• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






話題のツイートより





アニメの影響 言い返す息子

人気テレビアニメが4歳の息子に与える影響に悩む息子からの相談です。
「おもちゃを片付けなかったり野菜嫌いを注意したりすると、息子は『妖怪のせいだよ』と言い返してきます。どうやら、最近見始めたアニメ『妖怪ウォッチ』の影響のよう。」




このツイートの反応

































こうやって都合の悪いことを全部妖怪のせいにできるのも、子どもにウケてる要因なのだろうか












妖怪ウォッチ2 本家  特典同梱(ジバニャンメダル コマニャチ他)
レベルファイブ (2014-07-10)
売り上げランキング: 7


妖怪ウォッチ2 元祖  特典同梱(ジバニャンメダル ニャイーン他)
レベルファイブ (2014-07-10)
売り上げランキング: 9

コメント(415件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:22▼返信
そうかい
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:22▼返信
ブーちゃん、好き嫌いはあかんで
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:23▼返信
任天堂のせい
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:23▼返信
ニシくんなんでや…
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:23▼返信
やっと記事になったか
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:23▼返信
なんでもゲームのせいにしようとしている
おっさんやばばあの方がたちが悪い
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:23▼返信
じゃああなたに取り憑いた妖怪を退治しなきゃね(ゴッ)
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:23▼返信
問題があると思うならテレビを見せなければ良いのでは?
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:24▼返信
要介護ッチ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:24▼返信
どうでもよすぎワロタ

もっとほかに記事にすることないのかよwwwwwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:24▼返信
ニシくん
妖怪ウォッチは4才用だよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:24▼返信
そうなのねっ!で返す
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:24▼返信
じゃあ親が責任もって妖怪退治しろや
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:24▼返信
いや、フィクションだから。でいいと思うよ
アニメと現実の区別はつけようね。って教えるのが大事
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:24▼返信
まあある意味、ニシくんは現代社会が生んだ妖怪みたいなもんだよな
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:24▼返信
ニシくんがんばれよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:24▼返信
3DS窓から放り捨てたれ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:24▼返信
妖怪ウォッチの影響で全国の野良猫に無理矢理チョコを食べさせる事件はまだか
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:25▼返信
妖怪退治するまでおやつ禁止

20.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:25▼返信
天狗の仕業じゃ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:25▼返信
ちゃんと怒れない親は駄目な親
妖怪どうの以前の問題
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:25▼返信
「じゃあ退治しなきゃね」って言ってグッズ取り上げれば?
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:27▼返信
どうせネタだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:27▼返信
ヒーローバンクを見せなさい

角田信明の劇熱な歌を聴かせるのが良いでしょう
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:27▼返信
妖怪の仕業なら仕方ない 124票 ←豚
ちゃんと親が教育すれば問題ない 145票 ←GK

用意に投票してる奴の内容が想像できるww
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:27▼返信
じゃあお母さんも妖怪のせいでご飯作らないって一食抜いてやれ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:27▼返信
この間夕飯の買い物帰りに家の中から「妖怪召喚、妖怪召喚」子供がブツブツ言ってるのが聞こえて、いったい何の新興宗教かと思った
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:27▼返信
その子供をどつきまわして殴られた理由を妖怪のせいって言えばいいよ
実際に妖怪ウォッチが原因なわけだし
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:27▼返信
姉の息子も同じような感じで誤魔化すよ。すごくかわいくて叱れない。
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:27▼返信
妖怪も今も昔も何でもかんでも自分らのせいにされて敵わんな
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:28▼返信
殴ってしつけ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:28▼返信
もうむ~り~
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:28▼返信
天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:28▼返信
同じような例だとエレキテル連合の影響で、子供に注意してもあのネタで返す子供が増えてるらしいな
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:28▼返信
サンタクロースといっしょの扱いになってるような気がする
親よ現実見せたれ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:29▼返信
親も妖怪のせいにしてご飯とかあげなければいい。
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:29▼返信
>>25
じゃあ

>妖怪ウォッチを規制するべき

これどの層だよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:29▼返信
くっそどうでもいい、さっさとバイト総入れ替えしろや無能は全部捨てろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:29▼返信
百烈肉球叩き込めばヨロシ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:29▼返信
子どものわがままに付き合わない
泣いたら妖怪のせいでおk
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:30▼返信
ニシ君のソニーが悪いみたいなもんだろ(´・ω・`)
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:30▼返信
鬼太郎のOP聞かせろ
あのおどろおどろしい絵と供に
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:30▼返信
>>37
流れでいくとチカくんでしょ
絶滅種だけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:30▼返信
俺はやってないから分からんけど、プレイした人にとっては、
そう言われちゃしゃあねえや、っていう絶妙なセリフがなんかあるんじゃねえの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:31▼返信
まこなこ『ドラクエ11はPS4で出る』
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:31▼返信
Tvのアンテナ抜いて 妖怪のせい でOk
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:31▼返信
 
小遣いやおやつを減らしたり、無くしたりして
それを妖怪のせいと子供に言えばいいんじゃないか。
 
48.投稿日:2014年09月24日 00:31▼返信
このコメントは削除されました。
49.shi-投稿日:2014年09月24日 00:31▼返信
3ds没収or売る アニメ禁止

これでおk
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:31▼返信
3DSをぶっ壊せば解決
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:31▼返信
Qどう言い聞かせればいい? Aちゃんと教育しろ

???
だからどうすりゃいいんだって質問してるんだろうが
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:31▼返信




            じゃ妖怪見せてよ     



53.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:31▼返信
4歳児に言い負かされる親もどうなのよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:32▼返信
よし!!ここでなまはげ投入だ!!
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:32▼返信
>>45
まこなこ、任天堂の株を手放したのかな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:32▼返信
これ、ネタじゃないならヤバイな…

