フラゲより
※画像なしによるフラゲ情報のため、一部情報が間違っている場合もあります
PSV/PS3『ガンダムブレイカー2』
新たなガンプラ続々参戦
アッガイ
ハイゴッグ
AGE-2ダークハウンド
前作の引き継ぎについて
☆違いやHGMGにかかわらずパーツ、武器、盾は1種につき1個だけ引き継ぎ
引き継いだパーツはすべてHGLv0となり初期段階から使用可能
ゲーム内で手に入るアイテム同様強化することで通常のパーツと同じように使える
ユニコーン・バンシィはいずれかのモードのパーツを持っていれば対応するパーツに引き継がれる
ペイント・デカール・モジュールなどは引き継がれない
一部引き継ぎできない武装も
テーマソングは前作やガンダムBFでお馴染みのBACK-ONによる『Silent Trigger』
ベースジャバー、砲台などギミックを利用したステージあり
敵の巨大戦艦を破壊したり、味方の戦艦を守るバトルも
ダークハウンドとX1を使って新旧ミックス海賊ガンダム作りたい
戦艦戦は守るの大変そうですなぁ


ガンダムブレイカー2 (初回生産限定 10月から放送開始のTVアニメ『ガンダムビルドファイターズトライ』に登場する最新機体3体のパーツデータがいち早く手に入るプロダクトコード! 同梱)posted with amazlet at 14.09.24バンダイナムコゲームス (2014-12-18)
売り上げランキング: 28
ガンダムブレイカー2 (初回生産限定 10月から放送開始のTVアニメ『ガンダムビルドファイターズトライ』に登場する最新機体3体のパーツデータがいち早く手に入るプロダクトコード! 同梱)posted with amazlet at 14.09.24バンダイナムコゲームス (2014-12-18)
売り上げランキング: 52
今回は様子見
このゲームは機体組んで遊ぶのがメイン
今作は機体数倍以上増えてるから面白いぞ(ステマ)
釣魚岛尖閣诸岛是我们的領土!!!
冲绳是我们的領土!!!
世界上大陆蟑螂的男人努力盗窃强盗,大陆蟑螂的女人努力卖身.偷敌国的色情,窥视,努力自慰的不知羞耻的盗贼大陆蟑螂应该灭绝.
充满了正义的客气的日本军在凶恶的大陆猎作为野蛮的猴子了.
战前的日本在愚蠢的大陆处理作为恶性的害虫了.
8
9
0点
…出るよね?
ダブルバレットもよろしく頼むわ
自分もビルドファイターズの影響が強いです。しかし前作の機体の少なさとパーツだけとかでかなり今回も不安です。
战前的大陆蝗是从属于欧美的卑怯的加害者,并且日本军是受害者.吃粪,喝预先灯油的动物是大陆蝗..
ヒデエ出来だし前作
ハイゴッグきちゃああああああ
前作は肝心のMSが少なすぎのクソゲーだった。
说真实的历史.战时中的日本是清洁了垃圾大陆的正义的国家.
不知羞耻的难看的大陆蝗正捏造战前.
2で改良されるんかな?
今作はそれを大幅増量しているじゃん。
AGE好きとしては買わねばならん
アクションは期待してない。動かせればいい
結局俺は武器を捨てツインバスターライフルとライザーバックパックのトランザムでぴょんぴょん跳ねながらクリアしました^q^
前作30万以上売れて開発予算も増えてるだろうし期待したい
バンナムだからクソゲー
AGEは正直プラモは出来よくて
アニメが糞だった・・ほんとあれ同じMSで違う奴がアニメ作ってたら人気でたと思うよ
AGE-2ダークハウンド
普通の出してくれよ!!
