• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




フラゲより

※画像なしによるフラゲ情報のため、一部情報が間違っている場合もあります


PSVita『ファンタシースターノヴァ』
11月27日発売予定


施設の拡張などについての情報が公開

オペレーター「キサラ(CV:斎藤千和)」
戦況に応じてエネミーの場所や最適な攻略法などを教えてくれる

施設はコールドスリープから解凍させた仲間に運営を任せることで利用可能に。
エネミーなどを倒し必要な素材を消費すると、アイテムや武器を作成することが出来る。
ショップの発展に応じて商品の種類も増えていく。


2010年に発売された名作RPG「エンドオブエタニティ」とのコラボが決定。
主人公たちの衣装や武器がコラボアイテムとして登場。




















セガはEoEを忘れてなかった・・・!!

最近配信されたジューダスコードとはコラボしないのかね












End of Eternity SEGA THE BESTEnd of Eternity SEGA THE BEST
PlayStation 3

セガ
売り上げランキング : 1788

Amazonで詳しく見る

ファンタシースターノヴァ(初回封入特典:3種のコード同梱)ファンタシースターノヴァ(初回封入特典:3種のコード同梱)
PlayStation Vita

セガ 2014-11-27
売り上げランキング : 169

Amazonで詳しく見る

コメント(135件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:23▼返信

  3DS『大乱闘スマッシュブラザーズ』発売初週100万本販売達成!!

                            …済まんな。

        ↓テイルズ人気、落ちテイル↓
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:24▼返信
マジかよ!?もう、1は規制するべき!!
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:24▼返信
韓〇人を殺せ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:24▼返信
ど う で も い い
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:24▼返信
チェイントリガーがスクラッチダメージになってしまうのか(恍け
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:24▼返信
1
お前アスペルガーだったんだな。かわいそうに。
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:25▼返信
PSPo2の時点でコラボやってただろ・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:25▼返信
チンベル
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:25▼返信
ジューダスコードをすっかり忘れていたw
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:25▼返信
EOE懐かしいなー
最初はすぐdangerになって死にまくった思い出
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:25▼返信
EOEは目当てのピースが出なさ過ぎ&作業ゲーになっちゃって投げたなぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:26▼返信
リーンベルはもっと評価されていいヒロインだった
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:26▼返信
ジューダスコードは稀に見るクソゲー感あったけど、パッチきた?
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:26▼返信
≫1
よう!今起きたのか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:26▼返信

テイルズは3DSで出るのに1日中張り付いてるキチガイ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:26▼返信
vitaにEoE出してくれんかな。いやそれよりコナミのやるべき事は
coded armsの新作をvitaに出す事だ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:27▼返信
自社コラボだと版権対応やら制作の手間やらがグッと省けてコスト下げられるからな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:27▼返信
あれ?前も同じコラボなかったか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:27▼返信
【WiiUはコケたハード】セガサミー社長「WiiUにタイトルを出したが、WiiU本体がコケたのが痛かった」
2014年06月18日 21:00 オレ的ゲーム速報@刃

■セガサミー株主総会に参加した人のツイッターより
株主「パッケージソフト儲かってないけど撤退したら?」
里見社長「利益あげられるのは続けていくけど冒険的なのは勝算がなければやらない、あとWii Uで出したらハードがこけたのが痛かった」

嗚呼。

(刃コメント)セガは悪くなーい!セガは悪くないんだよー!全部ぜーんぶWiiUがコケたのが悪いんだよー!
売れないのは全てWiiUのせいなんだよー!せっかくタイトル出したっていうのによー
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:27▼返信
※画像なしによるフラゲ情報のため、一部情報が間違っている場合もあります
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:28▼返信
銃撃多重奏ゲー史上最高のEOEさんがコラボに来てくれるなんて
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:28▼返信
EOEはTPSゲーとして続編出してくれ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:28▼返信
ヴァシュロンダンスが見れるのかね?
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:30▼返信
ニシ君はEoEが出てたPXZに酷いことしたよね
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:31▼返信
ベルがリーンってなるから
リーンベルちゃんなんだよな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:31▼返信





エンタニPS4Vitaで復活フラグ!!




