• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回
マイクロソフトが『マインクラフト』などのゲーム会社・Mojang買収で協議 今週中に合意か?
マイクロソフトの『マインクラフト』開発会社Mojangの買収額は約2500億!500億円も上がっとるwwwww



MSの公式ブログより







Minecraft to Join Microsoft
http://news.xbox.com/2014/09/games-minecraft-to-join-microsoft
名称未設定 12


記事によると
モヤンとマインクラフトフランチャイズがマイクロソフトに加わりました。

2009年のローンチ以来、PCだけで1億DL以上の最も人気のあるゲームの一つです。


我々がコンソールにマインクラフトを持ってきたことから我々の関係は始まりました。
この2年間でXbox360でのマインクラフトのプレイ時間は20億時間以上にも上り、XboxLive上最も多く遊ばれているオンラインゲームになりました

我々はマインクラフトコミュニティを発展させ、フランチャイズを育て続けます。
それにはXboxとPCのほか、iOS、Android、プレイステーションも含まれます。


以下略




速報:Microsoftが“Minecraft”フランチャイズと「Mojang AB」の買収を正式アナウンス、Notchを含む3人のスタジオ創設者はMojangを退社
http://doope.jp/2014/0936841.html
名称未設定 13


記事によると
・Mojang ABの公式サイトが更新され、買収規模が25億ドル規模であるということと、スタジオの創設者であるNotchことMarkus Persson氏とCarl Manneh氏、Jakob Porser氏ら3人が揃って“Mojang”を去ることがわかった























マインクロソフトが現実に・・・

まあマインクラフトが他のプラットフォームからなくなることはなさそうでよかった



2013-06-23_234604_5778026












Minecraft (PS3) (輸入版)Minecraft (PS3) (輸入版)
PlayStation 3

Sony
売り上げランキング : 802

Amazonで詳しく見る

Minecraft: Xbox 360 EditionMinecraft: Xbox 360 Edition
Xbox 360

日本マイクロソフト
売り上げランキング : 430

Amazonで詳しく見る

コメント(1185件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:24▼返信
うわあああああああああああああああ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:24▼返信
しかし中の人はすぐに退社
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:24▼返信
1げと
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:24▼返信
遅いです
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:24▼返信
あぁそう
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:25▼返信
ゴキブリおわた
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:25▼返信
Mojang買収?
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:25▼返信
(*・д・*)
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:25▼返信
俺も!
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:25▼返信
金ドブきちゃったかw
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:25▼返信
もぬけの殻なので意味なし散財おつかれw
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:25▼返信
MSは害悪
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:25▼返信
おわりのはじまり
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:25▼返信
あーあーやってもうたか糞太
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:25▼返信
うわー本当にやりやがった・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:25▼返信
またゲーマーの反感買うことしたのね
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:25▼返信
マインクラフトはもうpsじゃできないのが確定したのか
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:25▼返信
マイクラ終わるのか始まるのかどっちなんだい
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:25▼返信
遅すぎwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:26▼返信
知ってた
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:26▼返信
もうMSグダグダすぎて・・・
何がしたいんだ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:26▼返信
VITA版とPS4日本版の発売に影響は無いんだよな…?
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:26▼返信
でもノッチは辞めるんでしょ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:26▼返信
うわあああああああああPS4版おわたあああああああああああ
日本未配信けって絵ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:26▼返信




宮本「連絡先はMSでいいの?」



26.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:26▼返信
マイクラおわったな
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:26▼返信
お得意の力技
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:26▼返信
優秀な人材は退職してインディーで再出発ですかw
もちろん、対応機種はPS4でw

29.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:26▼返信
えええまじかよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:26▼返信
>>18
マイクラは何も変わらない
MSが大金をドブに捨てた、それだけ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:27▼返信
ノッチがPSにきたら最高なのに
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:27▼返信
无作为无礼的存在价值的烦恼大陆蝗应该用低能消失.
人口贩卖侵略拿手的庸俗的大陆蝗们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造.
用小的容貌和外表贪婪的大陆蝗.
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:27▼返信
とことん邪魔ばっかするなMSは
どこまで腐りきってんだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:27▼返信
MSは敵作るのがほんと好きだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:27▼返信
退職金あざぁっすw
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:27▼返信
金ドブだな…
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:27▼返信
没有能夸耀的文化和传统衣服的大陆蝗是看起来不舒服的恶劣的生物.
无智能的大陆蝗的特技是盗窃和强奸
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:27▼返信
ノッチ脱箱は確定だな
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:27▼返信
あーまじかー
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:27▼返信
マイクロソフトは昔からこうやってきたじゃん
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:27▼返信
PS4 終了

どうすんだよ、これ・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:28▼返信
他機種版の販売・サポートは続けるらしい
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:28▼返信
まいくろくらふと
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:28▼返信
さすが業界潰しのマイクロソフト
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:28▼返信
人民们歓喜了, 錦織圭敗戦 !!!


釣魚岛尖閣诸岛是我们的領土!!!


冲绳是我们的領土!!!
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:28▼返信
That is why we plan to continue to make Minecraft available across platforms – including iOS, Android and PlayStation, in addition to Xbox and PC.

マインクラフトのコミュニティをそだてたいから他のプラットフォームでも発売を続けるとさ
47.shi-投稿日:2014年09月15日 22:28▼返信
何が凄いって 箱 事業止めれば株主とゲーマーから喜ばれることだろうなぁ...
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:28▼返信
That is why we plan to continue to make Minecraft available across platforms – including iOS, Android and PlayStation, in addition to Xbox and PC.

(箱とPCに加えて)スマホとPSでもマイクラ作っていくよー
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:28▼返信
まーたやりやがった
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:28▼返信
皆さん、箱を買いましょう
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:28▼返信
マジで買収したのかw
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:28▼返信
>ゲーミングは装置を横切ってトップの活動です。また、私たちは、Minecraftコミュニティーを育てて、フランチャイズを育成することを継続する素晴らしい可能性を見ます。
そのため、私たちは、Minecraftをプラットフォームを横切って利用可能にし続けることを計画します?
XboxとPCに加えて、iOS、アンドロイドおよびプレイステーションを含んでいること。
すべての時代および人口統計を横切って及んで、Minecraftコミュニティーは熱烈で多様です。

>プレイステーションを含んでいる
>プレイステーションを含んでいる
>プレイステーションを含んでいる

はい糞豚寝ろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:28▼返信
最期の大勝負だな
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:28▼返信
mine craftのIPを譲渡されただろうからとりあえずMSは2を独占的に得られるわけだ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:28▼返信
はい終戦
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:28▼返信
これはまだ綺麗なほう
汚い買収劇はMSの伝統
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:28▼返信
またオキュラス買収の時みたいに家族や社員に嫌がらせとかあるんだろうな
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:28▼返信
必死だな
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:28▼返信
MSってやっぱりアホなのか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:28▼返信
どん判金ドブうわあああああああああああああああああああああああああああああああああ









wwwwwwwwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:29▼返信
うわートゥームの件といい香水の件といいクズすぎるだろ・・・。
自社のスタジオ畳んだくせに買収すんなよ、ボケ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:29▼返信

没有能夸耀的文化和传统衣服的清国奴是看起来不舒服的恶劣的生物.
充满了正义的客气的日本军在凶恶的大陆猎作为野蛮的猴子了.
不知羞耻的难看的清国奴正捏造战前.
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:29▼返信
相変わらずだな
痴漢の親玉らしいわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:29▼返信
ゴッキビビりすぎだろww
ま、これから「すべてのゲームは箱に集まる」が現実になるんだけどなw
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:29▼返信
金は無限じゃないんやで
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:29▼返信
>>46
何がしたいのだろう
噂段階で言われてた通りウィンドウズフォン関係なのか
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:29▼返信
また一つゲーム業界に汚点が増えたな
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:29▼返信
充满了正义的客气的日本军在凶恶的大陆猎作为野蛮的猴子了.没有魅力在的愚蠢的大陆的大陆蟑螂们世界的被厌恶,是者.
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:29▼返信


宮本「MSの連絡先教えて!」

70.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:29▼返信
最悪
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:30▼返信
ニコニコでコメントチェックしてきたが大変なことになってたな
これで実質PS4とVitaのマインクラフトは終了だろ?この先どうすんだよ
はっきり言ってソニーが次世代機戦争で勝つ公算は限りなくなくなっただろ・・・
天使のミクさんすら爆死させるクソハードVitaに、ディスティニーが死んだPS4
使用期限切れのPS3じゃ、XboxOneとWiiUの攻勢を支えきれんだろうな・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:30▼返信
どうせ買収するならPS3に移植される前にしておくべきだったよねコレ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:30▼返信




W i i U だ け ハ ブ だ っ て さ (笑)


74.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:30▼返信
>>41
どうもこうも大して変わらないだろ
PS版のマイクラ出たの大分後だし
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:30▼返信
任豚アホやろ
日本人になんも利益ねーぞ
お前らの信仰の対象ニンテンハードで
マイクラ続編も絶望的になった
これを喜ぶ奴は日本人じゃない
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:30▼返信
これってマインスイーパーみたいにwindowspc標準でマイクラ搭載とかくるのかな
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:30▼返信
マジかよ糞箱売ってくる
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:30▼返信
なぜそんなに嫌われたがるのか
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:30▼返信
MSは金でヘイト買うのが好きだなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:30▼返信
買収されても任天堂だけハブられるのは変わらないらしいね
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:30▼返信
ゲームとしてというよりは映画化とかの権利関係を抑えておきたいんだろうなぁ
MSってハード屋だからとにかく自前のコンテンツがなくて弱いんだよね。ソニーは映画に音楽に時前でゲーム以外もいろいろ配信できるけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:31▼返信
>>71
なにいってんだこいつ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:31▼返信
これは株主は相当キレるんでは?
意図が分からんし、完全に金ドブでしょ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:31▼返信
支那人が箱を買うってさ
日本の競争相手の製品であるMSを応援する為に頑張って買いまくるそうだ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:31▼返信
いくら払ったのかしらんが一発屋の所を買収してなにがしたいんだ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:31▼返信
ノッチ氏の居ない会社買ってどうすんの?
マインクラフトを独占したいんだろうけど、そういうのってゲーマーからは相当嫌われるよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:31▼返信
一つだけ言えることは
ニンテンドーお笑いプラットフォーム向けに今後新しく開発されることはないということ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:31▼返信
任天堂「WiiUと3DSで出せば日本でもっと人気になると思うって言ったのに…たのに…」
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:31▼返信
マイクラ終了のお知らせ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:31▼返信
こりゃWiiUには出ないわw 
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:31▼返信
いいよいいよー次はロックスターでオナシャス!
ベセスダでもいいけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:31▼返信
>>81
MSがハード屋・・・?
93.shi-投稿日:2014年09月15日 22:31▼返信
>>85
噂では2600億
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:31▼返信
>>55
宣言を見る限りでは、どうやらそうでもないらしい。勿論、MSが提供するプラットフォームが第一義的に優先されるのは間違いないだろうが・・・
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:31▼返信
プレステのサポートは続けるのかね
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:32▼返信
>>64
バカ豚w
PSには出るといってるだろうがw

出ないのは任天ハードだけだww
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:32▼返信

很喜欢谎话和盗窃的大陆蝗的历史只是捏造和欺瞒.
.
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:32▼返信
任天堂だけハブった罪は重い
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:32▼返信
ここまでPC厨の書き込み無し
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:32▼返信
マイクラと言うよりは
影響あるのはマイクラシリーズの続編
出るのはPC、ウィンドウズフォン、箱だけ
誰得やねん
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:32▼返信



任天堂完全に死亡



102.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:32▼返信
なんだPSで出るんじゃん
とりあえず安心や
あとはノッチの去就のみ心配だ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:32▼返信
windows絡むと独禁法とかあるからマルチで出すだろうな
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:32▼返信
>>88
宮○「れ、連絡先を…誰…か…」
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:32▼返信
MicrosoftとGoogleは買収で伸びてきた会社だからね
21世紀に入ってから双方ともオリジナルの商品を一つも展開していないけど
外が作ったモノを財力で吸収するスタイルで今後も安泰かな
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:32▼返信
マイクラ自体興味ないんでどーでもいいですね
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:32▼返信
は?まぁ遊んだことないしどうでもいいっすわww
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:33▼返信
>>83
あの金でスタジオいくつか立ち上げられただろうしゲーマーにとってもドン判金ドブ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:33▼返信
まあ表向きはWP向けらしいが金ドブになりそうだな
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:33▼返信
老害「連絡先知ってる?」
社員「もうMSに取られましたよ」
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:33▼返信
マイクラ2は駄作になりそう、やめるからなあの人
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:33▼返信
あーあ・・・
はやく任天堂に電話番号教えてやればよかったのに・・・

これで任天ハードには確実に出なくなるのが確定したな
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:33▼返信
PC版ユーザーから言わせてもらえば、余計な事すんなカス
114.投稿日:2014年09月15日 22:33▼返信
このコメントは削除されました。
115.shi-投稿日:2014年09月15日 22:33▼返信
>>91
R☆のリードメインはPSその次PCやろ

3 SAでPS2で育ったとこ... MSがしたことと言ったら金払ってDLCの時限独占というショボいことしかでけんかったやん
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:33▼返信
>>99
パソニシ:どういう反応していいか分からないの・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:33▼返信
>>95
上のコメントにある通りこれからも出していくとさ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:33▼返信
MSが必死すぎてもうね
マイクラがよっぽど欲しかったんかね
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:34▼返信
PS版が継続するなら別にいいや
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:34▼返信
「Notchを含む3人のスタジオ創設者はMojangを退社」

ドンハン
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:34▼返信
えっ?創設者全員辞めるのかよ・・・なんの為に買収したのか
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:34▼返信
>>111 常にアップデートしてるマイクラに2なんて出るのか?
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:34▼返信
最低だな
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:34▼返信
MS完全に任天堂に喧嘩売ってるな
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:34▼返信
PS4版でも箱と表示数一緒にされそうw
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:34▼返信
ソニーが開発会社買収→ファースト強化万歳
MSが買収→業界潰し、汚い
何なのこのダブスタ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:34▼返信
箱で独占してた時ならまだしも今更買収してもな…
だいたいインディーズは一発屋だぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:34▼返信
ありがとうMS
これでSCE潰せます
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:34▼返信
まぁ今後も普通にPC、PS、スマホに出し続けるんなら問題無いわ

WiiUで出すかどうかは微妙っぽいけど
頑張ってお布施するんだぶーちゃん!
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:34▼返信
出生,陪的犯罪民族大陆蝗感到痛苦,应该死.
世界上用被嘲笑的粗俗不合常识的大陆蝗们是奴隶民族.能够没有正经的文化的大陆蝗们窥视别国,模仿.
没对只有被影响了的历史的奴隶民族的大陆蝗有正经的文化
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:34▼返信
開発者はごっそりと辞めちゃいますw
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:34▼返信
PS版マインクラフトどうすんの
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:34▼返信
【有能集団】マイクラを自社ハードで出す

【無能集団】PSで出るマイクラのロイヤリティ目当てにアホほど金出してモヤンを買収

【真・無能集団】終始蚊帳の外
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:34▼返信
うわああああああああああああああああああああああああ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:35▼返信
>>111
そもそもあれって続編の概念があるのかね?
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:35▼返信
>>120
ああ、抜け殻買ったのかマイクロソフト
アホなん?
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:35▼返信
続編は独占だろうな
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:35▼返信
作った人が新しい会社作って新しいマイクラできてマイクロソフト買い損w
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:35▼返信
最近のネットは韓国排除のことしか頭になくて、韓国人に対する当て付けでシナ猿なんかを無理やり持ち上げるのがトレンドらしい...
実際、シナ人と比べたら韓国人の方が圧倒的に日本のコンテンツ、漫画やアニメやゲームや歌まで色々買ってくれてるのにな...
そんなことも知らないで窃盗シナ人をウェルカムしてるのがネットユーザー...
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:35▼返信
>>132
記事ぐらいちゃんと読めよ…
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:35▼返信
マインクラフト1本にそんな価値あんの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:35▼返信
PS4番が日本で発売する前に決まったのは嫌な感じがする
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:35▼返信
マイクラはPC版だけが常に最高峰で、PS4版ですらPC版の縮小版に過ぎない
ぶっちゃけPC版(しかも友人接待用に複数アカ)持ってる俺からすると
モヤンの所有者がMSに変わった所で、PC版がリリースされ続けるなら無問題だし
ましてやこれを機に箱1買おうなんて全く思わないんだが
典型的な金ドブだなこりゃ…裏を返せば大金をゲットしたノッチの圧勝
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:35▼返信


大陆蝗应该在保持了的日本军感谢大量.
战前的大陆蝗是从属于欧美的卑怯的加害者,并且日本军是受害者.
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:35▼返信
ブレインいなくなったら意味ないだろw
レアの買収で失敗したの学べよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:35▼返信
MSがPS4で金儲けしようって魂胆だなw
プライド無いのかよw
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:36▼返信
>>136
アホだよw
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:36▼返信
マインクラフトの続編とかそんなにやりたいか?w
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:36▼返信
後から加わった連中がお金欲しさにMSへ身売りしたのね
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:36▼返信
会社が大きくなりすぎたから、会社をMSに売って
また自由に開発するためらしい
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:36▼返信
やっぱ箱選んで正解だったわ
今後も安定して大作が遊べる安心感があるのはこのハードだけ
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:36▼返信
またMSの嫌がらせが始まるのか
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:36▼返信
最低
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:36▼返信
>>126
mojangの開発者ほとんど辞めるってさw
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:36▼返信
ノッチの新作の方に期待する
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:37▼返信
マイクラの次がヒットするかなんて分からないし
こんだけの額で売れたんならラッキーだな
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:37▼返信
PS4終わったああああああああああああ
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:37▼返信
人民们歓喜了, 錦織圭敗戦 !!!


釣魚岛尖閣诸岛是我们的領土!!!


