PS3/PS4/One/360 プラントvs.ゾンビ ガーデンウォーフェア 8/9/8/8/
3DS みんなでまもって騎士 8/7/8/9
3DS ちっちゃなげーむvol1 5/5/5/5
3DS 2048 7/7/6/6
WiiU マイティースイッチフォース! 7/7/6/8
PS4/PS3 デスティニー 9/9/8/9
WiiU 零 ~濡鴉ノ巫女~ 7/8/9/9
3DS 謎解きバトルTORE 7/8/8/8
Vita 熱血異能部活譚 Trigger Kiss 8/8/7/8
Vita シェルノサージュ オフライン 7/8/9/7
PS4 オメガクインテット 8/7/7/8
PS3/360 F1 2014 7/8/8/6

みんなでまもって騎士はファミコン世代キラーだわ・・・


大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS
Nintendo 3DS
任天堂 2014-09-13
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
モンスターハンター4G
Nintendo 3DS
カプコン 2014-10-11
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
ファミ通.com 9月24日(水)12時9分配信
し・・・子宮?
まあ買うけどさ
可哀想に
さすが変態ハードですねぇ
明らかにベヨ2以下だろうよ
零も不具合なきゃいいが
WiiUは買う気ねーから零は欲しいけど買えねーわ
それにしても…凶箱の紅の蝶を買っておけばよかった…
これだけが悔やまれる…
ベヨネッタ2フリーズ ロード地獄ヤバい
能够没有正经的文化的清国奴们窥视别国,模仿.
没对只有被影响了的历史的奴隶民族的清国奴有正经的文化.
很喜欢谎话和盗窃的清国奴的历史只是捏造和欺瞒.
没有能夸耀的文化和传统衣服的清国奴是看起来不舒服的恶劣的生物.
またかよ
なんなのこのクソハード
3D 美少女 アダルトゲーム イリュージョン
だろ?
お前ら、予備軍だな…
ねとらぼ 9月5日(金)13時18分配信
実はこの「2048」、そのオリジナリティをめぐって、少し前にゲームニュース界隈(かいわい)で大論争を巻き起こしたタイトルでした。3DS版の発売元は、Wii Uで「わいわい! みんなでチャレンジ」などを配信しているレイニーフロッグという会社ですが、今回驚きが広がっているのは、こうしたゲームの配信を任天堂が許したという点。これについて任天堂としてはどう考えているのか、メールで問い合わせてみました。
「お問い合わせいただいた件に限らず、著作権に関する議論が存在する場合、それは当事者間の話合いあるいは司法の判断により決定されるべき案件でありますので、当社としてはコメントいたしかねます」(任天堂 広報室)
もちろんApp StoreやGoogle Playではこうした騒動は日常茶飯事であって、決して任天堂だけを非難しているわけではありません。スマホアプリのパクリ・模倣は、それはもう目も当てられないくらいひどいもので、現状では「パクったもの勝ち」とさえ言える状況です。
今回の件で開発者たちが困惑しているのは、任天堂ならそういったものとは一線を引いてくれるのでは、という期待があったからでしょう。
初めて売ってるの見た時は4万だったわw
4千と間違えて危うく買うところだった
new3DSが発売前から不具合発覚!、スティックの入力した方とは真逆に進んだりするらしい
ベヨBBA・・・仮に不具合だらけでアプデパッチ必要だとして…
SCEがPS3版のバッチを作ったみたいに任天堂がそのバッチつくれるのかなw
シェルノオフライン高すぎ狂ってんのか
果たしてどうなるか…
ますます悔やまれる…
すげえレアソフトと化してるんだな
中古でも相当な値になるんだろうなあ
まあベヨBBAよりかは日本の情弱バカにウケる可能性というかポテンシャルはあるだろうし
確率的に言えばベヨよりかは日本で売れそうな多少の望みはあるな
お前みたいなのが神谷の言う捏造デマを撒き散らす糞馬鹿なんだろうな
ロードはPS3のパッチ後より大分早い+フリーズなんてねーよ
死ぬの?