子供はするもんだって

単に妖怪が流行ってるから妖怪のせいで、ポケモンだったらポケモンがって言うから…
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:33▼返信
ニシくんのせいなのね
そうなのね
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:33▼返信
殴って躾けろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:33▼返信
~の所為・・・
こんなこと繰り返し言ってたらゴキブリのオジちゃんのようなダメ虫にるぞ(`・ω・´)b
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:33▼返信
子供が責任逃れをするのは普通なこと
それをちゃんと叱らないとろくな大人にならない
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:33▼返信
やっぱカスやな
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:33▼返信
3DS隠して、「妖怪がやった」とでも言えばいいんじゃないか
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:33▼返信
小島よしおが流行った時も悪さして叱るとそんなの関係ねぇってほざくガキが増えたって話あったし
まぁ廃れるのを待つしかないわな
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:33▼返信
昔なら、無理矢理取り上げても何も問題は無かっただろうが
今はそうもいかないだろうな
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:33▼返信
日野が何とかしろや
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:33▼返信
問題は言い訳に使ってるのか本当にそう思っているのかどうかだ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:33▼返信
ぶん殴って家から放り出しましょう。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:34▼返信
ツイカス真面目に答えててワロタ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:34▼返信
まぁvitaが売れないのはモンハンが逃げた所為なのは間違いないがなwwwww哀れ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:34▼返信
妖怪じゃ!妖怪の仕業じゃ!
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:34▼返信
クソターイムwwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:34▼返信
WiiUが売れないのも妖怪ワッチのせいだったのかー
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:35▼返信
馬鹿な親が育てた子供は馬鹿に育つ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:35▼返信
ガチの心霊スポットに連れて行く
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:35▼返信
子供「妖怪のせい」
母親「アニメのせい」
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:35▼返信
WiiUが全く売れないのはなんの妖怪のせいなの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:35▼返信
母「おやつがなくなっちゃったわ。きっと妖怪の仕業ね」
または
母「おこずかいが消えちゃったわ。きっと妖怪の仕業ね」
ってやり返せばいいだけ。
親の教育云々より頓智だよ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:36▼返信
どうみても言い訳として妖怪のせいにしてるだけだろw
妖怪ウォッチ見てなかったら別の言い訳をしてただけw
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:36▼返信
>妖怪ウォッチを規制するべき 103票

クソゴキ見苦しすぎわろた
そんなに悔しかったのか・・・
やはり効いてたんだろうなぁと思うと笑えるわ(笑)
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:36▼返信
なるほど
つまり、ソニーが悪いってことか
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:36▼返信
殴った後
妖怪の仕業だからと言う
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:37▼返信
妖怪が悪いなら
今度から悪い妖怪おもちゃは買うの止めようね。
良い妖怪がお片づけしてくれるまで、お母さんなにもしないね。

やりようは幾らでもある
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:37▼返信
>>78
俺もたぶんそうだと思う
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:37▼返信
アニメにハマってるなら
リモコン隠して妖怪のせいにすればいいだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:38▼返信
???「GKのせい!GKのせい!」
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:38▼返信
妖怪の仕業だからしょうがないな
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:38▼返信
他所は他所、うちはうち。うちには妖怪なんていません。
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:38▼返信
ソニーのせいだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:39▼返信
そのうち全部妖怪のせいとか言い出す社会人が出てくると思うと・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:39▼返信
貞子や呪怨を妖怪として見せる  完璧ッ!!
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:39▼返信
>>79
その票は妖怪の仕業だよw
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:39▼返信
バカガキってこういうものだしなw

今だとダメよダメダメってネタもバカガキの大好物w
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:39▼返信
妖怪ウォッチはやはり害悪
この子供10年後には妖怪のせいにしてそのうち殺人をおこすから今のうち妖怪ウォッチを潰す必要がある
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:40▼返信
ここの奴らって幼稚な頭だからこどもに厳しいのかな。小さいときに我が儘をさせるのは積極的に意思表現ができるようにするための大事なことだからやりたい様にやらせれば良いんだよ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:40▼返信
ソニーのせい
ソニーのせい
これがニシくん
4歳児と同レベル
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:40▼返信
ニシ君なんとかしろよW
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:40▼返信
>>79
ある意味では規制したほうがよいかもよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:41▼返信
おまえらだって少し前は蟲のせいにしていたじゃないか
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:41▼返信
全部コウタさんのせいだ・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:41▼返信
>>79
何言ってんのそれも妖怪の仕業だろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:41▼返信
おもちゃ全て没収して嫌いなものしかない料理出して
文句言ってきたら妖怪の仕業って返せばええ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:41▼返信
ターーーータカタカタカーーーータータタタッタッター♪ーーーーードュルルルルルン
たんったたんたーんたーんたーんたーーんたーーーん♪

あっwドラクエの音楽口ずさんじゃったwぶーちゃんwwごめ~んごめ~ん一旦ごめ~んwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:41▼返信
都合の悪いことは全部豚のせいにしてるクソゴキが何言ってんだか
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:41▼返信
ぶーちゃんが悪いってこと
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:42▼返信
>>102
ソニーが万年赤字の独り負け状態なのは誰のせいなんだろうね(´・ω・`)
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:42▼返信
>>95

ああ、納得。
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:42▼返信
母親(70) 「妖怪ウォッチの影響で、40歳の息子に注意しても全て『妖怪のせい』と言い返されます。どうすればいいでしょうか」
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:42▼返信
何で妖怪ウォッチの妖怪はゲゲゲの鬼太郎みたいな怖い妖怪じゃないのか
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:42▼返信
まぁドラクエっても無双もどきの変なゲームだけやんw
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:43▼返信
妖怪ウォッチ規制か
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:43▼返信
豚「 全部妖怪のせい 」
ゴキ「 全部ニシくんのせい 」
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:43▼返信
ニシ君、対象年齢4歳児のゲームを持ち上げてたのか
親が買わないベヨ2でニシ君の真の購買力が試されるわけだが
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:43▼返信
そんなの関係ねー!そんなの関係ねー!
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:44▼返信
うわぁwニシ豚が一旦ごめ~んじゃなくてドラクエに反応しちゃったよww

115.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:44▼返信
ここでソニーガーしてるニシ君も似たようなもんだな
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:44▼返信
>>105
赤字の原因は電化製品だから韓国の安売りだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:44▼返信
>>107
病院送りだぁぁぁーーー!!!!!ヒャッッハァァァァァァーーーー!!!!!!!
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:45▼返信
直すまで妖怪没収したらいいだけ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:45▼返信
ぶん殴れば良い
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:45▼返信
3DSは悪影響
LINEやらせましょう
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:45▼返信
批判目的で誰か考えると思ったわw
子供の脳より稚拙だな
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:46▼返信
まず自分自身が子供の手本になれる生き方をしてるかどうか
そして子供とちゃんと向き合ってるかどうか