小説版はすごいおもしろい。
逆になぜやらなかったのかと今でも不思議に思う
ガンプラEXPOでMG AGE-FXとAGE3ノーマル展示されたけど全く音沙汰ないな
プラモも全然ダメだったんだろうな
まぁ某会社に払わないといけない料金が凄いからね
プラモは同機体でもHGやMGで別途料金取られてそうなんだよなぁ
ぶっちゃけガンダムのゲームが進歩しないのは版権料が開発費の大半を占められてる
からってのが理由な気がする
昔PS1でバーチャロンもどきのあったよね
予約するかどうか物凄い悩んでるんで情報もう少し欲しい
TGSで試遊してきたけど、あれがTGS試遊限定仕様じゃなければ、武器適正の考え方は多分無くなってる。
まじか!!
俺に朗報、それなら期待できそう
一応もう少し情報見て待つわ、サンクス
アッガイ楽しみw
版権料を安くするために「これはプラモです」って言い訳してるのに
何が「HGとMGで別料金(どやぁ)」だw
頭おかしいのかw
あまりやり込まないで全パーツをとりあえず持っておけばいいのか?
使いこんでランク上げてく方式かもしれんね。
それとも武装のみの参戦詐欺なのか実際に見てみるまでは安心できねぇな
TGSの体験版もZplusC1のライフルとシールド無かったしアストレイRED(ノーマル)しかなかったし
相変わらず一部パーツしかないのに「参戦」言い張るのはなんとかならんか?
そういうことじゃないかな、レアリティ無視なら今からでも間に合うだろ
陸戦ガンダムの180mmキャノンなんかもオプション扱いだったしねえ
そもそもプラモデルとか関係なく作品ごとに版権発生するんじゃなかったっけ
だからプラモデル設定だろうが安くなるとかないんじゃないの
知ったか乙w
SDガンダム同じ方法で版権料上手く回避してるってのに何言ってんのよ?
前作は単に開発が手抜きしまくっただけだよ。
収録数馬鹿みたいに少なかったし、色違いの水増し酷いし
開発が守銭奴じゃないから
レアパーツ必死こいて集めてたヤツ涙目やん
さぞかし円盤も売れたんやろなぁ
また、クソゲー記事か、ってな
あと、終盤のひたすらEX使い続けないと即死みたいな難易度も勘弁して欲しい
全巻足してもユニコーンの第1巻には勝てませんでした。
大爆死!
懲りねぇな俺
バンダイ的にはある程度売れたからMOEも出せたんじゃない?
イラストコンテストも行われてたし、ゲイジングビルダーの大会もあったし、
ガンプラコンテストじゃAGEのプラモがベースの作品が最優秀賞や優秀賞取ったり、
少し前にプロジェクションマッピングでAGEが採用されたり、
なんだかんだで一定の基準は超えてたんじゃないのかな
どうみても作品の作りがアニメじゃなくてゲーム向きと思ってたけど、やっててまさにそう感じた
カスタムしてたら気がつきゃ1時間とかたってるし
ガンダムブレイカー3に期待しようぜ
今度のどうなんだろ?PS.3とVitaは一緒にオンライン出来る仕様?
つーか、こんなのいいからBFのゲーム出してよ。
前作はPS3とVITAでプレイ出来たよん
作りが荒いところとパーツの種類が少ないのがマイナスでした
最後の方でソロクリア困難なステージがあったのが痛いな〜
前作は色違いや頭だけ脚だけ参戦含めて50機体ぐらいで水増しが酷かったが
今作は色違い、一部パーツ参戦除いた参戦機体が100機以上って発表あったし
前作はフリーダムとかの強力なパーツ以外ゴミだったのが
糞パーツでも育てれば使えるようになりそうな、レベル制のシステムに変更されたから
機体カスタマイズは大分よくなってるっぽい
戦艦の参戦や宇宙ステージあるみたいだし、今回は普通に遊べそうな感じがする
ゼロからが楽しい。
てかこういうゲームで色違いが叩かれるのは目に見えてたのに。色は自分で変えれるんだから許されるのは角付きバリエーションまでだろ。
だよな Zeroが最高