ただ意外と零ってシリーズ累計120万くらい売ってるて聞いてびっくらこいた
日本じゃ3の時点で初週4万とかのイメージだったんで
ベヨ2、零とビッグタイトルの大爆死が2週連続見れるとか貴重だな
ゼルダ無双 スマブラ ベヨネッタ2と立て続けに不具合まみれだったのを見るに、零もヤバそう
配送は大丈夫だろう
普通に氏にそう(´・ω・`)
どうせつまんねぇだろっていう視点でやったが、普通に面白かった。
あれがつまらんって言うやつはMMOやったことないか、MMOと相性悪いんだろうな。
一応MMOとは別の区切りだそうだが、何も知らないやつからみればMMOだ。
10万は行くよね
WiiUの快進撃にこの2作品入れてたし
どんだけWiiUが売れるのか楽しみだな
これは本体ごと買えということか
朧村正みたいな扱いされるし
零とかファーストだからVitaにも救ってもらえないじゃん
ベヨネッタ2は確かにロード地獄だ、フリーズはあんまりなったこと無いが(8時間プレイして3回くらい)
6点が妥当
8時間で3回フリーズとかマジかよ
WiiUじゃそれくらいのフリーズ頻度は少ない部類なのかw
パク天堂だからな
これが妥当な評価。面白くもなくつまらなくもない。
ファミ通のメタスコア
ってやつか…
前からそんなに売れてない。
ホラー&アクションだから意外に売れないんだよ。
零シリーズの累計売上 > PS2 零 ~zero~ テクモ:4万2195本 PS2 零~紅い蝶~ テクモ:6万4450本 PS2 零~刺青の聲~ テクモ 6万9147本 Wii 零~月蝕の仮面~ 任天堂 7万3449本
2時間のホラー映画を観るだけならともかく、ホラーを長時間プレイできる人なんて限られるし。
スコアに7と9が混在するのも、まぁ分かるっちゃ分かる。
今度こそちゃんと買えよ?
頼むわマジで...
まじきもい
任信好みのヌルッとした設定だよ
今回はプラチナゲームズがつくるんじゃね?
閃2と絶対絶望少女買うから様子見してるけど、評価良かったら買ってみるかな
元々、女のモデリング以外は評価されてない
へー、destinyはまた発売するの?
世界累計でか?なら100万くらいまではPS2でだろうけど
ないない。今週ほとんどのゲームがそうじゃん
ファミ通評価は5、6点がクソゲーってだけで、7点以上は全て同じような物で信用には値しない
何言ってんだ?
SCEJAはPS4用アクションRPG『ブラッドボーン』αテスト参加応募券(PS Plus加入者限定)の配信を本日9月24日より開始しました。応募受付期間は9月24日(水)~9月28日(日)24時まで。
買うけど気になる
射影機、民俗学、日本家屋が、出た当初は斬新だっただけで。
同じモチーフを繰り返してりゃ、評価は落ちる一方だよな。
ゴールデンタイムにCM流して売ろうとしてる訳だから、一般層でも買いやすいイメージでやってるんだろうけど
ホラーは怖くなかったら価値ないでしょ
9点のレビュアー
服が透けて見える! うっひょー9点
7点のレビュアー
ホラーゲーとして微妙だな…7点かな…
キャラクリメインの何か作ってほしいな
ってかデスティニー思ったより低いな。
女のモデリングだけはいいゲームと言われてるよね
ディスティニー・・・新しい事をしてるかと言うと微妙というかボダラン2と比べられるが普通に良作。
ベヨネッタ2はぶっちゃけプラチナが悪いとおもってたらセガが悪かったのか・・・バイナリードメインとか龍ジエンド作る位ならベヨに資金だしたほうマシだったな・・うん
これがゴキ理論か、そりゃ萌えゲーしか売れんわな
グラフィックとか雰囲気は良いなぁと思うけど、何というかトレーラーが決め手に欠けるんだよねぇ。
何でなんだろう
辺りをまんべんなく見渡せるホラーて怖くないだろ
destiny、9、8点で凡ゲー扱いなら7点のある零は相当ヤバイだろ?豚wwwww
それはどっちかつーと和み要素では。
ホラーゲーにそんな要素いらない
ただ今の所内容が少し薄いからアップデートくるまで様子見しても良いかもしれない
零からエ.ロ要素とったらただのクソゲーやんw
オメクイちょっと気になるなぁ
まーとりあえずBloodborneの応募してくっかな
元から零はTPSだろ?