27.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:31▼返信
豚イラの祭典が始まる・・・!
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:32▼返信
EOE好きなんだけどなぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:32▼返信

戦ヴァルは
見果てぬ夢と
知りつつも

凡愚の身にては
悟りをも得ず

30.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:32▼返信
EoEがNOVAとコラボするならPSO2にあってもいいと思うのだが…
だってほらあっちにはガンナーという悲劇に囲まれたクラスがあんのよ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:34▼返信
トライエース繋がりもあるしすんなり決まったんだろうな
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:34▼返信
EoEのシステム好きだったんだけどなー
同じシステム系統のはもう作らないのかね
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:35▼返信
チンベルちゃん気たぁぁぁぁぁlっぁあぁっぁあああぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:35▼返信
EoEは死にまくりの欲しいパネル?が手に入らないので投げた思い出
もうあまり覚えてないので最初からやり直せるかも?三角を作る攻撃が決まるとけっこう楽しかったんで
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:36▼返信
EOE面白かったなあ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:36▼返信
EOE復活してくれ!
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:36▼返信
なにげに一番楽しめたのはゼファー達の着せ替えだったり
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:37▼返信
ストーリーわけわからんかったけど結構やりこんだゲームだから普通に嬉しい
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:37▼返信
EOEの続編はよ出せや
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:38▼返信
EOEは昆虫顔のリーンベルじゃなくもっとかわいかったら売れまくっただろうに。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:38▼返信
2はやくしろよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:39▼返信
ようつべのTakarabe Ryojiって人の顔がまっちゃ鉄平に似ててワロタwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:40▼返信



セガ「ベヨネッタは忘れたけどな」



44.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:41▼返信
早く続編作ってください何でもしますから!
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:41▼返信
EoEはSRPGとか好きな人なら楽しめる可能性あると思うんだよね
単調だし派手な新技を覚えたりもしないから飽きやすいけど
46.投稿日:2014年09月16日 21:42▼返信
このコメントは削除されました。
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:42▼返信
EOEはこのまま終わらせるにはもったいないIPだよなぁ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:43▼返信
明日のps+のフリープレイにアキバトリップ2(vita)がくるらしい
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:44▼返信
EOEとかいまさら売れんだろw
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:44▼返信
なんか動画かなり面白いんだがwwwやったことないからちょっとやってみたくなったわwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:45▼返信
うおおおおおおおと
この勢いで続編たのむ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:45▼返信
カマキリ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:47▼返信
アックス出ないなら買わないかな
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:48▼返信
携帯機でしか作ってない今のトライエースに期待することない
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:48▼返信
エンドオブエタニティはやり方がわかれば面白い
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:49▼返信
ラスボス硬すぎて未だに倒せんw
全然浮かばないしw
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:49▼返信
あれ、名作か?w
マップがあんなんじゃなかったら買ってたかもだが、PS4で銃撃多重奏RPG続編見てみたいです
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:51▼返信
>>37
衣装がかなり用意されてるから、時には銃のカスタマイズよりも時間かけてたな

