• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






噂:Killzoneを生んだ“Guerrilla Games”の新IPは「Horizon」と呼ばれる作品か、ハイクオリティなアートワークが2枚流出
http://doope.jp/2014/0936880.html
1410868681021

記事によると
・中国のフォーラムA9VGにコードネーム『Horizon』と題されたGuerrillaのPS4向け新作RPGとされるコンセプトアートが2枚投稿された

・今回登場したコンセプトアートはメカ恐竜と戦う主人公プレイヤーらしき3人のキャラクターを描いたイメージと、森を闊歩する複数のメカ恐竜たちを描いたもの





流出したアートワーク

画像クリックで拡大


60ade0f3jw1eke6m65xijj21kw148b29



60ade0f3jw1eke6cw8t7bj21kw0oaqrc











関連記事

ゲリラゲームズが手がけるPS4向けRPGのコンセプトアートがリーク!なんだこりゃあああああ!!

Guerrilla-Games-PS4-RPG-6

Guerrilla-Games-PS4-RPG-12











ゾイドのような機械獣と戦うゲーム?最近のトランスフォーマーの映画に出てきたダイノボットにも似てる

前のリーク画像とは別物みたいですな 真偽のほどやいかに












KILLZONE SHADOW FALL
KILLZONE SHADOW FALL
posted with amazlet at 14.09.16
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-02-22)
売り上げランキング: 565


PlayStation4 グレイシャー・ホワイト 500GB (CUH1100AB02)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-10-09)
売り上げランキング: 224

コメント(263件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:00▼返信
1かな
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:01▼返信
フリーダムウォーズ?w
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:01▼返信

うーん・・・外人のセンス、って感じだな
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:01▼返信
フリオのリッチバージョンみたいな
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:01▼返信
4かな
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:02▼返信





世界観凄い良いな




7.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:02▼返信
もうゾイドのゲームは二度と発売されないんや・・・(ノД`、)
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:02▼返信
日本で箱独占のタイタンフォールがバカ売れしたからなぁ
やっぱロボットが出てくると日本人は飛びついちゃうんだよね
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:02▼返信
期待してんだから頼みますよ
destinyはちょっと物足りない
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:02▼返信
真のモンハンか
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:02▼返信
ゲリラのゲームってグラフィックはいいんだけどね・・・
まぁ楽しみにしてるで!
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:02▼返信
キルゾーンはもういいわ
新規IPに期待する
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:03▼返信
これRPGだからな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:03▼返信
>>8
どんだけ売れたん?
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:03▼返信
モモタロスがいるゲーム
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:03▼返信
恐竜タイプのロボってのがいいな
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:04▼返信
ゾイドのほうがデザインいいな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:04▼返信
>>14
えーとPC版に負ける位うれた
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:04▼返信
どこがゾイド風?
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:04▼返信
ゾイドっつーよりなんだっけ?
こういう生物とメカが混ざった作品、なーんかみたことあんだよなぁー
あー思い出せん
けどゾイドではないな
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:04▼返信
中国からリークってあるの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:04▼返信
まんまモンハンw
ソニーはいつまでモンハンの幻影を追いかけるんだか
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:04▼返信
漂うKOTY臭
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:04▼返信
コンセプト的には面白そうだけど
実際どうなんだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:04▼返信
なんか狩りゲーっぽいな
まさかな・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:05▼返信
ここまでデカいとロボが相手だと銃とか弓矢なんて効かないだろw
標準最低装備がバズーカとか、そういう派手なやつにすれば面白そうではある
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:05▼返信
RPGなのは嬉しいんだけど、デザインは相変わらずついていけない。
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:05▼返信
>>22
え…

まじかこいつ…
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:05▼返信
モンハンみたいなゲームになるんけ?