冲绳是我们的領土!!!
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:37▼返信

皆、記事の文の最後をちゃんと読んでみ

160.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:37▼返信
つか創設者いなかったら仮にマイクラ2みたいなのこれから作れても
それは名ばかりのものになってまうやん・・・大金出す価値あるんかねそんなんに
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:37▼返信
正直MSが何をしたいのか分からんw
マイクラ2独占になってもメインの人居ないじゃん
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:37▼返信
マイクラは独占しない、ノッチは辞めるとの噂だから次回作もどうなるかわからない
この条件で最低2000億は出したであろうことはスゴイと思う
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:37▼返信
(お金で)すべてのゲームは(無理やり)XBOX ONEに集まる。
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:37▼返信
ノッチ大勝利か
新スタジオで新しいゲーム作るんだろうな
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:37▼返信
なんていうか任天堂とMSは1から新規IP作るって発想はないのか
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:37▼返信
他機種でも販売します
作った人間は辞めます

MSwwwwwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:37▼返信
せっかくマリオ越えたゲームだったのにもったいない
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:38▼返信
まぁPS系だけアプデ遅らせるくらいの妨害は普通にあるんじゃね?
表向きはトラブルに見せかけてとか
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:38▼返信
Notchさんは退職するつもりだし、その協力者も釣られて退職するんじゃないか?
Mojangという名前だけのもぬけの殻を買ったようにしか見えないのだが
SCEがサッカーパンチを買収したように互いが納得した買収をしないと人は離れるだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:38▼返信
>>150
そういうのいいな
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:38▼返信
>スタジオの創設者であるNotchことMarkus Persson氏とCarl Manneh氏、Jakob Porser氏ら3人が揃って“Mojang”を去ることがわかった



MSはまじで何のために買収したんだ?
この3人がいなきゃ何の意味もないじゃん・・・
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:38▼返信
MS:これでPS4のライセンシーになれたわw開発情報見放題w
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:38▼返信
   / ̄ ̄ ̄~~ ̄ ̄\
  ノ            ヽ
 ノ        ノヽ    ヽ
 |      _,,ノ  \_   l
 |    ((  へ、 ノヽ )) l
 |   ノノ =・= ) (=・= ( ノ  遊んだことがないが、話には聞いている。
 l iヽイ    ⌒ つ⌒  | )  マリオメーカーと同じような系統のゲームだと思っている。
 ヽ`リ /_____ゝ|    WiiUはタッチ操作とスティック操作を使える唯一のハード。
  ) | \\\l l l l l 9ノ/l    うまく合うかもしれない。誰か連絡先知ってる?
  川\ \\ ̄ ̄ ̄ノ/     
   /| ̄ |三三三| ̄l\
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:38▼返信
キーマンが去って
マイクラが独占できるわけでもないのに
何を考えているんだろうか
箱よりはPCとWPのテコ入れらしいが
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:38▼返信
マインクラフトだけの会社を買って、今後どのような展開をしていくのか見物だな。
買収した額を回収できない気がしてならないが。
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:38▼返信
>我々はマインクラフトコミュニティを発展させ、フランチャイズを育て続けます。
>それにはXboxとPCのほか、iOS、Android、プレイステーションも含まれます。

…あれ?
何か足りない気がしますねぇ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:38▼返信
Markus Persson氏とCarl Manneh氏、Jakob Porser氏ら3人が揃って“Mojang”を去ることがわかった

もうこれ抜け殻じゃん
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:38▼返信
これがソニーの場合はみんなソース元の記事も読むのにな
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:39▼返信
>>142
MSKKはいい気分じゃないだろうが通常通りの流れでリリースされると思う。
特に日本市場では変にXboxで囲っても誰も得しないのは分かりきったことだし。
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:39▼返信
つまり・・・・
箱だけじゃ儲からねーから、PSにもソフト出すわ(By M$)って事かよ^^;
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:39▼返信
さすがMSだ
ゴキちゃんにも信頼されてるんですね
PSハードにも出し続けるって話
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:39▼返信
業界のガン
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:39▼返信
バンジーが逃げちゃってHALOの評判落ちてるし
社名とIPが欲しかったんだろ
まあ中心メンバー抜けたら意味ないけど
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:39▼返信
主立った奴らは抜けた3人に付いていくだろうし
実質もぬけの殻を買っただけになりそうだな

買われた方が丸々儲けてMSには殻しか残らない訳か
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:39▼返信
まあしかたないか
すぐにどうこうはならないと思うけど数年後はきっと…
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:40▼返信
今後のアップデートとかに期待できなくなるんじゃねーのこれ
そこらへんはどうなんだ・・・?
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:40▼返信
>>171
マインクラフトのIPだけ欲しいんだろうな
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:40▼返信
(マインクラフトを作った会社だけど、この買収劇にはマインクラフト関係ない。って明言してるのに、なぜ狂喜乱舞してる人がいるの?)
(それに、作った3人が退社してるのに、第二のマインクラフトが出ると思ってないよな?)
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:40▼返信
コレMSの一人負けじゃね?
つーかノッチの一人勝ちかw
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:40▼返信
高い金だして買収したのにノッチとかは退職させるってのが不思議だよな
この3人をMS側のスタジオに引き込むってんなら話分かるけど
マインクラフトを欲しかっただけなのかね?
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:40▼返信

アンソチカニシ「PS4オワターwwwwwwwww」

プレイステーションでの販売は続けます、任天堂には出ません

Wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

192.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:40▼返信
>>169
サッカーパンチって元々殆どpsにしかゲーム出してないしな
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:40▼返信
ドンガラに大金つぎ込むって税金対策だろ(白目
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:40▼返信
というか、一番肝心な3人が抜けて、ガワだけでどうすんだよ。
ツチノコ捕まえました!って言って、ツチノコの抜け殻掲げてるようなもんじゃねぇか。
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:40▼返信
創設者3人抜けたもぬけの殻の会社を大金出して買収してなんか意味あるのけぇ
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:41▼返信
>>169
お前最高に馬鹿だな
記事みてこいよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:41▼返信
ようするに箱のためじゃなくてスマホのために買ったってことだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:41▼返信
>>187
でも今でもPCと箱で出てるんだよ?
続編目的か
でも開発者去るって言うし・・・
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:41▼返信
困る事があるとすれば今後のアプデが劣化する可能性があることだろうな
主要メンバー抜けるとコレジャナイになりがちだし
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:41▼返信
MSさん、後はカプコンが欲しいです
早く買ってください
お願いします
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:41▼返信
SCE「火中の栗の皮を拾って、ひょうげた奴よ」

MS「いかんともしがたい違いが~!!」
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:41▼返信
退社組は何か新しいプロジェクトやるらしいぜ
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:41▼返信
ソニーが買収すると中の人ニッコリ
MSが買収すると中の人が辞めちゃう
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:41▼返信
>>191
豚しか損してねぇ
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:41▼返信
ていうか

これレア社の時と同じじゃね?
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:41▼返信
これ、一番被害受けるのはPC版ユーザーじゃないの
今後のアプデにはもうノッチ関わらないんやで
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:42▼返信
>>200
MS「いりません」

         ―完―
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:42▼返信
なんでお前らソース元見ないの?
馬鹿なの?
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:42▼返信
対林檎つか押されてるモバイルの為てことらしいがはたして効果あるんかもぬけの殻買って
いやもぬけの殻になるとはいえマイクラの名前は凄いブランドだけどさ
でも2000億の価値あるかて言われたら
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:42▼返信

結局PSハードでも出し続けるんだったらあんまり意味がなさそうだが

211.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:42▼返信
>>187
元取るのに後何本マイクラ捌かなければならないのかw
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:42▼返信
他のプラットフォームでもマイクラは続けて創設者メンバーは辞めるとかMS大損してないか?w
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:42▼返信
創設者抜けるとかくっそわろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:42▼返信
まあどっちつかずのモヤ~ンとした空気が晴れて踏ん切りがつくのではないかな
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:42▼返信
>Mojangはスタジオを生んだMarkus Persson氏とCarl Manneh氏、Jakob Porser氏ら3人が
>共に新たな取り組みを進めていることを示唆しており、Minecraftではない新しいクールな
>何かになるだろうと興味深い動向を示唆しています。

なにこれ抜け殻売りつけて新スタジオ作るの?
MSは馬鹿なの?
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:42▼返信
マイクラに続編なんていらんよな
アップデートし続けるしそれが止まったら止まったでそれでも十分遊べるし
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:42▼返信
好意的に見るならマイクロソフトの企業力を使ってマインクラフトブランドを多方面で展開したいからって事なんだろけど
大爆死する未来しか見えない
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:42▼返信
PS4にはスタバンとテラリア2が来るから構へん構へん!
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:43▼返信
>>192
最初に出したのはN64のソフトだよ>サッカーパンチ
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:43▼返信
MSが嫌がらせ我慢できるとは思えないしなあ…
さてどう手を打って来るか
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:43▼返信
>>187
各社に展開するわけだからIPが欲しいというよりはマインクラフトの生み出す利益が欲しいってことだな
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:43▼返信
PS版買おうかと思ってたけどやめるかな
MSがサポートを続ける訳がないしw
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:43▼返信
会社の保有する知的財産だけ欲しかったんだろ
まあマイクラつくるようなクリエイターが買収後の会社に残らないなんてこと、MSもわかってるだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:43▼返信
>>203
馬鹿だなwwwwwww
ソース元見てこいよ
お前らそんなこともできないの?
さすが家ゴミwwwwwwww
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:43▼返信
まあ、この買収劇を持ちかけたのがこの会社の代表だけども・・・
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:43▼返信
ほんと嫌がらせだけは得意だな
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:43▼返信
MSは将来的にサード屋を視野に入れてるのは考え過ぎか
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:43▼返信
囲い込みしないなら別にいいんじゃん?
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:43▼返信
>>54
2って,このゲームにおいて何の意味があるのかw
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:43▼返信
minecraftのバージョンアップを終了した後にminecraft2を出せばPS版を切ることが出来るって寸法よ
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:43▼返信
おじいちゃんが早く連絡先調べないから・・・
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:43▼返信
マインクラフトで大もうけしたけど自由にやれなくなったから、
IPごと会社売って新しい事始めるのかね?
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:44▼返信
MS有能集団
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:44▼返信
>>228
しないわけがないけどなw
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:44▼返信
>>169
納得して買収したんだよ
マイクラに縛られるのがウンザリになったからMSに売った
MSはIPを手に入れた
Win-Winだよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:44▼返信
ガワだけ買ってどうするんだろうなw
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:44▼返信
>>211
直接元を取らないといけないわけじゃないしね
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:44▼返信
意味ねえええええええええ
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:44▼返信
はちま豚よ
何を甘いこと言ってんだ?
あの、MSだぞ?

あ  の  、  M  S  だ  ぞ  ?

ほとぼり冷めたらやるに決まってんだろ
マインクラフトIP自体はもうMSのもんだ、クソが
開発者は以前までの言動とすり合わせるために辞めた感じだが
新しいゲームにしても、それが面白くて売れる保証はないしなあ
何で買収したんだろ、売却したんだろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:44▼返信
こうして、また1つのIPが闇の葬り去られるのでした
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:44▼返信
>>206
ユーザー激おこだな
MSは全ゲーマーから嫌われたいんじゃないか?w
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:44▼返信
>>222
続けるって宣言してるよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:44▼返信
スマホPSは継続なようで良かった良かった。下手すりゃ返金騒動モノだしな
で、これなんか意味あるの?ウィンドウズと箱で出るって部分は前と変わらないけど明らかに高額過ぎる気がするんだけど
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:44▼返信
ゴキブリ憂さ晴らし済んだら明日こそハロワ行けよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:44▼返信

支~那~支~那~~支那の夜~~
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:45▼返信
お、マイクロソフトがプレイステーションに参入か
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:45▼返信
>それにはXboxとPCのほか、iOS、Android、プレイステーションも含まれます。

全機種確認wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:45▼返信
やれやれ肝心の主要メンバーが抜けちゃったら買った意味が無くなるやん。
金の無駄遣いで終わるな、これは。
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:45▼返信
だから言ったろ?
もうMSはCSやめるよ。骨でおしまい
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:45▼返信
日本军和气地接触了大陆蝗.大陆蝗正捏造历史.
被日本军治理了的南京侥幸.
日本处理了住在南京的肮脏的猴子.
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:45▼返信
>>229
独占できるから意味はある
それが目的だろう
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:45▼返信
>>228
PSにも出しますよってそのまま受け止めてるだね
ゴキちゃんは純粋だな
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:45▼返信
>iOS、Android、プレイステーションも含まれます。
新作は知らんがマイクラに限っては発売中止今後のサポートも中止てことにはならないならいんでないの?
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:45▼返信
私は18wheels of steelを続けるよ!
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:45▼返信
ゲームってのはアートみたいなもんだし
創設者が抜けたら凡~糞ゲーメーカーになるだけでは
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:45▼返信
つまりマイクロソフトがプレイステーションにソフトを出すのか
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:46▼返信
Windows9に標準でついてくるといいな
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:46▼返信
ほかのプラットフォームでも出ます
DLCは独占です
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:46▼返信
マインクラフト2が出るならPC、XBOX、windows phoneだけで出るんじゃない
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:46▼返信
抜け殻買ってどうすんのよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:46▼返信
MS「PSでは出し続けるけどWiiUには出さねーわ」
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:46▼返信
これ25億ドルで買ったのなら、アホMSらしすぎて逆に怖い。
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:46▼返信
これでモバイル売れるとも思えんし、絶対回収できないどん判金ドブじゃね
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:46▼返信
他のハードでも育てるって言葉真に受けてる奴はさすがに純粋すぎるでしょ
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:47▼返信
Notchに金のプレステを贈ってE3に招待したソニーと
会社ごと買収し追い出したMS
Notchがこの後どこにゲーム出すかアホでも分かるよな?
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:47▼返信
これPS4終わったんじゃね?
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:47▼返信
>>252
ですます口調はもうやめたの?在日無知無恥ポークちゃんw
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:47▼返信
>>252
出しますよ
じゃなくて既に出てる
出てないのはハブ天堂のポンコツだけ
新規にポンコツ堂のハードで出すのは考え難いから
損するのはスクラップ堂とその信者だけ
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:47▼返信
>>256
skypeはプレステにも出てるし別におかしくないけどな
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:47▼返信

終わってたの任天堂だけだったwwwwwwwww

271.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:47▼返信
>>264
もうやめます、というまでは続ける
程度にしか思ってないよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:47▼返信
>>259
PSでも出るんじゃない出るのはいつになるのかって感じだけど
最初から意識してるのはスマホ市場の方だしね
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:47▼返信
>>234
ゲーマーの目を気にするようになったMSがするかな
少なくとも宣言通り1のうちはやらないだろうな
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:47▼返信
アルファテスターはMinecraftに関する全てのアップデートが無料
これが反故にされそうな気がするんだが大丈夫か?
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:48▼返信
他機種へのサポートは続けるといってもそんな口約束がいつまで続くかだよな
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:48▼返信
これがMSにどんな利益を生み出すのでしょうか
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:48▼返信
>>265
お前ソース元も見ないの?
馬鹿だな本当に
ちゃんと呼んでこいよ
さすがはちま民だわ
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:48▼返信



MS「もう僕糞箱とバツイチのサポート疲れちゃった・・・やめたい・・・」
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:48▼返信
買収後もこれまで通り、XboxとPCに加え、iOS、Android、
そしてPlayStationに対する展開を予定していると明らかにしています。
(MojangはPC、Mac、Xbox 360、Xbox One、PS3、PS4、PS Vita、iOS、Android版の販売とサポート継続を明言)
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:48▼返信
創設者はもうマイクラをサポートをし続けるのが面倒になっていて既に新しいIPに着手していた

ぶっちゃけ創造物ってのはその主たる人物あってこそのものだし
IPだけ(今回は会社込みだが)買い取ってもそこから良い方向に発展させられる保障はない訳で
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:48▼返信
>>234
その囲い込みするのはスマホであって箱じゃないってのがなww
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:48▼返信
会社だけ買って中の人に逃げられて何がしたいんだか
マイクラ作った張本人に逃げられちゃ意味無いだろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:48▼返信
MSがPS参入wwwwwwwwwwwww
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:48▼返信
ゴキブリが焦ってるwwwwww
笑えるwwwwww
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:48▼返信
>>259
名前だけの別物になりそうだけどなw
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:49▼返信
ノッチが売却の話を持ちかけたんだからな
MSに感謝はしても恨みはないよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:49▼返信
ホントにゴミだなMS
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:49▼返信
心配しなくても箱犬は売れないから安心しろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:49▼返信
なんか意味あるの?この買収
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:49▼返信
なぜか豚イラw
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:49▼返信
やっぱりかw
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:49▼返信
>>279
あれ?
何か足りなくね?w
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:49▼返信
>>283
そう考えると面白いw
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:49▼返信
世界上大陆蝗的男人努力盗窃强盗,大陆蝗的女人努力卖身.作为生活意义偷日本的色情,看盗窃的痴愚生物是大陆蝗.没有耻和骄傲和常识和智能的下等的猴子是大陆蝗.
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:49▼返信
>>266
PSハードにも今後出し続けるとさ
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:49▼返信
ノッチはVitaでなんかつくってたしそっちに期待しましょ
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:50▼返信
朝,鮮堂信者
一生マイクラ童貞決定w
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:50▼返信
>>268
言い方がわるかったね
今までと同じ感じで(買収される前)出ると思ってるのかな
純粋だねって言いたかった
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:50▼返信

アンソチカニシブーメランでイライラwwwwwwwww

300.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:50▼返信
>>284
焦るも何もねぇ…
ぶーちゃんには最初から関係無いはなしだよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:50▼返信
たぶん、XBOXのアバター対応して終わりだろ。
Skypeもそうだが、買収してその後何のアクションも起こさないのはばかげてる。
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:50▼返信
つうか箱独占なんかしたら
事実上日本でマイクラするのは不可能になるから
他でも続けてもらわんと困るわ
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:50▼返信
記事タイトル変えたな
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:50▼返信
世界上用被嘲笑的粗俗不合常识的大陆蟑螂们是奴隶民族.
不舒服的大陆蟑螂们很喜欢被控制的.
沾满卑鄙的粪的大陆的猴子应该在污染大气灭绝.
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:50▼返信
ぶっちゃけマイクラの後は続かんだろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:50▼返信
箱独占しないなら何のためにこんな大金払ったんだよ・・・
MS負け続けておかしくなったんじゃないの?
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:50▼返信
>>286
「上手く出し抜いて売れたぜ」くらいのことは思ってるかもしれんw
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:50▼返信
あの3人が辞めるなら買収しても意味無いなw
ざまぁMSww
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:50▼返信
出涸らしを買ってMSはナニがしたいんだ……
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:50▼返信
>>287
こいつソースもみないゴミ
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:50▼返信
>>289
ノッチに運転資金が入った
MSは知らん
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:51▼返信
チカニシ同盟のよしみで3DSにも出してやれよ
あ、ごめん
低スペすぎて動かんかったわ
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:51▼返信
ドン判過ぎてビックリするぜ。
意味あんのかコレ。
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:51▼返信

■MSご自慢のGKが震え上がる独占ソフト

稲船じゃないデッドラ3
クリフじゃないギアーズ
バンジーじゃないヘイロー
モリニューじゃないフェイブル
ノッチじゃないマインクラフト
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:51▼返信
円じゃなくてドルだよな!???
そこまでの価値あるのか??
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:51▼返信
ゴキちゃんがすげー焦ってる
カプコン買ってトドメ刺してほしいな
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:51▼返信
マイクラのサポート業務を2000億で買ったようにしか見えなくて草不可避www
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:51▼返信
ゲームを出来無くする為だけの為に行われた「敵対買収」。
そうすればゲーマーは無理矢理にでもWPや720を買うと思ってるんだよ、マイクロソフトって会社は。
その後は恒例のIPバラ売りで解体パターンだよ。
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:51▼返信
どうせ買収するならXboxとWindows(Phone)だけにすればいいのにw
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:51▼返信