自分に従わないから怒鳴る、殴る
手に余るから無視、放置する
そんなことはガキにだって出来るんだよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:46▼返信
>>107
優しく接してあげてください
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:46▼返信
ぶーちゃんって30歳とか40歳とか致命的な歳してる癖に、都合の悪い事を全部GKガーソニーガーするよね
妖怪のせいにする幼児たちと精神年齢が同レベル?
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:46▼返信
>>116
あそこまでダメなのはソニーだけやでしかしw
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:46▼返信
4歳児「妖怪のせい」
ニシ君「ソニーのせい」
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:47▼返信
>>26
俺もそれ考えた
こう言われたら、こうされたらを想定させるのが一番だな
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:47▼返信
「なぜおじちゃんは働かないの」
「妖怪ニートに操られているんだよ」
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:47▼返信
そんなに信じるなら「妖怪のせいで」という体で大暴れするフリでもしたらどうか

子供トラウマになるかもな
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:48▼返信
まず、鼻の骨を折ります
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:48▼返信
もうすぐブーム去るから大丈夫

小学生も飽きてきてる
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:48▼返信
ベヨ2が売れないのも
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:48▼返信
ちょっと面白かったwww
134.占い師投稿日:2014年09月24日 00:48▼返信
>>146の人
明日は凶日です 家で大人しくしましょう
ラッキーアイテムはヘアピンです
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:49▼返信
>>105
そもそも、一人負けって何の事なんだろ
サムスンも任天堂みたいに自分で価格破壊を起こした市場で赤字なんだけど
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:49▼返信
おかしいなうんちの歌詞はアニメでは流れてないんだよな
テーマソングという言い方も何か気になる
批判目的の成りすましの可能性ありそう
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:49▼返信
こういう子供向け作品ではよくある事だとは思うけどな。んな事言い始めたら、
野生に生息してる生物を有無を言わせず鹵獲して、そいつらを自分の意のままに使役して娯楽扱いの戦闘の場に出させ傷つけ合うポケモンはどうなっちゃうのと
ポケモンの世界にポケモン愛護団体とかいたら「ポケモンバトルは虐待行為!!即刻やめさせろ!!」とか言い出すんやろな
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:49▼返信
妖怪(にしくん)になる前兆やな
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:49▼返信
「そうやって妖怪のせいにするのも妖怪の仕業だね。
そういう子はお祓いのために神社でお祓いしてもらわないといけないの」とか言って
夜中の神社とかに連れていけばいいんじゃね。
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:50▼返信
ターーーータカタカタカーーーータータタタッタッター♪ーーーーードュルルルルルン
たんったたんたーんたーんたーんたーーんたーーーん♪

あっwドラクエの音楽口ずさんじゃったwwぶーちゃんごめ~んごめ~ん一旦ごめ~んwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:50▼返信
ゴキ「任天堂のせい」

いやいや、TVゲームがここまでになったのは任天堂のおかげやろアホめ・・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:50▼返信
答え:今すぐ3DSを取り上げてソニーのゲームをやらせなさい!
そうすれば末は博士か大臣か
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:50▼返信
年齢によっては躾が意味をなさないから
育児をしてない親が悪い、は暴論

ゲームや玩具隠したりTVの電源入らないようにして
妖怪のせいにしておこう
クレヨンしんちゃんの真似問題よりはよっぽど解決策がある
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:51▼返信
流行ってるのがつまらないわけね
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:51▼返信
>>125
ソニーはドローン事業x兆円の利潤を出す!!       はず
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:51▼返信
リンクから見てみたけど生理的に無理。いくら流行ってても無理。
147.投稿日:2014年09月24日 00:51▼返信
このコメントは削除されました。
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:51▼返信
子供を蝕む任天堂
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:51▼返信
妖怪のせいだとしても管理には責任が付きものである事を教えれば良いだけの事。
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:51▼返信
わかった
日野がタヒねばいいんだな
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:52▼返信
>>142
GKみたいな基地外になるのでNG
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:52▼返信
奥さん、私の股間にも一匹大妖怪がとり憑いてましてね・・・
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:52▼返信
あほな息子だね
うちの3才の息子は区別ついてるよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:53▼返信
独身のおっさん「親の教育が悪い」
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:53▼返信
人気ものは辛いねぇ
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:53▼返信
>>141
いやいや 家庭用ゲームがここまで発展したのはマグナボックスのおかげだろアホめ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:53▼返信
そもそもどうやって教育したらいいかっていうお悩み相談なのに
「育児をきちんとしてない親が悪い」って頭おかしいんじゃないのか
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:53▼返信
>>140
ブラックキャップの毒が脳ミソに廻ったのか?(´・ω・`)
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:53▼返信
よくわかったわw

ニシ豚は妖怪詳しくないだろww

160.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:54▼返信
どう返すべきか?っていう話題でしょ
マジギレしてるニシ君に草
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:54▼返信
ポケモンフラッシュといいこれといい
任天堂は悪影響しか与えんなぁw
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:55▼返信
>>151
俺はPSやって立命館いったぜ
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:55▼返信
どうしたもんかねぇ
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:55▼返信
子供の文化リテラシーが、物の怪に怯えてた平安時代前後に戻ったのか、復古だなこりゃ

な訳ないか、、
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:55▼返信
何でも妖怪のせいにする妖怪が居ることと

妖怪をメダルに変える妖怪が居ることを仄めかすのが良い

メダルに変えられる時、凄まじい苦痛を伴うことを付け加えるのがなお良い
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:55▼返信
ニシ君(32)「妖怪のせい」
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:56▼返信
Q 妖怪のせい
A  知らんがな
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:57▼返信
これ何ヶ月か前に何かの専門家だか医者だかも指摘してなかったっけ
本当に起こってしまったのねw
一番大事なのは親の教育だけどさ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:57▼返信
>>167
coolだなw
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:57▼返信
そういう親も妖怪のせいにしてるやんw
171.きみまゆ投稿日:2014年09月24日 00:58▼返信
息子「夜ごはんなに?」

