フラゲより
※画像なしによるフラゲ情報のため、一部情報が間違っている場合もあります
PS4/PS3『真・三國無双7エンパイアーズ』
11月20日発売予定
エディットの詳細が公開
武将エディット
今回から皺や髭を新たに設定できるように。
口髭とあご髭を別々に設定することもできる。
新衣装やカラーも追加。白色が選べるようになった
通常の無双乱舞以外にも、空中で発動できるものや特定の相手に大ダメージを与えるものなどを設定可能
軍団エディット
軍団名や武将のほか、エディットした軍旗や軍馬、兵士の設定が可能。
兵士や軍馬は体格や大きさなど細かくエディットすることが出来る。
オンライン協力プレイは、PS4とPS3間でのクロスプレイが可能に。
もちろんクロスセーブにも対応。

今回も諸葛たんが配信されるかも?とのこと
なおババアキャラが作れるかは不明


真・三國無双7 Empires (初回特典「郭嘉&関銀屏」「伊達まシャムね」「天狐」なりきりエディットパーツ ダウンロードシリアル同梱)
PlayStation 4
KOEI TECMO GAMES 2014-10-23
売り上げランキング : 360
Amazonで詳しく見る
真・三國無双7 Empires プレミアムBOX (初回特典「郭嘉&関銀屏」「伊達まシャムね」「天狐」なりきりエディットパーツ ダウンロードシリアル同梱)
PlayStation 3
KOEI TECMO GAMES 2014-10-23
売り上げランキング : 728
Amazonで詳しく見る
ゼルダ無双やりたい・・・何でゴキステに出してくれないんだ・・・
映えるよなPS4だと
任天堂なんもねえな
以前から「老練タイプ」ボイスはあるよ…
Miiより再現度高いのが作れるな
7エンパも6エンパ同様のオンライン要素搭載してるだろうし、楽しみ。
人が作ったエディット武将がどんどん入り込んでくるんだぜ。和田アキ子はそっくりすぎて笑ったなw
バイオハザードリベレーション2(Vita)
戦国4のエディット声はいまいちだったな
特に男の方はもっと性格に合った声にすべき
いい言葉に聞こえますが
それはPS3低スペックに
合わせることになります
馬鹿がいる
無双のエディットはそんな細かいことは出来んからなあ・・・
ヒゲやシワでテンプレ構成から差分作れるのは有難い
エンパまで出し惜しみしてる感があった。
ボイス含め戦国4エンパ出たら結構増えるんじゃないかと予想。
あったけど種類が少なかった
エディットのオッサンみんな関羽みたいなヒゲかザンギエフみたいなヒゲばっかりになる
激草生えまくりだわ(真顔)
ロリババアなら作りたいけど
オワコンって「終わって欲しいコンテンツ」っていう意味で使われることが多いねw
ゼルダ無双はどうしたの?w
ボイスの追加はあるんだろうか?
本体買うかどうか……いや、買わないけどw
でもその頃にはもう少しましなラインナップになってくれてるといいな
これぞ無知無恥ポーク
今回も発売前にエディット体験版あるってさ
男ならまだしも、女で顔だけ老けてて肉体が20代とかキモいだけだしな
三国志11の老趙雲とか、評価高いじゃん
ああいうアニメ顔のパーツもっと増やしてくれ
日常と無双の仮想世界はよ
同じくエンパ好きとしては、戦国エンパも欲しいけど、
クロニクル3もあるし、これさえも2回目の発売日変更だからから、
来年春くらいかな?って諦めている。
ソニーカンファレンス(アジア市場向け)が行われますよ
リモートは無し
しわと髭は…うん。
とにかくはよ出してくれ。
無双シリーズは任天堂とか言うごみのとってのポケモンとマリオだと思えっておけやカス
ポケモンみたいなゴミがいつまでも続いてるだろ。無双はポケモンとマリオみたいなもん
ポケモンみたいなカスでも続くくらいだから無双はポケモンとマリオ以上に続くだろうよわかったかゴキブリ任天堂
ぶーちゃん頭打ったん?
PS4マルチなら,もっと攻城戦らしくゲーム作って欲しいな~
草相手に連打するか追いかけっこするだけなんだもん
続編はPS4でたのむよコンパちゃん
ババアキャラ (ジジイはたくさんいる)
わかる
無双2の護衛兵を進化させた感じだと嬉しい
100人倒すごとに士気向上のシステムだとバランスも変わりそうだしなー
とりあえずPS3版は相当負荷高くなりそうだしフリーズが心配
猛将伝をPS3とVitaで持ち寄ってマルチプレイしたが、PS3版もVita版もそれぞれの機種通りの表示数
PS4版がPS3とのマルチプレイで敵表示が減るということはないよ
そもそも無双は雑魚の同期してないしね
エディキャラならともかく、全員変えれるのはもはや頭おかしいレベル
つーか秘計強化しましたとかエディット強化しましたとか言ってるけど、肝心の天下統一モードの情報が少ないのが不安で仕方ないんだが……
今回もまた崖も登れないんだろうなぁ。
小さめ・細めの目パーツが少なくて年増キャラ全部同じ顔になっちゃうのをなんとかしてほしい
あとパーツの配置間隔も調整したい、離せば年齢高めに見える
あれは良かったな
キャラ設定に合わせて特殊技決めるの楽しかった
実用性とどちらを取るかで悩んだり
楽しみ