アンソチカニシ「ぐぬぬぬぬ・・・、PSハードで販売続けるなら意味ないじゃん!」


321.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:51▼返信
>>305
無いだろうねぇ
出ても鳴かず飛ばずで株主から猛批判受けそうw
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:52▼返信
MS「任天堂さん、ろくに動かないだろうけどお金くれたら出しますよ」
任天堂「ブヒィィィ」
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:52▼返信
Windows 9のゲームにMinecraftを入れよう(提案)
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:52▼返信
>>314
さむっw
って感じの震え上がる?w
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:52▼返信
>>314
シルバーコレクター・・・というのは違うかもしれないが、近い何かだな
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:52▼返信
ノッチが去るの噂ははちまのデマだってここで痴漢が怒ってたが本当のことだったじゃないかw
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:52▼返信
ソニーの場合はちゃんとソース確認したりするのに
他の場合は確認しないの?
なんでなの?
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:52▼返信
WiiUには出ません(確定)
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:52▼返信
マイクロソフトの社名にマインクラフトのネームバリューを組み込みたいんだろう
youtubeを買収したgoogleのように
XBOXや次世代のWindowsOSにはタダで付いてくるくらいのことをするんじゃないだろうか?
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:53▼返信
アホだわ
マインクラフトの名前だけに何億も突っ込んだか
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:53▼返信
将来的にスマホのためだろうけど
とりあえずこの金回収するのに箱独占<<<<<<<<<<全機種展開なのは分かりきってることだからやるよ
前も言ったけど箱でマイクラ独占した半年後にPS3に台数ぶち抜かれてるわけで、
このタイトルがそんな決定打にならないのは実証済み
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:53▼返信
>>313
既にあるゲームを「遊べなくする」効果がある。
マイクロソフトの得意技で、痴漢の自慢らしいよw
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:53▼返信



宮本「連絡先がMS!?  ファーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwww」




334.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:53▼返信
ゴキちゃんが余裕まるでないね
あんまりゲーム事業やる気がないと思ってたから
すげえ焦ってる
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:53▼返信
マインスイーパークラフトが出るな
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:53▼返信
ぶっちゃけPSで出来なくなってもたいしたダメージがないのが皮肉だなw
EAならえらいこっちゃだけど。
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:53▼返信
速報じゃなくて悲報じゃねぇのそれ
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:53▼返信
MSって、もしかしてXBOXONEあきらめたんじゃね
案外ヘイローとかギアーズもPS4に提供されるかもなw
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:53▼返信
>>327
さっきからイライラし過ぎだろお前ww
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:53▼返信
これから先のマイクラのアップデートがすごい不安だ
Notchは完全ノータッチになるの?
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:54▼返信
開発者が抜けてIPだけ残った状態か
今のカプコンを大金出して買うようなもんじゃん
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:54▼返信
終わったな
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:54▼返信
>>334
焦ってる連呼の方が焦ってるように見える不思議
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:54▼返信
マインクラフト2を出すためなんやろうなぁ
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:54▼返信
ゴキ捨て4終わったわw
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:54▼返信
ゴミでも買収する金がまだ余裕であるってしらしめる為よw
次はカプコン買い取られちゃったらゴキちゃん泣いちゃうねwwwwwwwww
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:54▼返信
幻になったWiiUバージョン
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:54▼返信
やっぱPSはサポートされるよねw
ノッチの発言からしてそうだったし不安はなかった 
第一ハブった所でこの投資を回収するアテが減るだけだしね
ただもうこれ以上は自社以外には出さないだろうから
宮本の連絡先知ってる?は今考えても滑稽っすなwww
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:54▼返信
普段からソース元見ないことで有名なポークちゃんがソースソース連呼してるの見てると笑けてくるなw
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:54▼返信
>>339
お前らがソース元も見ないからだろ
本当にゲハ民死ねよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:54▼返信
カプコンも早く買って欲しいな
スマホのおかげでMSがやる気になって楽しいね
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:54▼返信

アンソチカニシ「ゴキちゃん余裕ない筈なんだよぉおお(震え声)」


353.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:55▼返信
それにはXboxとPCのほか、iOS、Android、プレイステーションも含まれます。

iOS、Android、プレイステーションも含まれます。

俺注
任天堂ハードは含まれません。
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:55▼返信
>>311
MSはコスパばいい超有名IPを手に入れた…気分ている
続編ではモバイルはWindowsPhoneにコンソールはX1に独占してハードを牽引できるキラーコンテンツになる…と思ってる
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:55▼返信
中の人はうまくやったな
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:55▼返信




今後も色んなプラットフォームにって言ってるそばから任天堂ハブられててワロタ



357.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:55▼返信
ソリティアとかのところにこれからはマイクラが入るようになるんかねw
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:55▼返信
サード扱いになるからPS版のマイクラが売れたらソニーにも金入るよなw
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:55▼返信
これ回収するだけで15年くらいかかるんじゃね?
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:55▼返信
ソース見ても創設者3人は辞める、PSにも出すとしか書いてないw
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:55▼返信
ピカソの絵の贋作を10億円で買うほどの賢さ
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:55▼返信
>>295
日本でPS4版のマインクラフト早く出さないかな
PC版は購入するのが面倒だからPS4版を期待したい
別にパケ版を売ってくれるならPCでもいいのだけど
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:55▼返信
>>335
旗の代わりに松明、爆弾の代わりにTNTか匠になるわけか
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:55▼返信
簡潔にまとめると
・Notch達はマイクラがこんなにデカくなると思ってなかった
・ここまでデカくなると持ってるのもサポート続けるのも面倒臭い
・マイクラの束縛から離れて新しい創造を手掛けようとしていた
・Notch側からMSにMojangの買収の話を持ち掛けた
・2500億円で会社とマイクラIPをMSに譲渡
・Notch達は新たな物造りの為に退社
・MSは現状発売済みの機種へのサポートは続けていく
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:55▼返信
開発費10億規模のゲームを独占で200本出した方がよくね?と思うのは素人考えかな?
数本がヒットして続編行ければすぐ回収できそうなんだけど
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:55▼返信
>>340
退社するんだからそうなるでしょ
ぶっちゃけアプデの仕事ばっかだから辞めたかったんじゃね?
開発者なら新しいものも作りたいだろうし
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:55▼返信
XBOXやPC以外もサポートする(同時にとは言ってない)
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:56▼返信
>>350
とりあえずお前はさっさと巣に帰れ
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:56▼返信
任天堂ハードには絶対出なくなったね
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:56▼返信
すまんなゴキブリ
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:56▼返信
コミュニティ云々いってるから U版もワンチャンあると考えるか
それとも今更プラットフォーム増やさないだろうから ノーチャンスと考えるか どっちにも取れるなw
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:56▼返信
開発者が抜けてPSにも展開を続けていくとして安心してるけどMSのことだから身構えるわ
ウドテンニとは違う意味でアレなところだし
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:56▼返信
マインクラフトしか作らせてもらえんだろうから辞める人多そう、売れ筋狙いの続編ばっかじゃもはやインディとは言えんよな。
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:56▼返信
>>346
資金力が違うからね
ゴキちゃん今震えてるからブルブル
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:56▼返信
>>350
よこだけどソース読んだぞ
で?MS万歳とでも言ってほしいのか?
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:56▼返信
>>350
ソニーだろうとどこだろうとソースなんて確認しないよ
だからネットは馬鹿ばっかだしステマやFUDが有効なんだよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:56▼返信
4Jstudiosは?
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:57▼返信
>>350
ソースソース喚いてるだけの人に言われましても(´・ω・`)
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:57▼返信
>>374
一人でブツブツ言い過ぎやろ
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:57▼返信
今のカプコン買収したい会社なんているのか?w
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:57▼返信
マイクラなんて糞ゲーPSにいらねーし買収されても問題無いよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:57▼返信
ゴキちゃんごめんね
ちゃんと出すからねPSにも
でもいつになるかは勘弁ねw
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:57▼返信
>>318
IPばら売りっていってもマイクラしかなくね?
後開発中とかで
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:57▼返信
>>369
ニシ君的にはそっちの方が痛いな
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:57▼返信
PS版マインクラフトは改悪アップデートにする予感
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:57▼返信
誰かミヤホンにMSの電話番号教えてやれよw
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:57▼返信
カプ糞も買えよ 4000億出せば買えるらしいぞ
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:58▼返信
ちなみにマイクラ人気がピークと言われる去年の売上は約2550億円です
マイクラ人気がピークをずっと続けたと仮定して、買収資金を売上るだけで10年かかります
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:58▼返信
マイクラ出来ないゴキブリww
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:58▼返信
ソース読め、じゃなくて、ソースにはxxxxって書いてあるぞ、なら参考になるのに
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:58▼返信

任天堂にだけ出さないのかw

392.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:58▼返信
>>380
カプコン買収魅力的でしょ
日本市場の嫌がらせになる
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:58▼返信
SkypeもMSに買収されたが、普通にPSで使えてるし問題はないだろうな
と言うか何故こんな大金で買収したのかが謎
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:58▼返信
マイクラなんて糞ゲーやってるPSユーザー居ないからw
なんでこんなん買い取るの?w
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:58▼返信
>>385
アプデで機種毎に違う内容実装してたらそれこそ評判悪くなるだけだよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:58▼返信
    ._______ヽ
\  | | , ─ _ヽ ._─ 、 | |    え──────っ!!!
   | |_|   . o|o ヽ  |_| |    今後もマインクラフトはプレステをサポートするのに
─ (^| |  j/ | \|  j |^) ─  任天堂ハードには出ないから、悔しくてソニーを煽ってみたって!?
   (⌒ ` ─ ヘ ─ ´⌒)
   \_/ ̄ ̄\_/  \  / 女壬_女辰 \
/   | |        | |  | |    .─   ─   ヽ   ヽ
  | |  | |.       | |  | |   r ⌒ヽ__r ⌒ヽ   \  |
  | | _|_|__(⌒v⌒)_.|_|_ | |   .ヽ+ノ ヽ+ノ ̄ ̄ ̄|  ヽ
  | | ヽ、__ ̄ ̄ ̄_ノ    | #(.o  o,) .#    | 0)|
      /▽▽\      | ・ i∠ニゝ i. ・     |、_ノ|
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:58▼返信
テラリア、アイテムロストしたああああああああああああ‼︎
ダンジョンガーディアンいるから取れないあああああああああああああああああああああああああああああ、ああいあああああああああああああかあああああああああああああ‼︎
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:58▼返信
>>380
チカニシは買収して欲しいようだぜ?w
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:58▼返信
PS版も箱版も制限版だからどうでもいいとして
PC版に変なことしないでくれよ?
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:59▼返信
すべてのハードから金回収できるんだしこの売り方もおいしいっちゃおいしいのか
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:59▼返信
他プラットフォームを切ることはしないだろ、そこから得られる収益がなけりゃ買収する価値が半減するんだしw
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:59▼返信
ん?抜けたメンバーが重要なんじゃないか?
あれ?金どぶじゃね?
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:59▼返信
>>360
中国の会社に狙われてるとか少し前に話なかった?
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:59▼返信
というかこれでマイクラPS版を取り下げたら少なくとも海外のゲームコミュニティから死ぬほど批判されるのは確実だと思うが
箱ファンはそうなるのがお望みなの?
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:59▼返信
4Jstudiosはどうなるの?
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:59▼返信
>>382
いや既に出てるんだが
基本情報くらい知っとけよ・・・
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:59▼返信
MojangじゃなくてMojangを抜けた3人を買収すべきだったんじゃ…
マインクラフトからこれ以上金を回収できる見通しなくね?
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:59▼返信
マイクラクラスの作品が10本くらいできないと2500億円とか回収できんだろwwwwwwww
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:59▼返信
>>388
ゴキちゃん余裕がなさすぎて計算間違ってない?
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:59▼返信
>>389
・Notch達はマイクラがこんなにデカくなると思ってなかった
・ここまでデカくなると持ってるのもサポート続けるのも面倒臭い
・マイクラの束縛から離れて新しい創造を手掛けようとしていた
・Notch側からMSにMojangの買収の話を持ち掛けた
・2500億円で会社とマイクラIPをMSに譲渡
・Notch達は新たな物造りの為に退社
・MSは現状発売済みの機種へのサポートは続けていく

出来ないのはぶーちゃんだけやな
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:59▼返信
>>381
遠吠えにしか聞こえねえよ・・・w
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:59▼返信
何でノッチが買うことを持ちかけてたのに、MSが強制みたいな買収をしたようなコメントがちらほらあるの?
まあ、買うこと持ちかけておきながら、3人とも抜けることはしてるけどね。
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:00▼返信
これ一番キレてるのはPCでMODいれてたやつらだろ?
色々制限付きそうだね
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:00▼返信
まあもしPSやスマホ、PCのサポート切るような反故をしたら
存分にぶったたいてやろうぜ
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:00▼返信
>>365
10億円だと20万本(世界)売れれば黒字くらいかしら?
そっちの方が絶対良いよな
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:00▼返信
宮本のいない任天堂みたいなもんかこれ?
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:00▼返信
>>392
在日豚が元気になっててワロタw
あとでまた発狂すんなよww
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:00▼返信
>>406
ごめん言い方がわるかったね
これからも出し続けるからね
心配しないでねw
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:00▼返信
これってMSにメリットあるのか?
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:00▼返信
業界アラシだろ人気出たらつまみ食いして飽きたらポイ!

まるで任天堂みたいだな
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:01▼返信
>>412
「ノッチが買うことを持ちかけたことにする」契約だからだろ
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:01▼返信
創設者は売り上げ本数といい買収額といい莫大な金が稼げたなw
これで新しい会社設立するんだろうな
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:01▼返信
>>388
気の長い話だな・・・
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:01▼返信
25億ドルあればカプコン買収できたんじゃね?
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:01▼返信
>>416
それなら買いだろw
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:01▼返信
>>407
その三人は巨大フランチャイズを持つのが嫌なんだよ
だからノッチから会社の買収を持ち掛けた
なので創設者三人の買収は無理
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:01▼返信
>>392
カプコンってもう日本で売れてるタイトルないだろ
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:01▼返信
>>364
さすがにサポート業務だけを買ったとは思えんし
おそらく2でもなんでも好きに作れるよて感じだろうな
ただオリジナル開発メンバーはいないけどなw
そんなんがはたして2と言えるかな?てことだけどさ結局
それでも名前が欲しかったんだろうなマクソはw 溺れる者はなんとやらてやつやなw
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:01▼返信
>>420
MSは任天堂から400億で買収した
ドンキーコングのレア社をポイ捨てしたからなあ・・・・

430.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:01▼返信
ヘーコラしたかないがアプデは頼むで
431.403投稿日:2014年09月15日 23:02▼返信
安価ミスってた
×360
○380
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:02▼返信
マリオクラフトを来年の年末商戦向けに開発します
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:02▼返信
>>383
色々な権利が付いてるだろ。オモチャにしたり文房具にしたりとかさ。
そういった版権をバラ売りして解体しちまうんだよ。
マイクロソフトはPCの世界では常にこのやり方で、「ユーザーの選択肢を奪って」自社製品を買わせて来たの。この会社は変わって無い。同じ事をゲーム業界でやっているだけ。

俺はマインクラフトは死んだと思う。別にユーザーが思わなくても、マイクロソフトに殺されてる訳なんだがw
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:02▼返信
>>298
こいつの言ってることが本気でわからん
出ると思ってるのって何が?
マイクラは出てるでしょ
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:02▼返信
任天堂「MSの連絡先誰か知らない?」
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:02▼返信
>>412
記事をちゃんと見てないからね
ここの奴らはソニー批判の記事があがると
ソース元ちゃんとみたりするけど
他は見ないから
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:02▼返信
>>412
創業した事業を売る時ってだいたい創業メンバーやめるのは普通だと思うよ
売る方は違うことがしたくて売るんだし
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:02▼返信
結論
①現行作品に関しては今まで通りでニシ豚しか困らない。
②続編に関して不明。ニシ豚は困る可能性大。
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:02▼返信
>>425
まだイワッチついてくるぞ
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:02▼返信
25億ドルってデスティニー級のソフトが5つ作れるんだが
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:03▼返信
>>418
心配も何もそう言ってるしなぁ・・・ニシ君的には嘘であってくれってことなんだろうが
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:03▼返信
>>380 SONYが買収すれば稲船さんにたのんで
X9と頼めば当時のメンバーを揃えて作ると言ったDASH3を
PS4かVITAあたりに出してもらう利点
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:03▼返信
正直25億ドルも回収して利益出すのに何年かかるんだよって感じしかしないが
バージョンアップやMODは無料だしタイトルだけで回収する気なのかね?
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:03▼返信
>>252
元々マイクラがpsに於いて重要なipだった事がないからな。
やりたい人はサポート続けるハードを使うだけだろ。つまりpc。
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:03▼返信
中身のない空箱に25億ドルとか太っ腹すぎるだろ
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:03▼返信
>>385
それこそ評判が地に落ちるがな
わざとじゃないなら開発技術の無さを晒して他の機種でもクソアプデをやる可能性が出てきて信頼なくすし
わざとなら他の機種でも気分次第でクソアプデの改悪やらかす疑念が付きまとってくるから信頼がなくなる
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:03▼返信
ソニー無能すぎてPS4は終わり
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:03▼返信
>>439
それは困るなw
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:03▼返信
>>438
頻繁にアップデートされるゲームだからそれは違う
既にプレイしてる人全員が事実上切り捨てられる可能性すらある
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:04▼返信
>我々はマインクラフトコミュニティを発展させ、フランチャイズを育て続けます。
それにはXboxとPCのほか、iOS、Android、プレイステーションも含まれます。

珍天堂…
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:04▼返信
>>434
マイクラ2(出るか知らんけど)は箱独占のはずニダ!!
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:04▼返信
ゴキちゃん信じてよ
大丈夫だよ
MSがちゃんとPSにも出し続けるって言ってるんだからw
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:04▼返信
>>436
どこも見ねえよ
アホしかいないから
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:04▼返信
これがもし日本の会社が買収してたら本当に終わってただろうな
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:04▼返信
>>412
ノッチが持ちかけたのなら退社する訳ねーだろ。
敵対買収にあって逃げ切れなくなったんだよ。「何も言わない」って誓約書と弁護士の脅かしを食らってるのさ。
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:04▼返信
ノッチ的にはめんどいアプデ作業押し付けてお金たんまり貰えるんだから万々歳だろう
しかしMSは馬鹿だね~w
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:04▼返信
SONYスクウェア買収してスクウェアとエニックス分離させてくんないかなぁ
それで売却
ライバル同士に戻してほしい
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:04▼返信
>>443
もともと回収する気なんてないでしょ
そういう目的で買ったわけではない
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:04▼返信