母「妖怪に作ってもらいなさい(^o^;)」

息子「…」
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:58▼返信
俺はソニー自体がダメダメと言ってるだけで、何らかの結果を見てソニーガーなんてソニーの所為にしてない
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:58▼返信
>>162
それ言っちまったら
東大でのポケモンの普及率半端やないで
つかこれに関してはマジでハード関係ない
174.投稿日:2014年09月24日 00:59▼返信
このコメントは削除されました。
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:59▼返信
>>167
万事解決ww
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:00▼返信
>>167
これ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:00▼返信
嫌いな野菜オンリーの食事にしたり、おもちゃを全部捨てて「あー、ぜんぶようかいのしわざだわー」って言えばいいんじゃね。
おこづかいゼロもおやつ無しも全部妖怪の仕業だわー。
相手がそう来るなら、こっちには便利じゃね。w
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:00▼返信
やっぱり起きてしまったか
悪いことやっても妖怪のせいと責任転嫁する子供が増えると
専門家が指摘してたよね
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:00▼返信
任天堂のせい
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:01▼返信
そっかぁ~妖怪のせいかぁって言って、妖怪ウォッチを取り上げたれ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:01▼返信
>>167

子供に通じると思うか?
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:01▼返信
前にも似たようなネタがあったな。あの時は芸人のネタだっけ?
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:02▼返信
結局このBBAが自分の子供に対する躾教育不足なのを妖怪ウォッチのせいにしてるだけ
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:03▼返信
Q 日本でPS4が売れません!
A  知らんがな
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:03▼返信
子供「妖怪のせい」
親「妖怪ウォッチのせい」
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:03▼返信
>>78
普通に考えたらそうだよな
この親とGKはマジで頭どうかしてるな
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:03▼返信





子供に悪影響を与える3DSと妖怪ウォッチは販売禁止にすべきだな




188.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:04▼返信
お前らはクレしん見て
街中でケツ出していいと思うんか?
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:04▼返信
いずれ自身の言動の責任は取らなきゃならんのだし、その時までほっときゃよかろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:05▼返信
母親「ゲハの影響で、40歳の息子に注意しても全て『ソニーのせい』と言い返されます。どうすればいいでしょうか」
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:05▼返信


任天堂「皆さん!ソフト出してください!」
サード「知らんがな」
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:05▼返信
>>182
子供に注意するとラスタラスタピーヤって小島よしおの真似してごまかすヤツね


そのお子さん、もしかして ひとまか仙人に取り憑かれてない?
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:05▼返信
任天堂が赤字なのはみんな妖怪SONYのせい
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:05▼返信
妖怪のせいで誕生日プレゼントもクリスマスもお年玉も無くしちゃえば良い
195.投稿日:2014年09月24日 01:05▼返信
このコメントは削除されました。
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:06▼返信
3DSとかいう妖怪が全て悪い
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:06▼返信
外在療法といって別のものに責任を置く方法はむしろ子どもに有効
食欲をクッキーモンスターと称してそれに負けないようにしたらやせたって事例が有名な海外の大学で実践されたりしてる
日本でも登校専門の先生が似たような実践してるし
どうやったらその妖怪を追い出せるか子どもとコミュニケーションしていくのが親に求められるでしょうね
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:06▼返信
除霊宗教流行らせればいいんだな
やったね
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:07▼返信
>>184
おいパクンなよwww
あと日本でPS4が売れないのは
スマホの実用ゲーム機化と子供向けソフトがないのと洋ゲーに偏っているからだよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:08▼返信
人気コンテンツはアンチがいて普通
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:08▼返信
それを教えるのが母親の役目でしょ
ゲームのせいにしてそれこそ育児放棄ですよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:08▼返信
代替案を出さずに母親攻撃してる奴は何考えてんだろうな。

四歳児ぐらいの発達段階なら、なるほどそうかもしれないねー、
それじゃぁお母さんや僕君は妖怪に苦しめられてるのかなー、妖怪って悪いことするんだね。
妖怪みたいに悪いことする人間になっちゃだめだよねー?
ぐらいで揺さぶっていけばいいんじゃね。
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:08▼返信
>>167
これ見てたらすべてを知らんがなで返せそうな気がしてきたwwww
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:09▼返信
ポケモン発売前に不自然な妖怪ウォッチ叩きw

はーん、なんか見えてきたぞ
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:09▼返信
妖怪イワッチを退治しよう
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:10▼返信
こういうツイートすると最近話題のクソリプがたくさんもらえるんだよなあ^^
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:10▼返信
ZQU8azIT0
>>179>>191>>196
何でもかんでも任天堂や豚のせいこれがコキブリ
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:10▼返信
あんたが溶解になったふりして遊びながら導いてあげればいいでしょ。
頭ごなしに叱っても子供は心に傷しか残らないから、
乗せながら導いてやるといいさ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:10▼返信
あれ?お母さん!!3dsがないよ!!!ちゃんと机に置いて寝たのに!!!!


ああ、今朝妖怪が持っていったわ。夜に返却するってゆってたわ
だから文句は妖怪に(^o^;)

仕方ないなぁ(*_*)
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:10▼返信
>>188
当時は喋り方を真似して親を困らせる子供がたくさんいたっけなぁ
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:11▼返信
ゲハキチの意味不明なコメなんて
誰も参考にしてないから
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:11▼返信
>>203
あっ 妖怪しらんがなが憑いてますわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:11▼返信
俺なら黙ってご飯片付ける
お腹すいたって言ってきたら「妖怪のせいだねw」
とにかくガキが謝罪するまで飯食わせん
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:11▼返信
どうすればいいじゃねぇよ、ちゃんと教育しろや
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:13▼返信
ダウンタウンの浜田みたいに、しばけ。結構強めのげんこつで。犬だったら理解するべ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:13▼返信
任天堂4年連続赤字は岩田のせい
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:13▼返信
>>136
そんな感じするなマジで成りすましかも
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:14▼返信
アニメの影響受けてる駄目な大人のせいだな
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:14▼返信
前に妖怪ウォッチはいい影響を与えてるって記事なかったか
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:15▼返信
これぞ正しく妖怪不祥事案件
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:15▼返信
エボラが収まらないのも妖怪のせい
日本が景気わるいのも妖怪のせい
貧富の差が広がり続けるのも妖怪のせい
冨樫が休載するのも妖怪のせい
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:16▼返信
妖怪ウォッチは問題の外在化解決技法を子どもに適用しやすく材料としてはうってつけ
日野さんが狙ってやってるのならすごい博識だと思う
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:16▼返信
>>207
GKってマジでクズだな
どんだけ任天堂批判すれば気が済むんだろうな
224.F投稿日:2014年09月24日 01:17▼返信
>>164
鬼太郎のエンディングではないが昔は理屈の通じない子供を妖怪でいわば脅して躾けてた
これは逆に言うことを聞かない理由として妖怪を盾にしてきてるわけだからなぁ
いくつか上がってるようにそれを上回る妖怪ってのを見せ付けてやるしかないだろう
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:19▼返信
じゃあ退治しなきゃ!とノってやればもう友達妖怪だから悪さしなくなったね!と退路を断てる
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:23▼返信
子供「すべて妖怪のせい!」
ニシ君「すべてソニーのせい!」