>>50
システムはかなり癖があるけど覚えれば爽快だし、キャラはみんな個性的だし、お勧めしたい
ストーリーがちょっと難しいけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:52▼返信
ジューダスコードは期待外れ過ぎたなぁ
シングルはアクション性はなくボリュームも糞
マルチなんて盛り上がりに欠けて誰も参加しないからゲームとして成立してない
アレのどこが面白いと感じるのか問い詰めたい
SEGAに土下座してでも開発許可と予算貰って素直にEoE2でも作ってろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:56▼返信
トライエース繋がりかw
続編だしたら買うぜ、PS4で頼むわw
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 22:01▼返信
ヴァシュロンダンス不可避
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 22:02▼返信
新作くれよー
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 22:02▼返信
EOE2はよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 22:03▼返信
EOEは決してクソゲーではない。システムを理解していれば
多少爽快感あり、雰囲気ゲーとしても楽しめる。
DLCなしで着せ替えごっこが楽しめる、ほとんど柄違いだけど。
戦闘が単調すぎるのが難点
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 22:04▼返信
そうじゃねえよ、トライエースだからだろ!
戦ヴァル4はもちろん出せよ、しかしEOE2も待っているのだ!
絶対諦めない!
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 22:07▼返信
動画懐かしいな~
ストーリの最後意味不明で隠しダンジョンで飽きちゃったけどなかなか面白かった
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 22:07▼返信
コラボより先に大型ボスの戦闘バランス何とかしてくれ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 22:09▼返信
俺のビッグマグナムって言う動画凄いな、スッゲぇ面白いわ公式?
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 22:09▼返信
もう黒歴史なEOEは忘れてやれよ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 22:10▼返信
EOE2出して欲しい
出してくれないかな
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 22:10▼返信
EoEといえばどう考えてもおかしいガンカスタマイズだな
ハンドガンにライフルスコープ2つ乗っけたり
マシンガンにバレル16本装着したり…
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 22:10▼返信
>>68
もちろん本編のワンシーン
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 22:12▼返信
やり方わかれば面白い系のクソゲー
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 22:12▼返信
うわ。まじか。買い控えようと思ったけどちょっと欲しくなった。
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 22:14▼返信
>>71
なんだそれw
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 22:15▼返信
エンドオブエタニティ2出してくれ
ストーリー的に無理かもしれないけど、とにかく戦闘システムがああいう感じの出してくれ
もっとカスタムにやりこみ度を増やしたやつを
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 22:19▼返信
EOEはジョイポリスに行けるようになってから、面白さが倍増する。
取り合えず、期間限定でいいからDL版値下げしてくれ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 22:21▼返信
PS4で是非続編を
戦闘システムだけでもいからお願い
絶対買うから
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 22:21▼返信
>>71
それでちゃんと性能が上がるから
パズルみたいにメチャクチャに組み合わせてたな~
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 22:23▼返信
はよ戦ヴァルの続編作れ!
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 22:25▼返信
体験版では目玉のギガンテスが糞要素過ぎたけどどうなるんだろう
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 22:26▼返信
>>75
EoEって銃をカスタマイズしていくんだけど、強力なカスタマイズになるとマジでわけ分からん状態になるんだよ
気になるなら攻略サイトにカスタマイズ例が載ってたりするから見てみたらどう?
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 22:32▼返信
リーンベルの断崖絶壁が良かったな
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 22:33▼返信
EoEまたやろうかな、あの意味不明な戦闘ゲー嫌だけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 22:35▼返信
EoEってvitaに移植できないのかな
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 22:36▼返信
個人的にEOEは面白かった
直接的な続編じゃなくてもいいからシステムを改良したゲーム出して欲しいわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 22:44▼返信
SEGAは素直にもっとRPG作れよ・・・
基本無料にしてんじゃねーよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 22:51▼返信
サムネの子かわええ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 22:51▼返信
はよ続編出せ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 22:52▼返信
>>3DS『大乱闘スマッシュブラザーズ』発売初週100万本販売達成!!
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

これしかするモンねーからだろwwwwwwwwwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 22:53▼返信
EoEは闘技場がめんどくさかった
続編出るならやりたいと思えるくらいには面白かったな
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 22:55▼返信
まぁ、ぶっちゃけEoEって

「海外展開も視野に入れたゲームを作ろう」
「日本でヒットしてるジャンルはRPG...海外ではドンパチゲーだ...」
「つまりドンパチするRPG。これだ!」

くらいのノリで作られたよな。あの取っ付き難い事この上ない
戦闘システムはどうしてああなったのか謎だが。
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 22:57▼返信
ギガンテスが糞っていうより比較対象がEP3だったからもっさりし過ぎた
リンクシステムはあってもいいけど挙動はあっちに合わせてくれないとやってられんよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:02▼返信
俺はもう戦ヴァルは諦めた、作ってるチームもうみんなどっかいったんだろ
トライクレッシェンドだっけ、トラスティベル評判悪いけど
俺はすごく楽しかったな。グラよし戦闘は賛否両論あったが、良かった
そして何よりいいのが音楽!桜庭の音楽が最高に良い。
テイルズの曲は適当に作ったんじゃないかってぐらい、トラスティベルの曲は良い。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:08▼返信
これは続編フラグ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:12▼返信
EoEの戦闘は慣れれば面白かった
よく障害物に当たってたけど···
リーンベルのアレ、丸見えだったな···懐かしい
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:13▼返信
EOEとエターナルアルカディアをリメイクしてほすぃ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:22▼返信
リーンベルちゃんきたああああああああああああ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:25▼返信
これはvitaにEoEでるの期待していいのか?
あのゲーム大好き
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:29▼返信
セガくたばれ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:30▼返信
EoEはストーリーが意味不明だった
戦闘は楽しいけど一周したらもうお腹いっぱいって感じ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:31▼返信
セガは自社のRPGにもっと自信を持つべきだと思うわ
色々粗かったけどエタアルは冒険RPGとして今でも一番好きなゲーム
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:33▼返信
CV:斎藤千和!?
エミリア!エミリアじゃないか!!
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:34▼返信
そういえばセガだからコラボしたんじゃなくてトライエースだからコラボしたんかね
まじで3DSのなんかのゲームに出たときは正気を疑ったからな
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:36▼返信
EoE続編はよ~
明らかに思わせ振りなエンディングだったろう。