デザインはめっちゃスキやで!
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:05▼返信
>>22
デカイ怪物みたいなの出てきたら全部モンハンかよwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:05▼返信
>>15
キンタロスもおるやんけ!
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:05▼返信
>>22
しつけえなコレRPGだぞ
アクションじゃねえし
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:05▼返信
>>14
360は1万
oneは2万
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:06▼返信
モンハン初代が目指してたような本物の狩りゲーならマジで買うわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:06▼返信
かっこええやん
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:06▼返信
モンハンってPSOのパクリでしょ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:06▼返信
まともなFPSできなかったのにスカイリムの人気に便乗してRPGとか笑えるわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:06▼返信
>>31
デザイナー仮面ライダー電王絶対見たなこれ・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:06▼返信
こういうめっちゃ上手いコンセプトアート描けるようになったら
気持ちいいだろな
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:07▼返信
オープンワールドRPGです

モンハンではありません
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:07▼返信
>>14
確か8000本位売れたよwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:07▼返信
機械が敵ってのはいいよな
血生臭くないからCERO下げれそうだし
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:07▼返信
一瞬NOVAのギガンテスに見えたww

ゾイドか~、来るならやってみたいな

餓鬼のころ大好きだったからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:07▼返信
まあ、真のモンハン的なRPGなら
まさに最高のゲームじゃないか

モンハンとかいうのは時代遅れ狩りゲーが過去のものになるで

ニシ君、時代において行かれる気持ちって
どんな感じ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:07▼返信
>>37
スカイリムには似ても似つかないと思うが…
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:08▼返信
デスティニーよりこっちに期待してるわ
ゲリラはデザインが個性的だし装備集めるのも楽しそう
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:08▼返信
>>39
むしろガイムとか参考にしてほしい
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:08▼返信
ゾイドと戦うモンハンか
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:08▼返信
如何にもソニー産だな
デザインセンスもなければゲーム性もなさそう
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:08▼返信
>>48
バカだろRPGだっつうの
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:09▼返信
これマジならスゲー嬉しいんだけど
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:09▼返信
豚イラw
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:09▼返信
どこがモンハンなのかさっぱりわからん…
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:09▼返信
>>44
モンハン出ない負け惜しみ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:10▼返信
アクション→モンハンのパクり!
RPG→スカイリムのパクり!

キチガイかよ…
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:10▼返信
RPGならめっさ楽しみ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:10▼返信
>>49
俺はいい加減マリオの顔に飽きた
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:10▼返信
デザイン割りとすきかも
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:11▼返信
>>33
しょぼww
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:11▼返信
豚はなんでもモンハンにみえる病気だから・・・
希望がそれしかないから、それだけしかみえなくってしまってね
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:11▼返信
>>57
俺もマリオの顔見飽きたわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:11▼返信
え!?これRPGなんか!!

ちょっと残念やな・・・こういうデザイン、世界観の狩りゲーやってみたかったんやけどなぁ・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:11▼返信
モンハンってもう日本ゲーム業界の呪いだろ
デカイモンスターがでるモンハン
オープンのRPG・・真のモンハン・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:12▼返信
ゾイドなら大歓喜だけどね

何故か箱に出ててガッカリした記憶があるな
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:12▼返信
タイタンとモンハンがでないから当て付けで思い付いたか
こんな駄作作るならポンコツPSNに使えよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:12▼返信
今回のならイラネ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:12▼返信
>>55
豚はRPG(ポケモン)とアクション(MH)しかゲームとして認めてないからな~
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:12▼返信
フリウォよりはセンスあるな
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:12▼返信
>>62
狩りゲーとかまじでもういいよ
RPG増やしてくれRPG
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:12▼返信
ゴミゲーの予感
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:13▼返信
爽快感あるゲームにしてほしいね
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:13▼返信
こんなゲームを発売しちゃうあたり
ソニーがモンハンコンプレックスを持ってるのがよく分かる
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:13▼返信
モモタロス・・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:13▼返信
イルカがせめてきたぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:14▼返信
チカニシがイイ具合にイラついてますねぇw
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:14▼返信
マジでモンハンにみえる病気蔓延してんのな
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:15▼返信
>>65
去年から発表されてたからな適当なこというなよ
したのキャラは既出だし
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:15▼返信
ブラボと雰囲気かぶってないのはいいんじゃねーかな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:15▼返信
>>72
はぁ?
海外から見たらモンハンなんて雑魚レベルなんだけどwwwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:15▼返信
>>72
モンハンコンプレックスはお前だろw
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:15▼返信
>>69