射影機構えたらFPS風じゃないの?
元々そういうゲームだからな。
テクモって時点で察しろ。
何で3DSってDLゲーとかレビューしてんの?w
オメガクインテッド買うんでw
微妙に気になるタイトルなんですが
横だがTPS視点になったのはWiiからだろう、リモコンを懐中電灯に見立てる仕様になったからな
元はサイレントヒルみたいな、基本固定で演出上動く箇所があるって感じ
まじで
凡ゲーという言葉がこれほど似合うゲームは無い
お前それミシガンやデメントやイルブリードの前で同じ事言えんの?
豚……
元からTPSだろ。動画サイトで確認しろ。
俺はシリーズ1から月蝕の仮面まで遊んでる。
大衆にアピールできるゲームに仕上がったら、それはもう零じゃないと思うし。
それスゴイわかる思い入れがないとまったく
へ~としか思わないゲーム
予想してるより出来はよさそうだな
早くプレイしたいわ
レビューも軒並み高くてすまんな
任天堂がIP買った?
あれ?TPSって言ってる奴いるがサードパースンシューターがTPSだから
使うのが微妙に違和感
というかあれ固定してんがたじゃないっけ?
紅がプレイしたの最後だからおぼえてねえけど
元々、PS発のゲームだろ
Destinyはオンライン専用ゲームだから、発売前に評価はできない(サーバーが稼働してないから)。
だから今週レビューが発表されたんだよ。
零はいつもこんなもん
初代バイオや静岡みたいな完全カメラ固定式と、
MGSやサイレンやバイオ4みたいな後方カメラ式と
ごっちゃになってる?
すでに限定版を予約済み。
ベヨと同様の理由だろ。
テクモはもう出すつもりなくて、任天堂が拾った。
ファミクロはあてにならない。
あの怖かった零いま作れるの。
鍵探して進む、基本的に昔のバイオハザードと一緒だしなw
敵が霊になり武器がカメラというだけで
映画の続きはwiiuで
ってラストにしたら
多少は売れるな
キャラの後ろにカメラ設置してるような感じではなかった気がする
PSにもインディーズがいくつも来てるのにすまんな
話題があっても10万超えしないゲームだったし
ソフトでもライバルがいない任天堂に移ったんじゃね
250本しかソフト出ないプラットフォームなのにWiiは販売台数自体は多かったから
でも基本的に超えてないんだよな10万
俺はオススメする。自分はFPS初めてだったけどかなり楽しめた。
銃で撃つタイプのモンハンだと思えばいい。
敵もナイトとかウィザードとかクソデカイギガンテスみたいのとか色々ファンタジー
世界観はSFなんで凄いミスマッチングだけど面白いぞ。
つーか、そもそも映画が爆死すると思うんだけどw
あれ、期待されてるの?
深紅が出るみたいだけどまたかよそっとしといてやれよという気持ちが強くて
売るために登場させるんじゃないかと腹が立ってくる
ベヨ2はギャラリーモード解放のためのストーリークリアがつらい。
ストーリーがつまんねぇから。
ん?ああ第三者視点という意味では確かに最初からそうだね
俺の言いたいのは基本固定で場所によって視点が変わるタイプと常に自由に見回せるタイプとの違いだよ
バイオで言えば3までと4以降の違い
零は基本前者でWiiから後者だろ?
おれもそこそこ「楽しめた」
もう過去形だけど
いやTPSのSはもともとシューターだからそぐわないんじゃね
固定視点カメラOR後方視点カメラ
が比べる対象だとおもう
あとは、開発費の高騰が大きかったんだと思う。
PS3で出そうにも、売上を考えれば赤字確定じゃあね。
Wiiなら開発費を抑えられる上に、デベロッパーに専念すればよいだけ。
会社としては黒字になる上、任天堂と提携もできる。そういう商業上の理由が全てでしょ。
しかも余計なお世話で付いたロックオンのせいで霊との戦闘が凄い作業感ある
それは十分フリーズ地獄です。
MMOやったことある?