プレステ対抗策というより
iPhone対抗策らしいよ
ウィンドウズスマホの目玉にしたいらしいww


460.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:04▼返信
PS継続 中核の開発者は全員脱退
これに2500億とか
そんな金あったら糞箱を救うためにどれだけのことが出来たよ
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:05▼返信
>>451
それってCSでの話?
PCとスマホは出るけどね
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:05▼返信
マイクラ2とか出るわけないだろwwwwww
さすが和ゲー大好きなガキどもだわwwwww
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:05▼返信
バンジーが抜けたHaloとか、MSこんなんばっかやん
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:05▼返信
ていうか行き渡ったマイクラに25億以上稼げるチカラはあるのか・・・?
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:05▼返信
>>447
そもそもマイクラは箱の方が早く出たのに
なんでps3を負かせなかったんだ
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:05▼返信
>>436
いや。見てない人のコメントを見たらわかるけど、ソニーに対しては・・・
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:05▼返信
>>460
これ直接箱は関係ないよ
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:06▼返信
>>404
MSが何処へでも売り込めるコンテンツを持ったことがトピックなのにね
ゲームだけしか考えてない人が多すぎる
ハッピーセットにも進出できる金のなる木を手に入れたのに
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:06▼返信
PS版も売れたらMSにも金が入る仕組みか
MSは無駄金使ったなぁとは思うけど、他機種版もサポート続けるならユーザーからすれば何も気にするような話じゃないね
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:06▼返信
>>455
頭かたいなぁ
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:06▼返信
>>408
多分、SCEとのバーター取引の材料にするつもりなんだろうなぁ
ウチもPSにソフト出すから、SCEさんもウチの箱にソフト出してよって
そのキッカケとして、マルチプラットフォームに対応してて、話題性の有るMajongを買収したんだろうな
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:06▼返信
・Notch達はマイクラがこんなに巨大になると思ってなかった
・ここまで巨大になると所持するのもサポート続けるのも面倒になってくる
・身軽になる為にNotch側からMSにMojangの買収の話を持ち掛けた
・2500億円で会社とマイクラIPをMSに譲渡し、Notch達は新たな物造りの為に退社
・MSは現状発売済みの機種へのサポートは続けていくと明言

これで言える事は三つ
・PS3・4版は既に出てるのでサポートは続く
・マイクラ2が出た場合はMS独占になる可能性大
・ぶーちゃんには一生関係ない
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:06▼返信
さすがに無いと思ってたけどマジかー
まあPSで出るなら別にいいよ
だからPS4の国内版はやくしてくれ
なにに時間かかってんのよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:06▼返信
>>447
連絡先は分かったか?w
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:06▼返信
任天堂には出なくなったね。だって宮本がMSのHALOを馬鹿にしていたしwwwww
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:06▼返信
つーか
マイクラごときで覇権取れるなら
とっくにPCとか360が覇権取ってるからw

477.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:06▼返信
間違いなく、ソニーと任天堂が2500億出して買収だったら、そんな無駄なことすんなよってなるだろw

グッズや映画化、2が出た場合はPC,箱,WinPhoneになるだけで2500億は・・・
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:07▼返信
ゴキちゃんこれMSがゲーム会社買っただけの記事だから
デスティニーが神ゲーで爆売れとかの記事見に言ったらいいよ
ゴキちゃんには関係ないから
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:07▼返信
インディメーカーを買収するが他ハードでの展開も許可しゲーム業界の発展に尽力するMS。
買収したらファースト化し他ハードにはソフトを出させず、自社さえ儲かれば他はどうでも良いというSCE。
どこで差が付いたのか。慢心、環境の違い。
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:07▼返信
会社買ったけど、創始者抜けたから抜け殻を25億でかったもんwwwwwwwざまぁマイクソソフトwww
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:07▼返信
【悲報】WiiU『モンスターハンター4G』の垂れ幕はミスプリントだったことが判明
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:07▼返信
いつものようにスタジオは解体して韓国に丸投げか
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:08▼返信
他ハード版もちゃんとやんのか、意外だな
PS4版は心配しなくてよさそうだね
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:08▼返信
>>478
・Notch達はマイクラがこんなに巨大になると思ってなかった
・ここまで巨大になると所持するのもサポート続けるのも面倒になってくる
・身軽になる為にNotch側からMSにMojangの買収の話を持ち掛けた
・2500億円で会社とマイクラIPをMSに譲渡し、Notch達は新たな物造りの為に退社
・MSは現状発売済みの機種へのサポートは続けていくと明言

これで言える事は三つ
・PS3・4版は既に出てるのでサポートは続く
・マイクラ2が出た場合はMS独占になる可能性大
・ぶーちゃんには一生関係ない
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:08▼返信
馬鹿しかいないな
さすが家ゴミのたまり場
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:08▼返信
>>468
ゲーマーには一銭の得にもならんな
アプデも上手くいかずIP潰しそうで怖い
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:08▼返信
任天堂が気の毒だ
完全に乗り遅れちゃったな
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:08▼返信

まさかの箱①大逆転クルー?
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:08▼返信
>>412
文面ではそうでも強制すると思われるような会社だからに決まってるじゃんww
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:08▼返信
>>479
まーた言われて悔しかったシリーズか
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:08▼返信
>>478
ん?
マイクラは今後もPSサポートするってよ
関係ないのは任豚と宮本だけだよwwww

492.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:08▼返信
この記事で一番関係ないのは豚ですねw
だって任天堂ハードには永遠に出ないんだものw
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:08▼返信
1人で焦ってる焦ってる連呼してるやついてワロタwwwwwwww
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:08▼返信
つまり、ソニーがカプコンを買収したけど、
モンハンとバイオはマルチで他機種にも出ます、みたいな事か
全く意味のない買収だな
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:09▼返信
>>478
PSに出てるの知らん豚乙
任天堂ハードでは出てないし、今後も出ないことが確定した訳だから
知らんのも無理ないが
だから関係ないのはお前
国に帰れw
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:09▼返信
>>485
バカハッケーン
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:09▼返信
>>478
一番関係ないのニシ君なんだよなぁ・・・
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:09▼返信
マイクラ2.0の予定があるのか知らんが、XboxのためにPCのアプデ遅らせそうで嫌だな
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:09▼返信
連絡先意味なくなって豚イラwww
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:09▼返信
次のアップデートくらいで「今のバージョンはここで終了です、新バージョンを新規に購入してください」「新バージョンはMSのハードとPCにのみ出します」って平気でやるからなぁ。
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:09▼返信
>>484
マイクラはこれからもサポートするって言ってるのに
ゴキちゃん関係ないのに必死だよね
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:10▼返信
>>485
ん?鏡に向かってどうした?
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:10▼返信
とっくにマイクラはPS4とPS3に出てるの知らん奴も結構いるんだな
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:10▼返信
>>479
SCEとMSを逆にすれば合ってるよ。
というか任天堂には出ないけどな~。
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:11▼返信
ゴキちゃん2500億とか勿体無いとか
MSの社長のママなの?
心配してくれてありがとうね
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:11▼返信
>>501
日本語大丈夫?
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:11▼返信
>>501
え?文章読んでないの?馬鹿なの?
既にPS3版とPS4版出てるんだからGKにも関係ある話だよ?
関係ないのはぶーちゃんだけだよ
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:11▼返信
何の考えがあって買ったんだろ?
マイクラ面白っていっても大局を左右する感じのでもないし
キャラクターグッツとか作ってMSの顔にするとか?
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:11▼返信
>>501
必死にそうならないでくれと叫んでるのはニシ君でしょ
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:11▼返信

スクエニ買ったけど
堀井と野村と吉田は退社して
鳥山求めないさんが残った感じか

511.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:11▼返信
>>479
SCEはファーストで出させて一儲けさせたあと、フリーにして業界に貢献させてるんだよな
囲い込みがひどいのは任天堂くらいだよ
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:11▼返信
マイクラ1
箱:○
PS:○
ニシハード:×

マイクラ2
箱:◎(独占も可能)
PS:△(マルチ展開の可能性小)
ニシハード:×(売れないし、そもそも動かない)
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:11▼返信
MSがPS参入と聞いて
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:11▼返信
さすがMSだな
SCEとか違って大人な対応だね
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:11▼返信
>>500
PCに出す訳が無いだろ。そこを妨害する事が最も大切なんだから。
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:12▼返信
>>505
なんか支離滅裂で煽りの体もなくなってきたな・・・
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:12▼返信
>>500
それは多分無いでしょ
PS4が無視できるほどの普及率ならよかったけど
これだけ普及してしまってる以上
下手にPS4版のサポート切るような真似したらユーザに訴えられかねない
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:12▼返信
このプレス発表見るに、MS傘下でPSN向け開発するのかw
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:12▼返信
仮にマイクラ2だしても機種制限つければその分マイクラ自体の売り上げは下がるだろうし
その分まで回収するのは相当手間だろうな
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:12▼返信
>>510
そこまで酷くないだろ
さすがに
ねえ?
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:12▼返信
>>514
どこが大人なの?w
散々やらかしてる癖にw
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:12▼返信
>>479
SCEがいつサードを独占したよwwwww
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:13▼返信




無視できるのはWiiUと3DSです。




524.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:13▼返信
>>501
ソース読まない馬鹿ばかりと言う前にこいつみたいな馬鹿を咎めてほしいわw
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:13▼返信
もしこれで、MSがPS4とVita版のマインクラフトを発売停止にしたら
それこそ大問題になるだろうな
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:13▼返信
むしろMSは箱事業潰してマイクラ一本で多方面に展開しそうだな
その方がはるかにメリットデカいし
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:13▼返信
>>508
上で言われてるけどスマホ関係の方が大きいみたいだな
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:13▼返信
>>501
任天堂ハードには出ないからって…そう僻むなよ(笑)
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:13▼返信
>>507
関係ないってのは
これからもサポートはそのまま続けるから
ゴキちゃん今まで通りだから心配しなくていいよってことだよ
大丈夫だよw
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:13▼返信
>>520
求めないさんみたいな無能は流石にいないかw
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:13▼返信
後ろ三つは1年後くらいにはサポート対象外だろ
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:14▼返信
低脳パソニシ必死だなw
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:14▼返信
マイクラだけの奴らからノウハウ得たって意味なくね
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:14▼返信
ほぉーよかったねノッチ。マイクラマルチは続くよねそりゃ
2日前くらいにps3版かったけどもうトロコンしそうだからps4版はよ配信してっ
大きいマップで本格的にやりたいからクリエイティブで構想練るかね
PCでやってた時に結局うまくいかなかったやつを実現するのらっ
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:14▼返信
>>529
なら関係有るだろww
文句なしに関係ないのは箱・PSユーザーでもないお前ww
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:14▼返信
>>514
PS版ユーザーの数を無視できないだけだよw
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:14▼返信
今後のサポートだけで25億ドルねぇ
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:14▼返信
>>529
うん お前が馬鹿なのは分かった
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:14▼返信
まあ、任天堂も同じようなことしてるんだけどね
ゼノサーガシリーズの発売元を買い占めて
任天堂以外にソフトださせ無くしているし
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:14▼返信
来年にマイクラ2でるな
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:14▼返信


国とは人なのだ。



542.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:14▼返信
※510
スクエニなんて殆ど過去の遺産で食ってんだからめちゃくちゃ価値があるな

まあそれと一緒、化け物みたいに育ったマインクラフトに価値があるんであって初期開発者に価値があるわけじゃない
開発し続けられるだけのチームは残ってるからね
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:14▼返信
マイクラから一番縁遠いハード
そう、それが任天堂ハードなんだよね
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:15▼返信
>>529
ですます口調はどうした?在日豚
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:15▼返信
ゴキちゃん大丈夫だよ
安心して神ゲーの記事に行ってね
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:15▼返信
なおこの件に一切関係ないのは妊娠のみの模様
というか任天堂ハード版マインクラフトが絶望的になった瞬間であるw
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:15▼返信
マイクソの言う事を簡単に信じる奴いるのか?
いままで散々IP潰してきたのに・・
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:15▼返信
マイクラ続編やりたいからってWinphone買う人が
どれだけいるのやら・・・
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:15▼返信
>>517
だから「出来なくする」んだよ。
少しはマイクロソフトって会社の歴史を調べろ。裁判所で勝てりゃ何でもいいって会社なんだ。ユーザーが幾ら訴えても、IPを買収してる以上マイクロソフトに法的な権利があるんだから。
PS4は実は大した問題じゃない。PCが切られるのが問題なんだ。マイクラってのはPCの分化だからな。それを「妨害」する事には大きな意味がある。無理矢理720やWPを買わせる、大きな意味がね。
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:15▼返信
>>508
今までマイクラのキャラグッズはファンサイトで売っているものか
コラボしたレゴ程度しかない状態。需要はあったけれども商品が用意できなかった
トイザらスにおける商品も無い状況でキャラクターを買えたのは凄いよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:15▼返信
あの時電話してれば…
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:15▼返信
MS何がしたいんだろうな。自社のファースト作ってたところの人材もほとんど退社してるのに買収したところで創設者3人やめてるし意味あんのか?
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:15▼返信
ゴキステ追い込まれた形だなマイクラが消えなくても
マイクラ2は無限のゲイツマネーで超大作に仕上げ一億本売れるソフトになるだろうな
ゴキステ4がハード競争からスピンアウトするのも時間の門立ちだろ
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:15▼返信
>>526
箱は潰すんじゃなくWindowsと融合しそうな気がするわ
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:16▼返信
>>515
MSが何の会社か分かってんのか?

>>517
それをやるのがMSだろが。
今までの所業を知らんのか?
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:16▼返信
>>517
多分、ノッチが買収条件として、今出してるプラットフォームのサポートをチャンとやる事って条件出してるんじゃ無いか
ノッチって、その辺り結構こだわる人だから
まぁ、それでマイクラがデカくなり過ぎて新規IP作れなくて苦しんでたみたいだが
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:16▼返信
なにがゴキブリにとって恐怖かって、スクエニとカプコン買収が現実味を帯びてきたことだなww
FFもMHもないPSWとか誰が買うの?w
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:16▼返信
25億ドルって数字が出た時の海外での多くのコメがcrazy
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:16▼返信
>>544
大丈夫ですよゴキちゃん
安心してください
これからもMSはPSのマイクラのサポート続けますからね
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:16▼返信
意味分からん…
2500億出したのに
主要メンバー3人抜けて、マイクラはマルチ展開

何が狙いなのこれ
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:17▼返信
来年には2の発表あるんだろうな
時限独占XboxOneOnlyで
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:17▼返信
>>542
アホだなぁ
開発者が重要だからDestinyやラスアスやタイタンが(タイタンは一応だが)ヒットしたんだろ
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:17▼返信
>>547
うん、だから潰すんじゃないの?
誰もMSの事なんか信じてないでしょ
馬鹿だなぁって嘲笑ってるだけで
564.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:17▼返信
>>557
へぇw
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:17▼返信

ソニーはむしろ独占しなさすぎだろw
レベル5も育てて放出
GEのとこも育てて放出
クラッシュも放出
デモンズも放出
ポポロも3DSに出す許可を出す始末w

566.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:17▼返信
>>559
お前はもっと心配した方がいいぞ
任天堂ハードに出ないこと確定したんだぞwww
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:17▼返信
日本の箱がほっとかれてる理由はこれかw
確かにこっちのほうがメリットでかいなw
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:17▼返信
抜け殻に2500億www
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:17▼返信
>>557
もうお前のキャラ設定がわからんw
まずなに人って設定だよ
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:17▼返信
>>557
MSは箱にやる気ないから金持ってても買うことないと思ってたからね
ビビリまくって今日は眠れないよゴキちゃんは
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:18▼返信
MSと任天堂が合併したらソニーはどうするつもりなのかw
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:18▼返信
>>555
今までというか最近の所業だとユーザーの反感にビビッてる姿しか思い浮かばない・・・
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:18▼返信
同じ2500億なら箱Oneを二万円引きにするキャンペーンでもやったほうがよくね?
574.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:18▼返信
>>560
ゲームそのものよりグッズ展開やwinphone普及の為とかなのかねぇ
そのままだと金ドブにしか思えないよなこれ
そりゃマイクラが売れればIP保持者であるMSに金は入るけどピークは過ぎただろうし
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:19▼返信

何がしたいのか分からんw
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:19▼返信
ここまで何がしたいのか分からない買収も珍しいな…
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:19▼返信
何でだろう・・・全然やべー気がしないわ

なんつーか他のユーザーの反感買ってるだけじゃねここ最近のMS

578.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:19▼返信
>>566
大丈夫だよ
PCに出れは
まあ根本的に自分は興味ないジャンルだからどうでもいいけどねw
これするならDayZする
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:19▼返信
>>570
だといいねw
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:19▼返信
>>573
それじゃ金のほうが不足する
581.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:19▼返信
>>556
売りに出す物にそんな条件が付けられる訳ないだろ。少しはマイクロソフトって会社の事を調べてみろ。
PS4とPCは間違いなく「放置」される。それは法律的には「サポート」の範疇だがねw
そうすると初めてつぎこんだ金に見合う価値が出て来る、とマイクロソフトは読んでいるのさ。直にわかるよ。
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:20▼返信
>>557
そうなったらなったで普通に箱買うだけだよ
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:20▼返信
何でこの幹部3人は辞めたの?
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:20▼返信
>>573
それが自爆になるという理性くらいは保ってるんじゃね?
任天堂という先例があるわけで
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:20▼返信
>>529
ID見てないからわからないけど、ここにきてたのかな?
投資家君は・・・
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:20▼返信
つかマインクラフトってすでに完成体なのに2を出す意味もないしなぁ…
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:20▼返信
>>579
カプコン買われても泣いたらだめだよ
男の子ならw
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:21▼返信
>>582
俺は買いたくないなぁ
あんなビデオデッキみたいなデカさのクソ性能ハード
589.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:21▼返信
>>560
箱だけじゃ稼ぎが少ないから、マルチプラットフォームに手を出す準備なんじゃ無いか?
今でも、ゲーム部門は株主から売り上げが少ないって突き上げられてるが、
M$自身はゲーム部門切り捨てたくないみたいだし
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:21▼返信
>>583
新しいものを作りたいからだろうね
591.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:21▼返信
>>555
さすがにやったらMSは絶対に訴えられるよ?
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:21▼返信
>>587
はいはいw
593.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:21▼返信
MSが、iOSとPSのサポートも続けるとアナウンスしてきたのは驚いたけど、
下手に不遇扱いして、そっち側にいるユーザーから反感受けるのはマイナスだということに気づいたのかな?
そう考えると、MSもトゥーム独占宣言事件から少しは学習したってことかな。
594.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:21▼返信
>>570
日本では売れてない箱がそれで売れる事はないと思うよ
世界の話ならそれ以上に大きいIPあるし
595.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:21▼返信
>>557
その金で任天堂買ったほうがよくね?wwww
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:21▼返信





ハードのテタイテタイ準備きたかっ!w




597.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:22▼返信
マイクラもいいけどlandmarkやりたいなー
EQNよりlandmarkのがやってみたい
あれも対応するんだろうか
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:22▼返信
>>585
さっきの記事には書いたよ
ゴキちゃん今まで失礼なこと言ってすみません
マイクラ記事に移動しますねって
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:22▼返信
>>583
要は、止めたと言うより
不要になった会社をMSに売ったってことなんだろうな
600.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:22▼返信
痴漢「マインクラフトはもろたで工藤wwwww」
マイクロソフト「プレステでも展開するよ」
痴漢「ファビョーン」
601.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:22▼返信
>>581
PC放置しちゃうとおもしろみ半減のタイトルじゃね?
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:22▼返信
>>583
マイクラがデカくなり過ぎたから手に余る状態だったってコメントしてる
それは精神的にも物造りの観点から見ても
もう十分金はあるから新しいものが造りたくて辞めた
603.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:22▼返信
むしろカプコンはMSが買収しろ