RPG苦手なんだよなぁ・・・コマンド選択するっていうのがダルすぎる

間をとってARPGにしよう!
82.投稿日:2014年09月16日 23:15▼返信
このコメントは削除されました。
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:15▼返信
一人がモンハンモンハンって暴れてるんじゃね?
84.電脳船通信投稿日:2014年09月16日 23:15▼返信
恐竜の形をしたマシーンとは考えさせられるな。
人類が狩っているのか、逆に狩られているのか。
狩る意味は?などなど詳細が気になるね。
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:15▼返信
ゾイドってのはまだ理解出来るが、どこがモンハンに見えるんだよ
まじで理解出来ねぇ…
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:16▼返信
何となく衣装とか電王の中のあれにみえた
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:16▼返信
まじで豚がいらつきすぎ・・・
ワロタ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:16▼返信
>>81
海外産でコマンド選択式のRPGなんてないよ
十中八九、ARPG
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:16▼返信
スターウォーズ×ゾイド×メタルギア

このキーワードが思い浮かんだ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:16▼返信
またモンハンのパクリゲーかな
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:17▼返信
>>81
洋RPGで今更コマンド形式とかあるわけねー
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:17▼返信
コンセプトアートで語るのもなんだが、雰囲気はいい感じだわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:17▼返信
もうこのスタジオは潰せよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:17▼返信
>>88
やったぜ!

一人称視点だけは勘弁してください^^;
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:17▼返信
>>86
ガイムはデザインそのまま行けそうだよなアーマー系だし
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:17▼返信
>>81
どう考えてもコマンド選択式RPGなわけないだろ
和ゲーの古い常識に囚われ過ぎだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:17▼返信
神ゲー神ゲー連呼してたディスティニーが結構ガッカリだったからなぁ
過度の期待は禁物だよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:17▼返信
WiiUnkoという何もない産廃とゴミデスとかいうガキゲーしか出ない産廃の信者はゲハから出てくるなよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:17▼返信
海外がマトモな近接ゲーを作れるか疑問だな
しかも一人称だろうし
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:18▼返信
「モンハン」って単語を並べるだけでゴキブリが苦しんでてワロタwwwww
魔除けの呪文みたいになってるじゃねーかwwwww
モンハンモンハンモンハンwwwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:18▼返信
エバークエストのボックスアートっぽい
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:18▼返信
モンハンのメカ版みたいな。
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:18▼返信
>>99
GOWとか作ってるじゃんSCEは
まあゲリラでは無いけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:18▼返信
ゾイド野生体はこんな感じだな
キルゾーンとかいうオワコンは捨ててさっさと次行ってくれ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:19▼返信
ソニーは何回モンハンのパクり作らすんだか
カプコンから訴えられろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:19▼返信
>>100
こいつモンハンに呪われてんのかな?
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:19▼返信
>>81
うーんまあ人の好みに文句を言うつもりはないが、アクションの方がだるくないか?
まあワイワイやるならアクションの方が面白いけど
短い時間にゲームしたいっていう俺のような人にとってはRPGとかタクティクス系のゲームの方がありがたいんだよな
昔朝通学の時やってたMHの1クエストを放課後に帰りの電車内で続きをやってた時とか本当にモチベーション下がったわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:19▼返信
ここのスタジオはなんかもうちょい遊びにテコ入れみたいなんいるかもな
なんかこうグッと来ないんだよな
コレはまだ知らんけどな
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:19▼返信
さっきから一人でモンハンに似てると主張してる豚はなんなんだ?w
誰も同意してないってのに
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:20▼返信
>>100
苦しんでるというよりジャンルワカッテ無い奴いると
ゲームの話してるのに会話不可能な奴いるみたいで違和感あるんだよ
あ~にわかが混ざってきたよ的な
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:20▼返信
独占したデスティニーがお通夜だもんな
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:20▼返信
あれ?
なんか、むかーーしどっかで視たことあるような感覚になったんだけど。
初出だよね?
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:21▼返信
ゾイドはプレステのシュミレーションゲームが神ゲー