ちょっとあの雰囲気に似てる。
自分より圧倒的高レベルのプレイヤーが、自分が全く倒せない敵を瞬殺していく。
そこで萎えるようであれば、向いてない。
従来のMMOみたいに「お、高レベルプレイヤーだ」ってスルーできるならいける。
思いっきりファミコン意識した作り
文字フォントまでファミコンのまんまじゃん、恐れ入ったぜ
3DS売っぱらってしまったからNEW3DSと一緒に買うか
いや自主的に移ったんじゃなくてIP買ったんだろ
販売任天堂だし
半固定というか、基本固定で演出上動く感じだったよね
その人たちと組んでテクニックを見て盗んだりすることは出来るんか?
実際にはwiiで出しても赤字で任天堂は提携してもろくに技術提供できなかったと
でも下手なホラー映画よりホラー色出てると思うで?
予告の段階では貞子3Dより怖そうやん。
縦マルチなしで作ったものだし、日本の中小企業がPS4のみで作ればどうなるか、一つの基準になるかな
すべてのゲームにエ.ロ要素は必要だ。
エ.ロのために頑張れるんだ。
俺がクソつまらんベヨ2をまだ投げ切ってないのはそれだけが原動力だ。
でってにー以下の零ww
オメクイは評判みて戦闘楽しめるなら買おかな
そうだよ、TPSて言ってる人はTPSがどんなものか勘違いしてると思う
TPSてのは最近のバイオ(カメラがキャラの後ろ)で、零シリーズの最初の方は昔のバイオみたいにいろんな視点のカメラがあるようなタイプだったはず
テクモは開発費もらうだけだから黒字だろ。
提携ってのは業務提携。
メトロイドの開発とか任せてもらったし、コーエーとの合併後も信長の野望や無双シリーズのコラボやってるでしょ。
テクモとしてはちゃんと利益出てるよ。
なんだかんだで世界中で遊ばれてるのがデスティニーだけだしこれ以外のソフトは世界の人が欲しいTOP100にも入ってない
3DSのみんなで守って騎士とか欧米じゃファミコンレベルゲームで評価の対象にすらかからないレベル
探索に怖さが無くなったためか怖さを演出するためにアイテム取るときにランダムで手が出て来てたけど
ウザいだけの糞仕様だったよね
ロックオン戦闘も確実につまらなくなってた
懐中電灯でそれこそTPS的なバトルをするパートが一番楽しかった気がする
配信されてるDL専ゲームじゃなかったっけ?
零にかんしては元からコーエーテクモあんまCMも打ってないしPS2の三作目なんていつ出たかも俺しらんかったしな・・・単純に宣伝不足大きいよなコレ
あとゲームのCMで有名人つかうのも効果薄
実際はドラマティックCMにしてプレイ映像を差し込むタイプが一番効果あるらしい
ホラーゲーの最高峰とは何だったのか
いや、むずかしいね。
だって初見プレイヤーが、自分の知らないスキル使ってても意味不明でしょ?
FPSの動きで、「あ、ああいう風に横移動しながらリロードすればいいんだ」
っていう程度なら勉強になるかもしれんけど、高レベルの人に金魚のフンみたいにくっつくのも迷惑だろうし。
スキル盗むなら、YoutubeでDestinyの実況動画見た方がいいよ。
コンパのRPGはしたことないけど・・・
(´・ω・`)あ、美少女は嫌いではないで?
すまん、ちゃんと読んでなかった。
組んでくれる人がいるのであれば技術はある程度盗めるけど、
実際は難しいと思うな。
そうだけど箱では宣伝もストアでの宣伝もしないから
結局何のゲームだか不明なまま販売されるのがDLゲーで多い
売れねえ訳だよ・・しょうじきPSで売ったら何倍もうれただろう名作が眠ったままのXBLA
うそつけ!
ぜってー必要だ!
お前は知らんと思うが、箱○のランブルローズとか、バレットウィッチとか、
あれに膨大な時間を費やしたエ.ロ男子はたくさんいるんだぞ!
エ.ロをくれええええ!!!