あとあまり言われていないが、
着せ替えの出来がかなり良かった。
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:46▼返信
ヴァシュロンダンスとのコラボはよ
107.投稿日:2014年09月16日 23:51▼返信
このコメントは削除されました。
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:04▼返信
ノヴァ買うやつってどんくらいいるんだろう
体験版がくそすぎてまわり全員見送り決定なんだけど・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:32▼返信
EoE懐かしいなw
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:35▼返信
>>108
周りとか知らんがなw
自分でやるものくらい自分で決めよ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:36▼返信
>>106
ロビアクで実装の可能性が微レ存
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:39▼返信
クソゲだからどうでもいいわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:49▼返信
EoEの最大難易度は鬼畜だったなw
依頼とストーリーをクリアするのに1年以上かかった
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:11▼返信
tri-Ace Technical Demo Trailer 2011 "Physically-based Rendering
↑トライエースは前に作ってたゲームエンジンはどうなったのさ?
スタオ新作楽しみにしてるのに
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:16▼返信
>>16
おま俺
PS4でコーデッドアームズアサルトプロジェクトを復活させてくれと
いつも切望してる
116.投稿日:2014年09月17日 01:23▼返信
このコメントは削除されました。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:08▼返信
全然覚えてないが、ややこしいが面白いと言う事だけ覚えている。
動画見たが完全に忘れてる、久々にしてみるかな。
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:17▼返信
しかし、ただひとつ確信を持って言えること それはファンタシースターノヴァが2014年、PSVITAを代 表するRPGである、ということであろう
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 03:12▼返信
EOEは戦闘、着せ替え、武器カスタマイズ、BGM、キャラクター、本当に色んな所がツボにはまった。
しかし一番期待していたストーリーがな……練り直してもう一回PS4で出してくれねーかな
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 04:18▼返信
EoEは普通に面白かったなぁ、戦闘は最後まで上手くなれなかったけどw
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 06:32▼返信
セガだからなぁ...スマホで続編出してIP崩壊ってシナリオしか思い浮かばない...
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 06:48▼返信
セガのゲームじゃねーし…ただ出しただけだろ
あれはトライエースのもんだよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 06:56▼返信
これシステムが色々複雑な割に
結局敵を気絶させてハメ殺すゲームに落ち着くんだよな
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 08:06▼返信
PSPの時やってたエヴァコラボ何故やらんのだ
PSO2で綾波が作れてしまうのをイロイロ言われてるのかな
まあ金ケチるなよ
特に最近の鯖酷すぎる
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 08:41▼返信
10年は食べていけるであろう、予定であった超大作RPGか…
あのクソみたいな体験版を出さなきゃもっと売れてたと思う
製品版はもっと分かり易い作りだったしな
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 09:03▼返信
ロビーアクションに是非あのダンスを…!
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 09:46▼返信
カマキリちゃん
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 11:27▼返信
PSNovaは期待してたほどトライエースっぽさがなくてただのPSOだったのがなあ
特典もPSO2の販促ばっかで本編にはコスと消費アイテムでかなり萎えた
これを足掛かりに大作を据置で作ってほしいけどお布施で買いたい内容とは思えない
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 13:02▼返信
>>71
銃よりも下の位置につくサイトとか、マズルに直結してない延長バレルとか、絶対意味ないやつでも普通に能力上がるアホ仕様だったなw
極めたらバレルやスコープが上向いたりしてもう訳わからんレベル
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 13:16▼返信
>>129
魔改造
楽しかったなあ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 17:28▼返信
たわわな葡萄w
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 17:50▼返信
EOEは面白かったけどこれはどうなるのかなぁ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 18:45▼返信
いやpso2とコラボしろよ
マシンガン寄越せ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 19:49▼返信
>>105
そこそこ売れたわりに2年位で公式ページ閉鎖されてたからなぁ。
新作あったとしてもスマホ用とかになりそうな気がする。
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 22:37▼返信
>>129
だがそれがいいww
あれイラストとかで持ってる絵とかあったが超シュールw

直近のコメント数ランキング

traq