114.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:21▼返信
>>112
いや、前からちょろちょろ情報でてるよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:21▼返信
>>100
RPGって書いてあるのにどこがモンハンなのかという当然の突っ込みを入れていたらいつの間にか苦しんでいることになっていた

不思議
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:21▼返信
>>109
とうかアレににてるドラゴンエイジ系のSF版
しかも2の方
ARPGで多分戦闘にエイムとかあるんじゃねえの
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:21▼返信
>>100
そういや、やっとキック機能ついたんだっけ?おめでとう
普通のオンラインゲームには普通はあるはずだけどおめでとう
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:21▼返信
ゲリラに名作無し


119.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:22▼返信
海外なのに意外と日本人が好みそうな世界観だな
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:22▼返信
>>111
はい、にわか独占じゃねえよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:22▼返信
一枚目の機械に乗ってるのってエツィオだろ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:22▼返信
え、デスティニー面白いけど微妙みたいになってんの?
やっと21まで上がって出来る事増えてきた
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:23▼返信
>>119
日本のデザインにインスパイアされてる
らしい
初での時からモモタロス言われてたし・・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:23▼返信
ドグマ2待ってたけどこれあるからカプゲー要らんな
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:24▼返信
>>117
フリオにはいつ付くのかな?
付けてから言えカス
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:24▼返信
明らかにメカメカしい敵機に弓と小口径の銃撃ってるのがなんともはや・・・
鏃に爆発物とかマグナムというかハンドキャノンっぽかったり槍みたいな
奴に電気走ってるとかは欲しいな
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:24▼返信
>>122
いつもの糞豚どものネガキャンだ
気にするな!!


因みに俺はたった今月まで終わらせたところ
レベルは11
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:24▼返信
>>10
余計なこと言うなクソ豚
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:25▼返信
日本でもそれなりに受けそうないいセンスやな
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:25▼返信
>>118
キルゾーン、つーかほぼFPSのゲームしか出してねえのに名作もクソもねーよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:25▼返信
>>122
残念、海外ではヘイロー以下の評価だよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:25▼返信
>>122
20までチュートリアルだからな
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:26▼返信
キルゾーンよりは期待できる
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:26▼返信
>>131
それも全てネガキャンだ
気にするな!!
鵜呑みにするな!!!
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:26▼返信
>>112
既に2回ほど出てるよ

そんとき見たんじゃね?
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:26▼返信
>>122
はちまの奴が神ゲー神ゲー言ってるの
見たことないがな。絶対批判が入る
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:27▼返信
>>134
わろた
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:27▼返信
ゲリラって一番好きなゲーム会社かもしれない
キルゾーンしか知らないけど「なんか頑張って欲しい感」の気持ちが強い
とりあえず次のRPGに期待してるよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:27▼返信
>>131
その海外でもMMOだからレビューも途中経過と言われてるが?
モード順次実装なんだから当たり前だろ
月のイベントもあるのに現状ヘイロー4よりは全然マシ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:27▼返信
>>125
はじめから付いてるわ情弱
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:27▼返信
ヘイローパクった切るゾーン作ったメーカーだもんな
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:27▼返信
タイタンフォールの時
「やっぱ巨大ロボに乗って戦うってのはワクワクするよなー!!」

これ
「(あっPS・・・)大して面白く無さそうだな!興味ねえわ!」
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:28▼返信
>>131
明らかにヘイローより面白いんで不思議だわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:28▼返信
>>123
きっと最初からクライマックスだな
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:28▼返信
>>125
え?アプデでつけるような機能だと思ってるの?wwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:28▼返信
そんかことより討鬼伝(無印)やろうぜ!