まんまSF 俺は楽しんでるけど他で言われてるみたいにコンテンツ不足感は否めない
オンゲーだし今後バンバンアプデや修正なんかも来るだろうし焦らなくてもいいっちゃいい
買うだけ買って置いとくでもいい
キャラ育成で適当にマルチや共闘やミッション回してるだけでも時間潰せるので
俺みたいに他のゲーム発売までの穴埋めとしてゆるく長くやろうと思えば飽きないし最高のゲームになると思うけど
WiiUだからこそ、というか任天堂だからこそ派手にCM打ってるって部分もあるけど、あまり効果示してないよね
是非他機種にもと思ってたけど3DSかあ…。
まあゲームデザイン的に多人数やり易いから
仕方がないか…。
そんくらいさあ自分で調べなよ(8.7.6.7)
>>136
20点の爆死を見れて嬉しいの???
悪霊にダメージ与えられないってシステムが緊張感あったな
どっかで味わった緊張感だと思ったらこれエネミーゼロだわ
でも教えちゃうツンデレ
グラツーとかダート系のリアルもっさりも良いけど、
F1のクイック操作で1周2~3分のタイムアタック削りを
延々とストイックにやるF1系もオツよ。本戦はおまけ
おっかねぇな
ホラー者に関しては小島がやったPTの宣伝が上手い
画面は見せないでプレイしてる人の顔だけ映すっていう あれ大成功したよ
あれはイライラが半端なかったな。
弾を外したら最後とか。
零でも見える霊ばかりじゃなく、見えない、見えにくい霊とかいるといいかもしれん。
なんかそれ聞いて怖くなってきた
バレッチ主人公可愛いけど別に得ろ目線でやった覚えは無いわw
得ろとか隠し味程度でいいんだよ
前面に押してき始めたら俺は引いてしまうわ
こんなもんレビューすんなゴミ痛が
ボリュームはいつも大したことないけどさらに短そう
どのみち買ってみる予定だったけど思った以上に良さげなのか?
日本を舞台にしたホラーという面で見てもサイレンの方が強いし
ユーザーへの訴求力弱いシリーズだよなぁ
隠し要素でええねん。
どっかにあればええねん。
それを解放するのに俺は全力でプレイするんや。
WiiUなら少しはまともになると思ったらこの低得点ですよ
ねぷとか限界凸騎に手を出すような固定層が買うと思うよ
言われて悔しかったシリーズオッスw
ベヨ2買ってやれよゴミクズ^^
美少女おkならいけるやろ!
ただコンパは男主人公だとネプですら恋愛要素いれてくるな!そういうの嫌ならやめとけ。
あとは蓋を開けて見ないとなんとも言えんが、ここ近作のUIは悪くないし戦闘はサクサクだから大丈夫だと思う。
確か発売してから1週間後ぐらいに体験版だすんじゃなかったかな?
日本の売上だけでも
サイレンよりはさすがにマシだろ
外山TGSで小島のPT見てもう出さなくていいと思ったって言ってたし
バイオはもうサバイバルホラーじゃねーし
こりゃまた任チ.ョン堂のろくでもないソフト入りが捗るなw
PS2時代から萌えホラーという点を全面に押し出してたけど
テクモ謹製マネキンポリゴンのせいで無機質な印象が強かったねえ
まあそれが微妙にホラー要素でもあったんだが
乳揺れとか透け下着とかどう考えても斜め下に勘違いしてる方向性がダメだと思ったわ
ホラーのエ,ロ要素ってのはそういうんじゃないねん
パッとプレイ動画見たけど割と普通のRPGよね
驚くべきはロード皆無な部分
ノータイムでいけてるって何気に凄い
世界では、零をフィーチャーした「Dreadout」が有名になって、
それの本家ってことでもしかしたら結構売れるかもな。
それでもサイコブレイクには勝てないだろうな...