ニシ君、なんで成長せんかったんや・・・
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:25▼返信
明らかに子供に悪影響を与えているな
アニメは規制しろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:27▼返信
>>226
やばい!
まんまニシクンじゃないかwwwwwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:28▼返信
妖怪よりも怖ろしい母親ってものを
教えてやればよい
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:31▼返信
ジバニャン「悪い妖怪を追い出す為って言いながら横っ面を引っ叩けば良いニャン」
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:34▼返信
そんな悪い妖怪は追い出さないとねといってお尻を叩けばいいじゃん
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:36▼返信
息子が妖怪のせいにするのも妖怪のせい
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:38▼返信
鬼太郎を呼べ
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:39▼返信
妖怪のせいって言われて何も言わない行動しない親に問題があるだろ…
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:40▼返信
出るだろうとは思ってた
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:41▼返信
ごめ~んw

ごめ~んw

一旦ごめ~んww

237.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:42▼返信
>>226
ゴキちゃん>>207任天堂のせいにしてる奴はミエナイキコエナイかなwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:43▼返信
4歳児か、後片付けというものが理解できるか微妙な年齢。
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:43▼返信
親として子供の教育は一切してません、って言ってるようなもんだろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:45▼返信
岩田を呼べ
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:45▼返信
まんまニシくんの行動で噴いた
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:50▼返信
オヤツなしなのも、お小遣いないのも、夕食なしなのも、テレビ観れないのも
全部妖怪のせいだわ~

って返すのが常識だろ。
子供はオウム返しすれば困り果ててすぐ取り消すで。
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:50▼返信
それ嘘つき朝・鮮・人と寝た嫁のせいですよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:55▼返信
この記事は何が言いたくて書いたのかな?^^;
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:56▼返信
まず、セブンイレブンに行き妖怪ウォッチ(時計)を買います。次にアニメが放送されていないのでスマホで再生します。(HDMIでテレビに出力します)ケータくんと一緒に妖怪をなんだかんださせ、子が満足したらじゃぁお片付けしてね~でなんとかなりました。
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:56▼返信




      ∧__∧
     (●・∀・●)ざまぁ




247.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:57▼返信
子供の遊びにフィクションだからって(笑)んなもん子供も知ってるわ
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 02:03▼返信
こうなるのは目に見えてたよwwwwww
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 02:04▼返信
ごはんつくらないで妖怪のせいとかいえばいいんじゃないっすかね
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 02:05▼返信
知ってた
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 02:08▼返信
妖怪ウォッチが無かったら違う言い訳をしているよ

どんなブッ飛んだ嘘でも幼児本人は嘘を言っている自覚なし
妖怪がやったと口にした瞬間、(本人の中では)本当に妖怪がした事になってる
どんなに理詰めで責められても、自分の罪が認識出来ないから不当に怒られているとしか感じられない
理屈が通じる様になるのは5、6才から
それまでは叱っても意味がないどころかマイナスしかない
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 02:11▼返信
親がバカだから子供もバカだから仕方ない
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 02:17▼返信
有無を言わさずゲンコツをくれてやれ
俺みたいな立派なクズが育つぞ
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 02:19▼返信
いつの時代でも何かに影響されるもんだろ
調子に乗ったら叱らないと後々後悔するぞ
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 02:21▼返信
なめられてるだけなんだから
ちゃんと叱れば良いだけじゃね?

「ならしょうがないわね・・」で
引き下がってるんじゃないだろうな?
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 02:23▼返信
こういうのにまたそんなこと言って!みたいな事言っても無駄だから「じゃあどうやってその妖怪を倒せるか(説得?)考えてみようか」とかでいいんじゃない
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 02:23▼返信
そんな子供達を諭す妖怪を出せばいい。
日野さん、まだまだ儲けられまっせ!
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 02:24▼返信
流石にネタだろうけど、どうすればいいですかって...
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 02:25▼返信
クソガキ殴れや
親が殴るのも妖怪のせいだろうよw
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 02:26▼返信
おやつ与えない妖怪出しましょうか?
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 02:27▼返信
クソガキすぎるwww
ゆとりの親も解決策知らないんですか~
まさにお前らwww
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 02:27▼返信
どっかの宗教信者が犯罪を悪魔のせいとかいってたよな
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 02:32▼返信
日野晃博のせいだ!
自分の失敗(AGE)を認めないで人のせいにしたからだ!
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 02:38▼返信
鬼になればいい
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 02:39▼返信
元記事のタイトル見る限り、単にアニメは子供に悪影響を与えるって印象を持たせたいだけでは?
妖怪ウォッチ関係なく、その年齢ぐらいの子供ってよく言い訳すると思うけど。
このケースでは言い訳に妖怪を持ち出してきただけで、妖怪ウォッチ知らなければ別の言い訳してたはずだよ。
まあ、架空の存在に頼らず、自分で言い訳を考えれる知恵を身につけてほしいって話なら分かるけど。
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 02:44▼返信
まぁアニメはいいとして、ゲーセンに置いてるやつは規制すべき。
アレって賭博を子供向けにしただけじゃん。小さい頃にあんなのにハマったら大人になったときロクなやつになんねーよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 02:48▼返信
殴れ 妖怪のせいって言いながら。
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 02:49▼返信
どうすればいい?って聞いてるんだから親が悪いで終わらすなよw
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 02:50▼返信
架空のものとわかって妖怪のせいと言ってるのなら
問題は問題だけどまだマシ
本当にそう思ってるんだったらヤバイね大人になったら妙な宗教に入れこむか
ストーカーになるわ
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 02:50▼返信