称号が集め終わらねえぜ!そんんなことしてる内に極が過疎っちまうぜ!助けてくれ!
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:29▼返信
>>33
同梱併せてか・・・
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:29▼返信
>>138
一応処.女作は違うけど、二作目以降ずっとキルゾーンしか作ってないから、キルゾーンしか知らないのが普通だよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:29▼返信
>>143
誰がネガキャンしてるのか、丸分かりだよなあ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:30▼返信
アサクリはよ!!!
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:30▼返信
デスティニーってもうチーター出たんだってなw
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:31▼返信
SCEもMSもPCでもなんでもFPSなんて全部クソだけどな
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:31▼返信
>>141
やばい・・全然知らん奴がいるwww
KZの企画自体ヘイローパクじゃなくて
調整もスポーツ系のヘイローなどのFPSとCODみたいなリアル兵器のFPSの
中間ねらって作ってるからパクリとか言わねえからそもそもウォーゾーンねえしヘイロ―
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:31▼返信
ゲリラとサッカーパンチはグラだけゲーしか作れないイメージが有るわ
どれも凡作ばかり
気に入らないのはそんなゲームばかり作ってるのに作るチャンスをもらえる所
ジャパンスタジオにも予算やれよWWS
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:31▼返信
>>151
XBOX版にな脆弱だから
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:32▼返信
>>143
俺は今全身レジェにする為にフレとストライク回しの日々だわ
防具はあと2箇所なんだよなぁ、オートライフルのレジェも欲しいし
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:32▼返信
FPSはもうやめてJRPGみたいなの目指してるのかもw
FFみたいな異世界もの
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:32▼返信
ゾイドちゃいますやんwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:32▼返信
デスティニー、海外記事でボロクソじゃねーかよw
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:32▼返信
>>151
箱○でな

箱○はもうガバガバハードだししゃーない
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:32▼返信
前のはリークじゃなくて落書きって聞いた
早くみてみたいなー
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:32▼返信
>>151
割れBOXだからな
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:32▼返信
ガサラキじゃあねえか
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:33▼返信
初代エバークエストのアートワークに通ずるものがあるな
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:34▼返信
ゲリラにしては設定いいな
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:34▼返信
>>159
懲りんね君も
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:34▼返信
真のモンハンきたああああああ
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:34▼返信
PS4大勝利すぎて・・・・
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:36▼返信
IDみたら一人だけ必至にディスティニーのネガキャンしてるとかいう落ちとかやめてよね
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:36▼返信
>>159
海外ゲームレビューサイトの翻訳だが
Destiny』について一日中語りつくすこともできるが、私の妻の言葉が適格だったので引用させてもらおう。曰く、「『Halo」と『Borderlands』が一夜を共にして出来た可愛い赤ちゃん」。個人的には彼女の表現が的確だと思うが、他のジャンルの影響も幾つか見受けられる。無難に済ますべき箇所、模索して改善すべき箇所をBungieは知り尽くしているからこそ、このゲームを待ち続けて本当に良かったと思うし、本作こそがエキサイティングで面白い次世代コンソール・サイクルのスタート地点の一つになると感じる理由でもある。端的に言って、『Destiny』はゲーム・オブ・ザ・イヤーかもしれないが、間違いなく次世代に参戦したくなるゲームだ。

