フラゲより
※画像なしによるフラゲ情報のため、一部情報が間違っている場合もあります
PSVita『ファンタシースターノヴァ』
11月27日発売予定
施設の拡張などについての情報が公開
オペレーター「キサラ(CV:斎藤千和)」
戦況に応じてエネミーの場所や最適な攻略法などを教えてくれる
施設はコールドスリープから解凍させた仲間に運営を任せることで利用可能に。
エネミーなどを倒し必要な素材を消費すると、アイテムや武器を作成することが出来る。
ショップの発展に応じて商品の種類も増えていく。
2010年に発売された名作RPG「エンドオブエタニティ」とのコラボが決定。
主人公たちの衣装や武器がコラボアイテムとして登場。
セガはEoEを忘れてなかった・・・!!
最近配信されたジューダスコードとはコラボしないのかね


End of Eternity SEGA THE BEST
PlayStation 3
セガ
売り上げランキング : 1788
Amazonで詳しく見る
ファンタシースターノヴァ(初回封入特典:3種のコード同梱)
PlayStation Vita
セガ 2014-11-27
売り上げランキング : 169
Amazonで詳しく見る
3DS『大乱闘スマッシュブラザーズ』発売初週100万本販売達成!!
…済まんな。
↓テイルズ人気、落ちテイル↓
お前アスペルガーだったんだな。かわいそうに。
最初はすぐdangerになって死にまくった思い出
よう!今起きたのか?
テイルズは3DSで出るのに1日中張り付いてるキチガイ
coded armsの新作をvitaに出す事だ。
2014年06月18日 21:00 オレ的ゲーム速報@刃
■セガサミー株主総会に参加した人のツイッターより
株主「パッケージソフト儲かってないけど撤退したら?」
里見社長「利益あげられるのは続けていくけど冒険的なのは勝算がなければやらない、あとWii Uで出したらハードがこけたのが痛かった」
嗚呼。
(刃コメント)セガは悪くなーい!セガは悪くないんだよー!全部ぜーんぶWiiUがコケたのが悪いんだよー!
売れないのは全てWiiUのせいなんだよー!せっかくタイトル出したっていうのによー
リーンベルちゃんなんだよな
エンタニPS4Vitaで復活フラグ!!
戦ヴァルは
見果てぬ夢と
知りつつも
凡愚の身にては
悟りをも得ず
だってほらあっちにはガンナーという悲劇に囲まれたクラスがあんのよ?
同じシステム系統のはもう作らないのかね
もうあまり覚えてないので最初からやり直せるかも?三角を作る攻撃が決まるとけっこう楽しかったんで
セガ「ベヨネッタは忘れたけどな」
単調だし派手な新技を覚えたりもしないから飽きやすいけど
この勢いで続編たのむ
全然浮かばないしw
マップがあんなんじゃなかったら買ってたかもだが、PS4で銃撃多重奏RPG続編見てみたいです
衣装がかなり用意されてるから、時には銃のカスタマイズよりも時間かけてたな
>>50
システムはかなり癖があるけど覚えれば爽快だし、キャラはみんな個性的だし、お勧めしたい
ストーリーがちょっと難しいけど
シングルはアクション性はなくボリュームも糞
マルチなんて盛り上がりに欠けて誰も参加しないからゲームとして成立してない
アレのどこが面白いと感じるのか問い詰めたい
SEGAに土下座してでも開発許可と予算貰って素直にEoE2でも作ってろ
続編だしたら買うぜ、PS4で頼むわw
多少爽快感あり、雰囲気ゲーとしても楽しめる。
DLCなしで着せ替えごっこが楽しめる、ほとんど柄違いだけど。
戦闘が単調すぎるのが難点
戦ヴァル4はもちろん出せよ、しかしEOE2も待っているのだ!
絶対諦めない!