言うこと聞かない悪い子は~
夜中むかえに来るんだよ~

へへへ へへへ へいへいへい~
へへへ へへへ へいへいへい~

271.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 02:53▼返信
日野さんに現実の世界は妖怪いませんといってもらうしかない
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 02:53▼返信
天狗の仕業じゃ
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 02:54▼返信
そりゃあアニメもゲームも見させないプレイさせないでしょ
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 02:57▼返信
ケータくんの友達を便利な道具としか考えてない事のほうが道徳的に問題
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 02:58▼返信
>>270
おばけと妖怪は違うんじゃないの?
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 03:00▼返信
妖怪祓が必要だな。
裸にして逆さ吊りして水をぶっ掛けて、妖怪を身体から追い出さないとw
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 03:01▼返信
本当に賢い子供は妖怪ウオッチみたいな低俗なものには見向きもしないけどね
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 03:04▼返信
蒟蒻ゼリーより早く規制せにゃならんな
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 03:06▼返信
お前らが童貞なのも妖怪のせい
280.  投稿日:2014年09月24日 03:06▼返信
父親「妻が4歳の息子に言い負かされます。どうすればいいでしょう。」
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 03:06▼返信
アニメはちゃんと退治して解決してるじゃん
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 03:10▼返信
こういう子供はろくな大人にならないからね
そのうち引き込もって親の脛をかじりながらネットでソニーのネガキャンばっかりするようになる
今のうちに殺処分が適当だね
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 03:46▼返信
掃除する習慣を最初からつけさせてればこんなふうにはならない。
今の大人ですら妖怪のせいって言って使ってるくらいだからな。
ようは大人の見本の見せ方と手伝わせ方が悪い。
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 03:47▼返信
妖怪って子供が悪さしないように怖がらせるための存在だったのに今は逆なのかよw
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 03:50▼返信
俺が魔法使い一直線コースなのも妖怪のおかげです
これからも妖怪さんと魔法使いになるための修行します

うひひ
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 03:57▼返信
「家に入れないし飯出てこないのも、お前が今からぶん殴られるのも妖怪のせいな。」
終了
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 04:03▼返信
ゲーム機ぶっ壊してマジビンタかまして解決
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 04:10▼返信
マジかよチカニシ最低だな
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 04:40▼返信
当時クレヨンしんちゃんのしんのすけの真似が流行ったことがあったけど、下品で親が真似して困るって言ってたのを今でも覚えてるわ。
親が子に言い聞かせられない時点で、親としての責務を果たせてないだけなんだから言い訳に過ぎない。
無理ならアニメを見せるな、ゲームをさせるなって話。
泣かれたりわがまま言われたくないから言えないだけの親の甘え。
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 04:44▼返信
はちまバイトもさ、まだ親になってないんだろうけど、もっと知り合いとかに話を聞いて賢いコメントやアンケート作ろうなw
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 04:51▼返信
実はこの発言ができるのはアニメを見てないゲームをしてない人だけなんだけどね。
普段からウィスパーがちゃんとフォローしてるし、主人公のケータに関しても例えば、宿題をしてないのは妖怪のせいって言う回があるけど、それは妖怪のせいじゃないから、妖怪ウォッチじゃあ妖怪は見つからない。
ちゃんと考えて作られてるよ。
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 04:51▼返信
子供「妖怪のせい」
親「妖怪ウォッチのせい」
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 04:52▼返信
人を◯しても緑のキノコを食わせれば生き返る
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 04:58▼返信
ぶん殴れば早い話

てかなんで妖怪ウォッチを擁護して親を叩くのかがわからん、ブームがどうのとか見当違いなこと言ってバカなのか?
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 05:13▼返信
妖怪退治しようぜ!
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 05:28▼返信
だって妖怪のせいだからな
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 05:29▼返信
妖怪日野いわっちのせい
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 05:33▼返信
それよりガチャだのスクラッチだのレア妖怪だの
スマホの課金ゲーみたいな要素があるのが教育に悪い
Sランク妖怪が出ないってムキになって3DSやってるの
見ると心配になってくる
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 05:33▼返信
怪我しない程度にケツ叩け。しつけは大事
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 05:39▼返信
馬鹿で低脳な母親
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 05:57▼返信
ちゃんと教育したいから悩んで相談したんじゃないのか?
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 05:57▼返信
今5歳なんだろ?
小学校に通うようになったらもうそんな夢見る話しなくなるだろうさ
303.302投稿日:2014年09月24日 06:02▼返信
すまん5歳じゃなくて4歳だったか・・・
こんな間違いをしてしまうのも妖怪の仕業か・・・
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 06:05▼返信
どういう理由でそれがいけないことかをちゃんと説明すりゃ良い話。頭ごなしに言ったって子供には分からん。

まぁうちの子たちにもそういう風に注意しようと思いつつも、つい頭ごなしになっちゃう俺なんだけどw
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 06:12▼返信
じゃあ妖怪の正体はお前か、と子供を妖怪扱いにして
妖怪の子供を持った覚えはないと切り返す
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 06:22▼返信
※6
親自身が妖怪(ウォッチ)のせいにしているというなw
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 06:34▼返信
他人に迷惑かけないって事からたたき込めや!
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 06:37▼返信
妖怪ウォッチ良い加減ウザイどこでもかかってて洗脳された
洗脳された
うんこうんこうるせーし
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 06:49▼返信
こっちも妖怪のせいなのね攻撃すればいい
誕生日をわすれん帽のせいで忘れたわーとかそういうの
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 06:52▼返信
豚がソフトもハードも買わないでネガキャンしかしないのも妖怪のせいだろうな。
その妖怪は妖怪にんぶたって名前らしいけどな。
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 07:00▼返信
まぁ大人の世界って皆妖怪のようだからな
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 07:16▼返信
妖怪ウォッチ隠して「妖怪のせい」って言えばいい
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 07:18▼返信
妖怪のせいで食事なしとか妖怪のせいで遊び道具処分とか隠すとかしてやればいいじゃない。
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 07:20▼返信
同じ事をやりかえして泣かせた後説教すれば良い
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 07:28▼返信
おやつぬきにすればいい。