へ~ボロクソね~他のも教えてやろうか?
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:36▼返信
ニンジャセオリーのゲームはカックカクだな
フレームレートの差が分からないというやつはプレイしてみるといい
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:37▼返信
PLAY S(TAT)ION4<PS4大勝利過ぎて・・・
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:37▼返信
なんかロボット狩るモンハンっぽいw
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:38▼返信
>>171
突然なんでニンジャセオリーでたよ・・・・
dcmは全然カクカクじゃねえけどお前PCで動画みただけじゃね
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:39▼返信
グラフィックとFPS部分だけは良いゲリラでこのビジュアルのオープンワールドRPGとか最高だな
洋ゲーで一番期待してる
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:39▼返信
>>170
ソニーの金で買ったレビューを見せられても...
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:39▼返信
>>154
は?
サカパンがグラだけとか何言ってんの
どうせインファマスSSだけ見て言ってんだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:39▼返信
>>176
熱い捏造
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:40▼返信
>>176
サードのマルチなのになんでソニーが金払うの?
馬鹿なの?ああ馬鹿なのは分かりきってたわw
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:41▼返信
>>176
金で買ってそうなのはヘイローの方なんだよなぁ・・・
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:41▼返信
>>174
まずDmCだし
そのDmCも元々60fpsだったDMC4から30fpsに落としたしガクガクなのは事実だろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:41▼返信
とりあえずFPSだけはやめろまじで
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:42▼返信
あとはゲーム性だな
ゲリラに作れるかわからんが
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:42▼返信
>>176
へ~全レビューサイトをソニーが買収するんだ・・・
発売したのアクティビジョンなのに?
XBOXでも出てるのに?なんでソニーが身銭はらうよ・・
言っておくがデスティニ―はPS4独占でもソニーのゲームでもねえからな
任天堂以外は出てるゲームだし
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:43▼返信
>>183
むしろFPSのストーリーやギミックでまともなもん作れてないからこそこうやって別のジャンルに挑戦してほしい
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:44▼返信
赤鬼っぽい仮面のコンセプトアートはもう、2、3ヶ月前に出てただろうが!!
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:45▼返信
ゲームはまだわからんけど下の斧持ったやつのフィギュアが欲しい!ホットトイズ並みのクオリティで!
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:46▼返信
>>181
30fpsで元から作ってるから安定してブラーも入れてるしガクガクしてねえから
おまえフレームレートワカッテル?
変動するフレームならカクカクなるけど、初めから30で安定させたりしてるなら
もとからブラーで対応したりするからカクツクなんてねえぞ60特有のヌルヌルでは無いが
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:47▼返信
大手でメタスコア80点に届かないことがどれだけひどいもんかわかってないよな
酷評されて今年の失敗扱いだったWatchdogsですら留まったのに
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:49▼返信
半年前のリークで主人公が赤髪の女性ってあったよな
だとしたら本物だな
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:50▼返信
>>177
インファマスシリーズ全てやっての意見だわ
新鮮味もあってまだ次に期待できたのが1作目
近接のモーション良くなったけど結局やること同じな2作目
まるで成長していないグラだけゲー3作目
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:50▼返信
これがロボットの恐竜か
洋ゲーの中でも独自性あっていいじゃん
193.アクロニム投稿日:2014年09月16日 23:50▼返信


---アメリカが中国の軍事的脅威を醸成した---

 1980年9月、アメリカの軍事産業ディロン社の社長ウィリアム・ペリーを団長とする、アメリカ政府の視察団が、中将クラスの軍人複数と共に中国を訪問。ペリーは、中国への「武器輸出自由化」を決定。
その直後、アメリカ政府は、中国への地対空ミサイル、対戦車ミサイル等の、ミサイル技術の輸出・販売を許可した。
やがて、このミサイル技術が、中国と軍事同盟関係にある北朝鮮にも流れる。
アメリカは、中国・北朝鮮による日本に対する軍事的脅威を醸成したのである。
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:52▼返信
>>183
ゲリラはディレクション出来る人材が必要だね
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:54▼返信
500ドル掛けてクソゲー作ったからねぇ
バンジーはMS裏切った報いだね
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:54▼返信
>>194
ジョンカ―マックあたりがやったら凄いことになりそうだが
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:55▼返信
>>195
っうか箱でも出てるけどな・・・
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:57▼返信
メカにするなら合体変形改造の要素をいれないと
自分の恐竜を自由にデザインできたら紙ゲー
Tレックスよりでかい電撃を帯びたプテラノドンで空を支配するかな
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:58▼返信
>>196
カーマックはただの技術者でプログラマだぞ?何言ってるんだ?
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:59▼返信
>>195
500ドル?
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:00▼返信
>>195
やっすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:00▼返信
>>195
ほんとbungieざまぁだよな
Halo4あれだけ叩いてそれ以下っていうのがほんとに気持ちいい結果だった
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:01▼返信
ゴリラゲームズ!
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:02▼返信
ゴリラババアはいやだな
萌えに媚びてるよりは断然マシだけど
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:02▼返信
>>199
あいつベゼスダでなんかディレクション挑戦しなかったっけ
あんま売れなかったけど俺の記憶違いなら良いけど
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:02▼返信
>>195
檄安すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:03▼返信