ストーリの最後意味不明で隠しダンジョンで飽きちゃったけどなかなか面白かった
出してくれないかな
ハンドガンにライフルスコープ2つ乗っけたり
マシンガンにバレル16本装着したり…
もちろん本編のワンシーン
なんだそれw
ストーリー的に無理かもしれないけど、とにかく戦闘システムがああいう感じの出してくれ
もっとカスタムにやりこみ度を増やしたやつを
取り合えず、期間限定でいいからDL版値下げしてくれ。
戦闘システムだけでもいからお願い
絶対買うから
それでちゃんと性能が上がるから
パズルみたいにメチャクチャに組み合わせてたな~
EoEって銃をカスタマイズしていくんだけど、強力なカスタマイズになるとマジでわけ分からん状態になるんだよ
気になるなら攻略サイトにカスタマイズ例が載ってたりするから見てみたらどう?
直接的な続編じゃなくてもいいからシステムを改良したゲーム出して欲しいわ
基本無料にしてんじゃねーよ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
これしかするモンねーからだろwwwwwwwwwww
続編出るならやりたいと思えるくらいには面白かったな
「海外展開も視野に入れたゲームを作ろう」
「日本でヒットしてるジャンルはRPG...海外ではドンパチゲーだ...」
「つまりドンパチするRPG。これだ!」
くらいのノリで作られたよな。あの取っ付き難い事この上ない
戦闘システムはどうしてああなったのか謎だが。
リンクシステムはあってもいいけど挙動はあっちに合わせてくれないとやってられんよ
トライクレッシェンドだっけ、トラスティベル評判悪いけど
俺はすごく楽しかったな。グラよし戦闘は賛否両論あったが、良かった
そして何よりいいのが音楽!桜庭の音楽が最高に良い。
テイルズの曲は適当に作ったんじゃないかってぐらい、トラスティベルの曲は良い。
よく障害物に当たってたけど···
リーンベルのアレ、丸見えだったな···懐かしい
あのゲーム大好き
戦闘は楽しいけど一周したらもうお腹いっぱいって感じ
色々粗かったけどエタアルは冒険RPGとして今でも一番好きなゲーム
エミリア!エミリアじゃないか!!
まじで3DSのなんかのゲームに出たときは正気を疑ったからな
明らかに思わせ振りなエンディングだったろう。
あとあまり言われていないが、
着せ替えの出来がかなり良かった。
体験版がくそすぎてまわり全員見送り決定なんだけど・・・
周りとか知らんがなw
自分でやるものくらい自分で決めよ?
ロビアクで実装の可能性が微レ存
依頼とストーリーをクリアするのに1年以上かかった
↑トライエースは前に作ってたゲームエンジンはどうなったのさ?
スタオ新作楽しみにしてるのに
おま俺
PS4でコーデッドアームズアサルトプロジェクトを復活させてくれと
いつも切望してる
動画見たが完全に忘れてる、久々にしてみるかな。
しかし一番期待していたストーリーがな……練り直してもう一回PS4で出してくれねーかな
あれはトライエースのもんだよ
結局敵を気絶させてハメ殺すゲームに落ち着くんだよな
PSO2で綾波が作れてしまうのをイロイロ言われてるのかな
まあ金ケチるなよ
特に最近の鯖酷すぎる
あのクソみたいな体験版を出さなきゃもっと売れてたと思う
製品版はもっと分かり易い作りだったしな
特典もPSO2の販促ばっかで本編にはコスと消費アイテムでかなり萎えた
これを足掛かりに大作を据置で作ってほしいけどお布施で買いたい内容とは思えない
銃よりも下の位置につくサイトとか、マズルに直結してない延長バレルとか、絶対意味ないやつでも普通に能力上がるアホ仕様だったなw
極めたらバレルやスコープが上向いたりしてもう訳わからんレベル
魔改造
楽しかったなあ
マシンガン寄越せ
そこそこ売れたわりに2年位で公式ページ閉鎖されてたからなぁ。
新作あったとしてもスマホ用とかになりそうな気がする。
だがそれがいいww
あれイラストとかで持ってる絵とかあったが超シュールw