妖怪のせいって言えば収まる
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 07:37▼返信
ぶん殴って「妖怪のせいって言えばいい」
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 07:39▼返信
絶対こういう子供が出ると思ってた
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 07:43▼返信
じゃ妖怪退治しなきゃね
って言って
とんでもなく痛いもしくは怖いお仕置きをする
そうすれば二度といわなくなるよ(笑)
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 07:51▼返信
簡単だよね。
もう妖怪のせいだからと言って、
テレビみせるなそもそも躾けの出来ない親の責任だろw
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 08:00▼返信
任天堂が赤字なのも妖怪のせいだな
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 08:02▼返信
そもそも 広島ってテレ東系のチャンネルないのに
妖怪ウォッチやってんだ??
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 08:07▼返信
デングじゃ!
デングの仕業じゃ!
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 08:12▼返信
よーうーかーいーのーせいなのねそうなのね!
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 08:15▼返信
ゲゲゲの鬼太郎を見せて、妖怪のせいにすると、食われるみたいなショックを与えてみてはどうでしょう?
妖怪ウォッチだけだと、妖怪の存在がマイルドに受け取られがちの傾向がありますので。
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 08:17▼返信
妖怪になっちゃうよとか、後ろに妖怪がくっ付いてるよとか言えばいんじゃね
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 08:21▼返信
そういうのに対して教育するのが親の勤めでしょ。
なんでもかんでも原因になったもののせいにしてたら世の中みんな自分以外のものが悪いって話になる。
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 08:29▼返信
そこは叩いて怒れよw
お前の子供だろそういうのはお前しか出来ないんだよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 08:31▼返信
いいえ。日野のせいです
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 08:33▼返信
レベル5の洗脳のせいです
330.名無し投稿日:2014年09月24日 08:49▼返信
妖怪のせいなら仕方ない
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 08:50▼返信
妖怪のせいで子供殴れるじゃん
子供は身をもって真の妖怪に出会う"マジキチ"という
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 08:56▼返信
幽波紋のせいなんじゃねーの?
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 08:57▼返信
天狗の仕業だろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 08:57▼返信
任天堂が悪い
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 09:14▼返信
>>292
ニート「親のせい」
ニート親「」
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 09:25▼返信
もう妖怪関係ないじゃん
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 09:27▼返信
よろしい。ならばその妖怪を退治して事態を好転させてみよ
って言えばいいんじゃね?
それでじゃあ妖怪眼の前に連れてこいよwwwって返すクソガキなら育て方間違ったと嘆くがいいさ
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 09:27▼返信
野原みさえ「ほう、妖怪とな」
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 09:46▼返信
うちのバイト先の店長と同じこと言ってる笑
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 09:47▼返信
そんな時にはコレ!
テテレテン♪

鬼〜か〜ら〜電〜話〜
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 10:25▼返信
うちの息子も謝る時に「ごめん、ごめん、一旦ごめ〜んw」とふざけて謝ってくるわ
ふざける場合じゃない時はガツンと言うけどそれ以外はイライラする時も
ふざけるのが、じゃなくて単に面白くないからなんじゃー!
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 10:35▼返信
妖怪のせいにしてぶん殴ればいいじゃねえか
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 10:38▼返信
やはり出てきたか責任転嫁助長…
アニメ放送は2年目はやめて打ち切るべきだな
他のアニメと違って悪影響しか出てないわ
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 10:49▼返信
「ママ、妖怪に取り憑かれた子なんてきらーい」

これでなんとかなる
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 10:54▼返信
諦めなさい。全部、日野さんのせいです。
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 10:54▼返信
親まで子供の問題を妖怪のせいにしちゃいかんでしょ
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 11:06▼返信
一発殴って、妖怪のせいだからね、仕方ないね、って言ってみれば?
こういう小賢しいガキは痛い目見ないとわからんやろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 11:07▼返信
正直歌詞見たときからちょっと引いたし危惧されてただろ。
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 11:09▼返信
こういう場合は、親も「乗っかる」方が良いんだよ
時間を守ってゲームをしない子だったら、DSを一時的に隠しちゃって
子ども「ママ~、DS知らない?」
ママ「知らないよ、見つからないのは妖怪のせいでしょ(笑」
というような感じにする
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 11:21▼返信
うちのマッマ「いいから早く片付けな!(パーン」
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 11:37▼返信
おもちゃ片づけないなら捨てて妖怪のせい。
嫌いな食べ物だけにして妖怪のせい。

万事解決。
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 11:43▼返信
自民党に頼んどいたから妖怪ウォッチ規制するよwww
ガキに気持ち悪いアニメは必要ないwww
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 11:43▼返信
そもそも子供なんてそんなもんってだけなのに深刻すぎるわ、馬鹿なのか?
ガキなんて生意気な口きいて屁理屈言ってくるようになるもんだよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 11:45▼返信
(息子)テレビつかない・・・妖怪ウォッチ見れないじゃんママ(困惑)
(ママ)テレビがつかないのは妖怪のせい(ゲス顔)

355.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 11:47▼返信
(ママ)今お手伝いできる?
(娘)ダメよ~ダメダメ
なんてのも流行
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 11:52▼返信
>>321
レンタルとかあるでしょ
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 11:57▼返信
うちにも妖怪リモコン隠しが出るわ。
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 11:58▼返信
ニシ君がいつまで経っても低能なのも、勿論妖怪のせい
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 12:14▼返信
妖怪ウォッチのせいではないわな
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 12:16▼返信
子供の将来が楽しみだ(爆)
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 12:17▼返信
母親「それはニシくんという妖怪のせいなのよ」
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 12:20▼返信
叱れよw
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 12:22▼返信
お前もそれのせいにするなと
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 12:28▼返信
ダメな母親だな
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 12:35▼返信
記憶にございません、とかこれでいいのだ!とかそんなの関係ねぇ!とか昔からこんなもんだろ
言い訳として都合よく使ってるだけだから親も親で相応の躾をすればいいだけ
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 12:36▼返信
親「じゃあその妖怪連れてこい」
子「ぐう」
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 12:43▼返信
>>358 mOjV..tt0
こういう奴をキチガイというんだろうな
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 12:47▼返信
かんたんよ!自分も同じ事してやればいい
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 12:52▼返信
こんなのはこの親が小さい頃からあったはずだよ
この親が頭悪いだけでしょ
370.ネロ投稿日:2014年09月24日 13:05▼返信
ゴキブリよ

日本で爆死中のゴキステ4の心配しろよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 13:30▼返信
親がアホなだけだ。
うちの息子(4歳)も妖怪ウォッチ好きだけど
そんなこと絶対言わないよ。




