まあマンガ集めてないけどね!
アニメはじき終わるの確定だからいいとして、漫画はバッドエンド系なの?
うわさはうわさだけどヤンジャンにエンドって書かれてるしな、、、。
終わるのショック。ちょっと休みはさんでもいいから続出してほしいな。
第2部でもカネキが主人公がいいなー
てかこれで終わりとかツラスギ…
作者ドSだろ。
これからも応援するから
続けてほしいなぁー(´Д` )
なかったらまどちゃんもう見れないの?だったらコミック買い占めるけど
。
どうやってあの状態から終わるんよだwwwwwwwwwwww
24区イベでなんか発表されそう
金木研の物語に区切りをつけて違う視点からの続編を期待。
読者の為に伏線回収してから終わりにと言える若さもなくなったけど、いっぱい休んだらちょこちょこ短編書いて欲しいっすわ
あとは読者の想像にお任せみたいな感じだった
コイツ喰種の被験者(人間)たくさん殺したじゃん
なんだこの漫画は!
CCGの裏にも含みもたせてるし、カノウも世界だのなんだのと言っていた。
そっちを描きたいんだろうな。
これは子フクロウが仲間になる展開か。
風呂敷出して終わり??
何だこのマンガ
まあどうせ続きあるんだろ?ヤな商売だなあ
地球に平和が戻って
チャンチャン♪
これからって時に!
続編してくれ!