んで任天堂から全部取り上げたらいい
(笑)
てか買収してくださいMSさんカプコンを
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:22▼返信
ニシ君のビビれビビれ~ってレス見てるとアミバを思い出した
あとSCEがスクエニ株を売却した時の様子も。結果はドラクエがPSに帰って来たが
605.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:22▼返信
>>583
新しいゲームを作りたいから
マイクラがヒットしすぎてサポートで手一杯になったから売り渡して自分らは別のゲーム作る
606.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:23▼返信
一方ゴキステはクソゲーデスティニーの宣伝を独占していた
ヘイローのないバンジーとバンジーのないヘイロー
もぬけの殻とはどっちのことかなゴキブリ?
マイクラにも同じことが言えるね
創始者がいなくなればそのブランドが終わると言うなら
世の中のあらゆるブランド企業は終わっているね
607.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:23▼返信
>>597
あれはSOEだからMSは関係ないけど
608.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:23▼返信
ついにやりやがった
609.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:23▼返信
ついにマイクソまでPSに参入したかwww
610.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:23▼返信
つかPSまでサポートするのはハードやめてソフト事業に移行する準備だったりしてなw
611.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:24▼返信
>>606
自社で開発をしない無能堂とか
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:24▼返信
ペルソナファンなのでペルソナに例えるけど
橋野と目黒と副島いないペルソナみたいな感じ?
613.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:24▼返信
>>606
仕方ないよ
ソニーは金がないんだから
独占DLCとか宣伝うちだけとかしょうもないのしか独占無理なんだよ
614.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:24▼返信
豚って本当に馬鹿だなw
615.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:24▼返信
>>553
マイクロソフト信者が分かっていない事が一つある。
それはXBOXからもマインクラフトが消えるって事だ。

痴漢がゲームコミュニティーからどれだけ嫌われているかは、今更説明するまでもないだろう。そういった連中だけに愛されるようになったマイクラは、その先存在できない。
痴漢は実はPCのゲームコミュニティーの事を全く知らないだろう?だからそんな恥ずかしい事を連投していられるんだと思う。
616.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:24▼返信




ソフト1本に2500億円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

マジもんのアホだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



617.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:24▼返信
>>574
25億の数字、開発者の退社がリーク通りってことは携帯の為ってのもマジだな
618.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:24▼返信
>>606
買ってないチカニシが必死にクソゲーと言ってるなか、世界中で普通に楽しまれてるのであった
619.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:25▼返信
我々はマインクラフトコミュニティを発展させ、フランチャイズを育て続けます。
それにはXboxとPCのほか、iOS、Android、プレイステーションも含まれます。


韓国豚   死亡

620.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:25▼返信
>>574
ゲームとしてはこれ以上大きくすることは無理だね。一定のところまで完成してしまったから
だからこそ商品として扱える。ゲームをしない人へ向けて発信するには一番のチャンスだと思うし
取引相手が限られるモヤンのままでは要望や提携の話があっても出来なかったこと
誰かに義理で譲るよりは金額で競り落としてもらった方がスッキリするよね
621.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:25▼返信
>>612
あぁ正にそんな感じw
622.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:25▼返信
>>581
お前こそM$の事を分かってないだろ
M$って契約はチャンと果たす企業だぞ
ただし、契約の隙をついてくるがな
それに会社、IPは売買は契約によって成立する物だぞ
売る側が、条件付けてくるなんて普通に有る事だぞ
623.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:26▼返信
プレステでも展開するっつってんのに何焦っているんだニンブタは
624.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:26▼返信
2,500億超出して主要メンバーが抜けたスタジオ買って
しかもライバルのios、android、PSもサポートするって…
MSの狙いがまじでさっぱり分からん
625.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:26▼返信
あ、でもこれって

マイクロソフト経由で
PC版の購入しやすくならないかな?

PS3でやってるけど
PC新しくしたらやってみたい(今のはアカン・・・)
626.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:26▼返信
>>613
サード独占して業界牛耳ってるとか言ってみたり、かねないと言ってみたり、
金ないのか金あるのかどっちだよwwwww
627.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:26▼返信
>>610
それならまあ理にかなってはいるけど…額がねぇ…やっぱりMSってアホでしょw
628.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:26▼返信
マイクラは終わったかな
629.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:26▼返信
カプクソ買収で発狂するのはニンブタだけどなw
唯一の味方がいなくなっちゃう
友達料を払い続けないといなくなっちまう味方だけどなwww
630.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:26▼返信
MS「26億ドルで任天堂ハードにもマイクラ出してやんよw」
631.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:26▼返信
>>603
カプコンを取り上げられた任天堂はどうなるのか?

カプコンが金を吸い続けたら任天堂はどうなるのか?

うーんどっちも見てみたいなぁ
632.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:26▼返信
>>587
あんな残りカスしかいないブランド崩壊ゲームメーカーのゲームソフトなんて欲しくないね。
633.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:26▼返信
この話題と直接関係ないんだけど
最新ゲーム速報!ForzaXbox360ってブログを今日初めて見たんだが
こわいところだなw
634.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:26▼返信
>>623
これで任天ハードにはもう絶対出ないのが確定したからどうにかして騒ぎ立てたいんだよ
635.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:27▼返信
もうおしまいだな
世界最強のタイトルが出ない市場
PSW
636.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:27▼返信
買収をフランチャイズを育てるとか表現してほしくない
てかマルチ維持すんのか?
創設メンバーが抜けることは予想できただろうにマジで無駄金になるんじゃね?
637.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:27▼返信
>>583
辞めるのが買収の条件だったんだろ。
こういったカリスマはマイクロソフトには邪魔だ。ノッチがいたら「PCから撤収します」なんて出来ないだろう?
638.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:27▼返信
>>613
そんなしょうもないDLC独占を毎回ドヤ顔で発表してるMSwww
ただでさえバンジーが独立したのに香水の件でまた自ら信用失うようなことしてこれをあほと言わずなんていうの?w
639.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:27▼返信
>>626
私はずっとソニーは金がないですよ
人違いでは
640.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:27▼返信
>>606
アップルなんか今正に創始者の不在によるブランド崩壊の最中に見えるな。
創始者というよりはその会社の創造的な部分を担っていた人物の方が鍵だろうな。
どんな企業にでも当てはまるわけではないがITや娯楽産業では一番重要な人材じゃないか?
641.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:27▼返信
>>622
確かリーク段階でマインクラフトをこの先もPS等で展開するのは契約って文言があったな
リーク全部当たってるからこれも当たってるんだろうな
642.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:27▼返信
>>639
どっちにしてもお前の妄想だがなw
643.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:27▼返信
主要メンバーのいないマイクラなんて買っても意味がないって?
ふーんじゃあゴキステの産みの親クタタンのいない今のゴキステも抜け殻のゴミなのかな?
644.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:28▼返信


こんな金出すなら俺ならPSに対抗してオキュラスとか買うけどな
まさにどん判w

645.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:28▼返信
>>633
あそこはクソの溜まり場だから
何にもソースも無い「PS4版ウィッチャー3開発中止」なんて記事を書いたりするクズ
マジでただの脳内ソースでPSを叩くだけのゴミブログ
646.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:28▼返信
実際のところ箱一を売り続けるのはMSにとってデメリットしかねーしなぁ
あくまでもWin帝国を守ることがMSの主義だし
647.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:28▼返信
>>643
ドラクエが出るよw
648.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:28▼返信
>>635
MSが出すって言ってるんだから信じていいんだよw
649.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:28▼返信
PS4に勝てないことがほぼ確定したんでPSにマルチ展開してるブランド買ってPS側のにつば付けとこうってだけだろ

問題は2500億円を回収できるかどうかだな
650.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:28▼返信
会社を育てて売って大金ゲット!!
すげーよなぁ
651.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:28▼返信


結局、プレイできないのが任豚だけっていうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


何この一人負けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


652.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:28▼返信
>>607
んーだからPS4版でないかなーって
本スレの人すごい嫌がってたけど
それでもPCでやるの嫌だからPS4ででないかなーって
653.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:28▼返信
そういえば昔「ウチで出すからお前んところ出したら裁判な」ってSEGAに大打撃与えた任天堂テトリス簒奪事件があったな
654.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:29▼返信
ウンコマン参上!!気になった奴はウンコマン扱いするんでよろしく!!
655.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:29▼返信
今後出るかもしれないマイクラ2は太陽神の関わってないソルサクみたいなもんなのか?
656.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:29▼返信
>>647
そうだね出るね無双が
657.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:29▼返信
言っとくけどアメリカって訴訟社会だからPS側のサポートすると言っておいてPSサポート切ったらマジ訴訟になるぞ
658.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:29▼返信
カプコン買収されて困るのは任天堂でしょ?
659.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:29▼返信
みすみす赤字額を4000億に増やしただけのような・・・w
660.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:29▼返信
ベセスダ買ったほうが客が流れるだろうに
661.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:29▼返信
>>613
でもPS4版の方が売れてるけどな。
662.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:29▼返信
>>656
まだ無双って言ってるば書いたのかw
663.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:29▼返信
>>635
PS4のマイクラDL版もう出たんじゃねw
664.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:29▼返信
ポポロが3DSで出たり
MSがPSのマインクラフトのサポートを続けたり
なんか最近はよく分からんことになってきてるな
665.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:30▼返信
>>625
それはなるだろうな
でも値上げもありえる
666.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:30▼返信
>>610
そっちもちょっとあるかもなぁ
今ゲーム事業部ってスマホ事業部だかの傘下だっていうし、上の判断としてはあり得るというか
667.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:30▼返信
>>652
そういう意味ね
記事と違うから勘違い
出るんではSCEがSOEに圧力かけたら
668.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:30▼返信
SCEが創作ゲー作って
669.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:30▼返信
>>657
しかし弁護士と金次第でどうにでもなるのもアメリカ
670.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:30▼返信
>>643
少なくともハードの構成と言う面では180度転換してるよね
そこで成功するかどうかは残った人間の舵取り次第だよ
671.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:31▼返信
>>668
リトルビッグプラネットやろうぜ
672.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:31▼返信
>>662
ごめんごめん無双じゃなかったね
無双外伝
673.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:31▼返信
>>656
ドラクエは任天堂のタイトルで絶対にpsに出ないって言ってたのにね
ニシ君は
674.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:31▼返信
>>645
できるだけ沢山の人に見せた方が良いぞ。
「こういう人達が集まってる所でゲームがやりたいか?」と訊ねて「うん」と答えた人がいない。

馬鹿は敵に回した時だけ有用、ってのを絵に描いたようなブログだ。
実際にそれを神のようにあがめてるマイクロソフト信者が沢山いるから、「凄く有用」なんだが。
675.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:31▼返信
PSハードでマイクラしてるやつ居るのか?
PCでやればいいだろw
俺もPCでしてるし
676.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:31▼返信
MS無能すぎwwww
677.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:31▼返信
>>669
それこそドン判金ドブだよ馬鹿
費用対効果が無さ過ぎる
678.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:31▼返信

PS4版『マインクラフト』海外発売日が正式発表、北米で9月4日リリース

もう出てるんじゃ?www
679.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:31▼返信
バカゴキに現実な

アップデートをマイクラ2としてXboxおよびPCに出す
XboxおよびPCユーザーは無償アップデート

これでPSのマイクラなんか即死だからw
680.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:32▼返信
>>656
無双無双ってマイナスな方に煽ってるつもりなの?
横だが、どこぞの前世代にすら並べない某煉瓦の無双とは雲泥の差だよ?
それに加え討鬼伝や新たな要素も加えると言ってるのに卑しく無双とばかり喚くね、流石クズww
681.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:32▼返信
>>640
カリスマの手腕によって地位を得た会社がその人がいなくなったら崩れるなんてのはよくあることだね
だからこそ必死で後継者を育てるのだが、後継者作るのに失敗すると出涸らしになっていくからな
682.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:32▼返信
>>657
サポートはするよ
遅れるのは我慢してね
683.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:32▼返信
>>656
そのぶーちゃんの言う「無双」に堀井雄二、すぎやまこういち、鳥山明の3人が関わってて
「これをプレイして11を待ってほしい」と明言してるのにのんきなもんだねぇw
684.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:32▼返信
こんな40人未満の小さなスタジオでマインクラフトのクリエイターを含む創設者3人が抜け、
マインクラフトのマルチ継続という条件もあって2600億円。
ノッチから交渉を切り出したということなので、MSに何か意図があって買収したわけじゃない。
あったのはノッチの狙い。これ完全にノッチの手腕にやられただろ。
685.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:32▼返信
>>663
もうでてるんだがw
686.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:32▼返信
>>672あ〜ウンコマンだ〜(笑)
687.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:32▼返信
11もPS濃厚なドラクエで煽ってもブーメランになるだけだろうに
688.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:32▼返信
>>640
Appleの場合は、Jobsワンマン(製品は全てJobsチェックがあってそれを通過しないと開発を進められない)だったから、
チョット別の話になるだろ
689.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:32▼返信
>>672ウンコマンが来た〜(笑)
690.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:32▼返信
>>682
箱マルチならいつものことだろ(´・ω・`)
691.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:32▼返信
合法的な横取りキターーー
692.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:32▼返信
>>672ウンコマン起きた〜(笑)
693.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:33▼返信
>>679
アップデートをマイクラ2として


それ、アップデートって言わないよ
694.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:33▼返信
>>672
そんなに悔しかったの?ドラクエ出るの
695.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:33▼返信
>>553
なんかもうマイクラじゃないねw
ってか2が欲しいか?
696.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:33▼返信
>>598
謝ってたのに、まだ侮蔑用語使ってるじゃん…
君の頭には謝るって言葉はその場しのぎって言う意味なのかな?
697.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:33▼返信
>>672ウンコマン死んだ〜(笑)
698.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:33▼返信
>>671
Mmの新作も創作系らしいからどうなるかだなぁ
699.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:33▼返信
何を言ったところでもうゴキブリの負けは決まり
類似劣化ゲーテラリアでも持ち上げてれば?
700.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:33▼返信
>>679
人はそれを希望的観測と言うんだが・・・頭大丈夫か
701.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:33▼返信
テストという名の先行アプデで箱大勝利
702.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:33▼返信
>>672ウンコマンくさ〜い(笑)
703.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:33▼返信
ゲーム起動時にUEとかのエンジンのロゴと同じように、XBOXのロゴ出して宣伝効果狙うとかかな?
704.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:33▼返信
>>679
現時点ですでにゲームとして完成してるのに2を出す要素を教えてくれよw
705.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:33▼返信
>>667
紛らわしくてごめん
PS4でできたらいいな
706.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:33▼返信
>>656
無双じゃないっていう人がいっぱいいたから、無双が嫌いって勘違い?
707.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:34▼返信
>>657
それを信じて今からマイクラに時間を費やすような事をする馬鹿じゃ無い事を祈る。

マイクラは死んだよ。もう今までのようなPCコミュのサポートは得られない。マイクロソフトを市場妨害の道具としてどれだけ有用かは、PCゲーマーのこれからの態度で決まると思うから。
708.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:34▼返信
>>672ウンコマン生きた〜(笑)
709.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:34▼返信
>>643
PSはすでに売り物が違うからな
同じものを売り続けるなら創立者がいなくなったがゆえの変質が
プラスに働くかどうかは正直賭けに近い
710.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:34▼返信
>>696
記事ごとにリセットしてるから
711.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:34▼返信
つーか、ゴキブリはさっさとラブライブ買ってこいよwww
μ'sが泣いてるぞw
712.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:34▼返信
>>699
ふつうにマインクラフト持ち上げますけど
713.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:34▼返信

セミの抜け殻に金を出す価値あんの?


714.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:34▼返信
>>699
もうマイクラってPS3とPS4で出てるんだよ?知らないの?
715.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:34▼返信
>>672ウンコマンきも〜い(笑)
716.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:34▼返信
マイクラは連続性のない2なんて出したら今のVerごと終わるタイプのタイトルだぞ?
717.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:34▼返信


プレイできないバカ豚が発狂してんのが笑える

底辺豚は関係ないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


718.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:34▼返信
つまり、PS4のマインクラフトを立ち上げるときに、マイクロソフトのロゴが出るのか
胸熱
719.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:35▼返信
>>672ウンコマン醜〜い(笑)
720.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:35▼返信
これ箱一の敗北宣言じゃん
721.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:35▼返信
マイクラ2とノッチの新作とどっちが出るの早いんだろうw
722.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:35▼返信
>>711
唐突になんだよw 吹いちまったじゃねえかw
723.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:35▼返信
>656
ドラクエ…堀井がSCEカンファ登場&SCEJAトップがお帰りなさいと言う。
堀井「大きな画面でやりたい」
724.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:35▼返信
>>672ウンコマン弱〜い(笑)
725.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:35▼返信
>>679
ついこの間までマインクラフトはXBOX360とPCの独占状態でしたよ
それで今があるのにもう一度独占にして客が増えると思ってるの?
726.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:35▼返信
マイクラにこんな大金出せるのに日本国内だけハブられる洋ゲーには少しの金も出せんのかw
727.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:35▼返信
>>71
ここじゃ縦は伝わらないだろ
728.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:36▼返信
>>718
PS2でセガロゴが出た時の何とも言えない気分を思い出したw
729.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:36▼返信
>>679
大金はたいて儲からないように動かすってのはあまり意味がわからんのだが。
せっかく高い金出して買ったんだから儲けられる限りの儲けを追求すべきじゃないのか?
PSハブにして儲けが上がるとは到底思えんよ。
730.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:36▼返信
>>721
莫大な金を手に入れたノッチのゲーム作りはもう趣味みたいなもんだろうからなぁ
731.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:36▼返信
>>672ウンコマンださ〜い(笑)
732.投稿日:2014年09月15日 23:36▼返信
このコメントは削除されました。
733.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:36▼返信

(2014年09月15日 ゲームかなー)
【悲報】WiiU『モンスターハンター4G』の垂れ幕はミスプリントだった事が判明!なんでや・・・ 他

Capcom Releases Statement on Monster Hunter 4 for Wii U: “It’s a Misprint” | DualShockers

カプコン・オンラインコミュニティのYuri Araujo氏が、最近話題になったWiiU「モンスターハンター4G」の垂れ幕画像について「ミスプリント」とコメントしています。
   
734.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:36▼返信
>>713
MSもマイクラのブランド買ったったwぐらいにしか思ってねーよ
抜けた三人も技術面で特別優秀ってわけでもないし
735.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:36▼返信
>>672ウンコマン死んだ〜(笑)
736.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:37▼返信
>>593
最近のMSはデバイスとサービスの会社になると明言していて、新CEOがその路線を強力に推し進めている
その線で行くと有力なプラットフォームにはアプリやコンテンツの提供は続けるだろう
MSがiOSやAndroid向けにアプリを供給してるのは知ってるよね

Minecraftは既に主要なプラットホームを抑えているが、
MS的にはWindows8以降のモダンUI版とか、WindowsPhone版を追加で作らせたいんじゃないか

で、任天堂ハードはいろんな意味で無理だと思う
737.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:37▼返信
>>721
Vitaのゾンビサバイバルらしき作品はゲーム画面をツイッターに投稿してる
738.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:37▼返信
>>732ウンコマン逃げた〜(笑)
739.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:37▼返信
>>703
宣伝効果どころかファーストが他機種にソフト出したらファーストの価値薄れるよ。
あ、他機種にも出すんだって思われるだけ。
740.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:37▼返信
>>718
それ、実際に出たらかなり胸熱だな!!
741.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:37▼返信
>>732ウンコマン答えて〜(笑)
742.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:37▼返信
>>732ウンコマンかっこい〜(笑)
743.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:38▼返信
うわああああ^^
脱P加速しちゃう^^
744.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:38▼返信
>>729
儲けより嫌がらせ優先だから問題ないよ
745.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:38▼返信
>>732ウンコマンおいし〜(笑)
746.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:38▼返信