結局ps4にソフトが集まる

208.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:03▼返信
>>202
HALO4なんかよりは全然面白いじゃんw

個人的にはHALO+オン要素+アイテム収集&育成要素とツボつかれまくりで毎日はまってるわ。
今レベル25。レジェんダリー3個持ち。はよ26にあげてボルトオブグラス行きたいわ~
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:04▼返信
>>202
おまえ悔しいだけじゃね?
MSはヘイロー4でショボくなったから
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:04▼返信
>>202
悔しいのぅ悔しいのぅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:05▼返信
>>205
RAGEのことかな?それもただのプログラマー、技術アドバイザーだよ。
この人は一括して技術畑の人。デザイナーやディレクターは常に別にいるよ。

ジョンロメロ?と勘違いしてる?
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:05▼返信
恐竜メカハンターなFPSより
カスタマイズ可能な恐竜メカをパートナーにしたFPSならやってみたい
デスティニーで例えるなら、戦闘も支援してくれる恐竜型ゴーストみたいな感じで
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:07▼返信
あとRAGEは・・・風呂敷広げすぎたよね・・・
DESTINYもそうだけど風呂敷は広げすぎたらあかん。
ファークライ3くらい何気なく出たけど実は面白いじゃん!ってのが一番得してると思うw
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:10▼返信
>>211
あ~RAGEだわ
あいつディレクションしたわけじゃなかったのか・・開発PV出てたから
間違ったね
ジョンロメロなんだと思う
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:10▼返信
デスティニーは尼のレビュー見て見ろよ→
どんだけ低評価なの?
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:12▼返信
>>213
RAGEもE3で一番楽しみなゲームと扱われてあんな感じだったし
ディスティニーはβで期待度が膨らみ過ぎた可能性はあるかもな現状でも良作だが
ファークライ3はあんま注目されてなかったが良くできてた
逆にクライシスが駄目になって行った印象
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:13▼返信
ディスティニーは500億かけた割にはショボイよなぁ
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:14▼返信
>>210
無意味な煽り悲しくならない?
Destinyはどうでもいいやって捨てれば楽になるで?
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:17▼返信
>>217
500億はプレス用語が一人歩きしてったって感じで当のバンジーは当惑してたけどなあ。
アクティビジョンの煽りが悪く出た感じがするね。
ゲーム自体は面白いのに変な先入観持たれるのは勿体無い。。。
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:20▼返信
前回のリーク画像はゲリラっぽくなくて西部劇やら和風やらSFやら独特の世界観は惹かれるものがあったけど
メカデザインはもろにゲリラそのものって感じだなw
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:21▼返信
フリーダムやん
ロボ怪獣はアブダクターだろ
張り付きヨウダンしてるし
あれはイバラあってのものだからなあ
フリーダムはいいなあ
もっとステージ欲しいわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:27▼返信
モモタロス
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:29▼返信
モモとキンちゃんじゃないかw
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:29▼返信
天獄アブダクターかな?
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:33▼返信
真のモンハンか
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:33▼返信
デステニーに失敗はMOやMMOを作った人間がいなかったって事だろう
起動してbungieのロゴ見てロード画面を誤魔化したムービーを見てやっとタワーに降り立つ
こんなもんネトゲならログインして即タワーでいいんだよアホ
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:36▼返信
RPGなんだよな?オープンフィールドの?
だとしたら普通にこの世界観はありだなあ。
シューターや狩ゲーだと食傷気味だけど。
TGSでは発表はないよなあ・・・。
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:37▼返信
天獄アブダクターかな?
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:41▼返信
バーサークフューラーみたいで好き コミカライズ版だとそのままレイヴンが乗ってんだよね
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:42▼返信
これがもし本当なら
このタイミングでリークされたことを考えるとTGSで何か発表くるかもね
オープンワールドRPGらしいのでちょっと楽しみ
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:43▼返信
ゲーム映像がみたい
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:46▼返信
デスティニーはβのとき凡 ゲー確定して買わなかったけど
結局レビュー見ても予想通りで酷 評してる奴らは
何でβの時点で分からなかったのかと不思議に 思ってる