372.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 13:31▼返信
妖怪「提訴も許さない」
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 13:31▼返信
子供がこうやって言ってきたら
自分も怒って「妖怪のせい」って言えばやめるよ
同じ土俵で納得させればいいだけ
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 13:34▼返信
このガキは妖怪が無かったら無かったで別の何かのせいにすんだろ?
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 13:40▼返信
ボッコボコにして逮捕されて供述で「妖怪のせい」っていえば子供も理解してくれるよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 13:45▼返信
うちの息子が鬼太郎の影響で自分はお化けだと言い張って
「お化けは学校も試験も何にも無い」と言って学校に行きません。
どうしたら良いでしょうか
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 13:47▼返信
悪い妖怪は退治しなきゃねと言って3DSをへし折る
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 14:00▼返信
「BLACK SMILE」←大人限定なっ!
子供は、見ないことね♪
いいオカズになれることを祈ります。
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 14:02▼返信
親も悪いし子供も悪いし妖怪ウォッチも悪いし任天堂も悪い。
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 14:28▼返信
問題はこのガキが男か女かが問題。
男だと面倒だな。へたこいたら中学生になるくらいまで
こんなバカみたいな言い訳するぞ。躾けるならちゃんと躾けないと。
女の子なら小学生ぐらいになればどうせ飽きる。ガキくさい幼稚園児対象の
アニメ見るの恥ずかしいと感じるから。
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 14:41▼返信
用wwwwwwwwwwww回の所為wwwww
妖怪規制しなくちゃ
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 14:50▼返信
>>368
親は妖怪がなくてもそういう事しか言わないんだぜ?
もしかして子供時代覚えてない?あ、今とか
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 14:53▼返信
任豚「GKのせい。」 任豚「ソニーのせい。」 やっぱり知能レベルが一緒なんだなwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
384.              名無し   投稿日:2014年09月24日 14:54▼返信
完全に一致 wwwww
wwwww
 
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 14:56▼返信




     WiiUが売れないのは、妖怪ウォッチのせい。     




386.投稿日:2014年09月24日 15:21▼返信
お前の体の中に妖怪がいるようだから仕方ないな…追い出さなきゃいけないな、とおしりぺんぺんする
まぁおしりペンペンじゃなくて方法にがいいかな
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:42▼返信
お前らが捻くれてるのは妖怪のせい
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:31▼返信
今度妖怪がいたずらしようとしたら阻止しなさいって言う。そうすればいたずらして妖怪のせいにしようが子供を叱る口実ができるから結果的に子供のしつけになる
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:52▼返信
子供の前で
妖怪が乗り移った!!!と叫んで、キィエエエエエエエ!!!!と奇声を発し、
子供のおやつをムシャムシャ頬張り、子供のおもちゃをそこら中にぶん投げて、暴れてみるのがお勧めです。
しばらくはご飯も作らなくてOK。
妖怪が乗り移ってるからしょうが無い。
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:53▼返信
「妖怪ウォッチ」の声優さん知らない人、意外と多いんだよね。
妖怪ウォッチ大ファンの人:え…ケータの中の人って、「ハピネスチャージプリキュア!」と同じ、戸松遥さんだったの!知らなかった!
筆者:ちゃんとテロップを見ろって!
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 19:25▼返信
こんな程度でイラっとする親の子供が可哀想
大人気のゲーム、アニメのセリフをパクってノリで妖怪のせいにしてる
それに対してどうすればいいか?と聞く親。子供のほうが賢いなぁ
こんなもん大人のお前の頭を使って対応しろと
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 19:31▼返信
妖怪のおかげでピーマン食べれるだろw
393.草加雅人投稿日:2014年09月24日 19:32▼返信
 これも乾巧って奴の仕業なんだ
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 19:53▼返信
親「妖怪のせい」
子供「親のせい」
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 19:53▼返信
歌詞の通りでいけば、ピーマンが嫌いなのに食べれた!妖怪のせいなのね!なんだから、逆にいいことなのじゃない?
子供にも妖怪のせいなら嫌いなもの食べれるはずだって言えばいいものを…
母親のイライラも妖怪のせいなのか?
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 20:09▼返信
ウンコマン召喚したら叱ってくれるぞおおおおおおお!!
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 20:48▼返信
親の躾が悪いだけじゃないのか?
どうせ頭から命令口調で、子供のことを考えてないんだろう
いや、子供に考えさせていないと言う方が正しい
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 20:49▼返信
ろくに教育も躾もできない家庭ってだけだろ無能親
399.田代投稿日:2014年09月24日 20:52▼返信
韓国人[日本のせいニダ!]妖怪ウォッチ[妖怪のせいなのね]
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 20:54▼返信
親も結局は妖怪のせいにしているというw
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 21:44▼返信
お前ら「親の躾のせいw」
やはり子は親に似るな
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 22:01▼返信
>>401
当たり前だろ、バカだろお前
なんだ?お前には胸を張って誇れる親がいるとでも?
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 22:15▼返信
>>401
お前悲しいな
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 22:55▼返信
昔から妖怪ってのはそういう物だよ
日常生活の不思議な出来事をモチーフにキャラクター化したのが妖怪
かまいたちとか、妖怪まくらがえしとかな

親としての能力が足りてないだけ
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 23:00▼返信
で、他の妖怪ウォッチキッズ達はそんな事言ってるの?
どうせこの無能な家庭だけの話でしょ?
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 23:13▼返信
こんなに情けない親なのは妖怪のせい…
じゃなくてそのまた親のせいなんだ
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 00:45▼返信
そうなのね
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 01:16▼返信
クソガキぶん殴る→妖怪のせいなんだ(笑)
でおk
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:04▼返信
そんなこと言ってると責任をなすりつけられた本物の妖怪にイタズラされちゃうぞ
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 08:45▼返信
(嫁)あなたとは離婚よ
(夫)ああ お前とは離婚だ
(子供)・・・妖怪のせい・・・妖怪のせい・・・
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 19:21▼返信
家庭にずっといて、お金を任せられているから
全部自分のもの、家は自分のテリトリーって勘違いしている人がたまにいるんだよね
自分だって化粧品とかバッグとか捨てられたりいじられたら嫌だろうに
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 17:41▼返信
>>390
よくみりゃフミちゃんの声優はシェリル。
ハピプリのセンターの声優はランカ。
戸松ってマクロスと別に関係ないハズだが。
なんか狙ってたみたいなキャスティング。
413.イスラム国戦士投稿日:2014年10月23日 06:52▼返信
なら早く♂作って虐待して貰えよw
414.フーケンペンギン投稿日:2014年11月24日 12:07▼返信
歌手[妖怪のせいなのね]フーケンペンギン[意味わかんね。]
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 16:46▼返信
妖怪避けと、体の中の妖怪退治の薬として
ニンジンとピーマンを食わせる

直近のコメント数ランキング

traq