まぁでも大ジャンルでは同じホラーだけど、サイコホラーと心霊ホラーは層も違うから
完全対決にはならないかも。
ヒロインがブスなのが気に食わんけど
ゲームの零はそこら辺が全然ダメ
エ.ロホラーはメリケンスプラッタに任せとけばええんや
> 零をプレイしない奴は日本人じゃない
また出たw
1億外国人宣言w
さすがにSIRENはないわ
零は戦闘システムが肝だから怖い以前に単純に面白い
ぶーくんベヨ2核爆死にビビって自虐ハードル下げかい?w
特に男だとそっちしか頭に行かなくなるからな
貞子だって伽椰子だってエ.ロ要素なんかみじんもないでしょ
この零作ってる奴らが全くホラーをわかってない証拠
米ドラマ式にしたのが仇になったよなあ。
しかもその海外に「違う。それじゃない」って
言われる始末。
ベヨと零があるからWiiUの大勝利は確定、PS4は和ゲーがないから爆死!とか言ってたのにな
ベヨの爆死で現実を知ったらしい
そういう要素があったのが零の2作目だろ。
事実、あれが一番売上良かったしな。
かといって倒錯した愛ばっかフィーチャーすると、嫌がる人もいるんでないかい?
ぶーちゃんもちろん買い支えてミリオンなんだろ?
売り上げ重視のぶーちゃんはミリオンいかないゲームは全てくそげーだもんね
まぁあまり過去の名作に囚われるのもあれか
零プレイしたわ無印~刺青まで
射影機のルーツに関するPS2の零やってないやつは零語る資格ないよな!
零は日本オンリーだよ
wii版も海外で出てないし、未だに発表ないし
望み薄だろう
お前が上げてるそれらはみんなバカホラーだろ
バカホラーならエ.ロはむしろ必須だわ
バイオ、サイヒルと全然方向性が違うホラゲーなのに勝てないとか意味わからんね
本当にやってみての発言なのかそれ
ホラーって時点でニッチなんでそういう心配はしなくて良い
なんだかワカランが唐突に巻き込まれてるほうが怖いよな
登場人物はまったく理解できてないがプレイヤーはプレイしてるうちに、事件や怨念の真相をなんとなく理解できてくるパターン
シャッターチャンスが大ダメージって感じで怖いの我慢しないといけない緊張感がよかった
まぁレンタルされたら観るか
ワーオ...
そりゃ勝てないわな。
まぁ別に勝負に無理やりこじつける必要もないけど、
任天堂ファンがそれを望んでるんだから毎回戦争になってもしゃーないわな。
シリアスなホラーにエ.ロ要素はフヨウラ!
バカホラーにはむしろエ.ロ大事!!
これは大前提お約束なんだよ、ちゃんと守ってよホラーやるならさあ
無理じゃね
PS2で6万くらいでWiiで7万だっけ
WiiUなら3万~4万くらいになるんじゃない
まぁ今ならどのハードで発売しても似たり寄ったりだろうけど
実際一人で部屋でゲームパッドをかざしてる自分を想像すると萎えるんだよな…
アイディアはいいんだけど、冷静に自分を客観的にみるとちょっと買う気が…
じつはホラーに色気要素って必要なんだよな
なぜなら見てる側にエ、ロのドキドキと恐怖のどきどきは案外近い
吊り橋効果に似てる
そして女性が主人公というのも抵抗ができない不安感を作れるとかいろいろホラーには要素がある
まああれも初代が最高峰過ぎて続編が苦労してるが。
せめてクリアしたあとには特典でエ.ロ入れてくれよ。
クソミニスカートとかぜひお願いします。
自意識過剰
お前はPCでエ、ロゲーかったほうが早くね
ベヨ2より良さそうなのになw
予算がつくからな
ほかのメーカーとちがって売り上げ気にしなくていいから
任天堂のセカンドは面白さだけに注力できるんだろうな
誰もその場にいないのに自意識過剰ってなんだよw
みじめにならないか?ゲームパッドぐいんぐいん動かしてさ。
まぁ実際どういうプレイになるか知らんけど、背後とか向けるのだけは嫌だぞ。
バカ野郎、家庭用ゲームにあるちょっとしたエ.ロがいいんじゃないか。
という体質になってしまったので、3DSやWiiUのソフトは
論外なんですわー
ベヨ2やったけど、なんちゃって実績みたいなのがあって
逆に は? って思ったわ。
SONYファンにもトロフィー反対派も多いからまぁそこはあまり決めつけられんけど。
いやベヨは予算つかなかったから消滅しかけてただけで
任天堂はどこもソフト作ってくれない上にHDゲームを作る技術が無かった分
都合がよかった。零はニンテンをパブリッシャーにすることで宣伝費用をかからず済む点で都合がよかったわけよ。
じみに宣伝ってまじで金ぶっ飛ぶから
非パブリッシャのデベロッパは売れなければ次は無い
考えが甘い
Wiiならまだいいぞ
3DSの零なんて3DSもって椅子から立ち上がって自分の部屋で360度身体を回転させながら戦ったり謎解きしたりだからなw
家族に見られたら恥ずかしいなんてもんじゃねーw
付属の冊子も使わないといけないし携帯機で出す意味あるのかよってレベルだった
それそれ!