好 レビューしてるのは大概FPS初心者&co-opしたことないんだろうなー
って感じだったな
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:47▼返信
4枚目、鋼の錬金術師じゃん
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:47▼返信
海外版モンハン
カプンコ完全終了のおしらせ
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:52▼返信
>>232
ベータの時点でボダランと比べた武器のつまらなさを指摘しても500億の神ゲーに嫉妬してるのかで返されて終わりだったやんw
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:59▼返信
コンセプトアートの雰囲気めっちゃイイな!
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:08▼返信
手軽そうだし
こういうほうがおとな受けもいいでしょ
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:08▼返信
このゾイドらしき機械から装甲を剥いで作った装備がコンセプトアートのキャラかな?
今回のCGでは生身キャラいるみたいだし
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:19▼返信
また真の海外モンハンきちゃったか
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:21▼返信
ゲリラは面白いかどうかはともかく、いつもかなり気合いれて作ってくるからな
すげえRPGが出来上がりそうだ
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:23▼返信
俺の為にまったりコマンド式RPGにしてくれ
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:50▼返信
正直無茶苦茶気になる
二つともセンス凄いな
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:51▼返信
ゾイドはコアなファンしか残ってないからぶっ殺されるぞ
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:04▼返信
ださかっこいい、好きだわこのデザイン
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:12▼返信
あれ?
結構前にこの手のコンセプトアート出してたよね?
それの続きでしょ?
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 03:30▼返信
ゲリラのRPGか、どんなのができるかなー
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 04:14▼返信
>>218
お前の煽りこそ無意味だヴォケwwwwwwwwww
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 04:55▼返信
そういやゾイドって現住生物とっ捕まえて機械に改造してる怖い世界なんだよな
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 05:03▼返信
メカ恐竜=ゾイド
って、アホじゃねえの
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 05:06▼返信
今DESTINYにハマってるからRPG要素があるFPSは楽しみだわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 05:57▼返信
全然ゾイドに見えないんだけど。このバイトセンスないな
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 07:21▼返信
KILLZONEの無味無臭の世界観よりは良さげ
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 07:32▼返信
ゾイドはメカ生命体に乗り込めるように改造するだけ
生ものを機械化するわけじゃない
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 09:59▼返信
いいな、こういうの。普通の洋ゲーよりこういうの求めてた。キルゾーンよりは期待できる
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 11:16▼返信
韓国企業?
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 12:01▼返信
ごりらまん(´・ω・`)
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 12:44▼返信
溶断楽しいっす!
でも今剣1120まで強化したけど、天獄アブダにゃ歯が立たないっす!!
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 13:23▼返信
Destinyがコンテンツスカスカ穴掘りゲーだからこっちに期待だわ
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 14:37▼返信
ごちゃまぜ感がすごい
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 19:30▼返信
まあ、普通に見ればゴジュラスかな?
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 20:52▼返信
やっぱグラだけのメーカー
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 21:14▼返信
モンハンゲー作るのは勝手だけど
FPS以上に単調なジャンルを面白くするアイデアがあるのかが甚だ謎
263.投稿日:2014年09月18日 05:49▼返信
このコメントは削除されました。

直近のコメント数ランキング

traq