アホな無駄金使ったなw
747.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:38▼返信
>>732ウンコマン消えた〜(笑)
748.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:38▼返信
マイクロソフトはマインクラフトを自社のものにしたかったで良いのかな???
今後もアンドロイド、PSとかでもやっていくそうだしね
創設者は金もらえたからその金で一生暮らす気いかな?
だけど悔いがあるみたいだね、すぐに退社するってことはマイクロソフト嫌いなんだろうな・・・
749.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:38▼返信
>>740
ポポロで3DSにSCEのロゴ出そうだからなぁ
あとは任天堂だけだなw
750.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:38▼返信
>>732ウンコマン死んだ〜(笑)
751.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:39▼返信
>>732ウンコマン弱〜い(笑)
752.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:39▼返信
まあ2,500億回収しようと思ったら
箱とPCだけの展開じゃ無理ではあるよな…
753.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:39▼返信
誰か宮本さんにMSの連絡先教えてあげて
754.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:39▼返信
>>743
仲間に入っていないのは任天堂ハードだね(笑)
755.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:39▼返信
>>スタジオ創設者3人が退社

あっ・・・(察し)
756.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:39▼返信
>>748
Androidではしないと思うよ
目的はスマホ市場だから
757.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:39▼返信
>>732ウンコマンオワタ〜(笑)
758.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:40▼返信
>>748
記事読めよ…
マイクラがデカくなり過ぎて持ってるのが嫌だから売ってマイクラから離れた
んで新しく会社立ち上げて新作に注力するって話だ
759.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:40▼返信
>>756ウンコマン来た〜(笑)
760.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:40▼返信
>>736
事前リークでもWindowsPhoneの名前が出てたし、主はあくまでそっちなんだろうな
761.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:40▼返信
プレイステーションも含まれます
ふぅ…良かった
762.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:40▼返信
>>756ウンコマン凱旋〜(笑)
763.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:40▼返信
三大過大評価洋ゲー
スカイリム
マインクラフト
ラスアス
764.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:40▼返信
>>756
しないと思うよってw
するって言ってるんだよMSが
765.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:41▼返信
もしSCEJAが創作ゲー作るなら、フロムと共同ですっごいのお願いします
766.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:41▼返信
>>756ウンコマンお帰り〜(笑)
767.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:41▼返信
これ読め
・Notch達創設者はマイクラがこんなに巨大になると思ってなかった
・ここまで巨大になると所持するのもサポート続けるのも面倒になってくる
・身軽になる為にNotch側からMSにMojangの買収の話を持ち掛けた
・2500億円で会社とマイクラIPをMSに譲渡し、Notch達は新たな物造りの為に退社
・MSは現状発売済みの機種へのサポートは続けていくと明言

これで言える事は三つ
・PS3・4版は既に出てるのでサポートは続く
・マイクラ2が出た場合はMS独占になる可能性は高い
・ぶーちゃんには一生関係ない
768.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:41▼返信
>>763
マリオ
ポケモン
ゼルダ

の方がしっかり来るわ…
769.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:41▼返信
>>46
>マインクラフトのコミュニティをそだてたいから他のプラットフォームでも発売を続けるとさ

どーせ今撤退なんて言ったら株だだ下がりだからポーズだけでしょ。
そもそもマククラの資産価値から考えると異常とも思える25億ドルも出したのに、他メーカーの足引っ張り使わないなんてあり得んよ。
770.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:41▼返信
>>760
そうだよ
最初からCS市場なんて気にしてないってことだと
なのでPSには出してもいいよ
Androidに出すはずないだろって感じ
771.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:41▼返信
抜けた3人を神格化してる奴いるけど
100MBちょいのインディーゲーって事忘れてないか
772.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:41▼返信
>>756ウンコマン元気〜(笑)
773.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:41▼返信
>>765
Mm「それは俺達の役割だから」
774.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:41▼返信
もう前の方で出てるかもしれんけど
この買収ってMSに全くメリットないように思えるんだけどどうなん?

今出てるアプリ版やPS版が販売停止になったりとかはないよね?
775.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:41▼返信
>>748
ノッチは以前から、時々新規IP作りたいけどマイクラが忙しくて何も出来ねぇってボヤいてた
新しいスタジオ作って、新規IPを作り始めるんだろ
776.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:42▼返信
>>770ウンコマンおはよ〜(笑)
777.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:42▼返信
>>771
インディゲーで最も重要なのはアイデアだろ
778.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:42▼返信
>>763
デスティニーも番外で入れてあげて
779.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:42▼返信
>>770ウンコマンかっこい〜(笑)
780.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:42▼返信
>>763
ラスアスが入っている時点でゲハ臭いよ。
781.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:43▼返信
MS「大金出して買ったのに中身は空っぽだった」
782.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:43▼返信
でもノッチは凄いよなここまでのゲームを作るなんて
783.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:43▼返信
>>770ウンコマンださ〜い(笑)
784.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:43▼返信
>>774
なんで記事一切読まないんだお前は
785.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:43▼返信




トゥモローチルドレンやる俺には関係無いなw



786.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:43▼返信
>>770ウンコマン消えた〜(笑)
787.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:43▼返信
>>774
最初からスマホ市場が目的だから
CS市場はおまけ
788.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:43▼返信
>>774
今の段階では、メリットねーな
っていうか本気でハード撤退考えてるんじゃね?
789.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:43▼返信
>>770ウンコマン逃げた〜(笑)
790.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:44▼返信
エイジオブエンパイアのように気づいたらそういえば昔そんなタイトル合ったね状態になってそう。
791.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:44▼返信
>>777
核となるものは出来上がってるし
最近のアプデの何にアイデアを感じたのか教えてくれ
792.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:44▼返信
>>787ウンコマンくさ〜い(笑)
793.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:44▼返信
>>787ウンコマンおはよ〜(笑)
794.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:44▼返信
>>785
あれはまた違くねーか?
795.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:45▼返信
>>787ウンコマンきも〜い(笑)
796.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:45▼返信
>>769
ソフトさえ出せば金が入る状況をわざわざやめる意味がない
サードへ金を積んで出させない指示をするのとは訳が違う
自身が決める出させない判断に誰が金を積んでくれるの?
797.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:45▼返信
>>787ウンコマンかっこい〜(笑)
798.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:45▼返信
Vita版が発売中止にならなければ問題ないって人はいそうだな
Vita版が発売中止になる心配してるコメが多かったから
799.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:46▼返信
>>787ウンコマンださ〜い(笑)
800.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:46▼返信
デスティニーは宣伝が大きかっただけで評価はされてないし
801.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:46▼返信
アイデアって言葉でたけど幹部の3人のアイデア尽きたから売ったんだろw
やりたい事やり残して投げるわけねーだろ
802.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:46▼返信
>>787ウンコマン消えた〜(笑)
803.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:46▼返信
アイデアは重要だけどもうマイクラは形ができてるからね
形ができてたら続編出しても追加要素入れてくだけで
そんな新しいアイデアとかそこまでいらないしね
804.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:46▼返信
>>763
ラスアスは賞とかたくさんとってるしユーザースコアも高くなかったっけ?
805.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:46▼返信
>>787ウンコマン逃亡〜(笑)
806.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:47▼返信
>>770
もうAndroidにも出てるよマイクラPE
807.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:47▼返信
ゴキブリ最後の希望がwwww
808.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:47▼返信
>>803ウンコマンお帰り〜(笑)
809.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:47▼返信

任天堂も
スマホとPSにゲーム出してもええんやで?w


810.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:47▼返信
>>803ウンコマン凱旋〜(笑)
811.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:47▼返信
>>806
出てるのは仕方ないよ
812.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:47▼返信
>>791
その核の部分を生み出したのが重要なんだろ
マイクラは現状でほぼ完成形と仮定して、IPだけならまだしもMojangごと買収する意味は感じられない
ノッチ達が抜けたMojangの次回作ってなった時にイノベーティブなアイデアを出せるかどうかって事だ
813.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:48▼返信
>>770
だからなんでソース記事を読まない…
アンドロイドもサポート明言してるだろ
814.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:48▼返信
>>803ウンコマンくっさ〜(笑)
815.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:48▼返信
アップデートに金取られそう
816.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:48▼返信
>>803ウンコマンひゅーひゅ〜(笑)
817.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:48▼返信
>>767
まとめありがとと~

そりゃあな
最初はPC持ってるやつにしかできなかったのにいきなり箱、PSで出たら大きくなるわなw
PC版しか配信されてない時は隠れた超おもしろいゲームだったのに・・・
818.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:48▼返信
>>807
ゴキちゃんの最後の希望はいつも中傷してるカプコンだよw
819.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:49▼返信
>>811ウンコマン元気〜(笑)
820.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:49▼返信
>>796
最初からマイクラで儲ける気なんてサラサラ無いでしょ。
いくら人気タイトルつったって25億ドルもの投資をマイクラで回収しようだなんて何年かかると思ってんだよ。
マイクラで儲けたいんじゃなくてマイクラを自社のスマホやCS劣勢を覆す道具にしたいだけでしょ
821.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:49▼返信
全く関係ないのが任天堂ハード
暴れるなよ任天堂狂信者w
822.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:49▼返信
ちょっと待てよ
つまりMSはソニーハードの開発ノウハウを手に入れることが出来るって事じゃないか?
ハードの詳細なスペックとか構造とか
どうなのこれ?
823.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:49▼返信
創設者全員退社とかあかんだろこれw
824.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:49▼返信
>>818ウンコマン怒った〜(笑)
825.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:50▼返信
>>818ウンコマンブチギレ〜(笑)
826.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:50▼返信
>>822
びっくりするくらい何いってるのか分からないw
827.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:50▼返信
>>818ウンコマンお帰り〜(笑)
828.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:50▼返信
WPの為に2500億…やっぱり金額が釣り合わないな
箱事業もWPも切った方が色々伸びるだろうに
829.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:50▼返信
2500億とかさすがMSだな
ビル売って倒産から逃げてるクソニーにはできない芸当だな
830.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:50▼返信
>>818ウンコマン死んだ〜(笑)
831.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:50▼返信
記事読めが必死だなw
832.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:50▼返信
>>813
出してしまってるのは仕方ないから
サポートはしないとね会社として
833.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:50▼返信
>>818ウンコマン逃亡〜(笑)
834.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:51▼返信
>>832ウンコマンお帰り〜わq
835.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:51▼返信
>>768
俺もゼルダは絶対入ると思う
こればっかりは過大評価されすぎ
836.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:51▼返信
>>820
iosとAndroidもサポートすると言っているわけだが…
837.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:51▼返信
>>832ウンコマン凱旋〜(笑)
838.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:51▼返信
>>829
もう売るビルがないソニーを馬鹿にするのはやめてください(T_T)
839.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:52▼返信
>>832ウンコマンかっこい〜(笑)
840.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:52▼返信
>>826
ソニーハード向けにもソフト出すって事はそういうことだろ
841.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:52▼返信
>>829
無駄金だがな。
842.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:52▼返信

金が勿体無えwww

優秀な人材引っ張ってきてゲーム作ればいいのにw
843.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:52▼返信
>>838ウンコマンお帰り〜(笑)
844.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:52▼返信
>>823
一発屋だしどうでもいいだろ
それよりマイクラ2を独占できればXbox 2で完全勝利できる
845.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:52▼返信
>>838ウンコマン生きてた〜(笑)
846.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:53▼返信
>>836
この先も続け続けるとは限らんでしょ。どーせ適当なところで打ち切るよ。
847.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:53▼返信
>>840
お、おう・・・
848.投稿日:2014年09月15日 23:53▼返信
このコメントは削除されました。
849.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:53▼返信
リストラにトゥームの時限バラしに
マイクラ買収か
ハードやめんのか?
850.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:53▼返信
>>838ウンコマンビル売るの〜?(笑)
851.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:53▼返信
>>844
気の長い話だな…
852.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:54▼返信
>>838ウンコマンくさ〜い(笑)
853.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:54▼返信
マイクラって長らくPC以外では箱独占だと思ってたが。。。
854.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:54▼返信
>>842
MSは利益5000億だから
ポケットマネーで買える額だろ
1300億円の赤字でビル売ってるゴミもいるけどなw
855.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:54▼返信
>>844
出来るわけがないw
そもそもマインクラフトは長らくPSに来ておらず箱独占状態だったが
ハード企画競争の大勢に何の影響もおよぼしていなかった
856.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:54▼返信
>>838ウンコマン逃げた〜(笑)
857.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:54▼返信
創業者が事業売るってそんな変わったことじゃないと思うけど
利益出てるんだから金の関係で売る必要なんてないんだし
858.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:54▼返信
>>844
んなわけねえだろw馬鹿かw
859.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:54▼返信
>>847
お前の頭の悪さは理解した
860.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:55▼返信
>>822
いや・・・もう一般に発売して何ヶ月も経つんだから
普通に買って解析できるでしょ・・・
861.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:55▼返信
>>838ウンコマン逃亡〜(笑)
862.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:55▼返信
>>857ウンコマンお帰り〜(笑)
863.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:55▼返信
>>854
XBOX事業が大赤字なんだよw
864.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:55▼返信
ツイッターでも悲しみや心配の声が続々とw
865.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:56▼返信
>>855
そうだよねカプコンの方がいいよね
ついでにスクエニとかも
866.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:56▼返信
>>857ウンコマン待ってた〜(笑)
867.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:56▼返信
>>865ウンコマン元気〜(笑)
868.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:56▼返信
えげつない課金制になりそうで怖いw
869.投稿日:2014年09月15日 23:56▼返信
このコメントは削除されました。
870.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:57▼返信
>>854
ポケットマネーの意味分かってるか?
871.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:57▼返信
泥のpeアプデどうすんだよと思ったら開発退社したのなw
良かった良かった
早くボートとレッドストーン回路実装して欲しいわ
ボートないと探索捗らん...。
872.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:57▼返信
>>854
社会に出たことのない引きこもりの感覚だとそれでいいんだろうなぁ…
873.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:57▼返信
>>865ウンコマンくさ〜い(笑)
874.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:57▼返信
>>865ウンコマンいえ〜い(笑)
875.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:57▼返信
ゴキ豚チカ
あげくは林檎信者泥信者含め
全員が困惑する内容の記事だな…

まじでMSが何がしたいのか全然分からないw
876.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:57▼返信
みんなでグッバイ マイクロソフトしたらいんじゃね。

間違えた。
グッバイ マインクラフトしたらいんじゃね?
877.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:57▼返信
>>863
たとえXboxが赤字でも、OS部門から無尽蔵資金調達できるから問題ないでしょ
878.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:58▼返信
MSとソニーはホームコンピュータで結局競合しない状態になったので
むしろMSとしてみりゃ自社の売れるコンテンツを最大シェアを誇るハードで出したほうが儲かる
赤字垂れ流して箱事業続ける理由がまったくない
879.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:58▼返信
>>822
今更でしょ
発売してない次世代機ならまだしもPS4はすでに普及してる現行機
MSがその気なら普通にばらして解析できるし、PS4向けを開発してるスタジオなんて沢山あるから
わざわざ25億ドル使って此処を買収する意味が無いと思うが
880.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:58▼返信
>>865ウンコマン醜〜い(笑)
881.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:58▼返信
うわあああああああああ
創設者ら3人が消えたしアプデの質も、頻度を劣るようになるんだろうな...
それとうちゴミPCだからps4版に期待してたのに...有言実行してくれよな
882.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:58▼返信
>>860
表面的なスペックだけわかっても意味ないだろ
883.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:58▼返信
>>875
いろんなところに嫌がらせしたいんじゃない
追加でカプコン買ってほしいわ
884.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:58▼返信
>>865ウンコマン死んだ〜(笑)
885.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:59▼返信
>>883ウンコマンおはよ〜(笑)
886.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:59▼返信
>>883
これのどこが嫌がらせになってんの?
887.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:59▼返信
>>877
お前の頭には重大な問題があるようだな
888.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:59▼返信
ノッチはもう富豪だし次の仕事をするにしてもゲームじゃないんでない?
889.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:59▼返信
>>883ウンコマン生きてた〜(笑)
890.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:59▼返信
>>883ウンコマンくさ〜い(笑)
891.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:59▼返信
マイクラ2を出して本気でMS大勝利だと思ってる?
892.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:00▼返信
>>883ウンコマンきも〜い(笑)
893.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:00▼返信
>>645
なるほどw
記事書いてる方、コメントの内容、どちらもあまりに偏ったものだったので
びっくりだったよ。
894.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:00▼返信
>>822
そんなのは今インディーも参入してるんだから
適当な会社作って裏で入手したらいい話だよ
895.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:00▼返信
>>883ウンコマンオコナノ〜(笑)
896.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:00▼返信
>>877
傷を負ったのに処置をせず輸血し続けるようなことしてどうする
資金投入が原因を解決してからよいつだって
897.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:00▼返信
>>877
無限の~とか無尽蔵の~とか頭悪い子がよく使うフレーズだよなーw
898.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:00▼返信
>>883ウンコマンどこ〜(笑)
899.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:00▼返信
>>879
ばらして解析できるのはパーツの表面的なスペックだけだろ
クロック数とかメモリ帯域とか
そうじゃなくてデータをどう取り扱ってるかって情報はばらしても解析無理だろ
900.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:01▼返信
>>883ウンコマン死んだ〜(笑)
901.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:01▼返信
>>887
クソステ潰せばコアゲーム市場はMS一強になるんだからやらない方がキチガイだろ
902.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:01▼返信
Witcher3はローカライズの方がやばいんでは
スパイクが怪しい感じだし
903.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:01▼返信
>>883ウンコマン逃げた〜(笑)
904.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:01▼返信
>>883ウンコマンだっさ〜(笑)
905.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:02▼返信
>>899
MSがインディー立ち上げればいいだけだろw
2500億ドブにすててまですることじゃないわ
906.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:02▼返信
>>883ウンコマンだっさ〜い(笑)
907.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:02▼返信
>>901
じゃあ箱○時代のMSは真性のキチガイだったようだなw
908.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:02▼返信
>>877
本体安くすればいいのに
909.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:02▼返信
>>896
輸血する血があればいいんでは
ソニーは輸血する血がないでしょ
910.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:02▼返信
>>883ウンコマンどこ〜(笑)
911.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:02▼返信
>>877
問題あるから箱事業部の担当の首が時々飛んでる
912.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:03▼返信
>>899
お前がIT知識ゼロなのは理解したわw
まあ教えてやるか
リバースエンジンアリングでググれ
913.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:03▼返信
>>901
MSはそもそもコアゲーム市場なんぞ求めてない
それこそMSにしてみりゃ「屁でもない」市場なので赤字ハード販売なんかさっさとやめたい
箱の使命はPSを足がかりにソニーが家庭用PC分野のリーダーシップを取るのを邪魔すること
もはやソニーにその可能性はないので箱はすでに使命を終えたとすら言える
914.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:03▼返信
>>883ボクのウンコマ〜ン(笑)
915.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:03▼返信
>>902
横だが、何故かスパチュンのローカライズは当たり外れが大きいからなぁ
916.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:03▼返信
その無尽蔵の資金とやらは
いつになったら使われるんですかね…
917.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:03▼返信
>>883ウンコマンナイテル〜(笑)
918.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:03▼返信
>>901
株主に突き上げられているのに?
919.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:04▼返信
>>909
莫迦。
輸血しないのが一番いいに決まってるだろうが。
金持ちってのは金を無駄にしないから金持ちになったんだよ。
920.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:04▼返信
>>909
だよな
ゴキブリは経営を理解してない
まあ取締役とかについたことがないんだろうな
921.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:04▼返信
>>883ウンコマンいな〜い(笑)
922.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:04▼返信
>>913
PSを足がかりにソニーが家庭用PC分野のリーダーシップを取るのを邪魔すること