それが心配だったんだよw
冊子で読み取りはうざいなぁ。
ほんとアイディアは面白いんだけど、実際にプレイする人の気持ちを考えてほしいわ。
少なくとも360度見回させられるのだけは勘弁してほしい
任天堂は金出してくれたんだよな
ゼノブレイド、零、BAYONETTA、デビルズサード
今後もクリエーター主導で任天堂なら売れなくても予算つけてくれそうだよな
誰もその場に居ないのに気にするから自意識過剰なんだよw
浅いけど
金の無駄すぎる。いつかPSで出たら買うわ。出なかったら一生買わないけど。
普通だと思うぞw
電車の中で3DSをDSペンで人目もはばからずにものすごい勢いで
ゴスゴスやってる人と一緒にしないでくれ
ますます予算がでないなら任天堂が出しましょうで
タイトル確保はするだろうしね
ゲーマーにとってはうれしい現象だな
ゲームに月3万も出せないようならそれは趣味じゃないし
生活見直した方がいいレベル
零はスルーだな
たぶんクソゲーっぽい
お兄ちゃん死んでトラウマになって働き始めても死に掛けて…の子供ってねぇ
新作のために生まされた感、かわいそう
昔のPCゲーだと 割れコピー対策のためにゲームに侵攻に必要な暗号とかゲーム起動させるのに必要なパスワードをマニュアルに書いとくマニュアルプロテクトってのがあったが CSの3DSでそんなのやらされるのかよ
パスするつもりだったけどTGSで開発の人と話せて面白かったんだよな
これもコンパ御約束の1億トロあんのかな?
コンパゲーで敵一万撃破とか正気の沙汰(狂気の沙汰?どっちだっけ?)じゃないw
サイコブレイクは多分初動だけそこそこうれて二週目以降はランク外だとおもう
これは予想できる
予約以外あれは買う価値ねえ
なぜか、毎回買っちゃうんだよなぁ…
オメガ結構低くね
コンパはオメガより先にネプVⅡを出すべきだったと思うよ
キモ
でもpadは思ったより軽いし、まあ零以外に面白いソフトが出ればいいハードなんだが
ネプVと同じ点数やで ネプVは 8877の30点 新規のオメガで30点は頑張ってるんじゃないかな
たしか暫くソフト出ないんじゃなかったかな、WiiU
いまだ初回アプデに数時間かかる仕様なん?
社会人なら金の心配より時間の心配だろ。ゲーマーなら尚更。
PSハード持ってれば大量にソフトが発売されてる中、他社ハードにまで手を出す余裕あるか?
どんなペースでゲームやってんだよって話。学生でもあまり変わらん。
ゲーマーだからって仕事と睡眠以外の少ない時間も全てゲームに捧げてるってわけじゃないしさ。
そんな余裕があるんだとしたらお前は金どうこう以前に自分の生活を見直した方がいいわ。確実にニートだろ。
多分零以外に買うソフトなんて今後出ないと思うよ
10万も売れればいいほうかね
学生ならまだしも
しかもゲーマーのくせにPだけって
そういうのを信者とかいうんだろ
普通は一本のためにハード買ったりすもんだ
時間もねーんだから
これだといわれる予算規模だったり
めたすこあ
どこを縦読み?
もっと言えばそういうことはタイトル確保してから言った方がよくないか?
WiiUにずっと新作発表されてないこと気付いてる?