どういうこと?
923.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:04▼返信
>>883ウンコマン死んだ〜(笑)
924.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:05▼返信
>>920
ゴキ豚脳内社長の経営論がぜひ聞きたいっす!
925.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:05▼返信
>>883ウンコマンだっさ〜(笑)
926.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:05▼返信
>>905
まどっちにしろ25億ドルもドブに捨ててるんだよなMS
この会社で25億ドルも回収できるのかね?
927.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:06▼返信
>>922
ソニーがリビングに置くようなPC(的な機器)において
MSの本丸であるOS分野にまで侵略してくるのを恐れてた
928.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:06▼返信
>>920
あし
929.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:06▼返信
MSは何がしたいんだろう
930.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:06▼返信
>>926
ゴキちゃんは心の優しい人だね
ライバルのMSの心配をしてくれるなんて
聖人だね
931.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:07▼返信
ノキア買った時もいろいろ疑問があったが
やっぱり大失敗だったよな…
これも何がしたいのか全然分からん
932.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:07▼返信
なあゴキブタよ
そんなにソニーが嫌いなら全力でソニーを持ち上げてみたらどうだ?
お前らが持ち上げたマイクソも韓国堂も落ちぶれたw
ゴキブタの逆神パワーが発動すればPSが撤退するかもしれんぞ
933.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:07▼返信
>>909
そうか・・・
世界中を工作する資金があるのになぜかサイムチョーカで潰れかけ
そして輸血する金もないのか・・・

豚の脳内世界のソニーは異次元から金を生み出してるのか?
934.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:08▼返信
>>929
ITを根底においた一種の総合サービス業にシフトしたいんだと思う
昔じゃなくて今のIBMを大規模にしたみたいな感じ
935.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:08▼返信
>>927
GoogleとAppleならわかるけど
ソニーは関係ないんでは
そんな脅威に感じる時期なかったよ
936.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:08▼返信
面白いよな、SCEはインディーズを育成支援する方向に活動して、
MSは何でも良いからインディーズを買って飽きたら解体する

どっちがゲーム業界のためになるのか、自明の理だよ
937.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:08▼返信
スタジオの創設者が退社って、これダメになるパターンじゃね?
938.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:09▼返信
>>933
ビル売ってお金を生み出してる
939.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:09▼返信
>>927
リビング分野はスマート家電に取られちゃったよね…
940.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:09▼返信
MSは箱にかぎらず「ハード事業」ってものから距離を置きたいんだと思う
もともとハードを捨ててOS販売に特化して大成功した会社であるわけだし
941.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:10▼返信
と言うか、MSもアップルもそうだけど家電に自分たちのOSを入れて、
それを一般家庭に普及させたってのが目的だよ
だから、MSは箱一でテレビ機能を入れて、アップルはアップルTVを出した
942.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:10▼返信
>>935
初代箱がそもそもPS2を脅威に感じたMSによって送り込まれたハードよ
943.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:10▼返信
なんでMSは抜け殻ばっかり買い集めるんだろ
944.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:10▼返信
MSってず~~っとリビングPC恐れてんだよなあ
だからこその箱1のTVスポだったわけで
945.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:10▼返信
>>936
ソニー→赤字
MS→大黒字


現実を直視しろバカwww
育成とか全然金になってねーじゃねーかwwwww
ほんと無能集団だなw
946.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:10▼返信
>>936
お前みたいなキモヲタは社会のためにならん事が一番自明の理だけどな
947.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:11▼返信
>>940
それは、方向性としてあるとしても
これ買った理由の説明にはなってない気がするが…
948.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:11▼返信
Minecraftは終わった
949.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:11▼返信
そうか・・・ビルひとつでそんなに大部分の金をまかなえるのか
ビル便利だな
950.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:12▼返信
>>945
任天堂が大赤字だからって都合よく痴漢に成りすまさなくていいんやで
951.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:12▼返信
>>949
もしかして:ビル・ゲイツ
952.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:12▼返信
真のマイクラ2がPS独占で出るだろうから心配してないわ
953.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:12▼返信
>>945
SCEって書いてあるが。
黒字では?
954.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:12▼返信
>>945
お前が一番直視できてねえじゃんw
何チョロチョロ目を泳がせながら言ってるんだ?w
955.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:12▼返信
>>945
やめなよ
ゴキちゃんの格付けだとMSは倒産寸前
ソニーは世界の優良企業なんだから
956.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:12▼返信
>>949
そりゃ世界屈指の金持ちだからなビル・ゲイツ
ソニーを気まぐれに救うことだって余裕だぜたぶん
957.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:13▼返信
>>949
チカニシ必殺のビルトビルガーだからなw
958.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:14▼返信
>>949
ビル便利だけどもうない
959.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:14▼返信
PSに初代が継続されるならインパクト低くね?
さらに創設者退社でまた新規スタジオ作って新しいタイトルは普通にマルチとかそんな流れだったらイマイチ意味なくないか
マイクラ2独占でも大したもん作れんだろ
960.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:15▼返信
>>955
ゴキ豚の矛盾だらけの妄想じゃあるまいしそんなこと言わないよ
961.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:16▼返信
>>955
阿呆か?
ソニー赤字、SCE黒字
MS黒字、箱事業は赤字垂れ流しじゃねーかw
962.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:16▼返信
まぁ2は当然独占なんだろ
963.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:16▼返信
Yahooリアルタイム検索で
「Minecraft」検索して、
「Mojang」検索してみ?

感情分析に、ユーザーの結論が出てる
964.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:16▼返信
>>959
サポートは続けるし
マイクラ2はたいしたことないからゴキちゃん心配しなくてもいいよw
965.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:16▼返信
>>959
まぁ現実的にはマイクラスタッフが開発する新しいコンテンツへの投資ってところじゃね?
ぶっちゃけ今さら独占に戻しても意味ないわけだし
966.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:17▼返信
>>959
ぶっちゃけ
むしろノッチだけ引き抜いて、新しいスタジオでも与えた方が間違いなくインパクトあったわな…
967.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:17▼返信
ここの会社を買った理由は、このゲームの権利収入目当てでしょ
実際、今現在のMSではゲームの利益はPS4が出てから一向に伸びず、
米国本土でも撤退戦を繰り返している
なので、ここいらで定期的に収入を見込めるゲームを確保して、
補給線を維持しようって考えだろうね

箱一が成功して、ヘイロードラマとゲーム連動が成功していれば、
こんな手段は使わずに済んだと思うよ
968.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:17▼返信
>>961
あってるんでは
SCEは赤字のソニーの子会社
箱事業は黒字のMSの事業
969.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:18▼返信
ノッチ達最初の3人は退社って要するにマイクラというIP+αを金で買ったってことか
噂だとWPリブートの起爆剤にしたいって話だけどたかだか一つのIPに25億ドルも使うか?
独占にしないって時点でゲームコンソール関連の戦略ではないし本当に何がしたいんだこれ
970.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:18▼返信
>>956
金がないはずのソニーに毎年新しいビルが生えてくるのも納得だな
971.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:19▼返信
意図が全く分からないんだよな
これ、次の株主総会大荒れするんじゃないか?
972.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:19▼返信
後カプコンが欲しいな
MS買ってくれないかな
カプコンは2000億円で買えるから
973.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:20▼返信
数ヶ月後、そこにはマイクラスタッフに新規FPSを作らせるMSの姿が!
974.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:20▼返信
こんなことしても爆死の箱1が売れるわけないのにねw
肝心のマイクラが今までどおりPSでも続けるなら尚更w
975.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:20▼返信
なんかすぐにゴキ認定してくる奴がいるんだけど。。。
976.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:20▼返信
>>972
カプンコはテンセントだろ間抜け
977.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:21▼返信
>>973
マイクラ風のTPSならあるけどねSteamに
978.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:21▼返信
>>972
んで一瀬、伊津野、小嶋が退職する、と
979.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:21▼返信
>>972
あのねぇw
金があれば買えるってもんじゃないのよ会社はw
カプが買収されたがっていないんだから
980.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:21▼返信
>>967
2500億はどれだけマインクラフトが売れまくっても回収できない額じゃね
981.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:22▼返信
来年には手放すか解散してそうw
982.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:22▼返信
>>976
TOBで金額高く提示したら買えるから大丈夫
983.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:22▼返信
>>972
落ち目のバイオしかない会社買ってどうすんだよw
984.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:22▼返信
>我々はマインクラフトコミュニティを発展させ、フランチャイズを育て続けます。
>それにはXboxとPCのほか、iOS、Android、プレイステーションも含まれます。

今後はMSのファーストスタジオが他の全機種にコンテンツ供給するってこと?
ん?全機種?任…なんだっけ?w
985.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:23▼返信
>>979
カプコンの株主は買われてほしいと思ってる
986.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:23▼返信
2500億というとandroid関連のロイヤリティでMSが年間に得てる利益がそのくらいじゃなかったっけ?
987.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:24▼返信
>>983
モンハンのナンバリングをスマホと箱1に出して任天堂とSONYに嫌がらせする
988.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:24▼返信
せっかくだからWindowsに最適化して欲しいね
Javaのせいで必要以上に性能食うしセキュリティも穴だらけ
989.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:25▼返信
>>987
それ爆死して笑いの種を提供するだけだから
990.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:25▼返信
宮本「マインクラフトは遊んだことがないけど、WiiUに最適だと思う。誰か連絡先知ってる?」
高橋「WiiUや3DSに出せればもっと人気出ると思う」

MSに買収され夢と散る
991.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:25▼返信
フロムを買えなかったからヤケ起こした気もするんだよな
992.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:26▼返信
>>978
タクシューも入れてあげてぇ
993.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:26▼返信
>>980
ネームバリューがあるから、ヘイロー見たくシリーズである程度続ければいけるんじゃない?
994.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:26▼返信
>>987
IPが死滅するだけで嫌がらせにもならねーよ
在日豚ってやっぱりアホ?
995.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:26▼返信
>>987
そんな日本でしか売れないタイトル、MSが欲しがる訳がない
996.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:26▼返信
>>989
嫌がらせ>>爆死だから問題ない
997.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:26▼返信
>>987
ゲハゲハしくていいじゃないかw
そーゆーの好き
998.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:26▼返信
>>979
カプコンは株主総会で敵対的買収防衛案を株主に 否決 されて
なおかつカプコン副社長が誰も聞いてないのに突然メディアに対して
「あー、買収されちゃうわー、わが社のコンテンツ凄いから買収されちゃうわー」
って謎の自慢をやってるような状態だぞw
999.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:26▼返信
結局どこに連絡すればいいの?
1000.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:27▼返信


1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:27▼返信
>>990
まぁ任天堂ハードではそもそも動きませんしw
1002.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:27▼返信
MSに連絡すればいいんじゃない
1003.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:28▼返信
もう噂のカプコンとそれとスクエニも買収すれば日本市場で勝つ為にやれよ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:28▼返信
こんなもんに2500億払うなんて正気の沙汰ではないな
たぶんSkypeやギアーズオブウォーみたいに買ったはいいが持て余して終わる予感
1005.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:29▼返信
>>1000
よくやったw
1006.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:29▼返信
ノッチが居なくなるんじゃ
ただマイクラを買っただけじゃんw
しかもすでに結構な数売れてるから
買った後に入ってくる収入もたかが知れてるだろ
あまり意味のある買収とは思えないよなぁ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:29▼返信
>>998
辻本さんとこは大金もらえて
後はワイン作ってたらいいだけだから問題ないよね
1008.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:30▼返信
創設者が退社しちゃあ、衰退も待ったなしだな
1009.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:30▼返信
>>999
そりゃ、作ってる会社だろ?
1010.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:32▼返信
ソニーとマイクロソフトのロゴが一緒になってる時が来たか
1011.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:33▼返信
おう、PCパッケ版はよ
1012.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:34▼返信
>>969
50人もいない会社(しかもノッチ抜き)に投資する額じゃないのは明確
やっぱマイクラのIPしか考えられないんだが
じゃぁIPとってどうするの?というとさっぱりわからん
MSにとってWPはまだ「強大な資金力」をつぎ込んんででも好転させたい対象であるというだけなのかもしれない
ジリ貧の箱事業と違ってさ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:34▼返信
>>1008
だからSONYも任天堂も衰退してるんだね
1014.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:34▼返信
モ(M)ーイヤン!!
1015.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:36▼返信
別に似たソフトをこれで大手を振って開発できるって訳さw
1016.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:36▼返信
ほんの数年前まではよぉ……専門学校行ったりしてプログラムの勉強してたんだ、カプコンに入りたくてなぁ……。
まぁ、中途半端に技術身につけて挫折したけどな。


1017.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:38▼返信
てか日本で全然売れてないしな、何が面白いのかも分からんし
1018.yuuki投稿日:2014年09月16日 00:39▼返信
よーし。よくやった!
後はソニーへの販売ルートを制限&吹っ掛ければ
箱の優勢は決定的なものになる!
マインクラフトも素晴らしいクオリティになるし一石2鳥だなw
どうだみたか!ソニー信者!

何にせよソニーは滅ぼすべきである。
1019.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:41▼返信
>>1003
箱○で学ばなかったのか
それをやって死ぬのはカプスク
1020.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:42▼返信
ノッチがいないマインクラフト。例えるならジョブズがいない林檎。まあAppleなら2500億払う価値があるかも知れないけど…どうなのこれ?悪いけどニシ君はやたら騒いでるけどSCEは痛くも痒くもないんじゃね?
1021.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:42▼返信
創業者は、上手く売り逃げ出来たな
売り逃げおめでとう



1022.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:42▼返信
とりあえず宮本は連絡先わかってよかったな
1023.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:44▼返信
マイクラにハードの牽引効果は余り無いんじゃないんかw
1024.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:45▼返信
PS4死んでしまうん?
1025.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:45▼返信
>>1020
そうだね
こんなとこに
SCEは痛くも痒くもないんじゃね?
って書き込みに来るぐらい痛くないね
1026.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:46▼返信
痴漢はよくこれで喜べるよなぁ
この金でdestiny級のゲームが五本も作れたんだぞ?
本当にこれでよかったの?
ソニーに嫌がらせさえできれば満足なの?
1027.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:46▼返信
>>1024
素晴らしいハードだったのにね
残念だね
まあ日本では終わってたからあまり関係ないけどね
1028.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:46▼返信
>>1026
大満足です
1029.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:47▼返信
>>1025
正確には痛いのか痒いのかもわからないって感じでしょ
PS4版ついこないだ出たばっかりだしVITA版はまだ出ててないって状態なんだから
1030.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:48▼返信
買う前に誰が責任を取るのかハッキリしとけって。
1031.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:48▼返信
>それにはXboxとPCのほか、iOS、Android、プレイステーションも含まれます

なぜか豚が喜んでるがハブ任という
1032.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:49▼返信
>>1027
Oneの売れ行きはステルス表示で全く見えないんだけどwww
1033.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:49▼返信
日本にいるチカくんはやっぱりただの豚さんだったんだね
1034.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:50▼返信
>>1028
もしソニーが同じことしたら俺は猛烈に叩くけどなぁ
やっぱ痴漢の考えはわからんわ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:50▼返信
レア社買収時と同じ失敗繰り返してるじゃん
1036.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:51▼返信
糞OS出すだけじゃ飽き足りないのな
1037.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:51▼返信
そんな事しか出来んのかねぇ…
SCE意外まともにゲーム業界盛り上げる気無さそうね
1038.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:51▼返信
よくもまあ賞味期限ギリギリのコンテンツを2500億円で買ったよな
どうやって回収するつもりなのかしら
1039.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:53▼返信
Notch「デコイ」
1040.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:53▼返信
マイクラ終了のお知らせ
さあ、これからいらんことばっかりしてくるぞ~
1041.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:54▼返信
>>1034
SONYにそんなお金はないので同じことができないから大丈夫です
1042.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:54▼返信
PS版だけアップデートを遅らせるとかは普通にやってくるだろうな
XBOX版限定先行配信って形でな
1043.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:56▼返信
え?これvitaとPS4にマイクラ来ないの?
マイ糞だな
1044.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:56▼返信
これ一番無駄な買い物だと思うわ
MSは本業がヤバいのに何やってんだよ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:56▼返信
もうどうしてもガチでSCEに嫌がらせをしたいならスクエニとコエテクとEAをあわせて10兆円ぐらいで買収しなきゃ。それされたらさすがにSCEもお手上げかなーw
あ、10兆じゃ足りないか?
1046.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:57▼返信
意図がわからんなあ・・・
マインクラフトしかない会社でしょ
マインクラフトをマルチのまま抱える事に
2500億の価値があるとは全く思えないが・・・
1047.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:57▼返信
MSにマイクラ買われて
ソニーは会社もう潰れてるようなもんだからヤバイね
1048.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:58▼返信
>>1045
それ全部買うのに10兆もするわけないですから
2兆で十分です
1049.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:58▼返信
3人は新しい会社立ち上げて違うやつ作るなこれ。
しかし、創設者無しで売れる作品作れるのかな…
MSが権限握っちゃえばもうマイクラの社員関係なくなってきそうだな。
1050.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:59▼返信
2500億円でグラセフ規模のゲームが何本作れるんだろう?
1051.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 00:59▼返信
>>1047
意味がわからんwバカはもう寝ろw
1052.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:00▼返信
この買収になんの意味が
1053.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:00▼返信
キーマンの抜けた続編なんてガワだけ似てる別物にしかならんからな

剣乃ゆきひろが抜けた後のEVEシリーズが面白かったか?
神谷じゃない奴が造ったDSの大神は面白かったか?

まあそういうこった
1054.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:00▼返信
まあPC版も当然MS的にはフォローするので実はどうでもいい
箱ではない、って点が味噌
1055.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:01▼返信
>>1047
お前中学生か?w
今頃SCEの社員のみなさん鼻くそほじってるぞw
1056.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:01▼返信
さすがにMSはアホかと
今後、マイクラだけで元が取れるとおもってるんかいな
1057.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:01▼返信
MSは文化破壊会社だな、ほんと
1058.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:02▼返信
>>1036
そのうちWindowsに標準でプレインスコするんじゃね?w
ソリティアやマインスィーパーみたいにw
そんでWindows自体の値段を1.5倍くらいにするw
1059.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:02▼返信
次はカプコンかな
ドキドキするねゴキちゃんw
1060.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:03▼返信
>>1055
下品な会社ですね、どこの国の会社ですか?
1061.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:05▼返信
箱独占になるの?
1062.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:05▼返信
そもそも、MSはゲーム部門も含めたかなりのリストラしたのにこれじゃ…
この会社買うためにリストラしたもんになっちまうだろこれ…

1063.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:06▼返信
一時期より半減したガンホーの時価総額が6000億
1064.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:06▼返信
>>1016
独占は2からですね
追加のパッチとかは1からなくなるかも知れませんが
1065.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:06▼返信
>>1034
痴漢ってか箱ゲーマーの後ろでギャーギャー喚いてるクソ豚は面白いゲームをやりたいんじゃなくてソニーハードに面白いゲームが出ないことを願ってるだけですので
1066.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:07▼返信
ノッチとか自体にファンついてたしなぁ
ここから作られるマインクラフトにファンが全員ついていくとは思えん
1067.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:07▼返信
>>1031
www
1068.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:07▼返信
タイタンフォールみたいな良作ゲームをまたはぶられるのかwwwwwwwwww
Destinyやwatchdogsみたいなハズレを引いてばっかのソニー涙目どwwwwwwww
1069.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:08▼返信
>>1060
下品なのはお前の祖国のギャラクソのCMだろw
1070.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:08▼返信
>>1063
時価総額ってのは買える金額じゃないですからね
買おうとしたら1兆越えますね
1071.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:08▼返信
マイクラ楽しみにしてたけど、萎えた
1072.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:09▼返信
>>1069
ソニーの親会社に失礼なこといったらだめですよ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:09▼返信
>>1059
どうぞどうぞ
買収されて困るのはモンハン失う任天堂ぐらいだし
1074.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:10▼返信
>>1073
ゴキちゃんにもドラゴンズドグマ2遊んでもらいたかったのに残念です
1075.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:12▼返信
>>1059
それされたら任天堂はまじで終わりだぞw
俺は別に構わないけど。
1076.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:14▼返信
>>1072
ん?それを言うなら任天堂の親会社だろ?w
1077.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:14▼返信
ここで出てくるカプコンみたいにIPを沢山抱えているなら2500億で買収もわからんでもないけど
マイクラ1本でこの金額はさすがに頭イカれてるだろ
1078.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:20▼返信
>>1046
同意
MSは今後どうやって元を取るつもりなんだ?
まさか本当に嫌がらせ目的のみで買収したわけじゃあないだろうしな・・

というより、MSはゲーム部門を縮小させてなかったっけ?
縮小して金をかけないようにするのかと思ったら、これだよw
1079.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:20▼返信
ぶっちゃけ金を溝に捨ててるような買収だな
そんなんだったら新規IP製作に回せよ
1080.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:20▼返信
>>1068
ディスティニーにハブられてるの日本の箱だけなんだけど
1081.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:20▼返信
何いってんだ500億積んでDLC独占しても生まれてくるのはDestinyみたいな凡ゲーやぞ
今の時代に各プラットフォームで1000万以上スマホにいたっては2000万越えを売り上げるソフトってはっきり言わせてもらうとHaloだのラスアスだのカスみたいなもんやで?
そんな奇跡の作品のIPを頂けるなんて2500億でも足らんわ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:22▼返信
タイタンフォール爆死したから焦ってるんだな
マイクラだけで埋められるとは思えんが
1083.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:22▼返信
ゴミ箱一の糞設計といい、これといいMSの経営陣が無能なのは良くわかった。
1084.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:23▼返信
PSにはもうアプデ来ないんだろうなあ
ホントにMSは嫌がらせしかしねぇな・・・・
トロンを思い出したわ・・・
1085.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:25▼返信
>>1081
あのまともにコミニケーションが取れない凡ゲーが500億もかかるんですか
広告費が400億では
1086.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:25▼返信
任天堂\(^o^)/
1087.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:26▼返信
岩田「あああああああああああああああああああああああ」
1088.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:27▼返信
こりゃマイクラはあと1年で終了して、
PCと箱1だけで「NEW Minecraft」とかそんなもんが発売されるな
1089.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:27▼返信
たった25億か
任天堂なら30億はすぐに用意出来たのに…
まぁ、宮本が興味ないほどつまらないゲームなんだろうから
買収する価値は無いね
1090.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:28▼返信
日本のアニメや漫画が世界で数百万人、1000万人がネットで見ても全く儲からないのに
かたやマインクラフトだけで毎年100億の利益。
1091.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:28▼返信
さて、マイクロソフトは何をするんだろうな
非常に興味ある
1092.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:29▼返信
>>1089
お前、単位を「円」だと思ってないか?wwwwww
豚よわwwwww
1093.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:32▼返信
単純に考えても2500円のソフトを1億本売らないと回収できない額だよね
1094.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:32▼返信
MSが買うと糞になるのは有名
1095.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:33▼返信
>>1089
円じゃなくてドルね
任天堂が2500億円用意できるの?
1096.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:37▼返信
マイクラ譲渡して貰った金で主要スタッフは新会社で新作作りと
流石にずっとマイクラだけ作りたくはないだろうしいいんじゃないかな
1097.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:39▼返信
初期のコンセプトを熟知してる創設メンバ-がいなくなるのはマジで痛いな
この手の創作物は初期のコンセプトが一貫している事が大事だからな。
なんだかんだで方向性はこいつらが決めてたわけだし、こいつらの持つ感性が今までのユーザーに受けてるんだから。革新と刷新が好きな欧米人の事だから、「新しい進化」とかなんとか言って誰得の方向にもっていってもおかしくない。XBOXONEのテレビ押しのようにね。
一体この買収は何の意味があったんだろう。マインクラフトの独占も出来ないし。
今世代の勝負はもうあきらめたのか?
1098.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:41▼返信
あーあ。これでマイクラも糞化するな
アップデートやめそう
1099.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:42▼返信
MSはなんでPCオンリーにならないんだろうな
赤字ばっかでCSにいる意味ないのに
1100.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:42▼返信
ちょっとデカくなりすぎたよなあ
ノッチ達は辛かったろう
お疲れ様でした
1101.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:47▼返信
ノッチいないのに2500億でMojang買ってどうすんだろうってのはあるよね
痴漢もここが心配だから噂を否定してはちま叩いてたんだろうにw
ゴリ押しでファビョってるあたり相当ショックだったと見える
1102.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:48▼返信
>>1089
ニシ君、今のドル円の相場は1ドル=107.20だよ 
FXでもやって為替のお勉強から始めるといいじゃないw
1103.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:49▼返信
散々PCや箱で売りつくした後に買収して意味あるの?
1104.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:50▼返信
マインクラフトの版権はノッチから会社に委託された感じかな?
1105.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:53▼返信
最初のほうでパソニシ発狂連投してたな
1106.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:54▼返信
>>1103
箱版は売りつくすどころか未だにランキング上位にいるんだよな
これが本当の神ゲー
1107.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:55▼返信
Notch退社したんじゃ、あんま買収の意味がないような...
1108.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:57▼返信
PC版は殆どが割れだって聞いたな
1109.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:57▼返信
ん?まてよ?て、事はマインクラフトは任天堂で出なくなったの確定したんじゃ、これ。
ぶーちゃんwww残念やねwww
1110.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:59▼返信
まあモノリスソフトを独占子会社化した任天よりは大分マシか
1111.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 02:07▼返信
キネクトの会社やオキュラスリフトの会社みたいに将来に向けた新技術開発の会社に投資するならまだしもメインスタッフ抜けてるしこれじゃマイクラのブランドを2500億円で買っただけじゃんか
マジで何がしたいのMSは
1112.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 02:20▼返信
ミヤホン〜マイクロソフトの連絡先教えてやろうか?www
1113.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 02:26▼返信
マジでこれ、何の意味があるんだ・・・?
一発屋をバカみたいな大金で抱えて、だがスタッフがいない抜け殻で
税金対策かなんか?
1114.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 02:30▼返信
買収したノキアのスマホにwin9とこれまた買収したマインクラフトを搭載してPCのOSを売ろうって魂胆なんだろう。
やり方が古くさいけど、MSユーザーはOSをなかなか買い変えねーからな(笑
まあappleやGoogle、AmazonやSONYに奪われたら元も子もなさそうだし確保しといた、みたいな?
1115.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 02:39▼返信
VITAで発売されんならいいや
1116.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 02:43▼返信
ソニーのネガキャンに人生かけている人がいて気持ち悪い
1117.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 02:44▼返信
中核メンバーがいない抜け殻に2500億w
1118.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 02:46▼返信
こいつらほんとゲーム業界引っ掻き回してるだけだな
1119.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 02:55▼返信
大枚はたいて残滓を入手。
独占できればなんでもいいのか。
1120.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 03:01▼返信
マインクラフト2が出てもPCでやればいい
ゲーミングマシンは持ってないがそれぐらい動かすスペックはある
1121.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 03:07▼返信
詳しくはよく解らんけど
主要人物無しで会社だけ買っても、遺産を食いつぶすだけなんじゃないの?
1122.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 03:18▼返信
MS「マインクラフト2クソステには出さないよ、だって臭いから
1123.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 03:22▼返信
湯水のような資金でマインクラフト2を作るのか
まぁマイクラ作った人には悪いが同じようなインパクトのゲームはもう作れそうにないしな
マイクラを細々バージョンアップさせるだけならとっとと売っぱらってMSマネーで次作るのもいいかもな
1124.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 03:40▼返信
正確には約2680億円
1125.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 03:51▼返信
MSが買ったから叩きに来るゴキちゃん怖いな
どこの宗教団体だよ
不動産始めたバカ企業を叩けよw
1126.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 03:55▼返信
最近ISIS化してる日本の痴漢の方が不気味だわw
1127.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 03:56▼返信
中の人が退社しててワロタw
MSはこういう事するから嫌われるんだよ。
1128.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 04:08▼返信
>>18
終わるに決まってんだろww
1から今までやってた人が抜けて良くなる訳ねーよwww
Notch氏はまた新しい所で斬新なゲーム作って欲しいな
1129.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 04:12▼返信
ゴキブリは無知だな
ノッチや今回抜ける人はすでに1年以上前にマイクラ開発やアップデートには携わってねーよ
そもそもマイクラの初期のシステムなんかも大半はPCのアーリーアクセスの時のアイディアだしな
1130.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 04:24▼返信
VITA版が無事出るかどうかだけが気になるとこだな
1131.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 04:34▼返信
Skypeといい買うタイミング微妙だな
1132.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 04:34▼返信
逃げられてるやんwwwwwww
1133.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 04:43▼返信
アンチソニーが韓国人並に気持ち悪い
1134.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 04:51▼返信
相変わらず何をしたいか分からない企業だ・・・
1135.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 05:09▼返信
金余ってるから作物でも育てたい感覚なんだろ
実って収益が出たらいいなくらいの気分
1136.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 05:16▼返信
>>1133
ソニー叩いてるのは任天堂ファンじゃなくて韓国人だぞ
工作で対立してるように見せかけてるだけ
1137.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 05:33▼返信
みんな、何がしたいのか意味不明な感じだな
俺も分からん
1138.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 06:14▼返信
>>1136
最近の任天堂信者は自分らがどう思われてるか理解してきたのか?
君みたいな擁護をよく見るようになってきたがw
1139.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 07:20▼返信
早くxとps3アップデートしろ
そろそろ馬に乗らしてくれ待ち長いて
1140.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 07:22▼返信
>>1136
それは知ってる。

本物のニシ君はとっくにゲハ卒業するか改宗してるからねw 今現在喚いてるのは業者だけでしょ
 
1141.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 07:37▼返信
業者しかいないゴキステ信者
1142.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 07:42▼返信
カプコンだって凄かったのに有名なクリエーターが辞めたら今の有様
マイクラだって同じようになるんじゃないの?
1143.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 07:58▼返信
中の人は大きな籠に入りたくなかったのかな?
1144.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 08:07▼返信
>>1143
人様のコメで恐縮だがよくまとまってるので
つ>>767
1145.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 08:08▼返信
ノッチまじでスカイリム廃人になりそうw
1146.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 08:46▼返信
>>1142
もちろんそうなるだろ
ゲームってセンスによるところが大きいからな
一人開発者が抜けると別物ってことは結構ある
1147.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 08:48▼返信
退社したノッチたちが作る、真のマインクラフト2やるよ

真のHALOのディスティニー面白いです
1148.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 08:50▼返信
>>767
ノッチ側から持ちかけたことにする、
という契約があると報じられていたね
1149.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 08:51▼返信
うんこ
1150.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 08:57▼返信
>>1148
そこをそのように報じられてしまったらその契約無意味にならんか?
1151.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 08:57▼返信
Skypeといいマインクラフトといい、そんな価値ないぜ。
1152.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 09:07▼返信
マイクロクラフト
1153.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 09:10▼返信
こういう事を続けてるからMSは無能集団に成り下がったんだな
1154.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 09:26▼返信
もうマイクロソフトはダメでしょ
1155.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 09:28▼返信
>>1089
マジメな話任天堂が3000億円支払うと子会社やマリオなどのIPといった資産売り払うことになります
下手すりゃ倒産します
1156.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 09:48▼返信
>>1130
出すだろ
出すことで新規のユーザーが買う可能性がある=売り上げが出るんだから出さない理由がない
すでにPCや360版で数千万単位の本数が売れてるんだからそっちの大幅な伸びは期待できないんで
WindowsPhoneでもVITAでも新しいプラットフォームで出さないとMSが得られる利益が増えない
そういう意味では(売れるかどうかは別として)WiiUで出すのもアリだと思う
1157.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 09:53▼返信
Notchが「Mojang」の売却に言及、“金の問題ではない、自身の正気を保つためだった”

すでに、2011年12月の段階で“Minecraft”の開発から身を引き、リード開発者のポジションをJens Bergernsten氏に譲っていたNotchですが、6月から7月に掛けて大きく紛糾したMinecraftのEULA(利用許諾)に絡む大量の憎悪が直接Notchに向けられたほか、一連のPhil Fish氏を巡る騒動(※ Gamergateムーブメントの一因でもある)に絡む憎しみに満ちた映像を見た事から、かつて持ち合わせていると感じていたファンとの接点を実は持っていないことに気付き始めたと説明。

(ビデオゲーム産業の)“象徴になってしまった”と自身の状況を省みたNotchは、理解したくない、取り組みたくない巨大な何かの責任を背負う“象徴”にはなりたくないと語り、自身が本来起業家でもなければ、CEOでもなく、Twitterで自分の見解を述べることが好きなただのオタク気質なコンピュータプログラマだと強調しています。

なお、今後は“Mojang”の売却に絡む契約が終わり次第スタジオを去り、素早いゲーム開発にフォーカスしたコミュニティ“Ludum Dares”の運用に戻るほか、Web向けの小規模な実験に対する取り組みを予定しているとのこと。

昨今大きな注目を集める一連の状況に心底疲れ果てた様子を見せるNotchですが、“Minecraft”の成功を支えた夥しい数のファンに愛情と感謝を伝えた上で、“Minecraft”は今も昔も変わらずファンの物であり、それは今後も決して変わらないと明言。最後に改めてスタジオの売却について言及し、次のようにメッセージを括りました。「金の問題ではない、自身の正気を保つためなんだ」
1158.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 10:01▼返信
ノッチお疲れ様だわ…
1159.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 10:02▼返信
中身の無くなった物を買ってどうするんだろうな
卵の殻は買えたけど、中の食べられる部分が入ってないだろ
そもそもマイクラ以外に将来性はあるのか?
1160.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 10:18▼返信
ぶっちゃけ、本当に投資を回収することだけ考えるなら博打で他のゲーム作るより、今売れてるゲーム機にこのままマルチ展開を推し進めて行って大型アップデートで金取るしかないんじゃないか?
無料でどんどんアップデートが進むから受けが良かったのにますます訳がわからないな。
1161.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 10:23▼返信
創業者のいないソフトメーカーって…こんなん買ったらクビレベルだろ?
1162.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 10:36▼返信
あークソゲー化するな
1163.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 10:57▼返信
PSにも提供し続けるらしいね
1164.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 11:01▼返信
普通M&Aって役員は3年縛りとかで
自己都合では辞められない契約が多いし、
友好的買収なら資金得られて新作に取り組める
…ってのが開発者的な利点の筈なんだが。

ホントIPが欲しかっただけってこと?
1165.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 11:03▼返信
ノッチってマイクラ作るためだけに前職辞めたんだよな
そんな人が望んで売るかね
1166.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 11:26▼返信
アプデで内容の格差を付けてくるくらいはするだろうなあ
Vita版もどうなるか怪しい
1167.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 12:23▼返信
ゴキ虫阿鼻叫喚ワロタ
1168.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 12:37▼返信
WiiU版は絶望的だな
1169.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 12:41▼返信


宮本「まだ連絡先聞いてないよー!」

1170.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 12:44▼返信
嫌がらせってノッチが持ちかけた話だぞ?
創設者が皆止めるっていうけど、ゲーム以外の事業に着手するための支度金と身軽になるためらしいな
1171.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 14:00▼返信
うーむ
これが次世代機戦争・・・・


ああレンガUはお呼びじゃないから
妖怪HD版とか出してもらえるよう
日野に土下座でもしとけ
1172.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 15:23▼返信
WiiUに出させないとかMS汚い
1173.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 15:24▼返信
次世代機戦争?
いいえただの嫌がらせです
1174.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 15:51▼返信
マイクロ ユーザー呆れちゃうよー
笑える マインはPCでいいんじゃない
OSどうにかしろよーXP以降ダメでしょう。
1175.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:31▼返信
notchがいないminecraftなんてオワコンじゃん
今後のアプデがminecraftらしさを消さないように頼むわ
1176.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:55▼返信
ローカライズがろくにできない
ポケットエディション、コンソールエディションのアップデート頻度が遅すぎる
この辺の問題は非力なインディースタジオだったせいだろうから、買収自体は歓迎
後はXbox優遇とかしなけりゃ別に良いわ
1177.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:58▼返信
MOD入れないとろくに遊べないのに、これ以上らしさもクソもあんのかね
1178.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 20:31▼返信
こんなマネーゲームやり始めたらキリがねえのにようやるわ
無駄金だぜ?
1179.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 20:35▼返信
これで日本のクソ工作も終わるわ
誰もクソ箱やゲームPCなんて買わねえからなwwwwwwwwwwwwww
やっとあの糞ゲーが消滅するのかと思うとワクワクすんぜ
PS3版マイクラ買った連中には良い薬だろう
SMの息掛かったメーカーの製品買うとしっぺ返しを食うだけだw
1180.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 20:40▼返信
ゴミカプコンも買ってあげてくれよ頼むわSM
MHFとクソ箱がお似合いなのはわかってるだろ?

モンハンも箱に譲ってやるよwww
1181.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:27▼返信
さぁ次はどこのブランドブレイクを披露するんだい?
1182.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:56▼返信
虫どもはちゃんとPS4版買ってMSに貢献しろよ
1183.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:02▼返信
もう出し尽くした感あるだろ
回収出来るのか?
1184.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 07:28▼返信
ただのPSへの嫌がらせのために2500億も使ったのか…
もっといい使い道があっただろうに
1185.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 11:09▼返信
他プラっトで出すなら2500億以上の利益を生み出す算定がなかったら金ドブでは?
実は独占にするんだろ

直近のコメント数ランキング

traq