あと単純にスッカスカのホワイトスケジュールのために
置いてればスペース取るし配線含めTV周りがゴチャゴチャする。
10月とか9月に発売予定してた「ズンバ フィットネス ワールドパーティ」が1本発売されるだけだぞw埃かぶるだけ。
バイクが趣味なのに原付しか乗ったことがないとか
PSだけってその程度のレベルだよな
中古だからアプデはなかった
起動が遅いのは仕様かな
今時HDDの無いゲーム機を買うとは思わなかったw
くっそヘタクソな例えだなw
ゲームにそれを例えるとゲームが趣味じゃなくてハードが趣味の人だw
データがあるのに使えないっていうのは腹立つ
月蝕の時パッチも出さないしマジ任天堂クソ
続編とかが出るとちゃんと前作で不満があった改善できる点はしっかりと改善されてて遊びやすくなるって事を覚えとくといで。
お前の例えで言うと釣り堀しか行かないのが任天堂ハードユーザー
海釣り川釣りアウトドア全般やるのがPSユーザーって感じ
その不満点が改善された続編を出してもらうには新作を買って評価してやんないといけないんだよなぁ
ゲーマーじゃないだろ
マリギャラクシー、ゼノブレイド、ラストレムナント、キネクト、ロストオデッセイ
前世代もエポックメイキングな作品色々あったがやってないのにゲーム語ってんだろ?
何もわってないじゃん
MOVE用意しとけよ!!
あー何かその例えしっくりくるわw
そして全機種持ちは趣味に使える時間は当然限られてるから釣り堀にいる時間の分、
海釣り川釣りアウトドア全般をPSユーザーより楽しめてない感じかな。
ただし時間があり余ってるニートは別っていう。
これのためにロンチにwiiu買ったんだ。
てことはFFFは相当良かったのか?
まぁ俺は買うけど初めてコンパ作品の一作目を買う人は覚えとこうって事だよ。
もうマンネリ化してて点数低いのか今回出来が悪いのかどっちだろう?
なんか目新しいゲーム作ってくれ
オメガ高過ぎる…w
20点行かないと思ってたわwwwこりゃ爆売れ待った無しだなwwwwww
それはそうと初のPS4でRPGだから売れるといいな
評判次第では俺も買うかも
もっとボロカスに言われると思ってたんだが・・・
一体どうしちゃったんだIFは?
Titan Attacksみたいなインディーズ物も箱なら100円なんだよな
この順でいいんだよ。
ゲームシステムは流用するだろうからオメガは試金石なんやで!
まあFFFみたいに売れる可能性もあるし、ユーザの様子みるついでに当たればラッキーみたいな感じやろ!
そりゃコンパだからある程度は仕上げてくるだろw
豚曰く超大作の和ゲーだから10万は余裕で超えるよな!
相変わらず採点基準がよくわからんなハミ痛は…
ωはグラとか見た目よりもロードとかシステム面での強化でPS4えらんでんじゃねーかな?
1バイトが8ビットって聴いたことあるような気がする
明日は、ピリ辛本格炒め炒飯にするかな
と思ったけど、オンラインゲーだから発売後にしかレビューできなかったのかな?
あのクソ高い限定版を買えと言ってるのか?
プレイすると分かる。
分かる、分かるぞ!
エ。ロは必要なんだよ!
エ。ロの為にクソゲーでも続けられる
だからエ。ロ要素欠片もないFF15は買うかどうか悩む
WiiU持ってない(購入予定もナイ)からベヨ2買えないんだよね俺
オメガ来る事すっかり忘れてたよ、どっちも楽しみなのに・・・
と、買わない豚が申しております
評価を隠したような形で予約購入させたから問題になってる
情報が出てれば予約キャンセルされるような評価だったからな
6667の25点も覚悟した上で予約してたんだが
和サード中小勢も意外と低コスト開発のコツを掴んできた?
…まあニーズも限られるから価格が高めなのは仕方ない。
asbすら超えていない
基本的に「どちらかといえば良ゲーと呼べる萌ゲー」ばかりだからな?
それ以上の期待持ったらがっかりするだけだぞ!
信者からの忠告
別に良いけど、俺に連休を下さい…
萎えるわ
シリーズの売り上げ知ってるのか?
それとも売り上げのわりにニッチなネット民の間で
名前が上がるタイトルとして皮肉ってるのか
前作より劣ってるっぽい?
欲しいとか言っても何も買ってねーんだなwww
もしかしてPS2のだけとか・・?w
箱の零ぐらい好きなら当然のごとく買っとけよw